JP2009084838A - バッテリ駆動建設機械 - Google Patents
バッテリ駆動建設機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009084838A JP2009084838A JP2007254247A JP2007254247A JP2009084838A JP 2009084838 A JP2009084838 A JP 2009084838A JP 2007254247 A JP2007254247 A JP 2007254247A JP 2007254247 A JP2007254247 A JP 2007254247A JP 2009084838 A JP2009084838 A JP 2009084838A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- power
- built
- hydraulic pump
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims abstract description 37
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Operation Control Of Excavators (AREA)
Abstract
【解決手段】内蔵バッテリを駆動源として油圧ポンプを作動させ、該油圧ポンプにて生成した油圧を用いて複数のアクチュエータを駆動するバッテリ駆動建設機械であって、商用電源接続コネクタおよび外部バッテリ接続コネクタと、上記商用電源接続コネクタを介して入力される商用交流電源を直流変換して内蔵バッテリによる前記油圧ポンプの駆動系に供給する交流・直流変換器と、前記外部バッテリ接続コネクタを介して入力される直流電源を電圧変換して前記内蔵バッテリによる前記油圧ポンプの駆動系に供給する電圧調整器とを備える。
【選択図】図3
Description
特に商用電源接続コネクタおよび外部バッテリ接続コネクタと、上記商用電源接続コネクタを介して入力される商用交流電源を直流変換して前記内蔵バッテリによる前記油圧ポンプの駆動系に供給する交流・直流変換器と、前記外部バッテリ接続コネクタを介して入力される直流電源を電圧変換して前記内蔵バッテリによる前記油圧ポンプの駆動系に供給する電圧調整器とを備えたことを特徴としている。
図1はこの実施形態に係るパワーショベルの概略構成図を示している。パワーショベルの車体1は、走行部1aとこの走行部1aの上に旋回可能に設けられた旋回部1bとを備えて構成され、上記旋回部1bに運転席が設けられている。この車体1における上記走行部1aの前部にはブレード2が上下動自在に設けられており、また前記旋回部1bの運転席前方にはブーム3およびアーム4を介してバケット5が回動自在に設けられている。これらのブレード2、ブーム3、アーム4およびバケット5は、それぞれ後述する油圧シリンダにより駆動される。
尚、商用電源が供給されず、また外部バッテリBからの電力供給もない場合には、前述した昇降圧器22の昇圧回路22aを作動させ〈ステップS20〉、前記内蔵バッテリ6から供給される電力を用いて前述した電動モータ12を駆動する。
8 商用電源接続コネクタ
9 外部バッテリ接続コネクタ
11 油圧ポンプ
12 電動モータ
21 インバータ
22 昇降圧器(電圧調整器)
23 交流・直流変換器
24 コントローラ
26,27 直流・直流変換器
Claims (6)
- 内蔵バッテリを駆動源として油圧ポンプを作動させ、該油圧ポンプにて生成した油圧を用いて複数のアクチュエータを駆動するバッテリ駆動建設機械であって、
商用電源接続コネクタおよび外部バッテリ接続コネクタと、上記商用電源接続コネクタを介して入力される商用交流電源を直流変換して前記内蔵バッテリによる前記油圧ポンプの駆動系に供給する交流・直流変換器と、前記外部バッテリ接続コネクタを介して入力される直流電源を電圧変換して前記内蔵バッテリによる前記油圧ポンプの駆動系に供給する電圧調整器とを備えたことを特徴とするバッテリ駆動建設機械。 - 前記内蔵バッテリは、前記交流・直流変換器および/または前記電圧調整器から前記油圧ポンプの駆動系にそれぞれ供給される電力により充電可能に設けられることを特徴とする請求項1に記載のバッテリ駆動建設機械。
- 前記油圧ポンプは、交流電源により駆動されるものであって、
前記油圧ポンプの駆動系は、前記内蔵バッテリから供給された直流電源から上記交流電源を生成するインバータおよび電動モータを備えたものである請求項1または2に記載のバッテリ駆動建設機械。 - 前記電圧調整器は、前記外部バッテリ接続コネクタを介して入力される直流電源の電圧および前記内蔵バッテリから供給される直流電源の電圧を、前記交流・直流変換器にて変換されて前記油圧ポンプの駆動系に供給される直流電源の電圧と同程度の電圧に昇圧する昇圧回路と、
前記交流・直流変換器から出力される直流電源の電圧および前記外部バッテリ接続コネクタを介して入力される直流電源の電圧を、前記内蔵バッテリの充電電圧に変換する降圧回路とを備えたものである請求項1〜3のいずれか1項に記載のバッテリ駆動建設機械。 - 前記商用電源接続コネクタを介する商用交流電源の入力、前記外部バッテリ接続コネクタを介する直流電源の入力、および前記内蔵バッテリの充電残容量をそれぞれ検出するコントローラを備え、
該コントローラは、上記検出結果に応じて前記油圧ポンプの駆動系への電力供給を選択制御する手段を備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のバッテリ駆動建設機械。 - 前記商用電源接続コネクタを介する商用交流電源の入力、前記外部バッテリ接続コネクタを介する直流電源の入力、および前記内蔵バッテリの充電残容量をそれぞれ検出するコントローラを備え、
該コントローラは、上記検出結果に応じて油圧ポンプレギュレータの作動を制御して前記油圧ポンプの最大回転数を制御する機能を備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のバッテリ駆動建設機械。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007254247A JP4979529B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | バッテリ駆動建設機械 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007254247A JP4979529B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | バッテリ駆動建設機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009084838A true JP2009084838A (ja) | 2009-04-23 |
JP4979529B2 JP4979529B2 (ja) | 2012-07-18 |
Family
ID=40658609
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007254247A Active JP4979529B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | バッテリ駆動建設機械 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4979529B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200471430Y1 (ko) | 2012-09-26 | 2014-02-21 | (주)현대 와코텍 | 휴대용 충전식 역삼투압 정수장치 |
JP2018084099A (ja) * | 2016-11-25 | 2018-05-31 | 日立建機株式会社 | 電動式建設機械 |
JP2018155100A (ja) * | 2017-03-15 | 2018-10-04 | 工機ホールディングス株式会社 | 気体圧縮機 |
CN111022440A (zh) * | 2019-11-27 | 2020-04-17 | 上海中船三井造船柴油机有限公司 | 用于数控机床液压系统的余能转换再利用装置 |
JP2020079528A (ja) * | 2018-11-13 | 2020-05-28 | 大林道路株式会社 | 電動小型ローラ |
KR20210030768A (ko) * | 2019-09-10 | 2021-03-18 | 두산인프라코어 주식회사 | 전기굴삭기의 전력공급장치 |
WO2021059337A1 (ja) | 2019-09-24 | 2021-04-01 | 株式会社日立建機ティエラ | 電動式油圧作業機械 |
JP2021123882A (ja) * | 2020-01-31 | 2021-08-30 | 株式会社小松製作所 | 作業車両用表示制御装置及び作業車両 |
JP2022067276A (ja) * | 2020-10-20 | 2022-05-06 | 株式会社日立建機ティエラ | 電動式建設機械 |
WO2023188355A1 (ja) * | 2022-03-31 | 2023-10-05 | 日立建機株式会社 | 電動式油圧作業機械 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7350120B1 (ja) * | 2022-03-22 | 2023-09-25 | 日立建機株式会社 | 電動式作業機械 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10331204A (ja) * | 1997-05-29 | 1998-12-15 | Yutani Heavy Ind Ltd | バッテリ駆動の油圧ショベル |
JPH11107320A (ja) * | 1997-10-06 | 1999-04-20 | Yutani Heavy Ind Ltd | バッテリ駆動の油圧作業機械 |
JP2007107231A (ja) * | 2005-10-12 | 2007-04-26 | Kobelco Contstruction Machinery Ltd | ハイブリッド式建設機械 |
WO2007105462A1 (ja) * | 2006-02-23 | 2007-09-20 | Takeuchi Mfg. Co., Ltd. | 電気駆動式作業車 |
-
2007
- 2007-09-28 JP JP2007254247A patent/JP4979529B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10331204A (ja) * | 1997-05-29 | 1998-12-15 | Yutani Heavy Ind Ltd | バッテリ駆動の油圧ショベル |
JPH11107320A (ja) * | 1997-10-06 | 1999-04-20 | Yutani Heavy Ind Ltd | バッテリ駆動の油圧作業機械 |
JP2007107231A (ja) * | 2005-10-12 | 2007-04-26 | Kobelco Contstruction Machinery Ltd | ハイブリッド式建設機械 |
WO2007105462A1 (ja) * | 2006-02-23 | 2007-09-20 | Takeuchi Mfg. Co., Ltd. | 電気駆動式作業車 |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200471430Y1 (ko) | 2012-09-26 | 2014-02-21 | (주)현대 와코텍 | 휴대용 충전식 역삼투압 정수장치 |
JP2018084099A (ja) * | 2016-11-25 | 2018-05-31 | 日立建機株式会社 | 電動式建設機械 |
JP2018155100A (ja) * | 2017-03-15 | 2018-10-04 | 工機ホールディングス株式会社 | 気体圧縮機 |
JP6990491B2 (ja) | 2018-11-13 | 2022-01-12 | 大林道路株式会社 | 電動小型ローラ |
JP2020079528A (ja) * | 2018-11-13 | 2020-05-28 | 大林道路株式会社 | 電動小型ローラ |
KR20210030768A (ko) * | 2019-09-10 | 2021-03-18 | 두산인프라코어 주식회사 | 전기굴삭기의 전력공급장치 |
KR102702058B1 (ko) * | 2019-09-10 | 2024-09-02 | 에이치디현대인프라코어 주식회사 | 전기굴삭기의 전력공급장치 |
WO2021059337A1 (ja) | 2019-09-24 | 2021-04-01 | 株式会社日立建機ティエラ | 電動式油圧作業機械 |
KR20220009430A (ko) | 2019-09-24 | 2022-01-24 | 가부시키가이샤 히다치 겡키 티에라 | 전동식 유압 작업 기계 |
CN111022440A (zh) * | 2019-11-27 | 2020-04-17 | 上海中船三井造船柴油机有限公司 | 用于数控机床液压系统的余能转换再利用装置 |
JP7430068B2 (ja) | 2020-01-31 | 2024-02-09 | 株式会社小松製作所 | 作業車両用表示制御装置及び作業車両 |
JP2021123882A (ja) * | 2020-01-31 | 2021-08-30 | 株式会社小松製作所 | 作業車両用表示制御装置及び作業車両 |
KR20220082055A (ko) | 2020-01-31 | 2022-06-16 | 가부시키가이샤 고마쓰 세이사쿠쇼 | 작업 차량용 표시 제어 장치 및 작업 차량 |
DE112021000164T5 (de) | 2020-01-31 | 2022-07-14 | Komatsu Ltd. | Arbeitsfahrzeug-anzeigesteuervorrichtung und arbeitsfahrzeug |
JP2022067276A (ja) * | 2020-10-20 | 2022-05-06 | 株式会社日立建機ティエラ | 電動式建設機械 |
JP7587960B2 (ja) | 2020-10-20 | 2024-11-21 | 株式会社日立建機ティエラ | 電動式建設機械 |
JP7451828B2 (ja) | 2022-03-31 | 2024-03-18 | 日立建機株式会社 | 電動式油圧作業機械 |
WO2023188355A1 (ja) * | 2022-03-31 | 2023-10-05 | 日立建機株式会社 | 電動式油圧作業機械 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4979529B2 (ja) | 2012-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4979529B2 (ja) | バッテリ駆動建設機械 | |
JP4961321B2 (ja) | バッテリ駆動建設機械を用いた施工方法 | |
JP5395021B2 (ja) | 電気自動車の制御装置 | |
JP5319236B2 (ja) | 電源装置および作業機械 | |
JP4480908B2 (ja) | ハイブリッドショベル | |
JP5384397B2 (ja) | 電動式建設機械 | |
JP5082339B2 (ja) | 電力変換装置 | |
KR101043560B1 (ko) | 발전기 구동 장치, 하이브리드 차량 및 발전기 구동 장치의 제어 방법 | |
JP2008271775A (ja) | 燃料電池電源装置 | |
WO2013129223A1 (ja) | ハイブリッド駆動機構の始動制御装置 | |
JP2015073353A (ja) | 電動車両用の電力変換装置 | |
JP2009191463A (ja) | ハイブリッド型建設機械 | |
JP5674086B2 (ja) | ハイブリッド型建設機械 | |
JP5704676B2 (ja) | ハイブリッド型作業機械 | |
JP2008038503A (ja) | ハイブリッド型作業機械 | |
JP5122509B2 (ja) | ハイブリッド型作業機械 | |
JP3661630B2 (ja) | ハイブリッド車の駆動装置及びその制御方法 | |
WO2013061893A1 (ja) | ハイブリッドショベル及びハイブリッドショベルの制御方法 | |
JP2007332921A (ja) | ハイブリッド制御システムおよびハイブリッド式作業機械 | |
CN106605028B (zh) | 混合动力式工程机械 | |
WO2011058699A1 (ja) | 電源システム | |
JP5275106B2 (ja) | バッテリ駆動建設機械 | |
JP6490668B2 (ja) | ショベル | |
WO2011135691A1 (ja) | ハイブリッド建設機械の制御装置 | |
JP5307692B2 (ja) | リフティングマグネット式自走機械 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110817 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120411 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120417 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4979529 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |