JP2009010269A - 太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール - Google Patents
太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009010269A JP2009010269A JP2007171997A JP2007171997A JP2009010269A JP 2009010269 A JP2009010269 A JP 2009010269A JP 2007171997 A JP2007171997 A JP 2007171997A JP 2007171997 A JP2007171997 A JP 2007171997A JP 2009010269 A JP2009010269 A JP 2009010269A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- back surface
- layer
- cell module
- protection sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】予め、接着性コート剤をコーティングにより接着面に接着層を設けた基材の片面もしくは両面に、ポリフッ化ビニル溶液をコーティングにより加熱乾燥させてポリフッ化ビニル層を形成してなることを特徴とする。
【選択図】図1
Description
必要とし太陽電池裏面保護シートの製造コストの上昇を招き、太陽電池モジュールの低価格化の障害となっていた。
請求項1に係る発明は、
予め、接着性コート剤をコーティングにより接着面に接着層を設けた基材の片面もしくは両面に、ポリフッ化ビニル溶液をコーティングにより加熱乾燥させてポリフッ化ビニル層を形成してなることを特徴とする太陽電池モジュール用裏面保護シートである。
前記ポリフッ化ビニル層の厚さが、20〜300μmの範囲であることを特徴とする請求項1記載の太陽電池モジュール用裏面保護シート。
前記基材が、ポリエステルフィルムであることを特徴とする請求項1または2記載の太陽電池モジュール用裏面保護シートである。
前記基材が、アルミニウム箔であることを特徴とする請求項1または2記載の太陽電池モジュール用裏面保護シートである。
前記基材が、金属アルミニウムや無機化合物からなる蒸着層を設けたガスバリア性フィルムであって、このガスバリア性フィルムが1層以上からなる基材であることを特徴とする請求項1または2記載の太陽電池モジュール用裏面保護シートである。
前記無機化合物が、酸化アルミニウム、酸化珪素、酸化マグネシウム、酸化錫、酸化亜鉛あるいはそれらの混合物であることを特徴とする請求項5記載の太陽電池モジュール用裏面保護シートである。
前記金属アルミニウムや無機化合物からなる蒸着層を設けたガスバリア性フィルムが、フィルム基材上に、透明プライマー層、金属アルミニウムや無機化合物からなる蒸着層、複合被膜からなるオーバーコート層とを順次積層してなることを特徴とする請求項5または6記載の太陽電池モジュール用裏面保護シートである。
前記蒸着層の厚さが、5〜300nmの範囲であることを特徴とする請求項5〜7のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール用裏面保護シートである。
前記オーバーコート層を構成する複合被膜が、水酸基含有高分子化合物と金属アルコキシドおよびまたはその加水分解物およびまたはその重合物の少なくとも1種類以上とを
含有する複合被膜であることを特徴とする請求項5〜8のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール用裏面保護シートである。
前記水酸基含有高分子化合物が、ポリビニルアルコールまたはポリ(ビニルアルコール−co−エチレン)のうち少なくとも1種類以上を含有することを特徴とする請求項9記載の太陽電池モジュール用裏面保護シートである。
前記金属アルコキシドが、シランアルコキシド、シランカップリング剤であることを特徴とする請求項9または10記載の太陽電池モジュール用裏面保護シートである。
請求項1〜11のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール用裏面保護シートを用いたことを特徴とする太陽電池モジュールである。
接着性コート剤をコーティングして、予め接着する接着面に接着層を設けた基材の片面に、ポリフッ化ビニル溶液をコーテイングして加熱乾燥させてポリフッ化ビニル層を形成してなる太陽電池モジュール用裏面保護シートにおいて、前記ポリフッ化ビニル層が太陽電池モジュール裏面の最外面に位置するように前記太陽電池モジュール用裏面保護シートを配設してなることを特徴とする請求項12記載の太陽電池モジュールである。
性フィルムについてその一実施例の層構成を示す断面図である。図9〜11は、本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シートを用いた太陽電池モジュールについてその一実施例の層構成を示す断面図である。
、予め、接着性コート剤をコーティングにより接着面に接着層(20)を設け、その上に、ポリフッ化ビニル(PVF)溶液をコーティングにより加熱乾燥させてPVF層(30)を形成してなる太陽電池モジュール用裏面保護シート(g)である。
機酸化物蒸着薄膜層、複合被膜からなるオーバーコート層を形成する場合の加工性を考慮すると、実用的には3〜200μmの範囲で、用途によって6〜30μmとすることが好ましい。
およびその他のモノマーとを共重合させて得られるポリオールであるアクリルポリオールが特に好ましい。中でもエチルメタクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレートやヒドロキシプロピルメタクリレート、ヒドロキシルブチルメタクリレートなどのアクリル酸誘導体モノマーを単独で重合させたものや、スチレン等のその他のモノマーを加え共重合させたアクリルポリオール等が好ましく用いられる。またイソシアネート化合物との反応性を考慮するとヒドロキシル価が5〜200(KOHmg/g)の範囲であることが好ましい。
厚さ250μmのポリエステルフィルムの両面に、予め、下記組成のアクリルポリオール系コート剤をグラビアコート法により厚さ2〜3μm(乾燥状態)の接着層を形成した。始めに、上記で得られたポリエステルフィルムの片面の接着層上に、プロピルアルコールとトリエチルアミンにポリフッ化ビニル(PVF)を分散したPVF分散液を攪拌し粘度調整を行いコーテイングし、200℃の温度で加熱乾燥して厚さ25μmのPVF層を形成した。次に、上記ポリエステルフィルムのもう一方の接着層に、上記同様のPVF溶液を用いてコーテイングし、上記と同様にして厚さ25μmのPVF層を形成した。図2で示した、PVF層/接着層/ポリエステルフィルム/接着層/PVF層の構成からなる本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
(重量比)
・アクリルポリオール[LR209(三菱レーヨン社製商品名)] 1.6
・イソシアネート硬化剤[A56(三井武田ケミカル社製商品名)] 2.0
・溶剤(酢酸エチル) 140
厚さ250μmのポリエステルフィルムの両面に、予め、下記組成のアミノエチル化アクリル系コート剤をグラビアコート法により厚さ5〜8μm(乾燥状態)の接着層を形成した。始めに、上記で得られたポリエステルフィルムの片面の接着層上に、実施例1で用いたポリフッ化ビニル(PVF)溶液をコーテイングし、実施例1と同様に厚さ25μmのPVF層を形成した。次に、上記ポリエステルフィルムのもう一方の接着層に、上記と同様にして厚さ25μmのPVF層を形成した。図2で示した、PVF層/接着層/ポリエステルフィルム/接着層/PVF層の構成からなる本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
(重量比)
・アミノエチル化アクリル[NK350(日本触媒社製商品名)] 100
・エポキシ硬化剤[エピコート828(油化シェル社製商品名)] 6
上記組成物を溶剤トルエンで固形分25重量%に調整した。
本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シートと比較するための比較例として、
実施例1と同様のポリフッ化ビニル(PVF)溶液からキャスト法により厚さ25μmのPVFフィルを作製し、厚さ250μmのポリエステルフィルムの両面に、下記接着剤を用いて乾燥状態で5〜8μmの接着層を介して上記で得られたPVFフィルをドライラミネーション積層法により貼り合わせ、50℃−3日間養生して太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
[接着剤組成]
・ポリエステルポリオール[A511(三井武田ケミカル社製商品名)] 8
・イソシアネート硬化剤[A56(三井武田ケミカル社製商品名)] 1
上記組成物を溶媒酢酸エチルを用いて固形分30重量%に調整した。
温度85℃、湿度85%、1000hrの環境試験を行った。
太陽電池モジュール用裏面保護シートを切断して15mm幅試験片を作製し、引っ張り試験機を用いて基材とポリフッ化ビニル(PVF)層との間の剥離強度を測定した。剥離強度の単位はN/15mmである。
i、j、k・・・太陽電池モジュール
10・・・ポリエステルフィルム基材
20・・・接着層
30・・・ポリフッ化ビニル(PVF)層
40・・・アルミニウム箔
50・・・金属アルミニウムや無機化合物からなる蒸着層を設けたガスバリア性フィルム51・・・フィルム基材
52・・・プライマー層
53・・・蒸着層
54・・・オーバーコート層
60・・・光起電力素子としての太陽電池素子
61・・・表面側充填材層
62・・・配線
63・・・太陽電池モジュール表面保護シート
64・・・裏面側充填材層
65・・・枠体
Claims (13)
- 予め、接着性コート剤をコーティングにより接着面に接着層を設けた基材の片面もしくは両面に、ポリフッ化ビニル溶液をコーティングにより加熱乾燥させてポリフッ化ビニル層を形成してなることを特徴とする太陽電池モジュール用裏面保護シート。
- 前記ポリフッ化ビニル層の厚さが、20〜300μmの範囲であることを特徴とする請求項1記載の太陽電池モジュール用裏面保護シート。
- 前記基材が、ポリエステルフィルムであることを特徴とする請求項1または2記載の太陽電池モジュール用裏面保護シート。
- 前記基材が、アルミニウム箔であることを特徴とする請求項1または2記載の太陽電池モジュール用裏面保護シート。
- 前記基材が、金属アルミニウムや無機化合物からなる蒸着層を設けたガスバリア性フィルムであって、このガスバリア性フィルムが1層以上からなる基材であることを特徴とする請求項1または2記載の太陽電池モジュール用裏面保護シート。
- 前記無機化合物が、酸化アルミニウム、酸化珪素、酸化マグネシウム、酸化錫、酸化亜鉛あるいはそれらの混合物であることを特徴とする請求項5記載の太陽電池モジュール用裏面保護シート。
- 前記金属アルミニウムや無機化合物からなる蒸着層を設けたガスバリア性フィルムが、フィルム基材上に、透明プライマー層、金属アルミニウムや無機化合物からなる蒸着層、複合被膜からなるオーバーコート層とを順次積層してなることを特徴とする請求項5または6記載の太陽電池モジュール用裏面保護シート。
- 前記蒸着層の厚さが、5〜300nmの範囲であることを特徴とする請求項5〜7のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール用裏面保護シート。
- 前記オーバーコート層を構成する複合被膜が、水酸基含有高分子化合物と金属アルコキシドおよびまたはその加水分解物およびまたはその重合物の少なくとも1種類以上とを 含有する複合被膜であることを特徴とする請求項5〜8のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール用裏面保護シート。
- 前記水酸基含有高分子化合物が、ポリビニルアルコールまたはポリ(ビニルアルコール−co−エチレン)のうち少なくとも1種類以上を含有することを特徴とする請求項9記載の太陽電池モジュール用裏面保護シート。
- 前記金属アルコキシドが、シランアルコキシド、シランカップリング剤であることを特徴とする請求項9または10記載の太陽電池モジュール用裏面保護シート。
- 請求項1〜11のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール用裏面保護シートを用いたことを特徴とする太陽電池モジュール。
- 接着性コート剤をコーティングして、予め接着する接着面に接着層を設けた基材の片面に、ポリフッ化ビニル溶液をコーテイングして加熱乾燥させてポリフッ化ビニル層を形成してなる太陽電池モジュール用裏面保護シートにおいて、前記ポリフッ化ビニル層が太陽電池モジュール裏面の最外面に位置するように前記太陽電池モジュール用裏面保護シート
を配設してなることを特徴とする請求項12記載の太陽電池モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007171997A JP2009010269A (ja) | 2007-06-29 | 2007-06-29 | 太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007171997A JP2009010269A (ja) | 2007-06-29 | 2007-06-29 | 太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009010269A true JP2009010269A (ja) | 2009-01-15 |
Family
ID=40325044
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007171997A Pending JP2009010269A (ja) | 2007-06-29 | 2007-06-29 | 太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009010269A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010024349A1 (ja) * | 2008-08-29 | 2010-03-04 | 富士フイルム株式会社 | ポリマーシート及びその製造方法、並びに、該ポリマーシートを用いた太陽電池セル封止シート及び太陽電池モジュール |
WO2010100943A1 (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-10 | リンテック株式会社 | 太陽電池モジュール用保護シートおよびこれを用いた太陽電池モジュール |
WO2010109898A1 (ja) * | 2009-03-27 | 2010-09-30 | リンテック株式会社 | 太陽電池モジュール用裏面保護シートとその製造方法及び太陽電池モジュール |
WO2010116651A1 (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-14 | リンテック株式会社 | 太陽電池モジュール用裏面保護シート及び太陽電池モジュール |
JP2011009392A (ja) * | 2009-06-25 | 2011-01-13 | Toyo Aluminium Kk | 太陽電池モジュール用裏面保護シート |
JP2013030570A (ja) * | 2011-07-27 | 2013-02-07 | Dainippon Printing Co Ltd | 太陽電池モジュール |
JP2014076609A (ja) * | 2012-10-11 | 2014-05-01 | Toppan Printing Co Ltd | ガスバリア積層フィルム |
JPWO2013015417A1 (ja) * | 2011-07-28 | 2015-02-23 | 凸版印刷株式会社 | 積層体、ガスバリアフィルム、積層体の製造方法、及び積層体製造装置 |
CN106992221A (zh) * | 2016-01-18 | 2017-07-28 | 张家港康得新光电材料有限公司 | 封装结构、薄膜太阳能电池及有机发光显示装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0193343A (ja) * | 1987-10-06 | 1989-04-12 | Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd | マーキング材 |
JPH08222751A (ja) * | 1995-02-15 | 1996-08-30 | Fuji Electric Co Ltd | 薄膜太陽電池 |
JPH10168199A (ja) * | 1996-12-12 | 1998-06-23 | Dainippon Printing Co Ltd | フッ素樹脂シートの積層方法、及びフッ素樹脂シート積層品 |
JPH1168136A (ja) * | 1997-08-08 | 1999-03-09 | Sekisui Chem Co Ltd | 太陽電池モジュール、その製造方法及び取付構造 |
JP2006253264A (ja) * | 2005-03-09 | 2006-09-21 | Toppan Printing Co Ltd | 太陽電池用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール |
WO2007010706A1 (ja) * | 2005-07-22 | 2007-01-25 | Daikin Industries, Ltd. | 太陽電池のバックシート |
JP2007109696A (ja) * | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Toppan Printing Co Ltd | 太陽電池用裏面保護シート及び太陽電池モジュール |
JP2009522414A (ja) * | 2005-12-30 | 2009-06-11 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 光起電性モジュールに有用なフルオロポリマーコーティングされたフィルム |
-
2007
- 2007-06-29 JP JP2007171997A patent/JP2009010269A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0193343A (ja) * | 1987-10-06 | 1989-04-12 | Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd | マーキング材 |
JPH08222751A (ja) * | 1995-02-15 | 1996-08-30 | Fuji Electric Co Ltd | 薄膜太陽電池 |
JPH10168199A (ja) * | 1996-12-12 | 1998-06-23 | Dainippon Printing Co Ltd | フッ素樹脂シートの積層方法、及びフッ素樹脂シート積層品 |
JPH1168136A (ja) * | 1997-08-08 | 1999-03-09 | Sekisui Chem Co Ltd | 太陽電池モジュール、その製造方法及び取付構造 |
JP2006253264A (ja) * | 2005-03-09 | 2006-09-21 | Toppan Printing Co Ltd | 太陽電池用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール |
WO2007010706A1 (ja) * | 2005-07-22 | 2007-01-25 | Daikin Industries, Ltd. | 太陽電池のバックシート |
JP2007109696A (ja) * | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Toppan Printing Co Ltd | 太陽電池用裏面保護シート及び太陽電池モジュール |
JP2009522414A (ja) * | 2005-12-30 | 2009-06-11 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 光起電性モジュールに有用なフルオロポリマーコーティングされたフィルム |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010024349A1 (ja) * | 2008-08-29 | 2010-03-04 | 富士フイルム株式会社 | ポリマーシート及びその製造方法、並びに、該ポリマーシートを用いた太陽電池セル封止シート及び太陽電池モジュール |
WO2010100943A1 (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-10 | リンテック株式会社 | 太陽電池モジュール用保護シートおよびこれを用いた太陽電池モジュール |
CN102341918A (zh) * | 2009-03-06 | 2012-02-01 | 琳得科株式会社 | 太阳能电池组件用保护片以及使用该保护片的太阳能电池组件 |
JPWO2010100943A1 (ja) * | 2009-03-06 | 2012-09-06 | リンテック株式会社 | 太陽電池モジュール用保護シートおよびこれを用いた太陽電池モジュール |
JP5538364B2 (ja) * | 2009-03-27 | 2014-07-02 | リンテック株式会社 | 太陽電池モジュール用裏面保護シートとその製造方法及び太陽電池モジュール |
WO2010109898A1 (ja) * | 2009-03-27 | 2010-09-30 | リンテック株式会社 | 太陽電池モジュール用裏面保護シートとその製造方法及び太陽電池モジュール |
US8822811B2 (en) | 2009-03-27 | 2014-09-02 | Lintec Corporation | Back protective sheet for solar cell module, production method of same and solar cell module |
WO2010116651A1 (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-14 | リンテック株式会社 | 太陽電池モジュール用裏面保護シート及び太陽電池モジュール |
JP5444329B2 (ja) * | 2009-03-30 | 2014-03-19 | リンテック株式会社 | 太陽電池モジュール用裏面保護シート及び太陽電池モジュール |
JP2011009392A (ja) * | 2009-06-25 | 2011-01-13 | Toyo Aluminium Kk | 太陽電池モジュール用裏面保護シート |
JP2013030570A (ja) * | 2011-07-27 | 2013-02-07 | Dainippon Printing Co Ltd | 太陽電池モジュール |
JPWO2013015417A1 (ja) * | 2011-07-28 | 2015-02-23 | 凸版印刷株式会社 | 積層体、ガスバリアフィルム、積層体の製造方法、及び積層体製造装置 |
JP2017124633A (ja) * | 2011-07-28 | 2017-07-20 | 凸版印刷株式会社 | 積層体、ガスバリアフィルム、及び積層体製造装置 |
JP2014076609A (ja) * | 2012-10-11 | 2014-05-01 | Toppan Printing Co Ltd | ガスバリア積層フィルム |
CN106992221A (zh) * | 2016-01-18 | 2017-07-28 | 张家港康得新光电材料有限公司 | 封装结构、薄膜太阳能电池及有机发光显示装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4968065B2 (ja) | 太陽電池用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール | |
JP2009010269A (ja) | 太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール | |
JP2008227203A (ja) | 太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール | |
US20110108086A1 (en) | Backing sheet for photovoltaic modules and method for repairing same | |
JP2006324556A (ja) | 太陽電池用バックシートおよびそれを用いた太陽電池モジュール | |
US8586181B2 (en) | Protective sheet for solar cell module | |
WO2012029499A1 (ja) | 1,4-シクロヘキシレンジメチレンテレフタレートと1,4-シクロヘキシレンジメチレンイソフタレートとの共重合体フィルム、太陽電池モジュール用保護シート、及び、太陽電池モジュール | |
CN102365760A (zh) | 太阳能电池组件用背面保护片及太阳能电池组件 | |
JP2006253264A (ja) | 太陽電池用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール | |
JP2009289945A (ja) | 太陽電池バックシート及び太陽電池モジュール | |
JP5391515B2 (ja) | 太陽電池用裏面保護シートおよび太陽電池モジュール | |
JP5493560B2 (ja) | 太陽電池用裏面保護シート及びこれを用いた太陽電池モジュール | |
JP2009188072A (ja) | 積層体および太陽電池用裏面保護シート | |
JP4992530B2 (ja) | 太陽電池用裏面保護シート | |
JP4977991B2 (ja) | 太陽電池用裏面保護シートおよびその裏面保護シートを用いた太陽電池モジュール、その太陽電池用裏面保護シートの製造方法 | |
JP2008066629A (ja) | 太陽電池用裏面保護シートおよび太陽電池モジュール | |
JP5286643B2 (ja) | 太陽電池用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール | |
JP2006294780A (ja) | 太陽電池モジュール用バックシートおよび太陽電池モジュール | |
JP2013199066A (ja) | ガスバリアフィルムとこれを用いた太陽電池モジュール用裏面保護シートおよび太陽電池用前面保護シート | |
JP2010272564A (ja) | 太陽電池用バックシート | |
JP2014058154A (ja) | ガスバリア性フィルム及び太陽電池モジュール用保護シート | |
CN101176211A (zh) | 太阳能电池背面保护薄片及使用它的太阳能电池模块 | |
JP2010114154A (ja) | 太陽電池用裏面封止材及びそれを用いた太陽電池 | |
JP2012240222A (ja) | ガスバリアフィルムおよびそれを用いた太陽電池裏面保護シート | |
JP2010278375A (ja) | 太陽電池モジュール用裏面保護シートとそれを用いた太陽電池モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121031 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130528 |