JP2006132664A - クラッチカバー組立体 - Google Patents
クラッチカバー組立体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006132664A JP2006132664A JP2004322373A JP2004322373A JP2006132664A JP 2006132664 A JP2006132664 A JP 2006132664A JP 2004322373 A JP2004322373 A JP 2004322373A JP 2004322373 A JP2004322373 A JP 2004322373A JP 2006132664 A JP2006132664 A JP 2006132664A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clutch cover
- load
- pressure plate
- clutch
- cover assembly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 129
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 29
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 56
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 53
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
Abstract
【解決手段】クラッチカバー組立体1は、クラッチカバー2と、プレッシャープレート3と、ダイヤフラムスプリング4と、第1摩耗補償機構8と、低レリーズ荷重特性実現機構10とを備えている。第1摩耗補償機構8は、摩擦部材53の摩耗に対してダイヤフラムスプリング4の姿勢を維持するための機構である。低レリーズ荷重特性実現機構10はコーンスプリング36,37を有している。コーンスプリング36,37は、クラッチカバー2に支持され、レリーズ動作中にダイヤフラムスプリング4の付勢力に対抗する荷重を発生することで、摩擦部材53のクッショニング機能によってダイヤフラムスプリング4の変位量が増大する過程において、プレッシャープレート3への押付荷重を減らしていく。
【選択図】図2
Description
請求項4に記載のクラッチカバー組立体では、請求項1〜3のいずれかにおいて、弾性部材はクラッチカバーの摩擦部材側と軸方向反対側に配置されている。
請求項5に記載のクラッチカバー組立体は、請求項4において、プレッシャープレートからクラッチカバー側に延びる支持部材をさらに備えている。弾性部材は、支持部材に対して摩擦部材側と軸方向反対側に荷重を付与する。
図1〜図4に示すプルタイプのダイヤフラムスプリング式クラッチカバー組立体1は、エンジンのフライホイール51に対してクラッチディスク組立体52の摩擦部材53を押し付けてクラッチを連結し、あるいは押し付けを解除してクラッチを切断するための装置である。なお、摩擦部材53は、摩擦フェーシング53aとクッショニングプレート53bとを有し、軸方向に所定範囲内でたわみ可能なクッショニング機能を有している。
次に、第1摩耗補償機構8について説明する。図3に詳細に示すように、第1摩耗補償機構8は、クラッチディスク組立体52の摩擦フェーシング53aが摩耗した後にダイヤフラムスプリング4の姿勢を初期の状態に復帰させること、すなわちダイヤフラムスプリング4からプレッシャープレート3への押付荷重を一定に保つことを目的としている。
図2及び図3を用いて、低レリーズ荷重特性実現機構10について説明する。低レリーズ荷重特性実現機構10は、摩擦部材53におけるクッショニング機能による低レリーズ荷重化を、摩擦部材53が摩耗した状態でも実現するためのレリーズ補助用機構である。最初に、図9を用いて、摩擦部材におけるクッショニング機能による低レリーズ荷重化を説明する。クッショニング機能がない場合は、レリーズ荷重特性60は、ピークすなわち荷重バランス点63までは線形に変化し、そこからなだらかに小さくなっていき、またなだらかに大きくなっていく。また、荷重バランス点63まではプレッシャープレートの切れ量65はゼロである。摩擦部材がクッション機能を有している場合は、レリーズ時のプレッシャープレートの動きが早くなり、プレッシャープレートの切れ量65はクッショニングプレートがない場合に比べて早く大きくなる。また、図9において荷重バランス点63におけるピークが大幅に小さくなり、低レリーズ荷重特性が実現される。以上の結果が得られるのは、プレッシャープレートの位置がレリーズ動作中において、図6の押付荷重特性において負の勾配方向(右方向)に移動するからである。したがって、摩擦部材の摩耗によってセットラインの位置が変わればプレッシャープレートはレリーズ動作中において平坦部分や正勾配部分を移動することも考えられる。しかし、本発明の実施形態では、第1摩耗補償機構8によって、セットラインは変化しない。また設計目的により、セットラインの初期設定を平坦部分や正勾配の部分に設定する場合においても本発明の実施形態では低レリーズ荷重機構10の働きにより、レリーズ時に強制的に負の荷重勾配を創出するのでクラッチディスクのクッショニング機能の効果も相まって低レリーズ荷重を実現することができる。
このクラッチカバー組立体1では、図示しないレリーズ装置がダイヤフラムスプリング4のレバー部4bの先端をトランスミッション側に引き出すと、ワイヤリング5を支点としてダイヤフラムスプリング4の環状弾性部4aの内周部が軸方向トランスミッション側に引き上げられる。これにより、環状弾性部4aがプレッシャープレート3を押圧しなくなり、プレッシャープレート3はストラッププレート7により摩擦部材53から引き離され、最後に摩擦部材53がフライホイール51から離れる(クラッチ解除状態)。
図11を用いて、低レリーズ荷重特性実現機構71を説明する。低レリーズ荷重特性実現機構71は、前記実施形態の機構10と同様の機能を実現するための機構であり、クラッチカバー72に設けられている。なお、図11はクラッチ連結状態を示している。
図12を用いて、他の実施例としての低レリーズ荷重特性実現機構110及びストッパー機構の他の実施例を説明する。なお、基本的な構造は第1実施形態と同様であるので、異なる部分を中心に説明する。
図13〜図16を用いて、本発明に係る他の実施形態としての摩耗補償機構229について説明する。なお、クラッチカバー組立体の基本的な構成は前記実施形態と同様であるので説明を省略する。
前記実施形態は本発明の一実施例にすぎず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。例えば、前記実施形態はプルタイプのクラッチカバー組立体であるがプッシュタイプのクラッチカバー組立体にも本発明を適用できる。
2 クラッチカバー
3 プレッシャープレート
4 ダイヤフラムスプリング
8 第1摩耗補償機構
9 付勢機構
10 低レリーズ荷重特性実現機構(低レリーズ荷重機構)
13 支持ボルト(支持部材)
12 ファルクラムリング
36,37 コーンスプリング
51 フライホイール
52 クラッチディスク組立体
53 摩擦部材
Claims (10)
- エンジンのフライホイールにクラッチディスク組立体のクッショニング機能付き摩擦部材を押し付け及び押し付け解除するためのクラッチカバー組立体であって、
前記フライホイールに固定されたクラッチカバーと、
前記クラッチカバーに対して相対回転不能に連結され、前記フライホイールとの間で前記摩擦部材を挟むためのプレッシャープレートと、
前記クラッチカバーに支持され、前記プレッシャープレートを前記フライホイール側に付勢するダイヤフラムスプリングと、
前記摩擦部材の摩耗に対して前記ダイヤフラムスプリングの姿勢を維持するための第1摩耗補償機構と、
前記クラッチカバーに支持され、レリーズ動作中に前記ダイヤフラムスプリングの付勢力に対抗する荷重を発生することで、前記摩擦部材のクッショニング機能によって前記ダイヤフラムスプリングの変位量が増大する過程において、前記プレッシャープレートへの押付荷重を減らしていく弾性部材を有する低レリーズ荷重機構と、
を備えたクラッチカバー組立体。 - 前記弾性部材は、クラッチ連結状態からレリーズ動作が進むにつれて荷重を大きくしていく、請求項1に記載のクラッチカバー組立体。
- 前記弾性部材は複数の部材を組み合わせて構成されている、請求項1又は2に記載のクラッチカバー組立体。
- 前記弾性部材は前記クラッチカバーの前記摩擦部材側と軸方向反対側に配置されている、請求項1〜3のいずれかに記載のクラッチカバー組立体。
- 前記プレッシャープレートから前記クラッチカバー側に延びる支持部材をさらに備え、
前記弾性部材は前記支持部材に対して前記摩擦部材側と軸方向反対側に荷重を付与する、請求項4に記載のクラッチカバー組立体。 - 前記弾性部材はコーンスプリングである、請求項1〜5のいずれかに記載のクラッチカバー組立体。
- 前記低レリーズ荷重機構は、前記摩擦部材の摩耗に対して前記弾性部材を摩耗前の姿勢に復帰させることで前記弾性部材の姿勢を維持するための第2摩耗補償機構をさらに有している、請求項1に記載のクラッチカバー組立体。
- 前記第1摩耗補償機構は、前記プレッシャープレートに設けられ前記ダイヤフラムスプリングに対する支点として機能するファルクラム部材と、前記ファルクラム部材を前記ダイヤフラムスプリング側に付勢する付勢機構と、前記プレッシャープレートの切れ量を制限するための制限機構とを有している、請求項1に記載のクラッチカバー組立体。
- 前記プレッシャープレートと前記ファルクラム部材は送りネジ機構によって互いに係合しており、前記付勢機構は前記ファルクラム部材に対して前記プレッシャープレートから軸方向に離れるようなトルクを付与している、請求項8に記載のクラッチカバー組立体。
- 前記制限機構は、前記低レリーズ荷重機構に設けられている、請求項8又は9に記載のクラッチカバー組立体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004322373A JP4535846B2 (ja) | 2004-11-05 | 2004-11-05 | クラッチカバー組立体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004322373A JP4535846B2 (ja) | 2004-11-05 | 2004-11-05 | クラッチカバー組立体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006132664A true JP2006132664A (ja) | 2006-05-25 |
JP4535846B2 JP4535846B2 (ja) | 2010-09-01 |
Family
ID=36726388
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004322373A Expired - Fee Related JP4535846B2 (ja) | 2004-11-05 | 2004-11-05 | クラッチカバー組立体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4535846B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007162756A (ja) * | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Exedy Corp | クラッチカバー組立体 |
JP2011174495A (ja) * | 2010-02-23 | 2011-09-08 | Exedy Corp | クラッチカバー組立体 |
WO2011125493A1 (ja) * | 2010-04-07 | 2011-10-13 | 株式会社エクセディ | クラッチ装置 |
WO2012011335A1 (ja) * | 2010-07-19 | 2012-01-26 | 株式会社エクセディ | クラッチ装置 |
WO2015081949A1 (de) * | 2013-12-06 | 2015-06-11 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Rücksystem für eine reibkupplung |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03117128U (ja) * | 1990-03-14 | 1991-12-04 | ||
JPH05223127A (ja) * | 1992-02-14 | 1993-08-31 | Aisin Seiki Co Ltd | クラッチカバー組立体 |
JPH08232979A (ja) * | 1994-12-24 | 1996-09-10 | Fichtel & Sachs Ag | 遮断力を補助するための補助ばねを有する摩擦クラッチ |
JP2003240014A (ja) * | 2002-02-18 | 2003-08-27 | Exedy Corp | クラッチカバー組立体 |
JP2004301191A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Aisin Seiki Co Ltd | 車両用摩擦クラッチ |
-
2004
- 2004-11-05 JP JP2004322373A patent/JP4535846B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03117128U (ja) * | 1990-03-14 | 1991-12-04 | ||
JPH05223127A (ja) * | 1992-02-14 | 1993-08-31 | Aisin Seiki Co Ltd | クラッチカバー組立体 |
JPH08232979A (ja) * | 1994-12-24 | 1996-09-10 | Fichtel & Sachs Ag | 遮断力を補助するための補助ばねを有する摩擦クラッチ |
JP2003240014A (ja) * | 2002-02-18 | 2003-08-27 | Exedy Corp | クラッチカバー組立体 |
JP2004301191A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Aisin Seiki Co Ltd | 車両用摩擦クラッチ |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007162756A (ja) * | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Exedy Corp | クラッチカバー組立体 |
JP2011174495A (ja) * | 2010-02-23 | 2011-09-08 | Exedy Corp | クラッチカバー組立体 |
WO2011125493A1 (ja) * | 2010-04-07 | 2011-10-13 | 株式会社エクセディ | クラッチ装置 |
JP2011220410A (ja) * | 2010-04-07 | 2011-11-04 | Exedy Corp | クラッチ装置 |
US9157490B2 (en) | 2010-04-07 | 2015-10-13 | Exedy Corporation | Clutch device |
DE112011101258B4 (de) * | 2010-04-07 | 2015-11-05 | Exedy Corporation | Kupplungsvorrichtung |
WO2012011335A1 (ja) * | 2010-07-19 | 2012-01-26 | 株式会社エクセディ | クラッチ装置 |
JP2012042047A (ja) * | 2010-07-19 | 2012-03-01 | Exedy Corp | クラッチ装置 |
WO2015081949A1 (de) * | 2013-12-06 | 2015-06-11 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Rücksystem für eine reibkupplung |
KR20160094969A (ko) * | 2013-12-06 | 2016-08-10 | 섀플러 테크놀로지스 아게 운트 코. 카게 | 마찰 클러치용 결합/분리 시스템 |
KR102296648B1 (ko) | 2013-12-06 | 2021-09-02 | 섀플러 테크놀로지스 아게 운트 코. 카게 | 마찰 클러치용 결합/분리 시스템 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4535846B2 (ja) | 2010-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5974450B2 (ja) | クラッチ装置 | |
US6827193B2 (en) | Adjustable friction torque device | |
JP2000205297A (ja) | 過度調節保護の付いた自動調節摩擦クラッチ | |
JPH07243452A (ja) | クラッチカバー組立体 | |
US20070131510A1 (en) | Clutch cover assembly | |
JP3717690B2 (ja) | クラッチカバー組立体 | |
JP4535846B2 (ja) | クラッチカバー組立体 | |
JP3943950B2 (ja) | クラッチカバー組立体 | |
JP4967051B2 (ja) | クラッチカバー組立体 | |
JP4414835B2 (ja) | クラッチカバー組立体 | |
JP2007198507A (ja) | クラッチカバー組立体 | |
JP4620403B2 (ja) | クラッチカバー組立体 | |
JP4254303B2 (ja) | 車両用摩擦クラッチ | |
JP2006132665A (ja) | クラッチカバー組立体 | |
JP6051802B2 (ja) | クラッチ装置 | |
US6533094B2 (en) | Clutch cover assembly | |
JP5008757B2 (ja) | クラッチカバー組立体 | |
JP4576327B2 (ja) | クラッチカバー組立体 | |
JP4714592B2 (ja) | クラッチカバー組立体 | |
JPH10227317A (ja) | クラッチカバー組立体 | |
JP4754958B2 (ja) | クラッチカバー組立体 | |
JP4943012B2 (ja) | クラッチカバー組立体 | |
JP3380106B2 (ja) | クラッチカバー組立体 | |
JP6870504B2 (ja) | 動力伝達機構 | |
JP3913957B2 (ja) | クラッチカバー組立体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070723 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20091104 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091225 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Effective date: 20100601 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Effective date: 20100615 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |