JP2009085291A - 自動変速機の制御装置、制御方法、その方法を実現させるプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents
自動変速機の制御装置、制御方法、その方法を実現させるプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009085291A JP2009085291A JP2007254280A JP2007254280A JP2009085291A JP 2009085291 A JP2009085291 A JP 2009085291A JP 2007254280 A JP2007254280 A JP 2007254280A JP 2007254280 A JP2007254280 A JP 2007254280A JP 2009085291 A JP2009085291 A JP 2009085291A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speed
- automatic transmission
- target
- shift
- output shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 101
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 32
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 23
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 16
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 11
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Transmission Device (AREA)
Abstract
【解決手段】ECUは、車速V、アクセル開度ACCおよび走行環境情報に基づいて、運転者が要求する走行特性に関する指標(要求特性指標)Aを算出するステップ(S104)と、要求特性指標Aに基づいて、目標エンジン回転数領域Bを算出するステップ(S106)と、各ギヤ段へ変速した場合の推定エンジン回転数NE(N)を推定するステップ(S112)と、目標エンジン回転数領域Bに含まれる推定エンジン回転数NE(N)に対応するギヤ段であって、かつ現在のギヤ段に変速比が最も近いギヤ段への変速指令をオートマチックトランスミッションに出力するステップ(S116)とを含むプログラムを実行する。
【選択図】図5
Description
図1を参照して、本発明の実施の形態に係る制御装置を搭載した車両10について説明する。この車両10は、FF(Front engine Front drive)車両である。なお、FF以外の車両であってもよい。
ち、ワンウェイクラッチF346のアウターレースはギヤケース340に固定され、インナーレースはリングギヤR(1)324Rに回転軸を経由して連結される。
各ブレーキ要素および各クラッチ要素の状態がこの作動表に示された状態になるように制御される。たとえば、ギヤ段が1速段である場合には、図3に示すように、C1クラッチ344Aが係合状態に制御される。その後、1速段から2速段へアップシフトする場合には、解放状態であったB1ブレーキ342Aが係合状態になるように制御される。なお、本実施の形態においては、2つの入力クラッチを有する自動変速機に本発明を適用する場合について説明するが、入力クラッチの数量は2つに限定されるものではない。
図8〜図10を参照して、本実施の形態に係る制御装置について説明する。本実施の形態に係る制御装置を搭載した車両1010は、上述の第1の実施の形態に係る車両10の構成と比較して、オートマチックトランスミッション200、ECU400、入力軸回転数センサ70、および出力軸回転数センサ72に代えて、オートマチックトランスミッション1200、ECU1400、入力軸回転数センサ1070、および出力軸回転数センサ1072を含む点が異なる。これら以外の構成は、上述の第1の実施の形態に係る車両10の構成と同じ構成である。同じ構成については同じ参照符号が付してある。それらの機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明はここでは繰返さない。
Claims (16)
- エンジンを備えた車両に搭載される自動変速機の制御装置であって、
前記車両の状態に基づいて、運転者が要求する走行特性に関する指標を算出するための算出手段と、
前記指標に基づいて、エンジン回転数の目標値および目標領域のいずれかを設定するための設定手段と、
エンジン回転数が前記目標値になる状態およびエンジン回転数が前記目標領域に含まれる状態のいずれかの状態になるように、前記自動変速機を制御するための制御手段とを含む、制御装置。 - 前記算出手段は、前記運転者が静粛性および燃料消費効率よりもスポーティ性を重視していると推定される場合には推定されない場合に比べて、前記目標値および前記目標領域のいずれかが高く設定されるように前記指標を算出するための手段を含む、請求項1に記載の制御装置。
- 前記算出手段は、前記運転者が要求する加速の度合い、前記加速の度合いの変化度合い、前記車両の速度、前記車両の加速度、および前記車両の走行環境の少なくともいずれかに基づいて、前記指標を算出するための手段を含む、請求項1または2に記載の制御装置。
- 前記設定手段は、前記エンジンの出力トルクが最大となる回転数および前記エンジンの出力パワーが最大となる回転数のいずれかよりも前記目標値および前記目標領域のいずれかを低く設定するための手段を含む、請求項1〜3のいずれかに記載の制御装置。
- 前記自動変速機は、複数の変速段を有する有段変速機であり、
前記設定手段は、前記目標領域を設定するための手段を含み、
前記制御装置は、
前記自動変速機の出力軸回転数に関する値を検出するための手段と、
少なくとも前記出力軸回転数に関する値と各前記変速段の変速比とに基づいて、変速後のエンジン回転数を各前記複数の変速段ごとに推定するための推定手段とをさらに含み、
前記制御手段は、前記推定された変速後のエンジン回転数が前記目標領域に含まれる変速段に変速されるように、前記自動変速機を制御するための手段とを含む、請求項1〜4のいずれかに記載の制御装置。 - 前記推定手段は、
前記出力軸回転数に関する値に加えて、前記出力軸回転数に関する値の時間変化量および予め定められた変速時間に基づいて、変速後の出力軸回転数を推定するための手段と、
前記推定された出力軸回転数と各前記変速段の変速比に基づいて、各前記変速後のエンジン回転数を推定するための手段を含む、請求項5に記載の制御装置。 - 前記自動変速機は、無段変速機であり、
前記設定手段は、前記目標値を設定するための手段を含み、
前記制御装置は、前記自動変速機の出力軸回転数に関する値を検出するための手段をさらに含み、
前記制御手段は、
前記目標値と前記出力軸回転数に関する値とに基づいて、目標変速比を算出するための手段と、
前記目標変速比に変速されるように、前記自動変速機を制御するための手段とを含む、請求項1〜4のいずれかに記載の制御装置。 - エンジンを備えた車両に搭載される自動変速機の制御方法であって、
前記車両の状態に基づいて、運転者が要求する走行特性に関する指標を算出する算出ステップと、
前記指標に基づいて、エンジン回転数の目標値および目標領域のいずれかを設定する設定ステップと、
エンジン回転数が前記目標値になる状態およびエンジン回転数が前記目標領域に含まれる状態のいずれかの状態になるように、前記自動変速機を制御する制御ステップとを含む、制御方法。 - 前記算出ステップは、前記運転者が静粛性および燃料消費効率よりもスポーティ性を重視していると推定される場合には推定されない場合に比べて、前記目標値および前記目標領域のいずれかが高く設定されるように前記指標を算出するステップを含む、請求項8に記載の制御方法。
- 前記算出ステップは、前記運転者が要求する加速の度合い、前記加速の度合いの変化度合い、前記車両の速度、前記車両の加速度、および前記車両の走行環境の少なくともいずれかに基づいて、前記指標を算出するステップを含む、請求項8または9に記載の制御方法。
- 前記設定ステップは、前記エンジンの出力トルクが最大となる回転数および前記エンジンの出力パワーが最大となる回転数のいずれかよりも前記目標値および前記目標領域のいずれかを低く設定するステップを含む、請求項8〜10のいずれかに記載の制御方法。
- 前記自動変速機は、複数の変速段を有する有段変速機であり、
前記設定ステップは、前記目標領域を設定するステップを含み、
前記制御方法は、
前記自動変速機の出力軸回転数に関する値を検出するステップと、
少なくとも前記出力軸回転数に関する値と各前記変速段の変速比とに基づいて、変速後のエンジン回転数を各前記複数の変速段ごとに推定する推定ステップとをさらに含み、
前記制御ステップは、前記推定された変速後のエンジン回転数が前記目標領域に含まれる変速段に変速されるように、前記自動変速機を制御するステップとを含む、請求項8〜11のいずれかに記載の制御方法。 - 前記推定ステップは、
前記出力軸回転数に関する値に加えて、前記出力軸回転数に関する値の時間変化量および予め定められた変速時間に基づいて、変速後の出力軸回転数を推定するステップと、
前記推定された出力軸回転数と各前記変速段の変速比に基づいて、各前記変速後のエンジン回転数を推定するステップを含む、請求項12に記載の制御方法。 - 前記自動変速機は、無段変速機であり、
前記設定ステップは、前記目標値を設定するステップを含み、
前記制御方法は、前記自動変速機の出力軸回転数に関する値を検出するステップをさらに含み、
前記制御ステップは、
前記目標値と前記出力軸回転数に関する値とに基づいて、目標変速比を算出するステップと、
前記目標変速比に変速されるように、前記自動変速機を制御するステップとを含む、請求項8〜11のいずれかに記載の制御方法。 - 請求項8〜14のいずれかに記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
- 請求項8〜14のいずれかに記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムをコンピュータ読み取り可能に記録した記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007254280A JP5163038B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 自動変速機の制御装置、制御方法、その方法を実現させるプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007254280A JP5163038B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 自動変速機の制御装置、制御方法、その方法を実現させるプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009085291A true JP2009085291A (ja) | 2009-04-23 |
JP5163038B2 JP5163038B2 (ja) | 2013-03-13 |
Family
ID=40658971
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007254280A Expired - Fee Related JP5163038B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 自動変速機の制御装置、制御方法、その方法を実現させるプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5163038B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011031221A1 (en) * | 2009-09-14 | 2011-03-17 | Scania Cv Ab | System for control of a gearbox |
JP2011207465A (ja) * | 2009-08-18 | 2011-10-20 | Toyota Motor Corp | 車両の制御装置および制御方法 |
JP5626471B2 (ja) * | 2011-07-28 | 2014-11-19 | 日産自動車株式会社 | 無段変速機の変速制御装置及び変速制御方法 |
KR101593830B1 (ko) * | 2014-10-14 | 2016-02-15 | 현대오트론 주식회사 | 엔진 출력 예측 방법 및 장치 |
JP2017180782A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 本田技研工業株式会社 | 自動変速機の変速制御装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58191359A (ja) * | 1982-04-30 | 1983-11-08 | Nissan Motor Co Ltd | Vベルト式無段変速機の変速制御方法 |
JPH03204468A (ja) * | 1989-12-29 | 1991-09-06 | Aisin Aw Co Ltd | 無段変速機の制御装置 |
JPH0495655A (ja) * | 1990-08-10 | 1992-03-27 | Nissan Motor Co Ltd | 自動変速機の変速制御装置 |
JP2000513298A (ja) * | 1996-06-28 | 2000-10-10 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 変速比設定システム |
JP2005344773A (ja) * | 2004-06-01 | 2005-12-15 | Toyota Motor Corp | 車両用自動変速機の変速制御装置 |
JP2006336715A (ja) * | 2005-05-31 | 2006-12-14 | Isuzu Motors Ltd | 自動変速制御装置 |
-
2007
- 2007-09-28 JP JP2007254280A patent/JP5163038B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58191359A (ja) * | 1982-04-30 | 1983-11-08 | Nissan Motor Co Ltd | Vベルト式無段変速機の変速制御方法 |
JPH03204468A (ja) * | 1989-12-29 | 1991-09-06 | Aisin Aw Co Ltd | 無段変速機の制御装置 |
JPH0495655A (ja) * | 1990-08-10 | 1992-03-27 | Nissan Motor Co Ltd | 自動変速機の変速制御装置 |
JP2000513298A (ja) * | 1996-06-28 | 2000-10-10 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 変速比設定システム |
JP2005344773A (ja) * | 2004-06-01 | 2005-12-15 | Toyota Motor Corp | 車両用自動変速機の変速制御装置 |
JP2006336715A (ja) * | 2005-05-31 | 2006-12-14 | Isuzu Motors Ltd | 自動変速制御装置 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011207465A (ja) * | 2009-08-18 | 2011-10-20 | Toyota Motor Corp | 車両の制御装置および制御方法 |
WO2011021089A3 (en) * | 2009-08-18 | 2015-04-02 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Control device for vehicle |
US9067604B2 (en) | 2009-08-18 | 2015-06-30 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Control device for vehicle |
WO2011031221A1 (en) * | 2009-09-14 | 2011-03-17 | Scania Cv Ab | System for control of a gearbox |
CN102549309A (zh) * | 2009-09-14 | 2012-07-04 | 斯堪尼亚商用车有限公司 | 用于变速箱的控制的系统 |
US9243708B2 (en) | 2009-09-14 | 2016-01-26 | Scania Cv Ab | System for control of a gearbox |
US9090249B2 (en) | 2011-07-28 | 2015-07-28 | Nissan Motor Co., Ltd. | Shift control device for continuously-variable transmission and shift control method for continuously-variable transmission |
JP5626471B2 (ja) * | 2011-07-28 | 2014-11-19 | 日産自動車株式会社 | 無段変速機の変速制御装置及び変速制御方法 |
KR101593830B1 (ko) * | 2014-10-14 | 2016-02-15 | 현대오트론 주식회사 | 엔진 출력 예측 방법 및 장치 |
US9500149B2 (en) | 2014-10-14 | 2016-11-22 | Hyundai Autron Co., Ltd. | Apparatus and method for estimating engine power |
JP2017180782A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 本田技研工業株式会社 | 自動変速機の変速制御装置 |
CN107269824A (zh) * | 2016-03-31 | 2017-10-20 | 本田技研工业株式会社 | 自动变速器的变速控制装置 |
US10344850B2 (en) | 2016-03-31 | 2019-07-09 | Honda Motor Co., Ltd. | Shift control apparatus of automatic transmission |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5163038B2 (ja) | 2013-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4123289B2 (ja) | 無段変速機の変速制御装置 | |
CN103381817B (zh) | 车辆用控制装置 | |
US8951163B2 (en) | Control device for vehicle | |
JP2008196641A (ja) | 車両用無段変速機の変速制御装置 | |
JP2009014085A (ja) | 車両用無段変速機の変速制御装置 | |
JP2013096444A (ja) | 変速制御装置および変速制御方法 | |
JP5969453B2 (ja) | 無段変速機の変速制御装置 | |
JP6287934B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP5163038B2 (ja) | 自動変速機の制御装置、制御方法、その方法を実現させるプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 | |
CN107429821A (zh) | 无级变速器的控制装置以及控制方法 | |
CN107642600A (zh) | 用于车辆的控制装置以及用于车辆的控制方法 | |
JP2009063161A (ja) | 無段変速機の制御装置 | |
CN107407399A (zh) | 无级变速器的控制装置以及控制方法 | |
US20210324954A1 (en) | Transmission control device and transmission control method for continuously variable transmission | |
US10821984B2 (en) | Gear shift control device and gear shift control method for continuously variable transmission | |
JP2005016439A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP5768894B2 (ja) | 車両用駆動装置の制御装置 | |
JP2004324842A (ja) | 無段変速機の変速制御装置 | |
JP5488672B2 (ja) | 車両のエンジンブレーキ制御装置 | |
JP5673004B2 (ja) | 車両用駆動装置の制御装置 | |
JP2008267467A (ja) | 無段変速機の制御装置 | |
WO2015136750A1 (ja) | 無段変速機の制御装置および制御方法 | |
JP2005042768A (ja) | 無段変速機の変速制御装置 | |
US9151381B2 (en) | Vehicle, control method for transmission and control device for transmission | |
JP6110676B2 (ja) | 無段変速機の変速制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120410 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121203 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5163038 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |