JP2007119068A - 製品を包装材料からなる少なくとも1つのシートに包装するための方法及び機械 - Google Patents
製品を包装材料からなる少なくとも1つのシートに包装するための方法及び機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007119068A JP2007119068A JP2006274983A JP2006274983A JP2007119068A JP 2007119068 A JP2007119068 A JP 2007119068A JP 2006274983 A JP2006274983 A JP 2006274983A JP 2006274983 A JP2006274983 A JP 2006274983A JP 2007119068 A JP2007119068 A JP 2007119068A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pockets
- conveyor
- packaging
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B61/00—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
- B65B61/002—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for drying glued or sealed packages
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B19/00—Packaging rod-shaped or tubular articles susceptible to damage by abrasion or pressure, e.g. cigarettes, cigars, macaroni, spaghetti, drinking straws or welding electrodes
- B65B19/02—Packaging cigarettes
- B65B19/04—Arranging, feeding, or orientating the cigarettes
- B65B19/10—Arranging cigarettes in layers each comprising a predetermined number
- B65B19/105—Arranging cigarettes in layers each comprising a predetermined number using rotary drums for withdrawal of successive layers from a hopper
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B19/00—Packaging rod-shaped or tubular articles susceptible to damage by abrasion or pressure, e.g. cigarettes, cigars, macaroni, spaghetti, drinking straws or welding electrodes
- B65B19/02—Packaging cigarettes
- B65B19/22—Wrapping the cigarettes; Packaging the cigarettes in containers formed by folding wrapping material around formers
- B65B19/223—Wrapping the cigarettes; Packaging the cigarettes in containers formed by folding wrapping material around formers in a curved path; in a combination of straight and curved paths, e.g. on rotary tables or other endless conveyors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B65/00—Details peculiar to packaging machines and not otherwise provided for; Arrangements of such details
- B65B65/003—Packaging lines, e.g. general layout
- B65B65/006—Multiple parallel packaging lines
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
Abstract
【解決手段】製品3をシート5,6,7に包装するための機械1は、多数のコンベヤ13,19,25,39を有し、各コンベヤは、各々が個々の製品を受取って運搬するための多数のポケット12,22,28,42を有している。製品は、2つのコンベヤ間に画成された移送ステーション51,55,57で、放出側コンベヤから次の受取り側コンベヤに移送され、各コンベヤ上のポケットは、第1の数N1の群に分割され、各群は、1よりも大きい同一の第2の数N2のポケット等を含み、移送ステーションで、第2の数N2の製品は、放出側コンベヤ上のポケットの1つの群におけるポケットから、受取り側コンベヤ上のポケットの1つの群におけるポケットに同時に移送される。
【選択図】図1
Description
2 パケット
3 巻きタバコ群
4 巻きタバコ
5 内側シート片
6 ブランク
7 カラー
8 フレーム
9 作業ステーション
9a 群形成ステーション
9b シート片送給ステーション
9c シート片折畳みステーション
9d カラー送給ステーション
9e カラー折畳みステーション
9f ブランク送給ステーション
9g ブランク折畳みステーション
9h 乾燥ステーション
10 製造ライン
11 ホッパー
12 ポケット
13 形成コンベヤ
14 ドラム
15 水平回転軸
16 軸
17 送給装置
18 (シート片の)帯片
19 包装コンベヤ
20 アーム
21 回転軸
22 ポケット
23 送給装置
24 (カラーの)帯片
25 包装コンベヤ
26 アーム
27 回転軸
28 ポケット
29 軸
30 送給装置
31 ホッパー
32 掴みドラム
33 吸引シート
34 中間吸引ドラム
35 糊付けドラム
36 送給ドラム
37 予備的折畳みステーション
38 吸引シート
39 包装コンベヤ
40 アーム
41 回転軸
42 ポケット
43 軸
44 リニア乾燥コンベヤ
45 並列コンベヤベルト
46 排出コンベヤ
47 箱体
48 エンドレスコンベヤベルト
49 固定レール
50 プッシャー
51 移送ステーション
52 制御ステーション
53 排除ステーション
54 プッシャー
55 移送ステーション
56 プッシャー
57 移送ステーション
58 プッシャ−
59 移送ステーション
60 プッシャー
61 ベルト
62 ドラム
63 ドラム
64 ベルト
65 吸引ヘッド
66 可動部材
67 水平回転軸
68 吸引ヘッド
69 可動部材
70 水平回転軸
71 挿入ヘッド
72 運搬装置
73 回転軸
74 送給ライン
Claims (57)
- 製品を包装材料からなる少なくとも1つのシートに包装する方法であって、
多数のコンベヤ(13,19,25,39)を用いる段階であって、各コンベヤ(13,19,25,39)は、エンドレス経路に沿って配置されて、各々、少なくとも1つの個々の製品(3)を受けて搬送する多数のポケット(12,22,28,42)を備えるような段階と、
前記2つのコンベヤ(13,19,25,39)間に画成された移送ステーション(51,55,57)において、前記製品(3)を放出側コンベヤ(13,19,25)から次の受取り側コンベヤ(19,25,39)に移送する段階と
を含む方法において、
各コンベヤ(13,19,25,39)の前記ポケット(12,22,28,42)を第1の数(N1)の群に分割する段階であって、各群は、1よりも大きい同一の第2の数(N2)のポケット(12,22,28,42)を含むような段階と、
各移送ステーション(51,55,57)において、第2の数(N2)の製品(3)を前記放出側コンベヤ(13,19,25)上のポケット(12,22,28)の1つの群における前記ポケット(12,22,28)から前記受取り側コンベヤ(19,25,39)上のポケット(22,28,42)の1つの群における前記ポケット(22,28,42)に同時に移送する段階と、
を含むことを特徴とする方法。 - 少なくとも1つの移送ステーション(51,55,57)において、前記放出側コンベヤ(13,19,25)上のポケット(12,22,28)の1つの群における前記ポケット(12,22,28)の全てと、前記受取り側コンベヤ(19,25,39)上のポケット(22,28,42)の1つの群における前記ポケット(22,28,42)の全てとが、一直線に整列されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記放出側コンベヤ(13,19,25)上のポケット(12,22,28)の1つの群における前記ポケット(12,22,28)と、前記受取り側コンベヤ(19,25,39)上のポケット(22,28,42)の1つの群における前記ポケット(22,28,42)とは、前記ポケット(12,22,28,42)が前記移送ステーション(51,55,57)における所定の移送位置に配置されるように、少なくとも1つのポケット(12,22,28,42)をそのコンベヤ(13,19,25,39)に対して移動させることによって、一直線に整列されることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
- 3つの製品(3)は、前記放出側コンベヤ(13,19,25)上の1つの中心ポケットと2つの側方ポケットよりなる3つのポケット(12,22,28)から、前記受取り側コンベヤ(19,25,39)上の1つの中心ポケットと2つの側方ポケットよりなる3つのポケット(22,28,42)に同時に移送されることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
- 各側方ポケット(12,22,28,42)を前記移送ステーション(51,55,57)における所定の移送位置に配置するために、前記側方ポケット(12,22,28,42)のみが前記関連するコンベヤ(13,19,25,39)に対して移動されることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
- 前記側方ポケット(12,22,28,42)は、前記移送ステーション(51,55,57)に接近すると、前記関連するコンベヤ(13,19,25,39)に対して2つの等しい逆回転を行うことを特徴とする、請求項5に記載の方法。
- 少なくとも1つのコンベヤ(13,19,25,39)は、回転式であり、個々の中心軸(15,21,27,41)を中心として回転し、前記関連するポケット(12,22,28,42)を円経路に沿って送給するドラム(14,20,26,40)を備えていることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
- 2つのコンベヤ(19,25)は、回転式であり、各々、個々の中心軸(21,27)を中心として回転し、前記関連するポケット(22,28)を円経路に沿って送給するドラム(20,26)を備えていることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
- 前記ドラム(14,20,26,40)は、多角形であり、第1の数(N1)の平坦面を備え、各平坦面は、前記平坦面と平行な線に互いに整列するポケット(12,22,28,42)の1つ群における前記ポケット(12,22,28,42)の全てを支持することを特徴とする、請求項7あるいは8に記載の方法。
- 少なくとも1つのコンベヤ(13,19,25,39)は、回転式であり、個々の中心軸(15,21,27,41)を中心として回転し、前記関連するポケット(12,22,28,42)を円経路に沿って送給するドラム(14,20,26,40)を備えていることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
- 前記回転式コンベヤ(13,19,25,39)は、ポケット(12,22,28,42)からなる第1の数(N1)の群を備え、その中心軸(15,21,27,41)を中心として段階的に回転し、各段階において、一回転を前記第1の数(N1)で割った回転分と等しい角度だけ回転することを特徴とする、請求項10に記載の方法。
- 前記回転式コンベヤ(13,19,25,39)の全てが、ポケット(12,22,28,42)からなる同一の第1の数(N1)の群を備え、各段階において、前記回転式コンベヤ(13,19,25,39)の全てが、一回転を前記第1の数(N1)で割った回転分と等しい同一の角度だけ回転することを特徴とする、請求項11に記載の方法。
- 最初のコンベヤ(13)上のポケット(12)の1つの群における前記ポケット(12)は、第2の数(N2)の製品(3)を送給ユニット(11)から同時に受取ることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
- 最終コンベヤ(39)上のポケット(42)の1つ群における前記ポケット(42)は、第2の数(N2)の製品(3)を排出ユニット(44)に同時に放出することを特徴とする、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
- 前記コンベヤ(19,25,39)に隣接して配置され、送給装置(17,23,30)を備える1つの送給ステーション(9b,9d,9f)において、ポケット(12,22,28,42)の1つ群における前記ポケット(12,22,28,42)は、包装材料からなる個々のシート(5,6,7)を受取ることを特徴とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法。
- 前記送給装置(17,23,30)は、ポケット(12,22,28,42)の1つの群における前記ポケット(12,22,28,42)が静止しているとき、包装材料からなる第2の数(N2)のシート(5,6,7)を前記ポケット(12,22,28,42)に同時に送給することを特徴とする、請求項15に記載の方法。
- ポケット(12,22,28,42)の1つの群における前記ポケット(12,22,28,42)は、移送ステーション(51,55,57,59)で停止され、ここで、前記製品(3)を受取るか又は放出し、送給ステーション(9b,9d,9f)で停止され、ここで、包装材料からなるシート(5,6,7)を受取ることを特徴とする、請求項16に記載の方法。
- 前記送給装置(17,23,30)は、前記ポケット(12,22,28,42)が移動し、前記送給装置(17,23,30)を超えて走行するときに、包装材料からなる1つのシート(5,6,7)を1つのポケット(12,22,28,42)に送給することを特徴とする、請求項15に記載の方法。
- ポケット(12,22,28,42)の1つの群における前記ポケット(12,22,28,42)は、移送ステーション(51,55,57,59)で停止され、ここで、前記製品(3)を受取るか又は放出し、また、停止せずに実質的に一定速度で送給ステーション(9b,9d,9f)を超えて走行し、ここで、包装材料からなるシート(5,6,7)を受取ることを特徴とする、請求項18に記載の方法。
- 製品を包装材料からなる少なくとも1つのシートに包装するための包装機(1)であって、
多数のコンベヤ(13,19,25,39)であって、各コンベヤは、エンドレス経路に沿って配置され、各々、少なくとも1つの個々の製品(3)を受けて搬送する多数のポケット(12,22,28,42)を備えるような多数のコンベヤ(13,19,25,39)と、
前記製品(3)を移送するための多数の移送ステーション(51,55,57)であって、放出側コンベヤ(13,19,25)と次の受取り側コンベヤ(19,25,39)との間に画成された多数の移送ステーション(51,55,57)と
を備えている包装機(1)において、
各コンベヤ(13,19,25,39)の前記ポケット(12,22,28,42)は、第1の数(N1)の群に分割され、各群は、1よりも大きい同一の第2の数(N2)のポケット(12,22,28,42)を含み、
各移送ステーション(51,55,57)において、移送装置(54,56,58)は、第2の数(N2)の製品(3)を放出側コンベヤ(13,19,25)上のポケット(12,22,28)の1つの群における前記ポケット(12,22,28)を前記受取り側コンベヤ(19,25,39)上のポケット(22,28,42)の1つの群における前記ポケット(22,28,42)に同時に移送するようになっていることを特徴とする包装機。 - 少なくとも1つのコンベヤは、少なくとも1つの移送ステーション(51,55,57)において、前記放出側コンベヤ(13,19,25)上のポケット(12,22,28)の1つの群における前記ポケット(12,22,28)の全てと、前記受取り側コンベヤ(19,25,39)上のポケット(22,28,42)の1つの群における前記ポケット(22,28,42)とを一直線に整列させるための作動装置を備えていることを特徴とする、請求項20に記載の包装機。
- 前記放出側コンベヤ(13,19,25)上のポケット(12,22,28)の1つの群における前記ポケット(12,22,28)と、前記受取り側コンベヤ(19,25,39)上のポケット(22,28,42)の1つの群における前記ポケット(22,28,42)は、前記ポケット(12,22,28,42)が前記移送ステーション(51,55,57,59)における所定の移送位置に配置されるように、少なくとも1つのポケット(12,22,28,42)をそのコンベヤ(13,19,25,39)に対して移動させることによって、一直線に整列されていることを特徴とする、請求項21に記載の包装機。
- 3つの製品(3)は、前記放出側コンベヤ(13,19,25)上の1つの中心ポケットと2つの側方ポケットよりなる3つのポケット(12,22,28)から、前記受取り側コンベヤ(19,25,39)上の1つの中心ポケットと2つの側方ポケットよりなる3つのポケット(22,28,42)に同時に移送されるようになっていることを特徴とする、請求項22に記載の包装機。
- 各側方ポケット(12,22,28,42)を前記移送ステーション(51,55,57)における所定の移送位置に配置するために、前記側方ポケット(12,22,28,42)のみが前記関連するコンベヤ(13,19,25,39)に対して移動されるようになっていることを特徴とする、請求項23に記載の包装機。
- 前記側方ポケット(12,22,28,42)は、前記移送ステーション(51,55,57)に接近すると、前記関連するコンベヤ(13,19,25,39)に対して2つの等しい逆回転を行うようになっていることを特徴とする、請求項24に記載の包装機。
- 少なくとも1つのコンベヤ(13,19,25,39)は、回転式であり、個々の中心軸(15,21,27,41)を中心として回転し、前記関連するポケット(12,22,28,42)を円経路に沿って送給するドラム(14,20,26,40)を備えていることを特徴とする、請求項21に記載の包装機。
- 2つのコンベヤ(19,25)は、回転式であり、各々、個々の中心軸(21,27)を中心として回転し、前記関連するポケット(22,28)を円経路に沿って送給するドラム(20,26)を備えていることを特徴とする、請求項21に記載の包装機。
- 前記ドラム(14,20,26,40)は、多角形であり、第1の数(N1)の平坦面を備え、各平坦面は、前記平坦面と平行の線に互いに整列するポケット(12,22,28,42)の1つの群における前記ポケット(12,22,28,42)の全てを支持していることを特徴とする、請求項26あるいは27に記載の包装機。
- 少なくとも1つのコンベヤ(13,19,25,39)は、回転式であり、個々の中心軸(15,21,27,41)を中心として回転し、前記関連するポケット(12,22,28,42)を円経路に沿って送給するドラム(14,20,26,40)を備えていることを特徴とする、請求項20〜28のいずれか一項に記載の包装機。
- 前記回転式コンベヤ(13,19,25,39)は、ポケット(12,22,28,42)からなる第1の数(N1)の群を備え、その中心軸(15,21,27,41)を中心として段階的に回転し、各段階において、一回転を前記第1の数(N1)で割った回転分と等しい角度だけ回転するようになっていることを特徴とする、請求項29に記載の包装機。
- 前記回転式コンベヤ(13,19,25,39)の全てが、ポケット(12,22,28,42)からなる同一の第1の数(N1)の群を備え、各段階において、前記回転式コンベヤ(13,19,25,39)の全てが、一回転を前記第1の数(N1)で割った回転分と等しい同一の角度だけ回転するようになっていることを特徴とする、請求項30に記載の包装機。
- 第1の数(N1)の製品(3)を最初のコンベヤ(13)上のポケット(12)の1つの群における前記ポケット(12)に同時に移送する送給ユニット(11)を備えていることを特徴とする、請求項28〜31のいずれか一項に記載の包装機。
- 前記送給ユニット(11)は、第2の数(N2)の出口を備え、各出口は、1つの製品(3)を前記最初のコンベヤ(13)上の個々のポケット(12)に移送するようになっていることを特徴とする、請求項32に記載の包装機。
- 第2の数(N2)の製品(3)を最終コンベヤ(39)上のポケット(42)の1つの群における前記ポケット(42)から同時に受取る排出ユニット(44)を備えていることを特徴とする、請求項28〜33のいずれか一項に記載の包装機。
- 前記排出ユニット(44)は、第2の数(N2)の並列排出経路を備え、各排出経路は、1つの製品(3)を前記最終コンベヤ(39)上の個々のポケット(42)から受取るようになっていることを特徴とする、請求項34に記載の包装機。
- 1つの巻きタバコ群(3)を包装材料からなる内側シート(5)と包装材料からなる外側シート(6)に包装するのに用いられ、
第2の数(N2)の出口を有するホッパー(11)と、
第1ポケット(12)からなる第1の数(N1)の群を備えるドラムの形態にある第1形成コンベヤ(13)であって、各群は、第2の数(N2)の第1ポケット(12)を含むような第1形成コンベヤ(13)と、
第2の数(N2)の巻きタバコ群を前記第1形成コンベヤ(13)上の第1ポケット(12)の1つの群における前記第1ポケット(12)に同時に移送するための第1移送装置(50)と、
第2ポケット(22)からなる第1の数(N1)の群を備えるドラムの形態にある第2包装コンベヤ(19)であって、各群は、第2の数(N2)の第2ポケット(22)を含むような第2包装コンベヤ(19)と、
第2の数(N2)の巻きタバコ群を前記第1形成コンベヤ(13)上の第1ポケット(12)の1つの群における前記第1ポケット(12)を前記第2包装コンベヤ(19)上の第2ポケット(22)の1つの群における前記第2ポケット(22)に同時に移送するための第2移送装置(54)と、
第3ポケット(28)からなる第1の数(N1)の群を備えるドラムの形態にある第3包装コンベヤ(25)であって、各群は、第2の数(N2)の第3ポケット(28)を含むような第3包装コンベヤ(25)と、
第2の数(N2)の巻きタバコ群を前記第2包装コンベヤ(19)上の第2ポケット(22)の1つの群における前記第2ポケット(22)から前記第3包装コンベヤ(25)上の第3ポケット(28)の1つの群における前記第3ポケット(28)に同時に移送するための第3移送装置(56)と、
第4ポケット(42)からなる第1の数(N1)の群を備えるドラムの形態にある第4包装コンベヤ(39)であって、各群は、第2の数(N2)の第4ポケット(42)を含むような第4包装コンベヤ(39)と、
第2の数(N2)の巻きタバコ群を前記第3包装コンベヤ(25)上の第3ポケット(28)の1つの群における前記第3ポケット(28)から前記第4包装コンベヤ(39)上の第4ポケット(42)の1つの群における前記第4ポケット(42)に同時に移送するための第4移送装置(58)と、
第2の数(N2)の排出経路を有する乾燥ユニット(44)と、
第2の数(N2)の巻きタバコ群を前記第4包装コンベヤ(39)上の第4ポケット(42)の1つの群における前記第4ポケット(42)から前記乾燥ユニット(44)の前記排出経路に同時に移送するための第5移送装置(60)と、
を備えていることを特徴とする包装機。 - 前記乾燥ユニット(44)は、前記排出経路を画成する第2の数(N2)の直線状の並列コンベヤベルト(45)を備えていることを特徴とする、請求項36に記載の包装機。
- 包装材料からなる第1シート(5)を前記第2包装コンベヤ(19)上の各第2ポケット(22)に送給するために、前記第2包装コンベヤ(19)の周囲に沿って配置された第1送給装置(17)を備えていることを特徴とする、請求項36あるいは37に記載の包装機。
- 前記第1送給装置(17)は、前記第2ポケット(22)が移動し、前記第1送給装置(17)を超えて走行するとき、包装材料からなる1つの第1シート(5)を前記第2包装コンベヤ(19)上の1つの第2ポケット(22)に送給するようになっていることを特徴とする、請求項38に記載の包装機。
- 包装材料からなる第2シート(6)を前記第4包装コンベヤ(39)上の各第4ポケット(42)に送給するために、前記第4包装コンベヤ(39)の周囲に沿って配置された第2送給装置(30)を備えていることを特徴とする、請求項36〜39のいずれか一項に記載の包装機。
- 前記第2送給装置(30)は、前記第4ポケット(42)が移動し、前記第2送給装置(30)を超えて走行するとき、包装材料からなる1つの第2シート(6)を前記第4包装コンベヤ(39)上の1つの第4ポケット(42)に送給するようになっていることを特徴とする、請求項40に記載の包装機。
- 1つの巻きタバコ群(3)を包装材料からなる内側シート(5)と包装材料からなる外側シート(6)に包装するのに用いられ、
第2の数(N2)の出口を有するホッパー(11)と、
第1ポケット(12)からなる第3の数(N3)の群を備えるベルトの形態にある第1形成コンベヤ(13)であって、各群は、第2の数(N2)の第1ポケット(12)を含むような第1形成コンベヤ(13)と、
第2の数(N2)の巻きタバコ群を前記第1形成コンベヤ(13)上の第1ポケット(12)の1つの群における前記第1ポケット(12)に同時に移送するための第1移送装置(50)と、
第2ポケット(22)からなる第1の数(N1)の群を備えるドラムの形態にある第2包装コンベヤ(19)であって、各群は、第2の数(N2)の第2ポケット(22)を含むような第2包装コンベヤ(19)と、
第2の数(N2)の巻きタバコ群を前記第1形成コンベヤ(13)上の第1ポケット(12)の1つの群における前記第1ポケット(12)から前記第2包装コンベヤ(19)上の第2ポケット(22)の1つの群における前記第2ポケット(22)に同時に移送するための第2移送装置(54)と、
第3ポケット(28)からなる第1の数(N1)の群を備えるドラムの形態にある第3包装コンベヤ(25)であって、各群は、第2の数(N2)の第3ポケット(28)を含むような第3包装コンベヤ(25)と、
第2の数(N2)の巻きタバコ群を前記第2包装コンベヤ(19)上の第2ポケット(22)の1つの群における前記第2ポケット(22)から前記第3包装コンベヤ(25)上の第3ポケット(28)の1つの群における前記第3ポケット(28)に同時に移送するための第3移送装置(56)と、
第4ポケット(42)からなる第3の数(N3)の群を備えるベルトの形態にある第4包装コンベヤ(39)であって、各群は、第2の数(N2)の第4ポケット(42)を含むような第4包装コンベヤ(39)と、
第2の数(N2)の巻きタバコ群を前記第3包装コンベヤ(25)上の第3ポケット(28)の1つの群における前記第3ポケット(28)から前記第4包装コンベヤ(39)上の第4ポケット(42)の1つの群における前記第4ポケット(42)に同時に移送するための第4移送装置(58)と、
第2の数(N2)の排出経路を有する乾燥ユニット(44)と、
第2の数(N2)の巻きタバコ群を前記第4包装コンベヤ(39)上の第4ポケット(42)の1つの群における前記第4ポケット(42)から前記乾燥ユニット(44)の前記排出経路に同時に移送するための第5移送装置(60)と、
を備えていることを特徴とする包装機。 - 前記乾燥ユニット(44)は、前記排出経路を画成する第2の数(N2)の直線状の並列コンベヤベルト(45)を備えていることを特徴とする、請求項42に記載の包装機。
- 包装材料からなる第1シート(5)を前記第2包装コンベヤ(19)上の各第2ポケット(22)に送給するために、前記第2包装コンベヤ(19)の周囲に沿って配置されたた第1送給装置(17)を備えていることを特徴とする、請求項42あるいは43に記載の包装機。
- 前記第1送給装置(17)は、包装材料からなる第2の数(N2)の第1シート(15)を前記第2包装コンベヤ(19)上の第2ポケット(22)の1つの群における前記第2ポケット(22)に、前記第2ポケット(22)が静止しているとき、同時に送給するようになっていることを特徴とする、請求項44に記載の包装機。
- 前記第1送給装置(17)は、可動部材(66)に装着された第2の数(N2)の吸引ヘッド(65)を備え、前記可動部材(66)は、包装材料からなる第1シート(5)の帯片(18)側の受取り位置と前記第2包装コンベヤ(19)側の放出位置との間で前後に移動するようになっていることを特徴とする、請求項45に記載の包装機。
- 前記各吸引ヘッド(65)は、前記可動部材(66)にヒンジ結合され、前記第2包装コンベヤ(19)の前記ドラム(62)の回転軸(21)と平行の回転軸(67)を中心として、前記可動部材(66)に対して回転するようになっていることを特徴とする、請求項46に記載の包装機。
- 包装材料からなる第2シート(6)を前記第4包装コンベヤ(39)上の各第4ポケット(42)に送給するために、前記第4包装コンベヤ(39)の周囲に沿って配置された第2送給装置(30)を備えていることを特徴とする、請求項42〜47のいずれか一項に記載の包装機。
- 前記第2送給装置(30)は、包装材料からなる第2の数(N2)の第2シート(6)を前記第4包装コンベヤ(39)上の第4ポケット(42)の1つの群における前記第4ポケット(42)に、前記第4ポケット(42)が静止しているとき、同時に送給するようになっていることを特徴とする、請求項48に記載の包装機。
- 前記第2送給装置(30)は、第2の数(N2)の挿入ヘッド(71)を備え、前記挿入ヘッド(71)は、前後に移動し、前記挿入ヘッド(71)の前の送給位置に配置された包装材料からなる第2の数(N2)の第2シート(6)を前記第4包装コンベヤ(39)上の第4ポケット(42)の1つの群における前記第4ポケット(42)内に同時に挿入するようになっていることを特徴とする、請求項49に記載の包装機。
- 前記第2送給装置(30)は、第2の数(N2)のコンベヤ装置(72)を備え、各コンベヤ装置は、回転軸を中心として段階的に回転し、包装材料からなる1つの第2シート(6)を包装材料からなる第2シート(6)を供給するライン(74)から引出し、包装材料からなる前記第2シートを個々の挿入ヘッド(71)の前の送給位置に配置するようになっていることを特徴とする、請求項50に記載の包装機。
- 各コンベヤ装置(72)は、常に同一方向に段階的に回転し、各段階で360°回転するようになっていることを特徴とする、請求項51に記載の包装機。
- 少なくとも1つの基材(5,6,7)を用いて、最終製品(2)を製造する少なくとも1つの機械(1)を備えるタバコ処理システムを制御する方法であって、
前記機械(1)に製造されるべき最終製品の数を割り当てる段階と、
ある量の基材(5,6,7)を前記機械(1)の送給ステーション(9b,9d,9f)に装填する段階と、
前記機械(1)を始動し、前記最終製品(2)を製造する段階と、
製造された許容レベルの最終製品(2)の数を周期的に確定する段階と、
製造されるべき最終製品(2)の未製造数を、製造されるべき最終製品(2)の前記数と製造された許容レベルの最終製品(2)の前記数の関数として、周期的に確定する段階と、
前記機械(1)の前記送給ステーション(9b,9d,9f)に残された前記基材(5,6,7)の量を周期的に確定する段階と
を含む方法において、
前記未製造数の最終製品(2)を製造するのに必要な基材(5,6,7)の量を周期的に確定する段階と、
前記機械(1)の前記送給ステーション(9b,9d,9f)に装填されるべき基材(5,6,7)の未処理量を、未製造数の最終製品(2)を製造するのに必要な基材(5,6,7)の前記量と前記機械(1)の前記送給ステーション(9b,9d,9f)に残された基材(5,6,7)の前記量の関数として、周期的に確定する段階と、
前記機械(1)の前記送給ステーション(9b,9d,9f)に装填されるべき基材(5,6,7)の前記未処理量をオペレータに周期的に知らせる段階と、
をさらに含むことを特徴とする方法。 - 前記基材(5,6,7)は、各々が所定量の基材(5,6,7)を含む多数のユニットに保存されて処理され、
前記機械(1)の前記送給ステーション(9b,9d,9f)に装填されるべき基材(5,6,7)の前記未処理量をオペレータに周期的に知らせる段階は、
前記機械(1)の前記送給ステーション(9b,9d,9f)に装填されるべき基材(5,6,7)の前記未処理量を1つ以上の前記ユニットを満たす基材(5,6,7)の量に切り上げる段階と、
前記切り上げられた基材(5,6,7)の未処理量を、対応する前記ユニットの数として、オペレータに知らせる段階と、
をさらに含むことを特徴とする、請求項53に記載の方法。 - 前記機械(1)の前記送給ステーション(9b,9d,9f)に装填されるべき基材(5,6,7)の前記未処理量は、不良品を見込む所定の比率に依存して、増大することを特徴とする、請求項53あるいは54に記載の方法。
- 前記不良品に関連する比率は、機械(1)の定数であることを特徴とする、請求項55に記載の方法。
- 前記不良品に関連する比率は、現在の製造ロットの製造中に、実時間で更新されることを特徴とする、請求項56に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
ITBO2005A000595 | 2005-10-06 | ||
IT000595A ITBO20050595A1 (it) | 2005-10-06 | 2005-10-06 | Metodo e macchina per l'incarto di un prodotto in almeno un foglio di incarto |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007119068A true JP2007119068A (ja) | 2007-05-17 |
JP5180456B2 JP5180456B2 (ja) | 2013-04-10 |
Family
ID=37665707
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006274983A Expired - Fee Related JP5180456B2 (ja) | 2005-10-06 | 2006-10-06 | 製品を包装材料からなる少なくとも1つのシートに包装するための方法及び機械 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7430840B2 (ja) |
EP (1) | EP1772383B2 (ja) |
JP (1) | JP5180456B2 (ja) |
CN (1) | CN1974329B (ja) |
DE (1) | DE602006014484D1 (ja) |
IT (1) | ITBO20050595A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070204567A1 (en) * | 2006-03-03 | 2007-09-06 | R.A. Jones & Co. Inc. | Top load cartoner |
ITBO20060587A1 (it) * | 2006-08-03 | 2008-02-04 | Gd Spa | Macchina impacchettatrice di sigarette per la realizzazione di pacchetti rigidi con coperchio incernierato. |
IT1401804B1 (it) * | 2010-06-30 | 2013-08-28 | Azionaria Costruzioni Acma Spa | Macchina di incarto per prodotti. |
ITBO20110745A1 (it) * | 2011-12-22 | 2013-06-23 | Gd Spa | Essiccatore di pacchetti in una linea di confezionamento di articoli da fumo. |
DE102011122327A1 (de) * | 2011-12-23 | 2013-06-27 | Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) | Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Packungen mit Schrumpffolie |
DE102012019909A1 (de) * | 2012-10-11 | 2014-04-17 | Theegarten-Pactec Gmbh & Co. Kg | Hochleistungs-Verpackungsverfahren zur Verpackung von, insbesondere kleinstückigen, Produkten und Hochleistungs-Verpackungseinrichtung, insbesondere zur Durchführung des Verfahrens |
ITBO20120659A1 (it) * | 2012-12-05 | 2014-06-06 | Sasib Spa | Sbozzato per pacchetti a coperchio incernierato per articoli da fumo e metodo per la realizzazione di tali pacchetti |
ITBO20130227A1 (it) * | 2013-05-17 | 2014-11-18 | Gd Spa | Unità e metodo di trasferimento di pacchetti per trasferire i pacchetti da due percorsi di ingresso gemelli e separati ad un unico percorso di uscita comune. |
DE102014116784A1 (de) | 2014-06-16 | 2015-12-17 | Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) | Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Packungen für Zigaretten |
DE102016115635A1 (de) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | Theegarten-Pactec Gmbh & Co. Kg | Verfahren und Vorrichtung zur Verpackung von, insbesondere kleinstückigen, Produkten |
CN110371394B (zh) * | 2019-05-27 | 2021-05-28 | 常州久煜自动化设备有限公司 | 磁悬浮整理计数系统及其整理计数方法 |
CN110993223B (zh) * | 2019-11-22 | 2021-04-09 | 山东瑞泰玻璃绝缘子有限公司 | 一种悬式绝缘子批量化生产快速装配机及装配方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005154014A (ja) * | 2003-11-24 | 2005-06-16 | G D Spa | 各物品の周りに包装材料のシートを折りたたむことによりパッケージを製造する機械および方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2320650A (en) † | 1938-12-06 | 1943-06-01 | Popov Vladimir Dmitrijevic | Packaging machine |
DE1586046B1 (de) * | 1967-01-07 | 1972-03-09 | Heinz Focke | Vorrichtung zum Verpacken von Zigaretten in Weichpackungen |
US3707219A (en) * | 1970-11-02 | 1972-12-26 | Ariosoto Seragnoli | Conveyor device having containers for storing and assembling overlying layered sets of side by side arranged cigarettes for packing up thereof as packets in cigarette packaging machines |
IT1081552B (it) * | 1977-01-26 | 1985-05-21 | Carle & Montanari Spa | Dispositivo alimentatore particolarmente adatto per macchine confezionatrici |
DE2952939C2 (de) * | 1978-07-11 | 1986-01-09 | Molins Ltd., London | Packmaschine für Zigaretten |
DE3046065C2 (de) † | 1980-12-06 | 1984-11-29 | Maschinenfabrik Alfred Schmermund Gmbh & Co, 5820 Gevelsberg | Bodenfaltungspacker |
DE3728716C2 (de) * | 1987-08-28 | 1999-10-07 | Focke & Co | Verfahren zum Einhüllen von quaderförmigen Gegenständen, insbesondere Zigaretten-Packungen sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
DE3738102C2 (de) † | 1987-11-10 | 2001-09-06 | Focke & Co | Vorrichtung zum Zuführen von Zuschnitten zu einem Verpackungsaggregat |
DE3739551A1 (de) † | 1987-11-21 | 1989-06-01 | Focke & Co | Vorrichtung zum transport von zigaretten-packungen im zusammenhang mit einer verpackungsmaschine |
US5769205A (en) * | 1994-10-13 | 1998-06-23 | G. D Societa Per Azioni | Continuous cigarette manufacturing machine |
DE19713231A1 (de) † | 1997-04-01 | 1998-10-08 | Focke & Co | Verpackungsmaschine für die Fertigung von Klappschachteln |
DE19914297A1 (de) | 1999-03-29 | 2000-10-05 | Focke & Co | Verfahren und Einrichtung zur Steuerung einer (Zigaretten-)Fertigungs- und Verpackungsanlage |
IT1309303B1 (it) * | 1999-06-30 | 2002-01-22 | Gd Spa | Macchina impacchettarice di sigarette. |
DE10128043A1 (de) * | 2001-06-08 | 2002-12-12 | Topack Verpacktech Gmbh | Verfahren und Einrichtung zum Bearbeiten eines Füllmaterials eines Produkts der tabakverarbeitenden Industrie und Verfahren und System zur Sicherstellung der Echtheit von Produkten der tabakverarbeitenden Industrie |
DE10215655A1 (de) * | 2002-04-09 | 2003-10-23 | Topack Verpacktech Gmbh | Einrichtung zum Aufteilen einer fortlaufenden Folge von Artikeln und entsprechendes Verfahren |
ITBO20050596A1 (it) * | 2005-10-06 | 2006-01-05 | Gd Spa | Metodo ed unita' per il trasferimento di un prodotto in una macchina impacchettatrice intermittente |
ITBO20060419A1 (it) * | 2006-05-30 | 2006-08-29 | Gd Spa | Metodo e macchina di incarto per la realizzazione di pacchetti di sigarette. |
-
2005
- 2005-10-06 IT IT000595A patent/ITBO20050595A1/it unknown
-
2006
- 2006-10-05 EP EP06121859.0A patent/EP1772383B2/en not_active Not-in-force
- 2006-10-05 DE DE602006014484T patent/DE602006014484D1/de active Active
- 2006-10-06 JP JP2006274983A patent/JP5180456B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-10-06 US US11/539,319 patent/US7430840B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-10-08 CN CN200610140006.4A patent/CN1974329B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005154014A (ja) * | 2003-11-24 | 2005-06-16 | G D Spa | 各物品の周りに包装材料のシートを折りたたむことによりパッケージを製造する機械および方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ITBO20050595A1 (it) | 2006-01-05 |
EP1772383B2 (en) | 2013-08-21 |
CN1974329A (zh) | 2007-06-06 |
DE602006014484D1 (de) | 2010-07-08 |
US7430840B2 (en) | 2008-10-07 |
US20070130888A1 (en) | 2007-06-14 |
EP1772383B1 (en) | 2010-05-26 |
JP5180456B2 (ja) | 2013-04-10 |
CN1974329B (zh) | 2011-08-03 |
EP1772383A1 (en) | 2007-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5180456B2 (ja) | 製品を包装材料からなる少なくとも1つのシートに包装するための方法及び機械 | |
US12035744B2 (en) | Replenishing device, an apparatus for manufacturing multi-segment rods and a method for manufacturing multi-segment rods | |
EP2221252B1 (en) | Packing method and machine for producing packets of cigarettes | |
US20140261470A1 (en) | Method and apparatus for assembly of multi-segmented cylindrical products, such as tobacco products | |
EP0016066A1 (en) | Packing machines | |
JP5015383B2 (ja) | 紙巻きたばこの箱製造機、およびその制御方法 | |
KR102586941B1 (ko) | 담배 제품들의 2 개의 구분된 그룹들을 포함하는 담배 제품들의 패킷을 제조하는 래핑 방법 및 포장 기계 | |
JP2011182791A (ja) | 煙草加工産業の棒状物品の結束 | |
JP2006027733A (ja) | ラップされたタバコ群の対を蝶番のある蓋付きワレットパケット中に包装する方法 | |
JP2007099508A (ja) | 間欠動作する包装装置における製品の移送方法およびユニット | |
EP0741081B1 (en) | Method and machine for packing products and subsequent drying of the packages | |
KR20200091467A (ko) | 끽연류 조립에 관한 개량 | |
CN102849244A (zh) | 香烟包装的包装机 | |
TW202000569A (zh) | 提供用於板片之材料(尤其是食物用鋁)之無核心式卷之機器及方法 | |
WO2000044621A2 (en) | Packing machine | |
EP3639680B1 (en) | Production line and method for the production of rod-shaped articles of the tobacco industry | |
JP2004141149A (ja) | 喫煙物品を結合するための方法および装置 | |
CN106255425B (zh) | 烟草工业杆组装设备、操作其的方法、用于制作吸烟制品的方法及用于制作具有多个部段的过滤杆的方法 | |
US353866A (en) | Cigarette-bundling machine | |
EP0963913A1 (en) | Method for driving manufacturing machines,in particular cigarette packaging machines | |
EP1748942B1 (en) | Wrapping method and drum for products in a packing machine | |
RU2776519C2 (ru) | Доукомплектовывающее устройство, приспособление для изготовления многосегментных стержней и способ изготовления многосегментных стержней | |
EP1497179B1 (en) | Method and device for forming groups of packages of a pasty food product | |
EP0045559A1 (en) | Machine and method for wrapping cigars | |
EP2407385B1 (en) | Unit and method for supplying sheets of material for wrapping cigarette packets and machine for packing said packets |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120327 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120615 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130111 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |