JP2007262008A - アルブチンカフェ酸エステルよりなる紫外線吸収剤およびそれを含有する化粧料 - Google Patents
アルブチンカフェ酸エステルよりなる紫外線吸収剤およびそれを含有する化粧料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007262008A JP2007262008A JP2006090273A JP2006090273A JP2007262008A JP 2007262008 A JP2007262008 A JP 2007262008A JP 2006090273 A JP2006090273 A JP 2006090273A JP 2006090273 A JP2006090273 A JP 2006090273A JP 2007262008 A JP2007262008 A JP 2007262008A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arbutin
- acid ester
- caffeic acid
- ultraviolet
- oil phase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- BJRNKVDFDLYUGJ-RMPHRYRLSA-N hydroquinone O-beta-D-glucopyranoside Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC=C(O)C=C1 BJRNKVDFDLYUGJ-RMPHRYRLSA-N 0.000 title claims abstract description 58
- 229960000271 arbutin Drugs 0.000 title claims abstract description 29
- BJRNKVDFDLYUGJ-UHFFFAOYSA-N p-hydroxyphenyl beta-D-alloside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1=CC=C(O)C=C1 BJRNKVDFDLYUGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 29
- SWUARLUWKZWEBQ-VQHVLOKHSA-N phenethyl caffeate Chemical compound C1=C(O)C(O)=CC=C1\C=C\C(=O)OCCC1=CC=CC=C1 SWUARLUWKZWEBQ-VQHVLOKHSA-N 0.000 title claims abstract description 28
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims abstract description 21
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 title claims description 8
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 claims abstract description 8
- 230000006750 UV protection Effects 0.000 claims abstract description 6
- OONDLKCAZJZRCW-UHFFFAOYSA-N 6-O-caffeoylarbutin Natural products O1C(OC=2C=CC(O)=CC=2)C(O)C(O)C(O)C1COC(=O)C=CC1=CC=C(O)C(O)=C1 OONDLKCAZJZRCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- OONDLKCAZJZRCW-CTPWMPFQSA-N [(2r,3s,4s,5r,6s)-3,4,5-trihydroxy-6-(4-hydroxyphenoxy)oxan-2-yl]methyl (e)-3-(3,4-dihydroxyphenyl)prop-2-enoate Chemical compound C([C@@H]1[C@H]([C@@H]([C@@H](O)[C@H](OC=2C=CC(O)=CC=2)O1)O)O)OC(=O)\C=C\C1=CC=C(O)C(O)=C1 OONDLKCAZJZRCW-CTPWMPFQSA-N 0.000 claims description 8
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 4
- 241000863498 Urophyllum Species 0.000 claims description 2
- 235000002818 Vaccinium dunalianum Nutrition 0.000 claims 1
- 241000733416 Vaccinium dunalianum Species 0.000 claims 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 12
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 34
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 24
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 13
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 9
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 9
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 9
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 9
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 9
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 8
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- -1 Octyl paramethoxycinnamate Chemical compound 0.000 description 7
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 7
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 6
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 5
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 230000000475 sunscreen effect Effects 0.000 description 5
- 239000000516 sunscreening agent Substances 0.000 description 5
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 4
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 4
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 4
- 206010051246 Photodermatosis Diseases 0.000 description 3
- 206010042496 Sunburn Diseases 0.000 description 3
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 3
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 3
- YQEMORVAKMFKLG-UHFFFAOYSA-N glycerine monostearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(CO)CO YQEMORVAKMFKLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 3
- SVUQHVRAGMNPLW-UHFFFAOYSA-N glycerol monostearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO SVUQHVRAGMNPLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 3
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 3
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008845 photoaging Effects 0.000 description 3
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 3
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 3
- 241000723346 Cinnamomum camphora Species 0.000 description 2
- XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N Decamethylcyclopentasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L EDTA disodium salt (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 2
- 244000172730 Rubus fruticosus Species 0.000 description 2
- 244000071378 Viburnum opulus Species 0.000 description 2
- 235000019013 Viburnum opulus Nutrition 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- DTPCFIHYWYONMD-UHFFFAOYSA-N decaethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO DTPCFIHYWYONMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940008099 dimethicone Drugs 0.000 description 2
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 2
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 2
- 229940124274 edetate disodium Drugs 0.000 description 2
- 229940075507 glyceryl monostearate Drugs 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTFXARWRTYJXII-UHFFFAOYSA-N iron(2+);iron(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Fe+2].[Fe+3].[Fe+3] WTFXARWRTYJXII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 2
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000001788 mono and diglycerides of fatty acids Substances 0.000 description 2
- DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N oxybenzone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 2
- CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N (2r,3r,4r,5s)-hexane-1,2,3,4,5,6-hexol;(z)-octadec-9-enoic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N 0.000 description 1
- OIQXFRANQVWXJF-QBFSEMIESA-N (2z)-2-benzylidene-4,7,7-trimethylbicyclo[2.2.1]heptan-3-one Chemical compound CC1(C)C2CCC1(C)C(=O)\C2=C/C1=CC=CC=C1 OIQXFRANQVWXJF-QBFSEMIESA-N 0.000 description 1
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 1
- ZDIYGBWFISUTHI-GQCTYLIASA-N (e)-3-(3,4-diacetyloxyphenyl)prop-2-enoic acid Chemical compound CC(=O)OC1=CC=C(\C=C\C(O)=O)C=C1OC(C)=O ZDIYGBWFISUTHI-GQCTYLIASA-N 0.000 description 1
- FFJCNSLCJOQHKM-CLFAGFIQSA-N (z)-1-[(z)-octadec-9-enoxy]octadec-9-ene Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCOCCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC FFJCNSLCJOQHKM-CLFAGFIQSA-N 0.000 description 1
- NLMKTBGFQGKQEV-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-hexadecoxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO NLMKTBGFQGKQEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGUMTYWKIBJSTN-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 4-[[4,6-bis[4-(2-ethylhexoxycarbonyl)anilino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]benzoate Chemical compound C1=CC(C(=O)OCC(CC)CCCC)=CC=C1NC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C(=O)OCC(CC)CCCC)=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C(=O)OCC(CC)CCCC)=N1 JGUMTYWKIBJSTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPJWPPVYCOPDCM-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CC)CCCC OPJWPPVYCOPDCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSSJONWNBBTCMG-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybenzoic acid (3,3,5-trimethylcyclohexyl) ester Chemical compound C1C(C)(C)CC(C)CC1OC(=O)C1=CC=CC=C1O WSSJONWNBBTCMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 241000195940 Bryophyta Species 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N D-alpha-tocopherylacetate Chemical compound CC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 206010014970 Ephelides Diseases 0.000 description 1
- 206010015150 Erythema Diseases 0.000 description 1
- 240000004670 Glycyrrhiza echinata Species 0.000 description 1
- 235000001453 Glycyrrhiza echinata Nutrition 0.000 description 1
- 235000006200 Glycyrrhiza glabra Nutrition 0.000 description 1
- 235000017382 Glycyrrhiza lepidota Nutrition 0.000 description 1
- 208000003351 Melanosis Diseases 0.000 description 1
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000012641 Pigmentation disease Diseases 0.000 description 1
- 241000758706 Piperaceae Species 0.000 description 1
- 241000208422 Rhododendron Species 0.000 description 1
- 208000000453 Skin Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 229920002385 Sodium hyaluronate Polymers 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M Stearyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000736767 Vaccinium Species 0.000 description 1
- 235000012511 Vaccinium Nutrition 0.000 description 1
- XLHIYUYCSMZCCC-VMPITWQZSA-N Yangonin Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1\C=C\C1=CC(OC)=CC(=O)O1 XLHIYUYCSMZCCC-VMPITWQZSA-N 0.000 description 1
- AYXCIWVJOBQVFH-ZDUSSCGKSA-N Yangonin Natural products COC1=CC(=O)O[C@H](C1)C=Cc2ccc(OC)cc2 AYXCIWVJOBQVFH-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 229960000846 camphor Drugs 0.000 description 1
- 229930008380 camphor Natural products 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 150000001851 cinnamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 210000002808 connective tissue Anatomy 0.000 description 1
- ZAKOWWREFLAJOT-UHFFFAOYSA-N d-alpha-Tocopheryl acetate Natural products CC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C ZAKOWWREFLAJOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical class O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N dibenzoylmethane Chemical class C=1C=CC=CC=1C(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 210000004177 elastic tissue Anatomy 0.000 description 1
- 231100000321 erythema Toxicity 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 239000003676 hair preparation Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229960004881 homosalate Drugs 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- CFSSWEQYBLCBLH-UHFFFAOYSA-N iso-hexadecyl alcohol Natural products CC(C)CCCCCCCCCCCCCO CFSSWEQYBLCBLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940010454 licorice Drugs 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000003061 melanogenesis Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 1
- 235000011929 mousse Nutrition 0.000 description 1
- FMJSMJQBSVNSBF-UHFFFAOYSA-N octocrylene Chemical group C=1C=CC=CC=1C(=C(C#N)C(=O)OCC(CC)CCCC)C1=CC=CC=C1 FMJSMJQBSVNSBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000601 octocrylene Drugs 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000019612 pigmentation Effects 0.000 description 1
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 1
- 229920000120 polyethyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001818 polyoxyethylene sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 235000010989 polyoxyethylene sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 229940058287 salicylic acid derivative anticestodals Drugs 0.000 description 1
- 150000003872 salicylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 201000000849 skin cancer Diseases 0.000 description 1
- GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H sodium hexametaphosphate Chemical compound [Na]OP1(=O)OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])O1 GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 235000019982 sodium hexametaphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940010747 sodium hyaluronate Drugs 0.000 description 1
- YWIVKILSMZOHHF-QJZPQSOGSA-N sodium;(2s,3s,4s,5r,6r)-6-[(2s,3r,4r,5s,6r)-3-acetamido-2-[(2s,3s,4r,5r,6r)-6-[(2r,3r,4r,5s,6r)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2- Chemical compound [Na+].CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 YWIVKILSMZOHHF-QJZPQSOGSA-N 0.000 description 1
- 229960005078 sorbitan sesquioleate Drugs 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- CXVGEDCSTKKODG-UHFFFAOYSA-N sulisobenzone Chemical compound C1=C(S(O)(=O)=O)C(OC)=CC(O)=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 CXVGEDCSTKKODG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001577 tetrasodium phosphonato phosphate Substances 0.000 description 1
- 229940042585 tocopherol acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000015961 tonic Nutrition 0.000 description 1
- 230000001256 tonic effect Effects 0.000 description 1
- 229960000716 tonics Drugs 0.000 description 1
- QPQANCNBWQXGTQ-UHFFFAOYSA-N trihydroxy(trimethylsilylperoxy)silane Chemical compound C[Si](C)(C)OO[Si](O)(O)O QPQANCNBWQXGTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
【課題】広い範囲の紫外線を吸収することが出来る安全性が高く新規な紫外線吸収剤の提供とそれを配合した紫外線防止効果が高い化粧料を提供することを課題としている。
【解決手段】アルブチンカフェ酸エステルがUV−BからUV−A紫外線の広い範囲に高い紫外線吸収効果を有することを見出し、特にこの化合物がツツジ科コケモモ属のクスノハコケモモを抽出・精製することにより高い収率で得られることを見出した。この化合物を配合することにより高い紫外線防止効果を有する化粧品を作ることができることを確認した。
【選択図】図1
【解決手段】アルブチンカフェ酸エステルがUV−BからUV−A紫外線の広い範囲に高い紫外線吸収効果を有することを見出し、特にこの化合物がツツジ科コケモモ属のクスノハコケモモを抽出・精製することにより高い収率で得られることを見出した。この化合物を配合することにより高い紫外線防止効果を有する化粧品を作ることができることを確認した。
【選択図】図1
Description
本発明は、広範囲の紫外線領域に高い吸収効果を有する新規な紫外線吸収剤およびそれを含有する紫外線防御用の化粧料に関する。
太陽光の紫外線による日焼けは皮膚がんや光老化の原因として、近年問題となってきており、紫外線から皮膚を防御することについて人々の関心が高まってきている。太陽光に含まれる紫外線のうち、290nm以下の波長のUV−C紫外線はオゾン層によって吸収や散乱されて地表には到達しないが、290〜320nmのUV−B紫外線および320〜400nmのUV−A紫外線は地表に到達してわれわれの皮膚に様々な影響を与える。
UV−B紫外線はサンバーンと呼ばれる紅班を引き起こし、メラニン形成亢進や色素沈着を引き起こすことが知られている。また、UV−A紫外線は皮膚の深部にまで到達して血管壁や結合組織中の弾性繊維にまで影響を与え、光老化に対し大きな影響を与えることが分かってきた。これらの紫外線の影響はしみ、そばかす、しわ等の形成の一因と考えられている。
そこで、各種の紫外線防御を目的とした日焼け止め化粧品が開発され売られている。これらの紫外線防御用化粧品には微粒子酸化チタンや微粒子酸化亜鉛などの紫外線散乱剤や有機系の紫外線吸収剤が配合されている。微粒子無機粉体である紫外線散乱剤は、皮膚に塗ったときに白くなることがあり、製品の使用感触が悪くなるという問題点を有している。有機系の紫外線吸収剤としては安息香酸誘導体、ケイ皮酸誘導体、ベンゾフェノン誘導体、ジベンゾイルメタン誘導体やサリチル酸誘導体などが使われているが、UV−B紫外線からUV−A紫外線の広い範囲に対し高い吸収効果を有するものが無いために、これらの紫外線吸収剤を組み合わせて用いられている。また、これらの有機系の紫外線吸収剤は有機合成物であるために、安全性に対する消費者の印象が悪いという問題を有している。
そこで、天然系の成分を紫外線吸収剤として利用する技術が検討されている。たとえば甘草の有機溶媒抽出物(特許文献1参照)、マメ科プラチミスシウム属の植物抽出物(特許文献2参照)、クスノキ科クロモジ樹皮の抽出物(特許文献3参照)やコショウ科植物からのヤンゴニン画分(特許文献4参照)などがあるが、これらは、複数の成分の混合物である場合が多く紫外線の吸光係数が小さく紫外線防止効果が低いものが多い。
特許第2584423号
特許第2629868号
特許第3150845号
特許第3453227号
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的は広い範囲の紫外線を吸収することが出来る新規な紫外線吸収剤の提供とそれを配合した紫外線防御効果が高い化粧料を提供することを課題としている。
本発明者らは、下記式で示されるアルブチンカフェ酸エステル(6−O−Caffeoyl arbutin)がUV−BからUV−A紫外線の広い範囲に高い紫外線吸収効果を有することを見出し本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明はアルブチンカフェ酸エステルを有効成分とする紫外線吸収剤およびそれを配合した化粧料に関する。
本発明に用いられるアルブチンカフェ酸エステルは広い範囲の紫外線を吸収することが出来る新規で安全性が高い紫外線吸収剤であり、それを配合することによって紫外線防御効果が高い化粧料を提供することが出来る。
以下、本発明の構成を更に詳細に説明する。本発明に用いられるアルブチンカフェ酸エステルはアルブチンと3,4−ジアセトキシケイ皮酸との縮合反応によって合成することも出来るが、ツツジ科コケモモ属のクスノハコケモモ(学名Vaccinium dunalianum var. urophyllum)から高純度のアルブチンカフェ酸エステルを高い収率で得ることが出来る。ツツジ科コケモモ属のクスノハコケモモ(学名Vaccinium dunalianum var. urophyllum)は、中国雲南省、広西省、モンゴル南部の海抜2000〜2700mの森あるいは広葉樹林で成育し、中国名では樟葉越橘と言われる。本発明に用いられるアルブチンカフェ酸エステルはクスノハコケモモの葉、茎、芽、花、種子または植物全草等を抽出溶媒と共に浸漬または加熱還流した後、ろ過し濃縮した後、再結晶して得られる。
さらに詳しくは、クスノハコケモモの葉を50〜100%エタノール水溶液で熱時抽出し、冷却後、不溶物をろ過し、ろ液を減圧下で濃縮し析出する沈殿物をろ過して除く。ろ液はさらに濃縮後放置し、析出する沈殿を集め、水で再結晶を繰り返すことによってアルブチンカフェ酸エステル(6−O−Caffeoyl arbutin)を90%以上含有するものを得ることが出来る。
尚、その他にもガマズミやチョウジガマズミからもアルブチンカフェ酸エステルを得ることが出来ることが知られている。
本発明におけるアルブチンカフェ酸エステルの配合量は化粧料の全量中、固形分濃度で0.005〜20.0%、好ましくは0.01〜10.0%である。
本発明の化粧料にはアルブチンカフェ酸エステルとともに、既存の紫外線吸収剤である2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸、パラジメチルアミノ安息香酸オクチル、パラメトキシケイ皮酸オクチル、サリチル酸ホモメンチル、4−t−ブチル−4′−メトキシジベンゾイルメタン、オクトクリレン、エチルヘキシルトリアゾン、ジエチルヘキシルブタミドトリアゾン、アニソトリアジン、3−ベンジリデンショウノウや紫外線散乱剤である微粒子酸化チタンや微粒子酸化亜鉛等と併用してもよい。
本発明の化粧料には、本発明の効果を損なわない範囲で化粧品、医薬部外品に用いられる成分、例えば、油脂類、エステル類、炭化水素類、ロウ類、シリコーン系の油相成分、脂肪酸類、低級アルコール類、高級アルコール類、多価アルコール類、界面活性剤、高分子類、糖、香料、水、各種溶媒等を配合することができ、さらに、保湿剤、美白剤、抗老化剤、細胞賦活剤、抗炎症剤、酸化防止剤、その他生理活性成分、防腐防カビ剤等を配合することができる。
本発明に係る化粧料は紫外線防御用の化粧品だけでなく、日常使用のスキンケア化粧品やファンデーションなどのメーキャップ化粧品やヘアクリームおよびヘアトニックなどの毛髪化粧品にも応用することができ、その剤型は任意であり、化粧水、ローション、乳液、クリーム、パック、軟膏、分散液、固形物、ムース、等の任意の剤型をとることができる。
以下に実施例を挙げて本発明を具体的に説明するが、本発明の技術的範囲がこれらに限定されるものではない。
(製造例1)
クスノハコケモモの葉100gを50%エタノール水溶液に1日間浸漬した後、抽出液を濃縮しアルブチンカフェ酸エステル(6−O−Caffeoyl arbutin)を90%含有する5.3gの固形分を得た。
(製造例1)
クスノハコケモモの葉100gを50%エタノール水溶液に1日間浸漬した後、抽出液を濃縮しアルブチンカフェ酸エステル(6−O−Caffeoyl arbutin)を90%含有する5.3gの固形分を得た。
製造例1で製造したアルブチンカフェ酸エステルをエタノールに10ppmの濃度で溶解したものの紫外線吸収スペクトルを図1に示す。図1から、アルブチンカフェ酸エステルはUV−BからUV−A紫外線の広い範囲に高い紫外線吸収効果を有することがわかり、アルブチンカフェ酸エステルを配合した各実施例の化粧料は紫外線防御用の化粧料として有用である。
(製造例2)
クスノハコケモモの葉100gを60%エタノール水溶液で熱時抽出し、冷却後、不溶物をろ過し、ろ液を減圧下で濃縮し最初に析出する沈殿物をろ過して除く。ろ液はさらに濃縮後放置し、析出する沈殿を集め、水で再結晶を3回繰り返すことによってアルブチンカフェ酸エステル(6−O−Caffeoyl arbutin)を96%含有するものを2.3g得た。
[実施例1]
日焼け止め乳液
(処方) 質量%
油相
スクワラン 10.0
デカメチルシクロペンタシロキサン 23.0
トリメチルシロキシケイ酸 2.0
ジイソステアリン酸グリセリン 2.0
PEG−10ジメチコン 3.0
有機変性モンモリロナイト 0.5
疎水化処理微粒子酸化チタン 5.0
疎水化処理微粒子酸化亜鉛 5.0
製造例1のアルブチンカフェ酸エステル 9.0
防腐剤 適量
香料 適量
水相
1,3−ブチレングリコール 5.0
精製水 残部
(調製方法)
油相と水相をそれぞれ70℃に加温し溶解させる、油相は微粒子酸化チタンの分散を十分に行い、ホモジナイザー処理を行いながら油相に水相を添加する、得られた乳化物を熱交換器を用いて冷却する。
[実施例2]
日焼け止めクリーム
(処方) 質量%
油相
スクワラン 10.0
ワセリン 5.0
ステアリルアルコール 3.0
ステアリン酸 3.0
グリセリルモノステアレート 3.0
ポリアクリル酸エチル 1.0
製造例2のアルブチンカフェ酸エステル 5.0
酸化防止剤 適量
防腐剤 適量
香料 適量
水相
1,3−ブチレングリコール 10.0
微粒子酸化チタン 5.0
エデト酸二ナトリウム 0.05
トリエタノールアミン99% 1.0
精製水 残部
(調製方法)
油相と水相をそれぞれ70℃に加温し溶解させる、水相は微粒子酸化チタンの分散を十分に行い、ホモジナイザー処理を行いながら油相に水相を添加する、得られた乳化物を熱交換器を用いて冷却する。
[実施例3]
クリーム
(処方) 質量%
油相
ステアリン酸 10.0
ステアリルアルコール 4.0
グリセリンモノステアリン酸エステル 8.0
ビタミンEアセテート 0.5
製造例1のアルブチンカフェ酸エステル 0.01
香料 適量
防腐剤 適量
水相
1,3−ブチレングリコール 10.0
プロピレングリコール 8.0
グリセリン 2.0
水酸化カリウム 0.4
精製水 残部
(調製方法)
油相と水相をそれぞれ70℃に加温し溶解させる、ホモジナイザー処理を行いながら油相に水相を添加する、得られた乳化物を熱交換器を用いて冷却する。
[実施例4]
乳液
(処方) 質量%
油相
スクワラン 5.0
オレイルオレート 3.0
ワセリン 2.0
ソルビタンセスキオレイン酸エステル 0.8
PEG−20オレイルエーテル 1.2
パラメトキシケイ皮酸オクチル 3.0
製造例1のアルブチンカフェ酸エステル 0.1
香料 適量
水相
ジプロピレングリコール 5.0
エタノール 3.0
カルボキシビニルポリマー 0.17
ヒアルロン酸ナトリウム 0.1
水酸化カリウム 0.08
防腐剤 適量
ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.05
精製水 残部
(調製方法)
油相と水相をそれぞれ70℃に加温し溶解させる、ホモジナイザー処理を行いながら油相に水相を添加する、得られた乳化物を熱交換器を用いて冷却する。
[実施例5]
日焼け止めエッセンス
(処方) 質量%
油相
ステアリン酸 3.0
セタノール 1.0
ラノリン誘導体 3.0
流動パラフィン 5.0
2−エチルヘキシルステアレート 3.0
PEG−5セチルエーテル 2.0
モノステアリン酸グリセリン 2.0
製造例1のアルブチンカフェ酸エステル 10.0
防腐剤 適量
香料 適量
水相
1,3−ブチレングリコール 6.0
トリエタノールアミン 10.0
精製水 残部
(調製方法)
油相と水相をそれぞれ70℃に加温し溶解させる、ホモジナイザー処理を行いながら油相に水相を添加する、得られた乳化物を熱交換器を用いて冷却する。
[実施例6]
O/W乳化ファンデーション
(処方) 質量%
粉体
タルク 3.0
二酸化チタン 5.0
ベンガラ 0.5
黄酸化鉄 1.4
黒酸化鉄 0.1
油相
ステアリン酸 2.2
イソヘキサデシルアルコール 7.0
モノステアリン酸グリセリン 2.0
液状ラノリン 2.0
流動パラフィン 8.0
製造例2のアルブチンカフェ酸エステル 1.0
防腐剤 適量
香料 適量
水相
ベントナイト 0.5
モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20EO)
0.9
トリエタノールアミン 1.0
プロピレングリコール 10.0
精製水 残部
(調製方法)
70℃に加温した水相に十分混合粉砕した粉体を攪拌しながら添加し、70℃でホモミキサー処理をする。次に70℃で加熱溶解した油相を水相に徐々に添加して乳化し、これを攪拌しながら冷却し室温まで冷却する。最後に脱気して容器に充填する。
[実施例7]
W/O乳化ファンデーション
(処方) 質量%
粉体
セリサイト 5.4
カオリン 4.0
二酸化チタン 9.3
ベンガラ 0.4
黄酸化鉄 0.8
黒酸化鉄 0.2
油相
流動パラフィン 5.0
デカメチルシクロペンタシロキサン 12.0
PEG−10ジメチコン 4.0
製造例2のアルブチンカフェ酸エステル 3.0
香料 適量
水相
1.3−ブチレングリコール 5.0
分散剤 0.1
防腐剤 適量
精製水 残部
(調製方法)
70℃に加温した水相に十分混合粉砕した粉体を攪拌しながら添加し、70℃でホモミキサー処理をする。次に70℃で加熱溶解した油相を水相に徐々に添加して乳化し、これを攪拌しながら冷却し室温まで冷却する。最後に脱気して容器に充填する。
[実施例8]
日焼け止め乳液
(処方) 質量%
油相
スクワラン 10.0
ワセリン 5.0
ステアリルアルコール 3.0
ステアリン酸 3.0
グリセリルモノステアレート 3.0
2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン
2.0
パラメトキシケイ皮酸オクチル 5.0
4−t−ブチル−4′−メトキシジベンゾイルメタン
1.0
製造例2のアルブチンカフェ酸エステル 2.0
酸化防止剤 適量
防腐剤 適量
香料 適量
水相
1,3−ブチレングリコール 7.0
微粒子酸化チタン 5.0
エデト酸二ナトリウム 0.05
エタノール 5.0
精製水 残部
(調製方法)
油相と水相をそれぞれ70℃に加温し溶解させる、水相は微粒子酸化チタンの分散を十分に行い、ホモジナイザー処理を行いながら油相に水相を添加する、得られた乳化物を熱交換器を用いて冷却する。
[実施例9]
ヘアトリートメントローション
(処方) 質量%
1,3−ブチレングリコール 2.0
グリセリン 1.0
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 0.5
メチルフェニルポリシロキサン 1.0
コラーゲン加水分解物 1.0
製造例1のアルブチンカフェ酸エステル 1.0
エタノール 50.0
香料 適量
防腐剤 適量
精製水 残部
(調製方法)
上記成分を十分に撹拌溶解する。
(製造例2)
クスノハコケモモの葉100gを60%エタノール水溶液で熱時抽出し、冷却後、不溶物をろ過し、ろ液を減圧下で濃縮し最初に析出する沈殿物をろ過して除く。ろ液はさらに濃縮後放置し、析出する沈殿を集め、水で再結晶を3回繰り返すことによってアルブチンカフェ酸エステル(6−O−Caffeoyl arbutin)を96%含有するものを2.3g得た。
[実施例1]
日焼け止め乳液
(処方) 質量%
油相
スクワラン 10.0
デカメチルシクロペンタシロキサン 23.0
トリメチルシロキシケイ酸 2.0
ジイソステアリン酸グリセリン 2.0
PEG−10ジメチコン 3.0
有機変性モンモリロナイト 0.5
疎水化処理微粒子酸化チタン 5.0
疎水化処理微粒子酸化亜鉛 5.0
製造例1のアルブチンカフェ酸エステル 9.0
防腐剤 適量
香料 適量
水相
1,3−ブチレングリコール 5.0
精製水 残部
(調製方法)
油相と水相をそれぞれ70℃に加温し溶解させる、油相は微粒子酸化チタンの分散を十分に行い、ホモジナイザー処理を行いながら油相に水相を添加する、得られた乳化物を熱交換器を用いて冷却する。
[実施例2]
日焼け止めクリーム
(処方) 質量%
油相
スクワラン 10.0
ワセリン 5.0
ステアリルアルコール 3.0
ステアリン酸 3.0
グリセリルモノステアレート 3.0
ポリアクリル酸エチル 1.0
製造例2のアルブチンカフェ酸エステル 5.0
酸化防止剤 適量
防腐剤 適量
香料 適量
水相
1,3−ブチレングリコール 10.0
微粒子酸化チタン 5.0
エデト酸二ナトリウム 0.05
トリエタノールアミン99% 1.0
精製水 残部
(調製方法)
油相と水相をそれぞれ70℃に加温し溶解させる、水相は微粒子酸化チタンの分散を十分に行い、ホモジナイザー処理を行いながら油相に水相を添加する、得られた乳化物を熱交換器を用いて冷却する。
[実施例3]
クリーム
(処方) 質量%
油相
ステアリン酸 10.0
ステアリルアルコール 4.0
グリセリンモノステアリン酸エステル 8.0
ビタミンEアセテート 0.5
製造例1のアルブチンカフェ酸エステル 0.01
香料 適量
防腐剤 適量
水相
1,3−ブチレングリコール 10.0
プロピレングリコール 8.0
グリセリン 2.0
水酸化カリウム 0.4
精製水 残部
(調製方法)
油相と水相をそれぞれ70℃に加温し溶解させる、ホモジナイザー処理を行いながら油相に水相を添加する、得られた乳化物を熱交換器を用いて冷却する。
[実施例4]
乳液
(処方) 質量%
油相
スクワラン 5.0
オレイルオレート 3.0
ワセリン 2.0
ソルビタンセスキオレイン酸エステル 0.8
PEG−20オレイルエーテル 1.2
パラメトキシケイ皮酸オクチル 3.0
製造例1のアルブチンカフェ酸エステル 0.1
香料 適量
水相
ジプロピレングリコール 5.0
エタノール 3.0
カルボキシビニルポリマー 0.17
ヒアルロン酸ナトリウム 0.1
水酸化カリウム 0.08
防腐剤 適量
ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.05
精製水 残部
(調製方法)
油相と水相をそれぞれ70℃に加温し溶解させる、ホモジナイザー処理を行いながら油相に水相を添加する、得られた乳化物を熱交換器を用いて冷却する。
[実施例5]
日焼け止めエッセンス
(処方) 質量%
油相
ステアリン酸 3.0
セタノール 1.0
ラノリン誘導体 3.0
流動パラフィン 5.0
2−エチルヘキシルステアレート 3.0
PEG−5セチルエーテル 2.0
モノステアリン酸グリセリン 2.0
製造例1のアルブチンカフェ酸エステル 10.0
防腐剤 適量
香料 適量
水相
1,3−ブチレングリコール 6.0
トリエタノールアミン 10.0
精製水 残部
(調製方法)
油相と水相をそれぞれ70℃に加温し溶解させる、ホモジナイザー処理を行いながら油相に水相を添加する、得られた乳化物を熱交換器を用いて冷却する。
[実施例6]
O/W乳化ファンデーション
(処方) 質量%
粉体
タルク 3.0
二酸化チタン 5.0
ベンガラ 0.5
黄酸化鉄 1.4
黒酸化鉄 0.1
油相
ステアリン酸 2.2
イソヘキサデシルアルコール 7.0
モノステアリン酸グリセリン 2.0
液状ラノリン 2.0
流動パラフィン 8.0
製造例2のアルブチンカフェ酸エステル 1.0
防腐剤 適量
香料 適量
水相
ベントナイト 0.5
モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20EO)
0.9
トリエタノールアミン 1.0
プロピレングリコール 10.0
精製水 残部
(調製方法)
70℃に加温した水相に十分混合粉砕した粉体を攪拌しながら添加し、70℃でホモミキサー処理をする。次に70℃で加熱溶解した油相を水相に徐々に添加して乳化し、これを攪拌しながら冷却し室温まで冷却する。最後に脱気して容器に充填する。
[実施例7]
W/O乳化ファンデーション
(処方) 質量%
粉体
セリサイト 5.4
カオリン 4.0
二酸化チタン 9.3
ベンガラ 0.4
黄酸化鉄 0.8
黒酸化鉄 0.2
油相
流動パラフィン 5.0
デカメチルシクロペンタシロキサン 12.0
PEG−10ジメチコン 4.0
製造例2のアルブチンカフェ酸エステル 3.0
香料 適量
水相
1.3−ブチレングリコール 5.0
分散剤 0.1
防腐剤 適量
精製水 残部
(調製方法)
70℃に加温した水相に十分混合粉砕した粉体を攪拌しながら添加し、70℃でホモミキサー処理をする。次に70℃で加熱溶解した油相を水相に徐々に添加して乳化し、これを攪拌しながら冷却し室温まで冷却する。最後に脱気して容器に充填する。
[実施例8]
日焼け止め乳液
(処方) 質量%
油相
スクワラン 10.0
ワセリン 5.0
ステアリルアルコール 3.0
ステアリン酸 3.0
グリセリルモノステアレート 3.0
2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン
2.0
パラメトキシケイ皮酸オクチル 5.0
4−t−ブチル−4′−メトキシジベンゾイルメタン
1.0
製造例2のアルブチンカフェ酸エステル 2.0
酸化防止剤 適量
防腐剤 適量
香料 適量
水相
1,3−ブチレングリコール 7.0
微粒子酸化チタン 5.0
エデト酸二ナトリウム 0.05
エタノール 5.0
精製水 残部
(調製方法)
油相と水相をそれぞれ70℃に加温し溶解させる、水相は微粒子酸化チタンの分散を十分に行い、ホモジナイザー処理を行いながら油相に水相を添加する、得られた乳化物を熱交換器を用いて冷却する。
[実施例9]
ヘアトリートメントローション
(処方) 質量%
1,3−ブチレングリコール 2.0
グリセリン 1.0
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 0.5
メチルフェニルポリシロキサン 1.0
コラーゲン加水分解物 1.0
製造例1のアルブチンカフェ酸エステル 1.0
エタノール 50.0
香料 適量
防腐剤 適量
精製水 残部
(調製方法)
上記成分を十分に撹拌溶解する。
本発明のアルブチンカフェ酸エステル(6−O−Caffeoyl arbutin)はUV−B紫外線からUV−A紫外線の広範囲の紫外線を高い効率で吸収する新規な紫外線吸収剤であり、これを化粧品に配合することにより、紫外線防御効果に優れた皮膚の日焼けや光老化を防ぐことができる安全な化粧品を提供することができる。
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006090273A JP2007262008A (ja) | 2006-03-29 | 2006-03-29 | アルブチンカフェ酸エステルよりなる紫外線吸収剤およびそれを含有する化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006090273A JP2007262008A (ja) | 2006-03-29 | 2006-03-29 | アルブチンカフェ酸エステルよりなる紫外線吸収剤およびそれを含有する化粧料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007262008A true JP2007262008A (ja) | 2007-10-11 |
Family
ID=38635353
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006090273A Pending JP2007262008A (ja) | 2006-03-29 | 2006-03-29 | アルブチンカフェ酸エステルよりなる紫外線吸収剤およびそれを含有する化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007262008A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010070497A (ja) * | 2008-09-18 | 2010-04-02 | Kao Corp | セラミド産生促進剤、保湿剤及び皮膚外用剤 |
CN102908428A (zh) * | 2012-09-27 | 2013-02-06 | 安徽金太阳生化药业有限公司 | 一种用于治疗感冒的中药 |
CN103120624A (zh) * | 2013-01-07 | 2013-05-29 | 中国科学院昆明植物研究所 | 6'-o-咖啡酰基熊果苷及其衍生物和复方在制备化妆品或药物中的应用 |
CN111040006A (zh) * | 2019-12-31 | 2020-04-21 | 云南大学 | 一种越橘苷的提取方法及越橘苷的应用 |
CN113134026A (zh) * | 2021-05-21 | 2021-07-20 | 西南林业大学 | 一种微波协同复合酶解制备樟叶越橘提取物的方法 |
JP2023512046A (ja) * | 2020-01-30 | 2023-03-23 | アミリス, インコーポレイテッド | 金属酸化物日焼け止め製剤 |
-
2006
- 2006-03-29 JP JP2006090273A patent/JP2007262008A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010070497A (ja) * | 2008-09-18 | 2010-04-02 | Kao Corp | セラミド産生促進剤、保湿剤及び皮膚外用剤 |
CN102908428A (zh) * | 2012-09-27 | 2013-02-06 | 安徽金太阳生化药业有限公司 | 一种用于治疗感冒的中药 |
CN103120624A (zh) * | 2013-01-07 | 2013-05-29 | 中国科学院昆明植物研究所 | 6'-o-咖啡酰基熊果苷及其衍生物和复方在制备化妆品或药物中的应用 |
CN111040006A (zh) * | 2019-12-31 | 2020-04-21 | 云南大学 | 一种越橘苷的提取方法及越橘苷的应用 |
CN111040006B (zh) * | 2019-12-31 | 2021-05-04 | 云南大学 | 一种越橘苷的提取方法及越橘苷的应用 |
JP2023512046A (ja) * | 2020-01-30 | 2023-03-23 | アミリス, インコーポレイテッド | 金属酸化物日焼け止め製剤 |
CN113134026A (zh) * | 2021-05-21 | 2021-07-20 | 西南林业大学 | 一种微波协同复合酶解制备樟叶越橘提取物的方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101002866B1 (ko) | 유중수 에멀젼 형태의 자외선차단 화장료 조성물 | |
JP5960123B2 (ja) | パーソナルケア組成物 | |
EP2771072B1 (en) | An aqueous photo-protective personal care composition | |
EP2806849B1 (en) | A photostable sunscreen composition | |
KR102053215B1 (ko) | 자외선, 근적외선 및/또는 블루라이트 차단용 복합 분체 및 이를 포함하는 화장료 조성물 | |
DE10064818A1 (de) | Verwendung von Chroman-Derivaten in kosmetischen oder dermatologischen Zubreitungen | |
JP2007262008A (ja) | アルブチンカフェ酸エステルよりなる紫外線吸収剤およびそれを含有する化粧料 | |
WO2001051013A2 (en) | Use of microbially encapsulated materials in cosmetic end formulations | |
JPH07118132A (ja) | 紫外線吸収性皮膚化粧料 | |
JP2000143479A (ja) | 美白化粧料 | |
JP2008100963A (ja) | 化粧料 | |
JP2002308750A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP2009067718A (ja) | カエデ科植物樹液のフェノール性化合物を含有する皮膚外用剤 | |
KR20130052379A (ko) | 피부 미백 및 항산화용 화장료 조성물 및 그 제조방법 | |
JPH0987155A (ja) | 紫外線吸収剤及びそれを配合した皮膚外用剤 | |
JPH08175958A (ja) | 皮膚外用剤 | |
US20170224600A1 (en) | Synergistic Compositions That Reduce UV-Induced Lipid Peroxidation, Formulations and Related Methods | |
JP2004051611A (ja) | 美白化粧料 | |
JP2000239144A (ja) | ランゲルハンス細胞減少抑制剤及びこれを含有する皮膚外用剤 | |
JPH09157151A (ja) | メラニン生成抑制剤及び美白剤 | |
JP4077382B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP6632210B2 (ja) | マスキング組成物 | |
JPH07238275A (ja) | 紫外線吸収剤及びそれを配合した皮膚外用剤 | |
JP4309190B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP3453227B2 (ja) | 紫外線吸収剤及びそれを配合した皮膚外用剤 |