JP2006298422A - Liquid food container manufacturing method, manufacturing apparatus, and liquid food container according to the manufacturing method, wherein the top wall and the side wall are a paper base and the bottom is made of a thermoplastic material - Google Patents
Liquid food container manufacturing method, manufacturing apparatus, and liquid food container according to the manufacturing method, wherein the top wall and the side wall are a paper base and the bottom is made of a thermoplastic material Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006298422A JP2006298422A JP2005121500A JP2005121500A JP2006298422A JP 2006298422 A JP2006298422 A JP 2006298422A JP 2005121500 A JP2005121500 A JP 2005121500A JP 2005121500 A JP2005121500 A JP 2005121500A JP 2006298422 A JP2006298422 A JP 2006298422A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- food container
- liquid food
- thermoplastic material
- opening
- short cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 235000021056 liquid food Nutrition 0.000 title claims abstract description 67
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 title claims abstract description 65
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 33
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 29
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 21
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 13
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims description 12
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 10
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 7
- 239000011449 brick Substances 0.000 claims description 4
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 abstract description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 13
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 25
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 13
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 6
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 6
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 2
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 2
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001526 metallocene linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Packages (AREA)
- Package Closures (AREA)
Abstract
【課題】底部の下フラップ近傍におけるシール不良やピンホール、ひび割れ等をなくし漏れが発生しない液体食品容器の製法、装置、容器を提供することを目的とする。
【解決手段】「液体食品容器の製造装置」29は、熱可塑性材料30の底部31と紙基材4の包材2の側壁32及び頂部33とからなる液体食品容器34を形成して内容液Qが充填される。クリース線20を形成した包材2を連続的に繰出す繰出工程35と、包材2をシート36に横切断する切断工程37と、シート36を縦シール36bして短筒39にする縦シール工程40と、短筒39の開口部39bを熱可塑性材料30でモールド加工して底部31を形成するモールド工程41と、短筒39の開口部39bから内容液Qを充填する充填工程44と、内容液Qが充填された短筒39をクリース線20に沿って折り畳み密封して側壁32及び頂部33が形成される成型工程43とからなる。
【選択図】図1An object of the present invention is to provide a liquid food container manufacturing method, apparatus, and container that eliminates a sealing failure, pinholes, cracks, and the like in the vicinity of the lower flap of the bottom and does not leak.
A “liquid food container manufacturing apparatus” 29 forms a liquid food container 34 including a bottom portion 31 of a thermoplastic material 30 and a side wall 32 and a top portion 33 of a packaging material 2 of a paper base material 4 to form a content liquid. Q is filled. A feeding process 35 for continuously feeding the packaging material 2 on which the crease wire 20 is formed, a cutting process 37 for transversely cutting the packaging material 2 into a sheet 36, and a vertical seal for forming a short cylinder 39 by longitudinally sealing the sheet 36 Step 40, a molding step 41 for forming the bottom 31 by molding the opening 39b of the short cylinder 39 with the thermoplastic material 30, a filling step 44 for filling the content liquid Q from the opening 39b of the short cylinder 39, The short cylinder 39 filled with the content liquid Q is folded along the crease line 20 and sealed to form a side wall 32 and a top portion 33 to form a molding step 43.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、液体食品容器とその製造方法に関し、詳しくは、頂部と底部と側壁とからなる液体食品用容器の頂部と側壁が紙基材で形成され底部が射出成形により樹脂成型される液体食品用容器の技術に関する。 The present invention relates to a liquid food container and a method for producing the same, and more specifically, a liquid food in which a top portion and a side wall of a liquid food container comprising a top portion, a bottom portion and a side wall are formed of a paper base and a bottom portion is resin-molded by injection molding Related to container technology.
従来、紙基材からなる包材を成形した液体食品容器に牛乳やジュース等の液体飲料(以下適宜に内容液と述べる)を封入する構成に関しては、例えば特許文献1の内容が知られている。 Conventionally, for example, the content of Patent Document 1 is known regarding a configuration in which a liquid beverage such as milk or juice (hereinafter referred to as “content liquid” as appropriate) is enclosed in a liquid food container in which a packaging material made of a paper base is formed. .
図11、図12に示すように、レンガ形状の液体食品容器1(以下適宜に容器と述べる)の包材2は容器1の外側から内側にかけて順に形成された、外側層3、紙基材4、内側層5(接着層6、バリヤ層7、接着層8及び最内層9)を備える。
As shown in FIGS. 11 and 12, a
通常、外側層3、接着層8及び最内層9はポリエチレン(PE)、エチレン共重合体等の樹脂によって形成され、外側層3及び最内層9は低密度ポリエチレン(LDPE)によって形成され、バリヤ層7はアルミ箔(はく)等によって形成される。
Usually, the
包材2の紙基材4には成形しやすいように折り目線(クリース)20が形成されている。容器1の頂面10には紙基材4を例えば直径6mmで刳り貫いたストロー孔12が形成され、内容液を飲用するときにストローを挿入して飲用することができる。
A crease line (crease) 20 is formed on the
ここで、図13(a)、(b)に示すように、内容液Qが充填された液体食品容器1を製造する工程において、帯状の包材2は図示しない充填機内に搬送されながら連続的にチューブ状に形成されそのチューブ内に内容液Qが充填されて包材チューブ15が形成される。
Here, as shown in FIGS. 13A and 13B, in the process of manufacturing the liquid food container 1 filled with the content liquid Q, the belt-
そして包材チューブ15は図示しない横シール装置において所定の間隔毎に横方向に横シール16され、さらに図示しない切断装置によって包材チューブが分離切断されてな枕状の原型容器17が形成される。
The
図14(a)、(b)に示すように、枕状の原型容器17は図示しない成形装置によって折り目線(クリース)20に沿って成形されているので、上フラップ18と下フラップ19は矢印の方向に容易に折畳まれて容器側面22と容器底面21にシールされてレンガ形状の液体食品容器1が完成する。
As shown in FIGS. 14A and 14B, the pillow-
そして、ストローを容器1の頂面10に形成されたストロー孔12に突き刺すことによって使用者が内容液Qを吸い出して飲用することができる。
ところが、上フラップ18と下フラップ19がそれぞれ折畳まれて容器側面22と容器底面21にシールされる際に、上フラップ18は容器側面22に対して角度90度に折畳まれるが、下フラップ19は容器底面21に対して角度180度に折畳まれる。
However, when the
このため、下フラップ19は上フラップ18に比べて折畳み角度が大きい分だけ無理な力がかかるので下フラップ19近傍に応力集中が発生する可能性が高まり、きわめて稀であるが下フラップ19を含む容器底面21にシール不良やピンホール、ひび割れ等が発生することがあり、その結果、内容液Qの漏れが発生する恐れがあった。
For this reason, the
本発明は、このような従来の問題点を解決して、底部の下フラップ19近傍におけるシール不良やピンホール、ひび割れ等をなくし漏れが発生しない液体食品容器の製法、装置、容器を提供することを目的とする。
The present invention solves such conventional problems, and provides a liquid food container manufacturing method, apparatus, and container that eliminates sealing failure, pinholes, cracks, and the like in the vicinity of the bottom
請求項1の発明は、熱可塑性材料の底部と、紙基材の側壁及び頂壁とからなる液体食品容器の製造方法であって、クリース線を形成した帯状の前記紙基材を連続して所定の長さに横切断するとともに縦シールで短筒にし、この短筒部の一方の開口部を熱可塑性材料でモールド加工して底部を形成し、他方の開口部から内容液を充填した後に、前記底部を除く前記短筒部を前記クリース線に沿って折り畳み密封して前記側壁及び頂壁が形成されることを特徴としている。 Invention of Claim 1 is a manufacturing method of the liquid food container which consists of the bottom part of a thermoplastic material, the side wall of a paper base material, and a top wall, Comprising: The said strip | belt-shaped paper base material which formed the crease line was continuously provided. After transverse cutting to a predetermined length and making a short cylinder with a vertical seal, one opening of this short cylinder part is molded with a thermoplastic material to form the bottom, and after filling the content liquid from the other opening The short cylinder portion except the bottom portion is folded and sealed along the crease line to form the side wall and the top wall.
この液体食品容器の製造方法であれば、短筒部の一方の開口部を熱可塑性材料でモールド加工して底部が容易に形成され、前記クリース線に沿って折り畳み密封して前記側壁及び頂壁が容易に形成される。 According to this method for manufacturing a liquid food container, one of the opening portions of the short tube portion is molded with a thermoplastic material so that the bottom portion is easily formed, and is folded and sealed along the crease line so as to form the side wall and the top wall. Is easily formed.
請求項2の発明は、 請求項1に記載の液体食品容器の製造方法であって、前記モールド加工はノズルによる金型内への射出成形であり、この金型により前記短筒部の一方の開口部の開口端部及びその近傍を閉囲してキャビティーを形成し、前記ノズルから前記キャビティー内へ溶融熱可塑性材料を射出し、且つ直ちに射出された前記溶融熱可塑性材料を冷却し、前記金型の前記開口部近傍からの離脱により、前記短筒部の一方の開口部を覆う熱可塑性材料による前記底部を形成することを特徴としている。
Invention of
液体食品容器の製造方法であれば、この金型により前記短筒部の一方の開口部の開口端部及びその近傍を閉囲してキャビティーを形成するので溶融熱可塑性材料を射出金型内への射出して前記底部を成形できる。 In the liquid food container manufacturing method, this mold closes the opening end of one of the short cylindrical portions and the vicinity thereof to form a cavity, so that the molten thermoplastic material is injected into the injection mold. The bottom can be molded by injection.
さらに、直ちに射出された前記溶融熱可塑性材料を冷却できるので確実に迅速に前記底部を成形できる。 Furthermore, since the molten thermoplastic material injected immediately can be cooled, the bottom can be reliably and quickly formed.
請求項3の発明は、熱可塑性材料の底部と、紙基材の側壁及び頂壁とからなる液体食品容器であって、クリース線を形成した帯状の前記紙基材を連続して所定の長さに横切断するとともに縦シールで短筒にし、この短筒部の一方の開口部を熱可塑性材料でモールド加工して底部を形成し、他方の開口部から内容液を充填した後に、前記底部を除く前記短筒部を前記クリース線に沿って折り畳み密封して側壁及び頂壁が形成されることを特徴としている。
The invention of
この液体食品容器であれば、短筒部の一方の開口部を熱可塑性材料でモールド加工して底部を形成し、前記クリース線に沿って容易に折り畳み密封されるので側壁及び頂壁が確実に形成できる。 With this liquid food container, one opening of the short tube portion is molded with a thermoplastic material to form the bottom, and it is easily folded and sealed along the crease line so that the side wall and the top wall are securely Can be formed.
請求項4の発明は、請求項3に記載の液体食品容器であって、前記モールド加工はノズルによる金型内への射出成形であり、この金型は前記短筒部の一方の開口部の開口端部及びその近傍を閉囲してキャビティーを形成し、前記ノズルから前記キャビティー内へ溶融熱可塑性材料を射出し、且つ直ちに射出された前記溶融熱可塑性材料を冷却し、前記金型の前記開口部近傍からの離脱により、前記短筒部の一方の開口部を覆う熱可塑性材料による前記底部を形成することを特徴としている。
Invention of
この液体食品容器であれば、金型により前記短筒部の一方の開口部の開口端部及びその近傍を閉囲してキャビティーを形成するので溶融熱可塑性材料を射出金型内への射出して前記底部を容易に成形される。 In this liquid food container, a mold is used to close the open end of one of the short cylindrical portions and the vicinity thereof to form a cavity, so that the molten thermoplastic material is injected into the injection mold. Thus, the bottom can be easily formed.
さらに、直ちに射出された前記溶融熱可塑性材料を冷却できるので確実に迅速に前記底部が成形される。 Further, since the molten thermoplastic material injected immediately can be cooled, the bottom portion is reliably and quickly formed.
請求項5の発明は、請求項3又は請求項4に記載の液体食品容器であって、前記液体食品容器の外形形状は、前記底部の開口端部の断面が略矩形形状(4隅が弧状も含む)又は略長円形状(略円形も含む)で、前記側壁及び頂壁がレンガ形状、屋根型形状、前記頂壁が線状密封された略楔形状のいずれかであることを特徴としている。
Invention of
この液体食品容器であれば、様々な形状の容器形状が得られる。 If it is this liquid food container, various shapes of container shapes can be obtained.
請求項6の発明は、熱可塑性材料の底部と、紙基材の側壁及び頂壁とからなる液体食品容器の製造装置であって、クリース線を形成した帯状の前記紙基材を連続的に繰出す繰出工程と、前記紙基材を所定の長さのシートに横切断する切断工程と、切断した前記シートを縦シールして短筒にする縦シール工程と、この短筒部の一方の開口部を熱可塑性材料でモールド加工して底部を形成するモールド工程と、前記短筒部を搬送しながら他方の開口部から内容液を充填する充填工程と、内容液が充填された前記短筒部を前記クリース線に沿って折り畳み密封して側壁及び頂壁が形成される成型工程とからなることを特徴としている。
The invention of
この液体食品容器の製造装置であれば、短筒部の一方の開口部を熱可塑性材料でモールド加工して底部が容易に形成され、前記クリース線に沿って折り畳み密封して前記側壁及び頂壁が容易に形成される。 In this liquid food container manufacturing apparatus, one of the opening portions of the short tube portion is molded with a thermoplastic material so that the bottom portion is easily formed, and is folded and sealed along the crease line so that the side wall and the top wall are formed. Is easily formed.
請求項7の発明は、請求項6に記載の液体食品容器の製造装置であって、前記モールド工程は、前記短筒の一方の開口部の開口端部及びその近傍を閉囲してキャビティーを形成する金型と、前記キャビティー内部に連通する流路を有するノズルとを備える射出成形装置で構成され、前記短筒部をモールド位置に搬送する搬送手段と、前記ノズルから前記キャビティー内へ溶融熱可塑性材料を射出する射出手段と、前記金型を介してキャビティー内に射出された熱可塑性材料を冷却する冷却手段と、前記ノズル及び金型を前記短筒部の一方の開口端部及びその近傍を閉囲してキャビティーを形成し且つ離脱させる駆動手段とを有することを特徴としている。 A seventh aspect of the present invention is the apparatus for manufacturing a liquid food container according to the sixth aspect, wherein the molding step encloses an opening end of one opening of the short cylinder and the vicinity thereof to form a cavity. And a conveying means for conveying the short cylindrical portion to a mold position, and a conveying means for conveying the short cylindrical portion to a mold position. Injection means for injecting the molten thermoplastic material into the mold; cooling means for cooling the thermoplastic material injected into the cavity through the mold; and the nozzle and the mold at one open end of the short cylinder portion And a drive means for forming and releasing a cavity by closing the portion and the vicinity thereof.
この液体食品容器の製造装置であれば、金型により前記短筒部の一方の開口部の開口端部及びその近傍を閉囲してキャビティーを形成するので溶融熱可塑性材料を射出金型内への射出して前記底部を成形できる。 In this liquid food container manufacturing apparatus, a mold is used to enclose the opening end of one of the short cylindrical portions and the vicinity thereof to form a cavity, so that the molten thermoplastic material is injected into the injection mold. The bottom can be molded by injection.
さらに、直ちに射出された前記溶融熱可塑性材料を冷却できるので確実に迅速に前記底部を成形できる。 Furthermore, since the molten thermoplastic material injected immediately can be cooled, the bottom can be reliably and quickly formed.
請求項1記載の発明によれば、短筒部の一方の開口部を熱可塑性材料でモールド加工して底部が容易に形成されるので、底部の下フラップ近傍におけるシール不良やピンホール、ひび割れ等が防止できるので底部からの漏れがなくなる。 According to the first aspect of the present invention, since the bottom portion is easily formed by molding one opening portion of the short cylinder portion with a thermoplastic material, a seal failure, a pinhole, a crack or the like in the vicinity of the lower flap of the bottom portion This prevents leakage from the bottom.
請求項2記載の発明によれば、金型によりキャビティーを形成して溶融熱可塑性材料を金型内へ射出するとともに冷却できるので確実に迅速に前記底部を成形できるため、容器の製造スピードが低下することがないという効果に加えて請求項1記載の発明の効果と同じ効果が得られる。 According to the second aspect of the present invention, since the cavity can be formed by the mold and the molten thermoplastic material is injected into the mold and cooled, the bottom portion can be reliably and quickly molded. In addition to the effect of not decreasing, the same effect as the effect of the invention of claim 1 can be obtained.
請求項3記載の発明によれば、前記クリース線に沿って容易に折り畳み密封されるので側壁及び頂壁が確実に形成できるので成形性が向上するという効果に加えて請求項1記載の発明の効果と同じ効果が得られる。 According to the third aspect of the present invention, in addition to the effect that the side wall and the top wall can be surely formed because they are easily folded and sealed along the crease line, in addition to the effect that the formability is improved, The same effect is obtained.
請求項4記載の発明によれば、請求項2記載の発明の効果と同じ効果が得られる。
According to the invention described in
請求項5記載の発明によれば、様々な形状の液体食品容器の容器形状が得られるので、商品価値を高めることができる。
According to the invention described in
請求項6記載の発明によれば、請求項1記載の発明の効果と同じ効果が得られる。
According to the invention described in
請求項7記載の発明によれば、請求項2記載の発明の効果と同じ効果が得られる。
According to the invention described in
<本発明の第1の実施形態>
以下、本発明の第1の実施形態について図1〜図8を用いて詳細に説明する。尚、図11〜図13に示した構成と同等部分には適宜に同一符号を付して説明する。
<First Embodiment of the Present Invention>
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. In addition, the same code | symbol is suitably attached | subjected and demonstrated to an equivalent part to the structure shown in FIGS.
<液体食品容器の製造装置の構成>
図1に示すように、本発明の「液体食品容器の製造装置」29は、熱可塑性材料30の底部31と、紙基材4からなる包材2によって側壁32及び頂部33が形成される液体食品容器34に内容液Qが充填された液体食品容器34の製造装置である。
<Configuration of manufacturing apparatus for liquid food containers>
As shown in FIG. 1, the “liquid food container manufacturing apparatus” 29 of the present invention is a liquid in which a side wall 32 and a
ここで、前記「液体食品容器の製造装置」29は次の6工程で構成される。 The “liquid food container manufacturing apparatus” 29 is composed of the following six steps.
(1) クリース線20を形成した帯状の前記包材2を連続的に繰出す繰出工程35。
(1) A
(2) 前記包材2を所定の長さのシート36に横切断する切断工程37。
(2) A cutting
(3) 切断した前記シート36を縦シール36bして短筒39にする縦シール工程40。
(3) A vertical sealing step 40 in which the cut sheet 36 is vertically sealed 36b to form a
(4) この短筒39の一方の開口部39bを熱可塑性材料30でモールド加工して底部31を形成するモールド工程41。短筒39は回転する2列のマンドレル42に装着されて角度90度毎に移動する。
(4) A molding step 41 in which one
(5) 前記短筒39を2列搬送しながら他方の開口部39bから内容液Qをタンク42aから充填パイプ42bを介して充填する充填工程44。
(5) A
(6) 内容液Qが充填された前記短筒39を前記クリース線20に沿って図示しない成形装置によって折り畳み密封して側壁32及び頂部33が形成される成型工程43。
(6) A
図2、図3(a)、(b)に示すように、レンガ形状の液体食品容器34の包材2は容器1の外側から内側にかけて順に形成された、外側層3、紙基材4、内側層5(接着層6、バリヤ層7、接着層8及び最内層9)を備える。
As shown in FIGS. 2, 3 (a) and 3 (b), the
通常、外側層3、接着層8及び最内層9はポリエチレン(PE)、エチレン共重合体等の樹脂によって形成され、外側層3及び最内層9は低密度ポリエチレン(LDPE)によって形成するのが好ましい。バリヤ層7はアルミ箔(はく)等の酸素バリア材が用いられる。さらに、外側層3の外側表面又は紙基材4の外側表面には必要に応じて図示しないデザイン等の印刷が施される。
In general, the
容器1の頂面10には紙基材4を例えば直径6mmで刳り貫いたストロー孔12が形成され、内容液を飲用するときにストローを挿入して飲用することができる。
The
帯状の包材2の紙基材4には成形しやすいように折り目線(クリース)20が形成されるが、クリース線20のパターンは所定の容器形状に合わせて選定される。図においては、クリース線20aは頂部33を矩形筒形状に形成するパターンであり、他のクリース線20bは頂部33近傍の側壁32を矩形筒形状に形成するために形成されるが側壁32の途中までしか形成されない。
A crease line (crease) 20 is formed on the
このようにクリース線20を形成した帯状の包材2がロール状に巻かれた状態から連続して巻き出されてローラを介して「液体食品容器の製造装置」29内を搬送される。
Thus, the strip-shaped
前記切断工程37において、前記包材2を横切断部で切断して容器1パック分に相当する長さのシート36にする。そして、縦シール工程40で前記シート36を包材2の両端部36aを折り重ねて縦シール36bすることにより図4に示すような縦シール部38が形成された矩形筒状の短筒39が形成される。このとき、縦シール部38からの内容液の漏れを防ぐために短筒39の内面39a側の接合部38aを覆う図示しないストリップテープが同時にシールされる。
In the cutting
ここで、短筒39の頂部側近傍の側面32aはクリース線20に沿って容易に折り曲げられるのでシャープな矩形断面形状に形成されるが、底部側近傍の側面32bは上記のようにクリース線20が形成されていないのでシャープに折り曲げられることがないので「略」矩形形状に形成される。
Here, the
図5に示すように、短筒39は搬送手段としてのマンドレル42に頂部側から挿入されてマンドレル42の回転に伴って矢印の方向に90度回転してモールド工程41に送られる。
As shown in FIG. 5, the
モールド工程41は前記短筒39の一方の開口部39bの開口端部39c及びその近傍を閉囲してキャビティー45aを形成する金型45と、前記キャビティー45a内部に連通する流路を有するノズル46とを備える射出成形装置47で構成される。
The molding step 41 has a
より詳しくは、モールド工程41は前記ノズル46から前記キャビティー45a内へ溶融熱可塑性材料を射出する図示しない射出手段と、前記金型45を介してキャビティー45a内に射出された熱可塑性材料を冷却する図示しない冷却手段と、前記ノズル46及び金型45を上方、下方に移動するとともに前記短筒39の一方の開口端部及びその近傍を閉囲してキャビティー45aを形成し且つ離脱させる図示しない駆動手段が設けられる。
More specifically, in the molding step 41, an injection means (not shown) for injecting a molten thermoplastic material from the
マンドレル42の先端部には前記短筒39の一方の開口部39bの開口端部39c及びその近傍を短筒39の内面39a側から保持するキャビティー45aの一部として(キャビティー45aを遮蔽するための)受け部48が形成されており、前記受け部48はキャビティー45a内に射出された熱可塑性材料を冷却する図示しない冷却手段も備えている。
At the tip of the
図6に示すように、射出成形装置47を上方に移動して前記短筒39の一方の開口部39bの開口端部39c及びその近傍39eを前記金型45と前記受け部48によって挟みこみ、閉鎖されたキャビティー45a内に熱可塑性材料49を前記ノズル46から射出すると同時に冷却することで短筒39の開口部39bを熱可塑性材料49でモールド加工された底部31が形成される。
As shown in FIG. 6, the
その後、射出成形装置47の金型45を下方に移動した後に、短筒39が搬送手段としてのマンドレル42の回転に伴って矢印の方向にさらに90度回転後、図示しない装置によって垂直に自立した状態で充填コンベヤーによって充填工程44に送られる。そのとき短筒39は図7に示すように前記底部31が形成される。
Thereafter, after the
前記底部31が形成された短筒39はさらに充填コンベヤーで搬送されながら充填工程44で充填パイプ42bを介して他方の開口部39dから所定の内容液Qが充填される。
The
最終的に、成型工程43によって内容液Qが充填された前記短筒39を図示しない成形機によって前記クリース線20に沿って折り畳み密封して側壁32及び頂部33が形成される。
Finally, the
上記のように、クリース線20aは頂部33を容易に矩形筒形状に形成するためのパターンであり、クリース線20bは頂部33近傍の側壁32を矩形筒形状に形成するためであるが側壁32の途中までしか形成されない。このため、内容液Qが充填された完成状態の容器34は頂部33が確実に矩形形状に形成され、底部31は「略」矩形形状の筒状形状である。
As described above, the
なお、上記液体食品容器の製造装置によれば様々な形状の液体食品容器1が製造可能であり、図8(a)、(b)に示すように、上記と同じ形状の熱可塑性材料49による底部31を形成し頂部33が一直線状に横シールされて楔形に形成された容器1や、同じく頂部33が屋根型に形成された容器1が形成できる。
In addition, according to the manufacturing apparatus of the said liquid food container, the liquid food container 1 of various shapes can be manufactured, and as shown to FIG. 8 (a), (b), it is by the
<液体食品容器の製造装置の作用>
上記のように、射出成形装置47を上方に移動して前記短筒39の一方の開口部39bの開口端部39c及びその近傍39eを前記金型45と前記受け部48によって挟みこみ、閉鎖されたキャビティー45a内に熱可塑性材料49を前記ノズル46から射出すると同時に冷却することで短筒39の開口部39bを熱可塑性材料49でモールド加工された底部31が形成される。
<Operation of manufacturing apparatus for liquid food containers>
As described above, the
このため、液体食品容器1の底部31は折畳む構成がなくなるのでシール不良がなくなるとともに応力集中が発生することもないので、容器1の底部31にピンホールが発生することがなくなり底部31からの漏れを防止できる。 For this reason, since the bottom 31 of the liquid food container 1 is not folded, there is no sealing failure and stress concentration does not occur, so that no pinhole is generated in the bottom 31 of the container 1 and the bottom 31 Leakage can be prevented.
そして、歩留まりが向上するので製造コストを低く抑えることができる。 And since a yield improves, manufacturing cost can be held down low.
<本発明の第2の実施形態>
図9(a)は山部Sと谷部Tを配置した熱可塑性材料49による底部31で頂部33がレンガ形状の容器1、図9(b)は山部Sと谷部Tを配置した熱可塑性材料49による底部31で頂部33が一直線状に横シールされて楔形に形成された容器1であり、図9(c)は山部Sと谷部Tを配置した熱可塑性材料49による底部31で頂部33が屋根型に形成された容器1である。
<Second Embodiment of the Present Invention>
FIG. 9A shows a container 1 in which the
このため、液体食品容器1の底部31のバリエーションが選べるので、商品の差別化が可能になる。
For this reason, since the variation of the
前記本発明の第1の実施形態における作用と同じ効果が得られる。 The same effect as in the first embodiment of the present invention can be obtained.
<本発明の第3の実施形態>
図10(a)は中央部が容器内部に窪んだ熱可塑性材料49による底部31で頂部33がレンガ形状の容器1、図10(b)は中央部が容器内部に窪んだ熱可塑性材料49による底部31で頂部33が一直線状に横シールされて楔形に形成された容器1であり、図10(c)は中央部が容器内部に窪んだ熱可塑性材料49による底部31で頂部33が屋根型に形成された容器1である。
<Third Embodiment of the Present Invention>
10A is a
このため、液体食品容器1の底部31のバリエーションが選べるので、商品の差別化が可能になる。
For this reason, since the variation of the
前記本発明の第1の実施形態における作用と同じ効果が得られる。 The same effect as in the first embodiment of the present invention can be obtained.
以上、本発明の実施形態を図面に基づいて説明したが、上記の実施例はいずれも本発明の一例を示したものであり、本発明はこれらに限定されるべきでないということはいうまでもない。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described based on drawing, all said Example showed an example of this invention, and it cannot be overemphasized that this invention should not be limited to these. Absent.
例えば、包材2は容器1の外側から内側にかけて、LDPE/印刷インキ層/紙基材/LDPE/LDPE、又は印刷インキ層/LDPE/紙基材/LDPE/LDPE、或いはLDPE/印刷インキ層/紙基材/LDPE/アルミ箔/ポリエステル(PET)等の構成も可能である。
For example, the
また、最内層若しくは/及び最外層に、LDPE以外にシングルサイト触媒を用いて重合したエチレン-α-オレフィン共重合体(いわゆる、メタロセンPE)を使用することもできる。 Further, an ethylene-α-olefin copolymer (so-called metallocene PE) polymerized using a single site catalyst in addition to LDPE can be used for the innermost layer and / or the outermost layer.
また、上記の酸素バリア材としての金属層(アルミニウム箔)に代えて無機酸化物の蒸着層を用いることもできる。上記の紙基材(繊維質)に代えてプラスチック材料に粉状若しくは粒状の無機物を混練したプラスチック基材等を用いることもできる。 Moreover, it can replace with the metal layer (aluminum foil) as said oxygen barrier material, and can also use the vapor deposition layer of an inorganic oxide. Instead of the paper base material (fibrous material), a plastic base material in which a plastic material is kneaded with a powdery or granular inorganic substance can be used.
さらに、液体食品容器の形状は、6角柱状、8角柱状、容器頂面および底面が4角形で胴体部が8角形の柱状液体食品容器等々色んな形状の液体食品容器に応用可能である。 Furthermore, the liquid food container can be applied to various shapes of liquid food containers such as hexagonal columnar, octagonal columnar, columnar liquid food containers having a quadrangular top and bottom surface and an octagonal body.
2 包材
Q 内容液
20 クリース線
29 液体食品容器の製造装置
30 熱可塑性材料
31 底部
32 側壁
33 頂壁
34 液体食品容器
35 繰出工程
36 シート
37 切断工程
38 縦シール部
39 短筒
39a 開口部
39b 開口部
40 縦シール工程
41 モールド工程
42 充填工程
43 成型工程
2 Packaging material
Claims (7)
クリース線を形成した帯状の前記紙基材を連続して所定の長さに横切断するとともに縦シールで短筒にし、この短筒部の一方の開口部を熱可塑性材料でモールド加工して底部を形成し、他方の開口部から内容液を充填した後に、前記底部を除く前記短筒部を前記クリース線に沿って折り畳み密封して前記側壁及び頂壁が形成されることを特徴とする液体食品容器の製造方法。 A method for producing a liquid food container comprising a bottom part of a thermoplastic material, and a side wall and a top wall of a paper substrate,
The strip-shaped paper base material on which the crease wire is formed is continuously cut into a predetermined length, and a short cylinder is formed with a vertical seal, and one opening of the short cylinder portion is molded with a thermoplastic material to form a bottom portion. And the side wall and the top wall are formed by filling the content liquid from the other opening and then folding and sealing the short cylindrical portion excluding the bottom along the crease line. A method for producing a food container.
この金型により前記短筒部の一方の開口部の開口端部及びその近傍を閉囲してキャビティーを形成し、前記ノズルから前記キャビティー内へ溶融熱可塑性材料を射出し、且つ直ちに射出された前記溶融熱可塑性材料を冷却し、前記金型の前記開口部近傍からの離脱により、前記短筒部の一方の開口部を覆う熱可塑性材料による前記底部を形成することを特徴とする液体食品容器の製造方法。 The method for producing a liquid food container according to claim 1, wherein the molding is injection molding into a mold by a nozzle,
The mold closes the opening end of one of the short cylindrical portions and the vicinity thereof to form a cavity, and injects the molten thermoplastic material from the nozzle into the cavity, and immediately injects it. The molten thermoplastic material is cooled, and the bottom portion of the thermoplastic material covering one opening of the short cylinder portion is formed by separating the mold from the vicinity of the opening. A method for producing a food container.
クリース線を形成した帯状の前記紙基材を連続的に繰出す繰出工程と、前記紙基材を所定の長さのシートに横切断する切断工程と、切断した前記シートを縦シールして短筒にする縦シール工程と、この短筒部の一方の開口部を熱可塑性材料でモールド加工して底部を形成するモールド工程と、前記短筒部を搬送しながら他方の開口部から内容液を充填する充填工程と、内容液が充填された前記短筒部を前記クリース線に沿って折り畳み密封して側壁及び頂壁が形成される成型工程とからなることを特徴とする液体食品容器の製造装置。 An apparatus for producing a liquid food container comprising a bottom part of a thermoplastic material, and a side wall and a top wall of a paper substrate,
A feeding step for continuously feeding the strip-shaped paper base material on which a crease line is formed, a cutting step for transversely cutting the paper base material into a sheet having a predetermined length, and a short seal by vertically sealing the cut sheet. A vertical sealing step for forming a cylinder, a molding step for molding one opening of this short cylinder portion with a thermoplastic material to form a bottom, and a liquid content from the other opening while conveying the short cylinder portion A liquid food container manufacturing method comprising: a filling step for filling, and a molding step for forming a side wall and a top wall by folding and sealing the short cylindrical portion filled with a liquid content along the crease line. apparatus.
前記短筒部をモールド位置に搬送する搬送手段と、前記ノズルから前記キャビティー内へ溶融熱可塑性材料を射出する射出手段と、前記金型を介してキャビティー内に射出された熱可塑性材料を冷却する冷却手段と、前記ノズル及び金型を前記短筒部の一方の開口端部及びその近傍を閉囲してキャビティーを形成し且つ離脱させる駆動手段とを有することを特徴とする液体食品容器の製造装置。 The apparatus for manufacturing a liquid food container according to claim 6, wherein the molding step includes a mold for forming a cavity by closing an opening end of one opening of the short cylinder and its vicinity. And an injection molding apparatus comprising a nozzle having a flow path communicating with the inside of the cavity,
Conveying means for conveying the short cylinder portion to a mold position, injection means for injecting a molten thermoplastic material from the nozzle into the cavity, and a thermoplastic material injected into the cavity through the mold Liquid food comprising cooling means for cooling, and drive means for forming a cavity by closing the opening end portion of the short cylinder portion and the vicinity thereof, and releasing the nozzle and the mold. Container manufacturing equipment.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005121500A JP2006298422A (en) | 2005-04-19 | 2005-04-19 | Liquid food container manufacturing method, manufacturing apparatus, and liquid food container according to the manufacturing method, wherein the top wall and the side wall are a paper base and the bottom is made of a thermoplastic material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005121500A JP2006298422A (en) | 2005-04-19 | 2005-04-19 | Liquid food container manufacturing method, manufacturing apparatus, and liquid food container according to the manufacturing method, wherein the top wall and the side wall are a paper base and the bottom is made of a thermoplastic material |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006298422A true JP2006298422A (en) | 2006-11-02 |
Family
ID=37466969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005121500A Pending JP2006298422A (en) | 2005-04-19 | 2005-04-19 | Liquid food container manufacturing method, manufacturing apparatus, and liquid food container according to the manufacturing method, wherein the top wall and the side wall are a paper base and the bottom is made of a thermoplastic material |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006298422A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014084145A (en) * | 2012-10-23 | 2014-05-12 | Nihon Tetra Pak Kk | Method of manufacturing packaging container and packaging container |
CN103862307A (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-18 | 广东远东食品包装机械有限公司 | Fixture capable of self-adjusting position |
CN103863623A (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-18 | 广东远东食品包装机械有限公司 | Shaping, sealing and cutting device for liquid food packaging box |
-
2005
- 2005-04-19 JP JP2005121500A patent/JP2006298422A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014084145A (en) * | 2012-10-23 | 2014-05-12 | Nihon Tetra Pak Kk | Method of manufacturing packaging container and packaging container |
CN103862307A (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-18 | 广东远东食品包装机械有限公司 | Fixture capable of self-adjusting position |
CN103863623A (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-18 | 广东远东食品包装机械有限公司 | Shaping, sealing and cutting device for liquid food packaging box |
CN103863623B (en) * | 2012-12-17 | 2016-01-06 | 广东远东食品包装机械有限公司 | A kind of shaping sealing equipment of liquid food packaging box |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5486753B2 (en) | Packaging container manufacturing method, spout stopper and packaging container | |
US20050147329A1 (en) | Beverage container | |
JP5177846B2 (en) | Packaging container | |
EP3674073B1 (en) | Method and appratus for manufacturing spouted pouch containers | |
EP3581355B1 (en) | Molding apparatus configured to injection mold an opening device on a sheet of packaging material | |
JP5400150B2 (en) | Method and apparatus for producing a packaging container by injection molding | |
JP5132931B2 (en) | Composite container | |
WO2021215476A1 (en) | Method for manufacturing packaging for pouch container, and device for manufacturing packaging for pouch container | |
WO2012086587A1 (en) | Packaging container | |
JP2006298422A (en) | Liquid food container manufacturing method, manufacturing apparatus, and liquid food container according to the manufacturing method, wherein the top wall and the side wall are a paper base and the bottom is made of a thermoplastic material | |
JP6007608B2 (en) | Packaging bag and manufacturing method thereof | |
JP5828926B2 (en) | Packaging container manufacturing method | |
JP5306707B2 (en) | Manufacturing method of gusset type pouch container | |
CN100379543C (en) | Method of molding a plastic part on a container comprising a flexible web material, device therefor and container with molded plastic part | |
JP5899618B2 (en) | Packaging bag with spout and method for manufacturing a packaging bag with spout | |
JP2008155954A (en) | Manufacturing method of spout stopper, packaging container and packaging container | |
JP4011735B2 (en) | Refillable pouch and method for producing the same | |
JP2005029196A (en) | Easily unsealable packaging bag | |
JP4636518B2 (en) | Container and container manufacturing method | |
JP2003040334A (en) | Container | |
JP5361361B2 (en) | Packaging container manufacturing method | |
JPH11171241A (en) | Cylindrical package, manufacturing method and apparatus therefor | |
JP5268143B2 (en) | Opening device, packaging container and method for producing packaging container | |
JP2013035290A (en) | Method of manufacturing packaging container | |
JP2007168872A (en) | Packaging container and manufacturing method thereof |