JP2005074808A - 記録装置 - Google Patents
記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005074808A JP2005074808A JP2003308005A JP2003308005A JP2005074808A JP 2005074808 A JP2005074808 A JP 2005074808A JP 2003308005 A JP2003308005 A JP 2003308005A JP 2003308005 A JP2003308005 A JP 2003308005A JP 2005074808 A JP2005074808 A JP 2005074808A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- conveyance
- registration
- paper
- pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/36—Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
- B41J11/42—Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
- B41J11/46—Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering by marks or formations on the paper being fed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/0009—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
- B41J13/0045—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material concerning sheet refeed sections of automatic paper handling systems, e.g. intermediate stackers
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】 第1搬送路を用いて記録用紙4の領域Aに対する記録ヘッドによるレジ調パターンの記録および逆方向搬送後のセンサによるパターンの濃度測定を行った後((a))、PEセンサレバー66の退避動作を行う((b))。これにより、記録用紙4が第2搬送路である水平の搬送路を、逆方向に搬送されても、記録用紙4がPEセンサレバー66に接触することはなくなる。そして、第2の搬送路を逆方向に搬送する((c))。この状態で、レジ調パターンを記録する領域Bが上記領域Aに隣接するように記録用紙4を順方向に搬送し、記録ヘッドにより領域Bに上流側から順次レジ調パターンを記録する。そして、距離ΔXだけ逆方向の搬送を行い、パターンの測定をおこなう((d))。
【選択図】 図7
Description
(第1の実施形態)
図1は、本発明に係る記録装置の一実施形態であるインクジェットプリンタを示す斜視図である。また図2は、図1中矢印A方向から見た記録装置の側断面図である。
同図において、CPU310はROM311に格納されたプログラムに従い、後述のレジ調に関する制御、処理など、本プリンタにおける各種の制御、処理を実行し、その際、RAM312はワークエリアとして用いられる。
本実施形態は、両面記録の搬送路を利用して記録用紙の比較的大きな領域にレジ調パターンを記録しその読み取りを行うものである。
図9に示す両面ユニット2において、104は回転可能に支持され記録用紙の通紙方向を決める切り替えフラップ、106は回転可能に支持され記録用紙が両面ユニット2から出ていく時に開閉する出口フラップ、108は両面ユニット2内で記録用紙を搬送する両面ローラA、109は同じく両面ローラB、112は両面ローラBに従動する両面ピンチローラB、113は両面ローラAに従動する両面ピンチローラA、をそれぞれ示す。
以上説明した各実施形態はインクジェット方式の記録ヘッドを用いた記録装置に関するものであったが、本発明の適用はこの方式の記録ヘッドを用いたものに限られないことは以上の説明から明らかである。インクジェット方式の中でも上記実施形態のBJ方式以外に、例えばピエゾ方式を用いたものであっても良く、また、インクジェット方式以外に熱転写方式や感熱方式の記録ヘッドを用いた記録装置にも本発明を適用することができる。
2 自動両面ユニット
4 記録用紙(記録媒体)
10 シャーシ
11 ヘッドユニット
12 インクタンク
13 キャリッジ
14 ガイドシャフト
14a ガイドシャフトカムR
14b ガイドシャフトカムL
14c ガイドシャフトカムRギア
15 ガイドレール
16 キャリッジベルト
17 キャリッジモータ
18 コードストリップ
19 CRエンコーダセンサ
20 アイドラプーリ
21 搬送ローラ
22 ピンチローラ
23 ピンチローラホルダ
23a ピンチローラホルダ軸
24 ピンチローラばね
25 搬送ローラプーリ
26 LFモータ
27 コードホイール
28 LFエンコーダセンサ
29 プラテン
30 第1排紙ローラ
31 第2排紙ローラ
32 第1拍車列
33 第2拍車列
34 拍車ベース
36 メインテナンスユニット
37 メインASF
38 ASFベース
39 給紙ローラ
40 分離ローラ
41 圧板
42 サイドガイド
43 戻し爪
44 ASFフラップ
46 ASFモータ
47 ASF振り子アーム
48 ASF太陽ギア
49 ASF遊星ギア
50 リフト入力ギア
51 リフト減速ギア列
52 リフトカムギア
53 カムアイドラギア
55 ガイドシャフトばね
56 ガイド斜面
57 ガイド長穴
58 リフトカム軸
59 ピンチローラホルダ押圧カム
60 ピンチローラばね押圧カム
61 PEセンサレバー押圧カム
62 リフトカム軸遮蔽板
63 振り子ロックカム
64 振り子ロックレバー
65 通紙ガイド押圧カム
66 PEセンサレバー
66a PEセンサレバー軸
67 PEセンサ
68 PEセンサレバーばね
69 リフトカムセンサ
70 通紙ガイド
70a 通紙ガイドカムフォロワ部
71 通紙ガイドばね
72 ベース
73 フレキシブルフラットケーブル
74 ガイドシャフトばね
101 両面ユニットフレーム
102 内ガイド
102a 内ガイドスリット
103 リアカバー
103a リアカバースリット
104 切り替えフラップ
105 切り替えフラップばね
106 出口フラップ
107 出口フラップばね
108 両面ローラA
109 両面ローラB
112 両面ピンチローラB
113 両面ピンチローラA
200 反射型光学センサー
301 制御基板
302 PGモータ
303 PGセンサ
305 ASFセンサ
306 インク残検センサ
307 ヘッドドライバ
308 ホスト装置
309 I/F
310 CPU
311 ROM
312 RAM
Claims (4)
- 記録ヘッドを用い、搬送される記録媒体に記録を行う記録装置において、
記録に際して記録媒体を搬送するための第1搬送路と、
該第1搬送路の一部と該第1搬送路と異なる搬送路とを有した第2搬送路と、
前記第1および第2搬送路において記録媒体を搬送するための搬送手段と、
前記第1および第2搬送路上の記録媒体に記録されている画像を検出するための検出手段と、
記録ヘッドの記録位置の調整を行うレジ調処理を制御する手段であって、前記搬送手段によって前記第2搬送路において記録媒体を搬送し、当該記録位置調整のためのパターン画像の少なくとも一部を記録するとともに、前記搬送手段によって当該記録媒体を前記第2搬送路において前記パターン画像を記録するための搬送とは逆方向に搬送し、当該搬送される記録媒体に記録されたパターン画像を前記検出手段によって検出し、該検出結果に基づいて記録位置の調整を行うレジ調制御手段と、
を具えたことを特徴とする記録装置。 - 前記レジ調制御手段は、前記搬送手段によって前記第1搬送路において記録媒体を搬送し、当該記録位置調整のためのパターン画像の一部を記録するとともに、前記搬送手段によって当該記録媒体を前記第1搬送路において前記パターン画像を記録するための搬送とは逆方向に搬送し、当該搬送される記録媒体に記録されたパターン画像を前記検出手段によって検出し、前記一部のパターン画像の残りのパターン画像を前記第2搬送路における記録媒体の搬送で記録することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
- 前記レジ調制御手段は、前記パターン画像の総てを前記第2搬送路における記録媒体の搬送で記録することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
- 前記記録ヘッドは、記録媒体にインクを吐出して記録を行うことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の記録装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003308005A JP4428970B2 (ja) | 2003-08-29 | 2003-08-29 | 記録装置 |
US10/925,973 US6991387B2 (en) | 2003-08-29 | 2004-08-26 | Printing apparatus and printing position adjustment method |
CNB2004100579843A CN1325259C (zh) | 2003-08-29 | 2004-08-27 | 记录装置和记录位置调整方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003308005A JP4428970B2 (ja) | 2003-08-29 | 2003-08-29 | 記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005074808A true JP2005074808A (ja) | 2005-03-24 |
JP4428970B2 JP4428970B2 (ja) | 2010-03-10 |
Family
ID=34269495
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003308005A Expired - Fee Related JP4428970B2 (ja) | 2003-08-29 | 2003-08-29 | 記録装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6991387B2 (ja) |
JP (1) | JP4428970B2 (ja) |
CN (1) | CN1325259C (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014058357A (ja) * | 2012-09-14 | 2014-04-03 | Canon Inc | 記録装置 |
JP2017049344A (ja) * | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE534527T1 (de) * | 2005-03-25 | 2011-12-15 | Canon Kk | Bildformungsgerät |
US7223033B2 (en) * | 2005-04-26 | 2007-05-29 | Xiaoxi Huang | Pinch control in a printer |
US20060285909A1 (en) * | 2005-06-16 | 2006-12-21 | Choon-Siang Peck | Pinch plate lifting in a printer |
US8206048B2 (en) | 2009-02-13 | 2012-06-26 | Xerox Corporation | Substrate media registration and de-skew apparatus, method and system |
US9108435B2 (en) | 2010-10-05 | 2015-08-18 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Registering images during two-sided printing |
US8817317B2 (en) | 2010-10-05 | 2014-08-26 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and system for two sided printing |
US8827406B1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-09 | Xerox Corporation | Motion quality of a transfix nip by media thickness and/or skew feedforward to nip motor torque |
JP6503723B2 (ja) * | 2014-12-12 | 2019-04-24 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、及び印刷物の製造方法 |
JP7182940B2 (ja) * | 2018-08-01 | 2022-12-05 | キヤノン株式会社 | 記録装置および記録方法 |
JP7439664B2 (ja) * | 2020-07-08 | 2024-02-28 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出装置、液体吐出システム、パターン記録方法及びプログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3750466T2 (de) * | 1986-12-10 | 1995-02-09 | Canon Kk | Aufzeichnungsgerät. |
JP3560305B2 (ja) * | 1997-03-28 | 2004-09-02 | キヤノン株式会社 | 記録装置およびチェックパターン記録方法 |
JP3554184B2 (ja) * | 1997-04-04 | 2004-08-18 | キヤノン株式会社 | プリント装置およびプリント位置合わせ方法 |
EP0909646B1 (en) * | 1997-10-14 | 2002-03-27 | Xeikon Nv | A method for monitoring registration of images printed by a printer |
JP3410652B2 (ja) * | 1998-01-30 | 2003-05-26 | コピア株式会社 | インクジェット画像形成装置 |
JP4007564B2 (ja) | 1998-04-03 | 2007-11-14 | キヤノン株式会社 | プリント装置 |
JP2000037936A (ja) * | 1998-07-21 | 2000-02-08 | Canon Inc | プリント位置合わせ方法およびプリント装置 |
WO2000064677A1 (fr) * | 1999-04-22 | 2000-11-02 | Copyer Co., Ltd. | Dispositif de formation d'image |
-
2003
- 2003-08-29 JP JP2003308005A patent/JP4428970B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-08-26 US US10/925,973 patent/US6991387B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-08-27 CN CNB2004100579843A patent/CN1325259C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014058357A (ja) * | 2012-09-14 | 2014-04-03 | Canon Inc | 記録装置 |
JP2017049344A (ja) * | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050058493A1 (en) | 2005-03-17 |
JP4428970B2 (ja) | 2010-03-10 |
US6991387B2 (en) | 2006-01-31 |
CN1590093A (zh) | 2005-03-09 |
CN1325259C (zh) | 2007-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4934488B2 (ja) | 記録装置 | |
JP5159212B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4366389B2 (ja) | 記録装置および記録方法 | |
US8967890B2 (en) | Continuous sheet recording apparatus and method of controlling sorter in response to conveyance failure | |
JP5729946B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4883776B2 (ja) | 記録装置 | |
JP4347157B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4551719B2 (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の制御方法 | |
JP4428970B2 (ja) | 記録装置 | |
US7681974B2 (en) | Recording apparatus and method | |
JP3347498B2 (ja) | 記録装置 | |
EP1950048B1 (en) | Ink jet printer and printing method | |
JP5289021B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2009269317A (ja) | 記録装置及び記録装置の予備吐出方法 | |
JP2006036516A (ja) | 記録装置 | |
JP2003237163A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5339883B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2003320662A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4571094B2 (ja) | 画像形成装置及びベルト搬送装置 | |
JPH08198492A (ja) | シート搬送装置および記録装置 | |
JP2004160844A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPH0826532A (ja) | 記録装置 | |
JP2009184801A (ja) | 記録装置 | |
JP2005335911A (ja) | 記録装置 | |
JP2009006567A (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の記録方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060616 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091211 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091215 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4428970 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |