JP2005328152A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005328152A5 JP2005328152A5 JP2004142303A JP2004142303A JP2005328152A5 JP 2005328152 A5 JP2005328152 A5 JP 2005328152A5 JP 2004142303 A JP2004142303 A JP 2004142303A JP 2004142303 A JP2004142303 A JP 2004142303A JP 2005328152 A5 JP2005328152 A5 JP 2005328152A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- radio base
- information
- station apparatus
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims 84
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 5
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 3
Claims (16)
- 無線基地局装置と、前記無線基地局装置の通信仕様を設定する無線基地局設定装置と、を含む無線基地局装置設定システムであって、
前記無線基地局装置は、
移動体通信端末装置と無線通信を行う無線通信部と、
前記無線基地局装置を示す識別情報を格納する識別情報格納部と、
前記無線基地局装置と異なる他の無線基地局装置から送信された無線信号を受信するアンテナ部と、
前記アンテナ部によって受信された無線信号から、前記他の無線基地局装置を示す特定情報および前記他の無線基地局装置からの距離を示す距離情報とを検出する検出部と、
前記検出部によって検出された特定情報および距離情報を前記識別情報格納部に格納された識別情報とともに前記無線基地局設定装置に供給し、前記無線基地局設定装置から供給された設定情報を受け取る通信部と、
前記通信部によって受け取られた設定情報に基づいて前記無線通信部の通信仕様を設定する通信仕様設定部とを含み、
前記無線基地局設定装置は、
既存の無線基地局装置を特定する特定情報と前記既存の無線基地局装置の位置および前記既存の無線基地局装置の通信仕様とを関連づけて格納する情報保存部と、
前記通信部から供給された特定情報、距離情報および識別情報とを受け取る情報受信部と、
前記情報受信部で受け取られた識別情報によって示される無線基地局装置を示す特定情報が前記情報保存部に格納されていると、該特定情報と、該特定情報に関連づけられて格納されている既存の無線基地局装置の位置およびその通信仕様とを前記情報保存部から削除し、前記情報受信部によって受け取られた特定情報と関連づけられて前記情報保存部に格納されている既存の無線基地局装置の位置と前記情報受信部によって受け取られた距離情報とに基づいて前記無線基地局装置の位置を推定し、その推定された位置の周囲に存在する既存の無線基地局装置の通信仕様を前記情報保存部から読み出し、その読み出した既存の無線基地局装置の通信仕様と前記推定された位置とに基づいて、前記無線通信部の通信仕様を決定し、その決定した通信仕様を前記情報保存部に格納する制御部と、
前記制御部によって決定された通信仕様を前記設定情報として前記無線基地局装置に供給する通信仕様送信部と含む、無線基地局装置設定システム。 - 請求項1に記載の無線基地局装置設定システムにおいて、
前記他の無線基地局装置は、前記無線信号として、拡散符号系列によって拡散された送信データを送信し、
前記無線基地局装置に前記他の無線基地局装置が使用している無線信号周波数および前記拡散符号系列とを前記無線基地局装置に供給する無線基地局制御装置をさらに含み、
前記検出部は、前記無線基地局制御装置から供給された他の無線基地局装置が使用している無線信号周波数および拡散符号系列とに基づいて、前記アンテナ部によって受信された無線信号から、前記特定情報として該無線信号の拡散符号系列を検出し、前記距離情報として該無線信号の受信信号レベルおよび受信タイミングとを検出する、無線基地局装置設定システム。 - 請求項1または2に記載の無線基地局装置設定システムにおいて、
前記無線基地局装置は、ユーザによって入力された前記無線基地局装置の希望通信仕様を示すユーザ希望情報を受け付ける入力部をさらに含み、
前記通信部は、さらに、前記入力部によって受け付けられたユーザ希望情報を前記無線基地局設定装置に供給し、
前記情報受信部は、さらに、前記通信部から供給されたユーザ希望情報を受け取り、
前記制御部は、前記読み出した既存の無線基地局装置の通信仕様と前記推定された位置と前記情報受信部によって受け取られたユーザ希望情報とに基づいて、前記無線通信部の通信仕様を決定する、無線基地局装置設定システム。 - 請求項1または2に記載の無線基地局装置設定システムにおいて、
前記通信部は、さらに、前記無線通信部の通信処理能力を示す能力情報を前記無線基地局設定装置に供給し、
前記情報受信部は、さらに、前記通信部から供給された能力情報を受け取り、
前記制御部は、前記読み出した既存の無線基地局装置の通信仕様と前記推定された位置と前記情報受信部によって受け取られた能力情報とに基づいて、前記無線通信部の通信仕様を決定する、無線基地局装置設定システム。 - 請求項3に記載の無線基地局装置設定システムにおいて、
前記通信部は、さらに、前記無線通信部の通信処理能力を示す能力情報を前記無線基地局設定装置に供給し、
前記情報受信部は、さらに、前記通信部から供給された能力情報を受け取り、
前記制御部は、前記読み出した既存の無線基地局装置の通信仕様と前記推定された位置と前記情報受信部によって受け取られたユーザ希望情報および能力情報とに基づいて、前記無線通信部の通信仕様を決定する、無線基地局装置設定システム。 - 請求項1ないし5のいずれか1項に記載の無線基地局装置設定システムにおいて、
前記無線基地局装置は、GPS衛星によって提供される現在位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部をさらに含み、
前記通信部は、さらに、前記位置情報取得部によって取得された位置情報を前記無線基地局設定装置に供給し、
前記情報受信部は、さらに、前記通信部から供給された位置情報を受信し、
前記制御部は、前記無線基地局装置の位置を推定する際、前記情報受信部によって受け取られた特定情報と関連づけられて前記情報保存部に格納されている既存の無線基地局装置の位置と前記情報受信部によって受信された距離情報と前記情報受信部によって受信された位置情報とに基づいて前記無線基地局装置の位置を推定する、無線基地局装置設定システム。 - 無線基地局装置と、前記無線基地局装置の通信仕様を設定する無線基地局設定装置と、を含む無線基地局装置設定システムであって、
前記無線基地局装置は、
移動体通信端末装置と無線通信を行う無線通信部と、
前記無線基地局装置の現在位置を示す測位情報を取得する位置情報取得部を少なくとも含み、
前記無線基地局設定装置は、
前記無線基地局装置から供給された位置情報及び受信信号情報を受信する情報受信部と、
前記無線基地局装置の周囲に存在する既存の無線基地局装置の通信仕様を情報保存部から読み出し、その読み出した既存の無線基地局装置の通信仕様と前記位置情報とに基づいて、前記無線通信部の通信仕様を決定し、その決定した通信仕様を前記情報保存部に格納する制御部と、
前記制御部によって決定された通信仕様を設定情報として前記無線基地局装置に供給する通信仕様送信部と含む、無線基地局装置設定システム。 - 前記情報受信部は、前記無線基地局装置から前記位置情報及び前記既存の無線基地局装置から受信した受信信号情報を受信する請求項7に記載の無線基地局設定システム。
- 無線基地局装置と、前記無線基地局装置の通信仕様を設定する無線基地局設定装置と、を含む無線基地局装置設定システムが行う無線基地局装置設定方法であって、
前記無線基地局装置は、移動体通信端末装置と無線通信を行う無線通信部と、前記無線基地局装置を示す識別情報を格納する識別情報格納部とを含み、
前記無線基地局設定装置は、既存の無線基地局装置を特定する特定情報と前記既存の無線基地局装置の位置および前記既存の無線基地局装置の通信仕様とを関連づけて格納する情報保存部を含み、
前記無線基地局装置が前記無線基地局装置と異なる他の無線基地局装置から送信された無線信号を受信する無線信号受信ステップと、
前記無線基地局装置が前記無線信号受信ステップで受信された無線信号から前記他の無線基地局装置を示す特定情報および前記他の無線基地局装置からの距離を示す距離情報とを検出する検出ステップと、
前記無線基地局装置が前記検出ステップで検出された特定情報および距離情報を前記識別情報格納部に格納された識別情報とともに前記無線基地局設定装置に供給する供給ステップと、
前記無線基地局設定装置が前記供給ステップで供給された特定情報、距離情報および識別情報とを受け取る情報受信ステップと、
前記無線基地局設定装置が前記情報受信ステップで受け取られた識別情報によって示される無線基地局装置を示す特定情報が前記情報保存部に格納されていると、該特定情報と、該特定情報に関連づけられて格納されている既存の無線基地局装置の位置およびその通信仕様とを前記情報保存部から削除し、前記情報受信ステップで受け取られた特定情報と関連づけられて前記情報保存部に格納されている既存の無線基地局装置の位置と前記情報受信部によって受け取られた距離情報とに基づいて前記無線基地局装置の位置を推定し、その推定された位置の周囲に存在する既存の無線基地局装置の通信仕様を前記情報保存部から読み出し、その読み出した既存の無線基地局装置の通信仕様と前記推定された位置とに基づいて、前記無線通信部の通信仕様を決定し、その決定した通信仕様を前記情報保存部に格納する制御ステップと、
前記無線基地局設定装置が前記制御ステップで決定された通信仕様を前記設定情報として前記無線基地局装置に供給する通信仕様送信ステップと、
前記無線基地局装置が前記通信仕様送信ステップで供給された設定情報を受け取る設定情報受信ステップと、
前記無線基地局装置が前記設定情報受信ステップで受け取られた設定情報に基づいて前記無線通信部の通信仕様を設定する通信仕様設定ステップとを含む、無線基地局装置設定方法。 - 請求項9に記載の無線基地局装置設定方法において、
前記他の無線基地局装置は、前記無線信号として、拡散符号系列によって拡散された送信データを送信し、
前記無線基地局装置設定システムは、前記無線基地局装置に前記他の無線基地局装置が使用している無線信号周波数および前記拡散符号系列とを前記無線基地局装置に供給する無線基地局制御装置をさらに含み、
前記検出ステップは、前記無線基地局制御装置から供給された他の無線基地局装置が使用している無線信号周波数および拡散符号系列とに基づいて、前記無線信号受信ステップで受信された無線信号から、前記特定情報として該無線信号の拡散符号系列を検出し、前記距離情報として該無線信号の受信信号レベルおよび受信タイミングとを検出する、無線基地局装置設定方法。 - 請求項9または10に記載の無線基地局装置設定方法において、
前記無線基地局装置がユーザによって入力された前記無線基地局装置の希望通信仕様を示すユーザ希望情報を受け付ける入力ステップをさらに含み、
前記供給ステップは、さらに、前記入力ステップで受け付けられたユーザ希望情報を前記無線基地局設定装置に供給し、
前記情報受信ステップは、さらに、前記供給ステップで供給されたユーザ希望情報を受け取り、
前記制御ステップは、前記読み出した既存の無線基地局装置の通信仕様と前記推定された位置と前記情報受信ステップで受け取られたユーザ希望情報とに基づいて、前記無線通信部の通信仕様を決定する、無線基地局装置設定方法。 - 請求項9または10に記載の無線基地局装置設定方法において、
前記供給ステップは、さらに、前記無線通信部の通信処理能力を示す能力情報を前記無線基地局設定装置に供給し、
前記情報受信ステップは、さらに、前記供給ステップで供給された能力情報を受け取り、
前記制御ステップは、前記読み出した既存の無線基地局装置の通信仕様と前記推定された位置と前記情報受信ステップで受け取られた能力情報とに基づいて、前記無線通信部の通信仕様を決定する、無線基地局装置設定方法。 - 請求項11に記載の無線基地局装置設定方法において、
前記供給ステップは、さらに、前記無線通信部の通信処理能力を示す能力情報を前記無線基地局設定装置に供給し、
前記情報受信ステップは、さらに、前記供給ステップで供給された能力情報を受け取り、
前記制御ステップは、前記読み出した既存の無線基地局装置の通信仕様と前記推定された位置と前記情報受信ステップで受け取られたユーザ希望情報および能力情報とに基づいて、前記無線通信部の通信仕様を決定する、無線基地局装置設定方法。 - 請求項9ないし13のいずれか1項に記載の無線基地局装置設定方法において、
前記無線基地局装置がGPS衛星によって提供される現在位置を示す位置情報を取得する位置情報取得ステップをさらに含み、
前記供給ステップは、さらに、前記位置情報取得ステップで取得された位置情報を前記無線基地局設定装置に供給し、
前記情報受信ステップは、さらに、前記供給ステップで供給された位置情報を受信し、
前記制御ステップは、前記無線基地局装置の位置を推定する際、前記情報受信ステップで受け取られた特定情報と関連づけられて前記情報保存部に格納されている既存の無線基地局装置の位置と前記情報受信ステップで受信された距離情報と前記情報受信ステップで受信された位置情報とに基づいて前記無線基地局装置の位置を推定する、無線基地局装置設定方法。 - 移動体通信端末装置と無線通信を行う無線通信部を含む無線基地局装置と、前記無線基地局装置の通信仕様を設定する無線基地局設定装置とを用いる無線基地局装置設定方法であって、
測位手段から提供される無線基地局装置の現在位置を示す位置情報と、前記無線基地局装置を示す識別情報を前記無線基地局設定装置に送るステップと、
前記無線基地局設定装置が前記無線基地局装置から供給された位置情報を受信するステップと、
前記無線基地局装置の周囲に存在する既存の無線基地局装置の通信仕様を情報保存部から読み出すステップと、
その読み出した既存の無線基地局装置の通信仕様と前記位置情報とに基づいて、前記無線通信部の通信仕様を決定するステップと、
前記決定された通信仕様を設定情報として前記無線基地局装置に供給するステップと、を含む無線基地局装置設定方法。 - 前記無線基地局設定装置が、前記無線基地局装置から位置情報及び前記既存の無線基地局装置から受信した受信信号情報を受信するステップを含む請求項15に記載の無線基地局装置設定方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004142303A JP4458247B2 (ja) | 2004-05-12 | 2004-05-12 | 無線基地局装置設定システムおよび無線基地局装置設定方法 |
US11/120,618 US7340278B2 (en) | 2004-05-12 | 2005-05-03 | Radio base station device setting system and method for re-setting communication configurations for radio base station device |
DE102005063581A DE102005063581B3 (de) | 2004-05-12 | 2005-05-10 | System und Verfahren zum Betreiben einer Basisfunkstation |
DE102005021531A DE102005021531B4 (de) | 2004-05-12 | 2005-05-10 | System und Verfahren zum Betreiben einer Basisfunkstation |
CNB2005100688756A CN100337500C (zh) | 2004-05-12 | 2005-05-12 | 无线基站设备设置系统和方法 |
HK06101065A HK1078726A1 (en) | 2004-05-12 | 2006-01-24 | Radio base station device setting system and method for re-setting communication configurations for radio base station device |
US12/716,349 USRE43451E1 (en) | 2004-05-12 | 2010-03-03 | Radio base station device setting system and method for re-setting communication configurations for radio base station device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004142303A JP4458247B2 (ja) | 2004-05-12 | 2004-05-12 | 無線基地局装置設定システムおよび無線基地局装置設定方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005328152A JP2005328152A (ja) | 2005-11-24 |
JP2005328152A5 true JP2005328152A5 (ja) | 2009-07-09 |
JP4458247B2 JP4458247B2 (ja) | 2010-04-28 |
Family
ID=35310082
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004142303A Expired - Fee Related JP4458247B2 (ja) | 2004-05-12 | 2004-05-12 | 無線基地局装置設定システムおよび無線基地局装置設定方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7340278B2 (ja) |
JP (1) | JP4458247B2 (ja) |
CN (1) | CN100337500C (ja) |
DE (2) | DE102005063581B3 (ja) |
HK (1) | HK1078726A1 (ja) |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006101308A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Fujitsu Ltd | 無線基地局装置及びパスサーチ方法 |
CN100426897C (zh) * | 2005-01-12 | 2008-10-15 | 华为技术有限公司 | 分体式基站系统及其组网方法和基带单元 |
US8169982B2 (en) | 2005-08-10 | 2012-05-01 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for creating a fingerprint for a wireless network |
JP2009510972A (ja) * | 2005-10-04 | 2009-03-12 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | ピコ基地局を有する無線アクセスネットワークの呼び出し |
CN101371598B (zh) * | 2006-01-18 | 2015-09-09 | 日本电气株式会社 | 通信系统和信息管理方法 |
JP4735838B2 (ja) * | 2006-03-27 | 2011-07-27 | 日本電気株式会社 | 小型基地局装置、基地局登録管理システム、登録方法、登録管理方法、および登録用プログラム |
JP4668850B2 (ja) * | 2006-06-08 | 2011-04-13 | 株式会社日立国際電気 | 無線基地局装置 |
US7808946B2 (en) * | 2006-07-13 | 2010-10-05 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Automated configuration of a base station router device |
US8744466B2 (en) * | 2006-10-10 | 2014-06-03 | Broadcom Corporation | Sensing RF environment to manage mobile network resources |
US8620342B2 (en) | 2006-10-10 | 2013-12-31 | Broadcom Corporation | Sensing RF environment to determine geographic location of cellular base station |
FR2907290A1 (fr) * | 2006-10-17 | 2008-04-18 | France Telecom | Procede de configuration d'une borne d'acces a un service, controleur, reseau d'acces, borne d'acces et programme d'ordinateur associes |
WO2008051124A1 (en) * | 2006-10-27 | 2008-05-02 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and apparatus for estimating a position of an access point in a wireless communications network |
GB2480192A (en) | 2007-02-02 | 2011-11-09 | Ubiquisys Ltd | Determining the location of a base station |
EP2130400B1 (en) * | 2007-03-30 | 2016-03-09 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | A method and a device for dynamic frequency use in a cellular network |
WO2009022952A1 (en) * | 2007-08-14 | 2009-02-19 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method for installing a radio base station |
US20090098885A1 (en) * | 2007-10-12 | 2009-04-16 | Qualcomm Incorporated | System and method for storing information to locate a femto cell |
US9253653B2 (en) * | 2007-11-09 | 2016-02-02 | Qualcomm Incorporated | Access point configuration based on received access point signals |
US8855007B2 (en) * | 2007-11-19 | 2014-10-07 | Qualcomm Incorporated | Configuring an identifier for an access point |
EP2079258B1 (en) * | 2008-01-11 | 2015-09-02 | Alcatel-Lucent USA Inc. | Automatic allocation of area codes for femtocell deployment |
US20090233609A1 (en) * | 2008-03-12 | 2009-09-17 | Nortel Networks Limited | Touchless Plug and Play Base Station |
FI20085253A0 (fi) * | 2008-03-28 | 2008-03-28 | Nokia Siemens Networks Oy | Solutunnisteet solukkotietoliikennejärjestelmässä |
EP2107838A1 (en) | 2008-04-03 | 2009-10-07 | Alcatel Lucent | Method for configuring a base station and base station in a wireless communication network |
CN102047715B (zh) * | 2008-05-27 | 2014-01-15 | 株式会社Ntt都科摩 | 无线基站收纳方法以及网络装置 |
JP5055221B2 (ja) | 2008-08-01 | 2012-10-24 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信方法及びオペレーション装置 |
JP2010041260A (ja) * | 2008-08-01 | 2010-02-18 | Ntt Docomo Inc | 移動通信方法及びオペレーション装置 |
JP2010041656A (ja) * | 2008-08-08 | 2010-02-18 | Mitsubishi Electric Corp | 基地局装置および移動体通信システム |
JP4929303B2 (ja) | 2009-03-10 | 2012-05-09 | 株式会社東芝 | 無線通信システム、無線基地局制御装置、及び無線基地局装置 |
WO2010131484A1 (ja) * | 2009-05-14 | 2010-11-18 | 日本電気株式会社 | 無線通信システム、無線基地局装置、パラメーター決定装置 |
US8838096B2 (en) * | 2009-05-29 | 2014-09-16 | Qualcomm Incorporated | Non-macro cell search integrated with macro-cellular RF carrier monitoring |
EP2273816B1 (en) * | 2009-06-26 | 2012-12-05 | Alcatel Lucent | Adding a new radio cell to a wireless communication network |
US8644273B2 (en) * | 2009-07-01 | 2014-02-04 | Apple Inc. | Methods and apparatus for optimization of femtocell network management |
EP2469896A1 (en) * | 2009-08-20 | 2012-06-27 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Base station apparatus, communication system, communication method, and program |
US20110134833A1 (en) * | 2009-12-08 | 2011-06-09 | Qualcomm Incorporated | Controlling access point functionality |
US8923892B2 (en) | 2010-05-14 | 2014-12-30 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for updating femtocell proximity information |
US8731536B2 (en) * | 2010-10-07 | 2014-05-20 | Cisco Technology, Inc. | Automated LAC assignments for enterprise Femtos |
US8958835B2 (en) * | 2011-03-07 | 2015-02-17 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Wireless device position determining and frequency assigning systems, devices and methods |
US9521511B2 (en) | 2011-09-30 | 2016-12-13 | Mitsubishi Electric Corporation | Radio communication system, user equipment device, base station device, and management device |
WO2014011145A1 (en) | 2012-07-09 | 2014-01-16 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Site model selection for a wireless access point |
GB2504701A (en) * | 2012-08-06 | 2014-02-12 | Nec Corp | Determining current state of a mobile device |
CN106031260B (zh) * | 2014-03-28 | 2021-09-10 | 苹果公司 | 用于wi-fi位置确定的方法和装置 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3411393B2 (ja) * | 1994-06-22 | 2003-05-26 | 富士通株式会社 | 簡易型携帯電話システムにおける位置追跡サービスシステム、及び位置追跡方法 |
US6518889B2 (en) * | 1998-07-06 | 2003-02-11 | Dan Schlager | Voice-activated personal alarm |
US5822309A (en) | 1995-06-15 | 1998-10-13 | Lucent Technologies Inc. | Signaling and control architecture for an ad-hoc ATM LAN |
GB2309357B (en) * | 1996-01-18 | 2000-08-16 | Nokia Mobile Phones Ltd | Communicating between base stations and cellular mobile phones |
JPH09322240A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-12-12 | Ricoh Co Ltd | 無線通信システム |
US6473623B1 (en) * | 1996-04-18 | 2002-10-29 | At&T Wireless Services, Inc. | Method for self-calibration of a wireless communication system |
US6829484B1 (en) * | 1996-04-24 | 2004-12-07 | Fujitsu Limited | Mobile communicating system, and a mobile terminal, an information center and a storage medium used therein |
GB2337386B (en) * | 1996-09-09 | 2001-04-04 | Dennis J Dupray | Location of a mobile station |
JP3585333B2 (ja) * | 1996-12-26 | 2004-11-04 | 松下電器産業株式会社 | Cdma基地局装置 |
AU8659498A (en) * | 1997-07-28 | 1999-02-22 | Northern Telecom Limited | Soft handoff method and apparatus |
FI107364B (fi) * | 1998-05-11 | 2001-07-13 | Nokia Networks Oy | Ei-transparentti datasiirto matkaviestinverkossa |
JP2000197129A (ja) | 1998-12-25 | 2000-07-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 移動端末装置および情報管理装置 |
JP2000341757A (ja) | 1999-05-28 | 2000-12-08 | Toshiba Corp | 無線基地局、及び、無線通信制御方式 |
JP2000358273A (ja) * | 1999-06-15 | 2000-12-26 | Nec Corp | 基地局装置およびpnコードのオフセット設定方法 |
JP3447663B2 (ja) * | 2000-05-10 | 2003-09-16 | 日本電気通信システム株式会社 | 無線基地局設置位置自動登録機能つき移動体通信システムおよび無線基地局設置位置自動登録方法 |
WO2002007467A1 (en) * | 2000-07-17 | 2002-01-24 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | System and method for initially configuring a node of a cellular telecommunications network |
JP3873627B2 (ja) * | 2001-01-19 | 2007-01-24 | 株式会社日立製作所 | 無線基地局及び無線基地局の利用周波数設定方法 |
JP4396801B2 (ja) * | 2001-02-27 | 2010-01-13 | パイオニア株式会社 | 測位装置と測位方法及び測位システム |
JP2002345015A (ja) | 2001-05-18 | 2002-11-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 移動通信基地局システム |
JP2002354524A (ja) * | 2001-05-22 | 2002-12-06 | Nec Corp | 移動通信システムおよびその運用状態監視方法ならびに運用状態監視プログラム |
JP2003143654A (ja) * | 2001-11-02 | 2003-05-16 | Ntt Docomo Inc | 移動通信方法及び移動通信システム |
JP3896824B2 (ja) * | 2001-11-14 | 2007-03-22 | 松下電工株式会社 | 無線チャンネル設定装置及び方法、並びにプログラム、無線通信装置 |
JP4370076B2 (ja) * | 2002-04-22 | 2009-11-25 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | セルエリア形成制御方法、制御装置、セルエリア形成制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP3972755B2 (ja) * | 2002-07-11 | 2007-09-05 | 株式会社日立製作所 | 位置測定方法、およびそれに用いる端末装置およびサーバー |
JP4220230B2 (ja) * | 2002-12-18 | 2009-02-04 | 株式会社東芝 | サービスエリア推定装置 |
-
2004
- 2004-05-12 JP JP2004142303A patent/JP4458247B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-05-03 US US11/120,618 patent/US7340278B2/en not_active Ceased
- 2005-05-10 DE DE102005063581A patent/DE102005063581B3/de not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-10 DE DE102005021531A patent/DE102005021531B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-12 CN CNB2005100688756A patent/CN100337500C/zh not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-01-24 HK HK06101065A patent/HK1078726A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2010
- 2010-03-03 US US12/716,349 patent/USRE43451E1/en not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005328152A5 (ja) | ||
KR101645461B1 (ko) | 휴대용 단말기에서 근거리 무선 네트워크 자동 연결 방법 및 장치 | |
US20120258741A1 (en) | Apparatus and Method for Using a Wireless Mobile Handset Application to Locate Beacons | |
TW200641379A (en) | Method and apparatus for location determination of a wireless device within an environment | |
WO2002025307A3 (en) | Gps data logger with automatic wireless download | |
EP3293989B1 (en) | Methods for provisioning a wireless beacon | |
CA2367032A1 (en) | Method and apparatus for satellite positioning system (sps) time measurement | |
EP2079269A3 (en) | Method and apparatus for setting active period starting point for user equipment | |
WO2005104570A3 (en) | Web service for mobile device tracking | |
JP2004153787A5 (ja) | ||
EP1443471A3 (en) | Authentication processing system, terminal authentication apparatus, authentication processing method and authentication processing program | |
KR101297483B1 (ko) | 위치 추적 방법 및 위치 추적 시스템 | |
US7791537B2 (en) | Radio monitoring apparatus and method | |
EP1396940A3 (en) | Mobile terminal, control device, communication system and communication method | |
WO2009054188A1 (ja) | 通信システム | |
CN106453458A (zh) | 一种物品定位方法及系统 | |
JP2014528218A5 (ja) | ||
WO2012086827A1 (ja) | 位置検索システム、携帯情報端末、位置検索方法及び位置検索プログラムを記録する記録媒体 | |
CN106383458B (zh) | 一种电器设备的通用无线控制方法及系统 | |
US20160219552A1 (en) | Positioning method, positioning system, and access point utilizing the same | |
JP2010191882A5 (ja) | ||
JP2010276411A (ja) | 移動端末装置 | |
JP2012088125A (ja) | 無線タグ距離算出システムおよび無線タグリーダ | |
JP2011035438A (ja) | センサ機能を有する無線端末機器、該端末機器の省電力化方法およびコンピュータプログラム | |
JP2008058203A (ja) | 位置情報端末及び位置管理センタ |