JP2005349332A - ガスの分離方法及び装置 - Google Patents
ガスの分離方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005349332A JP2005349332A JP2004174210A JP2004174210A JP2005349332A JP 2005349332 A JP2005349332 A JP 2005349332A JP 2004174210 A JP2004174210 A JP 2004174210A JP 2004174210 A JP2004174210 A JP 2004174210A JP 2005349332 A JP2005349332 A JP 2005349332A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- adsorbent
- adsorption
- path
- nitrogen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Treating Waste Gases (AREA)
- Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
Abstract
【解決手段】 クリプトン、キセノン及びネオンの少なくとも1種を含む混合ガス中の不純物成分を分離除去するにあたり、窒素酸化物を窒素と水蒸気とに転化する脱硝工程と、アンモニア及び水蒸気を易吸着性ガス成分とする第1吸着剤に脱硝工程後のガスを接触させてアンモニア及び水蒸気を吸着分離する第1吸着分離工程と、クリプトン、キセノン及びネオンを易吸着性ガス成分とする第2吸着剤に第1吸着分離工程後のガスを接触させ、第2吸着剤に対して難吸着性の不純物成分を排出する第2吸着分離工程と、第2吸着分離工程で第2吸着剤に吸着したガス成分を第2吸着剤から脱着させて回収する脱着回収工程とを行う。
【選択図】 図1
Description
6NO+4NH3 → 5N2+6H2O
6NO2+8NH3 → 7N2+12H2O
NO+NH3 → N2+2/3H2O
NO+NO2+2NH3 → N2+3H2O
2NO2+4H2 → N2+4H2O
N2O+H2 → N2+H2O
O2+2H2 → 2H2O
Claims (8)
- クリプトン、キセノン及びネオンの少なくとも1種を含む混合ガス中の不純物成分を分離除去するガスの分離方法において、前記混合ガスにおける不純物成分である窒素酸化物を還元性物質の存在下で脱硝触媒反応により窒素と水蒸気とに転化する脱硝工程と、アンモニア及び水蒸気を易吸着性ガス成分とする第1吸着剤に前記脱硝工程後のガスを接触させて不純物であるアンモニア及び水蒸気を前記第1吸着剤に吸着させて該ガス中から分離する第1吸着分離工程と、クリプトン、キセノン及びネオンを易吸着性ガス成分とする第2吸着剤に前記第1吸着分離工程後のガスを接触させ、前記第2吸着剤に対して難吸着性の不純物成分を排出する第2吸着分離工程と、該第2吸着分離工程で前記第2吸着剤に吸着したガス成分を該第2吸着剤から脱着させて回収する脱着回収工程とを含むことを特徴とするガスの分離方法。
- 前記脱着回収工程で回収したガスを、クリプトン、キセノン及びネオンを難吸着性ガス成分とする第3吸着剤に接触させ、該第3吸着剤に対して易吸着性のガス成分を吸着分離する第3吸着分離工程を行うことを特徴とする請求項1記載のガスの分離方法。
- 前記第3吸着分離工程で第3吸着剤に吸着したガス成分を第3吸着剤から脱着させ、脱着したガス成分を該第3吸着分離工程に導入されるガスに循環混合することを特徴とする請求項2記載のガスの分離方法。
- 前記脱硝工程の前段に、前記混合ガスにおける不純物成分であるアンモニアと窒素酸化物とを脱硝触媒により反応させて窒素及び水蒸気に転化させることにより、アンモニア及び窒素酸化物の少なくともいずれか一方を混合ガス中から除去する触媒反応工程を行うことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のガスの分離装置。
- クリプトン、キセノン及びネオンの少なくとも1種を含む混合ガス中の不純物成分を分離除去するガスの分離装置において、窒素酸化物を還元性物質の存在下で窒素と水蒸気とに転化する脱硝触媒を充填した脱硝触媒反応手段と、アンモニア及び水蒸気を易吸着性ガス成分とする第1吸着剤を充填した第1吸着分離手段と、クリプトン、キセノン及びネオンを易吸着性ガス成分とする第2吸着剤を充填した第2吸着分離手段と、前記脱硝触媒反応手段の入口側に接続された還元性物質添加経路と、前記脱硝触媒反応手段の出口側から導出したガスを第1吸着筒の入口側に導入する第1導入経路と、前記第1吸着剤に吸着しなかったガス成分を前記第1吸着筒の出口側から導出して前記第2吸着分離手段の入口側に導入する第1導出経路及び第2導入経路と、前記第2吸着剤に吸着しなかったガス成分を第2吸着分離手段の出口側から導出する第2導出経路と、前記第2吸着剤に吸着したガス成分を第2吸着剤から脱着させて第2吸着分離手段の入口側から回収する回収経路とを備えていることを特徴とするガスの分離装置。
- クリプトン、キセノン及びネオンを難吸着性ガス成分とする第3吸着剤を充填した第3吸着分離手段を備えるとともに、前記第2吸着分離手段から前記回収経路に回収したガスを前記第3吸着分離手段の入口側に導入する第3導入経路と、前記第3吸着剤に吸着しなかったガス成分を前記第3吸着筒の出口側から導出する第3導出経路とを備えていることを特徴とする請求項5記載のガスの分離装置。
- 前記第3吸着分離手段は、前記第3吸着剤に吸着したガス成分を第3吸着剤から脱着させて第3吸着筒の入口側から導出し、該第3吸着分離手段に導入されるガスに循環合流させる循環経路を備えていることを特徴とする請求項6記載のガスの分離装置。
- 前記脱硝触媒反応手段の前段に、前記混合ガスにおける不純物成分であるアンモニアと窒素酸化物とを脱硝触媒により反応させて窒素及び水蒸気に転化させる触媒反応手段を備えていることを特徴とする請求項5乃至7のいずれか1項記載のガスの分離装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004174210A JP4580694B2 (ja) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | ガスの分離方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004174210A JP4580694B2 (ja) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | ガスの分離方法及び装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010166255A Division JP5222327B2 (ja) | 2010-07-23 | 2010-07-23 | ガスの分離方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005349332A true JP2005349332A (ja) | 2005-12-22 |
JP4580694B2 JP4580694B2 (ja) | 2010-11-17 |
Family
ID=35584227
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004174210A Expired - Fee Related JP4580694B2 (ja) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | ガスの分離方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4580694B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010076972A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Taiyo Nippon Sanso Corp | 不純希ガスの処理方法 |
JP2012124447A (ja) * | 2010-01-28 | 2012-06-28 | Air Products & Chemicals Inc | プロセス排出物を選択的に収集するための方法及び機器 |
JP2019074486A (ja) * | 2017-10-19 | 2019-05-16 | 大陽日酸株式会社 | 二酸化炭素ガス中の窒素ガス分析方法及び装置 |
CN110921625A (zh) * | 2019-11-19 | 2020-03-27 | 安徽中科皖能科技有限公司 | 合成氨弛放气中氢气和氦气的分离回收装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05146639A (ja) * | 1991-11-27 | 1993-06-15 | Nippon Steel Corp | 触媒反応装置 |
JPH07265666A (ja) * | 1994-03-30 | 1995-10-17 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 高温脱硝装置 |
JP2002126435A (ja) * | 2000-10-20 | 2002-05-08 | Nippon Sanso Corp | ガスの分離精製方法及びその装置 |
JP2004161503A (ja) * | 2002-11-08 | 2004-06-10 | Nippon Sanso Corp | ガス精製方法 |
-
2004
- 2004-06-11 JP JP2004174210A patent/JP4580694B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05146639A (ja) * | 1991-11-27 | 1993-06-15 | Nippon Steel Corp | 触媒反応装置 |
JPH07265666A (ja) * | 1994-03-30 | 1995-10-17 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 高温脱硝装置 |
JP2002126435A (ja) * | 2000-10-20 | 2002-05-08 | Nippon Sanso Corp | ガスの分離精製方法及びその装置 |
JP2004161503A (ja) * | 2002-11-08 | 2004-06-10 | Nippon Sanso Corp | ガス精製方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010076972A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Taiyo Nippon Sanso Corp | 不純希ガスの処理方法 |
JP2012124447A (ja) * | 2010-01-28 | 2012-06-28 | Air Products & Chemicals Inc | プロセス排出物を選択的に収集するための方法及び機器 |
JP2013128120A (ja) * | 2010-01-28 | 2013-06-27 | Air Products & Chemicals Inc | プロセス排出物を選択的に収集するための方法及び機器 |
US8591634B2 (en) | 2010-01-28 | 2013-11-26 | Air Products And Chemicals, Inc. | Method and equipment for selectively collecting process effluent |
JP2019074486A (ja) * | 2017-10-19 | 2019-05-16 | 大陽日酸株式会社 | 二酸化炭素ガス中の窒素ガス分析方法及び装置 |
CN110921625A (zh) * | 2019-11-19 | 2020-03-27 | 安徽中科皖能科技有限公司 | 合成氨弛放气中氢气和氦气的分离回收装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4580694B2 (ja) | 2010-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3891773B2 (ja) | ガスの分離精製方法及びその装置 | |
JP5202836B2 (ja) | キセノンの回収システムおよび回収装置 | |
US8597584B2 (en) | Gas purifying process and device | |
US6048509A (en) | Gas purifying process and gas purifying apparatus | |
JP5222327B2 (ja) | ガスの分離方法及び装置 | |
JP5392745B2 (ja) | キセノンの濃縮方法、キセノン濃縮装置、及び空気液化分離装置 | |
JP3869831B2 (ja) | ガス分離方法及び装置 | |
US20100115994A1 (en) | Adsorbent for carbon monoxide, gas purification method, and gas purification apparatus | |
JP4580694B2 (ja) | ガスの分離方法及び装置 | |
JP4174298B2 (ja) | ガス精製方法及び装置 | |
JP4322171B2 (ja) | ガス処理方法及び装置 | |
JP2016188153A (ja) | ヘリウムガス精製装置およびヘリウムガス精製方法 | |
JP2005103400A (ja) | ガス供給方法及び装置 | |
JP7319830B2 (ja) | 窒素製造方法及び装置 | |
JP7636221B2 (ja) | 精製装置及び精製方法 | |
JPH0592123A (ja) | 微量酸素の除去方法 | |
JP2024519064A (ja) | 圧力変動吸着を用いたアンモニアからの水素の製造方法 | |
JP2025500396A (ja) | 供給ガス流に含有されるco2を回収するための設備 | |
JPS60239302A (ja) | 水素同位体単体の精製方法 | |
JPS60155518A (ja) | 吸着法を使用して一酸化炭素を含む混合ガスより一酸化炭素を精製する方法 | |
JPH1076128A (ja) | ガスの精製方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070502 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100830 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |