JP2007077893A - エンジンのロッカカバー - Google Patents
エンジンのロッカカバー Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007077893A JP2007077893A JP2005267749A JP2005267749A JP2007077893A JP 2007077893 A JP2007077893 A JP 2007077893A JP 2005267749 A JP2005267749 A JP 2005267749A JP 2005267749 A JP2005267749 A JP 2005267749A JP 2007077893 A JP2007077893 A JP 2007077893A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lubricating oil
- filler port
- rocker cover
- sprocket
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims abstract description 31
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 abstract description 34
- 239000003921 oil Substances 0.000 abstract 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
【解決手段】 動弁機構を構成するスプロケット14の径方向延長線上に、フィラポート20Aが開口するエンジンのロッカカバー20において、スプロケット14に対向する部位からフィラポート20Aまでの内壁面に、スプロケット14と干渉しない限度において鉛直下方へと延びる略格子状のリブ20Cを列設する。このようにすれば、スプロケット14及びチェーン16から飛散した潤滑油は、略格子状をなして列設されるリブ20Cの奥部へと侵入し、その周壁により飛散が抑制されつつ、その壁面を伝わって鉛直下方へと流れ落ちる。このため、エンジン稼働中にフィラポート20Aからフィラキャップを取り外したとしても、潤滑油がフィラポート20Aまで到達し難く、外部への潤滑油飛散が抑制される。
【選択図】 図2
Description
請求項2記載の発明では、前記リブは、その開口寸法に比べて高さ寸法が大に形成されていることを特徴とする。
請求項3記載の発明によれば、リブは略鉛直下方に延びているため、重力を効果的に利用して、潤滑油を極短時間で鉛直下方に落下させることができる。
図1及び図2は、本発明に係るエンジンのロッカカバーの一実施形態を示す。
シリンダヘッド10の上部には、図示しない吸気弁及び排気弁を開閉すべく、2つのカムシャフト12A及び12B,回転駆動部材としてのスプロケット14,チェーン16並びにチェーンテンショナー18を備えた動弁機構が配設される。スプロケット14は、カムシャフト12Aの一端部に一体的に固定され、チェーン16を介して伝達されるエンジン出力により回転駆動される。チェーンテンショナー18は、チェーン16が大きく振れ動かないようにすべく、所定張力を付与するものである。
エンジン稼働中には、チェーン16を介して伝達されるエンジン出力によりスプロケット14が回転し、スプロケット14及びチェーン16を潤滑する潤滑油が接線方向に飛散する。このとき、チェーン16の送り側、換言すると、図2におけるスプロケット14の左半分を潤滑する潤滑油は、図中矢印で示すように、その接線方向に飛散して略格子状をなすリブ20Cの奥部へと侵入する。リブ20Cの奥部に侵入した潤滑油は、略格子状をなす周壁により飛散が防止されつつ、その壁面を伝わって鉛直下方へと流れ落ち、スプロケット14及びチェーン16の上へと落下する。このため、エンジン稼働中にフィラポート20Aからフィラキャップが取り外されたとしても、潤滑油がロッカカバー20の内壁面を伝わってフィラポート20Aまで到達し難く、外部へと飛散されることが抑制される。また、フィラポート20Aから外部に飛散される潤滑油が抑制されることから、潤滑油が無駄に消費されることがなく、潤滑不足となる事態を極力抑制することができる。さらに、飛散した潤滑油がスプロケット14及びチェーン16の上へと落下するため、動弁機構の潤滑性能も向上させることができる。
12B カムシャフト
14 スプロケット
16 チェーン
18 チェーンテンショナー
20 ロッカカバー
20A フィラポート
20C リブ
Claims (3)
- 動弁機構を構成する回転駆動部材の径方向延長線上に、フィラポートが開口するエンジンのロッカカバーにおいて、
前記回転駆動部材に対向する部位からフィラポートまでの内壁面に、該回転部材と干渉しない限度において回転部材方向へと垂下して延びる略格子状のリブを列設したことを特徴とするエンジンのロッカカバー。 - 前記リブは、その開口寸法に比べて高さ寸法が大に形成されていることを特徴とする請求項1記載のエンジンのロッカカバー。
- 前記リブは、略鉛直下方に延びることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のエンジンのロッカカバー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005267749A JP4578363B2 (ja) | 2005-09-15 | 2005-09-15 | エンジンのロッカカバー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005267749A JP4578363B2 (ja) | 2005-09-15 | 2005-09-15 | エンジンのロッカカバー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007077893A true JP2007077893A (ja) | 2007-03-29 |
JP4578363B2 JP4578363B2 (ja) | 2010-11-10 |
Family
ID=37938471
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005267749A Expired - Fee Related JP4578363B2 (ja) | 2005-09-15 | 2005-09-15 | エンジンのロッカカバー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4578363B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012225198A (ja) * | 2011-04-15 | 2012-11-15 | Daihatsu Motor Co Ltd | シリンダヘッド構造 |
JP2014129763A (ja) * | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Mitsubishi Motors Corp | 車両の内燃機関 |
WO2017057505A1 (ja) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | ヤマハ発動機株式会社 | 鞍乗型車両用のエンジン |
JP2017066875A (ja) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | ダイハツ工業株式会社 | タイミングチェーンの潤滑構造 |
CN112128011A (zh) * | 2020-09-16 | 2020-12-25 | 安徽江淮汽车集团股份有限公司 | 一种发动机缸盖护罩 |
JP2021080877A (ja) * | 2019-11-19 | 2021-05-27 | ダイハツ工業株式会社 | 内燃機関のヘッドカバー装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53131344A (en) * | 1977-04-21 | 1978-11-16 | Toyota Motor Corp | Preventing structure of oil escaping in oil supply port |
JPH0622101Y2 (ja) * | 1987-09-02 | 1994-06-08 | 日産自動車株式会社 | 内燃機関のロッカカバー装置 |
JPH0649705U (ja) * | 1992-12-17 | 1994-07-08 | ダイハツ工業株式会社 | エンジンのオイル注入口構造 |
JPH0673356U (ja) * | 1993-03-30 | 1994-10-18 | 株式会社土屋製作所 | 合成樹脂製のシリンダヘッドカバー |
JPH0742527A (ja) * | 1993-08-03 | 1995-02-10 | Nissan Motor Co Ltd | 内燃機関のロッカーカバー構造 |
JPH0949413A (ja) * | 1995-08-07 | 1997-02-18 | Daihatsu Motor Co Ltd | エンジンのオイル飛散防止装置 |
-
2005
- 2005-09-15 JP JP2005267749A patent/JP4578363B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53131344A (en) * | 1977-04-21 | 1978-11-16 | Toyota Motor Corp | Preventing structure of oil escaping in oil supply port |
JPH0622101Y2 (ja) * | 1987-09-02 | 1994-06-08 | 日産自動車株式会社 | 内燃機関のロッカカバー装置 |
JPH0649705U (ja) * | 1992-12-17 | 1994-07-08 | ダイハツ工業株式会社 | エンジンのオイル注入口構造 |
JPH0673356U (ja) * | 1993-03-30 | 1994-10-18 | 株式会社土屋製作所 | 合成樹脂製のシリンダヘッドカバー |
JPH0742527A (ja) * | 1993-08-03 | 1995-02-10 | Nissan Motor Co Ltd | 内燃機関のロッカーカバー構造 |
JPH0949413A (ja) * | 1995-08-07 | 1997-02-18 | Daihatsu Motor Co Ltd | エンジンのオイル飛散防止装置 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012225198A (ja) * | 2011-04-15 | 2012-11-15 | Daihatsu Motor Co Ltd | シリンダヘッド構造 |
JP2014129763A (ja) * | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Mitsubishi Motors Corp | 車両の内燃機関 |
JP2017066875A (ja) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | ダイハツ工業株式会社 | タイミングチェーンの潤滑構造 |
WO2017057505A1 (ja) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | ヤマハ発動機株式会社 | 鞍乗型車両用のエンジン |
EP3239510A4 (en) * | 2015-09-29 | 2018-04-11 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Engine for saddled vehicles |
TWI624588B (zh) * | 2015-09-29 | 2018-05-21 | Yamaha Motor Co Ltd | 跨坐型車輛用之引擎 |
JP2021080877A (ja) * | 2019-11-19 | 2021-05-27 | ダイハツ工業株式会社 | 内燃機関のヘッドカバー装置 |
JP7038691B2 (ja) | 2019-11-19 | 2022-03-18 | ダイハツ工業株式会社 | 内燃機関のヘッドカバー装置 |
CN112128011A (zh) * | 2020-09-16 | 2020-12-25 | 安徽江淮汽车集团股份有限公司 | 一种发动机缸盖护罩 |
CN112128011B (zh) * | 2020-09-16 | 2022-01-28 | 安徽江淮汽车集团股份有限公司 | 一种发动机缸盖护罩 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4578363B2 (ja) | 2010-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6549659B2 (ja) | 内燃機関のブリーザ装置 | |
JP5740290B2 (ja) | 内燃機関の油路構造 | |
JP2008050949A (ja) | エンジンのオイルセパレータ装置 | |
JP6700602B2 (ja) | 内燃機関の潤滑油注入構造 | |
JP2007077893A (ja) | エンジンのロッカカバー | |
JP6101070B2 (ja) | ヘッドカバーの注油構造 | |
JP4207047B2 (ja) | 内燃機関のカムシャフト支持構造 | |
JP5757776B2 (ja) | シリンダヘッド構造 | |
JP4137857B2 (ja) | 内燃機関のオイル通路構造 | |
JPS5833960B2 (ja) | オイル給油孔のオイル流出防止構造 | |
JP4262546B2 (ja) | エンジンにおけるチェーンの潤滑構造 | |
JP2020101106A (ja) | 鞍乗型車両の空冷エンジン | |
JP5846374B2 (ja) | カムシャフトのスラスト軸受潤滑構造 | |
JP7260384B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP7669944B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP5664516B2 (ja) | 索条ケース | |
JP4962434B2 (ja) | 内燃機関のシリンダヘッド換気構造 | |
JP6061752B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP4207046B2 (ja) | 内燃機関のカムシャフト支持構造 | |
JP7400507B2 (ja) | エンジンのシリンダヘッドカバー構造 | |
JP7038691B2 (ja) | 内燃機関のヘッドカバー装置 | |
JP5353538B2 (ja) | 自動二輪車エンジンのカムチェーン潤滑構造 | |
JP6922715B2 (ja) | 内燃機関の潤滑油供給装置 | |
JP2020056332A (ja) | 内燃機関におけるヘッドカバーのオイル流下制御構造 | |
JP2008190426A (ja) | エンジン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080307 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090421 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100121 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100316 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100611 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100824 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100824 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160903 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |