[go: up one dir, main page]

JP2007533611A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007533611A5
JP2007533611A5 JP2006524418A JP2006524418A JP2007533611A5 JP 2007533611 A5 JP2007533611 A5 JP 2007533611A5 JP 2006524418 A JP2006524418 A JP 2006524418A JP 2006524418 A JP2006524418 A JP 2006524418A JP 2007533611 A5 JP2007533611 A5 JP 2007533611A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
optionally substituted
alk
compound
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006524418A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007533611A (ja
JP4783731B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0320300A external-priority patent/GB0320300D0/en
Priority claimed from GB0327924A external-priority patent/GB0327924D0/en
Priority claimed from GB0414467A external-priority patent/GB0414467D0/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/GB2004/003641 external-priority patent/WO2005021552A1/en
Publication of JP2007533611A publication Critical patent/JP2007533611A/ja
Publication of JP2007533611A5 publication Critical patent/JP2007533611A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4783731B2 publication Critical patent/JP4783731B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

免疫沈降およびアフィニティー・マトリックスの研究により、ゲルダナマイシンの主作用機構は、HSP90との結合であることが示された(Whitesellら、1994;SchulteおよびNeckers、1998)。さらに、X-線結晶学の研究から、ゲルダナマイシンは、ATPとの結合部位で競合し、HSP90の内因性のATPアーゼ(ATPase)活性を阻害することが示された(Prodromouら、1997;Panaretouら、1998)。そして次に、これがクライエント蛋白質をシャペロンする(chaperoning)ことのできる、成熟した多重結合のHSP90複合体の生成を妨げる。その結果、クライエント蛋白質は、ユビキチン・プロテアソーム経路を経る分解の標的にされる。17-アルアミノ、17-デメトキシゲルダナマイシン(17AAG)は、クライエント蛋白質を涸渇させるHSP90阻害作用ならびに培養細胞および異種移植モデルでの抗腫瘍活性は保持している(Schulteら、1998;Kellandら、1999)が、肝毒性はゲルダナマイシンよりも有意に弱い(Pageら、1997)。17AAGは、現在、フェーズI臨床試験で評価がなされている。
2-アミノ-4-(4-ピペリジン-1-イルメチル-フェニル)-チエノ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボン酸エチルエステル(表1の実施例33)
Figure 2007533611
メタノール中の2-アミノ-4-(4-ホルミル-フェニル)-チエノ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボン酸エチルエステル(1当量)の懸濁液に、ピロリジン(5当量)を加えた。反応混合物を3.5時間加熱還流し、次いで室温に冷却した。水素化ホウ素ナトリウム(3当量)を加え、10分間撹拌した。混合物を真空下に濃縮し、次いで酢酸エチルおよび水で分配した。相を分離し、有機層を食塩水で洗浄し、乾燥し、黄色の油状物になるまで蒸発した。粗生成物をプレパラティブHPLCで精製した。
LC-MS 保持時間:1.803分、[M+H]+ 383
Figure 2007533611
工程2
5-ベンジルオキシ-2,4-ジクロロ-フェニルアミン
Figure 2007533611
酢酸(300ml)/水(150ml)中のニトロベンゼン(21.5g, 72mmol)懸濁液に、鉄粉(21g, 376mmol)を加え、混合物を油浴温度85℃で〜90分間加熱した。得られた懸濁液を濾過した。濾液を冷却し、水(750ml)を加え、混合物をジクロロメタン(3×150ml)で抽出した。合わせた抽出液を水酸化ナトリウム水溶液(300ml, 2M)、水(2×500ml)および飽和食塩水(200ml)で洗浄した。溶液を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、淡黄色の固体(18.6g, 96%)まで濃縮した。
Rf 0.57 CH2Cl2 (SiO2)
工程4
2-アミノ-4-(5-ベンジルオキシ-2,4-ジクロロ-フェニル)-チエノ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボン酸エチルエステル
Figure 2007533611
窒素雰囲気下、DMF(50ml)中のヨードベンゼン(20.6g, 54mmol)およびビス(ピナコラート)ジボロン(14.5g, 57mmol)の溶液に、酢酸カリウム(16g, 163mmol)を加えた。酢酸パラジウム(450mg, 触媒)を加え、混合物を油浴温度90℃で〜18時間加熱した。得られた溶液を濃縮し、残渣を酢酸エチル(200ml)中に採取し、溶液を水(3×200ml)および飽和食塩水(150ml)で洗浄した。溶液を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、淡褐色の粘性物質まで濃縮した。残渣を1,4-ジオキサン(160ml)中に採取し、窒素雰囲気下、2-アミノ-4-クロロ-チエノ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボン酸エチルエステル(12.85g, 50mmol)およびリン酸カリウム水溶液(40ml, 2M)を加えた。ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II) (触媒)を加え、混合物を油浴温度100℃で〜3時間加熱した。混合物を冷却し、酢酸エチル(400ml)を加えた。混合物を飽和食塩水(100ml)で洗浄した。溶液を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、淡黄色の固体まで濃縮した。固体をジエチルエーテル/ヘキサン(1:1)で洗浄し、オフホワイトの固体を得た。真空下に乾燥(40℃)した。10.7g (45%)
Rf 0.13 EtOAc/Hex (1:3) (SiO2)
LC 保持時間 2.891分 [M+H]+ 474.1/476.1 (運転時間 3.75分間)
工程1
2-アミノ-4-[2,4-ジクロロ-5-(2,2-ジエトキシ-エトキシ)-フェニル]-チエノ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボン酸エチルアミド
Figure 2007533611
アセトニトリル中の2-アミノ-4-(2,4-ジクロロ-5-ヒドロキシフェニル)-チエノ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボン酸エチルアミドの懸濁液に、カリウムtert-ブトキシドを加え、ブロモアセアルデヒドジエチルアセタールを加え、懸濁液を〜8時間、還流下に加熱した。得られた懸濁液を冷却し、水を加え、混合物を酢酸エチルで抽出し、抽出液を水および飽和食塩水で洗浄した。溶液を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、赤褐色の粘性物質まで濃縮した。粗生成物を、酢酸エチルおよびヘキサンの混液で溶出するシリカのクロマトグラフィーで精製した。
LC 保持時間 2.614分 [M+H]+ 501/499 (運転時間 3.75分間)
以下の化合物(表7)は、適当なボロン酸またはボロネートエステルに置き換えて、実施例275の方法により作られた。対応するアミドは、エステル(実施例235の工程5)から直接、または加水分解(実施例43の工程1)、次いでアミンカップリング(実施例43の工程2)により合成し、セミ−プレパラティブHPLCで精製した。表7の4番目のカラムは、後記の蛍光偏光分析での活性を示す。
表7
Hoang AT, Huang J, Rudra-Gonguly N, Zheng J, Powell WC, Rabindron SK,
Wu C and Roy-Burman P. 2000 "A novel association between the human
heat shock transcription factor I (HSF1 ) and prostate adenocarcinoma,
Am. J. Pathol., 156巻, 857-864頁.
Hostein I, Robertson D, Di Stefano F, Workman P および Clarke PA. 2001
"Inhibition of signal transduction by the HSP90 inhibitor
17-allylamino-17-demethoxygeldanamycin results in cytostasis and
apoptosis", Cancer Res., 61巻, 4003-4009頁.
Hur E, Kim H-H, Choi SM, Kim JH, Yim S, Kwon HJ, Choi Y, Kim DK, Lee M-0,
Park H. 2002 "Reduction of hypoxia-induced transcription through the
repression of hypoxia-inducible factor-1α/aryl hydrocarbon receptor
nuclear translocator DNA binding by the 90-kDa heat-shock protein
inhibitor radicicol", Mol. Pharmacol., 62(5)巻, 975-982頁.
Hutterら, 1996, Circulation, 94巻, 1408頁.

Claims (39)

  1. (I):
    Figure 2007533611
    [式中、
    R2は、式(IA):
    -(Ar1)m-(Alk1)p-(Z)r-(Alk2)s-Q (IA)
    (ここで、
    Ar1は任意に置換されていてもよいアリールまたはヘテロアリール基であり、
    Alk1およびAlk2は任意に置換されていてもよい2価のC1-C3アルキレンまたはC2-C3アルケニレン基であり、
    m、p、rおよびsは独立して0または1であり、
    Zは-O-、-S-、-(C=O)-、-(C=S)-、-SO2-、-C(=O)O-、-C(=O)NRA-、-C(=S)NRA-、-SO2NRA-、-NRAC(=O)-、-NRASO2-または-NRA-(ここで、RAは水素またはC1-C6アルキルである)であり、そして
    Qは水素または任意に置換されていてもよい炭素環式もしくはヘテロ環式基である)
    の基であり;
    R3は水素、任意の置換基、または任意に置換されていてもよい(C1-C6)アルキル、アリールもしくはヘテロアリール基であり;そして
    R4はカルボキシエステル、カルボキシアミドまたはスルホンアミド基である]
    の化合物またはその塩、N-オキシド、水和物もしくは溶媒和物を含む、インビトロまたはインビボでのHSP90活性阻害用の組成物
  2. 免疫抑制のための、またはウイルス病、慢性関節リウマチ、喘息、多発性硬化症、I型糖尿病、狼瘡、乾癬および炎症性腸疾患のような炎症性疾患;嚢胞性線維症;糖尿病性網膜症、血管腫および子宮内膜症のような血管形成関連疾患の治療、または化学療法により誘発される毒性からの正常細胞の保護;または被アポトーシス不全が基礎的要因である疾病の治療;または心臓および脳のHsp70の上昇による低酸素−虚血性傷害からの保護;スクラピー/CJD、ハンチントン病またはアルツハイマー病のための、請求項1に記載の組成物
  3. 癌の治療のための、請求項1に記載の組成物
  4. 化合物(I)において、mが1であり、p、rおよびsがそれぞれ0であり、Qが水素である、請求項1〜3のいずれか1つに記載の組成物
  5. 化合物(I)において、R2が任意に置換されていていもよいフェニル、2-もしくは3-チエニル、2-もしくは3-フラニル、2-、3-もしくは4-ピリジニル、モルホリニル、またはピペリジニルである、請求項1〜4のいずれか1つに記載の組成物
  6. 化合物(I)において、R2が、メチル、エチル、n-もしくはイソプロピル、ビニル、アリル、メトキシ、エトキシ、n-プロピルオキシ、ベンジルオキシ、アリルオキシ、シアノメトキシ、クロロ、ブロモ、シアノ、ホルミル、メチル-、エチル-もしくはn-プロピル-カルボニルオキシ、メチル-もしくはエチル-アミノカルボニル、および式-O(CH2)nZ1(ここで、nは1、2または3であり、Z1は一級、二級、三級もしくは環状のアミノ基であるか、またはC1-C6アルコキシ基である)、または式-(Alk3)mZ1(ここで、Alk3は2価の直鎖または分枝鎖(C1-C3)アルキレンであり、mは0または1であり、Z1は一級、二級、三級もしくは環状のアミノ基であるか、またはC1-C6アルコキシ基である)の置換基から選択される1以上の置換基で任意に置換されていてもよいフェニルである、請求項5に記載の組成物
  7. 任意の置換基が、フェニル環の2-および/または4-および/または5-位にある、請求項6に記載の組成物
  8. 化合物(I)において、mが1であり、p、rおよびsが0であり、Qが任意に置換されていてもよい炭素環またはヘテロ環である、請求項1〜7のいずれか1つに記載の組成物
  9. 化合物(I)において、Ar1がフェニルまたはピリジル環である、請求項1〜8のいずれか1つに記載の組成物
  10. 化合物(I)において、R3が水素である、請求項1〜9のいずれか1つに記載の組成物
  11. 化合物(I)において、R4が、式-CONRB(Alk)nRAのカルボキシアミド基または式-SO2NRB(Alk)nRAのスルホンアミド基(ここで、
    Alkは任意に置換されていてもよい2価のアルキレン、アルケニレンまたはアルキニレン基であり、
    nは0または1であり、
    RBは水素またはC1-C6アルキルもしくはC2-C6アルケニル基であり、
    RAはヒドロキシまたは任意に置換されていてもよい炭素環もしくはヘテロ環であるか、
    またはRAおよびRBはそれらが結合している窒素と一緒になって、O、SおよびNから選択される1以上のさらなるヘテロ原子を任意に含んでいてもよいN-ヘテロ環を形成し、1以上の環CまたはN原子上で任意に置換されていてもよい)
    である、請求項1〜10のいずれか1つに記載の組成物
  12. Alkが任意に置換されていてもよい-CH2-、-CH2CH2-、-CH2CH2CH2-、-CH2CH=CH-または-CH2CCCH2-であり、
    RBが水素またはメチル、エチル、n-もしくはイソ-プロピル、またはアリルであり、
    RAがヒドロキシまたは任意に置換されていてもよいフェニル、3,4-メチレンジオキシフェニル、ピリジル、フリル、チエニル、N-ピペラジニルまたはN-モルホリニルであるか、
    またはRAおよびRBはそれらが結合している窒素原子と一緒になって、O、SおよびNから選択される1以上のさらなるヘテロ原子を任意に含んでいてもよいN-ヘテロ環を形成し、1以上の環CまたはN原子上で任意に置換されていてもよい、
    請求項11に記載の組成物
  13. 化合物(I)において、R4が式-COORC(ここで、RCはC1-C6アルキルもしくはC2-C6アルケニル基、または任意に置換されていてもよいアリールもしくはヘテロアリール基、または任意に置換されていてもよいアリール(C1-C6アルキル)-もしくはヘテロアリール(C1-C6アルキル)-基、または任意に置換されていてもよいシクロアルキル基である)のカルボキシエステル基である、請求項1〜10のいずれか1つに記載の組成物
  14. 化合物(I)において、R4が式-COORC(ここで、RCは任意に置換されていてもよいメチル、エチル、n-もしくはイソ-プロピル、アリル、フェニル、ピリジル、チアゾリル、ベンジル、ピリジルメチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルである)のカルボキシエステル基である、請求項1〜10のいずれか1つに記載の組成物
  15. 化合物(I)が、式(II):
    Figure 2007533611
    [式中、
    Aは二級アミノ基であり;
    R10はH、Cl、BrまたはCH3であり;
    R11は水素、Cl、Br、CN、メチル、エチル、n-もしくはイソ-プロピル、ビニルまたはアリルであり;
    R12は、(i)式-O(CH2)nZ1(ここで、nは1、2または3であり、Z1は一級、二級、三級もしくは環状のアミノ基であるか、またはC1-C6アルコキシ基である)の基;あるいは(ii)式-(Alk3)mZ1(ここで、Alk3は2価の直鎖もしくは分枝鎖(C1-C3)アルキレンであり、mは0または1であり、そしてZ1は一級、二級、三級もしくは環状のアミノ基、またはC1-C6アルコキシ基である)の基である]
    を有する、請求項1〜3のいずれか1つに記載の組成物
  16. 化合物(II)において、Aが二級のC1-C6アルキルアミノ基である、請求項15に記載の組成物
  17. 化合物(II)において、R12が(i)式-O(CH2)nZ1(ここで、nは1、2または3であり、Z1はジ(C1-C3アルキル)アミノまたはC1-C3アルコキシである)の基である、請求項15または請求項16に記載の組成物
  18. 式(I):
    Figure 2007533611
    [式中、
    R2は、式(IA):
    -(Ar1)m-(Alk1)p-(Z)r-(Alk2)s-Q (IA)
    (ここで、
    Ar1は任意に置換されていてもよいアリールまたはヘテロアリール基であり、
    Alk1およびAlk2は任意に置換されていてもよい2価のC1-C3アルキレンまたはC2-C3アルケニレン基であり、
    m、p、rおよびsは独立して0または1であり、
    Zは-O-、-S-、-(C=O)-、-(C=S)-、-SO2-、-C(=O)O-、-C(=O)NRA-、-C(=S)NRA-、-SO2NRA-、-NRAC(=O)-、-NRASO2-または-NRA-(ここで、RAは水素またはC1-C6アルキルである)であり、そして
    Qは水素または任意に置換されていてもよい炭素環式もしくはヘテロ環式基である)
    の基であり;
    R3は水素、任意の置換基、または任意に置換されていてもよい(C1-C6)アルキル、アリールもしくはヘテロアリール基であり;そして
    R4はカルボキシエステル、カルボキシアミドまたはスルホンアミド基である、
    但し、(i)R3は-NH2ではなく、(ii)R4が-COOCH3であり、かつR3が水素のときは、R2は-NH2、エチルアミノ、ジエチルアミノ、フェニルアミノまたは-N(Ph)(C2H5)(ここで、Phはフェニルである)ではなく、そして(iii)R4が-CONH2であり、かつR 3 が水素であるときは、R2は-NH2ではない]
    の化合物、またはその塩、N-オキシド、水和物もしくは溶媒和物。
  19. R3が水素である、請求項18に記載の化合物。
  20. mが1であり、p、rおよびsがそれぞれ0であり、Qが水素である、請求項18または請求項19に記載の化合物。
  21. R2が任意に置換されていてもよいフェニル、2-もしくは3-チエニル、2-もしくは3-フラニル、2-、3-もしくは4-ピリジニル、モルホリニルまたはピペリジニルである、請求項20に記載の化合物。
  22. R2が、メチル、エチル、n-もしくはイソプロピル、ビニル、アリル、メトキシ、エトキシ、n-プロピルオキシ、ベンジルオキシ、アリルオキシ、シアノメトキシ、クロロ、ブロモ、シアノ、ホルミル、メチル-、エチル-もしくはn-プロピル-カルボニルオキシ、メチル-もしくはエチル-アミノカルボニルで任意に置換されていてもよいフェニルである、請求項20に記載の化合物。
  23. 任意の置換基がフェニル環の2-および/または4-および/または5-位にある、請求項22に記載の化合物。
  24. mが1であり、p、rおよびsが0であり、Qが任意に置換されていてもよい炭素環またはヘテロ環である、請求項18または請求項19に記載の化合物。
  25. mが1であり、p、rおよびsの少なくとも1つが1である、請求項18または請求項19に記載の化合物。
  26. Ar1が任意に置換されていてもよいフェニル環である、請求項1825のいずれか1つに記載の化合物。
  27. mが0である、請求項18または請求項19に記載の化合物。
  28. Alk1が存在するとき、それは任意に置換されていてもよい-CH2-、-CH2CH2-または-CH=CH-であり; Alk2が存在するとき、それは任意に置換されていてもよい-CH2-、-CH2CH2-または-CH=CH-であり; Zが存在するとき、それは-O-または-NH-であり;Qが水素である、請求項25または請求項26に記載の化合物。
  29. ZおよびAlk2が存在し、Alk2がジ(C1-C3アルキル)アミノまたはC1-C3アルコキシで置換されている、請求項28に記載の化合物。
  30. R4が、式-CONRB(Alk)nRAのカルボキシアミド基または式-SO2NRB(Alk)nRAのスルホンアミド基(ここで、
    Alkは任意に置換されていてもよい2価のアルキレン、アルケニレンまたはアルキニレン基であり、
    nは0または1であり、
    RBは水素またはC1-C6アルキルもしくはC2-C6アルケニル基であり、
    RAはヒドロキシまたは任意に置換されていてもよい炭素環式基、例えばヒドロキシおよび/またはクロロ-置換フェニルおよび3,4-メチレンジオキシフェニル;またはヘテロ環式基、例えばピリジル、フリル、チエニル、N-ピペラジニルまたはN-モルホリニルであり、いずれのヘテロ環も置換されていてよい、
    またはRAおよびRBはそれらが結合している窒素と一緒になって、O、SおよびNから選択される1以上のさらなるヘテロ原子を任意に含んでいてもよいN-ヘテロ環を形成し、1以上の環CまたはN原子上で任意に置換されていてもよい)
    である、請求項1829のいずれか1つに記載の化合物。
  31. Alkが任意に置換されていてもよい-CH2-、-CH2CH2-、-CH2CH2CH2-、-CH2CH=CH-または-CH2CCCH2-であり、
    RBが水素またはメチル、エチル、n-もしくはイソ-プロピル、またはアリルであり、
    RAがヒドロキシまたは任意に置換されていてもよいフェニル、3,4-メチレンジオキシフェニル、ピリジル、フリル、チエニル、N-ピペラジニルまたはN-モルホリニルであるか、
    またはRAおよびRBが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、O、SおよびNから選択される1以上のさらなるヘテロ原子を任意に含んでいてもよいN-ヘテロ環を形成し、1以上の環CまたはN原子上で任意に置換されていてもよい、
    請求項30に記載の化合物。
  32. R4がカルボキシアミド基である、請求項30または請求項31に記載の化合物。
  33. R4が式-COORC(ここで、RCはC1-C6アルキルもしくはC2-C6アルケニル基、または任意に置換されていてもよいアリールもしくはヘテロアリール基、または任意に置換されていてもよいアリール(C1-C6アルキル)-もしくはヘテロアリール(C1-C6アルキル)-基、または任意に置換されていてもよいシクロアルキル基である)のカルボキシエステル基である、請求項1829のいずれか1つに記載の化合物。
  34. R4が式-COORC(ここで、RCは任意に置換されていてもよいメチル、エチル、n-もしくはイソ-プロピル、アリル、フェニル、ピリジル、チアゾリル、ベンジル、ピリジルメチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルである)のカルボキシエステル基である、請求項1829のいずれか1つに記載の化合物。
  35. 式(II):
    Figure 2007533611
    [式中、
    Aは二級アミノ基であり;
    R10はH、Cl、BrまたはCH3であり;
    R11は水素、Cl、Br、CN、メチル、エチル、n-もしくはイソ-プロピル、ビニル、またはアリルであり;
    R12は、(i)式-O(CH2)nZ1(ここで、nは1、2または3であり、Z1は一級、二級、三級もしくは環状のアミノ基であるか、またはC1-C6アルコキシ基である)の基;あるいは(ii)式-(Alk3)mZ1(ここで、Alk3は2価の直鎖もしくは分枝鎖(C1-C3)アルキレンであり、mは0または1であり、そしてZ1は一級、二級、三級もしくは環状のアミノ基、またはC1-C6アルコキシ基である)の基である]
    を有する、請求項18に記載の化合物。
  36. Aが二級C1-C6アルキルアミノ基である、請求項35に記載の化合物。
  37. R12が(i)式-O(CH2)nZ1(ここで、nは1、2または3であり、Z1はジ(C1-C3アルキル)アミノまたはC1-C3アルコキシである)の基である、請求項35または請求項36に記載の化合物。
  38. 実施例74以外のいずれかの実施例の対象物である、請求項37に記載の化合物。
  39. 請求項1838のいずれか1つに記載の化合物を、1以上の医薬的または動物薬的に許容される担体および/または賦形剤とともに含む、ヒトまたは動物用医薬組成物。
JP2006524418A 2003-08-29 2004-08-26 ピリミドチオフェン化合物 Expired - Fee Related JP4783731B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0320300A GB0320300D0 (en) 2003-08-29 2003-08-29 Pyrimidothiophene compounds
GB0320300.7 2003-08-29
GB0327924A GB0327924D0 (en) 2003-12-02 2003-12-02 Pyrimidothiophene compounds
GB0327924.7 2003-12-02
GB0414467.1 2004-06-29
GB0414467A GB0414467D0 (en) 2004-06-29 2004-06-29 Pyrimidothiophene compounds
PCT/GB2004/003641 WO2005021552A1 (en) 2003-08-29 2004-08-26 Pyrimidothiophene compounds

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007533611A JP2007533611A (ja) 2007-11-22
JP2007533611A5 true JP2007533611A5 (ja) 2008-01-10
JP4783731B2 JP4783731B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=34279360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006524418A Expired - Fee Related JP4783731B2 (ja) 2003-08-29 2004-08-26 ピリミドチオフェン化合物

Country Status (13)

Country Link
US (2) US7820658B2 (ja)
EP (1) EP1675861B1 (ja)
JP (1) JP4783731B2 (ja)
KR (1) KR101139314B1 (ja)
AU (1) AU2004268820B2 (ja)
BR (1) BRPI0413861A (ja)
CA (1) CA2537135C (ja)
EA (1) EA009920B1 (ja)
ES (1) ES2559779T3 (ja)
HK (1) HK1095591A1 (ja)
NO (1) NO20061416L (ja)
NZ (1) NZ546044A (ja)
WO (1) WO2005021552A1 (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0416168D0 (en) * 2004-07-20 2004-08-18 Vernalis Cambridge Ltd Pyrmidothiophene compounds
GB0420719D0 (en) * 2004-09-17 2004-10-20 Addex Pharmaceuticals Sa Novel allosteric modulators
GB0420722D0 (en) 2004-09-17 2004-10-20 Addex Pharmaceuticals Sa Novel allosteric modulators
EP1836161B1 (en) * 2004-12-22 2016-07-20 BHI Limited Partnership Methods and compositions for treating amyloid-related diseases
AU2006230447A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 Conforma Therapeutics Corporation Alkynyl pyrrolopyrimidines and related analogs as HSP90-inhibitors
DE102005022977A1 (de) 2005-05-19 2006-12-07 Merck Patent Gmbh Phenylchinazolinderivate
FR2885904B1 (fr) 2005-05-19 2007-07-06 Aventis Pharma Sa Nouveaux derives du fluorene, compositions les contenant et utilisation
CN101384592A (zh) * 2005-12-21 2009-03-11 艾博特公司 抗病毒化合物
WO2007084560A2 (en) * 2006-01-17 2007-07-26 Signal Pharmaceuticals, Llc INHIBITORS OF TNFα, PDE4 AND B-RAF, COMPOSITIONS THEREOF AND METHODS OF USE THEREWITH
KR20090007319A (ko) * 2006-03-11 2009-01-16 베르날리스 (알 앤드 디) 리미티드 Hsp90 억제제로서 사용되는 피롤로피리미딘 유도체
TWI417095B (zh) 2006-03-15 2013-12-01 Janssen Pharmaceuticals Inc 1,4-二取代之3-氰基-吡啶酮衍生物及其作為mGluR2-受體之正向異位性調節劑之用途
US20070259820A1 (en) * 2006-05-03 2007-11-08 The Regents Of The University Of Michigan Methods and reagents for activating heat shock protein 70
AR061185A1 (es) 2006-05-26 2008-08-13 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Compuestos heterociclicos como inhibidores de hsp90. composiciones farmaceuticas.
WO2009019534A2 (en) 2006-10-12 2009-02-12 Bellus Health (International) Limited Methods, compounds, compositions and vehicles for delivering 3-amino-1-propanesulfonic acid
FR2907453B1 (fr) 2006-10-24 2008-12-26 Sanofi Aventis Sa Nouveaux derives du fluorene,compositions les contenant et utilisation
WO2008059368A2 (en) * 2006-11-17 2008-05-22 Pfizer Products Inc. Fused 2-amino pyrimidine compounds and their use for the treatment of cancer
ATE487720T1 (de) 2007-02-01 2010-11-15 Astrazeneca Ab 5,6,7,8-tetrahydropteridin-derivate als hsp90- hemmer
RU2009136343A (ru) 2007-03-01 2011-04-10 Чугаи Сейяку Кабусики Кайся (Jp) Макроциклическое соединение
TW200845978A (en) 2007-03-07 2008-12-01 Janssen Pharmaceutica Nv 3-cyano-4-(4-tetrahydropyran-phenyl)-pyridin-2-one derivatives
TW200900065A (en) 2007-03-07 2009-01-01 Janssen Pharmaceutica Nv 3-cyano-4-(4-pyridinyloxy-phenyl)-pyridin-2-one derivatives
DE102007028521A1 (de) * 2007-06-21 2008-12-24 Merck Patent Gmbh Indazolamidderivate
BRPI0817101A2 (pt) 2007-09-14 2017-05-09 Addex Pharmaceuticals Sa 4-(aril-x-fenil)-1h-piridin-2-onas 1,3-dissubstituídas
CN103342695B (zh) 2007-09-14 2015-04-22 杨森制药有限公司 1’,3’-二取代的-4-苯基-3,4,5,6-四氢-2h,1’h-[1,4’]二吡啶-2’-酮
CA2698929C (en) 2007-09-14 2016-01-19 Addex Pharma S.A. 1,3-disubstituted-4-phenyl-1h-pyridin-2-ones
GB0718433D0 (en) * 2007-09-21 2007-10-31 Vernalis R&D Ltd New chemical compounds
WO2009062676A2 (en) 2007-11-14 2009-05-22 Ortho-Mcneil-Janssen Pharmaceuticals, Inc. Imidazo[1,2-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
WO2010025890A1 (en) 2008-09-02 2010-03-11 Ortho-Mcneil-Janssen Pharmaceuticals, Inc 3-azabicyclo[3.1.0]hexyl derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors
US8697689B2 (en) 2008-10-16 2014-04-15 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Indole and benzomorpholine derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors
EP2373649B1 (en) 2008-11-28 2013-01-23 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Indole and benzoxazine derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors
AU2010246609B2 (en) 2009-05-12 2013-09-05 Addex Pharma S.A. 1,2,4-triazolo [4,3-a] pyridine derivatives and their use for the treatment or prevention of neurological and psychiatric disorders
MX2011011962A (es) 2009-05-12 2012-02-28 Janssen Pharmaceuticals Inc Derivados de 1,2,4-triazolo[4,3-a]piridina y su uso como moduladores alostericos positivos de receptores de glutamato metabotropico (mglur2).
MY153913A (en) 2009-05-12 2015-04-15 Janssen Pharmaceuticals Inc 7-aryl-1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
AR077405A1 (es) 2009-07-10 2011-08-24 Sanofi Aventis Derivados del indol inhibidores de hsp90, composiciones que los contienen y utilizacion de los mismos para el tratamiento del cancer
BR112012003637A2 (pt) 2009-08-17 2017-04-25 Memorial Sloan Kettering Cancer Center "compostos de ligação de proteína de choque térmico, composições, e métodos para preparar e usar os mesmos"
FR2949467B1 (fr) 2009-09-03 2011-11-25 Sanofi Aventis Nouveaux derives de 5,6,7,8-tetrahydroindolizine inhibiteurs d'hsp90, compositions les contenant et utilisation
US8993591B2 (en) 2010-11-08 2015-03-31 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1,2,4-triazolo[4,3-a] pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of MGLUR2 receptors
CA2814998C (en) 2010-11-08 2019-10-29 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
WO2012062750A1 (en) 2010-11-08 2012-05-18 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1,2,4-TRIAZOLO[4,3-a]PYRIDINE DERIVATIVES AND THEIR USE AS POSITIVE ALLOSTERIC MODULATORS OF MGLUR2 RECEPTORS
ES2766623T3 (es) 2011-07-08 2020-06-12 Sloan Kettering Inst Cancer Res Usos de inhibidores etiquetados HSP90
JP6027611B2 (ja) 2011-07-19 2016-11-16 インフィニティー ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 複素環式化合物及びその使用
BR112014029301A2 (pt) 2012-05-25 2017-07-25 Berg Llc métodos de tratamento de síndrome metabólica através de modulação da proteína choque térmico (hsp) 90-beta
GB201217704D0 (en) * 2012-10-03 2012-11-14 Ucb Pharma Sa Therapeutic agents
JO3368B1 (ar) 2013-06-04 2019-03-13 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 6، 7- ثاني هيدرو بيرازولو [5،1-a] بيرازين- 4 (5 يد)- اون واستخدامها بصفة منظمات تفارغية سلبية لمستقبلات ميجلور 2
US20150031697A1 (en) * 2013-07-26 2015-01-29 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for preventing ultraviolet radiation-induced cutaneous damage and development of squamous cell carcinomas
JO3367B1 (ar) 2013-09-06 2019-03-13 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 2،1، 4- ثلاثي زولو [3،4-a] بيريدين واستخدامها بصفة منظمات تفارغية موجبة لمستقبلات ميجلور 2
HUE045610T2 (hu) 2014-01-21 2020-01-28 Janssen Pharmaceutica Nv 2-es altípusú metabotróp glutamáterg receptor pozitív allosztérikus modulátorait vagy ortosztérikus agonistáit tartalmazó kombinációk és alkalmazásuk
SMT202100103T1 (it) 2014-01-21 2021-03-15 Janssen Pharmaceutica Nv Combinazione comprendente modulatori allosterici postivi del recettore glutammatergico metabotropico sottotipo 2 e loro utilizzo
MX2016011730A (es) * 2014-03-11 2016-12-14 Godavari Biorefineries Ltd Compuestos para erradicar o inhibir la proliferacion de las celulas madre de cancer.
IN2014MU00815A (ja) * 2014-03-11 2015-09-25 Godavari Biorefineries Ltd
EP3143013B1 (en) 2014-05-13 2019-12-18 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Hsp70 modulators and methods for making and using the same
AU2015269054A1 (en) 2014-06-06 2017-01-12 Berg Llc Methods of treating a metabolic syndrome by modulating heat shock protein (HSP) 90-beta
WO2015192119A1 (en) * 2014-06-13 2015-12-17 Yuma Therapeutics, Inc. Pyrimidine compounds and methods using the same
CN118059093A (zh) * 2015-03-08 2024-05-24 卡斯西部储备大学 用于治疗纤维症的短链脱氢酶活性的抑制剂
FR3037957B1 (fr) * 2015-06-23 2019-01-25 Les Laboratoires Servier Nouveaux derives d'hydroxyester, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
EP3548035A4 (en) 2016-11-30 2020-07-22 Case Western Reserve University COMBINATIONS OF 15-PGDH INHIBITORS WITH CORCOSTEROIDS AND / OR TNF INHIBITORS AND THEIR USES
CA3052466A1 (en) 2017-02-06 2018-08-09 Case Western Reserve University Compositions and methods of modulating short-chain dehydrogenase activity
EP3606520A4 (en) 2017-04-07 2021-01-06 Case Western Reserve University SHORT CHAIN DEHYDROGENASE ACTIVITY INHIBITORS FOR THE TREATMENT OF CORONARY DISORDERS
IL298250B2 (en) 2018-04-12 2025-01-01 Bayer Ag N-(cyclopropylmethyl)-5-(methylsulfonyl)-N-{1-[1-(pyrimidin-2-yl)-H1-1, 2, 4-triazol-5-yl]ethyl}benzamide derivatives and pyridine-carboxamide derivatives are compatible as pesticides
CN115124550B (zh) * 2020-10-26 2024-04-02 山东大学 一种特异性热休克蛋白90α亚型抑制剂制备及其应用
WO2022089449A1 (zh) * 2020-10-26 2022-05-05 山东大学 一种特异性热休克蛋白90α亚型抑制剂制备及其应用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0578362A (ja) * 1990-01-16 1993-03-30 Takeda Chem Ind Ltd 縮合複素環化合物,その製造法,用途及び中間体
EP0438261A3 (en) * 1990-01-16 1992-02-26 Takeda Chemical Industries, Ltd. Condensed heterocyclic glutamic acid derivatives, their production and use
AU2002343604C1 (en) 2001-10-30 2009-09-17 Conforma Therapeutics Corporation Purine analogs having HSP90-inhibiting activity
DE10163991A1 (de) * 2001-12-24 2003-07-03 Merck Patent Gmbh Pyrrolo-pyrimidine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007533611A5 (ja)
JP4783731B2 (ja) ピリミドチオフェン化合物
CN107709333B (zh) 羟基酯衍生物、其制备方法以及含有它们的药物组合物
Ohashi et al. Discovery of the investigational drug TAK-441, a pyrrolo [3, 2-c] pyridine derivative, as a highly potent and orally active hedgehog signaling inhibitor: modification of the core skeleton for improved solubility
CN114057743B (zh) 制备kras g12c抑制剂咪唑并三嗪和吡咯并嘧啶衍生物的方法
CN114057744A (zh) 制备kras g12c抑制剂咪唑并三嗪和吡咯并嘧啶衍生物的方法
AU2013297476B2 (en) Compound and pharmaceutical composition for neuropsychological disorder or malignant tumor
CN110872285A (zh) 作为受体相互作用蛋白1(rip1)激酶抑制剂的杂环化合物
US20210032239A1 (en) Compounds and pharmaceutical compositions for modulating sgk activity, and methods thereof
KR102238012B1 (ko) 브로모도메인 억제제인 카르볼린 유도체
CA2974697A1 (en) Pyrimidine-2,4-(1h,3h)-dione derivatives and pharmaceutical compositions thereof and their use as inhibitors of monocarboxylate transporters
EP2687518B1 (en) Nitrogen-containing saturated heterocyclic compound
FI95259B (fi) Menetelmä farmaseuttisesti aktiivisten 7-substituoitu-2-amino-3,5-dihydro-4H-pyrrolo/3,2-d/pyrimidin-4-onien valmistamiseksi
Khoje et al. Synthesis of non-purine analogs of 6-aryl-9-benzylpurines, and their antimycobacterial activities. Compounds modified in the imidazole ring
Sztanke et al. Synthesis, structure elucidation and in vitro anticancer activities of novel derivatives of diethyl (2E)-2-[(2E)-(1-arylimidazolidin-2-ylidene) hydrazono] succinate and ethyl (4-oxo-8-aryl-4, 6, 7, 8-tetrahydroimidazo [2, 1-c][1, 2, 4] triazin-3-yl) acetate
KR20180043289A (ko) 화합물
JP2018513153A (ja) Pde10インヒビターならびに関連する組成物および方法
EP2307401A2 (fr) Derives anticancereux de 4-oxo-1,4-dihydro-quinoline, leur preparation et leur application en therapeutique
WO2022174765A1 (zh) 作为Wee-1抑制剂的稠环化合物
WO2004089939A1 (en) Condensed furan derivatives as adenosine antagonists
JP3163413B2 (ja) 鎮痛剤
JP3163412B2 (ja) ピラゾロ〔1,5−a〕ピリミジン誘導体
CN116888109A (zh) 作为Wee-1抑制剂的嘧啶化合物
EP4208260A1 (en) Agonists of stimulator of interferon genes sting
Pan et al. Discovery of N-Benzylpiperidinol derivatives as USP7 inhibitors against Hematology