JP2007023427A - Raschel lace knitted fabric with partially varied stretchability and method for producing the same - Google Patents
Raschel lace knitted fabric with partially varied stretchability and method for producing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007023427A JP2007023427A JP2005207850A JP2005207850A JP2007023427A JP 2007023427 A JP2007023427 A JP 2007023427A JP 2005207850 A JP2005207850 A JP 2005207850A JP 2005207850 A JP2005207850 A JP 2005207850A JP 2007023427 A JP2007023427 A JP 2007023427A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- knitted
- yarn
- expansion
- knitted fabric
- ground
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 title claims abstract description 116
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 238000009940 knitting Methods 0.000 claims abstract description 94
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 claims abstract description 8
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 78
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 26
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 24
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 230000037237 body shape Effects 0.000 abstract description 15
- 244000273256 Phragmites communis Species 0.000 abstract 3
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 9
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 7
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 7
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 5
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 2
- 241000283153 Cetacea Species 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Knitting Of Fabric (AREA)
Abstract
Description
本発明は、伸縮性を有する経編地、特に女性用下着等の各種衣料に使用される部分伸縮変化ラッセルレース編地及びその製造方法に関するものである。 The present invention relates to a stretchable warp knitted fabric, particularly a partially stretchable raschel lace knitted fabric used for various apparel such as women's underwear and a method for producing the same.
従来より、例えば、ショーツ、ガードル、ブラジャー等のファンデーション、スリップ、キャミソール等のランジェリーその他の女性用下着、ボディスーツ、水着、レオタード等のスポーツウエアその他のアウター等の各種衣料においては、経編編成によるレース編地等の伸縮性を有する経編地の使用が多くなっている。 Conventionally, for example, foundations such as shorts, girdles and bras, lingerie such as slips and camisole and other underwear for women, sportswear such as body suits, swimsuits and leotards, and various other clothing such as outerwear, etc. The use of warp knitted fabrics having elasticity such as lace knitted fabrics is increasing.
かかる経編地において、その基本となる地編の組織を、鎖編糸と挿入糸によるサテン編、パワーネット編、デンビ編、チュール編あるいはメッシュ状の編組織にして、この編組織の編成に弾性糸を用いて編成することにより、編地全体に伸長性や伸縮性を付与し、これに柄筬による通常のレース柄やジャカード筬によるジャカードレース柄を付加して構成したものが一般的である。 In such warp knitted fabrics, the basic knitting structure is a satin knitting with chain knitting yarn and insertion yarn, power net knitting, denvi knitting, tulle knitting or mesh knitting structure, and this knitting structure is knitted. Generally constructed by knitting with elastic yarn to give stretchability and stretchability to the entire knitted fabric, and adding a normal lace pattern with handle folds and a jacquard lace pattern with jacquard folds to this Is.
ところで、従来の前記伸縮性の経編地は、編地全体に弾性糸が挿入されて略一様な伸長性や伸縮力を有するものであり、この経編地を使用して作ったガードルやブラジャー等の衣類を着用した場合に、フィット性はある程度はよいものの、体型に応じて部分的に大きい伸長性を得ることができず、また伸縮力による体型補整機能にも乏しものであった。そのため、前記衣類の使用においては、部分的に大きい伸長性や伸縮力(パワー)を持たせて体型補整機能を発揮させるために、別の伸縮性生地を当て布等として縫製していた。 By the way, the conventional elastic warp knitted fabric has elastic yarn inserted into the entire knitted fabric and has substantially uniform stretchability and elastic force, and a girdle made using this warp knitted fabric or When wearing a clothing such as a brassiere, the fit is good to some extent, but it is not possible to obtain a partly large extensibility according to the body shape, and the body shape correcting function by the stretching force is also poor. For this reason, in the use of the garment, another stretchable fabric is sewn as an application cloth or the like in order to exert a body shape correcting function by giving a partly large stretchability and stretchability (power).
しかしながら、別の伸縮性生地を当て布にして部分的に伸縮力を大きくした衣類は、当て布が存在する部分と存在しない部分との境界部に、厚みの違いによる段差があらわれ、それがアウターウエアの外側からも視覚でき、外観的体裁を著しく低下させるという問題があった。また縫合部が硬くなって肌触りが悪くなり、着用者に不快感を与えるという問題もあった。 However, in clothing that uses a different stretch fabric as a garment and has a partially increased stretch force, a difference in thickness appears at the boundary between the area where the garment is present and the area where it does not. There was a problem that it was visible from the outside of the wear, and the appearance was significantly reduced. In addition, there is a problem that the stitched portion becomes hard and the touch becomes worse, and the wearer is uncomfortable.
そのため、近年、レース編地等の伸縮性の経編地において、当て布を使用することなく、部分的に伸長性や伸縮力等の伸縮機能を高めることが提案されている。 Therefore, in recent years, in stretchable warp knitted fabrics such as lace knitted fabrics, it has been proposed to partially enhance the stretch function such as stretchability and stretch force without using a batter.
例えば 特許文献1には、非弾性糸と弾性糸とによりジャカード編される経編地からなる衣類において、伸縮力の強弱の要求に応じて、地編の表側に現れる編組織を切り替えによる組織変化により、さらには地編組織の変化とともに該地編の編成に使用する弾性糸として太い糸や2本揃えの糸を使用することにより、伸縮力の強い部分を形成し、この強い伸縮力の部分をカーブさせた帯状等のパターン形状とすることが提案されている。 For example, in Patent Document 1, in a garment composed of warp knitted fabric knitted by inelastic yarns and elastic yarns, a structure obtained by switching a knitting structure appearing on the front side of the ground knitting in response to a request for strength of stretching force. By using a thick yarn or double-aligned yarn as the elastic yarn used for knitting the ground knitting with the change of the ground knitting structure, a portion with a strong stretching force is formed. It has been proposed to form a pattern shape such as a belt shape with curved portions.
しかしながら、前記特許文献1の場合は、基本的に地編組織の変化により伸縮力に差をつけるものであるため、地編の編成に使用する弾性糸の糸使いを変えることにより伸縮力を強くすることはできても、伸長性の変化には限度があり、高伸縮性部分は低伸縮性部分に比してそれほど大きな伸長性、特にソフトで大きな伸長性を得ることができないものである。また、前記高伸縮性部分のパターンはカーブをするにしても一定幅での帯状をなすものでしかなく、部分的に締め付けが強くなり過ぎることもあり、体型補整機能上は充分に満足できるものとは言えない。 However, in the case of the above-mentioned patent document 1, since the stretch force is basically changed by the change of the ground knitting structure, the stretch force is strengthened by changing the use of the elastic yarn used for the knitting of the ground knitting. Even if it can be done, there is a limit to the change in extensibility, and the high stretchability part is not so large as the low stretchability part, especially soft and large extensibility cannot be obtained. In addition, the pattern of the highly stretchable part is only a band with a certain width even if it is curved, and the tightening may be partly too strong, so that the body shape correction function is sufficiently satisfactory It can not be said.
さらに、本出願人においても、経編編成による伸縮性を有するレース編地として、所定幅の部分に伸縮性糸を追加的に挿入することにより、伸長性や伸縮力を強化した帯状の強化伸縮部を設けるとともに、この強化伸縮部を、編方向に対して衣類での使用態様に応じて所定のカーブや折れ曲がり等を少なくとも一部に有する形状にして、体型に応じた補整機能を持たせることを提案している(特許文献2)。 Furthermore, in the present applicant, as a lace knitted fabric having elasticity by warp knitting, a stretch-like reinforced expansion / contraction force is enhanced by additionally inserting an elastic yarn into a predetermined width portion. In addition to providing a portion, the reinforced stretchable portion is shaped to have a predetermined curve or bend at least in part according to the use mode in the knitting direction, and has a correction function according to the body shape. (Patent Document 2).
しかし、この提案の編組織は、図16に例示するように、鎖編の非伸縮性糸101と該鎖編を結合する挿入糸102により基本組織を編成するとともに、編地全体に伸縮性を付与するための弾性糸103を各ウエールに沿って挿入した編地において、帯状の強化伸縮部120を形成するために、編地全体に挿入する地編110の弾性糸103とは別に追加の弾性糸Y’を地筬により導糸して所定部分に挿入するものである。すなわち、編方向の全長に渡って同幅で、かつ全長に渡って同じような伸長性や伸縮力を有するものであり、これらの伸縮機能の強弱あるいは形状を変化させるようにはなっていない。
However, as shown in FIG. 16, the proposed knitting structure knitted the basic structure with the
そのため、女性用下着等の衣類での使用においては、前記強化伸縮部の伸長性や伸縮力等の伸縮機能が体型に対して部分的に強くなりすぎることがあり、また、前記強化伸縮部の形状も過不足が生じることがあって、体型に応じたソフトな感触の伸縮機能が要求される場合等、使用上は充分に満足できないものであった。
本発明は、上記に鑑みてなしたものであり、編地全体として伸縮性を有しかつ柄が構成された経編地で、衣類等の使用上において求められる部分に、伸長性や伸縮力(パワー)等の伸縮機能を他部分とは異にする伸縮機能付加部を設けたものにおいて、この伸縮機能付加部の伸長性や伸縮力等の伸縮機能や形状を適宜変化させたものとすることができ、伸縮機能をソフトに構成することも容易なラッセルレース編地、及び該レース編地を得るための製造方法を提供するものである。 The present invention has been made in view of the above, and is a warp knitted fabric having a stretchability and a pattern formed as a whole knitted fabric. In the case where an expansion / contraction function adding part that makes the expansion / contraction function such as (power) different from other parts is provided, the expansion / contraction function and shape such as extensibility and expansion / contraction force of the expansion / contraction function adding part are appropriately changed. It is possible to provide a raschel lace knitted fabric that can be easily configured with a soft stretch function and a manufacturing method for obtaining the lace knitted fabric.
上記の課題を解決する本発明の部分伸縮変化ラッセルレース編地は、ラッセル機により編成され、1枚以上の地筬により導糸される非弾性糸と、他の1枚以上の地筬により導糸される弾性糸とにより地編が編成されるとともに、柄筬により導糸される柄糸により任意の柄が構成されてなる経編地において、前記地編の弾性糸とは別に追加の弾性糸が複数枚の柄筬により導糸されて挿入編成されることにより、使用上において求められる部分に、伸長性や伸縮力等の伸縮機能を他部分とは異にする伸縮機能付加部が形成されており、該伸縮機能付加部の前記追加の弾性糸が3ウエール以上に渡る横振り挿入部分を含んでなることを特徴とする。特に、前記伸縮機能付加部は、使用上の要求に応じて、経緯の少なくとも一方向において伸長性や伸縮力等の伸縮機能及び/又は形状が変化せしめられてなるものである。 The partially stretchable raschel lace knitted fabric of the present invention that solves the above problems is knitted by a Russell machine and guided by one or more ground yarns and guided by one or more other ground fabrics. In a warp knitted fabric in which a ground knitting is knitted by the elastic yarn to be knitted and an arbitrary pattern is constituted by the pattern yarn guided by the handle, additional elasticity is provided separately from the elastic yarn of the ground knitting By inserting and knitting the yarn by inserting the yarn with a plurality of handle rods, a stretch function addition part that makes the stretch function such as stretchability and stretch force different from other parts is formed in the part required for use The additional elastic yarn of the expansion / contraction function adding portion includes a laterally inserted portion extending over 3 wales. In particular, the expansion / contraction function adding section is configured such that the expansion / contraction function and / or shape such as extensibility and expansion / contraction force is changed in at least one direction of the process according to usage requirements.
このレース編地によれば、伸縮機能付加部を構成するために挿入される追加の弾性糸が、地編組織を編成する地筬とは別の柄筬により導糸されて挿入編成されるものであるため、この追加の弾性糸の横振り幅を地編組織とは関係なく任意に変化させるように編成でき、他の地編部分より伸縮機能を増大させるための該伸縮機能付加部の伸縮機能や形状を使用上の要求に応じて変化させることが問題なく可能になり、特に、段階的に変化させたり、部分的に例えば緯方向に大きな伸長性を得ることも可能になる。そのため、女性用下着あるいはアウター等の衣類での使用において、体型に対応した伸縮機能付加部を形成でき、良好な体型補整機能を発揮できるものとなる。さらに、前記伸縮機能付加部を構成する追加の弾性糸が3ウエール以上に渡る横振り挿入部分を含むように編成されることにより、部分的に例えば緯方向に大きな伸長性やソフトな伸縮性を保有させることができる。また、前記伸縮機能付加部の形状の変化を利用して、一種の柄効果を呈するものとすることができる。 According to this lace knitted fabric, the additional elastic yarn inserted to constitute the stretchable function adding portion is guided and inserted and knitted by the handle knives different from the ground knitting for knitting the ground knitting structure. Therefore, the additional elastic yarn can be knitted so that the lateral swing width can be arbitrarily changed irrespective of the ground knitting structure, and the expansion / contraction of the expansion / contraction function adding portion for increasing the expansion / contraction function over other ground knitting portions. It is possible to change the function and shape according to usage requirements without any problems, and in particular, it is possible to change the function and shape step by step or to obtain a part of the film with a large extensibility, for example, in the weft direction. For this reason, in use in clothing such as women's underwear or outerwear, an extension / contraction function adding portion corresponding to the body shape can be formed, and a good body shape correcting function can be exhibited. Furthermore, by knitting the additional elastic yarn constituting the stretchable function adding portion to include a laterally inserted portion extending over 3 wales, for example, a large stretchability or soft stretchability is partially provided in the weft direction, for example. Can be held. Moreover, a kind of pattern effect can be exhibited using the change in the shape of the stretchable function adding portion.
前記伸縮機能付加部においてソフトな伸縮性が求められる部分では、柄筬により導糸される前記追加の弾性糸が、該伸縮機能付加部の最大幅のウエール数より少ない本数よりなり、かつ少なくとも一部においてウエール間の横振り部分同士の重なりが生じないように挿入編成されてなるものとすることができる。これにより、伸縮機能付加部の中の必要な部分に例えば緯方向に大きな伸長性やソフトな伸縮性を付与することができる。 In the portion where the soft stretchability is required in the stretchable function adding portion, the additional elastic yarn guided by the handle has a number less than the maximum width of the stretchable function added portion and at least one. It can be inserted and knitted so as not to cause the overlapping of the horizontal swing portions between the wales. Thereby, for example, a large stretchability or soft stretchability in the weft direction can be imparted to a necessary portion in the stretchable function adding portion.
前記のレース編地において、前記柄筬により導糸される前記追加の弾性糸が弾性カバーリング糸であるものが好ましい。これにより、前記追加の弾性糸が表面に現れることになっても、問題なく染色でき、風合いも良好で、女性用下着等の衣類での使用が問題なく可能になる。 In the lace knitted fabric, the additional elastic yarn guided by the handle is preferably an elastic covering yarn. As a result, even if the additional elastic yarn appears on the surface, it can be dyed without any problem, has a good texture, and can be used with no problem in clothing such as women's underwear.
前記のレース編地において、ジャカード筬を備えるラッセル機により編成され、前記地編の弾性糸に加えて、さらに別の弾性カバーリング糸がジャカード筬により挿入されることにより、地編部分がネット状又は無地状に形成されて、経緯の伸縮性が付与されてなるものとすることができる。 In the lace knitted fabric, the knitted fabric is knitted by a Russell machine equipped with a jacquard reed, and in addition to the elastic yarn of the ground knitted, another elastic covering yarn is inserted by the jacquard reed, so that the ground knitted portion is It can be formed in a net shape or a plain shape, and can be provided with the elasticity of history.
前記のレース編地において、前記伸縮機能付加部が、編方向に連続もしくは一部で断続して延びる帯状、小柄模様の集合の繰り返しもしくは連続状、又は幾何学柄の少なくとも一種をなすように形成されてなるものとすることができる。 In the lace knitted fabric, the stretchable function adding portion is formed so as to form at least one of a strip shape extending continuously or partially in the knitting direction, a repeated or continuous set of small patterns, or a geometric pattern. It can be made.
また、本発明は、前記の部分伸縮変化ラッセルレース編地の製造方法として、ラッセル機により、1枚以上の地筬により非弾性糸を導糸し、他の1枚以上の地筬により弾性糸を導糸して、地編の組織を編成するとともに、柄筬により柄糸を導糸して任意の柄を構成するように編成する経編地の製造方法において、前記地編の弾性糸とは別に追加の弾性糸を複数枚の柄筬により導糸して挿入編成することにより、使用上において求められる部分に、伸長性や伸縮力等の伸縮機能を他部分とは異にする伸縮機能付加部を形成するとともに、該伸縮機能付加部の前記追加の弾性糸を任意のコース位置で3ウエール以上に渡って横振り挿入して編成することを特徴とする。 Further, the present invention provides a method for producing the partially stretchable raschel lace knitted fabric as described above, in which a non-elastic yarn is introduced by one or more grounds and an elastic yarn by one or more other grounds by a Russell machine. In the method of manufacturing a warp knitted fabric that knitted so as to form an arbitrary pattern by knitting a pattern of a ground knitting and knitting a pattern yarn with a handle to form an arbitrary pattern, Separately, by inserting and knitting by inserting additional elastic yarns with multiple handle rods, the stretch function makes the stretch function such as stretchability and stretch force different from other parts in the parts required for use An additional portion is formed, and the additional elastic yarn of the expansion / contraction function adding portion is knitted by inserting and swinging over 3 wales or more at an arbitrary course position.
これにより、前記伸縮機能付加部を形成する前記追加の弾性糸の振り幅を、地編組織とは関係なく3ウエール以上に渡る横振り部分を含めて任意に変化させるように編成でき、他の地編部分より伸縮機能を強化するための該伸縮機能付加部の伸縮機能や形状を、使用上の要求に応じて変化させながら編成することが問題なく可能になる。すなわち、柄筬により導糸して挿入する前記追加の弾性糸の横振り幅や横振り位置の変化により、伸縮性を段階的に変化させたり、部分的に大きな伸長性を持たせることもできる。 Accordingly, the swing width of the additional elastic yarn forming the stretchable function adding portion can be knitted so as to be arbitrarily changed including a laterally swinging portion extending over 3 wales irrespective of the ground knitting structure, It becomes possible without any problem to knitting while changing the expansion / contraction function and shape of the expansion / contraction function adding part for strengthening the expansion / contraction function from the ground knitting part according to usage requirements. In other words, the stretchability can be changed stepwise by the change in the lateral swing width and the lateral swing position of the additional elastic yarn that is introduced and inserted by the handle, or the stretchability can be partially increased. .
前記レース編地の製造方法において、前記伸縮機能付加部に柄筬により挿入する複数本の追加の弾性糸を、使用上の求めに応じて、任意のコース位置でそれぞれの横振り挿入の振り幅や振り位置を適宜変化させることにより、前記伸縮機能付加部の伸長性や伸縮力等の伸縮機能及び/又は幅等の形状を変化させるように編成することができ、上記した効果を呈する経編地を問題なく得ることができる。 In the method for manufacturing a lace knitted fabric, a plurality of additional elastic yarns to be inserted into the expansion / contraction function adding portion with a handle are used at each course position according to a request for use. By appropriately changing the swing position, the warp knitting can be knitted so as to change the stretch function and / or the stretch function and / or the shape of the stretch function and / or the shape of the stretch function of the stretch function adding portion. You can get the ground without problems.
本発明の部分伸縮変化ラッセルレース編地及びその製造方法によれば、基本的に伸縮性を有する経編地で、使用上において求められる部分に、伸長性や伸縮力等の伸縮機能を増大させるための伸縮機能付加部を、地編の弾性糸とは別に追加の弾性糸の挿入編成により形成したものにおいて、地編の組織を変更することなく、該伸縮機能付加部の伸縮機能の強弱や形状を、使用上の要求に応じて適宜変化させることができ、任意の伸縮機能を有しかつ任意の形状をなす伸縮機能付加部を形成できる。そのため、衣類等での使用においては、体型に適合した過不足のない伸縮機能を持たせることができる。また、部分的に大きな伸長性やソフトな伸縮性を付与することもでき、該伸縮機能付加部を体型にフィットさせ易く、かつ体型補整の効果をさらに高めることができる。 According to the partially stretchable raschel lace knitted fabric of the present invention and the manufacturing method thereof, the warp knitted fabric basically has stretchability, and the stretch function such as stretchability and stretch force is increased in a portion required in use. The elastic function adding portion for forming the elastic function is formed by inserting an additional elastic yarn separately from the elastic yarn of the ground knitting, without changing the structure of the ground knitting, The shape can be appropriately changed according to usage requirements, and an extension / contraction function adding portion having an arbitrary extension / contraction function and an arbitrary shape can be formed. Therefore, when used in clothing or the like, it is possible to provide an expansion / contraction function that is suitable for the body shape and does not have excess or deficiency. In addition, it is possible to give a part of a large stretchability and soft stretchability, and to easily fit the stretch function adding portion to the body shape, and to further enhance the body shape correction effect.
次に、本発明の実施の形態を図面に示す実施例に基づいて説明する。 Next, embodiments of the present invention will be described based on examples shown in the drawings.
図1は本発明の1実施例の部分伸縮変化ラッセルレース編地を示す一部の略示平面図である。図2は同上のレース編地の一部の編組織図である。図3は同上の編組織の一部の柄糸導糸用の柄筬を除く各筬の分解したラッピング状態の組織図である。 FIG. 1 is a partial schematic plan view showing a partially stretchable raschel lace fabric of one embodiment of the present invention. FIG. 2 is a knitting organization chart of a part of the knitted lace fabric. FIG. 3 is an exploded view of the wrapping state of each heel except for a part of the stalk for introducing the stipulated yarn.
本発明にかかるレース編地Aは、地編を編成する地筬とは別に柄編成のための複数枚の柄筬を備えるラッセル機、特には数十枚の柄筬、多い場合は90枚を越える多数枚の柄筬を備える所謂マルチバーラッセル機により編成される。あるいは、前記の他にジャカード装置により運動が制御される少なくとも1枚のジャカード筬を備えるマルチバーラッセル機により編成される。 The knitted lace fabric A according to the present invention comprises a Russell machine equipped with a plurality of pattern knives for pattern knitting separately from the ground knitting for knitting the ground knitted fabric, in particular, several tens of pattern knives, 90 in many cases. It is knitted by a so-called multi-bar Russell machine having a large number of handle ridges. Alternatively, it is knitted by a multi-bar Russell machine provided with at least one jacquard rod whose movement is controlled by a jacquard device.
すなわち、本発明のレース編地Aは、前記のラッセル機により、基本的に1枚以上の地筬により非弾性糸が導糸され、他の1枚以上の地筬により弾性糸が導糸され、さらに複数枚の柄筬により所要数の柄糸が導糸されて、図1のように編地全体として伸縮性を有する地編10が編成されるとともに、任意の柄12を構成するように編成される。そして、前記レース編地Aの使用上において求められる所定の部分に、前記地編10の弾性糸とは別に追加の弾性糸が、前記柄糸を導糸する柄筬を除く他の複数枚の柄筬により導糸されて横振り挿入されることにより、伸長性や伸縮力等の伸縮機能を他部分とは異にする(他部分に対し緯方向の伸縮機能を増大させる)伸縮機能付加部20が形成されている。
That is, in the knitted lace fabric A of the present invention, an inelastic yarn is basically guided by one or more grounds and an elastic yarn is guided by one or more other grounds by the Russell machine. In addition, a required number of pattern yarns are introduced by a plurality of pattern ridges, and as a whole knitted
図2は前記レース編地Aの編組織の1例を示している。この図2の例では、1枚の地筬L1によりで導糸される非弾性糸よりなる鎖編等をする編目形成糸1と、他の1枚の地筬L2により導糸される非弾性糸よりなる挿入糸2とにより、無地状の地編10の基本の組織が編成されるとともに、この地編10の基本組織に対して、他の1枚の地筬L3により導糸されるポリウレタン繊維等の弾性糸3が、編地全体の各ウエールWに対し該ウエールに沿って挿入編成されることにより、編地全体として少なくとも経方向に伸縮性を有する地編10が編成されている。さらに、この図2では図示を省略しているが、従来の柄編成と同様に、前記のように2枚以上の柄筬、好ましくは数十枚あるいはそれ以上にもなる多数枚の柄筬により、柄に応じた所定部分に導糸される複数本(通常、数十本)の柄糸により、任意の柄(図1参照)を形成するように編成される。
FIG. 2 shows an example of the knitting structure of the lace knitted fabric A. In the example of FIG. 2, the stitch forming yarn 1 that performs chain knitting or the like made of an inelastic yarn guided by one ground L1 and the inelasticity guided by the other ground L2. The basic structure of the plain knitted
そして、前記のレース編地Aにおいて、衣類等の使用上において求められる所定の部分に、編地全体に配される地編10の弾性糸3とは別に、これに追加して、弾性カバーリング糸等の弾性糸Y、例えば図2のように3本の弾性糸Y1,Y2,Y3が、それぞれ多数枚の柄筬のうちの柄糸を導糸するものを除く他の複数枚の柄筬P1,P2,P3により1本ずつ個別に導糸されて、3ウエール以上に渡る横振り挿入部分を含むように横振り挿入されて編成されることにより、伸縮機能を他部分とは異にする伸縮機能付加部20が形成されている。この伸縮機能付加部20は、前記追加の弾性糸Y(Y1,Y2,Y3)の横振り挿入により、他の地編の生地部分に対して主として緯方向の伸長性や伸縮力等の伸縮機能を増大させることになる。
Further, in the lace knitted fabric A, in addition to the
また、図3は、前記レース編地Aをジャカード筬L2を備えるマルチバーラッセル機により編成する場合を分解して示している。この図3においても、多数枚の柄筬のうちの柄糸を導糸する柄筬を省略して図示している。 FIG. 3 is an exploded view showing the case where the knitted lace fabric A is knitted by a multi-bar Russell machine equipped with a jacquard rod L2. Also in FIG. 3, the handle rod for guiding the handle yarn among the multiple handle rods is omitted.
図3の場合、1枚の地筬L1により導糸される非弾性糸よりなる編目形成糸1の組織に対し、ジャカード筬L2により導糸される非弾性糸よりなる挿入糸2が、ジャカード制御されながら横振り挿入されることにより、無地状あるいはネット状やメッシュ調等の地編10の基本となる組織が編成されるとともに、さらに、他の地筬L3により導糸されるポリウレタン糸等の弾性糸3が、前記基本組織の各ウエールに沿って挿入されることにより、編地全体として経方向に伸縮性を有する地編10が編成される。また、図示していないが、従来同様に多数枚の柄筬により柄糸が導糸されて所望の柄が形成される。
In the case of FIG. 3, the
なお、前記の基本組織の編成において、前記ジャカード筬L2による挿入糸2の挿入形態を、ジャカード制御により変化させることにより、大小のネット状、あるいは穴孔、薄地、厚地等の組合せによるジャカードレース柄を形成することができる。前記地筬L3の弾性糸3についても、図3の組織には限らず、図4(a)又は(b)に例示するように、所要のコースで横振りする組織での編成も可能である。図4の組織の場合、編成される編地は緯方向の伸縮性をも有するものになる。前記地筬L3の弾性糸3は、基本的には前記柄筬より後側に配される地筬により導糸されて編成される。
In the knitting of the basic structure, the insertion form of the
そして、前記のように編成されるレース編地Aにおいて、衣類等の使用上において求められる所定の部分に、編地全体に配される地編10の弾性糸3とは別に、これに追加して、弾性カバーリング糸等よりなる複数本の弾性糸Y1,Y2,Y3が、多数枚の柄筬のうちの柄糸を導糸する柄筬を除く複数枚、例えば図のように3枚の柄筬P1,P2,P3により導糸されて、前記地編10の組織に対し3ウエール以上に渡る横振り挿入部分を含むように横振り挿入されて編成されることにより、伸長性や伸縮力等の伸縮機能を地編10のみの他部分とは異にする伸縮機能付加部20が形成されることになる。この場合も、前記伸縮機能付加部20は、前記追加の弾性糸Y(Y1,Y2,Y3)の横振り挿入により、主として他部分に対して緯方向の伸長性や伸縮力等の伸縮機能を増大させるとともに、その振り幅や振り位置を適宜変化させることにより、該伸縮機能付加部20の伸縮機能や形状を部分的に異ならせることができる。
Further, in the knitted lace fabric A knitted as described above, a predetermined portion required for use of clothing or the like is added to the
本発明の部分伸縮変化ラッセルレース編地Aにおいては、前記伸縮機能付加部20を形成する前記追加の弾性糸Y、すなわち複数枚の柄筬P1,P2,P3により導糸される複数本の追加の弾性糸Y1,Y2,Y3について、それぞれ編方向の所要のコースにおいて3ウエール以上に渡る横振り挿入部分を含むように、さらに好ましくは、ソフトな伸縮性が求められる部分では、柄筬により導糸される前記追加の弾性糸Y1,Y2,Y3が、該伸縮機能付加部20の最大幅のウエール数より少ない本数よりなり、かつ少なくとも一部において同一コース及び隣接コースとの間でウエール間の横振り部分同士の重なりが生じないように挿入編成されている。これにより、部分的に、例えば緯方向の伸長性を大きく且つ緊迫力を小さくされ、ソフトな伸縮機能を呈するものとなる。
In the partially stretchable raschel lace knitted fabric A of the present invention, the additional elastic yarn Y forming the stretchable
例えば、前記追加の各弾性糸Y1,Y2,Y3について、ウエール方向において毎コース横振りさせるのではなく、後述する図9や図12の編組織の例に示すように、ウエール方向に横振り部分同士の間に1コース以上、好ましくは1〜5コース程度の間隔を空けて横振りさせるようにして、該横振り部分の密度を小さくすることにより、前記のようにソフトな伸縮機能を有するものとすることができる。 For example, each of the additional elastic yarns Y1, Y2, Y3 is not swayed every course in the wale direction, but is swayed in the wale direction as shown in examples of the knitting structure in FIGS. One having more than one course, preferably 1-5 courses between each other, and having a soft expansion / contraction function as described above by reducing the density of the horizontal swing part. It can be.
したがって、前記複数の追加の弾性糸Y(Y1,Y2,Y3)それぞれの横振り幅、横振り位置、ウエール間の横振り部分の間隔や重なり等の変化や組み合わにより、前記伸縮機能付加部20の伸縮機能及び/又は形状を経緯の少なくとも一方向において変化させることができ、そのため、使用上の要求に対応したものとなるように構成できることになる。特には、前記伸縮機能付加部20の伸縮機能や形状を段階的に変化せしめることもできる。
Therefore, the expansion / contraction
すなわち、前記追加の弾性糸Y1,Y2,Y3については、それぞれ別の柄筬P1,P2,P3により導糸して編成することにより、各柄筬P1,P2,P3の運動、つまり編針列に沿う方向のショグ運動を適宜制御することにより、その横振り挿入の振り幅および振り位置をコース毎に任意に設定できる。例えば、振り幅については、1ウエールに沿って横振りせずに挿入する場合、隣接する2ウエールに渡って横振り挿入する場合、3ウエールあるいはそれ以上に渡って横振り挿入する場合等をコース毎に適宜選択でき、またその振り位置についてもコース毎に設定し変化させることができる。 That is, the additional elastic yarns Y1, Y2, Y3 are knitted by knitting with different handle rods P1, P2, P3, respectively, so that the movement of each handle rod P1, P2, P3, that is, the knitting needle row By appropriately controlling the shog movement in the direction along, it is possible to arbitrarily set the swing width and the swing position for the horizontal swing insertion for each course. For example, as for the swing width, it is possible to insert without swinging along one wale, when inserting horizontally across two adjacent wales, or when inserting horizontally over three whales or more. Each position can be selected as appropriate, and the swing position can be set and changed for each course.
そのため、前記追加の弾性糸Y(Y1,Y2,Y3)のそれぞれの挿入状態の変化、つまり振り幅や振り位置等の変化を適宜組み合わせることにより、前記伸縮機能付加部20の伸長性や伸縮力等の伸縮機能及び/又は幅等の形状を、使用態様に適応するよう任意に、かつ必要に応じて段階的に変化させることができる。形状については実質的に無段階に変化させることもできる。
For this reason, by appropriately combining changes in the insertion state of the additional elastic yarn Y (Y1, Y2, Y3), that is, changes in the swing width, swing position, etc., the stretchability and stretchability of the stretchable
例えば、伸長性や伸縮力等の伸縮機能については、前記追加の弾性糸Yの横振り幅が大きくなるほど編幅方向の伸長性が増し、また隣接するウエール間でのウエール間の横振り部分の重なりが少ない(間隔が大きい)ほどソフトな伸縮性が得られる。また、横振り挿入の密度が低い場合ほどソフトな伸縮性が得られる。従って、図2や図3にも示すように、特にソフトな伸縮性が求められる部分では、前記追加の弾性糸Y(Y1,Y2,Y3)を、前記伸縮機能付加部20の最大幅のウエール数よりも少ない本数にして、ウエール間の横振り部分の重なりが生じないようにウエール方向の1コース以上の間隔を空けて挿入編成し、横振りの挿入の密度を低くすればよい。また、強い伸縮力が求められる部分では、前記ウエール間の横振り部分の重なりを多くするか、あるいは横振り挿入の密度を高くすればよい。
For example, with regard to the expansion / contraction function such as extensibility and expansion / contraction force, the extensibility in the knitting width direction increases as the lateral swing width of the additional elastic yarn Y increases, and the lateral swing portion between the wales between adjacent wales increases. Softer stretchability is obtained with less overlap (larger spacing). In addition, the lower the density of the horizontal insertion, the softer the elasticity. Therefore, as shown in FIG. 2 and FIG. 3, in the portion where particularly soft stretchability is required, the additional elastic yarn Y (Y 1,
前記追加の弾性糸Yの本数は、得ようとする伸縮機能等に応じて適宜設定できるが、特にソフトな伸縮性が求められる部分では、前記伸縮機能付加部20の最大幅のウエール数よりも少ない本数がよく、好ましくは前記最大幅のウエール数の2/3より少ない本数、さらに好ましくは1/2よりも少ない複数本とするのがよい。
The number of the additional elastic yarns Y can be set as appropriate according to the expansion / contraction function to be obtained. However, particularly in a portion where soft stretchability is required, the number of wales having the maximum width of the expansion / contraction
また、前記伸縮機能付加部20の形状については、略一定幅で編方向に連続もしくは一部で断続して延びる帯状のほか、大きくカーブした帯状、波形状やジグザグ状に屈曲した帯状、さらにこれらの帯状で幅を変化させたもの、小柄模様の集合の繰り返しもしくは連続状をなすもの、又は幾何学柄をなすもの等、種々の形状に形成できる。なお、前記の伸縮機能をこの形状の変化に対応して種々変化させることができる。
The shape of the expansion / contraction
図5、図6、図7、図9、図11は、それぞれ伸縮機能及び/又は形状を変化させた伸縮機能付加部20の例を略示的に示している。これらいずれも伸縮力の違いを濃淡であらわし、濃い部分のほうが伸縮力の強い部分を示している。
5, 6, 7, 9, and 11 schematically show examples of the expansion / contraction
例えば、図5においては、地編10の部分より伸縮機能を増大させた前記伸縮機能付加部20の形状を変化させた場合を示している。図6は、前記伸縮機能付加部20を、略同じ伸縮機能を有する3条の帯状部分20a,20b,20cに分離して並列させ、かつ各帯状部分20a,20b,20cを編方向に断続させるように編成して、全体として帯状に構成した場合を示している。図7は、図6中の破線で囲んだ部分の追加の弾性糸Y(Y1,Y2;Y3,Y4;Y5,Y6)の柄筬P1,P2,P3,P4,P5,P6によるラッピング組織組織を示し、前記各帯状部分20a,20b,20cを、それぞれ2本の追加の弾性糸Y(Y1,Y2;Y3,Y4;Y5,Y6)により構成するとともに、該弾性糸Yを横振りせずに同一ウエールに沿って挿入することにより編方向に断続させている。
For example, FIG. 5 shows a case where the shape of the expansion / contraction
図8は、前記伸縮機能付加部20を編方向に連続する帯状にして、その中で部分的に伸長性や伸縮力等の伸縮機能を段階的に変化させた場合を示している。すなわち、最も伸縮力の強い部分21a、次に伸縮力の強い部分21b、伸縮力の弱い部分(ソフトな部分)21cの3段階に変化させるともとに、その形状を変化させた場合を示している。図9は図8中の破線で囲んだ部分の追加の弾性糸Y(Y1,Y2,Y3,Y4)の柄筬P1,P2,P3,P4によるラッピング組織を示し、最も伸縮力の強い部分21aでは弾性糸Y3を毎コース横振りすることにより横振り挿入の密度を高くし、次に伸縮力の強い部分21bでは前記弾性糸Y2,Y3を2コース毎に横振りし、さらに伸縮力の弱い部分21cでは前記弾性糸Y1,Y3,Y4等を3コース毎に横振りするようにして、横振り挿入の密度を変化させ、さらに各弾性糸Y(Y1,Y2,Y3,Y4)の横振り幅や振り位置を変化させている。
FIG. 8 shows a case in which the stretchable
図10は、星形の小柄模様22a,22bを2列の連続状に形成することにより、実質的に帯状をなす伸縮機能付加部20を構成した場合を示している。
FIG. 10 shows a case where the stretchable
図11は前記伸縮機能付加部20を幾何学柄をなすように構成した場合を示している。また、図12は図11中の破線で囲んだ部分の追加の弾性糸Y(Y1,Y2,Y3,Y4,Y5,Y6)の柄筬P1,P2,P3,P4,P5,P6によるラッピング組織を示し、該弾性糸を毎コース横振りする部分と、2コース毎に横振りする部分とにより伸縮力に強弱をつけている。
FIG. 11 shows a case where the expansion / contraction
このようにして前記伸縮機能付加部20の伸長性や伸縮力等の伸縮機能及び/形状を、ブラジャー及びショーツやガードル等の女性用下着その他の各種の衣類での使用態様において、体型に応じた形状をなしてかつ伸長性や伸縮力等の伸縮機能を有するものとすることができる。
In this way, the stretch function and / or shape such as stretchability and stretch force of the stretch
例えば、前記レース編地Aにより図13に示すブラジャーを作成する場合において、前記伸縮機能付加部20を、カップ部15の下縁に沿ったカーブ形状に形成するとともに、該伸縮機能付加部20の伸長性や伸縮力等の伸縮機能及び/又は形状をバストの形態に応じて変化させることができる。これにより、良好なバストアップ機能を発揮することができる。また、この伸縮機能付加部20の伸縮力を利用することにより、別生地を縫着する場合の段差をなくすことができる。また、ブラジャーの締め付け布の部分16にも前記の伸縮機能付加部20を設定することができる。
For example, when creating the brassiere shown in FIG. 13 with the lace knitted fabric A, the stretchable
また、図14の(a)や(b)のように、前記レース編地Aによりショーツやガードルを作成する場合において、そのヒップ部17の下部に相当するラインに沿って所定のカーブをなし、さらに腰脇部18に向かって延びる形状の伸縮機能付加部20を形成するとともに、該伸縮機能付加部20の伸長性や伸縮力等の伸縮機能及び/又は形状をヒップの形態に応じて変化させることができる。これにより、ヒップの体型に適応した良好なヒップアップ機能を持たせることができる。
Further, as shown in FIGS. 14 (a) and 14 (b), when creating a shorts or a girdle with the knitted lace fabric A, a predetermined curve is formed along a line corresponding to the lower portion of the
前記のレース編地Aにおいて、前記伸縮機能付加部20の構成のために柄筬により導糸される追加の弾性糸Yとしては、種々の弾性糸を用いることができるが、実施上は、該弾性糸が柄糸と同様に編地の表側に現れることから、各種の弾性カバーリング糸、例えばポリウレタン糸を芯糸にしてナイロン加工糸を2重にカバーリングした弾性カバーリング糸ヶ好適に用いられる。
In the lace knitted fabric A, various elastic yarns can be used as the additional elastic yarn Y introduced by a handle for the configuration of the stretchable
また、地編10の組織を編成する非弾性糸としては、ナイロン糸その他の各種の合成繊維糸あるいはウール、絹、綿等の天然繊維糸を使用できる。地編の弾性糸3としては、ポリウレタン糸等の各種の弾性糸を使用できる。糸の繊度については、編地の用途に応じて適宜設定できる。
Further, as the inelastic yarn for knitting the structure of the
上記したレース編地Aは、多数枚の柄筬を備えるマルチバーラッセル機、あるいはジャカード筬を備えるマルチバーラッセル機により、上述したように図3に例示する組織のように編成する。 The above-described knitted lace fabric A is knitted like the structure illustrated in FIG. 3 as described above, using a multi-bar Russell machine having a large number of pattern ridges or a multi-bar Russell machine having jacquard ridges.
すなわち、少なくとも1枚の地筬L1により非弾性糸よりなる編目形成糸1を主としてオールインで導糸して所要コース毎に左右交互に隣接ウエールに移行させて編目形成する編成を繰り返して各ウエールの編目列を編成し、他の1枚の地筬、例えばジャカード筬L2により非弾性糸よりなる挿入糸2を主としてオールインで導糸して、前記編目列に対して所要コース毎に横振り挿入して編成することにより、無地あるいはメッシュ調等の地編10の基本の組織を編成する。さらに、他の地筬L3によりポリウレタン糸等の弾性糸3を主としてオールインで導糸して、前記基本組織の各ウエールWに沿って挿入することにより、編地全体として経方向に伸縮性を有する地編10を編成する。同時に、従来同様に多数枚の柄筬(図示省略)により必要な本数の柄糸を所要数本(例えば1本)ずつ導糸して所望の柄を形成する。
That is, each wale is repeatedly knitted by forming the stitches by introducing the stitch-forming yarns 1 made of inelastic yarns mainly all-in with at least one ground L1 and shifting them to the adjacent wale alternately for each required course. Knitted stitch rows, and the other yarn, for example, the jacquard heel L2 is used to guide the
さらに、前記地編10の編成と同時に、衣類等の使用上において求められる所定の部分において、弾性カバーリング糸よりなる複数本、例えば3本の追加の弾性糸Y1,Y2,Y3を、前記柄糸を導糸する柄筬を除く3枚の柄筬P1,P2,P3により各々導糸して、地編の組織に対して横振り挿入することにより、主として縦方向の伸縮性を有する他部分に対し緯方向の伸長性や伸縮力等の伸縮機能を異にする伸縮機能付加部20を形成する。特に、この追加の弾性糸Y1,Y2,Y3の編成において、それぞれ編方向の任意のコースで3ウエール以上に渡って横振り挿入させるとともに、少なくとも一部の部分でウエール間の横振り部分の重なりが生じないように挿入編成し、さらにこの複数の追加の弾性糸Y1,Y2,Y3それぞれの横振り挿入の振り幅、振り位置等を組み合わせて変化させることにより、該伸縮機能付加部20の伸縮機能及び/又は形状を、経緯の少なくとも一方向において変化させる。これにより図5〜図12に示す種々の形態の伸縮機能付加部20を形成できる。
Further, simultaneously with the knitting of the
こうして得られたレース編地Aは、前記伸縮機能付加部20の伸縮機能や形状を使用上の要求に応じたものとすることができ、特に、段階的に変化させたり、部分的に大きな伸長性を得ることもできるため、図13のようなブラジャー、図14のようなショーツやガードル等の女性用下着等の使用において、体型に対応した伸縮機能付加部20を形成でき、良好な体型補整機能を発揮できるものとなる。
The knitted lace fabric A thus obtained can have the expansion / contraction function and shape of the expansion / contraction
なお、前記の地編10の基本組織としては、図示する実施例のものに限らず、サテン編、デンビ編、プレーンコード編等の種々の編組織による実施が可能である。また組織を変化させることも可能である。 The basic structure of the ground knitting 10 is not limited to the illustrated embodiment, and various knitting structures such as a satin knitting, a denvi knitting, and a plain cord knitting can be used. It is also possible to change the organization.
また、前記の編成において、前記地編10のウエールに沿って挿入される弾性糸3に加えて、さらに別の筬、例えばジャカード筬L2により弾性カバーリング糸を横振り挿入することにより、地編10の部分がネット状又は無地状に形成できて、かつ編地全体に縦横の伸縮性を付与できることになる。
Further, in the knitting, in addition to the
さらに、一つのレース編地Aの中に、幅方向に間隔をおいて複数個所の同形の伸縮機能付加部20を形成することもでき、この場合、前記追加の弾性糸をその形成位置に合わせて柄筬により導糸して上記同様に編成すればよい。
Furthermore, it is also possible to form a plurality of the same shape expansion / contraction
(実施例)
ジャカード筬を備えるラッセル機を用い、地筬L1に44dtex/51fのナイロン糸を使用して、0,2/2,0/・・・の鎖編組織で編成し、またジャカード筬L2に44dtexのポリウレタン糸を芯糸にして、17dtex/6fのナイロン加工糸を2重巻きした弾性カバーリング糸を使用して、4,4/0,0/・・・のように、隣接ウエールに移行して次のコースで元に戻るジャカードの薄地組織で挿入編成し、バック筬L3に130dtexのポリウレタン糸を使用して、2,2/0,0/・・・の経挿入の組織で地編を編成した。そして、前記の地編の生地部とは別に、伸縮機能付加部として、78dtexのポリウレタン糸を芯糸にして、22dtex/6fのナイロン加工糸を2重巻きした弾性カバーリング糸を柄筬に使用し、第1部分では、図15の(a)の組織、すなわち20,20/0,0/・・・のように10ウエール横移動を繰り返す組織にし、第2部分では、図15の(b)の組織、すなわち20,20/0,0/0,0/20,20/・・・のように、10ウエール横移動し、同一ウエールを1コース上がった後、元のウエール位置に10ウール横移動する組織にし、さらに第3部分では、図15の(c)の組織、すなわち20,20/18,18/20,20/20,20/0,0/0,0/2,2/0,0/・・・のように、10ウエール横移動し、経方向に3コース上がった後、元のウエール位置に10ウエール横移動する組織にして、複数の柄筬で8ウエールずつ間隔を空けて挿入して編成した。こうして得られた編地の前記生地部と、伸縮機能付加部の第1部分、第2部分及び第3部分のそれぞれについて、経緯の伸長性試験を行い、伸長率及び緊迫力を測定した。その結果を下記の表1に示す。
(Example)
Using a Russell machine equipped with a jacquard kite, using a 44dtex / 51f nylon thread for the ground strip L1, knitting with a chain stitch structure of 0, 2/2, 0 / ... Using 44dtex polyurethane yarn as the core yarn and 17dtex / 6f nylon processed yarn double wound elastic covering yarn, transition to adjacent wale like 4, 4/0, 0 / ... Then, insert knitting with a thin jacquard structure that will be restored in the next course, using 130 dtex polyurethane yarn for the back collar L3, and using a 2,2 / 0,0 / ... The knitting was organized. In addition to the fabric part of the above-mentioned knitted fabric, an elastic covering yarn made of double-wrapped 22dtex / 6f nylon yarn is used for the handle as a stretchable function addition part. In the first part, the structure shown in FIG. 15 (a), that is, a structure that repeats 10-way lateral movement such as 20, 20/0, 0 /..., And in the second part, the structure shown in FIG. ), That is, 20/20/0, 0/0, 0/20, 20 / ... 10 wales move horizontally, go up one course on the same wales, then 10 wool in the original wales position In the third part, the structure shown in FIG. 15C, that is, 20, 20/18, 18/20, 20/20, 20/0, 0/0, 0/2, 2 /
(比較例)
比較のために、地編を前記実施例と同じ糸使い同じ組織で編成するとともに、伸縮機能付加部として、前記実施例と同様の弾性カバーリング糸を1枚の地筬にオールインで使用し、2,2/0,0/・・・の経挿入の組織で編成した。こうして得られたレース編地の伸縮機能付加部についても、経緯の伸長性試験を行い、伸長率及び緊迫力を測定した。その結果を下記の表1に併せて示す。
(Comparative example)
For comparison, the ground knitting is knitted with the same structure using the same yarn as in the above embodiment, and the elastic covering yarn similar to that in the above embodiment is used all-in as a stretch function adding portion on one ground. 2, 2/0, 0 /... The stretch function addition part of the knitted lace fabric thus obtained was also subjected to a process of stretchability to measure the stretch rate and the tension. The results are also shown in Table 1 below.
伸縮性試験方法
上記実施例のレース編地の生地部と伸縮機能付加部、及び比較例のレース編地について、それぞれ幅2.5cm、長さ16cmに裁断し、得られた試料を、テンシロン型引張試験機に引張間隔10cmで取り付け、引張、弛緩速度を10cm±1cm/minに設定して引張試験を行った。伸長率は、試料の伸長量÷10(元の引張間隔)×100で算出した。また、緊迫力は、80%伸長を3回繰り返した後の弛緩30%の値とした。
上記から明らかなように、本発明による伸縮機能付加部は、伸縮機能を段階的に変化させることができ、特に緯方向の伸長性が大きく、且つ緊迫力も大きくなっている。 As is apparent from the above, the stretchable function adding portion according to the present invention can change the stretchable function in stages, and in particular has a high extensibility in the weft direction and a large tension.
本発明の部分伸縮変化ラッセルレース編地は、ショーツ、ガードル、ブラジャー等のファンデーション、スリップ、キャミソール等のランジェリーその他の女性用下着、スポーツウエアやアウター等の各種衣料に好適に利用できる。 The partially stretchable raschel lace knitted fabric of the present invention can be suitably used for foundations such as shorts, girdles and brassieres, lingerie such as slips and camisole and other underwear for women, sportswear and outerwear.
A…レース編地、1…編目形成糸、2…挿入糸、3…地編の弾性糸、Y(Y1,Y2,Y3,Y4,Y5,Y6)…追加の弾性糸、L1…編目形成糸を導糸する地筬、L2…挿入糸を導糸する地筬(ジャカード筬)、L3…弾性糸を導糸する地筬、P1,P2,P3,P4,P5,P6…伸縮機能付加部を形成する追加の弾性糸を導糸する柄筬。 A ... Lace knitted fabric, 1 ... stitch forming yarn, 2 ... insertion yarn, 3 ... elastic yarn of ground knitting, Y (Y1, Y2, Y3, Y4, Y5, Y6) ... additional elastic yarn, L1 ... stitch forming yarn , L2... Ground yarn for introducing insertion yarn (Jacquard heel), L3... Ground for guiding elastic yarn, P1, P2, P3, P4, P5, P6. A handle that guides the additional elastic yarns that form.
Claims (8)
前記地編の弾性糸とは別に追加の弾性糸が複数枚の柄筬により導糸されて挿入編成されることにより、使用上において求められる部分に、伸長性や伸縮力等の伸縮機能を他部分とは異にする伸縮機能付加部が形成されており、該伸縮機能付加部の前記追加の弾性糸が3ウエール以上に渡る横振り挿入部分を含んでなることを特徴とする部分伸縮変化ラッセルレース編地。 A ground knitting is knitted by an inelastic yarn that is knitted by a Russell machine and guided by one or more pieces of ground and an elastic yarn that is guided by one or more other portions of the ground, and by a handle In a warp knitted fabric in which an arbitrary pattern is constituted by a pattern yarn to be introduced,
In addition to the elastic yarn of the above-mentioned knitting, additional elastic yarns are guided by a plurality of handle knives and inserted and knitted, so that other functions such as stretchability and elastic force can be added to the parts required for use. A partial expansion / contraction change raschel, characterized in that an extension / contraction function addition portion different from the portion is formed, and the additional elastic yarn of the extension / contraction function addition portion includes a lateral swing insertion portion extending over 3 wales Lace knitted fabric.
前記地編の弾性糸とは別に追加の弾性糸を、複数枚の柄筬により導糸して挿入編成することにより、使用上において求められる部分に、伸長性や伸縮力等の伸縮機能を他部分とは異にする伸縮機能付加部を形成するとともに、該伸縮機能付加部の前記追加の弾性糸を任意のコース位置で3ウエール以上に渡って横振り挿入して編成することを特徴とする部分伸縮変化ラッセルレース編地の製造方法。 With the Russell machine, the inelastic yarn is introduced by one or more pieces of ground, the elastic yarn is introduced by one or more pieces of other ground, and the structure of the knitted fabric is knitted. In the manufacturing method of the warp knitted fabric knitted to form an arbitrary pattern by introducing the yarn,
In addition to the elastic yarn of the above-mentioned knitted fabric, additional elastic yarn is introduced and knitted by introducing a plurality of handle knives, so that other functions such as stretchability and elastic force can be added to the parts required for use. A stretchable function adding portion that is different from the portion is formed, and the additional elastic yarn of the stretchable function added portion is knitted by inserting and swinging over 3 wales or more at an arbitrary course position. Manufacturing method of partially stretchable raschel lace fabric.
A plurality of additional elastic yarns to be inserted into the expansion / contraction function adding portion with a handle, by appropriately changing the swing width and the swing position of each lateral insertion at an arbitrary course position according to a required expansion / contraction function The method for producing a partially stretchable raschel lace knitted fabric according to claim 7, wherein the stretchable function adding portion is knitted so as to change a stretch function and / or shape such as stretchability and stretch force.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005207850A JP4468869B2 (en) | 2005-07-15 | 2005-07-15 | Partially stretchable raschel lace fabric and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005207850A JP4468869B2 (en) | 2005-07-15 | 2005-07-15 | Partially stretchable raschel lace fabric and manufacturing method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007023427A true JP2007023427A (en) | 2007-02-01 |
JP4468869B2 JP4468869B2 (en) | 2010-05-26 |
Family
ID=37784575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005207850A Expired - Lifetime JP4468869B2 (en) | 2005-07-15 | 2005-07-15 | Partially stretchable raschel lace fabric and manufacturing method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4468869B2 (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010031411A (en) * | 2008-07-25 | 2010-02-12 | Urabe Co Ltd | Knitted fabric attached with wavy hem |
JP2010100968A (en) * | 2008-10-24 | 2010-05-06 | Urabe Co Ltd | Warp knit fabric |
JP2011168925A (en) * | 2010-02-19 | 2011-09-01 | Urabe Co Ltd | Stretchable warp knitted fabric and application of the same |
JP2012136813A (en) * | 2010-12-09 | 2012-07-19 | Yoshida Sangyo Kk | Warp-knitted garment having reinforced part formed of stretch power-reinforced part or nonstretchability-imparted part |
JP2014005581A (en) * | 2012-06-27 | 2014-01-16 | Hokuriku Str Cooperative | Stretchable warp knitted fabric and clothing using the same |
CN105970468A (en) * | 2016-06-28 | 2016-09-28 | 宏达高科控股股份有限公司 | Preparation method of anti-slip warp-knitted material with body shaping function |
CN109505054A (en) * | 2018-12-27 | 2019-03-22 | 东莞超盈纺织有限公司 | A kind of any sanction roses and lace fabric of non-hot melt material |
JP2019085660A (en) * | 2017-11-02 | 2019-06-06 | クロス工業株式会社 | Stretchable warp knitted fabric and raschel lace |
-
2005
- 2005-07-15 JP JP2005207850A patent/JP4468869B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010031411A (en) * | 2008-07-25 | 2010-02-12 | Urabe Co Ltd | Knitted fabric attached with wavy hem |
JP2010100968A (en) * | 2008-10-24 | 2010-05-06 | Urabe Co Ltd | Warp knit fabric |
JP2011168925A (en) * | 2010-02-19 | 2011-09-01 | Urabe Co Ltd | Stretchable warp knitted fabric and application of the same |
JP2012136813A (en) * | 2010-12-09 | 2012-07-19 | Yoshida Sangyo Kk | Warp-knitted garment having reinforced part formed of stretch power-reinforced part or nonstretchability-imparted part |
JP2014005581A (en) * | 2012-06-27 | 2014-01-16 | Hokuriku Str Cooperative | Stretchable warp knitted fabric and clothing using the same |
CN105970468A (en) * | 2016-06-28 | 2016-09-28 | 宏达高科控股股份有限公司 | Preparation method of anti-slip warp-knitted material with body shaping function |
JP2019085660A (en) * | 2017-11-02 | 2019-06-06 | クロス工業株式会社 | Stretchable warp knitted fabric and raschel lace |
CN109505054A (en) * | 2018-12-27 | 2019-03-22 | 东莞超盈纺织有限公司 | A kind of any sanction roses and lace fabric of non-hot melt material |
JP2021511444A (en) * | 2018-12-27 | 2021-05-06 | 東莞超盈紡織有限公司 | Any laced fabric of non-Fused Deposition Modeling |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4468869B2 (en) | 2010-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100344351B1 (en) | Clothes with body shape correcting function or muscle supporting function | |
TWI419655B (en) | Knitted fabrics with knitted fabrics | |
JP4457141B2 (en) | Partially low stretch stretch warp knitted fabric | |
JP4673182B2 (en) | clothing | |
JP2004156153A (en) | Body-fitting garment | |
JP3608042B2 (en) | Jacquard lace fabric for clothing and manufacturing method thereof | |
JP2008169533A (en) | Method for knitting jacquard warp knitted fabric and undergarment for women | |
JP3817690B2 (en) | Elastic warp knitted fabric for clothing | |
JP4468869B2 (en) | Partially stretchable raschel lace fabric and manufacturing method thereof | |
JP3607274B2 (en) | Clothing | |
JP5050174B2 (en) | Warp knitted fabric consisting of different knitting organizations | |
JP4459377B2 (en) | Tubular knitted fabric | |
JP4590465B2 (en) | Bottom clothing | |
JP5095274B2 (en) | Elastic warp knitted fabric and manufacturing method thereof | |
JP3461316B2 (en) | Clothing with body shape adjustment function | |
JP3129453U (en) | Warp knitted lace with tuft | |
KR100474855B1 (en) | Clothing having elastic property by using warp knitted fabric | |
JP3796619B2 (en) | Lace knitted fabric and its manufacturing method | |
JP2003073962A (en) | High-stretch warp knitted fabric and method for producing the same | |
JP2003119653A (en) | Lace knit fabric | |
JP4695671B2 (en) | Elastic warp knitted fabric | |
JP2002327359A (en) | Lace knitted fabric and method for producing the same | |
JP5473380B2 (en) | Elastic warp knitted fabric with uneven pattern | |
JP2001200455A (en) | Elastic warp knitted fabric | |
JP3911163B2 (en) | Elastic pattern knitted fabric |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100126 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4468869 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |