JP2008273688A - ナットフィーダ - Google Patents
ナットフィーダ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008273688A JP2008273688A JP2007118770A JP2007118770A JP2008273688A JP 2008273688 A JP2008273688 A JP 2008273688A JP 2007118770 A JP2007118770 A JP 2007118770A JP 2007118770 A JP2007118770 A JP 2007118770A JP 2008273688 A JP2008273688 A JP 2008273688A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nut
- sorting
- unit
- supply unit
- nuts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007790 scraping Methods 0.000 claims description 12
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 5
- 238000007599 discharging Methods 0.000 abstract description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 7
- 239000010721 machine oil Substances 0.000 description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Jigging Conveyors (AREA)
- Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
Abstract
【解決手段】ナットがストックされ、ナットを連続的に供給する供給部1と、前記供給部から供給されたナットを、供給部1上のナットの搬送方向と逆向きに搬送して、所望の向きか否かに選別し、所望の向きのナットのみを連続的に排出するとともに、所望の向き以外のナットを供給部1に滑落させて戻す、供給部1に並設された選別部2とから構成される。なお、供給部1側に張り出した掻き落とし部材23を、選別部2に設けることが好ましい。また、供給部1側に向かって低くなる傾斜面を有する滑落部20aを選別部2に凹陥形成することが好ましい。
【選択図】図7
Description
ナットが一端にストックされ、ナットを他端に向けて搬送して連続的に供給する供給部と、
前記供給部上のナットを、一定方向に搬送する振動を前記供給部に与える第1の振動部と、
前記供給部の他端から供給されたナットを、供給部上のナットの搬送方向と逆向きに搬送しながら、所望の向きか否かに選別し、所望の向きのナットのみを連続的に排出するとともに、所望の向き以外のナットを前記供給部に滑落させて戻す、前記供給部に並設された選別部と、
前記選別部上のナットを、供給部上のナットの搬送方向と反対方向に搬送する振動を前記選別部に与える第2の振動部とを有することを特徴とする特徴とする。
ウェルドナットのプロジェクション間の寸法よりも小さい幅寸法の選別板を、その下端と選別部上面との間の寸法が、ウェルドナットのナット本体の高さ寸法よりも大きく、ウェルドナットの全高より小さくなるようにウェルドナットの搬送方向に沿って、選別部の上方に配設することが好ましい。
ウェルドナットのプロジェクション間の寸法よりも小さい幅寸法の選別板を、その下端と選別部上面との間の寸法が、ウェルドナットのナット本体の高さ寸法よりも大きく、ウェルドナットの全高より小さくなるようにウェルドナットの搬送方向に沿って、選別部の上方に配設すると、「所望の向き」のウェルドナットのみが、選別板の下を搬送され、「所望の向き」でないウェルドナットは、選別板の下に侵入することができないため、確実に「所望の向き」のウェルドナットのみを、ナットフィーダから排出することが可能となる。
図4に供給部1の詳細図を示す。10は供給部本体であり、横長の板形状をしている。供給部本体10の選別部2と隣接する辺に対向する辺の両端部分は、円弧形状に切り欠かれた形状をしている。供給部本体10は、図4のA−A断面に示されるように、供給部本体の上面10が、左側が高くなるように、水平面に対してα°傾くように配設されている。また、供給部本体10は、図4のB−B断面に示されるように、供給部本体の上面10が、選別部2側が高くなるように、水平面に対してβ°傾くように配設されている。
次に、選別部2の説明をする。図5に選別部2の上面図を示し、図6に選別部2の正面図を示す。20は選別部本体であり、横長の板状をしている。選別部本体20は、図6に示されるように、右側が高くなるように配設されていて、選別部本体20の上面は、右側に向かって高くなっている。つまり、供給部本体10の上面と、選別部本体20の上面とは、逆向きに傾いている。選別部本体20の供給口1aに臨む部分の高さは、供給部本体1の供給口1aの高さと、殆ど同じか、もしくは僅かに低い高さになっている。また、図5のC−C断面に示されるように、選別部本体20の上面は、水平面に対して、供給部1の反対側に向けて低くなるようにγ°傾斜している。なお、ウェルドナット60は、供給部1の搬送方向と反対方向、つまり図6において左側から右側に搬送されるようになっている。
次に本発明の作用について説明をする。図7に本発明の作用を示す説明図を示す。ウェルドナット60を収納するホッパー(図示せず)により、ウェルドナット60が、供給部1のストック部1gに供給される。ストック部1gに供給されたウェルドナット60は、振動部3が発する振動により、図7において右から左に移動し、流通路1cに搬送される。図4のB−B断面に示されるように、供給部本体10はβ°傾いていて、また、ガイド部材13と供給部本体10間に段差があるので、確実に流通路1cに導かれるようになっている。
1a 供給口
1b 戻し口
1c 流通路
1d 供給路
1e 外側の供給路
1f 内側の供給路
1g ストック部
2 選別部
3 第1の振動部
4 第2の振動部
10 供給部本体
11 ガイド板
12 遮閉板
13 ガイド部材
14 板状部材
20 選別部本体
20a 滑落部
20b 搬送路
20c 吸着防止溝
20d 傾斜面
21 外枠
22 規制板
23 掻き落とし部材
23a 掻き落とし部材の先端部分
25 選別板
25a 入口部分(選別板)
26 取付板
27 脱落防止板
60 ウェルドナット
60a ナット本体
60b ねじ穴
60c プロジェクション
70 ボルト
a プロジェクション間の寸法
α 供給部本体10の水平面に対する角度
β 供給部本体10の水平面に対する角度
γ 選別部本体20の水平面に対する角度
Claims (10)
- 表裏の外形が異なるナットを、所望の向きに整列して、連続的に排出するナットフィーダにおいて、
ナットが一端にストックされ、ナットを他端に向けて搬送して連続的に供給する供給部と、
前記供給部上のナットを、一定方向に搬送する振動を前記供給部に与える第1の振動部と、
前記供給部の他端から供給されたナットを、供給部上のナットの搬送方向と逆向きに搬送しながら、所望の向きか否かに選別し、所望の向きのナットのみを連続的に排出するとともに、所望の向き以外のナットを前記供給部に滑落させて戻す、前記供給部に並設された選別部と、
前記選別部上のナットを、供給部上のナットの搬送方向と反対方向に搬送する振動を前記選別部に与える第2の振動部とを有することを特徴とする特徴とするナットフィーダ。 - ナットの搬送方向に向けて徐々に供給部側に張り出した掻き落とし部材を、その下端と選別部上面との間の寸法が、1個のナットの全高よりも大きく、2個のナットの全高よりも小さくなるように選別部に設けたことを特徴とする請求項1に記載のナットフィーダ。
- 供給部側に向かって低くなる傾斜面を有する滑落部を、選別部の供給部と対向する辺に沿って凹陥形成し、選別部上の前記滑落部が形成されていない部分の幅寸法をナットの幅寸法と殆ど同一にしてナットの搬送路としたことを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載のナットフィーダ。
- その下端と搬送路上面との間の寸法が、搬送路に搬送されるナットの全高よりも僅かに大きい寸法の規制板を搬送路に沿って、搬送路の上方に配設したことを特徴とする請求項3に記載のナットフィーダ。
- 搬送路の幅方向の中央部に、ナットの搬送方向に沿って吸着防止溝を凹陥形成したことを特徴とする請求項3又は請求項4のいずれかに記載のナットフィーダ。
- 搬送路の滑落部側の縁部に、滑落部側に傾斜した滑落面を形成したことを特徴とする請求項3〜請求項5のいずれかに記載のナットフィーダ。
- 表裏の外形が異なるナットは、ナット本体の座面に複数のプロジェクションを有するウェルドナットであり、
ウェルドナットのプロジェクション間の寸法よりも小さい幅寸法の選別板を、その下端と選別部上面との間の寸法が、ウェルドナットのナット本体の高さ寸法よりも大きく、ウェルドナットの全高より小さくなるようにウェルドナットの搬送方向に沿って、選別部の上方に配設したことを特徴とする請求項1〜請求項6に記載のナットフィーダ。 - 供給部の上面に、板状のガイド部材を選別部と対向する辺に沿って貼設して、ナットが流通する流通路を形成したことを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれかに記載のナットフィーダ。
- 選別部にナットを連続的に供給する供給路を、供給部に複数設けたことを特徴とする請求項1〜請求項8のいずれかに記載のナットフィーダ。
- 供給部の選別部と対向する辺から、供給部の前記辺と対向する辺に向けて、供給部の上面が低くなるように構成するとともに、隣接する供給路の選別部側の供給路に板状部材を貼設して、隣接する供給路間に段差を形成したことを特徴とする請求項9に記載のナットフィーダ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007118770A JP2008273688A (ja) | 2007-04-27 | 2007-04-27 | ナットフィーダ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007118770A JP2008273688A (ja) | 2007-04-27 | 2007-04-27 | ナットフィーダ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008273688A true JP2008273688A (ja) | 2008-11-13 |
Family
ID=40052185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007118770A Pending JP2008273688A (ja) | 2007-04-27 | 2007-04-27 | ナットフィーダ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008273688A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104891161A (zh) * | 2015-05-29 | 2015-09-09 | 昆山荣逸自动化设备有限公司 | 螺丝自动供给装置 |
CN106825305A (zh) * | 2017-04-17 | 2017-06-13 | 贵州博泰自动化科技有限公司 | 螺母自动上下料系统、螺母收口机及螺母收口方法 |
CN106955945A (zh) * | 2017-04-17 | 2017-07-18 | 贵州博泰自动化科技有限公司 | 机器人螺母收口机自动上下料系统以及方法 |
CN106984731A (zh) * | 2017-04-17 | 2017-07-28 | 贵州博泰自动化科技有限公司 | 机器人自动上下料螺母收口系统及方法 |
CN108855968A (zh) * | 2018-07-12 | 2018-11-23 | 江阴市创新气门嘴有限公司 | 一种tpms专用气门嘴的螺母检测系统 |
CN109335593A (zh) * | 2018-11-12 | 2019-02-15 | 舟山市庆丰铁路仪表有限公司 | 一种压力表机芯立柱的供料装置 |
CN109941682A (zh) * | 2017-12-21 | 2019-06-28 | Eta瑞士钟表制造股份有限公司 | 用于部件的受控分配的系统 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6213927U (ja) * | 1986-06-24 | 1987-01-28 | ||
JPH05213433A (ja) * | 1992-02-04 | 1993-08-24 | Shinko Electric Co Ltd | 振動パーツフィーダの部品受容器及びその製造方法 |
JP2001063816A (ja) * | 1999-08-25 | 2001-03-13 | Shinko Electric Co Ltd | 循環式リニアフィーダ |
JP2007039200A (ja) * | 2005-08-03 | 2007-02-15 | Ntn Corp | 部品供給装置 |
-
2007
- 2007-04-27 JP JP2007118770A patent/JP2008273688A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6213927U (ja) * | 1986-06-24 | 1987-01-28 | ||
JPH05213433A (ja) * | 1992-02-04 | 1993-08-24 | Shinko Electric Co Ltd | 振動パーツフィーダの部品受容器及びその製造方法 |
JP2001063816A (ja) * | 1999-08-25 | 2001-03-13 | Shinko Electric Co Ltd | 循環式リニアフィーダ |
JP2007039200A (ja) * | 2005-08-03 | 2007-02-15 | Ntn Corp | 部品供給装置 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104891161A (zh) * | 2015-05-29 | 2015-09-09 | 昆山荣逸自动化设备有限公司 | 螺丝自动供给装置 |
CN106825305A (zh) * | 2017-04-17 | 2017-06-13 | 贵州博泰自动化科技有限公司 | 螺母自动上下料系统、螺母收口机及螺母收口方法 |
CN106955945A (zh) * | 2017-04-17 | 2017-07-18 | 贵州博泰自动化科技有限公司 | 机器人螺母收口机自动上下料系统以及方法 |
CN106984731A (zh) * | 2017-04-17 | 2017-07-28 | 贵州博泰自动化科技有限公司 | 机器人自动上下料螺母收口系统及方法 |
CN106825305B (zh) * | 2017-04-17 | 2019-09-03 | 贵州博泰自动化科技有限公司 | 螺母自动上下料系统、螺母收口机及螺母收口方法 |
CN106955945B (zh) * | 2017-04-17 | 2019-10-01 | 贵州博泰自动化科技有限公司 | 机器人螺母收口机自动上下料系统以及方法 |
CN109941682A (zh) * | 2017-12-21 | 2019-06-28 | Eta瑞士钟表制造股份有限公司 | 用于部件的受控分配的系统 |
CN108855968A (zh) * | 2018-07-12 | 2018-11-23 | 江阴市创新气门嘴有限公司 | 一种tpms专用气门嘴的螺母检测系统 |
CN109335593A (zh) * | 2018-11-12 | 2019-02-15 | 舟山市庆丰铁路仪表有限公司 | 一种压力表机芯立柱的供料装置 |
CN109335593B (zh) * | 2018-11-12 | 2024-02-02 | 舟山市庆丰铁路仪表有限公司 | 一种压力表机芯立柱的供料装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008273688A (ja) | ナットフィーダ | |
US20160039036A1 (en) | Welding diffuser insert | |
JP4635281B2 (ja) | 循環式リニアフィーダ | |
JP5147303B2 (ja) | ボルトフィーダ | |
CN106865167B (zh) | 零件供给器 | |
JP2010131519A (ja) | ネジの仕分け装置 | |
JP5819694B2 (ja) | 小物部品の供給装置 | |
JP2000031691A (ja) | 部品供給機とそれを用いた部品実装機 | |
KR19990036241A (ko) | 납땜장치 | |
US20230416013A1 (en) | Bolt escapement device | |
JP6451995B2 (ja) | 突起付き部品の通路部材およびパーツフィーダ | |
JP5263642B2 (ja) | パーツフィーダ | |
JP4196444B2 (ja) | 部品供給装置 | |
JP2007308216A (ja) | 振動式部品供給装置 | |
JP2020109042A (ja) | 部品選別用通路部材およびパーツフィーダ | |
JP3689347B2 (ja) | 部品供給装置 | |
JP3224144U (ja) | 飼料供給装置 | |
JP2011184160A (ja) | 姿勢選別装置、及びパーツフィーダ | |
JP2004067256A (ja) | 部品供給装置 | |
CN214933312U (zh) | 送扣机及其振动送料盘 | |
JP7234910B2 (ja) | 部品供給装置 | |
JP2008214053A (ja) | 部品供給装置 | |
JP2006044865A (ja) | 揺動式パーツフィーダ | |
CN110050522B (zh) | 带式供料器 | |
JPH05270641A (ja) | パーツフィーダー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20100203 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120229 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120330 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120525 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130108 |