JP2006219241A - 建設機械 - Google Patents
建設機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006219241A JP2006219241A JP2005033029A JP2005033029A JP2006219241A JP 2006219241 A JP2006219241 A JP 2006219241A JP 2005033029 A JP2005033029 A JP 2005033029A JP 2005033029 A JP2005033029 A JP 2005033029A JP 2006219241 A JP2006219241 A JP 2006219241A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lower weight
- side frames
- weight
- construction machine
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
- Jib Cranes (AREA)
Abstract
【解決手段】トラックフレーム21の幅方向両側に設けられ、履帯23が装着された一対のサイドフレーム22L,22Rと、トラックフレーム21から支持され、一対のサイドフレーム22L,22Rの間に設けられたロワーウエイト40とを備えた建設機械であって、一方のサイドフレーム22Lの上面からロワーウエイト40の上面を通って他方のサイドフレーム22Rの上面へ移動できるようにロワーウエイト40の幅方向両端部をサイドフレーム22L,22Rに近接して設ける。
【選択図】図2
Description
ロワーウエイトを、ロワーウエイトの上面とサイドフレームの上面の段差が小さくなるように設けることが好ましい。
ロワーウエイトを、その前後方向端部の位置がサイドフレームの前後方向端部の位置とほぼ一致するように設けることもできる。
トラックフレームの前後方向端部からジャッキアップシリンダを支持する支持部材を備え、ロワーウエイトを、支持部材を介してトラックフレームから支持するようにしてもよい。
ロワーウエイトを、高さ方向および幅方向に分割された複数の分割ウエイトを結合して構成し、ロワーウエイトの幅方向の長さを可変とすることが好ましい。
図1は、本発明が適用されるクローラクレーンの側面図である。下部走行体1の上方には上部旋回体2が旋回可能に搭載されている。上部旋回体2の前部には前後方向に回動可能にブーム3が軸支され、ブーム3の後方には旋回体2の上方を通って前後方向に回動可能にライブマスト4が軸支されている。旋回体フレーム2aの前部には運転室5が搭載され、その後方に主巻ドラム6,補巻ドラム7,起伏ドラム8が搭載され、旋回体フレーム2aの後端部にカウンタウエイト9が搭載されている。ブーム先端部とライブマスト4はペンダントロープ11で連結されている。主巻ドラム6の駆動により主巻ロープ6aを介してフック10が昇降し、起伏ドラム8の駆動により起伏ロープ8aおよびペンダントロープ11を介してブーム3が起伏する。
(1)ロワーウエイト40を左右方向に延設し、ロワーウエイト40の端部をサイドフレーム22L,22Rに近接して設けたので、作業員はサイドフレーム22L,22Rからロワーウエイト40に乗り移ることができる。これによりサイドフレーム間を移動する際に、一旦地面に降りたり運転室5を通過したりする必要がなく、移動が容易である。
(2)ロワーウエイト40を足場(渡り廊下)として用いるので、サイドフレーム間に別途足場を設ける必要がなく、効率的である。
(4)下部ウエイト41の上方に上部ウエイト42,43を左右に分割して設け、上部ウエイト42,43の左右方向取付位置を調整可能としたので、サイドフレーム22L,22Rの拡縮に拘わらずロワーウエイト40の端部をサイドフレーム22L,22Rに近接して設けることができる。
(5)ロワーウエイト40を水平方向に回動可能なジャッキビーム27に取り付けるので、ロワーウエイト40をトラックフレーム21から前後方向に離して設けることができる。これに対し、トラックフレーム21の前後方向端部にブラケットを設けてロワーウエイト40を支持する場合、ブラケットの長さが長くなるため、ロワーウエイト40をトラックフレーム21から離して設けることが困難である。
(7)ステップ45をロワーウエイト40の左右方向中央部に設けるので、例えば上部旋回体2が下部走行体1に対して90度旋回しているとき、サイドフレーム22L,22R上を通らずにロワーウエイト40から運転室5へ乗り降りすることができ、遠回りの必要がない。
22L,22R サイドフレーム
23 履帯
27 ジャッキビーム
40 ロワーウエイト
41 上部ウエイト
42,43 下部ウエイト
Claims (5)
- トラックフレームの幅方向両側に設けられ、履帯が装着された一対のサイドフレームと、
前記トラックフレームから支持され、前記一対のサイドフレームの間に設けられたロワーウエイトとを備えた建設機械であって、
前記一方のサイドフレームの上面から前記ロワーウエイトの上面を通って前記他方のサイドフレームの上面へ移動できるように前記ロワーウエイトの幅方向両端部を前記サイドフレームに近接して設けることを特徴とする建設機械。 - 請求項1に記載の建設機械において、
前記ロワーウエイトは、前記ロワーウエイトの上面と前記サイドフレームの上面の段差が小さくなるように設けられることを特徴とする建設機械。 - 請求項1または2に記載の建設機械において、
前記ロワーウエイトは、その前後方向端部の位置が前記サイドフレームの前後方向端部の位置とほぼ一致するように設けられることを特徴とする建設機械。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載の建設機械において、
前記トラックフレームの前後方向端部からジャッキアップシリンダを支持する支持部材を備え、
前記ロワーウエイトは、前記支持部材を介して前記トラックフレームから支持されることを特徴とする建設機械。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載の建設機械において、
前記ロワーウエイトは、高さ方向および幅方向に分割された複数の分割ウエイトを結合してなり、前記ロワーウエイトの幅方向の長さを可変としたことを特徴とする建設機械。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005033029A JP4619147B2 (ja) | 2005-02-09 | 2005-02-09 | 建設機械 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005033029A JP4619147B2 (ja) | 2005-02-09 | 2005-02-09 | 建設機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006219241A true JP2006219241A (ja) | 2006-08-24 |
JP4619147B2 JP4619147B2 (ja) | 2011-01-26 |
Family
ID=36981802
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005033029A Expired - Fee Related JP4619147B2 (ja) | 2005-02-09 | 2005-02-09 | 建設機械 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4619147B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016129262A1 (ja) * | 2015-02-10 | 2016-08-18 | コベルコクレーン株式会社 | クローラクレーンのカーボディウエイト支持装置 |
JP2018070339A (ja) * | 2016-10-31 | 2018-05-10 | コベルコ建機株式会社 | クローラクレーンおよびクローラクレーンの使用方法 |
WO2018143193A1 (ja) | 2017-02-02 | 2018-08-09 | コベルコ建機株式会社 | 建設機械 |
WO2018143197A1 (ja) | 2017-02-02 | 2018-08-09 | コベルコ建機株式会社 | 建設機械 |
JP2018123005A (ja) * | 2017-02-02 | 2018-08-09 | コベルコ建機株式会社 | 建設機械 |
JP2018122977A (ja) * | 2017-02-02 | 2018-08-09 | コベルコ建機株式会社 | 建設機械 |
JP2018122978A (ja) * | 2017-02-02 | 2018-08-09 | コベルコ建機株式会社 | 建設機械 |
JP2018144975A (ja) * | 2017-03-07 | 2018-09-20 | 住友重機械建機クレーン株式会社 | 建設機械 |
WO2019177008A1 (ja) * | 2018-03-13 | 2019-09-19 | 住友重機械建機クレーン株式会社 | クローラ式クレーン |
WO2022259674A1 (ja) * | 2021-06-08 | 2022-12-15 | コベルコ建機株式会社 | 移動式クレーンの下部走行体 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5248257U (ja) * | 1975-09-30 | 1977-04-06 | ||
JPS59102791A (ja) * | 1982-12-03 | 1984-06-13 | 日立建機株式会社 | 移動式建設機械におけるウエイト取付け装置 |
JPS63100487U (ja) * | 1986-12-19 | 1988-06-29 | ||
JP2002284484A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-03 | Sumitomo Heavy Industries Construction Crane Co Ltd | 建設機械のカウンタウエイト |
-
2005
- 2005-02-09 JP JP2005033029A patent/JP4619147B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5248257U (ja) * | 1975-09-30 | 1977-04-06 | ||
JPS59102791A (ja) * | 1982-12-03 | 1984-06-13 | 日立建機株式会社 | 移動式建設機械におけるウエイト取付け装置 |
JPS63100487U (ja) * | 1986-12-19 | 1988-06-29 | ||
JP2002284484A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-03 | Sumitomo Heavy Industries Construction Crane Co Ltd | 建設機械のカウンタウエイト |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016129262A1 (ja) * | 2015-02-10 | 2016-08-18 | コベルコクレーン株式会社 | クローラクレーンのカーボディウエイト支持装置 |
JP2016147729A (ja) * | 2015-02-10 | 2016-08-18 | コベルコクレーン株式会社 | クローラクレーンのカーボディウエイト支持装置 |
DE112016000693B4 (de) * | 2015-02-10 | 2021-06-17 | Kobelco Construction Machinery Co. Ltd. | Raupenkranfahrzeugkörpergewichtsabstützvorrichtung |
US10618781B2 (en) | 2015-02-10 | 2020-04-14 | Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. | Crawler crane car body weight supporting device |
JP2018070339A (ja) * | 2016-10-31 | 2018-05-10 | コベルコ建機株式会社 | クローラクレーンおよびクローラクレーンの使用方法 |
JP2018123005A (ja) * | 2017-02-02 | 2018-08-09 | コベルコ建機株式会社 | 建設機械 |
WO2018143193A1 (ja) | 2017-02-02 | 2018-08-09 | コベルコ建機株式会社 | 建設機械 |
JP2018122978A (ja) * | 2017-02-02 | 2018-08-09 | コベルコ建機株式会社 | 建設機械 |
US11148916B2 (en) | 2017-02-02 | 2021-10-19 | Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. | Construction machine |
US11066281B2 (en) | 2017-02-02 | 2021-07-20 | Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. | Construction machine |
EP3556717A4 (en) * | 2017-02-02 | 2020-01-22 | Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. | CONSTRUCTION MACHINE |
EP3556716A4 (en) * | 2017-02-02 | 2020-01-22 | Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. | CONSTRUCTION MACHINE |
WO2018143197A1 (ja) | 2017-02-02 | 2018-08-09 | コベルコ建機株式会社 | 建設機械 |
JP2018122977A (ja) * | 2017-02-02 | 2018-08-09 | コベルコ建機株式会社 | 建設機械 |
JP2018144975A (ja) * | 2017-03-07 | 2018-09-20 | 住友重機械建機クレーン株式会社 | 建設機械 |
JPWO2019177008A1 (ja) * | 2018-03-13 | 2021-02-25 | 住友重機械建機クレーン株式会社 | クローラ式クレーン |
CN111819150A (zh) * | 2018-03-13 | 2020-10-23 | 住友重机械建机起重机株式会社 | 履带式起重机 |
WO2019177008A1 (ja) * | 2018-03-13 | 2019-09-19 | 住友重機械建機クレーン株式会社 | クローラ式クレーン |
JP7438101B2 (ja) | 2018-03-13 | 2024-02-26 | 住友重機械建機クレーン株式会社 | クローラ式クレーン |
WO2022259674A1 (ja) * | 2021-06-08 | 2022-12-15 | コベルコ建機株式会社 | 移動式クレーンの下部走行体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4619147B2 (ja) | 2011-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6787350B2 (ja) | 建設機械 | |
JP4619147B2 (ja) | 建設機械 | |
JP5328338B2 (ja) | 伸縮トラックフレーム | |
US20110188982A1 (en) | Working machine | |
WO2018143193A1 (ja) | 建設機械 | |
JP4741298B2 (ja) | 建設機械のカウンタウエイト装置 | |
JP2012236659A (ja) | 建設機械のガントリ構造 | |
JP6460132B2 (ja) | 建設機械 | |
JP2012197155A (ja) | クローラクレーン | |
JP5307760B2 (ja) | 作業機のサイドステップ装置 | |
JP2001171977A (ja) | ホイール式建設機械 | |
JP5747786B2 (ja) | 建設機械の補助プラットフォーム構造 | |
JP7187843B2 (ja) | 建設機械 | |
JP6703758B2 (ja) | 建設機械 | |
JP4224879B2 (ja) | 自走式クレーン | |
JP2006028880A (ja) | 杭孔掘削機 | |
JP2003074087A (ja) | 運転室付き建設機械 | |
KR101942213B1 (ko) | 신축 붐의 장착 구조 | |
JP6565949B2 (ja) | 建設機械 | |
JP4875974B2 (ja) | 建設機械のジャッキ装置 | |
WO2025150500A1 (ja) | 走行装置吊り具および走行装置吊り上げ方法 | |
JP2008127813A (ja) | 作業機械の転倒防止装置 | |
JPH11200417A (ja) | 運転室付き建設機械 | |
KR20240145737A (ko) | 건설 장비용 카운터 웨이트의 전,후 이동장치 | |
JP2025108923A (ja) | 走行装置吊り具および走行装置吊り上げ方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101026 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4619147 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |