JP2007049124A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007049124A5 JP2007049124A5 JP2006181892A JP2006181892A JP2007049124A5 JP 2007049124 A5 JP2007049124 A5 JP 2007049124A5 JP 2006181892 A JP2006181892 A JP 2006181892A JP 2006181892 A JP2006181892 A JP 2006181892A JP 2007049124 A5 JP2007049124 A5 JP 2007049124A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal layer
- semiconductor layer
- signal
- layer disposed
- disposed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims 49
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims 23
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims 18
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims 4
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 claims 2
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 claims 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims 1
Claims (14)
- 絶縁基板と、
前記絶縁基板上に配置された第1の金属層と、該第1の金属層上に配置された絶縁層と、第1の半導体層と、第2の金属層と、を含むスイッチング素子と、
前記スイッチング素子上に配置された第3の金属層からなる下部電極と、前記下部電極上に配置された第2の半導体層と、前記第2の半導体層上に配置された第4の金属層と、を含み、前記スイッチ素子に接続された変換素子と、を含む複数の画素が行列状に配置された画素領域と、を有する変換装置であって、
前記第2の金属層により形成され、列方向の複数の前記スイッチング素子が列毎に接続された複数の信号配線と、
前記第4の金属層により形成され、複数の前記変換素子に接続されたバイアス配線と、
前記第1の金属層により前記画素領域外に形成され、前記複数の信号配線と接続された外部信号配線と、を有し、
前記外部信号配線部と前記バイアス配線とは交差して配置されていることを特徴とする変換装置。 - 前記スイッチング素子は、前記絶縁基板上に配置された前記第1の金属層からなる駆動電極と、前記駆動電極上に配置された前記絶縁層と、前記絶縁層上に配置された前記第1の半導体層と、前記第1の半導体層上に配置された前記第2の金属層からなるソース又はドレイン電極と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の変換装置。
- 前記スイッチング素子と前記変換素子との間に配された層間絶縁層を更に有し、前記外部信号配線部と前記バイアス配線とが更に前記層間絶縁層を挟んで交差することを特徴とする請求項2に記載の変換装置。
- 前記第2の金属層と前記第3の金属層とが同一の金属層により形成されていることを特徴とする請求項1に記載の変換装置。
- 前記第4の金属層により前記画素領域外に形成され、前記外部信号配線部と接続された第2の外部信号配線部と、を更に含むことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の変換装置。
- 前記第1の金属層により形成され、行方向の複数の前記スイッチング素子が行毎に接続された複数の駆動配線と、前記第4の金属層により前記画素領域外に形成され、前記駆動配線と接続された外部駆動配線部と、を更に含むことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の変換装置。
- 前記外部駆動配線部は第1端子部を、前記第2の外部信号配線部は第2端子部を、前記バイアス配線は第3端子部をそれぞれ有し、前記第1端子部には前記スイッチング素子を駆動するための駆動回路が、前記第2端子部には前記変換素子によって変換された電気信号を処理するための信号処理回路が、前記第3端子部には前記変換素子にバイアスを印加するためのバイアス電源部がそれぞれ接続されていることを特徴とする請求項6に記載の変換装置。
- 前記変換素子は、光電変換素子であることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の変換装置。
- 前記光電変換素子は、前記下部電極と前記第2の半導体層との間に配された第2の絶縁層と、前記第2の半導体層と前記上部電極との間に配された第2の不純物半導体層と、を更に含む光電変換素子であることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の変換装置。
- 前記光電変換素子は、前記下部電極と前記第2の半導体層との間に配された第2の不純物半導体層と、前記第2の半導体層と前記上部電極との間に配された第3の不純物半導体層と、を更に含む光電変換素子であることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の変換装置。
- 前記第1の半導体層及び前記第2の半導体層は、非晶質シリコンからなることを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の変換装置。
- 請求項1から11のいずれか1項に記載の変換装置と、
前記変換素子層上に配され、入射した放射線を可視光に変換する波長変換体と、
を有することを特徴とする放射線検出装置。 - 請求項12に記載の放射線検出装置と、
前記放射線検出装置からの信号を処理する信号処理手段と、
前記信号処理手段からの信号を記録するための記録手段と、
前記信号処理手段からの信号を表示するための表示手段と、
前記信号処理手段からの信号を伝送するための伝送処理手段と、
前記放射線を発生させるための放射線源と、
を具備することを特徴とする放射線検出システム。 - 絶縁基板と、
前記絶縁基板上に配置された第1の金属層と、前記第1の金属層上に配置された絶縁層と、第1の半導体層と、第2の金属層と、を含むスイッチング素子と、前記スイッチング素子上に配置された第3の金属層からなる下部電極と、前記下部電極上に配置された第2の半導体層と、前記第2の半導体層上に配置された第4の金属層と、を含み、前記スイッチング素子に接続された変換素子と、を有する画素が行方向及び列方向に複数配置された画素領域と、を備えた変換装置であって、
信号配線は前記列方向の複数の前記スイッチング素子に接続され、バイアス配線は複数の前記変換素子に接続され、
前記信号配線と前記バイアス配線が交差する交差部において、前記信号配線は前記第1の金属層からなり、前記バイアス配線は前記第4の金属層からなることを特徴とする変換装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006181892A JP5043374B2 (ja) | 2005-07-11 | 2006-06-30 | 変換装置、放射線検出装置、及び放射線検出システム |
PCT/JP2006/314115 WO2007007884A1 (en) | 2005-07-11 | 2006-07-10 | Conversion apparatus, radiation detecting apparatus, and radiation detecting system |
US11/911,893 US7812313B2 (en) | 2005-07-11 | 2006-07-10 | Conversion apparatus, radiation detecting apparatus, and radiation detecting system |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005201602 | 2005-07-11 | ||
JP2005201602 | 2005-07-11 | ||
JP2006181892A JP5043374B2 (ja) | 2005-07-11 | 2006-06-30 | 変換装置、放射線検出装置、及び放射線検出システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007049124A JP2007049124A (ja) | 2007-02-22 |
JP2007049124A5 true JP2007049124A5 (ja) | 2009-08-06 |
JP5043374B2 JP5043374B2 (ja) | 2012-10-10 |
Family
ID=37637257
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006181892A Expired - Fee Related JP5043374B2 (ja) | 2005-07-11 | 2006-06-30 | 変換装置、放射線検出装置、及び放射線検出システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7812313B2 (ja) |
JP (1) | JP5043374B2 (ja) |
WO (1) | WO2007007884A1 (ja) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5173234B2 (ja) * | 2006-05-24 | 2013-04-03 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置及び放射線撮像システム |
JP5196739B2 (ja) | 2006-06-09 | 2013-05-15 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置及び放射線撮像システム |
JP5406473B2 (ja) * | 2007-07-19 | 2014-02-05 | キヤノン株式会社 | 放射線検出装置 |
JP4743269B2 (ja) | 2008-04-23 | 2011-08-10 | エプソンイメージングデバイス株式会社 | 固体撮像装置 |
JP2009267343A (ja) * | 2008-10-29 | 2009-11-12 | Epson Imaging Devices Corp | 固体撮像装置およびその製造方法 |
JP2010245078A (ja) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Epson Imaging Devices Corp | 光電変換装置、エックス線撮像装置 |
JP5700973B2 (ja) | 2010-08-05 | 2015-04-15 | キヤノン株式会社 | 検出装置及び放射線検出システム |
JP2012079820A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Canon Inc | 検出装置及び放射線検出システム |
JP5927873B2 (ja) | 2011-12-01 | 2016-06-01 | 三菱電機株式会社 | 画像検出器 |
JP6057511B2 (ja) | 2011-12-21 | 2017-01-11 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び放射線撮像システム |
JP5954983B2 (ja) | 2011-12-21 | 2016-07-20 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び放射線撮像システム、並びに撮像装置の製造方法 |
JP5737358B2 (ja) * | 2013-10-22 | 2015-06-17 | セイコーエプソン株式会社 | 光電変換装置 |
JP6463136B2 (ja) | 2014-02-14 | 2019-01-30 | キヤノン株式会社 | 放射線検出装置及び放射線検出システム |
JP6585910B2 (ja) | 2014-05-01 | 2019-10-02 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置および放射線撮像システム |
WO2016104339A1 (ja) * | 2014-12-25 | 2016-06-30 | シャープ株式会社 | フォトセンサ基板、及びその製造方法 |
JP6555909B2 (ja) | 2015-03-20 | 2019-08-07 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置及び放射線撮像システム |
JP6570315B2 (ja) | 2015-05-22 | 2019-09-04 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置及び放射線撮像システム |
CN108701701A (zh) * | 2016-02-29 | 2018-10-23 | 夏普株式会社 | 光电转换装置 |
JP6929104B2 (ja) | 2017-04-05 | 2021-09-01 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の制御方法及びプログラム |
JP6990986B2 (ja) | 2017-04-27 | 2022-01-12 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の制御方法及びプログラム |
JP6853729B2 (ja) | 2017-05-08 | 2021-03-31 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の制御方法及びプログラム |
JP6788547B2 (ja) | 2017-05-09 | 2020-11-25 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置、その制御方法、制御装置、及び、放射線撮像システム |
CN115332279A (zh) * | 2017-06-21 | 2022-11-11 | 索尼半导体解决方案公司 | 成像元件、层叠式成像元件和固态成像装置 |
JP6877289B2 (ja) | 2017-07-31 | 2021-05-26 | キヤノン株式会社 | 放射線検出装置、放射線検出システム、及び放射線出装置の製造方法 |
JP7045834B2 (ja) | 2017-11-10 | 2022-04-01 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像システム |
JP7079113B2 (ja) | 2018-02-21 | 2022-06-01 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置及び放射線撮像システム |
JP7198003B2 (ja) | 2018-06-22 | 2022-12-28 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の制御方法およびプログラム |
JP6659182B2 (ja) | 2018-07-23 | 2020-03-04 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置、その製造方法及び放射線撮像システム |
EP3661190B1 (en) | 2018-11-27 | 2024-05-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Radiation imaging apparatus and radiation imaging system |
JP7344769B2 (ja) | 2019-11-22 | 2023-09-14 | キヤノン株式会社 | 放射線検出装置及び出力方法 |
JP7397635B2 (ja) | 2019-11-22 | 2023-12-13 | キヤノン株式会社 | 放射線検出装置、放射線検出システム、制御方法及びプログラム |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5262649A (en) | 1989-09-06 | 1993-11-16 | The Regents Of The University Of Michigan | Thin-film, flat panel, pixelated detector array for real-time digital imaging and dosimetry of ionizing radiation |
JP3066944B2 (ja) * | 1993-12-27 | 2000-07-17 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置、その駆動方法及びそれを有するシステム |
JP2000114531A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-04-21 | Canon Inc | 半導体装置の製造方法 |
JP2002050754A (ja) * | 2000-05-08 | 2002-02-15 | Canon Inc | 半導体装置とその製造方法、放射線検出装置とそれを用いた放射線検出システム |
US7214945B2 (en) * | 2002-06-11 | 2007-05-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Radiation detecting apparatus, manufacturing method therefor, and radiation image pickup system |
DE60336291D1 (de) * | 2002-11-13 | 2011-04-21 | Canon Kk | Bildaufnahmevorrichtung, Strahlungsbildaufnahmevorrichtung und Strahlungsbildaufnahmesystem |
JP4323827B2 (ja) * | 2003-02-14 | 2009-09-02 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及び放射線撮像装置 |
US7541617B2 (en) * | 2003-02-14 | 2009-06-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Radiation image pickup device |
JP4266656B2 (ja) * | 2003-02-14 | 2009-05-20 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及び放射線撮像装置 |
JP2004325261A (ja) * | 2003-04-24 | 2004-11-18 | Canon Inc | 放射線画像撮像装置 |
JP2005136254A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Canon Inc | 放射線撮像装置及びその製造方法 |
JP4418720B2 (ja) * | 2003-11-21 | 2010-02-24 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置及び方法、並びに放射線撮像システム |
JP4845352B2 (ja) * | 2004-06-15 | 2011-12-28 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置、その製造方法及び放射線撮像システム |
US7557355B2 (en) * | 2004-09-30 | 2009-07-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus and radiation image pickup apparatus |
JP5159065B2 (ja) * | 2005-08-31 | 2013-03-06 | キヤノン株式会社 | 放射線検出装置、放射線撮像装置および放射線撮像システム |
JP5173234B2 (ja) * | 2006-05-24 | 2013-04-03 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置及び放射線撮像システム |
-
2006
- 2006-06-30 JP JP2006181892A patent/JP5043374B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-07-10 WO PCT/JP2006/314115 patent/WO2007007884A1/en active Application Filing
- 2006-07-10 US US11/911,893 patent/US7812313B2/en not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007049124A5 (ja) | ||
JP2007049123A5 (ja) | ||
JP2007329434A5 (ja) | ||
JP2007059887A5 (ja) | ||
KR20230095041A (ko) | 표시 장치, 타일형 표시 장치 및 이의 제조 방법 | |
KR102241248B1 (ko) | 곡면형 표시 장치 | |
JP2009044135A5 (ja) | ||
JP2007049122A5 (ja) | ||
JP2009043826A5 (ja) | ||
JP2007201246A5 (ja) | ||
TW200519720A (en) | Photosensitive display panel | |
KR20200142641A (ko) | 표시 장치 | |
JP2008004920A5 (ja) | ||
KR20170116632A (ko) | 플렉서블 디스플레이 장치 | |
US20110180889A1 (en) | X-ray detector | |
JP2001292276A5 (ja) | ||
JP2009278078A5 (ja) | ||
JP2009157367A5 (ja) | ||
JP2009181986A5 (ja) | ||
JP2012079860A5 (ja) | ||
JP2012038857A5 (ja) | ||
CN103858235A (zh) | 固态图像传感器和电子设备 | |
JP2007329433A5 (ja) | ||
JP5338032B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP2013219082A5 (ja) |