JP2008168784A - 車両の走行制御装置 - Google Patents
車両の走行制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008168784A JP2008168784A JP2007003848A JP2007003848A JP2008168784A JP 2008168784 A JP2008168784 A JP 2008168784A JP 2007003848 A JP2007003848 A JP 2007003848A JP 2007003848 A JP2007003848 A JP 2007003848A JP 2008168784 A JP2008168784 A JP 2008168784A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- obstacle
- target point
- travel
- vehicle
- steering
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 4
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/025—Active steering aids, e.g. helping the driver by actively influencing the steering system after environment evaluation
- B62D15/0265—Automatic obstacle avoidance by steering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/025—Active steering aids, e.g. helping the driver by actively influencing the steering system after environment evaluation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
Abstract
【解決手段】制御装置3は、ステレオカメラ4、環境認識部5で認識した障害物情報を基に、走行目標点Ptを、現在の自車両1と障害物との相対的な位置と移動情報に基づいて障害物の位置を推定し、この推定した障害物位置に対して、操舵トルクf0に基づく自車両1が横方向に移動する走行目標点移動距離ifx0と予め設定する安全間隔Sxとを加えた位置に設定し、走行目標点に向かうように自車両1の操舵制御を行う。
【選択図】図2
Description
図1〜図5は本発明の実施の形態を示し、図1は車両の走行制御装置の全体を示す概略説明図、図2は回避走行制御プログラムのフローチャート、図3は図2から続くフローチャート、図4は自車両を中心とする座標系と走行目標点の説明図、図5は回避方向決定の説明図である。
tc0=((dz0−Bc)/V0)−td …(1)
ここで、図4に示すように、Bcはステレオカメラ4から自車両バンパ前端までの距離であり、tdは予め実験等により設定しておいた認識遅れ時間である。
Cxr0=dxr0+Vfx・(tc0+td) …(2)
Cxl0=dxl0+Vfx・(tc0+td) …(3)
a)Ol≦Cxr0≦Or、且つ、Cxl0<Olの場合は、右回避とする(図5(a))。
ifx0=Gf・f0 …(4)
ここで、Gfはゲインである。また、上述の(4)式で演算する走行目標点移動距離ifx0は、前述のS106で設定した回避方向と同じ方向への操舵トルクf0が入力された場合のみ演算する。すなわち、障害物から回避する方向に確実に走行目標点移動距離ifx0の設定が行われるようになっている。
・障害物の右方向に回避する場合
Px0=Vfx・(tc0+td)+Sx+∫(ifx0)dt …(5)
尚、積分範囲は、回避制御開始から現在時刻までである。また、Sxは予め設定しておいた安全間隔である。
Px0=Vfx・(tc0+td)−Sx+∫(ifx0)dt …(6)
尚、積分範囲は、回避制御開始から現在時刻までである。
・障害物の右方向に回避する場合
Px0=Vfx・(tc0+td)+Sx+ifx0 …(7)
・障害物の左方向に回避する場合
Px0=Vfx・(tc0+td)−Sx+ifx0 …(8)
Pz0=dz0−V0・td …(9)
Rt0=(Px02+Pz02)/(2・Px0) …(10)
St=(L・Ns)/Rt0 …(11)
ここで、Lはホイールベース、Nsはステアリングギヤ比である。
Im=G1・(St−Sr)+G2・(d(St−Sr)/dt) …(12)
ここで、G1,G2はゲインである。
2 走行制御装置
3 制御装置(走行目標点設定手段、制御手段)
4 ステレオカメラ
5 環境認識部(立体物検出手段、障害物認識手段)
6 車速センサ
7 ハンドル角センサ
8 操舵トルクセンサ(操舵トルク検出手段)
9 スイッチ
10 電動パワーステアリング制御装置
Claims (6)
- 走行環境の立体物を検出する立体物検出手段と、
上記立体物検出手段で検出した立体物の中から自車両の走行の障害となる障害物を認識する障害物認識手段と、
ドライバによる操舵トルクを検出する操舵トルク検出手段と、
上記障害物認識手段によって認識した障害物の側方に、少なくとも上記操舵トルクに基づいて走行目標点を演算し設定する走行目標点設定手段と、
車両運動モデルに基づいて車両運動パラメータを設定して上記走行目標点に向かうように自車両の操舵制御を行う制御手段とを備えたことを特徴とする車両の走行制御装置。 - 上記走行目標点設定手段は、現在の自車両と上記障害物との相対的な位置と移動情報に基づいて所定時間後の障害物の位置を推定し、該推定した障害物位置に対して、上記操舵トルクに基づく自車両が横方向に移動する移動距離と予め設定する距離とを加えた位置に上記走行目標点を演算設定することを特徴とする請求項1記載の車両の走行制御装置。
- 上記走行目標点設定手段は、少なくとも上記制御手段による操舵制御開始からの上記操舵トルクの積分値に基づいて上記走行目標点を演算設定することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の車両の走行制御装置。
- 上記走行目標点設定手段は、上記障害物を回避する回避方向を決定し、該回避方向に作用される上記操舵トルクに基づいて上記走行目標点を演算設定することを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか一つに記載の車両の走行制御装置。
- 上記制御手段は、予め設定する閾値以上の操舵トルクが入力された場合、上記操舵制御をキャンセルすることを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか一つに記載の車両の走行制御装置。
- 上記制御手段は、上記操舵制御開始後の予め設定した時間を経過した以降に、上記障害物を回避する方向とは逆方向への操舵トルクの入力がある場合には、上記操舵制御をキャンセルすることを特徴とする請求項1乃至請求項5の何れか一つに記載の車両の走行制御装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007003848A JP2008168784A (ja) | 2007-01-11 | 2007-01-11 | 車両の走行制御装置 |
US11/971,538 US7711466B2 (en) | 2007-01-11 | 2008-01-09 | Vehicle driving control unit |
DE102008003804A DE102008003804A1 (de) | 2007-01-11 | 2008-01-10 | Fahrzeugfahrsteuerungseinheit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007003848A JP2008168784A (ja) | 2007-01-11 | 2007-01-11 | 車両の走行制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008168784A true JP2008168784A (ja) | 2008-07-24 |
Family
ID=39597743
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007003848A Pending JP2008168784A (ja) | 2007-01-11 | 2007-01-11 | 車両の走行制御装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7711466B2 (ja) |
JP (1) | JP2008168784A (ja) |
DE (1) | DE102008003804A1 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010076573A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Toyota Motor Corp | 操舵制御装置 |
JP2010202147A (ja) * | 2009-03-05 | 2010-09-16 | Nissan Motor Co Ltd | 運転操作支援装置及び運転操作支援方法 |
WO2014097541A1 (ja) * | 2012-12-19 | 2014-06-26 | 日産自動車株式会社 | ステアリング制御装置、ステアリング制御方法 |
WO2014097542A1 (ja) * | 2012-12-19 | 2014-06-26 | 日産自動車株式会社 | ステアリング制御装置、ステアリング制御方法 |
JP2014120158A (ja) * | 2012-12-18 | 2014-06-30 | Honda Research Institute Europe Gmbh | 運転者支援システム |
CN108205317A (zh) * | 2016-12-19 | 2018-06-26 | 富士施乐株式会社 | 移动装置和控制系统 |
JP2020026207A (ja) * | 2018-08-10 | 2020-02-20 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の運転支援装置 |
CN113942501A (zh) * | 2020-07-16 | 2022-01-18 | 丰田自动车株式会社 | 车辆控制装置 |
JP2022149546A (ja) * | 2021-03-25 | 2022-10-07 | 日野自動車株式会社 | 車両制御装置 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5053692B2 (ja) * | 2007-04-16 | 2012-10-17 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 操舵支援システム及びそれを搭載した車両 |
JP5462609B2 (ja) * | 2009-12-09 | 2014-04-02 | 富士重工業株式会社 | 停止線認識装置 |
DE102012013690B4 (de) * | 2012-07-07 | 2022-09-08 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Verfahren zur Anpassung einer unterstützenden Lenkung eines Fahrzeugs und Fahrerassistenzsystem |
SE536693C2 (sv) * | 2012-09-25 | 2014-05-27 | Scania Cv Ab | Säkerhetssystem för ett fordon för att undvika kollision medobjekt, och en metod i samband med säkerhetssystemet |
CN103231708B (zh) * | 2013-04-12 | 2015-08-05 | 安徽工业大学 | 一种基于双目视觉的智能车辆避障方法 |
US10814913B2 (en) | 2017-04-12 | 2020-10-27 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Lane change assist apparatus for vehicle |
JP6589941B2 (ja) * | 2017-06-06 | 2019-10-16 | トヨタ自動車株式会社 | 操舵支援装置 |
CN114802435B (zh) | 2022-06-24 | 2022-10-25 | 小米汽车科技有限公司 | 车辆控制方法、装置、车辆、存储介质及芯片 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0952578A (ja) * | 1995-08-11 | 1997-02-25 | Koyo Seiko Co Ltd | パワーステアリング装置 |
JP2003030793A (ja) * | 2001-07-13 | 2003-01-31 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の車線追従制御装置 |
JP2004268829A (ja) * | 2003-03-11 | 2004-09-30 | Denso Corp | 車両用歩行者衝突危険判定装置 |
JP2005173663A (ja) * | 2003-12-05 | 2005-06-30 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両の走行制御装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07160994A (ja) | 1993-12-08 | 1995-06-23 | Mitsubishi Motors Corp | 車両用自動操舵装置 |
US5642093A (en) * | 1995-01-27 | 1997-06-24 | Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha | Warning system for vehicle |
JP2000198456A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-18 | Honda Motor Co Ltd | 電動パワ―ステアリング装置 |
-
2007
- 2007-01-11 JP JP2007003848A patent/JP2008168784A/ja active Pending
-
2008
- 2008-01-09 US US11/971,538 patent/US7711466B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-01-10 DE DE102008003804A patent/DE102008003804A1/de not_active Withdrawn
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0952578A (ja) * | 1995-08-11 | 1997-02-25 | Koyo Seiko Co Ltd | パワーステアリング装置 |
JP2003030793A (ja) * | 2001-07-13 | 2003-01-31 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の車線追従制御装置 |
JP2004268829A (ja) * | 2003-03-11 | 2004-09-30 | Denso Corp | 車両用歩行者衝突危険判定装置 |
JP2005173663A (ja) * | 2003-12-05 | 2005-06-30 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両の走行制御装置 |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010076573A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Toyota Motor Corp | 操舵制御装置 |
JP2010202147A (ja) * | 2009-03-05 | 2010-09-16 | Nissan Motor Co Ltd | 運転操作支援装置及び運転操作支援方法 |
JP2014120158A (ja) * | 2012-12-18 | 2014-06-30 | Honda Research Institute Europe Gmbh | 運転者支援システム |
WO2014097541A1 (ja) * | 2012-12-19 | 2014-06-26 | 日産自動車株式会社 | ステアリング制御装置、ステアリング制御方法 |
WO2014097542A1 (ja) * | 2012-12-19 | 2014-06-26 | 日産自動車株式会社 | ステアリング制御装置、ステアリング制御方法 |
CN108205317A (zh) * | 2016-12-19 | 2018-06-26 | 富士施乐株式会社 | 移动装置和控制系统 |
US11541883B2 (en) | 2018-08-10 | 2023-01-03 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle driving assist apparatus |
CN110816525A (zh) * | 2018-08-10 | 2020-02-21 | 丰田自动车株式会社 | 车辆驾驶辅助装置 |
JP7056459B2 (ja) | 2018-08-10 | 2022-04-19 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の運転支援装置 |
JP2020026207A (ja) * | 2018-08-10 | 2020-02-20 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の運転支援装置 |
CN110816525B (zh) * | 2018-08-10 | 2023-02-21 | 丰田自动车株式会社 | 车辆驾驶辅助装置 |
CN113942501A (zh) * | 2020-07-16 | 2022-01-18 | 丰田自动车株式会社 | 车辆控制装置 |
US20220017145A1 (en) * | 2020-07-16 | 2022-01-20 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle control apparatus |
US11845489B2 (en) * | 2020-07-16 | 2023-12-19 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle control apparatus |
CN113942501B (zh) * | 2020-07-16 | 2024-05-31 | 丰田自动车株式会社 | 车辆控制装置 |
JP2022149546A (ja) * | 2021-03-25 | 2022-10-07 | 日野自動車株式会社 | 車両制御装置 |
JP7677815B2 (ja) | 2021-03-25 | 2025-05-15 | 日野自動車株式会社 | 車両制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080319612A1 (en) | 2008-12-25 |
DE102008003804A1 (de) | 2008-08-14 |
US7711466B2 (en) | 2010-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008168784A (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP4647201B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
CN109455222B (zh) | 驻车辅助装置 | |
JP4021344B2 (ja) | 車両用運転支援装置 | |
JP5449574B2 (ja) | 側方の物体を検出するためのドライバ支援方法 | |
JP6382887B2 (ja) | 走行制御装置 | |
JP6969401B2 (ja) | 操舵支援装置 | |
JP3896993B2 (ja) | 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備える車両 | |
JP4995029B2 (ja) | 車両の運転支援装置 | |
US10755573B2 (en) | Collision avoidance device | |
JP2012183867A (ja) | 車両の運転支援装置 | |
JP6196518B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP2015209129A (ja) | 車両の操舵制御装置 | |
JP2015005193A (ja) | 車両用運転支援装置 | |
JP2006298008A (ja) | 車両の運転支援装置 | |
JP2007269312A (ja) | 車両用運転操作補助装置 | |
JP2007091025A (ja) | 車両の前方監視装置 | |
JP2013203340A (ja) | 車両の運転支援装置 | |
KR102042279B1 (ko) | 차량의 후진주행보조시스템 | |
JP4813279B2 (ja) | 車両のブレーキ制御装置 | |
JP2016175567A (ja) | 操舵支援装置 | |
JP7481070B2 (ja) | 車両制御装置、車両用合流支援装置及び車両 | |
JP4033037B2 (ja) | 車両用運転操作補助装置およびその装置を備えた車両 | |
JP3767538B2 (ja) | 車両用運転操作補助装置、車両用運転操作補助方法、およびその方法を適用した車両 | |
JP6068185B2 (ja) | 車両の運転支援装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120326 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120710 |