JP2005278703A - 身体着用品装着型吸収性物品 - Google Patents
身体着用品装着型吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005278703A JP2005278703A JP2004093415A JP2004093415A JP2005278703A JP 2005278703 A JP2005278703 A JP 2005278703A JP 2004093415 A JP2004093415 A JP 2004093415A JP 2004093415 A JP2004093415 A JP 2004093415A JP 2005278703 A JP2005278703 A JP 2005278703A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side edge
- wearable
- absorbent article
- sheet
- flap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 80
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 80
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 27
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 27
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 25
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 19
- 238000004049 embossing Methods 0.000 claims description 12
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 50
- 239000000463 material Substances 0.000 description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 19
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 8
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 8
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 7
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 7
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 7
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 6
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 6
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 6
- 230000002175 menstrual effect Effects 0.000 description 6
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 5
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 5
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 5
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 3
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 3
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 2
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 229920000875 Dissolving pulp Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000003756 cervix mucus Anatomy 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007380 fibre production Methods 0.000 description 1
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000011122 softwood Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 206010046901 vaginal discharge Diseases 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】下着等のように股間部を有する身体着用品に対し、その股間部に装着される生理用ナプキン1において、身体着用品の股間部の側縁21を合わせる目安となる側縁標示10が、身体着用品側となる装着面に対してその反対側、つまり表面側から視認可能なように設けられる。
【選択図】図1
Description
<請求項1記載の発明>
下着等のように股間部を有する身体着用品に対し、その股間部に装着される吸収性物品において、
前記身体着用品の股間部の側縁を合わせる目安となる側縁標示が、身体着用品側となる装着面に対してその反対側から視認可能なように設けられた、
ことを特徴とする身体着用品装着型吸収性物品。
このように構成することによって、使用者が、吸収性物品を身体着用品側となる装着面に対してその反対側から目視しつつ、身体着用品の上に重ねて位置決めする場合であっても、身体着用品の股間部の側縁を合わせる目安となる側縁標示を視認することができ、吸収性物品を身体着用品に対して、容易に且つ適切に装着できるようになる。
前記側縁標示が、粘着剤または接着剤により形成されている、請求項1記載の身体着用品装着型吸収性物品。
生理用ナプキン等は、通常、ズレ止め用の粘着剤が装着面に設けられており、この粘着剤により身体着用品に粘着固定されるように構成されている。また、シート相互を接着するために接着剤が用いられる。本項記載の発明は、この粘着剤を本発明の側縁標示として応用しようとするものである。
前記側縁標示が、前記側縁を表す印刷が施された側縁標示シートからなる、請求項1または2記載の身体着用品装着型吸収性物品。
一般的な生理用ナプキン等の吸収性物品は、各種のシートを積層して形成される。したがって、本項記載のような側縁標示シートを適所に設けて、本発明の側縁標示を形成するのは製造が容易であり、一つの好ましい形態である。
前記側縁標示がエンボスまたはデボスにより形成された、請求項1〜3のいずれか1項に記載の身体着用品装着型吸収性物品。
例えば、一般的な生理用ナプキンにおいては、経血の流れを制御するため等、種々の目的でエンボスを施している。したがって、本項記載の発明のように、側縁標示をエンボスまたはデボスにより形成するのは、製造設備の大幅な変更無く、容易に製造可能であり、好ましい形態の一つである。
吸収体を有し、この吸収体の両脇に張り出すフラップ部を有し、このフラップ部に前記側縁標示が設けられた、請求項1〜4のいずれか1項に記載の身体着用品装着型吸収性物品。
このようなフラップ部を有する吸収性物品(生理用ナプキンに多い)では、フラップ部の基部(付け根部)に身体着用品の股間部側縁が位置されるものが一般的である。そして、このような吸収性物品を装着する場合、使用者はフラップ部を摘み、その基部を身体着用品の股間部側縁に合わせるようにして装着しているという実態がある。よって、かかるフラップ部を有する吸収性物品では、使用に際して摘まれるフラップ部に本発明の側縁標示を設けることにより、より容易に且つ適切に装着できるようになる。
前記フラップ部は、フラップバックシートとフラップトップシートとを吸収体を介在させずに積層してなり、
フラップトップシート、フラップトップシートとフラップバックシートとの間、ならびにフラップバックシートのうちの少なくとも一箇所に、前記側縁標示が設けられた、請求項1〜5のいずれか1項に記載の身体着用品装着型吸収性物品。
一般的なフラップ部は、前記フラップ部は、フラップバックシートとフラップトップシートとを吸収体を介在させずに積層してなる構造を有する。このようなフラップ部に側縁標示を設ける場合、本項記載のように構成することによって、使用に際して容易に側縁標示を視認することができ、より容易・適切な装着を行うことができるようになる。ができる。
透液性トップシートと、前記装着面をなすバックシートと、これらの間に設けられた吸収体と、吸収体が位置する部分の両脇に設けられた漏れ防止バリヤー部とを有し、
このバリヤー部に前記側縁標示が設けられた、請求項1〜6のいずれか1項に記載の身体着用品装着型吸収性物品。
一般的な吸収性物品は、透液性トップシートと、前記装着面をなすバックシートと、これらの間に設けられた吸収体と、吸収体が位置する部分の両脇に設けられた漏れ防止バリヤー部とを有する。このような吸収性物品、例えば生理用ナプキンにおいては、身体着用品の股間部側縁がバリヤー部位置と重なる場合もあり、このような場合には、バリヤー部に本発明の側縁標示を設けることにより、使用に際して容易に側縁標示を視認することができ、より容易・適切な装着を行うことができるようになる。
透液性トップシートと、前記装着面をなすバックシートと、これらの間に設けられた吸収体とを有し、
透液性トップシート、透液性トップシートと吸収体の間、および吸収体における透液性トップシート側の面の少なくとも一箇所に、前記側縁標示が設けられた、請求項1〜7のいずれか1項に記載の身体着用品装着型吸収性物品。
一般的な吸収性物品は、透液性トップシートと、前記装着面をなすバックシートと、これらの間に設けられた吸収体とを有する。このような吸収性物品、例えば大人用の失禁パッドにおいては、身体着用品の股間部側縁が透液性トップシート位置と重なる場合もあり、このような場合には、本項記載の位置に本発明の側縁標示を設けることにより、使用に際して側縁標示を容易に視認することができ、より容易・適切な装着を行うことができるようになる。
下着等のように股間部を有する身体着用品に対し、その股間部に装着される吸収性物品において、
前記身体着用品の股間部の側縁が、身体着用品側となる装着面に対してその反対側から視認可能なように構成された、
ことを特徴とする身体着用品装着型吸収性物品。
前述の発明は、吸収性物品に標示を設けるものであるが、本項記載のように身体着用品の股間部の側縁自体を、身体着用品側となる装着面に対してその反対側から視認可能なように構成した発明も提案する。この場合、側縁自体を視認して装着することができるため、側縁標示があるものと同様、容易・適切な装着が可能となる。
前記身体着用品の股間部の側縁と対応する部分が、前記身体着用品の股間部の側縁が視認可能な透明性を有するように構成された、請求項9記載の身体着用品装着型吸収性物品。
身体着用品の股間部の側縁自体を装着面の反対側から視認可能とするためには、吸収性物品における身体着用品の股間部の側縁と対応する部分を切り欠くことでも可能であるが、対応部分の素材をより透明性に優れる部材により構成すると、素材変更だけで対応できる等、より簡易な構成で済むため好ましい。
図1及び図2は、側縁標示を設ける形態を折返しフラップ付生理用ナプキン1に適用したものである。この生理用ナプキン1は、バックシート2と、経血やおりものなどを速やかに透過させる透液性トップシート3とを有する。これら両シート2,3間には、綿状パルプまたは合成パルプなどからなる吸収コア4と、この吸収コア4の形状保持および拡散性向上のために吸収コア4を囲繞するクレープ紙5とからなる吸収体が介在されている。この吸収体は、後述の吸収促進シートとともに吸収要素材料を構成する。
第2の形態は、図3に示すように、側縁標示を印刷した印刷シート12をフラップ部Wに取り付ける点が第1の形態に対して相違するものである。印刷シート12は、図示形態のようにフラップ部Wを構成するサイドシート6とバックシート2との間に挟んで両シート6,2を接着する接着剤により固定するのが好ましいが、サイドシート6の表面に貼り付けたり、バックシート2の裏面に貼り付けたりすることもできる。
第3の形態は、印刷を用いる点では上記第2の形態と同様であるが、専用の部材を設けることなしに、図4及び図5に示すようにフラップ部Wを構成するシートに直に側縁標示の印刷13を施す点で相違するものである。図示形態では、バックシート2のサイドシート6側面に直に印刷13を施しているが、もちろん、これに限定されず、バックシート2の裏面、サイドシート6のバックシート2側面、サイドシート6の表面に直に印刷を施すことも可能である。
上記第1〜第3の形態はフラップ部Wに側縁標示を付すものであるが、本第4の形態は図6に示すようにバリヤー部Bに側縁標示10を付す形態である。例えば、股間幅の狭いショーツに用いる場合や、股間に位置する部分が幅広に設計された生理用ナプキンでは、身体着用品の股間部側縁21がバリヤー部B位置と重なる場合もあり、このような場合には、バリヤー部Bに本発明の側縁標示10を設けることにより、第1の形態と同様に、使用に際して容易に側縁標示を視認することができ、より容易・適切な装着を行うことができるようになる。
第5の形態は、第4の形態よりも更に幅の狭いショーツに用いる場合や、股間に位置する部分が更に幅広に設計された吸収性物品、例えば図7及び図8に示すような介護用等の大型尿吸収パッド100において、身体着用品の股間部側縁が吸収体4と重なる場合に関するものである。なお、基本的構造は前述の生理用ナプキン1と異ならないため第1の形態と同じ符号および用語を用い、説明は省略する。
他方、上記各形態は、側縁標示部を吸収性物品に設けることにより装着の容易化及び適切化を図るものであるが、同様の目的を達成するものとして、本発明では、身体着用品の股間部の側縁自体を、身体着用品側となる装着面に対してその反対側から視認可能なように構成した吸収性物品も提案する。
(イ)本発明における側縁標示形態と側縁可視化形態とは組み合わせて適用することができる。
Claims (10)
- 下着等のように股間部を有する身体着用品に対し、その股間部に装着される吸収性物品において、
前記身体着用品の股間部の側縁を合わせる目安となる側縁標示が、身体着用品側となる装着面に対してその反対側から視認可能なように設けられた、
ことを特徴とする身体着用品装着型吸収性物品。 - 前記側縁標示が、粘着剤または接着剤により形成されている、請求項1記載の身体着用品装着型吸収性物品。
- 前記側縁標示が、前記側縁を表す印刷が施された側縁標示シートからなる、請求項1または2記載の身体着用品装着型吸収性物品。
- 前記側縁標示がエンボスまたはデボスにより形成された、請求項1〜3のいずれか1項に記載の身体着用品装着型吸収性物品。
- 吸収体を有し、この吸収体の両脇に張り出すフラップ部を有し、このフラップ部に前記側縁標示が設けられた、請求項1〜4のいずれか1項に記載の身体着用品装着型吸収性物品。
- 前記フラップ部は、フラップバックシートとフラップトップシートとを吸収体を介在させずに積層してなり、
フラップトップシート、フラップトップシートとフラップバックシートとの間、ならびにフラップバックシートのうちの少なくとも一箇所に、前記側縁標示が設けられた、請求項1〜5のいずれか1項に記載の身体着用品装着型吸収性物品。 - 透液性トップシートと、前記装着面をなすバックシートと、これらの間に設けられた吸収体と、吸収体が位置する部分の両脇に設けられた漏れ防止バリヤー部とを有し、
このバリヤー部に前記側縁標示が設けられた、請求項1〜6のいずれか1項に記載の身体着用品装着型吸収性物品。 - 透液性トップシートと、前記装着面をなすバックシートと、これらの間に設けられた吸収体とを有し、
透液性トップシート、透液性トップシートと吸収体の間、および吸収体における透液性トップシート側の面の少なくとも一箇所に、前記側縁標示が設けられた、請求項1〜6のいずれか1項に記載の身体着用品装着型吸収性物品。 - 下着等のように股間部を有する身体着用品に対し、その股間部に装着される吸収性物品において、
前記身体着用品の股間部の側縁が、身体着用品側となる装着面に対してその反対側から視認可能なように構成された、
ことを特徴とする身体着用品装着型吸収性物品。 - 前記身体着用品の股間部の側縁と対応する部分が、前記身体着用品の股間部の側縁が視認可能な透明性を有するように構成された、請求項9記載の身体着用品装着型吸収性物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004093415A JP4364694B2 (ja) | 2004-03-26 | 2004-03-26 | 下着等装着型吸収性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004093415A JP4364694B2 (ja) | 2004-03-26 | 2004-03-26 | 下着等装着型吸収性物品 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005278703A true JP2005278703A (ja) | 2005-10-13 |
JP2005278703A5 JP2005278703A5 (ja) | 2007-03-01 |
JP4364694B2 JP4364694B2 (ja) | 2009-11-18 |
Family
ID=35177744
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004093415A Expired - Fee Related JP4364694B2 (ja) | 2004-03-26 | 2004-03-26 | 下着等装着型吸収性物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4364694B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008500107A (ja) * | 2004-05-24 | 2008-01-10 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 適合ガイドを有する吸収性物品 |
JP2009507550A (ja) * | 2005-09-09 | 2009-02-26 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | フラップ活性化を有する吸収性物品 |
JP2010259640A (ja) * | 2009-05-08 | 2010-11-18 | Livedo Corporation | 吸収性物品 |
JP2012110540A (ja) * | 2010-11-25 | 2012-06-14 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP2012143469A (ja) * | 2011-01-14 | 2012-08-02 | Oji Nepia Co Ltd | 吸収性物品 |
JP2013176695A (ja) * | 2013-06-25 | 2013-09-09 | Daio Paper Corp | 吸収性物品 |
JP2017029351A (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP2021020009A (ja) * | 2019-07-30 | 2021-02-18 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP2021098072A (ja) * | 2018-05-16 | 2021-07-01 | 第一衛材株式会社 | 衛生吸収具 |
-
2004
- 2004-03-26 JP JP2004093415A patent/JP4364694B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008500107A (ja) * | 2004-05-24 | 2008-01-10 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 適合ガイドを有する吸収性物品 |
JP2009507550A (ja) * | 2005-09-09 | 2009-02-26 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | フラップ活性化を有する吸収性物品 |
JP2010259640A (ja) * | 2009-05-08 | 2010-11-18 | Livedo Corporation | 吸収性物品 |
JP2012110540A (ja) * | 2010-11-25 | 2012-06-14 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP2012143469A (ja) * | 2011-01-14 | 2012-08-02 | Oji Nepia Co Ltd | 吸収性物品 |
JP2013176695A (ja) * | 2013-06-25 | 2013-09-09 | Daio Paper Corp | 吸収性物品 |
JP2017029351A (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP2021098072A (ja) * | 2018-05-16 | 2021-07-01 | 第一衛材株式会社 | 衛生吸収具 |
JP2021192857A (ja) * | 2018-05-16 | 2021-12-23 | 第一衛材株式会社 | 衛生吸収具 |
JP7265792B2 (ja) | 2018-05-16 | 2023-04-27 | 第一衛材株式会社 | 衛生吸収具 |
JP7325847B2 (ja) | 2018-05-16 | 2023-08-15 | 第一衛材株式会社 | 衛生吸収具 |
JP2021020009A (ja) * | 2019-07-30 | 2021-02-18 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP7351664B2 (ja) | 2019-07-30 | 2023-09-27 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4364694B2 (ja) | 2009-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4061086B2 (ja) | 生理用ナプキン | |
JP4773435B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
TWI263490B (en) | Absorbent article having decoration element | |
JP2008136515A (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP4732497B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5972584B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4243063B2 (ja) | 吸収性物品及びその製造方法 | |
JP4364694B2 (ja) | 下着等装着型吸収性物品 | |
JP2005278703A5 (ja) | ||
JP4806217B2 (ja) | 個装吸収性物品 | |
JP4124314B2 (ja) | 吸収性物品 | |
US7695462B2 (en) | Individually packaged absorbent article | |
JP6485682B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4632779B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2009034277A (ja) | 体液吸収性物品 | |
JP7351664B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5033906B2 (ja) | 個装吸収性物品の製造方法 | |
JP4317880B2 (ja) | テープ式紙おむつ | |
JP4852090B2 (ja) | 吸収性物品及びその製造方法 | |
JP5924921B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5616185B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP3616755B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5629437B2 (ja) | 吸収性物品 | |
WO2010113339A1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4183594B2 (ja) | 吸収性シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070112 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090724 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090819 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4364694 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |