JP2008130301A - 導電性銅ペースト - Google Patents
導電性銅ペースト Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008130301A JP2008130301A JP2006312379A JP2006312379A JP2008130301A JP 2008130301 A JP2008130301 A JP 2008130301A JP 2006312379 A JP2006312379 A JP 2006312379A JP 2006312379 A JP2006312379 A JP 2006312379A JP 2008130301 A JP2008130301 A JP 2008130301A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive copper
- copper paste
- weight
- copper powder
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 120
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 61
- 239000010949 copper Substances 0.000 title claims abstract description 61
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 40
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 19
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims abstract description 17
- -1 carboxylic acid compound Chemical class 0.000 claims abstract description 15
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 15
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 claims description 17
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 claims description 17
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 14
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical group CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 claims description 7
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 7
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 claims description 7
- 238000013329 compounding Methods 0.000 claims description 7
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 claims description 7
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 claims description 6
- 229960003540 oxyquinoline Drugs 0.000 claims description 6
- MCJGNVYPOGVAJF-UHFFFAOYSA-N quinolin-8-ol Chemical compound C1=CN=C2C(O)=CC=CC2=C1 MCJGNVYPOGVAJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229920003987 resole Polymers 0.000 claims description 5
- CVBUKMMMRLOKQR-UHFFFAOYSA-N 1-phenylbutane-1,3-dione Chemical compound CC(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 CVBUKMMMRLOKQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- NBYLBWHHTUWMER-UHFFFAOYSA-N 2-Methylquinolin-8-ol Chemical compound C1=CC=C(O)C2=NC(C)=CC=C21 NBYLBWHHTUWMER-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WPTCSQBWLUUYDV-UHFFFAOYSA-N 2-quinolin-2-ylquinoline Chemical compound C1=CC=CC2=NC(C3=NC4=CC=CC=C4C=C3)=CC=C21 WPTCSQBWLUUYDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ROFVEXUMMXZLPA-UHFFFAOYSA-N Bipyridyl Chemical group N1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 ROFVEXUMMXZLPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KESRRRLHHXXBRW-UHFFFAOYSA-N C1=CC=NC2=C3C(O)=CC=CC3=CC=C21 Chemical compound C1=CC=NC2=C3C(O)=CC=CC3=CC=C21 KESRRRLHHXXBRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 claims description 3
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N [1,10]phenanthroline Chemical compound C1=CN=C2C3=NC=CC=C3C=CC2=C1 DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 3
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 claims description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 3
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 claims description 3
- NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N dibenzoylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 claims description 3
- QAMFBRUWYYMMGJ-UHFFFAOYSA-N hexafluoroacetylacetone Chemical compound FC(F)(F)C(=O)CC(=O)C(F)(F)F QAMFBRUWYYMMGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 claims description 3
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 claims description 3
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 claims description 3
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 claims description 3
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 claims description 3
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 claims description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- 238000013508 migration Methods 0.000 abstract description 4
- 230000005012 migration Effects 0.000 abstract description 4
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 abstract description 3
- 210000001787 dendrite Anatomy 0.000 abstract 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 5
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N Cu2+ Chemical compound [Cu+2] JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001431 copper ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethanol Chemical compound COCCOCCO SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethyl acetate Chemical compound COCCOC(C)=O XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol monoethyl ether Chemical compound CCOCCOCCO XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- OAYXUHPQHDHDDZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-butoxyethoxy)ethanol Chemical compound CCCCOCCOCCO OAYXUHPQHDHDDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXQBJTKSVGFQOL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-butoxyethoxy)ethyl acetate Chemical compound CCCCOCCOCCOC(C)=O VXQBJTKSVGFQOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQBXSWAWVZHKBZ-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethyl acetate Chemical compound CCCCOCCOC(C)=O NQBXSWAWVZHKBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000004645 aluminates Chemical class 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 125000005594 diketone group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000010301 surface-oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】銅粉、熱硬化性樹脂、有機カルボン酸化合物、及びキレート剤を必須成分とする導電性銅ペーストであって、前記銅粉が10%粒子径4.0〜6.0μm、50%粒子径7.0〜9.0μm、90%粒子径13.0〜15.0μmの粒度分布を有し、且つ、タップ密度3.5〜5.5g/cm3の樹枝状銅粉であることを特徴とする導電性銅ペースト。
【選択図】なし
Description
すなわち、本発明は、下記の各項に係る発明を提供するものである。
項2.前記熱硬化性樹脂の配合量が、銅粉100重量部に対して、10〜30重量部である前記項1記載の導電性銅ペースト。
項3.前記熱硬化性樹脂がアルカリ触媒下でフェノール類とアルデヒド類を反応させて得られるレゾール型フェノール樹脂である前記項1又は2記載の導電性銅ペースト。
項4.前記有機カルボン酸化合物の配合量が、銅粉100重量部に対して、0.1〜5.0重量部である前記項1〜3いずれか記載の導電性銅ペースト。
項5.前記有機カルボン酸化合物が、サリチル酸、安息香酸、酒石酸、クエン酸、マレイン酸、コハク酸、フマル酸及びマロン酸から選ばれる少なくとも1種である前記項1〜4いずれか記載の導電性銅ペースト。
項6.前記キレート剤の配合量が、銅粉100重量部に対して、0.1〜5.0重量部である前記項1〜5いずれか記載の導電性銅ペースト。
項7.前記キレート剤が、アセチルアセトン、ヘキサフルオロアセチルアセトン、ベンゾイルアセトン、ジベンゾイルメタン、8−キノリノール、2−メチル−8−キノリノール、10−ベンゾキノリノール、2,2’−ビピリジル、2,2’−ビキノリン、1,10−フェナントロリン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン及びトリエタノールアミンから選ばれる少なくとも1種である前記項1〜6いずれか記載の導電性銅ペースト。
項8.前記導電性銅ペーストが、更に、ポリブタジエンを必須成分とし含有することを特徴とする前記項1〜7いずれか記載の導電性銅ペースト。
項9.前記ポリブタジエンの配合量が、銅粉100重量部に対して、0.3〜5.0重量部である前記項8記載の導電性銅ペースト。
項10.前記ポリブタジエンが、エポキシ当量150〜250のエポキシ化ポリブタジエンである前記項8又は9記載の導電性銅ペースト。
本発明で用いる銅粉は、導電性の重要な要素となる銅粉同士の接触面積を大きくできる観点から、樹枝状の電解銅粉が好ましい。更には、レーザー回折式粒度分布測定装置で測定した体積基準の球相当径が、10%粒子径4.0〜6.0μm、50%粒子径7.0〜9.0μm、90%粒子径13.0〜15.0μmの粒度分布を有し、且つ、タップ密度が、3.5〜5.5g/cm3の樹枝状銅粉がより好ましい。粒度分布において、10%粒子径が前記下限値未満では、微粉が多すぎ、接触抵抗の増加により導電性が低下し、90%粒子径が前記上限値を超えるようでは粗粉が多すぎ、スクリーン印刷時の目詰まりの原因になりやすい。一方、タップ密度が前記下限値未満では、樹枝状銅粉の枝葉が大きすぎて銅粉一粒に存在する隙間が多くなり、銅粉同士が押し付けられたときの接触面積が小さくなるので導通抵抗値が高くなる。また、タップ密度が前記上限値を越えると隙間は少なくなるが樹枝状の枝葉が小さくなる(即ち、球状に近づく)ため、やはり接触面積が小さくなり導通抵抗値が高くなる。
本発明でバインダーとして用いる熱硬化性樹脂は、特に制限されず、例えば、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、フェノール樹脂等を使用することができる。これらは、1種又は2種以上を組み合わせて用いることができる。更には、本発明では特に、熱硬化収縮が大きく、また密着性が高いことからアルカリ触媒下でフェノール類とアルデヒド類を反応させて得られるレゾール型フェノール樹脂を使用することがより好ましい。
本発明で用いる有機カルボン酸化合物は、銅粉表面の酸化膜に対して、プロトンを供与し、その溶出を可能とするものであれば特に制限はなく、モノカルボン酸類、オキシカルボン酸類、多価カルボン酸類等を使用することができる。具体例としては、サリチル酸、安息香酸、酒石酸、クエン酸、マレイン酸、コハク酸、フマル酸、マロン酸等が挙げられ、これらは、1種又は2種以上を組み合わせて用いることができる。本発明では特に安息香酸が好ましい。
本発明で用いるキレート剤は、前記有機カルボン酸化合物の効果により溶出した銅イオンを固定化することが目的である。よって二価の銅イオンに対して、キレート形成が可能な金属イオンキレート剤であれば特に制限はない。例えば、アセチルアセトン、ヘキサフルオロアセチルアセトン、ベンゾイルアセトン、ジベンゾイルメタン等のジケトン類、8−キノリノール、2−メチル−8−キノリノール、10−ベンゾキノリノール、2,2’−ビピリジル、2,2’−ビキノリン、1,10−フェナントロリン等の含窒素複素環化合物、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等のアルカノールアミン類等を使用することができる。これらは、1種又は2種以上を組み合わせて用いることができる。本発明では特にアセチルアセトン又は8−キノリノールが好ましい。
本発明の導電性銅ペーストは、更に、ポリブタジエンを必須成分として含有することにより、硬化物に可撓性を付与して低応力化を図ることが可能となる。本発明に用いるポリブタジエンは、分子内にエポキシ基を有するエポキシ当量150〜250のエポキシ化ポリブタジエンであることがより好ましい。エポキシ基がバインダーである熱硬化性樹脂と結合することで硬化物の耐衝撃性が大きく改善され、また、銅粉と樹脂界面、及びペーストと回路の銅箔との密着性を向上させる作用をも有する。エポキシ当量が下限値未満では架橋密度が上がるために硬くて脆い硬化物となる。一方、エポキシ当量が上限値を超えるようでは可撓性が逆に強すぎ、導通抵抗値が高くなる。
ガラスエポキシ樹脂基板上に導電性銅ペーストを硬化後の厚みが100μmとなるように、幅1cm×長さ10cmの帯状に塗布し、熱風循環式乾燥機で60℃×1時間、150℃×30分間加熱処理して硬化させた。得られた硬化塗膜層の抵抗値を4端子法にて測定し、体積抵抗率を算出した。
試験例1
10%粒子径2.5μm、50%粒子径7.4μm、90%粒子径16.8μmの粒度分布を有し、タップ密度4.9g/cm3の樹枝状銅粉を、気流式分級機を用いて粒度分布を調整した。回収した銅粉は、10%粒子径5.1μm、50%粒子径8.5μm、90%粒子径14.5μmの粒度分布を有し、タップ密度4.4g/cm3であった。
試験例1と同様の樹枝状銅粉を、気流式分級機を用いて粒度分布を調整した。回収した銅粉は、10%粒子径2.3μm、50%粒子径3.5μm、90%粒子径5.1μmの粒度分布を有し、タップ密度3.8g/cm3であった。
前記試験例1の銅粉100重量部、重量平均分子量3000のレゾール型フェノール樹脂15重量部、安息香酸0.8重量部、アセチルアセトン2.0重量部、エポキシ当量205のエポキシ化ポリブタジエン0.8重量部、及びブチルセロソルブ8.0重量部を自転公転式攪拌装置を用いて均一に混合し、導電性銅ペーストを調整した。得られた導電性銅ペーストの硬化物の体積抵抗率は3.9×10−5Ωcmであった。
前記試験例1の銅粉100重量部、重量平均分子量3000のレゾール型フェノール樹脂15重量部、安息香酸0.8重量部、8−キノリノール0.6重量部、エポキシ当量205のエポキシ化ポリブタジエン0.8重量部、及びブチルセロソルブ10.0重量部を自転公転式攪拌装置を用いて均一に混合し、導電性銅ペーストを調整した。得られた導電性銅ペーストの硬化物の体積抵抗率は4.5×10−5Ωcmであった。
前記試験例2の銅粉を使用する以外は、実施例1と同様にして導電性銅ペーストを調整した。得られた導電性銅ペーストの硬化物の体積抵抗率は3.5×10−4Ωcmであった。
有機カルボン酸化合物である安息香酸を必須成分として含有しない以外は、実施例1と同様にして導電性銅ペーストを調整した。得られた導電性銅ペーストの硬化物の体積抵抗率は2.8×10−4Ωcmであった。
キレート剤である8−キノリノールを必須成分として含有しない以外は、実施例2と同様にして導電性銅ペーストを調整した。得られた導電性銅ペーストの硬化物の体積抵抗率は2.5×10−4Ωcmであった。
Claims (10)
- 銅粉、熱硬化性樹脂、有機カルボン酸化合物、及びキレート剤を必須成分とする導電性銅ペーストであって、前記銅粉が10%粒子径4.0〜6.0μm、50%粒子径7.0〜9.0μm、90%粒子径13.0〜15.0μmの粒度分布を有し、且つ、タップ密度3.5〜5.5g/cm3の樹枝状銅粉であることを特徴とする導電性銅ペースト。
- 前記熱硬化性樹脂の配合量が、銅粉100重量部に対して、10〜30重量部である請求項1記載の導電性銅ペースト。
- 前記熱硬化性樹脂がアルカリ触媒下でフェノール類とアルデヒド類を反応させて得られるレゾール型フェノール樹脂である請求項1又は2記載の導電性銅ペースト。
- 前記有機カルボン酸化合物の配合量が、銅粉100重量部に対して、0.1〜5.0重量部である請求項1〜3いずれか記載の導電性銅ペースト。
- 前記有機カルボン酸化合物が、サリチル酸、安息香酸、酒石酸、クエン酸、マレイン酸、コハク酸、フマル酸及びマロン酸から選ばれる少なくとも1種である請求項1〜4いずれか記載の導電性銅ペースト。
- 前記キレート剤の配合量が、銅粉100重量部に対して、0.1〜5.0重量部である請求項1〜5いずれか記載の導電性銅ペースト。
- 前記キレート剤が、アセチルアセトン、ヘキサフルオロアセチルアセトン、ベンゾイルアセトン、ジベンゾイルメタン、8−キノリノール、2−メチル−8−キノリノール、10−ベンゾキノリノール、2,2’−ビピリジル、2,2’−ビキノリン、1,10−フェナントロリン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン及びトリエタノールアミンから選ばれる少なくとも1種である請求項1〜6いずれか記載の導電性銅ペースト。
- 前記導電性銅ペーストが、更に、ポリブタジエンを必須成分として含有することを特徴とする請求項1〜7いずれか記載の導電性銅ペースト。
- 前記ポリブタジエンの配合量が、銅粉100重量部に対して、0.3〜5.0重量部である請求項8記載の導電性銅ペースト。
- 前記ポリブタジエンが、エポキシ当量150〜250のエポキシ化ポリブタジエンである請求項8又は9記載の導電性銅ペースト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006312379A JP4840097B2 (ja) | 2006-11-20 | 2006-11-20 | 導電性銅ペースト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006312379A JP4840097B2 (ja) | 2006-11-20 | 2006-11-20 | 導電性銅ペースト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008130301A true JP2008130301A (ja) | 2008-06-05 |
JP4840097B2 JP4840097B2 (ja) | 2011-12-21 |
Family
ID=39555940
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006312379A Expired - Fee Related JP4840097B2 (ja) | 2006-11-20 | 2006-11-20 | 導電性銅ペースト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4840097B2 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012066957A1 (ja) * | 2010-11-19 | 2012-05-24 | ナミックス株式会社 | 導電性組成物、導電膜、及び導電膜の形成方法 |
WO2012090881A1 (ja) * | 2010-12-28 | 2012-07-05 | 東ソー株式会社 | 銅含有組成物、金属銅膜の製造方法、および金属銅膜 |
JP2012131895A (ja) * | 2010-12-21 | 2012-07-12 | Tosoh Corp | 導電性インク組成物、及びそれを用いて製造された電気的導通部位 |
WO2013172362A1 (ja) | 2012-05-18 | 2013-11-21 | 国立大学法人東北大学 | 導電性ペースト、配線形成方法および電子部品、シリコン太陽電池 |
JP2014051569A (ja) * | 2012-09-06 | 2014-03-20 | Tosoh Corp | 導電性銅インク組成物 |
WO2017029953A1 (ja) * | 2015-08-19 | 2017-02-23 | ナミックス株式会社 | 樹脂組成物、銅ペースト、および半導体装置 |
JPWO2015194347A1 (ja) * | 2014-06-16 | 2017-04-20 | 三井金属鉱業株式会社 | 銅粉、その製造方法、及びそれを含む導電性組成物 |
WO2017126382A1 (ja) * | 2016-01-19 | 2017-07-27 | ナミックス株式会社 | 樹脂組成物、導電性銅ペースト、および半導体装置 |
JP2017204371A (ja) * | 2016-05-11 | 2017-11-16 | 日立化成株式会社 | 導体形成組成物、導体の製造方法、めっき層の製造方法、導体、積層体及び装置 |
US10347388B2 (en) | 2015-03-05 | 2019-07-09 | Namics Corporation | Conductive copper paste, conductive copper paste cured film, and semiconductor device |
JP2020164649A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | 学校法人 関西大学 | 導電性インキ組成物及び導電性積層体 |
KR20230050416A (ko) | 2020-09-10 | 2023-04-14 | 고오 가가쿠고교 가부시키가이샤 | 도전성 페이스트 및 도전막 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6762848B2 (ja) * | 2016-11-02 | 2020-09-30 | 東洋アルミニウム株式会社 | ペースト組成物 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05325634A (ja) * | 1992-05-27 | 1993-12-10 | Kao Corp | 導電性ペーストおよび導電性塗膜 |
JP2004315835A (ja) * | 2003-04-10 | 2004-11-11 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | 異形銅粉及びその異形銅粉の製造方法並びにその異形銅粉を用いた導電性ペースト |
JP2006002176A (ja) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | S Science:Kk | 球状微小銅粉および球状微小銅粉の製造方法 |
-
2006
- 2006-11-20 JP JP2006312379A patent/JP4840097B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05325634A (ja) * | 1992-05-27 | 1993-12-10 | Kao Corp | 導電性ペーストおよび導電性塗膜 |
JP2004315835A (ja) * | 2003-04-10 | 2004-11-11 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | 異形銅粉及びその異形銅粉の製造方法並びにその異形銅粉を用いた導電性ペースト |
JP2006002176A (ja) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | S Science:Kk | 球状微小銅粉および球状微小銅粉の製造方法 |
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5881613B2 (ja) * | 2010-11-19 | 2016-03-09 | ナミックス株式会社 | 導電性組成物、及び導電膜の形成方法 |
WO2012066957A1 (ja) * | 2010-11-19 | 2012-05-24 | ナミックス株式会社 | 導電性組成物、導電膜、及び導電膜の形成方法 |
JP2012131895A (ja) * | 2010-12-21 | 2012-07-12 | Tosoh Corp | 導電性インク組成物、及びそれを用いて製造された電気的導通部位 |
WO2012090881A1 (ja) * | 2010-12-28 | 2012-07-05 | 東ソー株式会社 | 銅含有組成物、金属銅膜の製造方法、および金属銅膜 |
US9941420B2 (en) | 2012-05-18 | 2018-04-10 | Material Concept, Inc. | Conductive paste, method for forming wiring, electronic component, and silicon solar cell |
WO2013172362A1 (ja) | 2012-05-18 | 2013-11-21 | 国立大学法人東北大学 | 導電性ペースト、配線形成方法および電子部品、シリコン太陽電池 |
JP2014051569A (ja) * | 2012-09-06 | 2014-03-20 | Tosoh Corp | 導電性銅インク組成物 |
JPWO2015194347A1 (ja) * | 2014-06-16 | 2017-04-20 | 三井金属鉱業株式会社 | 銅粉、その製造方法、及びそれを含む導電性組成物 |
KR101874500B1 (ko) * | 2014-06-16 | 2018-07-04 | 미쓰이금속광업주식회사 | 구리분, 그 제조 방법, 및 그것을 포함하는 도전성 조성물 |
US10347388B2 (en) | 2015-03-05 | 2019-07-09 | Namics Corporation | Conductive copper paste, conductive copper paste cured film, and semiconductor device |
JPWO2017029953A1 (ja) * | 2015-08-19 | 2018-06-07 | ナミックス株式会社 | 樹脂組成物、銅ペースト、および半導体装置 |
US10276277B2 (en) | 2015-08-19 | 2019-04-30 | Namics Corporation | Resin composition, copper paste, and semiconductor device |
CN107922709A (zh) * | 2015-08-19 | 2018-04-17 | 纳美仕有限公司 | 树脂组合物、铜浆料及半导体装置 |
KR20180044890A (ko) | 2015-08-19 | 2018-05-03 | 나믹스 가부시끼가이샤 | 수지 조성물, 구리 페이스트 및 반도체 장치 |
KR102531254B1 (ko) | 2015-08-19 | 2023-05-10 | 나믹스 가부시끼가이샤 | 수지 조성물, 구리 페이스트 및 반도체 장치 |
CN107922709B (zh) * | 2015-08-19 | 2020-11-24 | 纳美仕有限公司 | 树脂组合物、铜浆料及半导体装置 |
WO2017029953A1 (ja) * | 2015-08-19 | 2017-02-23 | ナミックス株式会社 | 樹脂組成物、銅ペースト、および半導体装置 |
JP7081064B2 (ja) | 2016-01-19 | 2022-06-07 | ナミックス株式会社 | 樹脂組成物、導電性銅ペースト、および半導体装置 |
KR20180103875A (ko) | 2016-01-19 | 2018-09-19 | 나믹스 가부시끼가이샤 | 수지 조성물, 도전성 구리 페이스트 및 반도체 장치 |
WO2017126382A1 (ja) * | 2016-01-19 | 2017-07-27 | ナミックス株式会社 | 樹脂組成物、導電性銅ペースト、および半導体装置 |
US10892242B2 (en) | 2016-01-19 | 2021-01-12 | Namics Corporation | Resin composition, conductive copper paste, and semiconductor device |
TWI750148B (zh) * | 2016-01-19 | 2021-12-21 | 日商納美仕有限公司 | 樹脂組成物、導電性銅膏、以及半導體裝置 |
JP2017128635A (ja) * | 2016-01-19 | 2017-07-27 | ナミックス株式会社 | 樹脂組成物、導電性銅ペースト、および半導体装置 |
KR102665528B1 (ko) | 2016-01-19 | 2024-05-10 | 나믹스 가부시끼가이샤 | 수지 조성물, 도전성 구리 페이스트 및 반도체 장치 |
JP2017204371A (ja) * | 2016-05-11 | 2017-11-16 | 日立化成株式会社 | 導体形成組成物、導体の製造方法、めっき層の製造方法、導体、積層体及び装置 |
JP2020164649A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | 学校法人 関西大学 | 導電性インキ組成物及び導電性積層体 |
JP7269565B2 (ja) | 2019-03-29 | 2023-05-09 | 学校法人 関西大学 | 導電性インキ組成物及び導電性積層体 |
KR20230050416A (ko) | 2020-09-10 | 2023-04-14 | 고오 가가쿠고교 가부시키가이샤 | 도전성 페이스트 및 도전막 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4840097B2 (ja) | 2011-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4840097B2 (ja) | 導電性銅ペースト | |
JP5228921B2 (ja) | 導電性ペースト | |
JP2965815B2 (ja) | 半田付け可能な塗膜形成用導電性ペースト | |
JP4962063B2 (ja) | 導電性ペースト | |
JP3142465B2 (ja) | 導電性銅ペースト組成物 | |
JP2742190B2 (ja) | 硬化性導電組成物 | |
JP5034577B2 (ja) | 導電性ペースト | |
JP4396134B2 (ja) | 導電性銅ペースト組成物 | |
JP3142484B2 (ja) | 導電性銅ペースト組成物 | |
JP3656932B2 (ja) | 導電性銅ペースト組成物 | |
JP6197504B2 (ja) | 導電性ペーストおよび導電膜付き基材 | |
JP2018525789A (ja) | ポリマー厚膜銅導体組成物の光焼結 | |
JPH10261319A (ja) | 導電性銅ペースト組成物 | |
JP2004319281A (ja) | 導電性銅ペースト組成物 | |
JPH11224532A (ja) | 導電性銅ペースト組成物 | |
JP2628734B2 (ja) | 導電ペースト | |
JP3352551B2 (ja) | 導電性銅ペースト組成物 | |
JP2528230B2 (ja) | 導電性銅ペ―スト組成物 | |
JP2006041008A (ja) | 電子部品の実装方法 | |
JPS6274967A (ja) | 導電塗料 | |
JPH07116389B2 (ja) | 導電塗料 | |
JP2006260885A (ja) | 導電性組成物と導電性塗膜の形成方法および導電性塗膜並びに導電回路、基板 | |
JPS6023460A (ja) | 電気抵抗体用塗料 | |
JP2001273816A (ja) | 導電性ペースト | |
JP3316746B2 (ja) | 導電塗料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110906 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |