JP2008066004A - 非水電解質組成物及び非水電解質二次電池 - Google Patents
非水電解質組成物及び非水電解質二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008066004A JP2008066004A JP2006239798A JP2006239798A JP2008066004A JP 2008066004 A JP2008066004 A JP 2008066004A JP 2006239798 A JP2006239798 A JP 2006239798A JP 2006239798 A JP2006239798 A JP 2006239798A JP 2008066004 A JP2008066004 A JP 2008066004A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- borate
- electrolyte composition
- aqueous electrolyte
- nonaqueous electrolyte
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 77
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 title claims abstract description 77
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical group [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 36
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 36
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 30
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims abstract description 16
- CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N carbon carbon Chemical compound C.C CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 11
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims abstract description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 4
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 87
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 claims description 35
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims description 19
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 19
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims description 15
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 claims description 9
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 claims description 6
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 claims description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 3
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 claims description 2
- -1 preferably Chemical group 0.000 abstract description 60
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 abstract description 9
- 230000008961 swelling Effects 0.000 abstract description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 4
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical class OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract 1
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 abstract 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 57
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 29
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 26
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 17
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 15
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 15
- PBIMIGNDTBRRPI-UHFFFAOYSA-N trifluoro borate Chemical compound FOB(OF)OF PBIMIGNDTBRRPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 14
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- HDIWKNXVBQPJCO-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylsulfanyl-6-oxo-1h-pyrimidine-5-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CN=C(SC)NC1=O HDIWKNXVBQPJCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 10
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 10
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 9
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 8
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 8
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 7
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 7
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 6
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 6
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 6
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 5
- 229910052752 metalloid Inorganic materials 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- NONAUTDEFRJJII-UHDJGPCESA-N potassium;trifluoro-[(e)-2-phenylethenyl]boranuide Chemical compound [K+].F[B-](F)(F)\C=C\C1=CC=CC=C1 NONAUTDEFRJJII-UHDJGPCESA-N 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 4
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 description 3
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 3
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 3
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 3
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 3
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 3
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 3
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 3
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxol-2-one Chemical compound O=C1OC=CO1 VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYOKPDLAMOMTEE-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound ClC1COC(=O)O1 OYOKPDLAMOMTEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SBLRHMKNNHXPHG-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound FC1COC(=O)O1 SBLRHMKNNHXPHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSYFUONRUQLHIX-UHFFFAOYSA-N [K].B(F)(F)F.[K] Chemical compound [K].B(F)(F)F.[K] OSYFUONRUQLHIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000005678 chain carbonates Chemical class 0.000 description 2
- CKFRRHLHAJZIIN-UHFFFAOYSA-N cobalt lithium Chemical compound [Li].[Co] CKFRRHLHAJZIIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 2
- 150000005676 cyclic carbonates Chemical class 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N gamma-valerolactone Chemical compound CC1CCC(=O)O1 GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 2
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- BHIWKHZACMWKOJ-UHFFFAOYSA-N methyl isobutyrate Chemical compound COC(=O)C(C)C BHIWKHZACMWKOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 229920006284 nylon film Polymers 0.000 description 2
- 239000010450 olivine Substances 0.000 description 2
- 229910052609 olivine Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 229920001197 polyacetylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920000128 polypyrrole Polymers 0.000 description 2
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052596 spinel Chemical class 0.000 description 2
- 239000011029 spinel Chemical class 0.000 description 2
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 1,2-butylene carbonate Chemical compound CCC1COC(=O)O1 ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKZFQPGIDVGTLZ-UHFFFAOYSA-N 4-(trifluoromethyl)-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound FC(F)(F)C1COC(=O)O1 GKZFQPGIDVGTLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018871 CoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGFBQFKZKSSODQ-UHFFFAOYSA-N Isothiocyanatocyclopropane Chemical compound S=C=NC1CC1 JGFBQFKZKSSODQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010238 LiAlCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015015 LiAsF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010707 LiFePO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012513 LiSbF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001128 Sn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N Tetrahydropyran Chemical compound C1CCOCC1 DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- PFYQFCKUASLJLL-UHFFFAOYSA-N [Co].[Ni].[Li] Chemical compound [Co].[Ni].[Li] PFYQFCKUASLJLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJVHJTQSGGRHGP-UHFFFAOYSA-K [Li].[Al+3].[Cl-].[Cl-].[Cl-] Chemical compound [Li].[Al+3].[Cl-].[Cl-].[Cl-] NJVHJTQSGGRHGP-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- KLARSDUHONHPRF-UHFFFAOYSA-N [Li].[Mn] Chemical compound [Li].[Mn] KLARSDUHONHPRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021383 artificial graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- CXRFFSKFQFGBOT-UHFFFAOYSA-N bis(selanylidene)niobium Chemical compound [Se]=[Nb]=[Se] CXRFFSKFQFGBOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFMAZVUSKIJEIH-UHFFFAOYSA-N bis(sulfanylidene)iron Chemical compound S=[Fe]=S NFMAZVUSKIJEIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWLNAUNEAKQYLH-UHFFFAOYSA-N butyric acid octyl ester Natural products CCCCCCCCOC(=O)CCC PWLNAUNEAKQYLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000004657 carbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N carbonic acid monoamide Natural products NC(O)=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 150000004770 chalcogenides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNTDGMZSJNCJKK-UHFFFAOYSA-N divanadium pentaoxide Chemical compound O=[V](=O)O[V](=O)=O GNTDGMZSJNCJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011808 electrode reactant Substances 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- HHEIMYAXCOIQCJ-UHFFFAOYSA-N ethyl 2,2-dimethylpropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)(C)C HHEIMYAXCOIQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAJCYQHLYBTSHG-UHFFFAOYSA-N ethyl n,n-diethylcarbamate Chemical compound CCOC(=O)N(CC)CC VAJCYQHLYBTSHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000374 eutectic mixture Substances 0.000 description 1
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 1
- 238000005243 fluidization Methods 0.000 description 1
- 239000007849 furan resin Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007770 graphite material Substances 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010220 ion permeability Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910000339 iron disulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- WDAXFOBOLVPGLV-UHFFFAOYSA-N isobutyric acid ethyl ester Natural products CCOC(=O)C(C)C WDAXFOBOLVPGLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 1
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- RSNHXDVSISOZOB-UHFFFAOYSA-N lithium nickel Chemical compound [Li].[Ni] RSNHXDVSISOZOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHCFAGZWMAWTNR-UHFFFAOYSA-M lithium perchlorate Chemical compound [Li+].[O-]Cl(=O)(=O)=O MHCFAGZWMAWTNR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910001496 lithium tetrafluoroborate Inorganic materials 0.000 description 1
- ACFSQHQYDZIPRL-UHFFFAOYSA-N lithium;bis(1,1,2,2,2-pentafluoroethylsulfonyl)azanide Chemical compound [Li+].FC(F)(F)C(F)(F)S(=O)(=O)[N-]S(=O)(=O)C(F)(F)C(F)(F)F ACFSQHQYDZIPRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCVFFRWZNYZUIJ-UHFFFAOYSA-M lithium;trifluoromethanesulfonate Chemical compound [Li+].[O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F MCVFFRWZNYZUIJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000002905 metal composite material Substances 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGRLWUINFJPLSH-UHFFFAOYSA-N methanide Chemical compound [CH3-] LGRLWUINFJPLSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- VAGMFMWZIMXAGK-UHFFFAOYSA-N methyl n,n-diethylcarbamate Chemical compound CCN(CC)C(=O)OC VAGMFMWZIMXAGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKQAVHGECIBFRQ-UHFFFAOYSA-N methyl propyl carbonate Chemical compound CCCOC(=O)OC KKQAVHGECIBFRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052982 molybdenum disulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000476 molybdenum oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- UUIQMZJEGPQKFD-UHFFFAOYSA-N n-butyric acid methyl ester Natural products CCCC(=O)OC UUIQMZJEGPQKFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011331 needle coke Substances 0.000 description 1
- 229910021470 non-graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N oxomolybdenum Chemical compound [Mo]=O PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002006 petroleum coke Substances 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- RKEWSXXUOLRFBX-UHFFFAOYSA-N pimavanserin Chemical compound C1=CC(OCC(C)C)=CC=C1CNC(=O)N(C1CCN(C)CC1)CC1=CC=C(F)C=C1 RKEWSXXUOLRFBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006253 pitch coke Substances 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000123 polythiophene Polymers 0.000 description 1
- 239000002296 pyrolytic carbon Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229910001925 ruthenium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N ruthenium(iv) oxide Chemical compound O=[Ru]=O WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N selanylidenegallium;selenium Chemical compound [Se].[Se]=[Ga].[Se]=[Ga] VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003606 tin compounds Chemical class 0.000 description 1
- KJAMZCVTJDTESW-UHFFFAOYSA-N tiracizine Chemical compound C1CC2=CC=CC=C2N(C(=O)CN(C)C)C2=CC(NC(=O)OCC)=CC=C21 KJAMZCVTJDTESW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFJRPNFOLVDFMJ-UHFFFAOYSA-N titanium disulfide Chemical compound S=[Ti]=S CFJRPNFOLVDFMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005023 xylyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
【解決手段】非水溶媒中に、電解質塩と、例えばビニル基やフェニル基などのように炭素−炭素多重結合を有する炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩、好ましくはホウ素原子が多重結合に係る炭素原子と直接結合していたり、ホウ素原子がフッ素原子と結合していたりするホウ酸塩を含有させ、必要に応じて、さらに高分子化合物を添加して非水電解質組成物とし、このような非水電解質組成物を用いて非水電解質二次電池とする。
【選択図】なし
Description
このようなラミネート電池においては、電解液で膨潤させたポリマーを用いると、電池の変形を抑制することができるため、ラミネートポリマー電池も広く使用されている(例えば、特許文献3参照。)。
また、特に、外装材としてラミネートフィルム材を用いたラミネート電池においては、高温での保存時に電池外装が膨れて変形するという問題点があった。
炭素−炭素多重結合を有する炭化水素基(つまり、不飽和炭化水素基)がホウ素原子に結合したホウ酸塩は、皮膜を形成し易い上に、皮膜の高分子中にアニオンが共有結合で固定化されているイオノマーになるので、リチウムイオンが透過し易い皮膜が生成するものと考えられる。
なお、カチオンとしては、カリウム(K)、リチウム(Li)、ナトリウム(Na)、マグネシウム(Mg)、カルシウム(Ca)などとすることができる。
すなわち、このような化合物の含有量が0.1%未満では、その添加による効果が十分に得られず、1.0%を超えると、サイクルを繰り返した時の放電容量維持率がが劣化する傾向があることによる。
かかる高分子化合物の膨潤やゲル化ないしは非流動化により、得られる電池で非水電解質組成物の漏液が起こるのを効果的に抑制することができる。
なお、各式において、Nは重合度を示し、好ましくはN=100〜10000である。Nが100未満では、ゲル化が困難であり、10000を超えると、流動性が減少する傾向がある。
高誘電率溶媒としては、エチレンカーボネートやプロピレンカーボネート等を好適に用いることができるが、これらに限定されるものではなく、ブチレンカーボネート、ビニレンカーボネート、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン(フルオロエチレンカーボネート)、4−クロロ−1,3−ジオキソラン−2−オン(クロロエチレンカーボネート)、トリフルオロメチルエチレンカーボネートなどの環状炭酸エステルを挙げることができる。
また、上述の非水溶媒の含有量は、70〜90%とすることが好ましい。70%未満では、粘度が上昇し、90%を超えると、十分な電導度が得られないことがある。
すなわち、四フッ化ホウ酸リチウム(LiBF4)、六フッ化ヒ酸リチウム(LiAsF6)、六フッ化アンチモン酸リチウム(LiSbF6)、過塩素酸リチウム(LiClO4)、四塩化アルミニウム酸リチウム(LiAlCl4)等の無機リチウム塩や、トリフルオロメタンスルホン酸リチウム(LiCF3SO3)、リチウムビス(トリフルオロメタンスルホン)イミド(LiN(CF3SO2)2)、リチウムビス(ペンタフルオロメタンスルホン)メチド(LiN(C2F5SO2)2)、リチウムトリス(トリフルオロメタンスルホン)メチド(LiC(CF3SO2)3)等のパーフルオロアルカンスルホン酸誘導体のリチウム塩なども使用可能であり、これらを単独で又は2種以上を組み合わせて使用することも可能である。
図1は、本発明の非水電解質二次電池の一実施形態であって、ラミネート型電池の一例を示す分解斜視図である。
同図において、この二次電池は、正極端子11と負極端子12が取り付けられた電池素子20をフィルム状の外装部材30の内部に封入して構成されている。正極端子11及び負極端子12は、外装部材30の内部から外部に向かって、例えば同一方向にそれぞれ導出されている。正極端子11及び負極端子12は、例えばアルミニウム(Al)、銅(Cu)、ニッケル(Ni)又はステンレスなどの金属材料によりそれぞれ構成される。
外装部材30と正極端子11及び負極端子12との間には、外気の侵入を防止するための密着フィルム31が挿入されている。密着フィルム31は、正極端子11及び負極端子12に対して密着性を有する材料により構成され、例えば正極端子11及び負極端子12が上述した金属材料から構成される場合には、ポリエチレン、ポリプロピレン、変性ポリエチレン又は変性ポリプロピレンなどのポリオレフィン樹脂により構成されることが好ましい。
ここで、外装部材の一般的な構成は、外装層/金属箔/シーラント層の積層構造で表すことができ(但し、外装層及びシーラント層は複数層で構成されることがある。)、上記の例では、ナイロンフィルムが外装層、アルミニウム箔が金属箔、ポリエチレンフィルムがシーラント層に相当する。
なお、金属箔としては、耐透湿性のバリア膜として機能すれば十分であり、アルミニウム箔のみならず、ステンレス箔、ニッケル箔及びメッキを施した鉄箔などを使用することができるが、薄く軽量で加工性に優れるアルミニウム箔を好適に用いることができる。
正極集電体21Aは、例えばアルミニウム箔、ニッケル箔又はステンレス箔などの金属箔により構成される。
リチウムを吸蔵及び放出することが可能な正極材料としては、例えば硫黄(S)や、二硫化鉄(FeS2)、二硫化チタン(TiS2)、二硫化モリブデン(MoS2)、二セレン化ニオブ(NbSe2)、酸化バナジウム(V2O5)、二酸化チタン(TiO2)、二酸化マンガン(MnO2)などのリチウムを含有しないカルコゲン化物(特に層状化合物やスピネル型化合物)、リチウムを含有するリチウム含有化合物、並びに、ポリアニリン、ポリチオフェン、ポリアセチレン、ポリピロールなどの導電性高分子化合物が挙げられる。
LiMIO2…(12)
LiyMIIPO4…(13)
(式中のMI及びMIIは1種類以上の遷移金属元素を示し、x及びyの値は電池の充放電状態によって異なるが、通常0.05≦x≦1.10、0.05≦y≦1.10である。)で表され、(12)式の化合物は一般に層状構造を有し、(13)式の化合物は一般にオリビン構造を有する。
リチウムと遷移金属元素とを含むリン酸化合物の具体例としては、例えばオリビン構造を有するリチウム鉄リン酸化合物(LiFePO4)又はリチウム鉄マンガンリン酸化合物(LiFe1−vMnvPO4(v<1))が挙げられる。
負極集電体22Aは、例えば銅箔、ニッケル箔又はステンレス箔などの金属箔により構成される。
リチウムを吸蔵及び放出することが可能な負極材料としては、例えば炭素材料、金属酸化物及び高分子化合物が挙げられる。炭素材料としては、難黒鉛化炭素材料、人造黒鉛材料や黒鉛系材料などが挙げられ、より具体的には、熱分解炭素類、コークス類、黒鉛類、ガラス状炭素類、有機高分子化合物焼成体、炭素繊維、活性炭、カーボンブラックなどがある。
このうち、コークス類にはピッチコークス、ニードルコークス、石油コークスなどがあり、有機高分子化合物焼成体というのは、フェノール樹脂やフラン樹脂などの高分子材料を適当な温度で焼成して炭素化したものをいう。また、金属酸化物としては、酸化鉄、酸化ルテニウム、酸化モリブテンなどが挙げられ、高分子化合物としてはポリアセチレンやポリピロールなどが挙げられる。
なお、本発明において、合金には2種以上の金属元素からなるものに加えて、1種以上の金属元素と1種以上の半金属元素とを含むものも含める。また、非金属元素を含んでいてもよい。その組織には固溶体、共晶(共融混合物)、金属間化合物又はこれらのうちの2種以上が共存するものがある。
中でも、長周期型周期表における14族の金属元素又は半金属元素が好ましく、特に好ましいのはケイ素又はスズである。ケイ素及びスズは、リチウムを吸蔵及び放出する能力が大きく、高いエネルギー密度を得ることができるからである。
ケイ素の合金としては、例えばケイ素以外の第2の構成元素として、スズ、マグネシウム、ニッケル、銅、鉄、コバルト、マンガン、亜鉛、インジウム、銀、チタン、ゲルマニウム、ビスマス、アンチモン及びクロムから成る群のうちの少なくとも1種を含むものが挙げられる。
上記ラミネート型二次電池は、以下のようにして製造することができる。
まず、正極21を作製する。例えば粒子状の正極活物質を用いる場合には、正極活物質と必要に応じて導電材及び結着剤とを混合して正極合剤を調製し、N−メチル−2−ピロリドンなどの分散媒に分散させて正極合剤スラリーを作製する。
次いで、この正極合剤スラリーを正極集電体21Aに塗布し乾燥させ、圧縮成型して正極活物質層21Bを形成する。
例えば、巻回電極体を作製してから非水電解質組成物を注入するのではなく、正極21及び負極22の上、又はセパレータ24に非水電解質組成物を塗布した後に巻回し、外装部材30の内部に封入するようにしてもよい。
また、ゲル状の非水電解質組成物を有するポリマー型の非水電解質二次電池を作製する場合には、正極21及び負極22の上、又はセパレータ24に上述したポリフッ化ビニリデン等の高分子化合物のモノマーを塗布して巻回し、外装部材30の内部に収納した後に上述した非水電解質組成物を注入するようにしてゲル状の非水電解質組成物を形成してもよい。但し、外装部材30の内部でモノマーを重合させるようにした方が非水電解質組成物とセパレータ24との接合性が向上し、内部抵抗を低くすることができるので好ましい。また、外装部材30の内部に非水電解質組成物を注入してゲル状の非水電解質組成物を形成するようにした方が、少ない工程で簡単に製造することができるので好ましい。
なお、本発明は上記のようなラミネート型電池のみならず、筒型電池、角型電池等にも適用可能であるが、特に、電池外装の膨れ対策がより強く求められているラミネートフィルム外装電池や、薄型の角型電池に適用した場合により効果的なものとなる。
具体的には、以下の各例に記載したような操作を行い、図1及び図2に示したようなラミネート型電池を作製し、その性能を評価した。
まず、正極活物質としてリチウム・コバルト複合酸化物(LiCoO2)94重量部と、導電材としてグラファイト3重量部と、結着剤としてポリフッ化ビニリデン(PVdF)3重量部とを均質に混合してN−メチルピロリドンを添加し、正極合剤塗液を得た。
次いで、得られた正極合剤塗液を厚み20μmのアルミニウム箔上の両面に均一に塗布し、乾燥して片面当たり40mg/cm2の正極合剤層を形成した。これを幅50mm、長さ300mmの形状に切断して正極を作成し、正極端子を取り付けた。
次いで、得られた負極合剤塗液を負極集電体となる厚み15μmの銅箔上の両面に均一に塗布し、乾燥して片面当たり20mg/cm2の負極合剤層を形成した。これを幅50mm、長さ300mmの形状に切断して負極を作成し、負極端子を取り付けた。
このように、不飽和炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩であるビニルトリフルオロホウ酸カリウムを添加することによって、300サイクル後の放電維持率が、後述するように、上記のようなホウ酸塩を添加していない非水電解質組成物を使用した比較例1の電池よりも増加していることが分かる。
上記ビニルトリフルオロホウ酸カリウムの添加量を1%とし、その分ジエチルカーボネートの量を減らしたこと以外は、実施例1と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、上記同様に300サイクル後の放電維持率を求め、得られた結果を表1に併せて示す。
表1に示すように、上記ホウ酸塩の添加によって、300サイクル後の放電容量維持率が比較例1の電池よりも向上するものの、その添加量を1%まで増加しても、その効果は、実施例1(0.5%添加)の場合よりもむしろ減少する傾向が認められた。
上記ビニルトリフルオロホウ酸カリウムの添加量を0.1%とし、その分ジエチルカーボネートの量を増したこと以外は、実施例1と同様の操作を繰り返し、実施例3のラミネート型電池を得た。そして、上記同様に300サイクル後の放電維持率を求め、得られた結果を表1に併せて示す。
このように、上記ホウ酸塩の添加によって、300サイクル後の放電容量維持率が比較例1の電池よりも向上するものの、0.1%程度の添加量では、その効果は僅かな範囲に過ぎないことが確認された。
不飽和炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩をビニルトリフルオロホウ酸カリウムから、化学式(5)に示したフェニルトリフルオロホウ酸カリウムに代えたこと以外は、実施例1と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、上記同様に300サイクル後の放電維持率を求め、得られた結果を表1に併せて示す。
このように、上記ホウ酸塩の種類をフェニルトリフルオロホウ酸カリウムに代えたことによって、300サイクル後の放電容量維持率が上記実施例1よりも僅かに低くくはなるものの、比較例1の電池よりも向上することが分かる。
不飽和炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩として、化学式(6)に示したβ−スチリルトリフルオロホウ酸カリウムを用いたこと以外は、実施例1と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、上記同様に300サイクル後の放電維持率を求め、得られた結果を表1に併せて示す。
このように、上記ホウ酸塩の種類をβ−スチリルトリフルオロホウ酸カリウムに代えても、ほとんど上記実施例1と同様の効果が得られることが分かる。
不飽和炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩として、化学式(7)に示した4−フルオロフェニルトリフルオロホウ酸カリウムを用いたこと以外は、実施例1と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、上記同様に300サイクル後の放電維持率を求め、得られた結果を表1に併せて示す。
表1に示すように、上記ホウ酸塩の種類を4−フルオロフェニルトリフルオロホウ酸カリウムに代えても、上記実施例1とほぼ同様の効果が得られることが分かる。
不飽和炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩として、化学式(8)に示したベンジルトリフルオロホウ酸カリウムを用いたこと以外は、実施例1と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、上記同様に300サイクル後の放電維持率を求め、得られた結果を表1に併せて示す。
このように、上記ホウ酸塩の種類をベンジルトリフルオロホウ酸カリウムに代えたことによって、300サイクル後の放電容量維持率は上記実施例1よりも若干低下するものの、比較例1の電池よりも向上することが分かる。
上記のようなホウ酸塩を添加しないこと以外は、上記実施例1と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得たのち、上記同様に300サイクル後の放電維持率を求め、得られた結果を表1に併せて示す。
このように、不飽和炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩を使用しないと、300サイクル後の放電容量維持率が上記実施例1〜7に較べて低下することが分かる。
上記実施例1により得られたラミネート型電池について、23℃の環境下700mAで4.2Vを上限として3時間充電した後、90℃で4時間保存した時の電池の厚みの変化を測定し、得られた結果を表2に示す。
このように、不飽和炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩であるビニルトリフルオロホウ酸カリウムを添加することによって、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化が、後述するように、上記のようなホウ酸塩を添加していない非水電解質組成物を使用した比較例2(比較例1)の結果よりも大幅に減少していることが分かる。
上記実施例2により得られたラミネート型電池について、90℃で4時間保存した時の電池の厚みの変化を同様に測定し、得られた結果を表2に併せて示す。
表2に示すように、上記ホウ酸塩の添加量を1%まで増すことによって、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化がさらに減少することが分かる。
上記実施例3により得られたラミネート型電池について、90℃で4時間保存した時の電池の厚みの変化を同様に測定し、得られた結果を表2に併せて示す。
このように、上記ホウ酸塩の添加によって、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化量が比較例2の電池よりも若干向上するものの、0.1%程度の添加量では、その効果はさほど顕著ではないことが分かる。
上記実施例4により得られたラミネート型電池について、90℃で4時間保存した時の電池の厚みの変化を同様に測定し、得られた結果を表2に併せて示す。
表2に示すように、上記ホウ酸塩の種類をフェニルトリフルオロホウ酸カリウムに代えたことによって、90℃で4時間保存した時の電池の厚みの変化量が上記実施例8よりも若干多くなるものの、比較例2の結果よりも減少していることが分かる。
上記実施例5により得られたラミネート型電池について、90℃で4時間保存した時の電池の厚みの変化を同様に測定し、その結果を表2に併せて示す。
表2に示すように、上記ホウ酸塩の種類をβ−スチリルトリフルオロホウ酸カリウムに代えることにより、90℃で4時間保存した時の電池の厚みの変化量が上記実施例11に較べて僅かに増す結果が得られることが分かる。
上記実施例6により得られたラミネート型電池について、90℃で4時間保存した時の電池の厚みの変化を同様に測定した。その結果を表2に併せて示す。
表2に示すように、上記ホウ酸塩の種類を4−フルオロフェニルトリフルオロホウ酸カリウムに代えても、上記実施例12とほぼ同等の効果が得られることが確認された。
上記実施例7により得られたラミネート型電池について、90℃で4時間保存した時の電池の厚みの変化を同様に測定し、得られた結果を表2に併せて示す。
表2に示すように、上記ホウ酸塩の種類をベンジルトリフルオロホウ酸カリウムに代えたことによって、電池の厚み変化量が上記実施例12や実施例13よりもさらに若干増加するものの、比較例2の結果よりもかなり少ないことが分かる。
上記比較例1により得られたラミネート型電池について、90℃で4時間保存した時の電池の厚みの変化を同様に測定し、その結果を表2に併せて示す。
このように、不飽和炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩を使用しないと、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化量が上記実施例8〜14に較べて増加することが分かる。
非水電解質組成物に、ポリビニルホルマールを1の混合比で添加して膨潤させ、その分ジエチルカーボネートを減量した以外は、上記ホウ酸塩として、ビニルトリフルオロホウ酸カリウムを使用した実施例1と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、得られた電池について、上記同様に充電後、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表3に示す。
表3より、高分子化合物を添加した非水電解質組成物を電解液として使用した場合においても、ビニルトリフルオロホウ酸カリウムを使用することによって、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化が、後述するように、このような化合物を添加していない非水電解質組成物を使用した比較例3の電池よりも減少していることが分かる。
上記ビニルトリフルオロホウ酸カリウムの添加量を1%とし、その分ジエチルカーボネートの量を減らしたこと以外は、上記実施例15と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、同様に90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表3に示す。
このように、上記ホウ酸塩の増量によって、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化が上記実施例15の場合よりもさらに減少する傾向が認められた。
上記ビニルトリフルオロホウ酸カリウムの添加量を0.1%とし、その分ジエチルカーボネートの量を増したこと以外は、実施例15と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、同様に90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表3に併せて示す。
その結果、上記ホウ酸塩の0.1%添加によって、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化量が比較例3の電池よりも若干減少することが分かる。
上記ホウ酸塩をビニルトリフルオロホウ酸カリウムから、フェニルトリフルオロホウ酸カリウムに代えたこと以外は、実施例15と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。次いで、上記同様に90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表3に示す。
表3に示すように、上記ホウ酸塩の種類をフェニルトリフルオロホウ酸カリウムに代えたことによって、90℃で4時間保存した時の電池の厚みの変化量が上記実施例15よりも若干多くなるものの、ホウ酸塩を添加していない比較例3の結果よりも少なくなることが分かる。
不飽和炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩として、β−スチリルトリフルオロホウ酸カリウムを用いたこと以外は、実施例15と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、同様に90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表3に併せて示す。
表3に示すように、上記ホウ酸塩の種類をβ−スチリルトリフルオロホウ酸カリウムに代えることにより、90℃で4時間保存した時の電池の厚みの変化量が上記実施例18よりも僅かに増す結果となることが分かる。
不飽和炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩として、4−フルオロフェニルトリフルオロホウ酸カリウムを用いたこと以外は、実施例15と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。次いで、上記同様に、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表3に併せて示す。
表3より、上記ホウ酸塩の種類を4−フルオロフェニルトリフルオロホウ酸カリウムに代えても、上記実施例19とほぼ同等の効果が得られることが分かる。
不飽和炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩として、ベンジルトリフルオロホウ酸カリウムを用いたこと以外は、実施例15と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、同様に90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表3に併せて示す。
このように、上記ホウ酸塩の種類をベンジルトリフルオロホウ酸カリウムに代えたことによって、電池の厚み変化量が上記実施例19や実施例20よりもさらに若干増加するものの、ホウ酸塩を添加していない比較例3の結果よりもかなり少ないことが分かる。
上記のようなホウ酸塩を添加しないこと以外は、上記実施例15と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得たのち、上記同様に電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表3に示す。
このように、非水電解質組成物に高分子化合物を添加して膨潤させた場合においても、、上記のようなホウ酸塩を使用しないと、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化が上記実施例15〜21に較べて増加していることが分かる。
非水電解質組成物に、ポリアクリル酸エステルを1の混合比で添加して膨潤させ、その分ジエチルカーボネートを減量した以外は、上記ホウ酸塩として、ビニルトリフルオロホウ酸カリウムを使用した実施例1と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、得られた電池について、上記同様に充電後、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表4に示す。
表3より、高分子化合物の種類を変えた場合においても、ビニルトリフルオロホウ酸カリウムを使用することによって、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化が、後述するように、このようなホウ酸塩を添加していない非水電解質組成物を使用した比較例4の電池よりも大幅に減少していることが分かる。
上記ビニルトリフルオロホウ酸カリウムの添加量を1%とし、その分ジエチルカーボネートの量を減らしたこと以外は、上記実施例22と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、得られた電池について、同様に90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表4に示す。
このように、上記ホウ酸塩の増量によって、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化が上記実施例22の電池よりもさらに減少する傾向が認められた。
上記ビニルトリフルオロホウ酸カリウムの添加量を0.1%とし、その分ジエチルカーボネートの量を増したこと以外は、実施例22と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、同様に90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表4に併せて示す。
その結果、上記ホウ酸塩の0.1%添加によって、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化量がホウ酸塩を添加していない比較例4に較べて若干減少することが分かる。
上記ホウ酸塩をビニルトリフルオロホウ酸カリウムから、フェニルトリフルオロホウ酸カリウムに代えたこと以外は、実施例22と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。次いで、上記同様に90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表4に示す。
表4から明らかなように、上記ホウ酸塩の種類をフェニルトリフルオロホウ酸カリウムに代えたことによって、90℃で4時間保存した場合における電池の厚みの変化量が上記実施例22よりも若干多くなるものの、比較例4の結果よりも少なくなっていることが分かる。
不飽和炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩として、β−スチリルトリフルオロホウ酸カリウムを用いたこと以外は、実施例22と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、同様に90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表4に併せて示す。
表4に示すように、上記ホウ酸塩の種類をβ−スチリルトリフルオロホウ酸カリウムに代えることにより、90℃で4時間保存した時の電池の厚みの変化量が上記実施例25よりも僅かに増すことが分かる。
不飽和炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩として、4−フルオロフェニルトリフルオロホウ酸カリウムを用いたこと以外は、実施例22と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。次いで、上記同様に、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表4に併せて示す。
このように、上記ホウ酸塩の種類を4−フルオロフェニルトリフルオロホウ酸カリウムに代えても、上記実施例26とほぼ同等の効果が得られることが分かる。
不飽和炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩として、ベンジルトリフルオロホウ酸カリウムを用いたこと以外は、実施例22と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、同様に90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表4に併せて示す。
表4より、上記ホウ酸塩の種類をベンジルトリフルオロホウ酸カリウムに代えたことによって、電池の厚み変化量が上記実施例26や実施例27よりも若干増加するものの、ホウ酸塩を添加していない比較例4の結果よりもかなり少ないことが分かる。
上記のようなホウ酸塩を添加しないこと以外は、上記実施例22と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得たのち、上記同様に電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表4に併せて示す。
このように、非水電解質組成物に高分子化合物を添加して膨潤させた場合においても、上記のようなホウ酸塩を使用しないと、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化が上記実施例22〜28よりも増加していることが分かる。
同様のラミネート型電池を作製するに際して、セパレータの厚さを7μmとし、その両面にポリフッ化ビニリデンを2μmずつ塗布したセパレータを使用した。これ以外は、上記ホウ酸塩として、ビニルトリフルオロホウ酸カリウムを使用した実施例1と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。次いで、上記同様に充電後、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表5に示す。
表5から、高分子化合物としてのポリフッ化ビニリデンを塗布したセパレータを使用することによって、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化が上記各実施例に較べて、全体的に1/2以下に減少することに加えて、ビニルトリフルオロホウ酸カリウムを使用することによって、このようなホウ酸塩を添加していない非水電解質組成物を使用した比較例5の電池に較べて、さらに大幅に減少することが分かる。
上記ビニルトリフルオロホウ酸カリウムの添加量を1%とし、その分ジエチルカーボネートの量を減らしたこと以外は、上記実施例29と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、得られた電池について、同様に90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表5に併せて示す。
このように、上記ホウ酸塩の増量によって、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化が上記実施例29の電池よりもさらに減少することが分かる。
上記ビニルトリフルオロホウ酸カリウムの添加量を0.1%とし、その分ジエチルカーボネートの量を増したこと以外は、実施例29と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、同様に90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表5に併せて示す。
表5から明らかなように、上記ホウ酸塩の0.1%添加によって、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化量がホウ酸塩を添加していない比較例4に較べて若干減少していることが分かる。
上記ホウ酸塩をビニルトリフルオロホウ酸カリウムからフェニルトリフルオロホウ酸カリウムに代えたこと以外は、実施例29と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、上記同様に90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表5に示す。
表5から明らかなように、上記ホウ酸塩の種類をフェニルトリフルオロホウ酸カリウムに代えたことによって、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化量が上記実施例29よりも若干多くなるものの、比較例5の結果よりも減少することが分かる。
不飽和炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩として、β−スチリルトリフルオロホウ酸カリウムを用いたこと以外は、実施例29と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、同様に90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表5に示す。
表5に示すように、上記ホウ酸塩の種類をβ−スチリルトリフルオロホウ酸カリウムに代えることにより、90℃で4時間保存した時の電池の厚みの変化量が上記実施例32よりも僅かに増すことが分かる。
不飽和炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩として、4−フルオロフェニルトリフルオロホウ酸カリウムを用いたこと以外は、実施例29と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。次いで、上記同様に、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表5に併せて示す。
このように、上記ホウ酸塩の種類を4−フルオロフェニルトリフルオロホウ酸カリウムに代えても、上記実施例33とほぼ同等の効果が得られることが分かる。
不飽和炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩として、ベンジルトリフルオロホウ酸カリウムを用いたこと以外は、実施例29と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得た。そして、同様に90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表5に併せて示す。
表5からは、上記ホウ酸塩の種類をベンジルトリフルオロホウ酸カリウムに代えたことによって、電池の厚み変化量が上記実施例33や実施例34よりも若干増加するものの、ホウ酸塩を添加していない比較例5の結果よりもかなり少ないことが分かる。
上記のようなホウ酸塩を添加しないこと以外は、上記実施例29と同様の操作を繰り返し、本例のラミネート型電池を得たのち、上記同様に電池厚みの変化を測定し、得られた結果を表5に示す。
このように、ポリフッ化ビニリデンをセパレータに塗布した場合においても、上記のようなホウ酸塩を使用しないと、90℃で4時間保存した時の電池厚みの変化が上記実施例29〜35よりも増加していることが分かる。
例えば、上記の実施形態では、正極21及び負極22を積層して巻回した電池素子20を備える場合について説明したが、1対の正極と負極とを積層した平板状の電池素子、又は複数の正極と負極とを積層した積層型の電池素子を備える場合についても、本発明を適用することができる。
また、上記の実施形態では、フィルム状の外装部材30を用いる場合について説明したが、外装部材に缶を用いたいわゆる円筒型、角型、コイン型、ボタン型などの他の形状を有する電池についても同様に本発明を適用することができる。さらに、二次電池に限らず一次電池についても適用可能である。
Claims (9)
- 電解質塩と、
非水溶媒と、
炭素−炭素多重結合を有する炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩と、
を含有することを特徴とする非水電解質組成物。 - 上記ホウ酸塩のホウ素原子が多重結合している炭素原子と直接結合していることを特徴とする請求項1に記載の非水電解質組成物。
- 上記ホウ酸塩のホウ素原子がフッ素原子と結合していることを特徴とする請求項1に記載の非水電解質組成物。
- 上記ホウ酸塩における炭化水素基がビニル基であることを特徴とする請求項1に記載の非水電解質組成物。
- 上記ホウ酸塩における炭化水素基がフェニル基であることを特徴とする請求項1に記載の非水電解質組成物。
- 高分子化合物を更に含有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つの項に記載の非水電解質組成物。
- 上記高分子化合物が、ポリビニルホルマール、ポリアクリル酸エステル及びポリフッ化ビニリデンから成る群より選ばれた少なくとも1種のものであることを特徴とする請求項6に記載の非水電解質組成物。
- リチウムイオンを吸蔵及び放出できる材料を正極活物質又は負極活物質とする正極及び負極と、非水電解質組成物と、セパレータと、これらを収容する外装部材を備える非水電解質二次電池であって、
上記非水電解質組成物が、電解質塩と、
非水溶媒と、
炭素−炭素多重結合を有する炭化水素基がホウ素原子に結合したホウ酸塩と、
を含有することを特徴とする非水電解質二次電池。 - 上記外装部材が、角型缶又はラミネートフィルムであることを特徴とする請求項8に記載の非水電解質二次電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006239798A JP2008066004A (ja) | 2006-09-05 | 2006-09-05 | 非水電解質組成物及び非水電解質二次電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006239798A JP2008066004A (ja) | 2006-09-05 | 2006-09-05 | 非水電解質組成物及び非水電解質二次電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008066004A true JP2008066004A (ja) | 2008-03-21 |
Family
ID=39288559
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006239798A Pending JP2008066004A (ja) | 2006-09-05 | 2006-09-05 | 非水電解質組成物及び非水電解質二次電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008066004A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110556576A (zh) * | 2019-08-15 | 2019-12-10 | 中山大学 | 一种半互穿网络双盐固态电解质及其制备方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59181470A (ja) * | 1983-03-16 | 1984-10-15 | アライド・コ−ポレ−シヨン | 有機硼酸塩電解質を含む二次電池 |
JPS61214376A (ja) * | 1985-03-18 | 1986-09-24 | Hitachi Maxell Ltd | リチウム有機二次電池 |
JPH06215775A (ja) * | 1992-08-27 | 1994-08-05 | Hitachi Maxell Ltd | 有機電解液および有機電解液電池 |
JP2000340258A (ja) * | 1999-05-25 | 2000-12-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | リチウムイオン二次電池 |
JP2001006734A (ja) * | 1999-06-23 | 2001-01-12 | Kao Corp | 非水系二次電池 |
JP2001057237A (ja) * | 1999-08-19 | 2001-02-27 | Mitsui Chemicals Inc | リチウム二次電池用非水電解液およびそれを用いたリチウム二次電池 |
JP2002358999A (ja) * | 2001-06-01 | 2002-12-13 | Gs-Melcotec Co Ltd | 非水電解質二次電池 |
JP2003317800A (ja) * | 2002-04-25 | 2003-11-07 | Mitsui Chemicals Inc | 非水電解液二次電池の製造方法およびそれより得られる非水電解液二次電池 |
JP2006172983A (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Hitachi Ltd | 電気化学デバイス用重合性組成物,高分子電解質、及び二次電池 |
-
2006
- 2006-09-05 JP JP2006239798A patent/JP2008066004A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59181470A (ja) * | 1983-03-16 | 1984-10-15 | アライド・コ−ポレ−シヨン | 有機硼酸塩電解質を含む二次電池 |
JPS61214376A (ja) * | 1985-03-18 | 1986-09-24 | Hitachi Maxell Ltd | リチウム有機二次電池 |
JPH06215775A (ja) * | 1992-08-27 | 1994-08-05 | Hitachi Maxell Ltd | 有機電解液および有機電解液電池 |
JP2000340258A (ja) * | 1999-05-25 | 2000-12-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | リチウムイオン二次電池 |
JP2001006734A (ja) * | 1999-06-23 | 2001-01-12 | Kao Corp | 非水系二次電池 |
JP2001057237A (ja) * | 1999-08-19 | 2001-02-27 | Mitsui Chemicals Inc | リチウム二次電池用非水電解液およびそれを用いたリチウム二次電池 |
JP2002358999A (ja) * | 2001-06-01 | 2002-12-13 | Gs-Melcotec Co Ltd | 非水電解質二次電池 |
JP2003317800A (ja) * | 2002-04-25 | 2003-11-07 | Mitsui Chemicals Inc | 非水電解液二次電池の製造方法およびそれより得られる非水電解液二次電池 |
JP2006172983A (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Hitachi Ltd | 電気化学デバイス用重合性組成物,高分子電解質、及び二次電池 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110556576A (zh) * | 2019-08-15 | 2019-12-10 | 中山大学 | 一种半互穿网络双盐固态电解质及其制备方法 |
CN110556576B (zh) * | 2019-08-15 | 2022-12-23 | 中山大学 | 一种半互穿网络双盐固态电解质及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4396675B2 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JP5098280B2 (ja) | 非水電解質組成物及び非水電解質二次電池 | |
JP5412937B2 (ja) | 非水電解質組成物及び非水電解質二次電池 | |
KR101432806B1 (ko) | 비수 용매, 비수 전해질 조성물 및 비수 전해질 2차 전지 | |
JP2008004503A (ja) | 非水電解質組成物及び非水電解質二次電池 | |
JP2008130528A (ja) | 非水電解質組成物及び非水電解質二次電池 | |
JP2011014379A (ja) | 非水電解質二次電池及びその製造方法 | |
JP5023518B2 (ja) | 角型又はラミネート型電池用非水電解質組成物及び非水電解質二次電池 | |
JP5509618B2 (ja) | 非水電解質組成物及び非水電解質二次電池 | |
JP4655118B2 (ja) | 非水電解液電池および非水電解液組成物 | |
JP2008021534A (ja) | 非水電解質組成物及び非水電解質二次電池 | |
JP5045882B2 (ja) | 電解質および電池 | |
JP2009152133A (ja) | 非水電解液二次電池 | |
JP2008066062A (ja) | 非水電解質組成物及び非水電解質二次電池 | |
JP2009302022A (ja) | 非水電解液二次電池 | |
JP2008218381A (ja) | 非水電解液電池 | |
JP2009252645A (ja) | 非水電解質二次電池および非水電解質組成物 | |
JP2008192391A (ja) | 非水電解質組成物及び非水電解質二次電池 | |
JP2008117614A (ja) | 電極用集電体及び非水電解質二次電池 | |
JP2008147014A (ja) | 非水電解質組成物及び非水電解質二次電池 | |
JP2008210769A (ja) | 非水電解液電池 | |
JP2008305772A (ja) | 非水電解液二次電池及び非水電解液 | |
JP2007194104A (ja) | ゲル状電解質電池 | |
JP2009224281A (ja) | 非水電解質電池 | |
JP2008305771A (ja) | 非水溶液電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090826 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090907 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120529 |