JP2008033693A - 通信制御装置、データ処理装置、及びその制御方法 - Google Patents
通信制御装置、データ処理装置、及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008033693A JP2008033693A JP2006207174A JP2006207174A JP2008033693A JP 2008033693 A JP2008033693 A JP 2008033693A JP 2006207174 A JP2006207174 A JP 2006207174A JP 2006207174 A JP2006207174 A JP 2006207174A JP 2008033693 A JP2008033693 A JP 2008033693A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network
- network address
- communication control
- address
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 60
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 58
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 72
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 47
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 12
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 36
- 230000008569 process Effects 0.000 description 36
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/50—Address allocation
- H04L61/5007—Internet protocol [IP] addresses
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/50—Address allocation
- H04L61/5076—Update or notification mechanisms, e.g. DynDNS
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1293—Printer information exchange with computer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/50—Address allocation
- H04L61/5092—Address allocation by self-assignment, e.g. picking addresses at random and testing if they are already in use
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
【解決手段】 特定のアドレスが外部装置によって使用されているかを確認するためにネットワークに送信されるべき重複アドレス検出データをプリンタコントローラ1600から受信するのに従って、プリンタコントローラ1600のアドレス情報を要求する。この要求に応じてプリンタコントローラ1600から送信されたアドレスをネットワークカードデバイス1500側に登録する。
【選択図】 図1
Description
前記ネットワークを介して前記外部機器と通信する場合に使用される、前記通信制御装置に割り当てられたネットワークアドレスを保持する保持手段と、
特定のネットワークアドレスが前記外部装置によって使用されているかを確認するために前記ネットワークに送信されるべき重複アドレス検出データを前記通信制御装置と接続されているデータ処理装置から受信するのに従って、前記データ処理装置側に割り当てられたネットワークアドレスを示すネットワークアドレス情報を前記データ処理装置に要求する要求手段と、
前記要求に応じて前記データ処理装置から送信されたネットワークアドレス情報が示すネットワークアドレスを前記保持手段に登録する登録手段と
を備えることを特徴とする。
前記ネットワークを介して前記外部装置と通信する場合に使用される、前記データ処理装置に割り当てられたネットワークアドレスを保持する第2の保持手段と、
前記重複アドレス検出データを前記外部装置に送信するよう前記通信制御装置を制御する制御手段と、
前記重複アドレス検出データを前記外部装置に送信した結果、前記特定のネットワークアドレスを前記外部装置が使用していることを示すデータが前記外部装置から返信されなかった場合には、前記特定のネットワークアドレスを、前記第2の保持手段に登録する登録制御手段と、
前記要求を前記通信制御装置から受けた場合には、前記第2の保持手段に保持されているネットワークアドレスを示すネットワーク情報を前記通信制御装置に送出する手段と
を備えることを特徴とする。
特定のネットワークアドレスが前記外部装置によって使用されているかを確認するために前記ネットワークに送信されるべき重複アドレス検出データを前記通信制御装置と接続されているデータ処理装置から受信するのに従って、前記データ処理装置に割り当てられたネットワークアドレスを示すネットワークアドレス情報を前記データ処理装置に要求する要求工程と、
前記要求に応じて前記データ処理装置から送信されたネットワークアドレス情報が示すネットワークアドレスを、前記ネットワークを介して前記外部機器と通信する場合に使用される、前記通信制御装置に割り当てられたネットワークアドレスとして登録する登録工程と
を備えることを特徴とする。
前記重複アドレス検出データを前記外部装置に送信するよう前記通信制御装置を制御する制御工程と、
前記重複アドレス検出データを前記外部装置に送信した結果、前記重複アドレス検出データに含まれているネットワークアドレスを前記外部装置が使用していることを示すデータが前記外部装置から返信されなかった場合には、前記特定のネットワークアドレスを、前記ネットワークを介して前記外部装置と通信する場合に使用される、前記データ処理装置に割り当てられたネットワークアドレスとして登録する登録制御工程と、
前記要求を前記通信制御装置から受けた場合には、前記データ処理装置に割り当てられたネットワークアドレスを示すネットワークアドレス情報を前記通信制御装置に送出する工程と
を備えることを特徴とする。
図1は、本発明に係るデータ処理装置の好適な適用対象としての印刷装置(プリンタ)1000のハードウェア構成を示すブロック図である。
・ DHCPサーバからIPv6アドレスを割り振られた場合
・ ルータからの公告通知を基にIPv6アドレスを生成する場合
・ プリンタ1000のユーザが、操作パネル18などからIPv6アドレスの手動登録を行った場合
上記ケースから分かる通り、プリンタコントローラ1600が何らかのIPv6アドレスを使用しようとした場合には、その都度必ず重複アドレス検出処理が行われる。以下の説明では例として、プリンタコントローラ1600が起動時にリンクローカルアドレスを生成する際の重複アドレス検出処理について説明する。
本実施形態は、ネットワークカードデバイス1500が図5に示したフローチャートに従った処理を行う代わりに、図7に示したフローチャートに従った処理を行う点のみが、第1の実施形態とは異なる。
上記第1,2の実施形態において、ネットワークカードデバイス1500は、プリンタ1000から物理的に切り離されて存在する別個の機器であっても良い。この場合、プリンタ1000は、内部にプリンタコントローラ1600からなる制御系を司る制御部を備えている。
Claims (6)
- ネットワークを介して外部機器とのデータ通信を行う通信制御装置であって、
前記ネットワークを介して前記外部機器と通信する場合に使用される、前記通信制御装置に割り当てられたネットワークアドレスを保持する保持手段と、
特定のネットワークアドレスが前記外部装置によって使用されているかを確認するために前記ネットワークに送信されるべき重複アドレス検出データを前記通信制御装置と接続されているデータ処理装置から受信するのに従って、前記データ処理装置側に割り当てられたネットワークアドレスを示すネットワークアドレス情報を前記データ処理装置に要求する要求手段と、
前記要求に応じて前記データ処理装置から送信されたネットワークアドレス情報が示すネットワークアドレスを前記保持手段に登録する登録手段と
を備えることを特徴とする通信制御装置。 - 更に、
前記保持手段が保持するネットワークアドレスと、前記要求に応じて前記データ処理装置から送信されたネットワークアドレスと、を比較する比較手段と、
前記比較手段による比較が一致した場合には、前記要求に応じて前記データ処理装置から取得したネットワークアドレスを破棄する手段とを備え、
前記比較手段による比較が一致しない場合には、前記登録手段は、前記要求に応じて前記データ処理装置から送信されたネットワークアドレスを前記保持手段に登録することを特徴とする請求項1に記載の通信制御装置。 - 請求項1又は2に記載の通信制御装置と接続されているデータ処理装置であって、
前記ネットワークを介して前記外部装置と通信する場合に使用される、前記データ処理装置に割り当てられたネットワークアドレスを保持する第2の保持手段と、
前記重複アドレス検出データを前記外部装置に送信するよう前記通信制御装置を制御する制御手段と、
前記重複アドレス検出データを前記外部装置に送信した結果、前記特定のネットワークアドレスを前記外部装置が使用していることを示すデータが前記外部装置から返信されなかった場合には、前記特定のネットワークアドレスを、前記第2の保持手段に登録する登録制御手段と、
前記要求を前記通信制御装置から受けた場合には、前記第2の保持手段に保持されているネットワークアドレスを示すネットワーク情報を前記通信制御装置に送出する手段と
を備えることを特徴とするデータ処理装置。 - 更に、
前記データが前記外部装置から返信された場合には、前記特定のネットワークアドレスを破棄する手段を備えることを特徴とする請求項3に記載のデータ処理装置。 - ネットワークを介して外部機器とのデータ通信を行う通信制御装置の制御方法であって、
特定のネットワークアドレスが前記外部装置によって使用されているかを確認するために前記ネットワークに送信されるべき重複アドレス検出データを前記通信制御装置と接続されているデータ処理装置から受信するのに従って、前記データ処理装置に割り当てられたネットワークアドレスを示すネットワークアドレス情報を前記データ処理装置に要求する要求工程と、
前記要求に応じて前記データ処理装置から送信されたネットワークアドレス情報が示すネットワークアドレスを、前記ネットワークを介して前記外部機器と通信する場合に使用される、前記通信制御装置に割り当てられたネットワークアドレスとして登録する登録工程と
を備えることを特徴とする通信制御装置の制御方法。 - 請求項1又は2に記載の通信制御装置が着脱可能に装着されているデータ処理装置の制御方法であって、
前記重複アドレス検出データを前記外部装置に送信するよう前記通信制御装置を制御する制御工程と、
前記重複アドレス検出データを前記外部装置に送信した結果、前記重複アドレス検出データに含まれているネットワークアドレスを前記外部装置が使用していることを示すデータが前記外部装置から返信されなかった場合には、前記特定のネットワークアドレスを、前記ネットワークを介して前記外部装置と通信する場合に使用される、前記データ処理装置に割り当てられたネットワークアドレスとして登録する登録制御工程と、
前記要求を前記通信制御装置から受けた場合には、前記データ処理装置に割り当てられたネットワークアドレスを示すネットワークアドレス情報を前記通信制御装置に送出する工程と
を備えることを特徴とするデータ処理装置の制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006207174A JP4979294B2 (ja) | 2006-07-28 | 2006-07-28 | 通信制御装置、及びその制御方法 |
US11/778,892 US8363246B2 (en) | 2006-07-28 | 2007-07-17 | Communication control apparatus communicatable with an external apparatus and a controller, and a method of controlling the communication control apparatus |
CN2007101367681A CN101114912B (zh) | 2006-07-28 | 2007-07-27 | 通信控制设备、数据处理设备及其控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006207174A JP4979294B2 (ja) | 2006-07-28 | 2006-07-28 | 通信制御装置、及びその制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008033693A true JP2008033693A (ja) | 2008-02-14 |
JP2008033693A5 JP2008033693A5 (ja) | 2009-09-10 |
JP4979294B2 JP4979294B2 (ja) | 2012-07-18 |
Family
ID=38985910
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006207174A Expired - Fee Related JP4979294B2 (ja) | 2006-07-28 | 2006-07-28 | 通信制御装置、及びその制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8363246B2 (ja) |
JP (1) | JP4979294B2 (ja) |
CN (1) | CN101114912B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101919277B (zh) * | 2008-01-14 | 2013-11-27 | 朗讯科技公司 | 用于检测复制地址的方法、移动台、网络单元和通信系统 |
CN101547383B (zh) * | 2008-03-26 | 2013-06-05 | 华为技术有限公司 | 一种接入认证方法及接入认证系统以及相关设备 |
JP5879706B2 (ja) * | 2011-03-15 | 2016-03-08 | オムロン株式会社 | 制御システム、操作端末およびプログラム |
JP5754199B2 (ja) * | 2011-03-25 | 2015-07-29 | 富士ゼロックス株式会社 | 管理システム、管理装置、及び制御プログラム |
US20130003600A1 (en) * | 2011-06-29 | 2013-01-03 | International Business Machines Corporation | Configuration of Interfaces Communicatively Coupled to Link-Local Zones in a Network |
JP5833880B2 (ja) * | 2011-10-07 | 2015-12-16 | キヤノンイメージングシステムズ株式会社 | 情報処理装置、デバイス制御装置、デバイス制御システム、およびその制御方法 |
EP2951979B1 (en) * | 2013-01-09 | 2017-08-16 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | A method of and a unit handling a protocol address in a network |
JP6600957B2 (ja) * | 2015-03-26 | 2019-11-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置、およびプログラム |
CN105553693B (zh) * | 2015-12-08 | 2019-06-25 | 联想(北京)有限公司 | 部署网络的方法和设备 |
JP7075019B2 (ja) * | 2020-07-13 | 2022-05-25 | ダイキン工業株式会社 | 通信システム、通信方法、及びプログラム |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001358739A (ja) * | 2000-06-16 | 2001-12-26 | Toshiba Meter Techno Kk | 通信装置 |
JP2002297352A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Minolta Co Ltd | ネットワークプリンティングシステム、プリンタ、サービス代行サーバ、及びプログラム |
JP2004064162A (ja) * | 2002-07-25 | 2004-02-26 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラム |
JP2004129056A (ja) * | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Seiko Epson Corp | デバイス監視装置、及び、デバイス監視システム |
JP2005038010A (ja) * | 2003-07-15 | 2005-02-10 | Canon Inc | ネットワーク装置及びその制御方法 |
JP2005045472A (ja) * | 2003-07-28 | 2005-02-17 | Hitachi Ltd | 端末及びアドレス生成方法 |
JP2006165862A (ja) * | 2004-12-06 | 2006-06-22 | Canon Inc | 情報処理装置のネットワーク設定方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69934192T2 (de) * | 1998-10-27 | 2007-08-30 | Hewlett-Packard Development Co., L.P., Houston | Verfahren und Einrichtung zur Netzverbindung mittels Brücken |
US6920506B2 (en) * | 2001-06-28 | 2005-07-19 | Canon Information Systems, Inc. | Discovery and management of network printers |
US6895443B2 (en) * | 2001-11-02 | 2005-05-17 | Microsoft Corporation | Method and system for facilitating communication between nodes on different segments of a network |
US7496951B2 (en) * | 2003-07-15 | 2009-02-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Network apparatus and control method therefor |
JP2006067480A (ja) * | 2004-08-30 | 2006-03-09 | Canon Inc | ネットワークデバイス管理システム及びその制御方法、並びにプログラム |
CN1288881C (zh) * | 2004-10-18 | 2006-12-06 | 中国科学院计算技术研究所 | 一种移动自组网中的地址自动配置方法 |
JP4947913B2 (ja) * | 2005-04-05 | 2012-06-06 | キヤノン株式会社 | 通信装置及びその通信制御方法 |
-
2006
- 2006-07-28 JP JP2006207174A patent/JP4979294B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-07-17 US US11/778,892 patent/US8363246B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-07-27 CN CN2007101367681A patent/CN101114912B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001358739A (ja) * | 2000-06-16 | 2001-12-26 | Toshiba Meter Techno Kk | 通信装置 |
JP2002297352A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Minolta Co Ltd | ネットワークプリンティングシステム、プリンタ、サービス代行サーバ、及びプログラム |
JP2004064162A (ja) * | 2002-07-25 | 2004-02-26 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラム |
JP2004129056A (ja) * | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Seiko Epson Corp | デバイス監視装置、及び、デバイス監視システム |
JP2005038010A (ja) * | 2003-07-15 | 2005-02-10 | Canon Inc | ネットワーク装置及びその制御方法 |
JP2005045472A (ja) * | 2003-07-28 | 2005-02-17 | Hitachi Ltd | 端末及びアドレス生成方法 |
JP2006165862A (ja) * | 2004-12-06 | 2006-06-22 | Canon Inc | 情報処理装置のネットワーク設定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4979294B2 (ja) | 2012-07-18 |
US8363246B2 (en) | 2013-01-29 |
CN101114912A (zh) | 2008-01-30 |
CN101114912B (zh) | 2010-09-08 |
US20080024819A1 (en) | 2008-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4979294B2 (ja) | 通信制御装置、及びその制御方法 | |
US7821967B2 (en) | Apparatus and a system for remote control and a method thereof | |
US8832312B2 (en) | Communication apparatus and communication control method | |
JP5093277B2 (ja) | 通信装置及びコンピュータプログラム | |
JP2006050286A (ja) | ネットワークシステム、ネットワークシステムにおける通信方法、およびホスト装置 | |
JP5820106B2 (ja) | 通信装置、および、その制御方法 | |
KR100894921B1 (ko) | 네트워크 이벤트를 조정하는 장치와 방법 | |
JP5882855B2 (ja) | ホストデバイスを保護するための方法、システム及びプログラム | |
KR100652964B1 (ko) | 듀얼스택 네트워크 기기 및 그 브로드캐스트 방법 | |
JP3812285B2 (ja) | ネットワークシステム及びネットワーク機器 | |
JP5153475B2 (ja) | 情報処理装置、画像処理装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2006033830A (ja) | 無線式パケット・ベースのネットワークの電力節減 | |
JP5473248B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びコンピュータプログラム | |
JP2008072519A (ja) | 機器検索装置、機器検索方法及びプログラム | |
JP2004126959A (ja) | 通信管理装置、情報処理装置、プログラム | |
JP2007201740A (ja) | ネットワーク機器 | |
JP3890243B2 (ja) | 制御装置、ネットワーク通信方法及び制御プログラム | |
JP5030719B2 (ja) | アドレス重複回避可能な画像形成装置、アドレス重複回避方法、及びアドレス重複回避プログラム | |
KR101586761B1 (ko) | 네트워크에서 네트워크 성분들을 관리하기 위한 방법과 네트워크 성분 | |
JP4368776B2 (ja) | ネットワーク機器、ネットワーク機器の制御方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP7197986B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法 | |
JP4443482B2 (ja) | インターネット印刷システム及びそれを実現するためのプログラム | |
JP2004135108A (ja) | 通信制御方法、通信端末、ルータ、通信端末の制御プログラム、およびルータの制御プログラム | |
JP2006039940A (ja) | 情報処理装置及び方法およびプログラム | |
JP5153841B2 (ja) | 通信装置及びその通信制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090728 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090728 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110527 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120413 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120417 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4979294 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |