JP2007161156A - タンカーの荷液配管布設構造 - Google Patents
タンカーの荷液配管布設構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007161156A JP2007161156A JP2005362075A JP2005362075A JP2007161156A JP 2007161156 A JP2007161156 A JP 2007161156A JP 2005362075 A JP2005362075 A JP 2005362075A JP 2005362075 A JP2005362075 A JP 2005362075A JP 2007161156 A JP2007161156 A JP 2007161156A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cargo
- duct
- oil
- tanker
- hull
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 57
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims abstract 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims abstract description 43
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 21
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 13
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 3
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 149
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 9
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- -1 that is Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
Abstract
【解決手段】甲板5の下方において、隔壁により外部と区画されるカーゴタンク6を備えるタンカーであって、甲板5の上面に船体中心線に沿って前後方向にダクト9が設けられており、カーゴタンク6内部に荷液を貯留若しくは排出する開口を有する荷液導管71〜73が、ダクト9内部に延設され、このダクト9内部において前後方向に延設されて、更に舷側方向に荷液導管74が延設され、ダクト9の側壁9aを貫通して、荷液導管74の端部開口81が形成されている。
【選択図】図4
Description
前記甲板の上面に船体中心線に沿って前後方向にダクトが設けられており、前記カーゴタンク内部に荷液を貯留若しくは排出する開口を有する荷液導管が、前記ダクト内部に延設され、該ダクト内部において前後方向に延設されて、更に舷側方向に延設され前記ダクトの側壁を貫通して前記荷液導管の端部開口が形成されていることを特徴としている。
この特徴によれば、荷液導管の外部露出を少なくして風雨や潮風による劣化を防止でき、操作者がダクト内でメンテナンスすることで作業環境が向上する。
この特徴によれば、荷液バルブの外部露出を少なくできるため、室内仕様の荷液バルブの適用が可能となる。
この特徴によれば、複数の荷液導管をダクト内部において集約して配置でき、纏めて効率よくメンテナンスできるばかりか、ダクトの舷側外部において甲板上に別個の作業スペースを確保できる。
この特徴によれば、荷液導管が延設される延長方向に沿って、操作者がポンプ収納室内とダクト内との間を移動してメンテナンスでき、配管管理がし易い。
この特徴によれば、荷液導管が、開口から延設される延長方向に亘って端部開口まで外部露出を少なくできるばかりか、荷液導管の管路に設置する周辺機器をポンプ収納室内若しくはダクト内における任意の箇所に配置できる。
この特徴によれば、カーゴタンク外部のポンプ収納室に設置され、荷液の出入に供される荷液バルブを、ポンプ収納室若しくはポンプ収納室と連通しているダクト内にて開閉操作できる。
この特徴によれば、ダクト内部において荷液導管のメンテナンスをしていても、ダクト外部にて船体前後方向の通路を確保できる。
2 煙突筒
3 ブリッジ
4 バラストタンク
5 上甲板
6 カーゴタンク
6a〜6m カーゴタンク
7 ポンプルーム(ポンプ収納室)
8 エンジンルーム
9 ダクト
9a 側壁
9b 上面
9c 幅広部
10a、10b 手摺り
11 荷油導管(荷液導管)
11a〜11m 荷油導管(荷液導管)
12a〜12h 水平管
13g、13h 立上管
15 荷油バルブ(荷液バルブ)
15a〜15m 荷油バルブ(荷液バルブ)
21〜25 第1仕切壁
26 第2仕切壁
27 隔壁
28 隔壁
29 下段底面
31 第1荷油ポンプ
32 第2荷油ポンプ
33 第3荷油ポンプ
34〜36 バイパス管
37〜39 バイパスバルブ
41〜43 電動モータ
51〜53 インバータ
61〜63 回転シャフト
68 ステップ
71〜73 荷油導管(荷液導管)
74 舷側管(荷液導管)
80 作業通路
81 マニホールド(端部開口)
83〜85 荷油バルブ(荷液バルブ)
Claims (7)
- 甲板の下方において、隔壁により外部と区画されるカーゴタンクを備えるタンカーであって、
前記甲板の上面に船体中心線に沿って前後方向にダクトが設けられており、前記カーゴタンク内部に荷液を貯留若しくは排出する開口を有する荷液導管が、前記ダクト内部に延設され、該ダクト内部において前後方向に延設されて、更に舷側方向に延設され前記ダクトの側壁を貫通して前記荷液導管の端部開口が形成されていることを特徴とするタンカーの荷液配管布設構造。 - 前記ダクト内部において、前記荷液導管を開閉可能とする荷液バルブが設置されていることを特徴とする請求項1に記載のタンカーの荷液配管布設構造。
- 前記カーゴタンクが複数槽に仕切られており、該複数槽に仕切られた夫々のカーゴタンク内部に開口する前記荷液導管が、前記ダクト内部において隣接して略平行に延設されていることを特徴とする請求項1または2に記載のタンカーの荷液配管布設構造。
- 前記荷液導管が、前記隔壁を貫通して前記カーゴタンク外部に設けられたポンプ収納室に延設された後に、前記ダクト内部に延設されており、前記ポンプ収納室と前記ダクトとが連通していることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のタンカーの荷液配管布設構造。
- 前記ポンプ収納室が前記カーゴタンクの後部に設けられており、前記カーゴタンク内に開口を有する前記荷液導管が、該開口から船体後方に向かって前記隔壁を貫通して前記ポンプ収納室に延設された後、船体上方に向かって前記ダクト内部に延設され、該ダクト内部において船首に向かって延設されていることを特徴とする請求項4に記載のタンカーの荷液配管布設構造。
- 前記カーゴタンク外部に設けられた前記ポンプ収納室に、前記荷液導管を開閉可能とする荷液バルブが設置されていることを特徴とする請求項4または5に記載のタンカーの荷液配管布設構造。
- 前記ダクトの上面に、船体前後方向に移動通路が形成されていることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載のタンカーの荷液配管布設構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005362075A JP2007161156A (ja) | 2005-12-15 | 2005-12-15 | タンカーの荷液配管布設構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005362075A JP2007161156A (ja) | 2005-12-15 | 2005-12-15 | タンカーの荷液配管布設構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007161156A true JP2007161156A (ja) | 2007-06-28 |
Family
ID=38244537
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005362075A Pending JP2007161156A (ja) | 2005-12-15 | 2005-12-15 | タンカーの荷液配管布設構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007161156A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101163410B1 (ko) | 2010-06-09 | 2012-07-12 | 삼성중공업 주식회사 | 선박에 설치되는 가스관의 격벽 관통 구조 |
WO2012115156A1 (ja) * | 2011-02-25 | 2012-08-30 | 三菱重工業株式会社 | タンカーの荷役設備 |
JP2022547021A (ja) * | 2019-09-06 | 2022-11-10 | ポスコ | 液化ガス貯蔵タンク及びこれを含む船舶 |
CN115367055A (zh) * | 2022-08-18 | 2022-11-22 | 上海外高桥造船有限公司 | 一种油料装填船及其油料装填方法 |
CN116834892A (zh) * | 2023-06-25 | 2023-10-03 | 南通中远海运船务工程有限公司 | 一种原油船的货油舱布置结构 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5587684A (en) * | 1978-12-26 | 1980-07-02 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | Chemical tanker |
JPS60110094U (ja) * | 1983-12-28 | 1985-07-26 | 日立造船株式会社 | タンカ−揚荷装置 |
JP2005104187A (ja) * | 2003-09-29 | 2005-04-21 | Shin Kurushima Dockyard Co Ltd | タンカーのダクト装置 |
-
2005
- 2005-12-15 JP JP2005362075A patent/JP2007161156A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5587684A (en) * | 1978-12-26 | 1980-07-02 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | Chemical tanker |
JPS60110094U (ja) * | 1983-12-28 | 1985-07-26 | 日立造船株式会社 | タンカ−揚荷装置 |
JP2005104187A (ja) * | 2003-09-29 | 2005-04-21 | Shin Kurushima Dockyard Co Ltd | タンカーのダクト装置 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101163410B1 (ko) | 2010-06-09 | 2012-07-12 | 삼성중공업 주식회사 | 선박에 설치되는 가스관의 격벽 관통 구조 |
WO2012115156A1 (ja) * | 2011-02-25 | 2012-08-30 | 三菱重工業株式会社 | タンカーの荷役設備 |
JP2012176671A (ja) * | 2011-02-25 | 2012-09-13 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | タンカーの荷役設備 |
JP2022547021A (ja) * | 2019-09-06 | 2022-11-10 | ポスコ | 液化ガス貯蔵タンク及びこれを含む船舶 |
JP7442626B2 (ja) | 2019-09-06 | 2024-03-04 | ポスコホールディングス インコーポレーティッド | 液化ガス貯蔵タンク及びこれを含む船舶 |
CN115367055A (zh) * | 2022-08-18 | 2022-11-22 | 上海外高桥造船有限公司 | 一种油料装填船及其油料装填方法 |
CN116834892A (zh) * | 2023-06-25 | 2023-10-03 | 南通中远海运船务工程有限公司 | 一种原油船的货油舱布置结构 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112074685B (zh) | 用于船的液化气货物的存储和/或运输罐 | |
JP4382111B2 (ja) | 液体貨物船の貨物ポンプ装置 | |
JP2010285013A (ja) | 船舶のビルジ・バラスト管装置 | |
EP2088075A1 (en) | Piping structure for oil tanker | |
JP4357555B2 (ja) | 油槽船の配管構造 | |
SE0950019A1 (sv) | Havsvattensystem och flytande fartyg innefattande ett sådant system | |
KR101036625B1 (ko) | 선박용 밸러스트 시스템 | |
JP2016120814A (ja) | 液化ガス貯蔵設備を備えた浮体構造物 | |
US20190285273A1 (en) | Ship having plurality of fuel lines | |
JP2011219917A (ja) | 電気駆動式建設機械 | |
JP2007161156A (ja) | タンカーの荷液配管布設構造 | |
KR20210089095A (ko) | 선박 | |
CN105275041B (zh) | 混合动力设备以及具备该设备的混合动力工程机械 | |
CN105947161B (zh) | 集成冷却油箱的喷水推进装置进流管道及液压控制系统 | |
EP3546660A1 (en) | Construction machine | |
JP7434061B2 (ja) | 貨物船 | |
JP5762739B2 (ja) | 災害の場合に汚染流体を収集するための手段を提供される船のようなフローティング船舶および前記流体を収集するための方法 | |
JPS61171693A (ja) | 液体取扱い装置 | |
JP4181578B2 (ja) | 荷液船のバラスト配管布設構造 | |
JP2016142101A (ja) | ショベル | |
JP5710416B2 (ja) | 水処理システム | |
KR20120016284A (ko) | 수중 펌프에 적합한 탱크 장치 | |
JP3796260B1 (ja) | タンカーの荷液配管構造 | |
NO20100943A1 (no) | Oljevernlense | |
JP4681410B2 (ja) | 船舶のオーバーフロー装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081216 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20090210 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091125 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20100601 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |