JP2007005233A - Shielded wire harness - Google Patents
Shielded wire harness Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007005233A JP2007005233A JP2005186580A JP2005186580A JP2007005233A JP 2007005233 A JP2007005233 A JP 2007005233A JP 2005186580 A JP2005186580 A JP 2005186580A JP 2005186580 A JP2005186580 A JP 2005186580A JP 2007005233 A JP2007005233 A JP 2007005233A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coaxial cable
- plug
- jaso
- crimping
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002788 crimping Methods 0.000 claims abstract description 78
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 68
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 claims abstract description 28
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 14
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 65
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 65
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 103
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 22
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 8
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000009954 braiding Methods 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Insulated Conductors (AREA)
- Communication Cables (AREA)
Abstract
【課題】 低周波帯域のシールド特性に優れていると共に、同軸ケーブルとJASOプラグやコネクタ端子との接続作業性に優れ、製造が容易であり、同軸ケーブルとJASOプラグやコネクタ端子との接続部分の固着力が良好なシールドワイヤーハーネスを提供する。
【解決手段】 同軸ケーブル2の一方の端部にJASOプラグ3が接続され、同軸ケーブル2の他方の端部にコネクタ端子4が接続されているシールドワイヤーハーネス1において、同軸ケーブル2が、外部導体層及び磁性型外部導体層が金属編組からなり、複数の金属編組が積層された多重金属編組22を備えており、JASOプラグ3と同軸ケーブル2の接続が、同軸ケーブル2の外被21を剥離して露出させた多重金属編組22の外側にJASOプラグ3とは別部材の圧着部品5を圧着し、前記圧着部品5の外側にJASOプラグ3の圧着部を圧着してシールドワイヤーハーネス1を構成した。
【選択図】図1PROBLEM TO BE SOLVED: To provide excellent shielding characteristics in a low frequency band, excellent workability of connection between a coaxial cable and a JASO plug and a connector terminal, easy manufacture, and a connection portion between the coaxial cable and a JASO plug and a connector terminal. To provide a shielded wire harness with good adhesion.
In a shielded wire harness 1 in which a JASO plug 3 is connected to one end of a coaxial cable 2 and a connector terminal 4 is connected to the other end of the coaxial cable 2, the coaxial cable 2 is connected to an external conductor. The layer and the magnetic outer conductor layer are made of a metal braid, and are provided with a multiple metal braid 22 in which a plurality of metal braids are laminated, and the connection between the JASO plug 3 and the coaxial cable 2 peels off the outer sheath 21 of the coaxial cable 2 A shielded wire harness 1 is configured by crimping a crimping part 5, which is a member different from the JASO plug 3, to the outside of the exposed multiple metal braid 22 and crimping the crimping part of the JASO plug 3 to the outside of the crimping part 5. did.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、自動車に搭載されるラジオアンテナの受信信号を伝送するためのアンテナコード等に用いられるシールドワイヤーハーネスに関する。 The present invention relates to a shielded wire harness used for an antenna cord or the like for transmitting a reception signal of a radio antenna mounted on an automobile.
従来、自動車に搭載されるアンテナコード用シールドワイヤーハーネスは、同軸ケーブルの一方の端部に、AMラジオなどの機器に設けられたソケットに挿入するための「JASOプラグ」と呼ばれる自動車工業規格のラジオ機器接続プラグが取り付けられ、同軸ケーブルの他方の端部には、コネクタ端子が圧着されて構成されている。なお「JASOプラグ」とは、日本自動車工業規格ラジオ用プラグ JASO D507−2の規格に該当するプラグのことである。 2. Description of the Related Art Conventionally, a shielded wire harness for an antenna cord mounted on an automobile is a radio of an automobile industry standard called “JASO plug” for inserting into a socket provided on a device such as an AM radio at one end of a coaxial cable. A device connection plug is attached, and a connector terminal is crimped to the other end of the coaxial cable. The “JASO plug” is a plug corresponding to the standard of Japan Automobile Industry Standard Radio Plug JASO D507-2.
図11(a)、(b)に示すようにJASOプラグ30は、ソケットに挿入されるセンターピン31がABS樹脂からなる絶縁カラー32に固定され、該絶縁カラー32の表面が金属製のシールドケース33に覆われて構成されている。JASOプラグ30のシールドケース33のセンターピン31と反対側の端部には、同軸ケーブル100を固定するための圧着部35が、シールドケース33に連設されている。圧着部35には、同軸ケーブル100の編組116を挟み込むために、圧着部35を構成する金属板の一部をU字状に切り欠いて形成した、編組固定片36が設けられている。
As shown in FIGS. 11 (a) and 11 (b), the JASO
図12に示すように従来の同軸ケーブル100は、内部導体111と該内部導体111に外装された絶縁層112からなる芯線113と、芯線113に外装された外部導体層114と、外部導体層114の外側に設けられる外被115とから構成されている。外部導体層114はシールド層であり、軟銅線又は錫めっき軟銅線を素線として網目状に円筒形に編み合わされた一重の金属編組より構成されている。
As shown in FIG. 12, a conventional
従来、同軸ケーブルとJASOプラグの接続は以下の様に行っていた。先ず図11(b)に示すように同軸ケーブル100の端末処理を行う。これは、同軸ケーブル100の外被115を剥離した後、金属編組を剥いて芯線113から分離して一本の電線状に撚り合わせシールド線116とし、芯線113の絶縁層112を剥離して内部導体111を露出させる。次いで同軸ケーブルの内部導体111をJASOプラグのセンターピン31に接続・固定する。そしてJASOプラグ30の圧着部35の編組固定片36を引き起こして形成された隙間に、金属編組を撚り合わせたシールド線116を挟み込んで固定した後、同軸ケーブル100の上から圧着部35を圧着して、JASOプラグ30に同軸ケーブル100を固定する。
Conventionally, a coaxial cable and a JASO plug have been connected as follows. First, terminal processing of the
従来のシールドワイヤーハーネスにおける同軸ケーブル100とコネクタ端子107の接続は、図13(a)に示すように、同軸ケーブル100の一重の金属編組(外部導体層114)を外被115の上に折り返し反転させる。次いで、図13(b)に示すように、その折り返した外部導体層114の上からコネクタ端子107の圧着端子108を圧着していた。
The connection between the
ところで、ラジオアンテナの受信信号用のアンテナコードにおいて伝送される信号は、周波数が500kHz台から存在している。これに対し従来のアンテナコードに用いられるシールドワイヤーハーネスのシールド層は一重の金属編組からなるため、そのような低周波帯域についてはシールド性能が不十分であり、周辺の各種搭載機器の配線等からのノイズの影響を受け易いという問題があった。そこで低周波帯域(1MHz以下の帯域)におけるシールド性能の向上を図った同軸ケーブルが公知である(例えば、特許文献1参照)。 By the way, the signal transmitted in the antenna code for the reception signal of the radio antenna exists from the frequency range of 500 kHz. On the other hand, since the shield layer of the shield wire harness used for the conventional antenna cord is composed of a single metal braid, the shield performance is insufficient for such a low frequency band. There was a problem of being easily affected by noise. Therefore, a coaxial cable is known which has improved shielding performance in a low frequency band (1 MHz or lower band) (see, for example, Patent Document 1).
特許文献1に記載の同軸ケーブルは、信号を伝送する内部導体と、前記内部導体に外装された絶縁層と、金属材料により形成され前記絶縁層を介して内部導体に外装された外部導体層と、前記外部導体層の外側に該外部導体層よりも大きな透磁率を有する磁性金属材料により形成される磁性型外部導体層と外被から構成されている。例えば、特許文献1の同軸ケーブルは、外部導体層を2層の錫メッキ軟銅線からなる金属編組で構成し、磁性型外部導体層を1層の亜鉛メッキ軟鉄線からなる金属編組で構成し、金属編組が三重に形成された多重金属編組からなるシールド層を有している。
The coaxial cable described in
シールドワイヤーハーネスの低周波帯域のノイズ対策を目的に、従来の同軸ケーブルを上記特許文献1記載の同軸ケーブルへ代替することを試みた。しかし上記特許文献1記載の同軸ケーブルは、金属編組が一重ではなく三重に構成されているために、同軸ケーブルをJASOプラグに接続する際に、三重の編組を剥いて芯線から分離して一本の電線状に撚り合わせシールド線とすることは、三重の編組を剥く作業や、三重の編組を撚り合わせる作業がきわめて困難である。
An attempt was made to replace the conventional coaxial cable with the coaxial cable described in
また従来のシールドワイヤーハーネスを製造する場合、一重の編組を撚り合わせたシールド線を圧着部の編組固定片を曲げて挟み込んでJASOプラグに固定する作業が必要であったが、この作業は非常に手間の掛かる作業であった。従って上記特許文献1に記載の同軸ケーブルの三重の編組を撚り合わせて1本のシールド線を形成したとしても、その後の工程において、JASOプラグの編組固定片を引き起こして形成された隙間にシールド線を挟み込む作業は、一重の金属編組からなる従来の同軸ケーブルの場合と同様に、非常に手間の掛かる作業であることに変わりはない。
Moreover, when manufacturing a conventional shield wire harness, it was necessary to bend the shield wire in which a single braid was twisted together by bending the braid fixing piece of the crimping part and fix it to the JASO plug. It was a laborious work. Therefore, even if the triple braid of the coaxial cable described in
一方、上記特許文献1に記載の同軸ケーブルをJASOプラグとは反対側の端部のコネクタ端子に接続する場合は、同軸ケーブルの三重の金属編組を外被の上に折り返し反転させて、その折り返した編組の上からコネクタ端子の圧着部に圧着することを試みた。しかしながら、同軸ケーブルの三重の金属編組を外被の上に折り返すのは、一重の編組と比べて作業が極めて困難である。
On the other hand, when the coaxial cable described in
また、シールドワイヤーハーネスは、その製造時や、車載用アンテナコードとして組み付ける時等の使用時に、ハーネスが引っ張られたりして接続部に負荷が加わる。シールドワイヤーハーネスの接続信頼性を確保するために、同軸ケーブルの両端に接続されたJASOプラグとコネクタ端子との接続部は、十分な固着力が要求される。 Further, when the shielded wire harness is manufactured or used as an in-vehicle antenna cord, the harness is pulled and a load is applied to the connection portion. In order to ensure the connection reliability of the shielded wire harness, the connecting portion between the JASO plug and the connector terminal connected to both ends of the coaxial cable is required to have a sufficient fixing force.
本発明が解決しようとする課題は、低周波帯域のシールド特性に優れていると共に、同軸ケーブルとJASOプラグやコネクタ端子等の端子との接続作業性に優れ製造が容易であり、端子との接続部分の固着力が良好であるシールドワイヤーハーネスを提供することにある。 The problem to be solved by the present invention is excellent in the shielding characteristics in the low frequency band, excellent in workability between the coaxial cable and the terminals such as the JASO plug and the connector terminal, and easy to manufacture. An object of the present invention is to provide a shielded wire harness in which the fixing strength of the part is good.
上記課題を解決するために本発明に係るシールドワイヤーハーネスは、請求項1に記載の発明のように、同軸ケーブルの一方の端部に、ラジオ機器のソケットに挿入するためのセンターピンと同軸ケーブルを固定するための圧着部が設けられて成る自動車のラジオ機器接続プラグの圧着部が接続され、同軸ケーブルの他方の端部にコネクタ端子が接続されているシールドワイヤーハーネスにおいて、同軸ケーブルが、内部導体と前記内部導体に外装された絶縁層と、絶縁層を介して内部導体に外装されたシールド層と、外被とを備え、シールド層が外部導体層と、該外部導体層に用いられる金属材料よりも大きな透磁率を有する磁性金属材料により形成される磁性型外部導体層からなる多層構造を有しており、自動車のラジオ機器接続プラグと同軸ケーブルの接続が、同軸ケーブルの外被を剥離して露出させたシールド層の上から自動車のラジオ機器接続プラグとは別部材の圧着部品が圧着されており、同軸ケーブルが接続された前記圧着部品の上から自動車のラジオ機器接続プラグの圧着部が圧着されていることを要旨とする。 In order to solve the above problems, a shielded wire harness according to the present invention includes a center pin and a coaxial cable for insertion into a socket of a radio device at one end of the coaxial cable as in the first aspect of the invention. In a shielded wire harness in which a crimping part of an automobile radio equipment plug comprising a crimping part for fixing is connected and a connector terminal is connected to the other end of the coaxial cable, the coaxial cable is an internal conductor. And an insulating layer sheathed on the inner conductor, a shield layer sheathed on the inner conductor via the insulating layer, and a jacket, the shield layer being an outer conductor layer, and a metal material used for the outer conductor layer A radio equipment connection plug for automobiles having a multilayer structure composed of a magnetic type outer conductor layer formed of a magnetic metal material having a higher magnetic permeability. Coaxial cable connection is made by crimping a crimping part that is a separate member from the radio equipment connection plug of the automobile from the shield layer exposed by peeling off the outer sheath of the coaxial cable, and the coaxial cable is connected. The gist is that the crimping portion of the radio equipment connection plug of the automobile is crimped from above the component.
この場合、請求項2に記載のように、コネクタ端子と同軸ケーブルの接続が、同軸ケーブルの外被を剥離して露出させたシールド層の上から同軸コネクタの圧着部が圧着されていることが好適な例として挙げられる。
In this case, as described in
請求項1に記載のシールドワイヤーハーネスによれば、従来の一重の金属編組を有する同軸ケーブルを用いたシールドワイヤーハーネスと比較して、多層構造のシールド層を備える同軸ケーブル用いたことにより、低周波帯域のシールド特性に優れたアンテナコードを構成することができる。 According to the shielded wire harness of the first aspect, compared to the conventional shielded wire harness using a coaxial cable having a single metal braid, a coaxial cable having a multilayered shield layer is used. An antenna cord having excellent band shielding characteristics can be configured.
更に、JASOプラグと同軸ケーブルの接続が、同軸ケーブルの外被を剥離して露出させたシールド層の上にJASOプラグとは別部材の圧着部品が圧着され、同軸ケーブルが接続された前記圧着部品の上にJASOプラグの圧着部が圧着されているから、従来の一重の金属編組を有する同軸ケーブルを用いたシールドワイヤーハーネスと比較して、JASOプラグと接続する際に、編組を剥いて芯線から分離して一本の電線状に撚り合わせてシールド線を形成する作業や、編組固定片を曲げて撚り合わせたシールド線を挟む作業が不要である。本発明によれば、同軸ケーブルの端末処理は外被を除去してシールド層を露出させてシールド層の上から直接圧着部品を圧着し、この圧着部品をJASOプラグの圧着部に圧着する作業だけで良く、ハーネス製造の際の作業性が良好であり、容易に製造を行う事ができる。 Further, in the connection of the JASO plug and the coaxial cable, the crimping component which is a member different from the JASO plug is crimped on the shield layer exposed by peeling off the outer sheath of the coaxial cable, and the coaxial cable is connected. Since the crimping part of the JASO plug is crimped on the top, the braid is peeled off from the core wire when connecting to the JASO plug, compared to a shielded wire harness using a coaxial cable having a conventional single metal braid. There is no need to separate and twist the wire into a single electric wire to form a shielded wire, or to bend the braided fixed piece and sandwich the twisted shielded wire. According to the present invention, the end treatment of the coaxial cable is only an operation of removing the jacket, exposing the shield layer, crimping the crimping part directly on the shield layer, and crimping the crimping part to the crimping portion of the JASO plug. The workability at the time of manufacturing the harness is good, and the manufacturing can be easily performed.
また、JASOプラグの接続は、シールド層の周囲全体が圧着部品で圧着され、更に圧着部品のシールド層圧着部分の周囲全体がJASOプラグにより圧着されるために、従来の同軸ケーブルとJASOプラグの接合構造と比較して、同軸ケーブルとJASOプラグとの間で確実に圧着・接合できるので、電気的な接続も確実なものとなる。またシールド層を芯線から剥かずに、芯線の上にシールド層が存在する状態で圧着部品により圧着されるために、内部導体がシールド層に被覆された状態となって、シールド性能の低下を来たさない。 In addition, since the entire circumference of the shield layer is crimped by a crimping part and the whole circumference of the crimping part of the crimping part is crimped by the JASO plug, the JASO plug is connected to the conventional coaxial cable and the JASO plug. Compared with the structure, the coaxial cable and the JASO plug can be securely crimped and joined, so that the electrical connection is also reliable. In addition, since the shield layer is not peeled off from the core wire and is crimped by the crimping part in a state where the shield layer exists on the core wire, the inner conductor is covered with the shield layer, resulting in a decrease in shield performance. I will not.
また、上記したように同軸ケーブルとJASOプラグとの接続に圧着部品を用いることにより、両者を確実に圧着・接合できるので強固な圧着力が得られ、機械的強度に優れるため、ハーネス製造の際やハーネスの配線作業中に力が加わった場合に抜け難くなり、信頼性の高いシールドワイヤーハーネスが得られる。 Also, as mentioned above, by using a crimping part to connect the coaxial cable and the JASO plug, both can be securely crimped and joined together, resulting in a strong crimping force and excellent mechanical strength. When a force is applied during wiring work of the wire or the harness, it becomes difficult to come off, and a highly reliable shield wire harness can be obtained.
また、同軸ケーブルとJASOプラグとの接続に圧着部品を用いることにより、これまで使用されてきたJASOプラグを設計変更することなく、そのまま利用する事が可能である。 Further, by using a crimping part for connecting the coaxial cable and the JASO plug, it is possible to use the JASO plug that has been used so far without changing the design.
また請求項2に記載のように、コネクタ端子と同軸ケーブルの接続が、同軸ケーブルの外被を剥離して露出させた多層構造のシールド層の上からコネクタ端子の圧着部が圧着されている構成とした場合には、JASOプラグ側と同様に、露出させたシールド層の上から直接圧着するだけで良く、外被の上に金属編組等のシールド層を折り返し反転させる作業が不要であり、製造が容易である。また多層構造のシールド層の上から圧着するため、コネクタ端子と同軸ケーブル間で十分な固着力が得られる。
Further, as described in
以下、本発明の実施形態について、図1〜10を参照して詳細に説明する。図1に示すようにシールドワイヤーハーネス1は、同軸ケーブル2の一方の端部にラジオ機器のソケットに挿入するためのセンターピン31と同軸ケーブル2を固定するための圧着部35が設けられて成る日本自動車工業規格ラジオ用プラグ JASO D507−2の規格に該当するラジオ機器接続プラグ(以下JASOプラグと略記する)3が接続され、同軸ケーブル2の他方の端部にコネクタ端子4が接続されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. As shown in FIG. 1, the
図2に示すようにJASOプラグ3と同軸ケーブル2の接続は、同軸ケーブル2の外被を剥離して露出させたシールド層(金属編組22)の上からJASOプラグとは別部材の圧着部品5が圧着されており、図6に示すように同軸ケーブル2が接続された圧着部品5の上からJASOプラグ3の圧着部35が圧着されている。
As shown in FIG. 2, the connection between the
図3(a)〜(c)に示すように圧着部品5は、一対の圧着片よりなり編組を圧着するための編組バレル51に、一対の圧着片よりなり外被を圧着するための外被バレル52が結合部53により連接されている。編組バレル51の径方向の長さは、編組の外径に応じた大きさに形成され、外被バレル52の径方向の長さは同軸ケーブルの外被21の直径に応じた大きさに形成されている。また編組バレル51には、図3(a)、(c)に示すように、その内側の対向する2カ所に突起54、55が設けられている。圧着部品5は導電性を有する金属板を所定形状に打ち抜き、曲げ加工等により形成されている。
As shown in FIGS. 3A to 3C, the crimping
また編組バレル51には、図4に示すように該バレルを圧着した際にバレルの対向部分がV字状になるように、図3(b)に示すようにバレルの一方の先端が山型に形成され他端が谷型に形成されている。また図3(b)に示す圧着部品5のワイヤ長手方向の全長Rは、図5(a)に示すJASOプラグ3内部の絶縁カラー32後端から圧着部35後端の長さLに収容可能な長さに形成されている。
Also, the
図5(a)はJASOプラグの側面の断面図であり、(b)はJASOプラグの背面図である。図5(a)、(b)に示すJASOプラグは、図11(a)、(b)に示す従来のJASOプラグ30と同じものである。JASOプラグ3は図5(a)、(b)に示すように、センターピン31が絶縁カラー32にインサート成形により固定され、該絶縁カラー32の周囲が金属製のシールドケース33に覆われ、シールドケース33の後端に一対の圧着片からなる圧着部35が連設されている。またJASOプラグの圧着部35には、図5(b)に示すように、一対の対向する圧着片の先端側に爪片38、38が設けられている。また圧着部35の後端には、同図に示すように中心軸方向に突出する突起39、39が設けられている。
FIG. 5A is a sectional view of a side surface of the JASO plug, and FIG. 5B is a rear view of the JASO plug. The JASO plug shown in FIGS. 5 (a) and 5 (b) is the same as the conventional JASO plug 30 shown in FIGS. 11 (a) and 11 (b). As shown in FIGS. 5A and 5B, the
同軸ケーブル2とJASOプラグ3を接続するには、図2に示すように、先ず同軸ケーブル2の外被21を剥離して端末を処理し、金属編組が複数層積層された多重金属編組22(シールド層)を露出させる。次いでこの同軸ケーブル2に圧着部品5を、多重金属編組22の上に編組バレル51が位置し、外被21の上に外被バレル52が位置するように配置し、編組バレル51のみを圧着する。次いで図6に示すように、JASOプラグの圧着部35に、圧着部品5の編組バレル51のみが圧着し外被バレル52が圧着していない状態の同軸ケーブル2を配置し、芯線23をJASOプラグのセンターピン31に接合する。そして、圧着部品5の編組バレル51及び外被バレル52が、JASOプラグ3の圧着部35及びシールドケース33の内部に収納されるように位置を合わせ、JASOプラグ3の圧着部35の上から圧着して、外被バレル52とJASOプラグ3の圧着とを同時に行う。図7に示すように、同軸ケーブル2に外被バレル52が圧着し、外被バレル52にJASOプラグ3の圧着部35が圧着して、JASOプラグ3と同軸ケーブル2が接続される。
To connect the
また、JASOプラグ3と同軸ケーブル2を接続する場合、図4に示すように同軸ケーブル2の多重金属編組22に編組バレル51を圧着し、外被21の上に外被バレル52を圧着して、予め同軸ケーブル2の一方の端部に圧着部品5を圧着させておいて、これをJASOプラグの圧着部35に配置して圧着しても良い。
When the
このように本発明では、多重金属編組22を折り返したり、多重金属編組22を撚ったりせずに、多重金属編組22の上に編組バレル51が直に接合されている。同軸ケーブル2が多重金属編組22を有することにより、多重金属編組22を外被上に折り返さずに直接編組バレル51を圧着しても、編組が複数層積層されていることにより十分な固着力が得られ、圧着後に緩んで抜け落ちたりする虞がなく信頼性の高い接合が可能である。
In this way, in the present invention, the
また図7(a)、(b)に示すように、圧着部品5の外被バレル52は、JASOプラグ3の圧着部35に圧着されて保持されており。同軸ケーブル2がJASOプラグ3の反対側から引っ張られた場合、外被バレル52がJASOプラグの圧着部に設けられている突起39、39に当接することにより、圧着部品5がJASOプラグ3の圧着部35から容易に抜けてしまうことが防止できる。
Further, as shown in FIGS. 7A and 7B, the
図8は本発明において用いられるコネクタ端子の一例を示す分解斜視図である。図8に示すコネクタ端子は、芯線に対して接続される内側端子41と、この内側端子41を収容するシールドシェル42と、内側端子41とシールドシェル42との間に介在される誘電体43とから構成されている。内側端子41は誘電体43に挿入した際に収容口43a内の上壁に食い込むことにより内側端子41を固定する一対の食い込み突起41aと、芯線23を圧着するための一対の圧着片よりなる圧着部41bとが設けられている。
FIG. 8 is an exploded perspective view showing an example of a connector terminal used in the present invention. The connector terminal shown in FIG. 8 includes an
誘電体43は樹脂などの絶縁材料からなり、内部に内側端子41を収容して固定する収容孔43aと、上部にはコネクタ端子4と接続される相手側のコネクタ端子のシェル内に固定するための係止凹部43bが設けられている。
The dielectric 43 is made of an insulating material such as a resin, and is accommodated in a
シールドシェル42は、導電板の曲げ加工により形成され、角筒状のシェル本体42aと、該本体42aの後方に天井面が開放されて開放された部分の前縁が外方へ折り曲げられた一対のスタビライザ42bが設けられ、該スタビライザ42bの後方には、同軸ケーブルを圧着するための一対の圧着片からなる圧着部42cが設けられている。
The
同軸ケーブル2とコネクタ端子4の接続は、図8に示すように、先ず芯材25を内側端子41の圧着部41bに圧着して芯線23を内側端子41に接続する。次いで、同軸ケーブル2の外被21を剥離して露出させた多重金属編組22の上からコネクタ端子42の圧着部42cにより圧着して、コネクタ端子4と同軸ケーブル2を接合する。このとき同軸ケーブル2は、多重金属編組22を折り返したりせずに、露出した多重金属編組の上に圧着部42cが直接圧着されている。
As shown in FIG. 8, the
コネクタ端子4と同軸ケーブル2との接合は、多重金属編組22の上にコネクタ端子の圧着片が圧着されているから、同軸ケーブルとコネクタ端子の固着力を大きくできる効果がある。また、編組を折り返さないので、芯線が多重編組に覆われた状態であり、シールド性能が向上する。なおコネクタ端子は上記態様に限定されず、多重編組(シールド層)の上から直接圧着可能な圧着部を備えていればよく、その他の構成は標準的な自動車搭載用の同軸コネクタに用いられるコネクタ端子の構造が利用できる。
The connection between the connector terminal 4 and the
同軸ケーブル2は特開2004−214137号号公報記載のものが利用できる。図9は本発明において用いられる同軸ケーブルの一例を示す断面図である。図9に示すように、同軸ケーブル2は信号を伝送する内部導体としての芯材25と該芯材25に外装された絶縁層24とからなる芯線23と、該絶縁層24を介して芯材25に外装されたシールド層22と、外被21とから構成される。シールド層22は、2層の外部導体層22a、22bと、該外部導体層22a、22bの外側から内部導体の芯材25を外装する磁性型外部導体層22cとから構成されていて、多層構造を有している。
The
上記芯材25は銅又は銅合金等の導電性金属により構成されている。本態様では錫メッキ軟銅線からなる複数の金属素線が撚り合わされて構成されている。絶縁層24は架橋PE等の押出成形により形成される。
The
外部導体層22a、22bは、導電性金属材料により形成された複数の金属素線が網目状に編まれてなる金属編組により構成される。金属素線としては、銅線、軟銅線、又はそれらに錫や亜鉛などをメッキしたメッキ線などが用いられる。本態様では、錫メッキ軟銅線が用いられる。 The outer conductor layers 22a and 22b are configured by a metal braid obtained by braiding a plurality of metal strands formed of a conductive metal material into a mesh shape. As the metal wire, a copper wire, an annealed copper wire, or a plated wire obtained by plating them with tin or zinc is used. In this embodiment, a tinned annealed copper wire is used.
磁性型外部導体層22cは、外部導体層22a、22bに用いられる導電性金属材料よりも大きな透磁率を有する磁性金属材料(強磁性金属材料)により形成された複数の金属素線が網目状に編まれてなる金属編組により構成される。磁性型外部導体層22cに用いられる金属編組は、材質及び各種設定条件以外の構成については、外部導体層22a、22cを構成する金属編組と同様である。本態様では磁性型外部導体層22cの金属素線の材質としては、軟鉄線が用いられる。
The magnetic-type
同軸ケーブル2の外被21はPVC等の樹脂の押出成形により形成されている。
The
なお図9に示す態様の同軸ケーブル2において、外部導体層22a、22bは、1層でも良いし3層以上でもよい。また磁性型外部導体層22cは、2層以上にしてもよい。
In the
図10は本発明において用いられる同軸ケーブルの他の例を示す断面図である。この態様の同軸ケーブル2は、図9に示す態様の同軸ケーブルと実質的に異なる点は、シールド層の構成のみであり、その他の構成は同一である。図10に示す態様の同軸ケーブルは、2組のシールド層27、28が設けられている。第1のシールド層27は、外部導体層27aとその外部導体層の外側に位置する磁性型外部導体層27bとから構成され、第2のシールド層28は、外部導体層28aとその外部導体層の外側に位置する磁性型外部導体層28bとから構成される。第1のシールド層27と第2のシールド層28の配置は、芯線23の絶縁層24の上に、外部導体層27a、外部導体層28a、磁性型外部導体層27b、磁性型外部導体層28bの順に積層され、外部導体層27a、28aと、磁性型外部導体層27b、28bとが交互に配置するように構成されていて、複合型のシールド層を構成している。なお、複合型のシールド層は3組以上のシールド層から構成してもよい。また複合型のシールド層の各シールド層において、外部導体層、磁性型外部導体層のどちらか一方又は両方を2層以上に形成してもよい。
FIG. 10 is a cross-sectional view showing another example of the coaxial cable used in the present invention. The
図10に示す同軸ケーブル2において、外部導体層27a、28aは図9に示す同軸ケーブルの外部導体層22a、22bと同様に、錫メッキ軟銅線を素線とした金属編組によって構成されている。
In the
また上記態様の同軸ケーブルにおいて、外部導体層22a、22b、27a、28aを金属編組の代わりに、導電性金属材料により形成された2本の金属素線(例えば錫メッキ軟銅線)を、それぞれ同軸ケーブルの中心軸回りに逆向きの螺旋巻回方向で2重に巻回して構成してもよい。一方の金属素線は内側の巻回層を構成し、他方の金属素線は外側の巻回層を構成しており、これらは互いに交差するように2重に重なり合って螺旋状に巻回されている。この場合の金属素線の巻回面上における表面密度は、金属編組の場合と同等のレベルに設定される。また、金属素線の一方を一重に螺旋状に巻回して構成してもよい。
In the coaxial cable of the above aspect, the
また上記態様の同軸ケーブルにおいて、磁性型外部導体層22c、27b、28bを、磁性金属材料により形成された金属素線(例えば軟鉄線)を同軸ケーブルの中心軸回りに逆向きの螺旋巻回方向で2重に巻回して構成してもよい。また、金属素線を1重に螺旋状に巻回して構成してもよい。 Further, in the coaxial cable of the above aspect, the magnetic outer conductor layers 22c, 27b, and 28b are arranged in a spiral winding direction in which a metal element wire (for example, soft iron wire) formed of a magnetic metal material is reversed around the central axis of the coaxial cable. It may be configured by winding twice. Moreover, you may comprise by winding a metal strand in a single spiral.
また上記態様の同軸ケーブルにおいて、外部導体層22a、22b、27a、28aを金属編組の代わりに、導電性金属材料により形成された金属フィルム(例えば銅フィルム)と樹脂フィルム(例えばPETフィルム)とが張り合わされてなる所定幅の帯状の複合金属テープによって構成してもよい。この複合金属テープは、それより内側に位置する構成要素を包み込むように外装される。
In the coaxial cable of the above aspect, the
また上記態様の同軸ケーブルにおいて、磁性型外部導体層22c、27b、28bを金属編組の代わりに、磁性金属材料により形成された所定幅の帯状の金属テープ(例えば鉄テープ)によって構成してもよい。この金属テープは、それより内側に位置する構成要素を包み込むように外装される。 In the coaxial cable of the above aspect, the magnetic outer conductor layers 22c, 27b, and 28b may be formed of a strip-shaped metal tape (for example, iron tape) having a predetermined width formed of a magnetic metal material instead of the metal braid. . The metal tape is packaged so as to enclose the components located inside thereof.
本発明のシールドワイヤーハーネスを自動車のアンテナコードに使用する場合、JASOプラグをラジオやカーオーディオ等の機器に設けられたアンテナ用ソケットに接続し、他方のコネクタ端子を車両のラジオアンテナに接続されているワイヤーのコネクタ端子に接続して用いられる。本発明のシールドワイヤーハーネスは、各種の信号伝送用ハーネスとして利用できるが、特に自動車のアンテナコードに最適に用いることができる。 When the shielded wire harness of the present invention is used for an automobile antenna cord, a JASO plug is connected to an antenna socket provided in a radio or car audio device, and the other connector terminal is connected to a vehicle radio antenna. It is used by connecting to the connector terminal of the wire. Although the shield wire harness of the present invention can be used as various signal transmission harnesses, it can be optimally used for an antenna cord of an automobile.
1 シールドワイヤーハーネス
2 同軸ケーブル
3 JASOプラグ
4 コネクタ端子
5 圧着部品
21 外被
22 多重金属編組(シールド層)
22a、22b 外部導体層
22c 磁性型外部導体層
23 芯線
24 絶縁層
25 芯材
35 圧着部
51 編組バレル
52 外被バレル
DESCRIPTION OF
22a, 22b
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005186580A JP2007005233A (en) | 2005-06-27 | 2005-06-27 | Shielded wire harness |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005186580A JP2007005233A (en) | 2005-06-27 | 2005-06-27 | Shielded wire harness |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007005233A true JP2007005233A (en) | 2007-01-11 |
Family
ID=37690637
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005186580A Pending JP2007005233A (en) | 2005-06-27 | 2005-06-27 | Shielded wire harness |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007005233A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015103510A (en) * | 2013-11-28 | 2015-06-04 | 株式会社村田製作所 | Coaxial cable sleeve and coaxial cable |
US10529464B2 (en) | 2011-02-17 | 2020-01-07 | Yazaki Corporation | Shield sleeve |
CN114910104A (en) * | 2018-12-28 | 2022-08-16 | 霍尼韦尔国际公司 | Devices, systems, and methods for improved sensor wire retention |
-
2005
- 2005-06-27 JP JP2005186580A patent/JP2007005233A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10529464B2 (en) | 2011-02-17 | 2020-01-07 | Yazaki Corporation | Shield sleeve |
JP2015103510A (en) * | 2013-11-28 | 2015-06-04 | 株式会社村田製作所 | Coaxial cable sleeve and coaxial cable |
CN114910104A (en) * | 2018-12-28 | 2022-08-16 | 霍尼韦尔国际公司 | Devices, systems, and methods for improved sensor wire retention |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7554038B2 (en) | Shield wire | |
JP5711571B2 (en) | Coaxial cable terminal processing structure and terminal processing method | |
US7368664B2 (en) | Shielded cable-grounding structure | |
US8998641B2 (en) | Terminal structure of electrical cable, shielded connector and terminal treatment method of electrical cable | |
JP5688242B2 (en) | Shield wire ground wire connection structure | |
JP7191127B2 (en) | signal cable | |
CN110034443B (en) | HDMI cable | |
JP6331152B2 (en) | Microwave cable and method for making and using such microwave cable | |
JP5191822B2 (en) | Shield connector | |
JP5059481B2 (en) | Shield connector | |
JP2003317882A (en) | Coaxial connector | |
JP2013062054A (en) | Connecting structure of coaxial cable and shield terminal, and connecting method of the same | |
JP5979427B2 (en) | conductor | |
JP2007234454A (en) | Connection structure of coaxial cable to circuit board | |
JP2007005233A (en) | Shielded wire harness | |
JP2005093198A (en) | Grounding structure of shielded wire | |
JP2006269666A (en) | Shield structure | |
JP4268172B2 (en) | coaxial cable | |
JP7051232B2 (en) | Shielded connector | |
JP2009054357A (en) | TERMINAL CONNECTION STRUCTURE FOR SHIELDED WIRE, SHIELDED WIRE WITH TERMINAL AND METHOD FOR PRODUCING SHIELDED WIRE WITH TERMINAL | |
JP2003198178A (en) | Shielded wire terminal shield structure and shielded wire terminal shield method | |
JPH06176803A (en) | Wire harness | |
JP2006302790A (en) | Coaxial cable and coaxial connector | |
JP2008282745A (en) | Shield structure of wire harness | |
JP2005190941A (en) | Shield connection structure |