JP2005306813A - 混合除草剤組成物 - Google Patents
混合除草剤組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005306813A JP2005306813A JP2004128639A JP2004128639A JP2005306813A JP 2005306813 A JP2005306813 A JP 2005306813A JP 2004128639 A JP2004128639 A JP 2004128639A JP 2004128639 A JP2004128639 A JP 2004128639A JP 2005306813 A JP2005306813 A JP 2005306813A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- parts
- herbicidal
- compound
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 title claims abstract description 55
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 52
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 78
- -1 4,6-dimethoxypyrimidin-2-yl Chemical group 0.000 claims abstract description 20
- XIGAUIHYSDTJHW-UHFFFAOYSA-N mefenacet Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2SC=1OCC(=O)N(C)C1=CC=CC=C1 XIGAUIHYSDTJHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- CHNUNORXWHYHNE-UHFFFAOYSA-N Oxadiazon Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(C)C)=CC(N2C(OC(=N2)C(C)(C)C)=O)=C1Cl CHNUNORXWHYHNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 claims abstract description 8
- NXQDBZGWYSEGFL-UHFFFAOYSA-N Anilofos Chemical compound COP(=S)(OC)SCC(=O)N(C(C)C)C1=CC=C(Cl)C=C1 NXQDBZGWYSEGFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract description 7
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 claims description 26
- UWVKRNOCDUPIDM-UHFFFAOYSA-N Ethoxysulfuron Chemical compound CCOC1=CC=CC=C1OS(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(OC)=CC(OC)=N1 UWVKRNOCDUPIDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000005567 Imazosulfuron Substances 0.000 claims description 5
- NAGRVUXEKKZNHT-UHFFFAOYSA-N Imazosulfuron Chemical compound COC1=CC(OC)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)C=2N3C=CC=CC3=NC=2Cl)=N1 NAGRVUXEKKZNHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000005578 Mesotrione Substances 0.000 claims description 5
- 239000005618 Sulcotrione Substances 0.000 claims description 5
- KPUREKXXPHOJQT-UHFFFAOYSA-N mesotrione Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(S(=O)(=O)C)=CC=C1C(=O)C1C(=O)CCCC1=O KPUREKXXPHOJQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- PQTBTIFWAXVEPB-UHFFFAOYSA-N sulcotrione Chemical compound ClC1=CC(S(=O)(=O)C)=CC=C1C(=O)C1C(=O)CCCC1=O PQTBTIFWAXVEPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- VIXCLRUCUMWJFF-KGLIPLIRSA-N (1R,5S)-benzobicyclon Chemical compound CS(=O)(=O)c1ccc(C(=O)C2=C(Sc3ccccc3)[C@H]3CC[C@H](C3)C2=O)c(Cl)c1 VIXCLRUCUMWJFF-KGLIPLIRSA-N 0.000 claims description 3
- LLWADFLAOKUBDR-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-4-chlorophenoxybutyric acid Chemical compound CC1=CC(Cl)=CC=C1OCCCC(O)=O LLWADFLAOKUBDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000005476 Bentazone Substances 0.000 claims description 3
- 239000005575 MCPB Substances 0.000 claims description 3
- 101150039283 MCPB gene Proteins 0.000 claims description 3
- LVKTWOXHRYGDMM-UHFFFAOYSA-N Naproanilide Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1OC(C)C(=O)NC1=CC=CC=C1 LVKTWOXHRYGDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- BGNQYGRXEXDAIQ-UHFFFAOYSA-N Pyrazosulfuron-ethyl Chemical group C1=NN(C)C(S(=O)(=O)NC(=O)NC=2N=C(OC)C=C(OC)N=2)=C1C(=O)OCC BGNQYGRXEXDAIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZOMSMJKLGFBRBS-UHFFFAOYSA-N bentazone Chemical compound C1=CC=C2NS(=O)(=O)N(C(C)C)C(=O)C2=C1 ZOMSMJKLGFBRBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- CNBGNNVCVSKAQZ-UHFFFAOYSA-N benzidamine Natural products C12=CC=CC=C2C(OCCCN(C)C)=NN1CC1=CC=CC=C1 CNBGNNVCVSKAQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WZDDLAZXUYIVMU-UHFFFAOYSA-N bromobutide Chemical compound CC(C)(C)C(Br)C(=O)NC(C)(C)C1=CC=CC=C1 WZDDLAZXUYIVMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 claims description 3
- ASRAWSBMDXVNLX-UHFFFAOYSA-N pyrazolynate Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(=O)C=1C(C)=NN(C)C=1OS(=O)(=O)C1=CC=C(C)C=C1 ASRAWSBMDXVNLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- BDQWWOHKFDSADC-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dichloro-3-methylphenoxy)-n-phenylpropanamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)C(C)OC1=CC=C(Cl)C(C)=C1Cl BDQWWOHKFDSADC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VYNOULHXXDFBLU-UHFFFAOYSA-N Cumyluron Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)NC(=O)NCC1=CC=CC=C1Cl VYNOULHXXDFBLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OFSLKOLYLQSJPB-UHFFFAOYSA-N Cyclosulfamuron Chemical compound COC1=CC(OC)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)NC=2C(=CC=CC=2)C(=O)C2CC2)=N1 OFSLKOLYLQSJPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OBLNWSCLAYSJJR-UHFFFAOYSA-N Quinoclamin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(N)=C(Cl)C(=O)C2=C1 OBLNWSCLAYSJJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000002167 Quinoclamine Substances 0.000 claims description 2
- FUHMZYWBSHTEDZ-UHFFFAOYSA-M bispyribac-sodium Chemical compound [Na+].COC1=CC(OC)=NC(OC=2C(=C(OC=3N=C(OC)C=C(OC)N=3)C=CC=2)C([O-])=O)=N1 FUHMZYWBSHTEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims 1
- 238000009333 weeding Methods 0.000 claims 1
- LLQPHQFNMLZJMP-UHFFFAOYSA-N Fentrazamide Chemical compound N1=NN(C=2C(=CC=CC=2)Cl)C(=O)N1C(=O)N(CC)C1CCCCC1 LLQPHQFNMLZJMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 208000018380 Chemical injury Diseases 0.000 abstract 2
- 239000005588 Oxadiazon Substances 0.000 abstract 1
- FCOHEOSCARXMMS-UHFFFAOYSA-N Oxaziclomefone Chemical compound C1OC(C)=C(C=2C=CC=CC=2)C(=O)N1C(C)(C)C1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1 FCOHEOSCARXMMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 13
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 11
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 11
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 231100000674 Phytotoxicity Toxicity 0.000 description 6
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 5
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000254158 Lampyridae Species 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 3
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 3
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 3
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 3
- 241000748223 Alisma Species 0.000 description 2
- 239000005472 Bensulfuron methyl Substances 0.000 description 2
- 241000234653 Cyperus Species 0.000 description 2
- NNYRZQHKCHEXSD-UHFFFAOYSA-N Daimuron Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1NC(=O)NC(C)(C)C1=CC=CC=C1 NNYRZQHKCHEXSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000202829 Eleocharis Species 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 2
- 241000721671 Ludwigia Species 0.000 description 2
- 240000000178 Monochoria vaginalis Species 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 241000534969 Sirpus Species 0.000 description 2
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- XMQFTWRPUQYINF-UHFFFAOYSA-N bensulfuron-methyl Chemical group COC(=O)C1=CC=CC=C1CS(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(OC)=CC(OC)=N1 XMQFTWRPUQYINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 2
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 2
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 238000010410 dusting Methods 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 2
- 239000004563 wettable powder Substances 0.000 description 2
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical group C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- RGCKGOZRHPZPFP-UHFFFAOYSA-N Alizarin Natural products C1=CC=C2C(=O)C3=C(O)C(O)=CC=C3C(=O)C2=C1 RGCKGOZRHPZPFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 241001276661 Aneilema Species 0.000 description 1
- JDWQITFHZOBBFE-UHFFFAOYSA-N Benzofenap Chemical compound C=1C=C(Cl)C(C)=C(Cl)C=1C(=O)C=1C(C)=NN(C)C=1OCC(=O)C1=CC=C(C)C=C1 JDWQITFHZOBBFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000143476 Bidens Species 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021532 Calcite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000252231 Cyprinus Species 0.000 description 1
- 240000004472 Dopatrium junceum Species 0.000 description 1
- 241000192043 Echinochloa Species 0.000 description 1
- 241000759199 Eleocharis acicularis Species 0.000 description 1
- 241000959048 Gratiola Species 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 229920001732 Lignosulfonate Polymers 0.000 description 1
- 241000064140 Lindernia Species 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000003990 Monochoria hastata Nutrition 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000212324 Oenanthe <angiosperm> Species 0.000 description 1
- 240000008881 Oenanthe javanica Species 0.000 description 1
- 241000209117 Panicum Species 0.000 description 1
- 235000006443 Panicum miliaceum subsp. miliaceum Nutrition 0.000 description 1
- 235000009037 Panicum miliaceum subsp. ruderale Nutrition 0.000 description 1
- 235000011096 Papaver Nutrition 0.000 description 1
- 240000001090 Papaver somniferum Species 0.000 description 1
- 241000205407 Polygonum Species 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 241000722195 Potamogeton Species 0.000 description 1
- 241000877993 Potamogeton distinctus Species 0.000 description 1
- 241000218206 Ranunculus Species 0.000 description 1
- 244000155504 Rotala indica Species 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000208041 Veronica Species 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- HFVAFDPGUJEFBQ-UHFFFAOYSA-M alizarin red S Chemical compound [Na+].O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C(S([O-])(=O)=O)C(O)=C2O HFVAFDPGUJEFBQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 229940045714 alkyl sulfonate alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940051881 anilide analgesics and antipyretics Drugs 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005228 aryl sulfonate group Chemical group 0.000 description 1
- 229960000892 attapulgite Drugs 0.000 description 1
- 244000269888 azena Species 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 150000008422 chlorobenzenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDEXUEFDPVHGHE-GGMCWBHBSA-L disodium;(2r)-3-(2-hydroxy-3-methoxyphenyl)-2-[2-methoxy-4-(3-sulfonatopropyl)phenoxy]propane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].COC1=CC=CC(C[C@H](CS([O-])(=O)=O)OC=2C(=CC(CCCS([O-])(=O)=O)=CC=2)OC)=C1O YDEXUEFDPVHGHE-GGMCWBHBSA-L 0.000 description 1
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 1
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- KTRGHLZBDIJZLQ-UHFFFAOYSA-N elatine Natural products CCN1CC2(CCC(OC)C34C2C(OC)C5(OCOC56CC(OC)C7CC3(O)C6C7OC)C14)OC(=O)c8ccccc8N9C(=O)CC(C)C9=O KTRGHLZBDIJZLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOWWOODYPWDWOJ-LVBPXUMQSA-N elatine Chemical compound C([C@]12CN(C3[C@@]45OCO[C@]44[C@H]6[C@@H](OC)[C@@H]([C@H](C4)OC)C[C@H]6[C@@]3([C@@H]1[C@@H]5OC)[C@@H](OC)CC2)CC)OC(=O)C1=CC=CC=C1N1C(=O)CC(C)C1=O KOWWOODYPWDWOJ-LVBPXUMQSA-N 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- XQSFXFQDJCDXDT-UHFFFAOYSA-N hydroxysilicon Chemical compound [Si]O XQSFXFQDJCDXDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- DCYOBGZUOMKFPA-UHFFFAOYSA-N iron(2+);iron(3+);octadecacyanide Chemical compound [Fe+2].[Fe+2].[Fe+2].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-] DCYOBGZUOMKFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004579 marble Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229940042880 natural phospholipid Drugs 0.000 description 1
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 229910052625 palygorskite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000001007 phthalocyanine dye Substances 0.000 description 1
- 231100000208 phytotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000000885 phytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000005648 plant growth regulator Substances 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 1
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229960003351 prussian blue Drugs 0.000 description 1
- 239000013225 prussian blue Substances 0.000 description 1
- 239000008262 pumice Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011573 trace mineral Substances 0.000 description 1
- 235000013619 trace mineral Nutrition 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
【課題】 混合除草剤組成物を提供すること。
【解決手段】
(a) 2−[4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ヒドロキシメチル]−6−メ
トキシメチル−N−ジフルオロメタンスルホニルアニリドと、
(b) メフェナセット、アニロホス、フェントラザミド、オキサジクロメホン、及びオ
キサジアゾンからなる群より選ばれる少なくとも1種の除草性化合物、ならびに
(c) 上記(a)及び(b)以外の少なくとも1種の除草性化合物及び/又は
(d) 薬害軽減性化合物
を有効成分として含有することを特徴とする混合除草剤組成物。
【選択図】 なし
【解決手段】
(a) 2−[4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ヒドロキシメチル]−6−メ
トキシメチル−N−ジフルオロメタンスルホニルアニリドと、
(b) メフェナセット、アニロホス、フェントラザミド、オキサジクロメホン、及びオ
キサジアゾンからなる群より選ばれる少なくとも1種の除草性化合物、ならびに
(c) 上記(a)及び(b)以外の少なくとも1種の除草性化合物及び/又は
(d) 薬害軽減性化合物
を有効成分として含有することを特徴とする混合除草剤組成物。
【選択図】 なし
Description
本発明は混合除草剤組成物に関する。より詳しくは、特定の除草性ジフルオロメタンスルホニルアニリドと、ある種の公知の特定の除草性化合物と、それ以外の除草性化合物及び/又は薬害軽減性化合物とを含有する混合除草剤組成物に関する。
除草性ジフルオロメタンスルホニルアニリド類はすでに知られている(特許文献1参照)。このジフルオロメタンスルホニルアニリド類は、特に、水田雑草に対し良好な防除効果を現すが、実際の使用場面においては、期待に反してヒエに対して十分な満足のいく除草効果を現さない場合がみられ、また、雑草防除スペクトルと作物に対する薬害発生の双方を同時に満足させる適正薬量という点からも、満足のいくものではない。
特開2000−44546号公報
今回、本発明者らは、下記に示す組成物が水田における雑草防除及び稲の薬害の点で極めて優れたそして望ましい効果を現すことを見い出した。
かくして、本発明は、
(a) 2−[4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ヒドロキシメチル]−6−メ
トキシメチル−N−ジフルオロメタンスルホニルアニリドと、
(b) 一般名で表される、メフェナセット、アニロホス、フェントラザミド、オキサジ
クロメホン、及びオキサジアゾンからなる群より選ばれる少なくとも1種の除草性
化合物、ならびに
(c) 上記(a)及び(b)以外の少なくとも1種の除草性化合物及び/又は
(d) 薬害軽減性化合物
を有効成分として含有することを特徴とする混合除草剤組成物を提供するものである。
(a) 2−[4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ヒドロキシメチル]−6−メ
トキシメチル−N−ジフルオロメタンスルホニルアニリドと、
(b) 一般名で表される、メフェナセット、アニロホス、フェントラザミド、オキサジ
クロメホン、及びオキサジアゾンからなる群より選ばれる少なくとも1種の除草性
化合物、ならびに
(c) 上記(a)及び(b)以外の少なくとも1種の除草性化合物及び/又は
(d) 薬害軽減性化合物
を有効成分として含有することを特徴とする混合除草剤組成物を提供するものである。
本発明の上記組成物は、驚くべきことに、各活性化合物をそれぞれ単独で使用した場合と比較して、それらのそれぞれの単独での効果の和よりも、実質的に高い除草効果を現し、その結果、雑草防除を行うに際し、これまで用いられてきた個々の薬剤濃度を実質的に減じることが可能となる。同時に、本発明の上記組成物によれば、巾広い除草スペクトルを獲得することができ、また、処理適期巾を長期にわたりひろげることが可能であり、例えば、水稲栽培においては、移植直後の雑草発生始期から生育期までのいずれの時期に用いても優れた除草効果を現し、かつその効力の持続性が長期に及び、残効性に優れ、イネに対する薬害もなく優れた除草効果が得られる。
本発明の組成物は、好ましくは、
(a) 2−[4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ヒドロキシメチル]−6−メ
トキシメチル−N−ジフルオロメタンスルホニルアニリドと、
(b) 一般名:メフェナセット、ならびに
(c) 一般名又はコードNo.で表される、AVH−301、ベンゾビシクロン、クミ
ルロン、ピラゾキシフェン、キノクラミン、スルコトリオン、ベンスルフロン−メ
チル、ビスピリバック−Na、シノスルフロン、シクロスルファムロン、エトキシ
スルフロン、イマゾスルフロン、アジムスルフロン、メソトリオン、プロメトリン
及びピラゾスルフロン−エチルからなる群より選ばれる少なくとも1種の除草性化
合物及び/又は
(d) 一般名:ダイムロン
を有効成分として含有するものからなるか、又は
(a) 2−[4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ヒドロキシメチル]−6−メ
トキシメチル−N−ジフルオロメタンスルホニルアニリドと、
(b) 一般名で表される、アニロホス、フェントラザミド、オキサジクロメホン及びオ
キサジアゾンからなる群より選ばれる少なくとも1種の除草性化合物、ならびに
(c) 一般名又はコードNo.で表される、AVH−301、ベンフレセート、ベンタ
ゾン、ベンゾビシクロン、ベンゾフェナップ、ブロモブチド、クロメプロップ、ク
ミルロン、ジメタメトリン、MCPB、ナプロアニリド、ピラゾレート、ピラゾキ
シフェン、スルコトリオン、ビスピリバック−Na、シノスルフロン、シクロスル
ファムロン、エトキシスルフロン、イマゾスルフロン、アジムスルフロン、メソト
リオン及びプロメトリンからなる群より選ばれる少なくとも1種の除草性化合物及
び/又は
(d) 一般名:ダイムロン
を有効成分として含有するものからなることができる。
(a) 2−[4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ヒドロキシメチル]−6−メ
トキシメチル−N−ジフルオロメタンスルホニルアニリドと、
(b) 一般名:メフェナセット、ならびに
(c) 一般名又はコードNo.で表される、AVH−301、ベンゾビシクロン、クミ
ルロン、ピラゾキシフェン、キノクラミン、スルコトリオン、ベンスルフロン−メ
チル、ビスピリバック−Na、シノスルフロン、シクロスルファムロン、エトキシ
スルフロン、イマゾスルフロン、アジムスルフロン、メソトリオン、プロメトリン
及びピラゾスルフロン−エチルからなる群より選ばれる少なくとも1種の除草性化
合物及び/又は
(d) 一般名:ダイムロン
を有効成分として含有するものからなるか、又は
(a) 2−[4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ヒドロキシメチル]−6−メ
トキシメチル−N−ジフルオロメタンスルホニルアニリドと、
(b) 一般名で表される、アニロホス、フェントラザミド、オキサジクロメホン及びオ
キサジアゾンからなる群より選ばれる少なくとも1種の除草性化合物、ならびに
(c) 一般名又はコードNo.で表される、AVH−301、ベンフレセート、ベンタ
ゾン、ベンゾビシクロン、ベンゾフェナップ、ブロモブチド、クロメプロップ、ク
ミルロン、ジメタメトリン、MCPB、ナプロアニリド、ピラゾレート、ピラゾキ
シフェン、スルコトリオン、ビスピリバック−Na、シノスルフロン、シクロスル
ファムロン、エトキシスルフロン、イマゾスルフロン、アジムスルフロン、メソト
リオン及びプロメトリンからなる群より選ばれる少なくとも1種の除草性化合物及
び/又は
(d) 一般名:ダイムロン
を有効成分として含有するものからなることができる。
上記(a)成分は、前記特許文献1に記載された既知の除草性化合物であり、また、(c)成分の内、AVH−301は、国際公開WO 00/21924号パンフレットに記載された既知の除草性化合物である。
これら以外の前記(b)成分、(c)成分及び(d)成分の具体的化合物は、例えば、The Pesticide Manual 第12版(British Crop Protection Council 発行、2000年)に記載されている。
本発明の組成物において、(a)成分、(b)成分、(c)成分及び(d)成分の混合比は、該組成物の適用時期、適用地域、施用方法等に応じて比較的広い範囲にわたり変えることができるが、一般には、(a)成分1重量部に対し、(b)成分である除草性化合物は1〜100重量部、好ましくは3〜30重量部の範囲内、(c)成分である除草性化合物は0.01〜100重量部、好ましくは0.1〜30重量部の範囲内、そして(d)成分である薬害軽減性化合物は0.1〜20重量部、好ましくは1〜10重量部の範囲内で使用することができる。より具体的に、(b)成分、(c)成分及び(d)成分のそれぞれ個々の化合物の使用割合は、(a)成分1重量部当たり、次のとおりとすることができる。
(b)成分
(b−1) メフェナセット:1〜50重量部、好ましくは10〜30重量部、
(b−2) アニロホス:1〜20重量部、好ましくは5〜10重量部、
(b−3) フェントラザミド:1〜10重量部、好ましくは2〜5重量部、
(b−4) オキサジクロメホン:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部、
(b−5) オキサジアゾン:1〜20重量部、好ましくは5〜10重量部、
(c)成分
(c−1) AVH−301:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部、
(c−2) ベンゾビシクロン:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部、
(c−3) クミルロン:0.1〜20重量部、好ましくは1〜10重量部、
(c−4) ピラゾキシフェン:1〜100重量部、好ましくは10〜50重量部、
(c−5) キノクラミン:1〜100重量部、好ましくは5〜20重量部、
(c−6) スルコトリオン:1〜10重量部、好ましくは2〜5重量部、
(c−7) ベンスルフロン−メチル:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量 部、
(c−8) ビスピリバック−Na:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部、
(c−9) シノスルフロン:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部、
(c−10) シクロスルファムロン:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量 部、
(c−11) エトキシスルフロン:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部、
(c−12) イマゾスルフロン:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部、
(c−13) アジムスルフロン:0.01〜10重量部、好ましくは0.1〜5重量 部、
(c−14) メソトリオン:1〜10重量部、好ましくは2〜5重量部、
(c−15) プロメトリン:1〜100重量部、好ましくは10〜50重量部、
(c−16) ピラゾスルフロン−エチル:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重
量部、
(c−17) ベンフレセート:1〜20重量部、好ましくは5〜10重量部、
(c−18) ベンタゾン:1〜100重量部、好ましくは10〜50重量部、
(c−19) ベンゾフェナップ:1〜100重量部、好ましくは10〜50重量部、
(c−20) ブロモブチド:1〜50重量部、好ましくは10〜30重量部、
(c−21) クロメプロップ:1〜20重量部、好ましくは5〜10重量部、
(c−22) ジメタメトリン:1〜20重量部、好ましくは5〜10重量部、
(c−23) MCPB:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部、
(c−24) ナプロアニリド:0.1〜20重量部、好ましくは1〜10重量部、
(c−25) ピラゾレート:1〜100重量部、好ましくは10〜50重量部、
(d)成分
(d−1) ダイムロン:0.1〜20重量部、好ましくは1〜10重量部。
(b)成分
(b−1) メフェナセット:1〜50重量部、好ましくは10〜30重量部、
(b−2) アニロホス:1〜20重量部、好ましくは5〜10重量部、
(b−3) フェントラザミド:1〜10重量部、好ましくは2〜5重量部、
(b−4) オキサジクロメホン:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部、
(b−5) オキサジアゾン:1〜20重量部、好ましくは5〜10重量部、
(c)成分
(c−1) AVH−301:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部、
(c−2) ベンゾビシクロン:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部、
(c−3) クミルロン:0.1〜20重量部、好ましくは1〜10重量部、
(c−4) ピラゾキシフェン:1〜100重量部、好ましくは10〜50重量部、
(c−5) キノクラミン:1〜100重量部、好ましくは5〜20重量部、
(c−6) スルコトリオン:1〜10重量部、好ましくは2〜5重量部、
(c−7) ベンスルフロン−メチル:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量 部、
(c−8) ビスピリバック−Na:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部、
(c−9) シノスルフロン:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部、
(c−10) シクロスルファムロン:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量 部、
(c−11) エトキシスルフロン:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部、
(c−12) イマゾスルフロン:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部、
(c−13) アジムスルフロン:0.01〜10重量部、好ましくは0.1〜5重量 部、
(c−14) メソトリオン:1〜10重量部、好ましくは2〜5重量部、
(c−15) プロメトリン:1〜100重量部、好ましくは10〜50重量部、
(c−16) ピラゾスルフロン−エチル:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重
量部、
(c−17) ベンフレセート:1〜20重量部、好ましくは5〜10重量部、
(c−18) ベンタゾン:1〜100重量部、好ましくは10〜50重量部、
(c−19) ベンゾフェナップ:1〜100重量部、好ましくは10〜50重量部、
(c−20) ブロモブチド:1〜50重量部、好ましくは10〜30重量部、
(c−21) クロメプロップ:1〜20重量部、好ましくは5〜10重量部、
(c−22) ジメタメトリン:1〜20重量部、好ましくは5〜10重量部、
(c−23) MCPB:0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部、
(c−24) ナプロアニリド:0.1〜20重量部、好ましくは1〜10重量部、
(c−25) ピラゾレート:1〜100重量部、好ましくは10〜50重量部、
(d)成分
(d−1) ダイムロン:0.1〜20重量部、好ましくは1〜10重量部。
本発明の組成物は、広範な雑草に対して強力な防除効果を現す。そして、特に、水田雑草に対して極めて有効な防除効果を現すと共に、水稲に対しては薬害を起こさない選択性除草剤組成物として使用することができる。
本発明の組成物は、水田に発生する各種の雑草に対して使用することができる。その例としては以下に述べるものが挙げられる:
次の属の双子葉植物:タデ属(Polygonum)、イヌガラシ属(Rorippa)、キカシグサ属(Rotala)、アゼナ属(Lindernia)、タウコギ属(Bidens)、アブノメ属(Dopatrium)、タカサブロウ属(Eclipta)、ミゾハコベ属(Elatine)、オオアブノメ属(Gratiola)、アゼトウガラシ属(Lindernia)、ミズキンバイ属(Ludwigia)、セリ属(Oenanthe)、キンポウゲ属(Ranunculus)、サワトウガラシ属(Deinostema)など。
次の属の双子葉植物:タデ属(Polygonum)、イヌガラシ属(Rorippa)、キカシグサ属(Rotala)、アゼナ属(Lindernia)、タウコギ属(Bidens)、アブノメ属(Dopatrium)、タカサブロウ属(Eclipta)、ミゾハコベ属(Elatine)、オオアブノメ属(Gratiola)、アゼトウガラシ属(Lindernia)、ミズキンバイ属(Ludwigia)、セリ属(Oenanthe)、キンポウゲ属(Ranunculus)、サワトウガラシ属(Deinostema)など。
次の属の単子葉植物:ヒエ属(Echinochloa)、キビ属(Panicum)、スズメノカタビラ属(Poa)、カヤツリグサ属(Cyperus)、ミズアオイ属(Monochoria)、テンツキ属(Fimbristylis)、オモダカ属(Sagittaria)、ハリイ属(Eleocharis)、ホタルイ属(Scirpus)、サジオモダカ属(Alisma)、イボクサ属(Aneilema)、スブタ属(Blyxa)、ホシクサ属(Eriocaulon)、ヒルムシロ属(Potamogeton)など。
本発明の組成物は、具体的に、例えば、次の代表的な水田雑草に関して使用することができる。
植物名 ラテン名
双子葉植物
キカシグサ Rotala indica Koehne
アゼナ Lindernia procumbens Philcox
チヨウジタデ Ludwigia prostrata Roxburgh
ヒルムシロ Potamogeton distinctus A. Benn
ミゾハコベ Elatine triandra Schk
セリ Oenanthe javanica
単子葉植物
タイヌビエ Echinochloa oryzicola Vasing
コナギ Monochoria vaginalis Presl
マツバイ Eleocharis acicularis L.
クログワイ Eleocharis Kuroguwai Ohwi
タマガヤツリ Cyperus difformis L.
ミズガヤツリ Cyperus serotinus Rottboel
ウリガワ Sagittaria pygmaea Miq
ヘラオモダカ Alisma canaliculatum A. Br. et Bouche
ホタルイ Scirpus juncoides Roxburgh
しかしながら、本発明の組成物の使用はこれら雑草に何ら限定されるものではなく、他の雑草に対しても同様に適用することができる。
双子葉植物
キカシグサ Rotala indica Koehne
アゼナ Lindernia procumbens Philcox
チヨウジタデ Ludwigia prostrata Roxburgh
ヒルムシロ Potamogeton distinctus A. Benn
ミゾハコベ Elatine triandra Schk
セリ Oenanthe javanica
単子葉植物
タイヌビエ Echinochloa oryzicola Vasing
コナギ Monochoria vaginalis Presl
マツバイ Eleocharis acicularis L.
クログワイ Eleocharis Kuroguwai Ohwi
タマガヤツリ Cyperus difformis L.
ミズガヤツリ Cyperus serotinus Rottboel
ウリガワ Sagittaria pygmaea Miq
ヘラオモダカ Alisma canaliculatum A. Br. et Bouche
ホタルイ Scirpus juncoides Roxburgh
しかしながら、本発明の組成物の使用はこれら雑草に何ら限定されるものではなく、他の雑草に対しても同様に適用することができる。
本発明の組成物は、水田雑草の防除のために使用するに際して、通常の製剤形態にすることができる。その製剤形態としては、例えば、液剤、エマルジョン、水和剤、懸濁剤、粉剤、可溶性粉剤、粒剤、懸濁エマルジョン濃厚物、固型剤(ジャンボ剤)、浮遊性粒剤、重合体物質中のマイクロカプセル等を挙げることができる。
これらの製剤はそれ自体既知の方法によって調製することができる。例えば、前記の本発明組成物の各成分を、拡展剤、即ち、液体希釈剤及び/又は固体希釈剤、必要な場合には、界面活性剤、即ち、乳化剤及び/又は分散剤及び/又は泡沫形成剤を用いて混合することによって、本発明に従う製剤を調製することができる。
拡展剤として水を用いる場合には、例えば有機溶媒を補助溶媒として使用することができる。液体希釈剤としては、例えば、芳香族炭化水素類(例えば、キシレン、トルエン、アルキルナフタレン等)、クロル化芳香族又はクロル化脂肪族炭化水素類(例えば、クロロベンゼン類、塩化エチレン類、塩化メチレン等)、脂肪族炭化水素類[例えば、シクロヘキサン等又はパラフィン類(例えば、鉱油留分、鉱物及び植物油等)]、アルコール類(例えば、ブタノール、グリコール及びそれらのエーテル又はエステル等)、ケトン類(例えば、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン等)、強極性溶媒(例えば、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等)などの有機溶媒及び水を挙げることができる。
固体希釈剤としては、例えば、アンモニウム塩及び粉砕天然鉱物(例えば、カオリン、クレー、タルク、チョーク、石英、アタパルガイト、モンモリロナイト、珪藻土等)、粉砕合成鉱物(例えば、高分散ケイ酸、アルミナ、ケイ酸塩等)などを挙げることができる。また、粒剤のための固体担体としては、例えば、粉砕且つ分別された岩石(例えば、方解石、大理石、軽石、海泡石、白雲石等)、無機及び有機物粉の合成粒、有機物質細粒体(例えば、おがくず、ココやしの実のから、とうもろこしの穂軸、タバコの茎等)などを使用することができる。
乳化剤及び/又は泡沫剤としては、非イオン及び陰イオン乳化剤[例えば、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレン脂肪アルコールエーテル類(例えば、アルキルアリールポリグリコールエーテル類、アルキルスルホン酸塩類、アルキル硫酸塩類、アリールスルホン酸塩類等)]、アルブミン加水分解生成物等を挙げることができる。
分散剤としては、例えば、リグニンサルファイト廃液及びメチルセルロースが適当である。
固着剤も、製剤(粉剤、粒剤、乳剤)に使用することができ、該固着剤としては、例えば、カルボキシメチルセルロース、天然及び合成ポリマー(例えば、アラビアゴム、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセテート類等)、天然燐脂質類(例えば、セファリン類及びレシチン類)及び合成燐脂質類等を挙げることができる。更に、添加剤として鉱物油及び植物油類も使用することができる。
着色剤を使用することもでき、該着色剤としては、無機顔料類(例えば、酸化鉄、酸化チタン、プルシアンブルー等)、アリザリン染料、アゾ染料又は金属フタロシアニン染料のような有機染料類、そして更に、鉄、マンガン、ボロン、銅、コバルト、モリブデン、亜鉛などの金属の塩のような微量要素を挙げることができる。
製剤は、一般に、本発明組成物を構成する各成分を合計で0.1〜95重量%、好ましくは0.5〜90重量%の範囲内の濃度で含有することができる。
本発明の組成物は雑草を防除するためにそのままあるいはその製剤の形態で使用することができ、また、使用時にタンク混合することも可能であり、更に他の公知の活性化合物、特に、通常水田に使用される活性化合物、例えば、殺菌剤、殺虫剤、植物生長調整剤、植物栄養剤、土壌改良剤、及び他の除草剤を配合することも可能である。
本発明の組成物は、そのまま、あるいはそれら製剤の形態で、又は該製剤から更に希釈して調製した施用形態、例えば、散布用調製液(ready−to−use solution)、乳剤、懸濁剤、粉剤、水和剤又は粒剤の形態で使用することができる。これらの形態の製剤は、通常の方法、例えば、液剤散布(watering)、噴霧(spraying, atomizing)、散粉、散粒等の方法で水田に施用することができる。
本発明の組成物は、田植前、田植時又は田植後の水田に施用することができる。施用しうる該組成物の量は実質的な範囲で変えることができる。その施用量は、例えば、(a)〜(d)の各成分の合計量として0.01〜5kg/ha、好ましくは0.06〜4.5kg/haの範囲内とすることができる。
本発明の組成物は、以上に述べた(a)〜(d)の各成分を含んでなる混合製剤の形で施用することができるのみならず、(a)〜(d)の各成分の単独製剤の形で、同時に、続けて又は順次に施用することもできる。
本発明の混合除草剤組成物は、後記試験例に示すとおり、各種の水田雑草に対して的確な防除効果を現すと共に、優れた残効性を現す。
本発明による組成物の優れた効果を以下の実施例によりさらに具体的に説明する。しかし、本発明はこれのみに限定されるべきものではない。
生物試験例及び製剤例:
供試薬剤の調製
担体:アセトン5重量部
界面活性剤:ベンジルオキシポリグリコールエーテル1重量部
上記の担体及び界面活性剤と1重量部の活性化合物又は所定の配合比の活性化合物の混合物とを混合し、得られる製剤を水で希釈して所定薬量の供試薬剤を調製する。
試験例1:水田雑草に対する除草剤組成物の効果試験
1/2,000アールのポット(25×20×9cm)に水田土壌を充填し、2.5葉期(草丈15cm)の水稲苗(品質:日本晴)を1ポット当たり1株3本植えとし2ケ所に移植した。
供試薬剤の調製
担体:アセトン5重量部
界面活性剤:ベンジルオキシポリグリコールエーテル1重量部
上記の担体及び界面活性剤と1重量部の活性化合物又は所定の配合比の活性化合物の混合物とを混合し、得られる製剤を水で希釈して所定薬量の供試薬剤を調製する。
試験例1:水田雑草に対する除草剤組成物の効果試験
1/2,000アールのポット(25×20×9cm)に水田土壌を充填し、2.5葉期(草丈15cm)の水稲苗(品質:日本晴)を1ポット当たり1株3本植えとし2ケ所に移植した。
次いで、タイヌビエ、コナギ、ホタルイの各種子とウリカワ、ミズガヤツリの塊茎を接種し、約2〜3cm湛水した。水稲移植5日後、前記の方法で調製した供試薬剤又はその混合物で水面処理した。処理後3cmの湛水状態を保ち、薬剤処理4週間後に除草効果を、下記の基準(%表示)で評価した。
100%:完全枯死
0%:効果なし又は薬害なし
その結果、活性化合物(a)、除草性化合物(b)群よりフェントラザミド及び薬害軽減性化合物としてダイムロン(d−1)をそれぞれ ha 当たり50g、200g及び600gの混合組成物として処理した場合、供試した雑草を全て100%枯殺し、一方、水稲苗には全く薬害が認められなかった。同様に、活性化合物(a)40g、除草性化合物(b)群よりオキサジクロメフォン60g及び薬害軽減性化合物としてダイムロン(d−1)450gの混合組成物;活性化合物(a)40g、除草性化合物(b)群よりメフェナセット1000g及び薬害軽減性化合物としてダイムロン(d−1)600gの混合組成物;活性化合物(a)40g、除草性化合物(b)群よりオキサジアゾン500g及び薬害軽減性化合物としてダイムロン(d−1)600gの混合組成物;活性化合物(a)40g、除草性化合物(b)群よりオキサジクロメフォン60g及び除草性化合物(c)群よりAVH−301 100gの混合組成物;活性化合物(a)40g、除草性化合物(b)群よりフェントラザミド200g、除草性化合物(c)群よりAVH−301 100g及び薬害軽減性化合物としてダイムロン(d−1)600gの混合組成物;活性化合物(a)40g、除草性化合物(b)群よりオキサジクロメフォン60g、除草性化合物(c)群よりAVH−301 100g及び薬害軽減性化合物としてダイムロン(d−1)600gの混合組成物;活性化合物(a)50g、除草性化合物(b)群よりメフェナセット300g、除草性化合物(c)群よりAVH−301 200g及び薬害軽減性化合物としてダイムロン(d−1)600gの混合組成物は、いずれも、供試した雑草を全て100%枯殺し、一方、水稲苗には全く薬害が認められなかった。
製剤例1
活性化合物(a)0.6重量部、活性化合物(b−1)4重量部、活性化合物(c−1)1.5重量部、ベントナイト(モンモリロナイト)32.9重量部、タルク(滑石)58重量部及びリグニンスルホン酸塩3重量部の混合物に、水25重量部を加えて良く捏化し、押し出し式造粒機により10〜40メッシュの粒状とし、40〜50℃で乾燥して粒剤とする。
製剤例2
0.2〜2mmに粒径分布を有する粘土鉱物粒90.5重量部を回転混合機に入れ、回転下に液体希釈剤とともに活性化合物(a)0.5重量部、活性化合物(b−2)3重量部及び薬害軽減性化合物(d−1)6重量部を噴霧し均等にしめらせた後、40〜50℃で乾燥して粒剤とする。
製剤例3
活性化合物(a)1重量部、活性化合物(b−3)4重量部、薬害軽減性化合物(d−1)10重量部、エチレングリコール10重量部、ポリオキシアルキレントリスチリルフェニルエーテル3重量部、キサンタンガム10重量部、14%シリコールオイルエマルジョン0.5重量部及び水61.5重量部の混合物をよく撹拌した後、粉砕機(ダイノーミルKDL型)で粉砕し、水性懸濁製剤とする。
製剤例4
活性化合物(a)1.5重量部、活性化合物(b−3)12重量部、活性化合物(c−1)4重量部、リグニンスルホン酸ナトリウム塩30重量部、ベントナイト17.5重量部及び焼成ケイソウ土粉末35重量部を充分に混合し、これに水を加えてよく混練した後、0.3mmのスクリーンで押し出し乾燥して、顆粒状水和剤とする。
0%:効果なし又は薬害なし
その結果、活性化合物(a)、除草性化合物(b)群よりフェントラザミド及び薬害軽減性化合物としてダイムロン(d−1)をそれぞれ ha 当たり50g、200g及び600gの混合組成物として処理した場合、供試した雑草を全て100%枯殺し、一方、水稲苗には全く薬害が認められなかった。同様に、活性化合物(a)40g、除草性化合物(b)群よりオキサジクロメフォン60g及び薬害軽減性化合物としてダイムロン(d−1)450gの混合組成物;活性化合物(a)40g、除草性化合物(b)群よりメフェナセット1000g及び薬害軽減性化合物としてダイムロン(d−1)600gの混合組成物;活性化合物(a)40g、除草性化合物(b)群よりオキサジアゾン500g及び薬害軽減性化合物としてダイムロン(d−1)600gの混合組成物;活性化合物(a)40g、除草性化合物(b)群よりオキサジクロメフォン60g及び除草性化合物(c)群よりAVH−301 100gの混合組成物;活性化合物(a)40g、除草性化合物(b)群よりフェントラザミド200g、除草性化合物(c)群よりAVH−301 100g及び薬害軽減性化合物としてダイムロン(d−1)600gの混合組成物;活性化合物(a)40g、除草性化合物(b)群よりオキサジクロメフォン60g、除草性化合物(c)群よりAVH−301 100g及び薬害軽減性化合物としてダイムロン(d−1)600gの混合組成物;活性化合物(a)50g、除草性化合物(b)群よりメフェナセット300g、除草性化合物(c)群よりAVH−301 200g及び薬害軽減性化合物としてダイムロン(d−1)600gの混合組成物は、いずれも、供試した雑草を全て100%枯殺し、一方、水稲苗には全く薬害が認められなかった。
製剤例1
活性化合物(a)0.6重量部、活性化合物(b−1)4重量部、活性化合物(c−1)1.5重量部、ベントナイト(モンモリロナイト)32.9重量部、タルク(滑石)58重量部及びリグニンスルホン酸塩3重量部の混合物に、水25重量部を加えて良く捏化し、押し出し式造粒機により10〜40メッシュの粒状とし、40〜50℃で乾燥して粒剤とする。
製剤例2
0.2〜2mmに粒径分布を有する粘土鉱物粒90.5重量部を回転混合機に入れ、回転下に液体希釈剤とともに活性化合物(a)0.5重量部、活性化合物(b−2)3重量部及び薬害軽減性化合物(d−1)6重量部を噴霧し均等にしめらせた後、40〜50℃で乾燥して粒剤とする。
製剤例3
活性化合物(a)1重量部、活性化合物(b−3)4重量部、薬害軽減性化合物(d−1)10重量部、エチレングリコール10重量部、ポリオキシアルキレントリスチリルフェニルエーテル3重量部、キサンタンガム10重量部、14%シリコールオイルエマルジョン0.5重量部及び水61.5重量部の混合物をよく撹拌した後、粉砕機(ダイノーミルKDL型)で粉砕し、水性懸濁製剤とする。
製剤例4
活性化合物(a)1.5重量部、活性化合物(b−3)12重量部、活性化合物(c−1)4重量部、リグニンスルホン酸ナトリウム塩30重量部、ベントナイト17.5重量部及び焼成ケイソウ土粉末35重量部を充分に混合し、これに水を加えてよく混練した後、0.3mmのスクリーンで押し出し乾燥して、顆粒状水和剤とする。
Claims (4)
- (a) 2−[4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ヒドロキシメチル]−6−メ トキシメチル−N−ジフルオロメタンスルホニルアニリドと、
(b) 一般名で表される、メフェナセット、アニロホス、フェントラザミド、オキサジ
クロメホン、及びオキサジアゾンからなる群より選ばれる少なくとも1種の除草性
化合物、ならびに
(c) 上記(a)及び(b)以外の少なくとも1種の除草性化合物及び/又は
(d) 薬害軽減性化合物
を有効成分として含有することを特徴とする混合除草剤組成物。 - (a) 2−[4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ヒドロキシメチル]−6−メ トキシメチル−N−ジフルオロメタンスルホニルアニリドと、
(b) 一般名:メフェナセット、ならびに
(c) 一般名又は、コードNo.で表される、AVH−301、ベンゾビシクロン、ク
ミルロン、ピラゾキシフェン、キノクラミン、スルコトリオン、ベンスルフロン−
メチル、ビスピリバック−Na、シノスルフロン、シクロスルファムロン、エトキ
シスルフロン、イマゾスルフロン、アジムスルフロン、メソトリオン、プロメトリ
ン及びピラゾスルフロン−エチルからなる群より選ばれる少なくとも1種の除草性
化合物及び/又は
(d) 一般名:ダイムロン
を有効成分として含有する請求項1に記載の混合除草剤組成物。 - (a) 2−[4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ヒドロキシメチル]−6−メ トキシメチル−N−ジフルオロメタンスルホニルアニリドと、
(b) 一般名で表される、アニロホス、フェントラザミド、オキサジクロメホン及びオ
キサジアゾンからなる群より選ばれる少なくとも1種の除草性化合物、ならびに
(c) 一般名又はコードNo.で表される、AVH−301、ベンフレセート、ベンタ
ゾン、ベンゾビシクロン、ベンゾフェナップ、ブロモブチド、クロメプロップ、ク
ミルロン、ジメタメトリン、MCPB、ナプロアニリド、ピラゾレート、ピラゾキ
シフェン、スルコトリオン、ビスピリバック−Na、シノスルフロン、シクロスル
ファムロン、エトキシスルフロン、イマゾスルフロン、アジムスルフロン、メソト
リオン及びプロメトリンからなる群より選ばれる少なくとも1種の除草性化合物及
び/又は
(d) 一般名:ダイムロン
を有効成分として含有する請求項1に記載の混合除草剤組成物。 - (a) 2−[4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ヒドロキシメチル]−6−メ トキシメチル−N−ジフルオロメタンスルホニルアニリドと、
(b) メフェナセット、アニロホス、フェントラザミド、オキサジクロメホン、及びオ
キサジアゾンからなる群より選ばれる少なくとも1種の除草性化合物、ならびに
(c) 上記(a)及び(b)以外の少なくとも1種の除草性化合物及び/又は
(d) 薬害軽減性化合物
を同時に、続けて又は順次に水田に施用することを特徴とする水田雑草の除草方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004128639A JP2005306813A (ja) | 2004-04-23 | 2004-04-23 | 混合除草剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004128639A JP2005306813A (ja) | 2004-04-23 | 2004-04-23 | 混合除草剤組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005306813A true JP2005306813A (ja) | 2005-11-04 |
Family
ID=35435972
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004128639A Pending JP2005306813A (ja) | 2004-04-23 | 2004-04-23 | 混合除草剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005306813A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007186460A (ja) * | 2006-01-13 | 2007-07-26 | Bayer Cropscience Kk | 水田用除草剤組成物 |
WO2007139134A1 (ja) * | 2006-06-01 | 2007-12-06 | Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. | 除草用組成物 |
WO2008101595A3 (en) * | 2007-02-19 | 2009-06-18 | Bayer Cropscience Ag | Herbicidal compositions comprising difluoromethanesulfonylanilide and one or more herbicides |
WO2010017927A3 (de) * | 2008-08-14 | 2010-10-21 | Bayer Cropscience Ag | Herbizid-kombination mit dimethoxytriazinyl-substituierten difluormethansulfonylaniliden |
JP2010536900A (ja) * | 2007-08-27 | 2010-12-02 | シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト | 除草剤組成物及びその使用方法 |
JP5317974B2 (ja) * | 2007-08-10 | 2013-10-16 | クミアイ化学工業株式会社 | 除草用組成物 |
CN109497084A (zh) * | 2018-12-28 | 2019-03-22 | 北京颖泰嘉和生物科技股份有限公司 | 一种除草剂组合物及其应用 |
-
2004
- 2004-04-23 JP JP2004128639A patent/JP2005306813A/ja active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007186460A (ja) * | 2006-01-13 | 2007-07-26 | Bayer Cropscience Kk | 水田用除草剤組成物 |
WO2007139134A1 (ja) * | 2006-06-01 | 2007-12-06 | Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. | 除草用組成物 |
JP2007320904A (ja) * | 2006-06-01 | 2007-12-13 | Kumiai Chem Ind Co Ltd | 混合除草組成物 |
TWI382815B (zh) * | 2006-06-01 | 2013-01-21 | Kumiai Chemical Industry Co | 除草用組成物 |
KR101370734B1 (ko) * | 2006-06-01 | 2014-03-06 | 구미아이 가가쿠 고교 가부시키가이샤 | 제초용 조성물 |
WO2008101595A3 (en) * | 2007-02-19 | 2009-06-18 | Bayer Cropscience Ag | Herbicidal compositions comprising difluoromethanesulfonylanilide and one or more herbicides |
KR101613531B1 (ko) * | 2007-02-19 | 2016-04-19 | 바이엘 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하 | 디플루오로메탄설포닐아닐리드 및 하나 이상의 제초제를 포함하는 제초제 조성물 |
KR101731363B1 (ko) * | 2007-02-19 | 2017-04-28 | 바이엘 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하 | 디플루오로메탄설포닐아닐리드 및 하나 이상의 제초제를 포함하는 제초제 조성물 |
JP5317974B2 (ja) * | 2007-08-10 | 2013-10-16 | クミアイ化学工業株式会社 | 除草用組成物 |
JP2010536900A (ja) * | 2007-08-27 | 2010-12-02 | シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト | 除草剤組成物及びその使用方法 |
WO2010017927A3 (de) * | 2008-08-14 | 2010-10-21 | Bayer Cropscience Ag | Herbizid-kombination mit dimethoxytriazinyl-substituierten difluormethansulfonylaniliden |
CN109497084A (zh) * | 2018-12-28 | 2019-03-22 | 北京颖泰嘉和生物科技股份有限公司 | 一种除草剂组合物及其应用 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101731363B1 (ko) | 디플루오로메탄설포닐아닐리드 및 하나 이상의 제초제를 포함하는 제초제 조성물 | |
JP2007186460A (ja) | 水田用除草剤組成物 | |
CN106689174B (zh) | 增效除草组合物 | |
JP5094039B2 (ja) | 芝生用除草剤組成物 | |
JP2005306813A (ja) | 混合除草剤組成物 | |
JP5057791B2 (ja) | 水田用除草剤 | |
JP2007161603A (ja) | 水田用有害生物防除剤 | |
JP4708349B2 (ja) | 水田用除草剤組成物 | |
JPH0551304A (ja) | 除草剤組成物 | |
JPH11335212A (ja) | 水田用除草剤組成物 | |
KR100960782B1 (ko) | 제초제 조성물 및 그것을 이용하는 제초방법 | |
JP2000239111A (ja) | 水田用除草剤混合組成物 | |
JPH09241109A (ja) | 除草剤組成物 | |
JP2008127288A (ja) | 水稲直播栽培の除草方法 | |
JP2002212012A (ja) | 水田用除草剤 | |
JPH10218708A (ja) | 水田用除草剤組成物 | |
JPS62267204A (ja) | 除草組成物 | |
JP2006273800A (ja) | 芝生用除草剤組成物 | |
JPS62258308A (ja) | 除草組成物 | |
HK1015226B (en) | Herbicidal compositions for paddy field | |
JP2001172107A (ja) | 除草剤 | |
JPS63135306A (ja) | 除草剤組成物 | |
JP2003146805A (ja) | 薬害の軽減された水稲用の除草剤 |