JP2005239220A - 蓋付きカップ状容器 - Google Patents
蓋付きカップ状容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005239220A JP2005239220A JP2004051992A JP2004051992A JP2005239220A JP 2005239220 A JP2005239220 A JP 2005239220A JP 2004051992 A JP2004051992 A JP 2004051992A JP 2004051992 A JP2004051992 A JP 2004051992A JP 2005239220 A JP2005239220 A JP 2005239220A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- cup
- upper lid
- sachet
- shaped container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Packages (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
【解決手段】 内容物を収納したカップ状の容器本体の上端開口部をシール蓋材で密封した状態で、容器本体の上端部を上蓋で覆って、さらに前記内容物に加えて使用する食材を封入した小袋をシール蓋材と上蓋の間に収納して使用する容器において、小袋のシール端部の一部を上蓋の頂壁下面に、指先で摘んで引き剥がし可能に接着して使用する。
【選択図】図4
Description
内容物を収納したカップ状の容器本体の上端開口部をシール蓋材で密封した状態で、容器本体の上端部を上蓋で覆って、さらに前記内容物に加えて使用する食材を封入した小袋をシール蓋材と上蓋の間に収納して使用する容器において、
小袋のシール端部の一部を上蓋の頂壁下面に、指先で摘んで引き剥がし可能に接着して使用すること、にある。
請求項1記載の発明にあっては、不正に上蓋を外して、この接着部分を引き剥がして小袋を取り出したとしても、引き剥がした状態を元の状態に戻すことはできないので、不正に開放された場合にはそのことを確実に認識することができるので、安心して使用することができる。
図1〜図4は本発明の蓋付きカップ状容器の一実施例を示すもので、ヨーグルト用の容器である。容器本体1はポリエチレン樹脂(以下PEと記す。)製の熱成形したカップ状のものであり、その胴部の平断面形状は角取した矩形状であり、上端開口部の周囲にはフランジ2が周設されている。
2 ;フランジ
3 ;シール蓋材
4 ;上蓋
5 ;平坦域
6 ;凹部
7 ;周縁部
8 ;係止片
9 ;補強リブ
S ;小袋
S1;シール端部
W ;幅
A ;接着部分
L ;内容液
Claims (3)
- 内容物(L)を収納したカップ状の容器本体(1)の上端開口部をシール蓋材(3)で密封した状態で、前記容器本体(1)の上端部を上蓋(4)で覆って、さらに前記内容物(L)に加えて使用する食材を封入した小袋(S)を前記シール蓋材(3)と上蓋(4)の間に収納して使用する容器において、前記小袋(S)のシール端部(S1)の一部を前記上蓋(4)の頂壁下面に、指先で摘んで引き剥がし可能に接着して使用することを特徴とする蓋付きカップ状容器。
- 小袋(S)のシール端部(S1)をホットメルトタイプの接着剤で上蓋(4)の頂壁下面に接着した請求項1記載の蓋付きカップ状容器。
- 上蓋(4)と小袋(S)を同系統の合成樹脂で成形し、前記小袋(S)のシール端部(S1)を上蓋(4)の頂壁下面に熱溶着した請求項1記載の蓋付きカップ状容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004051992A JP2005239220A (ja) | 2004-02-26 | 2004-02-26 | 蓋付きカップ状容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004051992A JP2005239220A (ja) | 2004-02-26 | 2004-02-26 | 蓋付きカップ状容器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005239220A true JP2005239220A (ja) | 2005-09-08 |
Family
ID=35021373
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004051992A Pending JP2005239220A (ja) | 2004-02-26 | 2004-02-26 | 蓋付きカップ状容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005239220A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6075256U (ja) * | 1983-10-24 | 1985-05-27 | 大日本印刷株式会社 | 花の種つき複合カツプ容器 |
JPH10211953A (ja) * | 1997-01-24 | 1998-08-11 | Koikeya:Kk | 食品包装容器 |
-
2004
- 2004-02-26 JP JP2004051992A patent/JP2005239220A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6075256U (ja) * | 1983-10-24 | 1985-05-27 | 大日本印刷株式会社 | 花の種つき複合カツプ容器 |
JPH10211953A (ja) * | 1997-01-24 | 1998-08-11 | Koikeya:Kk | 食品包装容器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4569249B2 (ja) | 電子レンジ用包装容器 | |
JP3815866B2 (ja) | プラスチックパウチ | |
JP2019026271A (ja) | スタンディングパウチ | |
JP4366772B2 (ja) | 電子レンジ用包装体 | |
JP4010038B2 (ja) | 開閉部を有する密封包装袋 | |
JP2007246150A (ja) | 多室パウチ及び該多室パウチの充填方法 | |
JP5286463B2 (ja) | 液状物充填包装体の梱包方法 | |
JP5304990B2 (ja) | バリア性を備えた詰め替え用容器 | |
JP2006335479A (ja) | 分岐した小室を設けたパウチ | |
JP6326911B2 (ja) | 電子レンジ用容器及び電子レンジ用包装体 | |
JPH11292140A (ja) | 易開封性ヒートシール包装体およびその製造方法 | |
JP2005239220A (ja) | 蓋付きカップ状容器 | |
JP2000025793A (ja) | 吊り環付パウチ | |
JP2003002341A (ja) | 飲み口用部材付き袋 | |
JP2005239219A (ja) | 蓋付きカップ状容器 | |
JP7197877B2 (ja) | 包装袋 | |
JPH0741010A (ja) | スタンドパウチ | |
JP2000177755A (ja) | 注ぎ出し口付き容器 | |
JP2005313972A (ja) | 蓋付きカップ状容器 | |
JP2001031119A (ja) | 注出部付き密閉包装体 | |
JP7075025B2 (ja) | 包装袋 | |
JP2013169995A (ja) | 自立型包装袋 | |
JP2019189292A (ja) | 包装容器 | |
JP2007112489A (ja) | 再封機能付き自立性包装袋 | |
JP2002068217A (ja) | 取手付き分岐型パウチ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100121 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100629 |