JP2009028072A - 携帯用超音波ミスト発生装置 - Google Patents
携帯用超音波ミスト発生装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009028072A JP2009028072A JP2007192087A JP2007192087A JP2009028072A JP 2009028072 A JP2009028072 A JP 2009028072A JP 2007192087 A JP2007192087 A JP 2007192087A JP 2007192087 A JP2007192087 A JP 2007192087A JP 2009028072 A JP2009028072 A JP 2009028072A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tank
- liquid column
- led
- window
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B17/00—Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
- B05B17/04—Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
- B05B17/06—Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
- B05B17/0607—Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
- B05B17/0615—Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers spray being produced at the free surface of the liquid or other fluent material in a container and subjected to the vibrations
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M11/00—Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
- A61M11/001—Particle size control
- A61M11/002—Particle size control by flow deviation causing inertial separation of transported particles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M11/00—Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
- A61M11/005—Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes using ultrasonics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B15/00—Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B7/00—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
- B05B7/0012—Apparatus for achieving spraying before discharge from the apparatus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/58—Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
- A61M2205/583—Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/06—Radiation therapy using light
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
- Radiation-Therapy Devices (AREA)
Abstract
【課題】携帯用超音波ミスト発生装置に特別の外観をもたせ、付加価値を与える。さらに、携帯用超音波ミスト発生装置を美顔術に使用するとき、ミストを他のアイテムと併用し、効率的にエステティック効果が得られるようにする。
【解決手段】液柱11の水平方向一方側において、窓12がタンク2の側壁に形成される。さらに、LED13が液柱11の水平方向他方側に設けられ、窓12に対向し、LED13によって液柱11が照明され、その光が窓12を透過する。
【選択図】図1
【解決手段】液柱11の水平方向一方側において、窓12がタンク2の側壁に形成される。さらに、LED13が液柱11の水平方向他方側に設けられ、窓12に対向し、LED13によって液柱11が照明され、その光が窓12を透過する。
【選択図】図1
Description
この発明は、携帯用超音波ミスト発生装置に関するものである。
本願出願前、出願人は新しい形式の携帯用超音波ミスト発生装置を開発し、提案した。特開2005−111328号公報(特許文献1)および特開2006−142119号公報(特許文献2)に記載されているものがそれである。
各公報の装置は液体収容タンクおよび超音波振動子を有し、超音波振動子はタンクの底面に設けられる。したがって、超音波振動子によってタンクの液体を超音波振動させ、その液面から液柱を噴出させ、液柱によってミストを発生させることができる。そのミストはきわめて小さい。さらに、ノズルがタンクに接続され、エアがタンクに送られ、エアによってミストが送られ、これがノズルから噴出する。したがって、たとえば、この装置を美顔術に使用し、ミストを顔に吹き付け、皮膚に吸収させることができる。
ところで、美顔術という市場の必要上、この装置に特別の外観をもたせ、付加価値を与えることが要望されている。ミストを他のアイテムと併用し、効率的にエステティック効果が得られるようにすることも要望されている。
したがって、この発明の目的は、携帯用超音波ミスト発生装置に特別の外観をもたせ、付加価値を与えることにある。他の目的は、携帯用超音波ミスト発生装置を美顔術に使用するとき、ミストを他のアイテムと併用し、効率的にエステティック効果が得られるようにすることにある。
特開2005−111328号公報
特開2006−142119号公報
この発明によれば、液体収容タンクが超音波振動子と組み合わされ、超音波振動子はタンクの底面に設けられる。したがって、超音波振動子によってタンクの液体を超音波振動させ、その液面から液柱を噴出させ、液柱によってミストを発生させることができる。さらに、液柱の水平方向一方側において、窓がタンクの側壁に形成される。さらに、LEDが液柱の水平方向他方側に配置され、窓に対向し、LEDによって液柱が照明され、その光が窓を透過する。さらに、ノズルがタンクに接続され、エアがタンクに送られる。したがって、エアによってミストが送られ、これがノズルから噴出する。
好ましい実施例では、LEDがタンクの側壁に設けられる。
LEDは赤色LEDである。
複数の種類のLEDを液柱の水平方向一方側に配置し、窓に対向させ、切り換えスイッチを各LEDに接続してもよい。この場合、切り換えスイッチによっていずれかのLEDを選択し、選択したLEDによって液柱を照明し、その光が窓を透過するようにすることができる。
以下、この発明の実施例を説明する。
図1はこの発明にかかる携帯用超音波ミスト発生装置を示す。この装置はケース1、液体収容タンク2および超音波振動子3を有する。ケース1は片手で握り、持つことができる大きさのものである。タンク2はケース1の上部に内臓されており、超音波振動子3はタンク2の底面に設けられている。この実施例では、タンク2に透過膜4が設けられ、タンク2が上部と下部に分割され、超音波振動子3は下部の底面に設けられている。さらに、タンク2の下部に液体5が充填され、透過膜4によってそれが封入されており、タンク2の上部に液体6が導入される。透過膜4は樹脂製の薄膜シートからなる。
さらに、電子装置7およびパワートランジスタ8がケース1の下部に内蔵され、超音波振動子3に接続されており、電子装置7およびパワートランジスタ8によって超音波振動子3を駆動し、超音波9を発振させることができる。超音波9は透過膜4を透過する。その方向は超音波振動子3に垂直の方向である。したがって、超音波振動子3によってタンク2の液体5,6を超音波振動させ、その液面10から液柱11を噴出させ、液柱11によってミストを発生させることができる。そのミストはきわめて小さい。
なお、透過膜4は水平に配置されているが、超音波振動子3は一定角度傾斜し、超音波9は透過膜4に垂直ではなく、斜めに導かれる。したがって、透過膜4に達したとき、超音波9が超音波振動子3に反射することはなく、反射した超音波9によって超音波振動子3が損傷することはない。
さらに、この装置では、液柱11の一方側において、窓12がタンク2の側壁に形成されている。さらに、LED13が液柱11の他方側に配置され、窓12に対向し、LED13によって液柱11が照明され、その光が窓12を透過する。この実施例では、LED13がタンク2の側壁に設けられている。LED13は赤色LEDである。
さらに、この装置はタンク2に接続されたノズル14を有し、ノズル14はケース1の上端に設けられており、その外部に突出する。さらに、ノズル14とタンク2間に流路15が形成されている。さらに、ファン16がケース1の下部に内蔵されている。ファン16はエアを送るためのもので、シロッコファンからなる。さらに、ファン16とタンク2間に流路17が形成されている。
さらに、スリット18がケース1の側壁に形成されており、ファン16に対向する。したがって、エアがスリット18から吸い込まれ、流路17を通り、タンク2に送られる。さらに、エアによってミストが送られ、これが流路15を通り、ノズル14から噴出する。したがって、たとえば、この装置を美顔術に使用し、ミストを顔に吹き付け、皮膚に吸収させることができる。液体5,6は水からなる。
したがって、この装置の場合、液面から液柱11が噴出しているとき、LED13によって液柱11が照明され、その光が窓12を透過する。したがって、ケース1の外部において、窓12から液柱11が見えるが、液柱11が噴出しているとき、その状態は種々に変化し、幻想的である。この結果、この装置に特別の外観をもたせ、付加価値を与えることができる。
さらに、ミストを顔に吹き付けるだけではなく、LED13の光が窓12を透過するとき、その光を顔に照射することができる。LED13の光にエステティック効果があることは周知のとおりである。したがって、この装置を美顔術に使用するとき、ミストをLED13の光と併用し、効率的にエステティック効果が得られるようにすることができる。
さらに、赤色LEDの場合、その光に皮膚湿潤効果があることも周知のとおりである。したがって、この実施例のように、LED13に赤色LEDを使用すると、ミストとLED13の光を併用し、皮膚を効果的に湿潤させることができる。
なお、この装置では、カバー19がタンク2と組み合わされ、液面10の上方に配置されている。カバー19はドーム状のもので、平面から見て多角形状のものであり、多数のコーナーを有する。したがって、液面10から液柱11が噴出するとき、カバー19に液柱11が衝突し、カバー19によって液柱11の高さが制限される。この結果、装置全体をコンパクト化することができる。さらに、液柱11が衝突したとき、そのしずくがカバー19の下面に案内され、カバー19の下面に沿って移動し、各コーナーから落下する。この結果、コンパクト化によってミストの量が減少しないようにすることができ、好ましい。
さらに、ノズル14とタンク2間の流路15がタンク2の水平断面中央部の上方を経由し、タンク2に開口し、ファン16とタンク2間の流路17も同様である。したがって、装置全体を傾けても、タンク2の液体が流路17を通り、ファン16に流れることはない。タンク2の液体が流路15を通り、ノズル14からこぼれることもない。
さらに、図2に示すように、ファン16の下流位置において、ヒートシンク筒20によって流路17が形成され、パワートランジスタ8がヒートシンク筒20に取り付けられている。ヒートシンク筒20はアルミニウムなどの伝熱性材料からなる。したがって、ファン16によってエアが送られるとき、そのエアおよびヒートシンク筒20によってパワートランジスタ8を空冷することができる。
図3に示すように、複数の種類のLED13を液柱11の水平方向他方側に配置し、窓12に対向させ、切り換えスイッチを各LED13に接続してもよい。たとえば、赤色、青色、橙色、緑色および赤外線LEDをそれぞれ配置し、切り換えスイッチを各LEDに接続してもよい。この場合、切り換えスイッチによっていずれかのLED13を選択し、選択したLED13によって液柱11を照明し、その光が窓12を透過するようにすることができる。したがって、窓12から見える液柱11に異なる色をもたせ、外観に異質の興趣を与えることができる。窓12を透過するとき、その光を顔に照射し、エステティック効果として異なる効果が得られるようにすることもできる。
この装置を美顔術ではなく、他の目的に使用することも考えられる。たとえば、液体6に薬剤を使用し、ミストに金属イオンや薬効成分を含ませ、これを皮膚に吸収させ、医用目的に使用することも考えられる。屋内または屋外において、ミストとして芳香剤、消臭剤または殺虫剤を散布することも考えられる。
2 液体収容タンク
3 超音波振動子
5,6 液体
10 液面
11 液柱
14 ノズル
12 窓
13 LED
14 ノズル
16 ファン
3 超音波振動子
5,6 液体
10 液面
11 液柱
14 ノズル
12 窓
13 LED
14 ノズル
16 ファン
Claims (4)
- 液体収容タンクと、
前記タンクの底面に設けられ、前記タンクの液体を超音波振動させ、その液面から液柱を噴出させ、前記液柱によってミストを発生させる超音波振動子と、
前記液柱の水平方向一方側において、前記タンクの側壁に形成された窓と、
前記液柱の水平方向他方側に配置され、前記窓に対向し、前記液柱を照明し、その光が前記窓を透過するようにするLEDと、
前記タンクに接続されたノズルと、
エアを前記タンクに送るファンとからなり、
前記エアによって前記ミストを送り、これを前記ノズルから噴出させるようにしたことを特徴とする携帯用超音波ミスト発生装置。 - 前記LEDが前記タンクの側壁に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 前記LEDは赤色LEDであることを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 複数の種類のLEDが前記液柱の水平方向他方側に配置され、前記窓に対向し、切り換えスイッチが前記各LEDに接続されており、前記切り換えスイッチによっていずれかのLEDを選択し、選択したLEDによって前記液柱を照明し、その光が前記窓を透過するようにしたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007192087A JP2009028072A (ja) | 2007-07-24 | 2007-07-24 | 携帯用超音波ミスト発生装置 |
PCT/JP2007/069982 WO2009013843A1 (ja) | 2007-07-24 | 2007-10-12 | 携帯用超音波ミスト発生装置 |
TW097125440A TW200906334A (en) | 2007-07-24 | 2008-07-04 | Portable ultrasonic mist generating facial treatment apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007192087A JP2009028072A (ja) | 2007-07-24 | 2007-07-24 | 携帯用超音波ミスト発生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009028072A true JP2009028072A (ja) | 2009-02-12 |
Family
ID=40281105
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007192087A Pending JP2009028072A (ja) | 2007-07-24 | 2007-07-24 | 携帯用超音波ミスト発生装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009028072A (ja) |
TW (1) | TW200906334A (ja) |
WO (1) | WO2009013843A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012152467A (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-16 | Ya Man Ltd | 化粧液装置 |
JP2015051194A (ja) * | 2013-09-09 | 2015-03-19 | サンスター株式会社 | 噴霧器 |
WO2016031176A1 (ja) * | 2014-08-27 | 2016-03-03 | グローリー株式会社 | 紙葉類処理装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AT512219B1 (de) * | 2011-12-02 | 2016-06-15 | Braincon Handels-Gmbh | Zerstäubungsvorrichtung |
SI3107607T1 (sl) * | 2014-02-20 | 2020-10-30 | Jt International S.A. | Led modul za naprave, ki generirajo aerosol, naprave, ki generirajo aerosol, ki imajo led modul in postopek osvetljevanja pare |
CN105030515B (zh) * | 2015-07-30 | 2017-11-24 | 刘贤英 | 多功能美容增效机 |
CN108554703A (zh) * | 2018-04-19 | 2018-09-21 | 江苏三棵白杨环保科技有限公司 | 增强光触媒雾化扩散的方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005144096A (ja) * | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Narusa Tokyo:Kk | 照明付き噴霧器 |
JP2007130555A (ja) * | 2005-11-09 | 2007-05-31 | Tomotaka Koide | 噴霧装置 |
-
2007
- 2007-07-24 JP JP2007192087A patent/JP2009028072A/ja active Pending
- 2007-10-12 WO PCT/JP2007/069982 patent/WO2009013843A1/ja active Search and Examination
-
2008
- 2008-07-04 TW TW097125440A patent/TW200906334A/zh unknown
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012152467A (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-16 | Ya Man Ltd | 化粧液装置 |
JP2015051194A (ja) * | 2013-09-09 | 2015-03-19 | サンスター株式会社 | 噴霧器 |
WO2016031176A1 (ja) * | 2014-08-27 | 2016-03-03 | グローリー株式会社 | 紙葉類処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200906334A (en) | 2009-02-16 |
WO2009013843A1 (ja) | 2009-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009028574A (ja) | 携帯用超音波ミスト発生美顔術装置 | |
JP2009028072A (ja) | 携帯用超音波ミスト発生装置 | |
JP4199289B1 (ja) | 携帯用超音波ミスト発生装置 | |
CN107735184B (zh) | 超微粒喷雾装置 | |
KR20080113061A (ko) | 압전소자를 갖는 스프레이 장치 및 이를 미용 및 향료에 이용하는 방법 | |
JP2014004042A (ja) | 有用溶質エアロゾル発生装置、塩微粒子浮遊方法および有用溶質エアロゾル発生構造 | |
JP2019187874A (ja) | 噴霧装置 | |
EP3181242A1 (en) | Ultrasonic fluid dispersal device | |
CN106175535A (zh) | 手术室用洗手台 | |
JP6539468B2 (ja) | 超音波霧化装置 | |
JP2009028582A (ja) | 超音波霧発生装置 | |
JP2011140008A (ja) | 薄板部材洗浄装置 | |
JP2005111328A (ja) | 携帯用超音波霧化装置 | |
JP2016221460A (ja) | 超音波霧化装置 | |
EP1611831A3 (en) | Mist generating device, and dishwasher and washing machine using same | |
JP5167064B2 (ja) | 携帯用超音波ミスト発生装置 | |
JP2009034585A (ja) | 超音波霧化装置 | |
JP2007162997A (ja) | ドライフォグ発生装置 | |
IT1318289B1 (it) | Dispositivo per la nebulizzazione di liquidi di pulizia edisinfettanti | |
WO2020196036A1 (ja) | 除染装置及びこれを配置したパスボックス | |
JP7405435B2 (ja) | 加湿器 | |
CN204050420U (zh) | 香氛喷雾装置 | |
CN209187648U (zh) | 一种香氛喷雾装置 | |
JP2016153117A (ja) | アロマディフューザー | |
WO2016019479A1 (es) | Atomizador ultrasonico |