JP2005023040A - 外皮用貼付剤 - Google Patents
外皮用貼付剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005023040A JP2005023040A JP2003192079A JP2003192079A JP2005023040A JP 2005023040 A JP2005023040 A JP 2005023040A JP 2003192079 A JP2003192079 A JP 2003192079A JP 2003192079 A JP2003192079 A JP 2003192079A JP 2005023040 A JP2005023040 A JP 2005023040A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- gel
- water
- skin
- skin patch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011505 plaster Substances 0.000 title abstract description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 21
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 claims abstract description 16
- 150000003700 vitamin C derivatives Chemical class 0.000 claims abstract description 16
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 claims abstract description 15
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 8
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000007933 dermal patch Substances 0.000 claims description 40
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 claims description 7
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 5
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 5
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 150000000996 L-ascorbic acids Chemical class 0.000 claims description 2
- QYGOVAAVJIUDOO-PQYRJTSOSA-L magnesium dihydrogen phosphate (2R)-2-[(1S)-1,2-dihydroxyethyl]-3-hydroxy-5-oxo-2H-furan-4-olate Chemical compound O=C1C(O)=C([O-])[C@H](O1)[C@@H](O)CO.P(=O)([O-])(O)O.[Mg+2] QYGOVAAVJIUDOO-PQYRJTSOSA-L 0.000 claims description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 abstract description 21
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 abstract description 10
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 abstract description 10
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 abstract description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 7
- 238000001879 gelation Methods 0.000 abstract description 6
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 43
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 22
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 16
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 15
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 13
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 13
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 10
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 9
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- -1 L-ascorbic acid glucoside Chemical class 0.000 description 5
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 5
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 5
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 5
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical group OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 4
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 4
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 4
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 4
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 4
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N (-)-Menthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@H]1O NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N 0.000 description 3
- DBSABEYSGXPBTA-RXSVEWSESA-N (2r)-2-[(1s)-1,2-dihydroxyethyl]-3,4-dihydroxy-2h-furan-5-one;phosphoric acid Chemical class OP(O)(O)=O.OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O DBSABEYSGXPBTA-RXSVEWSESA-N 0.000 description 3
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 3
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- WMGSQTMJHBYJMQ-UHFFFAOYSA-N aluminum;magnesium;silicate Chemical compound [Mg+2].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] WMGSQTMJHBYJMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 3
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 3
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 3
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 3
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 3
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 3
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 3
- 208000002874 Acne Vulgaris Diseases 0.000 description 2
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 2
- QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N Butylparaben Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 2
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 206010000496 acne Diseases 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Chemical compound OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 description 2
- POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N allantoin Chemical compound NC(=O)NC1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BWZOPYPOZJBVLQ-UHFFFAOYSA-K aluminium glycinate Chemical compound O[Al+]O.NCC([O-])=O BWZOPYPOZJBVLQ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 2
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 2
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 2
- GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A dialuminum;hexamagnesium;carbonate;hexadecahydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Al+3].[Al+3].[O-]C([O-])=O GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A 0.000 description 2
- XLIDPNGFCHXNGX-UHFFFAOYSA-N dialuminum;oxygen(2-);silicon(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].[Si+4] XLIDPNGFCHXNGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940015826 dihydroxyaluminum aminoacetate Drugs 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000010642 eucalyptus oil Substances 0.000 description 2
- 229940044949 eucalyptus oil Drugs 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 2
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 2
- 229910001701 hydrotalcite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229960001545 hydrotalcite Drugs 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 2
- ZYTMANIQRDEHIO-KXUCPTDWSA-N isopulegol Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@H](C(C)=C)[C@H](O)C1 ZYTMANIQRDEHIO-KXUCPTDWSA-N 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000008099 melanin synthesis Effects 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 description 2
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- HTJNEBVCZXHBNJ-XCTPRCOBSA-H trimagnesium;(2r)-2-[(1s)-1,2-dihydroxyethyl]-3,4-dihydroxy-2h-furan-5-one;diphosphate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O HTJNEBVCZXHBNJ-XCTPRCOBSA-H 0.000 description 2
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- BXJYLJLZLMXRSH-UHFFFAOYSA-N (1-methyl-4-propan-2-ylcyclohexyl) 3-hydroxybutanoate Chemical compound CC(O)CC(=O)OC1(C)CCC(C(C)C)CC1 BXJYLJLZLMXRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001871 (1R,2R,5S)-5-methyl-2-prop-1-en-2-ylcyclohexan-1-ol Substances 0.000 description 1
- CGFPNELNAZZYQL-RXSVEWSESA-N (2r)-2-[(1s)-1,2-dihydroxyethyl]-3,4-dihydroxy-2h-furan-5-one;sulfuric acid Chemical class OS(O)(=O)=O.OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CGFPNELNAZZYQL-RXSVEWSESA-N 0.000 description 1
- CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N (2r,3r,4r,5s)-hexane-1,2,3,4,5,6-hexol;(z)-octadec-9-enoic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N 0.000 description 1
- LUEWUZLMQUOBSB-FSKGGBMCSA-N (2s,3s,4s,5s,6r)-2-[(2r,3s,4r,5r,6s)-6-[(2r,3s,4r,5s,6s)-4,5-dihydroxy-2-(hydroxymethyl)-6-[(2r,4r,5s,6r)-4,5,6-trihydroxy-2-(hydroxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-4,5-dihydroxy-2-(hydroxymethyl)oxan-3-yl]oxy-6-(hydroxymethyl)oxane-3,4,5-triol Chemical compound O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@@H](O[C@@H]2[C@H](O[C@@H](OC3[C@H](O[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H]3O)CO)[C@@H](O)[C@H]2O)CO)[C@H](O)[C@H]1O LUEWUZLMQUOBSB-FSKGGBMCSA-N 0.000 description 1
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 1
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 1
- BMVXCPBXGZKUPN-UHFFFAOYSA-N 1-hexanamine Chemical compound CCCCCCN BMVXCPBXGZKUPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 13-cis retinol Natural products OCC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDVYIGJINBYKOM-UHFFFAOYSA-N 3-[[5-Methyl-2-(1-methylethyl)cyclohexyl]oxy]-1,2-propanediol Chemical compound CC(C)C1CCC(C)CC1OCC(O)CO MDVYIGJINBYKOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N Allantoin Natural products NC(=O)N[C@@H]1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N 0.000 description 1
- 240000005528 Arctium lappa Species 0.000 description 1
- 235000003130 Arctium lappa Nutrition 0.000 description 1
- 235000008078 Arctium minus Nutrition 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N C16 ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N[C@@H](CO)[C@H](O)C=CCCCCCCCCCCCCC YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 240000003538 Chamaemelum nobile Species 0.000 description 1
- 235000007866 Chamaemelum nobile Nutrition 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N D-alpha-tocopherylacetate Chemical compound CC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N 0.000 description 1
- 201000004624 Dermatitis Diseases 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L EDTA disodium salt (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000008620 Fagopyrum esculentum Species 0.000 description 1
- 235000009419 Fagopyrum esculentum Nutrition 0.000 description 1
- 240000000731 Fagus sylvatica Species 0.000 description 1
- 235000010099 Fagus sylvatica Nutrition 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920002581 Glucomannan Polymers 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 239000002211 L-ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000000069 L-ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 244000178870 Lavandula angustifolia Species 0.000 description 1
- 235000010663 Lavandula angustifolia Nutrition 0.000 description 1
- 244000280244 Luffa acutangula Species 0.000 description 1
- 235000009814 Luffa aegyptiaca Nutrition 0.000 description 1
- 241000121629 Majorana Species 0.000 description 1
- 235000007232 Matricaria chamomilla Nutrition 0.000 description 1
- 244000062730 Melissa officinalis Species 0.000 description 1
- CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N N-acetylsphinganine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)[C@H](CO)NC(C)=O CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N 0.000 description 1
- UXUUQBHXHLJUCI-RXSVEWSESA-N O=C1C(O)=C(O)[C@H](O1)[C@@H](O)CO.P(=O)(OCCCN)(O)O Chemical compound O=C1C(O)=C(O)[C@H](O1)[C@@H](O)CO.P(=O)(OCCCN)(O)O UXUUQBHXHLJUCI-RXSVEWSESA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 244000288377 Saxifraga stolonifera Species 0.000 description 1
- 235000002953 Saxifraga stolonifera Nutrition 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical class O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000000453 Skin Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010040880 Skin irritation Diseases 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002385 Sodium hyaluronate Polymers 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960000458 allantoin Drugs 0.000 description 1
- 229940069521 aloe extract Drugs 0.000 description 1
- 150000004645 aluminates Chemical class 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940024546 aluminum hydroxide gel Drugs 0.000 description 1
- SMYKVLBUSSNXMV-UHFFFAOYSA-K aluminum;trihydroxide;hydrate Chemical compound O.[OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] SMYKVLBUSSNXMV-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 1
- 229940067596 butylparaben Drugs 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229960000846 camphor Drugs 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 229940008396 carrot extract Drugs 0.000 description 1
- 229960001777 castor oil Drugs 0.000 description 1
- 230000005779 cell damage Effects 0.000 description 1
- 208000037887 cell injury Diseases 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229940106189 ceramide Drugs 0.000 description 1
- ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)C(=O)NC(CO)C(O)C=CCCC=C(C)CCCCCCCCC ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229960001484 edetic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 229940072117 fennel extract Drugs 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 229940046240 glucomannan Drugs 0.000 description 1
- 229930182478 glucoside Natural products 0.000 description 1
- 229940094952 green tea extract Drugs 0.000 description 1
- 235000020688 green tea extract Nutrition 0.000 description 1
- 239000012676 herbal extract Substances 0.000 description 1
- 241000411851 herbal medicine Species 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 125000000687 hydroquinonyl group Chemical class C1(O)=C(C=C(O)C=C1)* 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010813 internal standard method Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229940095045 isopulegol Drugs 0.000 description 1
- 229940119170 jojoba wax Drugs 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000001102 lavandula vera Substances 0.000 description 1
- 235000018219 lavender Nutrition 0.000 description 1
- 229940069445 licorice extract Drugs 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 210000002752 melanocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000001525 mentha piperita l. herb oil Substances 0.000 description 1
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 1
- ZYTMANIQRDEHIO-UHFFFAOYSA-N neo-Isopulegol Natural products CC1CCC(C(C)=C)C(O)C1 ZYTMANIQRDEHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N newbouldiamide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(O)C(O)C(CO)NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 235000019477 peppermint oil Nutrition 0.000 description 1
- 229960005323 phenoxyethanol Drugs 0.000 description 1
- 230000019612 pigmentation Effects 0.000 description 1
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920006264 polyurethane film Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 229920005614 potassium polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 229960003415 propylparaben Drugs 0.000 description 1
- 230000002633 protecting effect Effects 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 235000020944 retinol Nutrition 0.000 description 1
- 229960003471 retinol Drugs 0.000 description 1
- 239000011607 retinol Substances 0.000 description 1
- 210000002374 sebum Anatomy 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 239000000932 sedative agent Substances 0.000 description 1
- 230000001624 sedative effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 201000000849 skin cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000037393 skin firmness Effects 0.000 description 1
- 230000036556 skin irritation Effects 0.000 description 1
- 231100000475 skin irritation Toxicity 0.000 description 1
- 239000007974 sodium acetate buffer Substances 0.000 description 1
- BHZOKUMUHVTPBX-UHFFFAOYSA-M sodium acetic acid acetate Chemical compound [Na+].CC(O)=O.CC([O-])=O BHZOKUMUHVTPBX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940037001 sodium edetate Drugs 0.000 description 1
- 229940010747 sodium hyaluronate Drugs 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- YWIVKILSMZOHHF-QJZPQSOGSA-N sodium;(2s,3s,4s,5r,6r)-6-[(2s,3r,4r,5s,6r)-3-acetamido-2-[(2s,3s,4r,5r,6r)-6-[(2r,3r,4r,5s,6r)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2- Chemical compound [Na+].CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 YWIVKILSMZOHHF-QJZPQSOGSA-N 0.000 description 1
- 229960005078 sorbitan sesquioleate Drugs 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 230000001732 thrombotic effect Effects 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930003799 tocopherol Natural products 0.000 description 1
- 239000011732 tocopherol Substances 0.000 description 1
- 229940042585 tocopherol acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000019149 tocopherols Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 230000037330 wrinkle prevention Effects 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
- QUEDXNHFTDJVIY-UHFFFAOYSA-N γ-tocopherol Chemical class OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1 QUEDXNHFTDJVIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/00051—Accessories for dressings
- A61F13/00063—Accessories for dressings comprising medicaments or additives, e.g. odor control, PH control, debriding, antimicrobic
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/02—Adhesive bandages or dressings
- A61F13/0203—Adhesive bandages or dressings with fluid retention members
- A61F13/0213—Adhesive bandages or dressings with fluid retention members the fluid retention member being a layer of hydrocolloid, gel forming material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/84—Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F2013/00361—Plasters
- A61F2013/00365—Plasters use
- A61F2013/0037—Plasters use for cosmesis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F2013/00361—Plasters
- A61F2013/00365—Plasters use
- A61F2013/00387—Plasters use skin protection
- A61F2013/00391—Plasters use skin protection from irradiation, e.g. sun
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F2013/00361—Plasters
- A61F2013/00544—Plasters form or structure
- A61F2013/00646—Medication patches, e.g. transcutaneous
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F2013/00361—Plasters
- A61F2013/00727—Plasters means for wound humidity control
- A61F2013/00748—Plasters means for wound humidity control with hydrocolloids or superabsorbers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F2013/00361—Plasters
- A61F2013/00902—Plasters containing means
- A61F2013/00906—Plasters containing means for transcutaneous or transdermal drugs application
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/84—Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
- A61F13/8405—Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control
- A61F2013/8408—Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control with odour control
- A61F2013/8426—Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control with odour control with metallic salts
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Actuator (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
Abstract
【課題】ビタミンC類を配合しても、架橋高分子のゲル化が良好であり、皮膚に対する粘着性及び保形性に優れた外皮用貼付剤を提供する。
【解決手段】水溶性ビタミンC誘導体又はその塩及び水溶性高分子を含有する架橋高分子ゲルからなる外皮用貼付剤であって、当該ゲル中に水酸化アルミナマグネシウムを配合してなる外皮用貼付剤。
【選択図】 なし
【解決手段】水溶性ビタミンC誘導体又はその塩及び水溶性高分子を含有する架橋高分子ゲルからなる外皮用貼付剤であって、当該ゲル中に水酸化アルミナマグネシウムを配合してなる外皮用貼付剤。
【選択図】 なし
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、水溶性高分子の架橋剤として水酸化アルミナマグネシウムを配合した、水溶性ビタミンC誘導体又はその塩を含有する外皮用貼付剤に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の含水性パップ剤等の外皮用貼付剤においては、良好な保水性及び保形性を得るために、通常、高分子物質の架橋剤としてアミノ酸の多価金属誘導体、アミノ酸の多価金属塩等を配合することが行われている(例えば、特許文献1参照)。また、皮膚に対する粘着性、保水性、保形性、薬物放出などの点を更に満足させるべく、架橋剤として水酸化アルミナマグネシウムを配合したパップ剤が知られている(例えば、特許文献2参照)。
【0003】
一方、ビタミンC又はその誘導体及びそれらの塩(ビタミンC類)は、皮膚メラニンの生成抑制による色素の異常な沈着を防止する効果が知られており、美白効果を発揮する成分として、化粧液、クリーム、パック等の化粧品に配合されている。このうち、パックとしては、薬液を手に取る手間が省け、取扱いが簡便なシート状の含浸性パックが市販されている。しかし、当該含浸性パックは、薬液を不織布に含浸させているだけであり、使用時に薬液が外部に流れ出て手などを汚したり、含浸性パックが脱落したり、使用後に洗浄除去の作業が面倒である等の問題があった。そのため、保形性のある粘着性の貼付剤が望まれていた。
【0004】
ところが、ビタミンC類を粘着性の貼付剤基剤に添加すると、ビタミンC類と金属架橋剤の相互作用により、水溶性高分子間に架橋が形成されないために安定した架橋高分子ゲルを形成することができず、貼付剤としての成形が困難であるという問題点があった。これに対して、架橋剤としてメタケイ酸アルミン酸マグネシウム、乾燥水酸化アルミニウムゲル及び塩化アルミニウムの内の2種を配合することにより、前記問題点を解決したパップ剤が考案されている(例えば、特許文献3参照)が、粘着性、長期安定性等の点で必ずしも満足のいくものは得られていない。
【0005】
【特許文献1】
特開昭60−260513号公報
【特許文献2】
特公平4−50291号公報
【特許文献3】
特開2001−64175号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、ビタミンC類を配合しても、水溶性高分子のゲル化が良好で、皮膚に対する粘着性及び保形性に優れた外皮用貼付剤を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討した結果、ビタミンC類の内、水溶性ビタミンC誘導体又はその塩を含有し、且つ架橋剤として水酸化アルミナマグネシウムを使用した場合に、水溶性高分子のゲル化が良好で、皮膚に対する粘着性及び保形性に優れ、且つゲルの外観が変化しない安定なビタミンC類配合外皮用貼付剤を得られることを見出し、本発明を完成した。
【0008】
すなわち、本発明は、水溶性ビタミンC誘導体又はその塩及び水溶性高分子を含有する架橋高分子ゲルからなる外皮用貼付剤であって、当該ゲル中に水酸化アルミナマグネシウムを配合してなる外皮用貼付剤を提供するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明の外皮用貼付剤は、水溶性ビタミンC誘導体又はその塩を含有し、水溶性高分子の架橋剤として、水酸化アルミナマグネシウムを用いるものである。パップ剤等の外皮用貼付剤の架橋高分子ゲルにビタミンC類を配合すると、通常、ビタミンC類と架橋剤との相互作用により、水溶性高分子間に架橋が形成され難くなるが、水酸化アルミナマグネシウムを架橋剤として用いることにより、高分子間に好適に架橋が形成される。すなわち、水酸化アルミナマグネシウムを架橋剤として配合した水溶性高分子は、架橋剤としてメタケイ酸アルミン酸マグネシウム、ジヒドロキシアルミニウムアミノアセテート、合成ケイ酸アルミニウム、合成ヒドロタルサイト等を単独又は複数組み合わせて使用した場合と比較して、ビタミンC類の存在下、強度に架橋され、優れた保形性を有するゲルを形成することができる。
【0010】
水酸化アルミナマグネシウムは、例えば、「サナルミン」(協和化学工業(株))を使用することができる。ここで「サナルミン」は、通常のベルトコンベアードライ製品よりもスプレードライ製品である「サナルミンS」がより好ましく、これを用いることにより架橋形成が早く、且つより少量で粘着性及び保形性が優れたものが得られる。
【0011】
水酸化アルミナマグネシウムの配合量は、架橋高分子ゲル全量に対し、0.05〜5.0重量%とするのが好ましく、0.1〜4.0重量%とするのがより好ましく、0.2〜3.0重量%とするのが特に好ましい。
【0012】
水溶性高分子としては、特公平4−50291号公報又は特開2001−64175号公報に記載のものを好適に使用できる。具体的には、ポリアクリル酸塩(ポリアクリル酸ナトリウム、ポリアクリル酸カリウム等)、ポリアクリル酸、ポリビニルアルコール、メチルビニルエーテル・無水マレイン酸共重合体、アルギン酸ナトリウム等のアルギン酸塩、カルボキシビニルポリマー、ゼラチン、アラビアゴム、グルコマンナン、キサンタンガム、トラガントガム等の天然高分子、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム等のカルボキシメチルセルロース塩、メチルセルロース、エチルセルロース等のセルロース類、ポリエチレンオキサイド等が挙げられる。
【0013】
これらの高分子のうちでは、ポリアクリル酸塩が好ましく、またそれらのうち、完全中和物がより好ましい。ポリアクリル酸塩は、単独で使用してもよいが、ポリアクリル酸塩に更に他の高分子、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルアルコール、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、カルボキシビニルポリマー等を1又は2以上組み合わせて使用することができる。例えば、ポリアクリル酸ナトリウムにカルボキシビニルポリマーを組み合わせることで、より保形性が良く、粘着性も向上させることができる。
ここで粘着性においては、JIS Z0237 ボールタック測定法により、各貼付部位における好適な粘着力に調整することも可能である。
【0014】
水溶性高分子の含有量は、選択する高分子の種類により異なるが、架橋高分子ゲル全量に対して1〜30重量%であるのが好ましく、4〜20重量%であるのがより好ましい。尚、ポリアクリル酸塩と他の高分子を併用する場合、ポリアクリル酸塩の含有量を0.5〜29.5重量%とするのが好ましく、更に3.5〜19.5重量%とするのがより好ましい。また、他の高分子の総含有量を0.01〜10.0重量%とするのが好ましく、更に0.1〜5.0重量%とするのがより好ましい。高分子の含有量をこのように調整することにより、保形性が良く、且つ粘着性のよい外皮用貼付剤を製造することができる。
【0015】
水溶性ビタミンC誘導体としては、例えば、L−アスコルビン酸リン酸、L−アスコルビン酸リン酸アミノプロピル等のL−アスコルビン酸のリン酸誘導体;L−アスコルビン酸の硫酸誘導体;L−アスコルビン酸グルコシド等のL−アスコルビン酸の糖誘導体等が挙げられる。そして、これらの塩としてはナトリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、亜鉛塩等が挙げられ、ナトリウム塩及びマグネシウム塩が好ましい。水溶性ビタミンC誘導体又はその塩としては、L−アスコルビン酸リン酸誘導体又はその塩が好ましく、L−アスコルビン酸リン酸マグネシウムが特に好ましい。
斯かる水溶性ビタミンC誘導体又はその塩は、2種類以上を組み合わせて使用することもできる。
【0016】
水溶性ビタミンC誘導体又はその塩の含有量は、架橋高分子ゲル全量に対して、0.01〜20重量%であるのが好ましく、より好ましくは0.1〜15重量%、更に好ましくは0.2〜10.0重量%である。
【0017】
本発明の外皮用貼付剤を使用すると、水溶性ビタミンC誘導体又はその塩が効率良く経皮吸収され、ビタミンCがもつ皮膚メラニンの生成抑制作用、メラノサイトの増殖抑制作用、抗酸化作用(活性酸素除去作用)、コラーゲン合成促進作用、皮脂分泌抑制作用、紫外線による細胞及びDNA障害の防御作用、皮膚修復作用、皮膚新陳代謝の促進作用、組織構築作用等に基づく各種効果、例えば美白・美肌効果、光による老化及び皮膚ガンの予防・治療効果、シミ・ソバカス・アザの予防・治療効果、皮膚のハリを保つ効果、シワの予防・治療効果、傷痕・ニキビ痕等の修復促進効果、皮膚酸化抑制効果、ニキビの予防・改善効果、火傷・擦り傷などに対する皮膚の修復促進効果、皮膚炎症の予防・治療効果、コレステロールの低下効果、発ガン性物質の防止効果、静脈中の血栓減少効果等を得ることができる。
【0018】
本発明の外皮用貼付剤には、有効成分、水溶性高分子、保湿剤、架橋剤、防腐剤等の分散・溶解ために適量の水が使用される。また、水が揮発することにより気化熱を奪い、顔の火照りや炎症を抑えると同時に心地よい清涼感を与える効果を期待できる。水の含有量は、架橋高分子ゲル全量に対して20〜80重量%であるのが好ましく、より好ましくは40〜65重量%である。
【0019】
本発明の外皮用貼付剤に用いられる、水酸化アルミナマグネシウムを架橋剤として配合してなる架橋高分子ゲルは、酸性〜アルカリ性の広いpH領域において良好な保形性及び粘着性を維持することができるが、水溶性ビタミンC誘導体又はその塩の長期保存下における安定性及び皮膚への刺激性等から、架橋高分子ゲルのpHは7.0〜9.5とするのが好ましい。pHが7.0より低いと薬物の安定性に問題があり、pHが9.5より高いと皮膚への刺激性があることから、架橋高分子ゲルのpHは7.0〜9.5であることが好ましい。
【0020】
本発明の外皮用貼付剤は、水溶性ビタミンC誘導体又はその塩の他に、美肌成分、清涼・鎮静成分等の有効成分を配合することができる。美肌成分としては、酵母;カモミール、ラベンダー、メリッサ、ローズ等のハーブエキス;米発酵エキス、米糠発酵エキス等の穀物エキス;甘草エキス、イリス根エキス、バラエキス、ゴボウエキス、マヨラナエキス、ブナエキス、西洋唐花草エキス、アロエエキス、ヘチマエキス、ユキノシタエキス、ウイキョウエキス、火棘エキス、緑茶エキス、人参エキス等の植物エキス;スパ成分、マイナスイオン成分、ミネラル等の天然成分;レチノール、トコフェロール等のビタミン類;海藻エキス;セラミド;生薬;オリゴ糖;タンパク質;アラントイン;コラーゲン;アマドリン;ヒアルロン酸ナトリウム;尿素;グリセリン;ソルビトール;プロピレングリコール;ブチレングリコール;マルチノール;スクワラン;コウジ酸;水溶性プラセンタエキス;ハイドロキノン誘導体等を適宜配合することができる。清涼・鎮静成分としてはL−メントール、DL−メントール、DL−カンフル、ユーカリ油、ハッカ油、イソプレゴール、3−L−メントキシプロパン−1,2−ジオール、L−メンチル−3−ヒドロキシブチレート等を適宜配合することができる。
また、医薬品で使用されている鎮痛消炎剤、抗炎症剤、血行促進剤等を適宜配合することができる。
【0021】
本発明の外皮用貼付剤には、更に、通常のパップ剤、パック剤などに用いられる保湿剤を配合してもよい。保湿剤としては、濃グリセリン、グリセリン、ソルビトール液、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ポリエチレングリコール等の多価アルコールが挙げられる。これらのうちでは、濃グリセリン、グリセリン又はソルビトール液が好ましい。多価アルコールの含有量は、架橋高分子ゲル全量に対して5〜50重量%であることが好ましく、10〜40重量%であることがより好ましい。これらの多価アルコールを適量な範囲で配合することにより、保形性及び粘着性を長期間維持することができる。
【0022】
本発明の外皮用貼付剤には、更にまた、通常のパップ剤、パック剤等に用いられる種々の添加剤を配合することができる。添加剤としては、エタノール、イソプロパノール等のアルコール類;亜硫酸水素ナトリウム、酢酸トコフェロール等の酸化防止剤;メントール等の吸収促進剤;カルボキシビニルポリマー、アルギン酸ナトリウム、カラギーナン、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース等の増粘剤;メチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、フェノキシエタノール等の防腐剤;セスキオレイン酸ソルビタン、硬化ヒマシ油等の界面活性剤;ホホバ油、ユーカリ油、ヒマシ油等の油分;水酸化ナトリウム等のpH調整剤;香料;色素等が挙げられる。また、その配合量についても、特に限定されるものではなく、適宜その使用目的に応じて調節することができる。
【0023】
尚、エチレンジアミン四酢酸、エデト酸ナトリウム等のキレート剤、酒石酸等のジカルボン酸及びトリエタノールアミン等のアミン類は、架橋の形成に影響し、また架橋しても架橋高分子ゲルが解離し易くなるため、配合量は微量とするか配合しないことが望ましい。
【0024】
本発明の外皮用貼付剤には、更にまた、カオリン、ベントナイト、酸化チタン等の無機物を配合してもよい。無機物のうちではカオリンを使用することが好ましい。
【0025】
本発明の外皮用貼付剤の形態としては、パップ剤、化粧用のパック剤、ゲルシート等が挙げられ、使い易さや水溶性ビタミンC誘導体又はその塩、その他の有効成分の効果の維持という点から、パック剤が好ましい。
【0026】
本発明の外皮用貼付剤は、例えば、上記の各成分を均一に練合してペースト状に調製して作製した高分子ゲルを、常法に従って支持体に塗布し展延することにより製造することができる。ここで支持体としては、合成繊維、脱脂綿等の不織布又は織布;紙;ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリウレタン、塩化ビニル、ポリエステル、ポリアミド、レイヨン等の合成樹脂製フィルム;前記合成樹脂製フィルムと不織布又は織布の積層体等が挙げられる。積層体の支持体を使用する場合、合成樹脂製フィルムの材料を選択したり、細孔を施したりすることで透湿度を調節できる。透湿度を上げることで皮膚刺激性を低減させた貼付剤を作製したり、透湿度を下げることでODT効果を利用した高吸収性の貼付剤を作製したりすることも可能である。支持体は伸縮性・非伸縮性のどちらでも問題ないが、適用部位に応じて適度な伸縮性を示すものが好ましい。支持体に展延後、ゲルを保護するために、ゲル表面に剥離紙を貼り合わせてもよい。また、支持体を用いないでゲルを合成樹脂製フィルムに展延したり、型で成形したりすることにより、架橋高分子ゲルだけの成形パック剤としてもよい。
【0027】
【実施例】
以下に実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0028】
[実施例1]
下記の表1に示す成分(3)、成分(4)、成分(5)及び成分(7)をよく混合し、ここに成分(13)及び成分(20)を成分(8)に分散した液を加えてよく混合した(混合液a1)。更に成分(10)を混合液a1に加えてよく混合した(混合液b1)。別に成分(1)、成分(21)、成分(25)、成分(27)を成分(32)で前処理した液を混合液b1に加えてよく混合してゲルを得た。次いで、得られたゲルをポリエステル繊維からなる基布に、1000g/m2となるようにライナーで展延し、裁断してアルミ袋に入れ、本発明の外皮用貼付剤1を製造した。
【0029】
[実施例2]
成分(7)を除去し、成分(8)の代わりに成分(9)を加える以外は実施例1と同様にして、本発明の外皮用貼付剤2を製造した。
【0030】
[実施例3]
成分(3)、成分(4)、成分(5)、成分(6)及び成分(7)をよく混合し、ここに成分(13)、成分(18)、(20)及び成分(23)を成分(8)及び成分(12)に分散した液を加えてよく混合した(混合液a3)。更に成分(10)を混合液a3に加えてよく混合した(混合液b3)。別に成分(1)、成分(24)、成分(27)を成分(32)で前処理した液を混合液b3に加えてよく混合してゲルを得、実施例1と同様にして、本発明の外皮用貼付剤3を製造した。
【0031】
[実施例4]
成分(3)、成分(4)、成分(5)及び成分(6)をよく混合し、ここに成分(13)及び成分(20)を成分(9)及び成分(11)に分散した液を加えてよく混合した(混合液a4)。更に成分(10)を混合液a4に加えてよく混合した(混合液b4)。別に成分(1)、成分(21)、成分(22)、成分(27)を成分(32)で前処理した液を混合液b4に加えてよく混合してゲルを得、実施例1と同様にして、本発明の外皮用貼付剤4を製造した。
【0032】
[実施例5及び6]
ポリエステル繊維からなる不織布とポリウレタンフィルムとを積層した基布の不織布側に得られたゲルを展延する以外、実施例1と同様にして、本発明の外皮用貼付剤5及び6を製造した。
【0033】
[比較例1]
成分(13)の代わりに成分(14)を配合する以外は実施例1と同様にして、外皮用貼付剤1−1を製造した。
【0034】
[比較例2]
成分(13)の代わりに成分(15)を配合する以外は実施例1と同様にして、外皮用貼付剤1−2を製造した。
【0035】
[比較例3]
成分(13)の代わりに成分(16)を配合する以外は実施例1と同様にして、外皮用貼付剤1−3を製造した。
【0036】
[比較例4]
成分(13)の代わりに成分(17)を配合する以外は実施例1と同様にして、外皮用貼付剤1−4を製造した。
【0037】
[比較例5]
成分(13)の代わりに成分(18)を配合する以外は実施例1と同様にして、外皮用貼付剤1−5を製造した。
【0038】
[比較例6]
成分(3)、成分(4)、成分(13)、成分(20)及び成分(30)を成分(9)、成分(11)及び成分(29)で分散・混合した(混合液a6)。ここに成分(10)を混合液a6に加えてよく混合した(混合液b6)。別に成分(2)、成分(24)、成分(27)を成分(32)で前処理した液を混合液b6に加えてよく混合してゲルを得、実施例1と同様にして、本発明の外皮用貼付剤1−6を製造した。
【0039】
[比較例7]
成分(3)、成分(4)、成分(13)、成分(26)、成分(28)、成分(30)及び成分(31)を成分(9)及び成分(11)で分散・混合した(混合液a7)。ここに成分(10)を混合液a7に加えてよく混合した(混合液b7)。別に成分(2)、成分(24)、成分(25)、成分(27)を成分(32)で前処理した液を混合液b7に加えてよく混合してゲルを得、実施例1と同様にして、本発明の外皮用貼付剤1−7を製造した。
【0040】
[比較例8]
成分(3)、成分(4)、成分(18)、成分(19)、成分(20)及び成分(30)を成分(9)及び成分(29)で分散・混合した(混合液a8)。ここに成分(10)を混合液a8に加えてよく混合した(混合液b8)。別に成分(1)、成分(24)、成分(27)を成分(32)で前処理した液を混合液b8に加えてよく混合してゲルを得、実施例1と同様にして、本発明の外皮用貼付剤1−8を製造した。
【0041】
[比較例9]
成分(3)、成分(4)、成分(16)、成分(18)、成分(20)及び成分(30)を成分(9)及び成分(11)で分散・混合した(混合液a9)。ここに成分(10)を混合液a9に加えてよく混合した(混合液b9)。別に成分(1)成分(24)、成分(27)を成分(32)で前処理した液を混合液9に加えてよく混合してゲルを得、実施例1と同様にして、本発明の外皮用貼付剤1−9を製造した。
【0042】
【表1】
【0043】
[外皮用貼付剤の評価1]
実施例及び比較例の外皮用貼付剤について50℃で3日間保存し、ゲル化、粘着力及び外観について評価を行った。ゲルの解離は、ゲル化したサンプルを80℃で7日間保存し,ゲルの状態を観察した。但し、粘着力、外観及びゲルの解離については、ゲル化したサンプルのみ評価を行った。結果を表2に示す。
(A)ゲル化の判定基準;貼付後の残存ゲルの有無で評価した。
−:全くなし、+:残膏あり
(B)粘着力の判定基準;ヒト皮膚に貼付した時の粘着力で評価した。
−:良好、+:悪い
(C)外観の判定基準;ゲルの色調を目視により評価した。
−:変化なし、±:わずかな褐変あり、+:かなりの褐変あり
(D)ゲルの解離の判定基準;
−:問題なし、
+:ゲル架橋が壊れ、貼付後に残膏がある状態。
【0044】
【表2】
【0045】
[外皮用貼付剤の評価2]
(1)ゲルのpH
ゲル5gと精製水50mLをホモジナイズした溶液のpHをpHメーターで測定した。
【0046】
(2)L−アスコルビン酸リン酸マグネシウムの安定性
サンプルを40℃、75%RHで保存し、0箇月、3箇月及び6箇月の各々の含量を測定した。L−アスコルビン酸リン酸マグネシウムの含量は、ホモジナイザーにて抽出し,下記の条件により、内標準法によりHPLC法で測定した。内標準物質はマレイン酸を使用して測定した。結果を表3に示す。
【0047】
(3)操作条件
検出器:紫外吸光光度計(測定波長:254nm)
分離管:内径4.6mm、長さ150mmのステンレス管に、オクタデシル基で修飾した5μmのシリカゲルを充填する。
移動相:2.8mM n−ヘキシルアミン、0.1mMエデト酸二ナトリウム及び2%メタノールを含むように調製した0.08M酢酸−酢酸ナトリウム緩衝液(pH5.0)
流速:0.7mL/分
【0048】
【表3】
【0049】
表2及び表3より、本発明の外皮用貼付剤は、ゲル化、皮膚への粘着性及び保形性が良好で、且つゲルの色調の変化がなく、しかも安定性に優れることが認められた。
【0050】
【発明の効果】
水酸化アルミナマグネシウムを架橋剤として使用する本発明の外皮用貼付剤は、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、ジヒドロキシアルミニウムアミノアセテート、合成ケイ酸アルミニウム、合成ヒドロタルサイト等、数多くある他の架橋剤の単独又は複数を組み合わせて使用した場合に比較して、水溶性高分子が強度に架橋されたゲルが形成でき、しかも長期保存した場合においてもゲルの解離がなく、ゲルの色調にも変化がなく、安定で、且つ粘着力及び保形性が良好であることから、色素沈着防止(美白・美肌)等のビタミンCの効果を安定して発揮し得る貼付剤として極めて有用である。
【発明の属する技術分野】
本発明は、水溶性高分子の架橋剤として水酸化アルミナマグネシウムを配合した、水溶性ビタミンC誘導体又はその塩を含有する外皮用貼付剤に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の含水性パップ剤等の外皮用貼付剤においては、良好な保水性及び保形性を得るために、通常、高分子物質の架橋剤としてアミノ酸の多価金属誘導体、アミノ酸の多価金属塩等を配合することが行われている(例えば、特許文献1参照)。また、皮膚に対する粘着性、保水性、保形性、薬物放出などの点を更に満足させるべく、架橋剤として水酸化アルミナマグネシウムを配合したパップ剤が知られている(例えば、特許文献2参照)。
【0003】
一方、ビタミンC又はその誘導体及びそれらの塩(ビタミンC類)は、皮膚メラニンの生成抑制による色素の異常な沈着を防止する効果が知られており、美白効果を発揮する成分として、化粧液、クリーム、パック等の化粧品に配合されている。このうち、パックとしては、薬液を手に取る手間が省け、取扱いが簡便なシート状の含浸性パックが市販されている。しかし、当該含浸性パックは、薬液を不織布に含浸させているだけであり、使用時に薬液が外部に流れ出て手などを汚したり、含浸性パックが脱落したり、使用後に洗浄除去の作業が面倒である等の問題があった。そのため、保形性のある粘着性の貼付剤が望まれていた。
【0004】
ところが、ビタミンC類を粘着性の貼付剤基剤に添加すると、ビタミンC類と金属架橋剤の相互作用により、水溶性高分子間に架橋が形成されないために安定した架橋高分子ゲルを形成することができず、貼付剤としての成形が困難であるという問題点があった。これに対して、架橋剤としてメタケイ酸アルミン酸マグネシウム、乾燥水酸化アルミニウムゲル及び塩化アルミニウムの内の2種を配合することにより、前記問題点を解決したパップ剤が考案されている(例えば、特許文献3参照)が、粘着性、長期安定性等の点で必ずしも満足のいくものは得られていない。
【0005】
【特許文献1】
特開昭60−260513号公報
【特許文献2】
特公平4−50291号公報
【特許文献3】
特開2001−64175号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、ビタミンC類を配合しても、水溶性高分子のゲル化が良好で、皮膚に対する粘着性及び保形性に優れた外皮用貼付剤を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討した結果、ビタミンC類の内、水溶性ビタミンC誘導体又はその塩を含有し、且つ架橋剤として水酸化アルミナマグネシウムを使用した場合に、水溶性高分子のゲル化が良好で、皮膚に対する粘着性及び保形性に優れ、且つゲルの外観が変化しない安定なビタミンC類配合外皮用貼付剤を得られることを見出し、本発明を完成した。
【0008】
すなわち、本発明は、水溶性ビタミンC誘導体又はその塩及び水溶性高分子を含有する架橋高分子ゲルからなる外皮用貼付剤であって、当該ゲル中に水酸化アルミナマグネシウムを配合してなる外皮用貼付剤を提供するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明の外皮用貼付剤は、水溶性ビタミンC誘導体又はその塩を含有し、水溶性高分子の架橋剤として、水酸化アルミナマグネシウムを用いるものである。パップ剤等の外皮用貼付剤の架橋高分子ゲルにビタミンC類を配合すると、通常、ビタミンC類と架橋剤との相互作用により、水溶性高分子間に架橋が形成され難くなるが、水酸化アルミナマグネシウムを架橋剤として用いることにより、高分子間に好適に架橋が形成される。すなわち、水酸化アルミナマグネシウムを架橋剤として配合した水溶性高分子は、架橋剤としてメタケイ酸アルミン酸マグネシウム、ジヒドロキシアルミニウムアミノアセテート、合成ケイ酸アルミニウム、合成ヒドロタルサイト等を単独又は複数組み合わせて使用した場合と比較して、ビタミンC類の存在下、強度に架橋され、優れた保形性を有するゲルを形成することができる。
【0010】
水酸化アルミナマグネシウムは、例えば、「サナルミン」(協和化学工業(株))を使用することができる。ここで「サナルミン」は、通常のベルトコンベアードライ製品よりもスプレードライ製品である「サナルミンS」がより好ましく、これを用いることにより架橋形成が早く、且つより少量で粘着性及び保形性が優れたものが得られる。
【0011】
水酸化アルミナマグネシウムの配合量は、架橋高分子ゲル全量に対し、0.05〜5.0重量%とするのが好ましく、0.1〜4.0重量%とするのがより好ましく、0.2〜3.0重量%とするのが特に好ましい。
【0012】
水溶性高分子としては、特公平4−50291号公報又は特開2001−64175号公報に記載のものを好適に使用できる。具体的には、ポリアクリル酸塩(ポリアクリル酸ナトリウム、ポリアクリル酸カリウム等)、ポリアクリル酸、ポリビニルアルコール、メチルビニルエーテル・無水マレイン酸共重合体、アルギン酸ナトリウム等のアルギン酸塩、カルボキシビニルポリマー、ゼラチン、アラビアゴム、グルコマンナン、キサンタンガム、トラガントガム等の天然高分子、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム等のカルボキシメチルセルロース塩、メチルセルロース、エチルセルロース等のセルロース類、ポリエチレンオキサイド等が挙げられる。
【0013】
これらの高分子のうちでは、ポリアクリル酸塩が好ましく、またそれらのうち、完全中和物がより好ましい。ポリアクリル酸塩は、単独で使用してもよいが、ポリアクリル酸塩に更に他の高分子、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルアルコール、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、カルボキシビニルポリマー等を1又は2以上組み合わせて使用することができる。例えば、ポリアクリル酸ナトリウムにカルボキシビニルポリマーを組み合わせることで、より保形性が良く、粘着性も向上させることができる。
ここで粘着性においては、JIS Z0237 ボールタック測定法により、各貼付部位における好適な粘着力に調整することも可能である。
【0014】
水溶性高分子の含有量は、選択する高分子の種類により異なるが、架橋高分子ゲル全量に対して1〜30重量%であるのが好ましく、4〜20重量%であるのがより好ましい。尚、ポリアクリル酸塩と他の高分子を併用する場合、ポリアクリル酸塩の含有量を0.5〜29.5重量%とするのが好ましく、更に3.5〜19.5重量%とするのがより好ましい。また、他の高分子の総含有量を0.01〜10.0重量%とするのが好ましく、更に0.1〜5.0重量%とするのがより好ましい。高分子の含有量をこのように調整することにより、保形性が良く、且つ粘着性のよい外皮用貼付剤を製造することができる。
【0015】
水溶性ビタミンC誘導体としては、例えば、L−アスコルビン酸リン酸、L−アスコルビン酸リン酸アミノプロピル等のL−アスコルビン酸のリン酸誘導体;L−アスコルビン酸の硫酸誘導体;L−アスコルビン酸グルコシド等のL−アスコルビン酸の糖誘導体等が挙げられる。そして、これらの塩としてはナトリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、亜鉛塩等が挙げられ、ナトリウム塩及びマグネシウム塩が好ましい。水溶性ビタミンC誘導体又はその塩としては、L−アスコルビン酸リン酸誘導体又はその塩が好ましく、L−アスコルビン酸リン酸マグネシウムが特に好ましい。
斯かる水溶性ビタミンC誘導体又はその塩は、2種類以上を組み合わせて使用することもできる。
【0016】
水溶性ビタミンC誘導体又はその塩の含有量は、架橋高分子ゲル全量に対して、0.01〜20重量%であるのが好ましく、より好ましくは0.1〜15重量%、更に好ましくは0.2〜10.0重量%である。
【0017】
本発明の外皮用貼付剤を使用すると、水溶性ビタミンC誘導体又はその塩が効率良く経皮吸収され、ビタミンCがもつ皮膚メラニンの生成抑制作用、メラノサイトの増殖抑制作用、抗酸化作用(活性酸素除去作用)、コラーゲン合成促進作用、皮脂分泌抑制作用、紫外線による細胞及びDNA障害の防御作用、皮膚修復作用、皮膚新陳代謝の促進作用、組織構築作用等に基づく各種効果、例えば美白・美肌効果、光による老化及び皮膚ガンの予防・治療効果、シミ・ソバカス・アザの予防・治療効果、皮膚のハリを保つ効果、シワの予防・治療効果、傷痕・ニキビ痕等の修復促進効果、皮膚酸化抑制効果、ニキビの予防・改善効果、火傷・擦り傷などに対する皮膚の修復促進効果、皮膚炎症の予防・治療効果、コレステロールの低下効果、発ガン性物質の防止効果、静脈中の血栓減少効果等を得ることができる。
【0018】
本発明の外皮用貼付剤には、有効成分、水溶性高分子、保湿剤、架橋剤、防腐剤等の分散・溶解ために適量の水が使用される。また、水が揮発することにより気化熱を奪い、顔の火照りや炎症を抑えると同時に心地よい清涼感を与える効果を期待できる。水の含有量は、架橋高分子ゲル全量に対して20〜80重量%であるのが好ましく、より好ましくは40〜65重量%である。
【0019】
本発明の外皮用貼付剤に用いられる、水酸化アルミナマグネシウムを架橋剤として配合してなる架橋高分子ゲルは、酸性〜アルカリ性の広いpH領域において良好な保形性及び粘着性を維持することができるが、水溶性ビタミンC誘導体又はその塩の長期保存下における安定性及び皮膚への刺激性等から、架橋高分子ゲルのpHは7.0〜9.5とするのが好ましい。pHが7.0より低いと薬物の安定性に問題があり、pHが9.5より高いと皮膚への刺激性があることから、架橋高分子ゲルのpHは7.0〜9.5であることが好ましい。
【0020】
本発明の外皮用貼付剤は、水溶性ビタミンC誘導体又はその塩の他に、美肌成分、清涼・鎮静成分等の有効成分を配合することができる。美肌成分としては、酵母;カモミール、ラベンダー、メリッサ、ローズ等のハーブエキス;米発酵エキス、米糠発酵エキス等の穀物エキス;甘草エキス、イリス根エキス、バラエキス、ゴボウエキス、マヨラナエキス、ブナエキス、西洋唐花草エキス、アロエエキス、ヘチマエキス、ユキノシタエキス、ウイキョウエキス、火棘エキス、緑茶エキス、人参エキス等の植物エキス;スパ成分、マイナスイオン成分、ミネラル等の天然成分;レチノール、トコフェロール等のビタミン類;海藻エキス;セラミド;生薬;オリゴ糖;タンパク質;アラントイン;コラーゲン;アマドリン;ヒアルロン酸ナトリウム;尿素;グリセリン;ソルビトール;プロピレングリコール;ブチレングリコール;マルチノール;スクワラン;コウジ酸;水溶性プラセンタエキス;ハイドロキノン誘導体等を適宜配合することができる。清涼・鎮静成分としてはL−メントール、DL−メントール、DL−カンフル、ユーカリ油、ハッカ油、イソプレゴール、3−L−メントキシプロパン−1,2−ジオール、L−メンチル−3−ヒドロキシブチレート等を適宜配合することができる。
また、医薬品で使用されている鎮痛消炎剤、抗炎症剤、血行促進剤等を適宜配合することができる。
【0021】
本発明の外皮用貼付剤には、更に、通常のパップ剤、パック剤などに用いられる保湿剤を配合してもよい。保湿剤としては、濃グリセリン、グリセリン、ソルビトール液、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ポリエチレングリコール等の多価アルコールが挙げられる。これらのうちでは、濃グリセリン、グリセリン又はソルビトール液が好ましい。多価アルコールの含有量は、架橋高分子ゲル全量に対して5〜50重量%であることが好ましく、10〜40重量%であることがより好ましい。これらの多価アルコールを適量な範囲で配合することにより、保形性及び粘着性を長期間維持することができる。
【0022】
本発明の外皮用貼付剤には、更にまた、通常のパップ剤、パック剤等に用いられる種々の添加剤を配合することができる。添加剤としては、エタノール、イソプロパノール等のアルコール類;亜硫酸水素ナトリウム、酢酸トコフェロール等の酸化防止剤;メントール等の吸収促進剤;カルボキシビニルポリマー、アルギン酸ナトリウム、カラギーナン、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース等の増粘剤;メチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、フェノキシエタノール等の防腐剤;セスキオレイン酸ソルビタン、硬化ヒマシ油等の界面活性剤;ホホバ油、ユーカリ油、ヒマシ油等の油分;水酸化ナトリウム等のpH調整剤;香料;色素等が挙げられる。また、その配合量についても、特に限定されるものではなく、適宜その使用目的に応じて調節することができる。
【0023】
尚、エチレンジアミン四酢酸、エデト酸ナトリウム等のキレート剤、酒石酸等のジカルボン酸及びトリエタノールアミン等のアミン類は、架橋の形成に影響し、また架橋しても架橋高分子ゲルが解離し易くなるため、配合量は微量とするか配合しないことが望ましい。
【0024】
本発明の外皮用貼付剤には、更にまた、カオリン、ベントナイト、酸化チタン等の無機物を配合してもよい。無機物のうちではカオリンを使用することが好ましい。
【0025】
本発明の外皮用貼付剤の形態としては、パップ剤、化粧用のパック剤、ゲルシート等が挙げられ、使い易さや水溶性ビタミンC誘導体又はその塩、その他の有効成分の効果の維持という点から、パック剤が好ましい。
【0026】
本発明の外皮用貼付剤は、例えば、上記の各成分を均一に練合してペースト状に調製して作製した高分子ゲルを、常法に従って支持体に塗布し展延することにより製造することができる。ここで支持体としては、合成繊維、脱脂綿等の不織布又は織布;紙;ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリウレタン、塩化ビニル、ポリエステル、ポリアミド、レイヨン等の合成樹脂製フィルム;前記合成樹脂製フィルムと不織布又は織布の積層体等が挙げられる。積層体の支持体を使用する場合、合成樹脂製フィルムの材料を選択したり、細孔を施したりすることで透湿度を調節できる。透湿度を上げることで皮膚刺激性を低減させた貼付剤を作製したり、透湿度を下げることでODT効果を利用した高吸収性の貼付剤を作製したりすることも可能である。支持体は伸縮性・非伸縮性のどちらでも問題ないが、適用部位に応じて適度な伸縮性を示すものが好ましい。支持体に展延後、ゲルを保護するために、ゲル表面に剥離紙を貼り合わせてもよい。また、支持体を用いないでゲルを合成樹脂製フィルムに展延したり、型で成形したりすることにより、架橋高分子ゲルだけの成形パック剤としてもよい。
【0027】
【実施例】
以下に実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0028】
[実施例1]
下記の表1に示す成分(3)、成分(4)、成分(5)及び成分(7)をよく混合し、ここに成分(13)及び成分(20)を成分(8)に分散した液を加えてよく混合した(混合液a1)。更に成分(10)を混合液a1に加えてよく混合した(混合液b1)。別に成分(1)、成分(21)、成分(25)、成分(27)を成分(32)で前処理した液を混合液b1に加えてよく混合してゲルを得た。次いで、得られたゲルをポリエステル繊維からなる基布に、1000g/m2となるようにライナーで展延し、裁断してアルミ袋に入れ、本発明の外皮用貼付剤1を製造した。
【0029】
[実施例2]
成分(7)を除去し、成分(8)の代わりに成分(9)を加える以外は実施例1と同様にして、本発明の外皮用貼付剤2を製造した。
【0030】
[実施例3]
成分(3)、成分(4)、成分(5)、成分(6)及び成分(7)をよく混合し、ここに成分(13)、成分(18)、(20)及び成分(23)を成分(8)及び成分(12)に分散した液を加えてよく混合した(混合液a3)。更に成分(10)を混合液a3に加えてよく混合した(混合液b3)。別に成分(1)、成分(24)、成分(27)を成分(32)で前処理した液を混合液b3に加えてよく混合してゲルを得、実施例1と同様にして、本発明の外皮用貼付剤3を製造した。
【0031】
[実施例4]
成分(3)、成分(4)、成分(5)及び成分(6)をよく混合し、ここに成分(13)及び成分(20)を成分(9)及び成分(11)に分散した液を加えてよく混合した(混合液a4)。更に成分(10)を混合液a4に加えてよく混合した(混合液b4)。別に成分(1)、成分(21)、成分(22)、成分(27)を成分(32)で前処理した液を混合液b4に加えてよく混合してゲルを得、実施例1と同様にして、本発明の外皮用貼付剤4を製造した。
【0032】
[実施例5及び6]
ポリエステル繊維からなる不織布とポリウレタンフィルムとを積層した基布の不織布側に得られたゲルを展延する以外、実施例1と同様にして、本発明の外皮用貼付剤5及び6を製造した。
【0033】
[比較例1]
成分(13)の代わりに成分(14)を配合する以外は実施例1と同様にして、外皮用貼付剤1−1を製造した。
【0034】
[比較例2]
成分(13)の代わりに成分(15)を配合する以外は実施例1と同様にして、外皮用貼付剤1−2を製造した。
【0035】
[比較例3]
成分(13)の代わりに成分(16)を配合する以外は実施例1と同様にして、外皮用貼付剤1−3を製造した。
【0036】
[比較例4]
成分(13)の代わりに成分(17)を配合する以外は実施例1と同様にして、外皮用貼付剤1−4を製造した。
【0037】
[比較例5]
成分(13)の代わりに成分(18)を配合する以外は実施例1と同様にして、外皮用貼付剤1−5を製造した。
【0038】
[比較例6]
成分(3)、成分(4)、成分(13)、成分(20)及び成分(30)を成分(9)、成分(11)及び成分(29)で分散・混合した(混合液a6)。ここに成分(10)を混合液a6に加えてよく混合した(混合液b6)。別に成分(2)、成分(24)、成分(27)を成分(32)で前処理した液を混合液b6に加えてよく混合してゲルを得、実施例1と同様にして、本発明の外皮用貼付剤1−6を製造した。
【0039】
[比較例7]
成分(3)、成分(4)、成分(13)、成分(26)、成分(28)、成分(30)及び成分(31)を成分(9)及び成分(11)で分散・混合した(混合液a7)。ここに成分(10)を混合液a7に加えてよく混合した(混合液b7)。別に成分(2)、成分(24)、成分(25)、成分(27)を成分(32)で前処理した液を混合液b7に加えてよく混合してゲルを得、実施例1と同様にして、本発明の外皮用貼付剤1−7を製造した。
【0040】
[比較例8]
成分(3)、成分(4)、成分(18)、成分(19)、成分(20)及び成分(30)を成分(9)及び成分(29)で分散・混合した(混合液a8)。ここに成分(10)を混合液a8に加えてよく混合した(混合液b8)。別に成分(1)、成分(24)、成分(27)を成分(32)で前処理した液を混合液b8に加えてよく混合してゲルを得、実施例1と同様にして、本発明の外皮用貼付剤1−8を製造した。
【0041】
[比較例9]
成分(3)、成分(4)、成分(16)、成分(18)、成分(20)及び成分(30)を成分(9)及び成分(11)で分散・混合した(混合液a9)。ここに成分(10)を混合液a9に加えてよく混合した(混合液b9)。別に成分(1)成分(24)、成分(27)を成分(32)で前処理した液を混合液9に加えてよく混合してゲルを得、実施例1と同様にして、本発明の外皮用貼付剤1−9を製造した。
【0042】
【表1】
【0043】
[外皮用貼付剤の評価1]
実施例及び比較例の外皮用貼付剤について50℃で3日間保存し、ゲル化、粘着力及び外観について評価を行った。ゲルの解離は、ゲル化したサンプルを80℃で7日間保存し,ゲルの状態を観察した。但し、粘着力、外観及びゲルの解離については、ゲル化したサンプルのみ評価を行った。結果を表2に示す。
(A)ゲル化の判定基準;貼付後の残存ゲルの有無で評価した。
−:全くなし、+:残膏あり
(B)粘着力の判定基準;ヒト皮膚に貼付した時の粘着力で評価した。
−:良好、+:悪い
(C)外観の判定基準;ゲルの色調を目視により評価した。
−:変化なし、±:わずかな褐変あり、+:かなりの褐変あり
(D)ゲルの解離の判定基準;
−:問題なし、
+:ゲル架橋が壊れ、貼付後に残膏がある状態。
【0044】
【表2】
【0045】
[外皮用貼付剤の評価2]
(1)ゲルのpH
ゲル5gと精製水50mLをホモジナイズした溶液のpHをpHメーターで測定した。
【0046】
(2)L−アスコルビン酸リン酸マグネシウムの安定性
サンプルを40℃、75%RHで保存し、0箇月、3箇月及び6箇月の各々の含量を測定した。L−アスコルビン酸リン酸マグネシウムの含量は、ホモジナイザーにて抽出し,下記の条件により、内標準法によりHPLC法で測定した。内標準物質はマレイン酸を使用して測定した。結果を表3に示す。
【0047】
(3)操作条件
検出器:紫外吸光光度計(測定波長:254nm)
分離管:内径4.6mm、長さ150mmのステンレス管に、オクタデシル基で修飾した5μmのシリカゲルを充填する。
移動相:2.8mM n−ヘキシルアミン、0.1mMエデト酸二ナトリウム及び2%メタノールを含むように調製した0.08M酢酸−酢酸ナトリウム緩衝液(pH5.0)
流速:0.7mL/分
【0048】
【表3】
【0049】
表2及び表3より、本発明の外皮用貼付剤は、ゲル化、皮膚への粘着性及び保形性が良好で、且つゲルの色調の変化がなく、しかも安定性に優れることが認められた。
【0050】
【発明の効果】
水酸化アルミナマグネシウムを架橋剤として使用する本発明の外皮用貼付剤は、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、ジヒドロキシアルミニウムアミノアセテート、合成ケイ酸アルミニウム、合成ヒドロタルサイト等、数多くある他の架橋剤の単独又は複数を組み合わせて使用した場合に比較して、水溶性高分子が強度に架橋されたゲルが形成でき、しかも長期保存した場合においてもゲルの解離がなく、ゲルの色調にも変化がなく、安定で、且つ粘着力及び保形性が良好であることから、色素沈着防止(美白・美肌)等のビタミンCの効果を安定して発揮し得る貼付剤として極めて有用である。
Claims (6)
- 水溶性ビタミンC誘導体又はその塩及び水溶性高分子を含有する架橋高分子ゲルからなる外皮用貼付剤であって、当該ゲル中に水酸化アルミナマグネシウムを配合してなる外皮用貼付剤。
- 水溶性ビタミンC誘導体又はその塩がL−アスコルビン酸リン酸誘導体又はその塩である請求項1記載の外皮用貼付剤。
- 水溶性ビタミンC誘導体又はその塩がL−アスコルビン酸リン酸マグネシウムである請求項1又は2記載の外皮用貼付剤。
- 水酸化アルミナマグネシウムをゲル全量の0.05〜5.0重量%配合するものである請求項1〜3のいずれか1項記載の外皮用貼付剤。
- 水溶性高分子がポリアクリル酸塩を含むものである請求項1〜4のいずれか1項記載の外皮用貼付剤。
- 架橋高分子ゲルのpHが7.0〜9.5である請求項1〜5のいずれか1項記載の外皮用貼付剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003192079A JP2005023040A (ja) | 2003-07-04 | 2003-07-04 | 外皮用貼付剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003192079A JP2005023040A (ja) | 2003-07-04 | 2003-07-04 | 外皮用貼付剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005023040A true JP2005023040A (ja) | 2005-01-27 |
Family
ID=34189476
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003192079A Pending JP2005023040A (ja) | 2003-07-04 | 2003-07-04 | 外皮用貼付剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005023040A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2450477A (en) * | 2007-06-18 | 2008-12-31 | Ethicon Inc | Stabilized wound dressing |
WO2009057456A1 (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-07 | Fujifilm Corporation | ゲルシートおよびそれを用いたシート状化粧料 |
-
2003
- 2003-07-04 JP JP2003192079A patent/JP2005023040A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2450477A (en) * | 2007-06-18 | 2008-12-31 | Ethicon Inc | Stabilized wound dressing |
WO2009057456A1 (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-07 | Fujifilm Corporation | ゲルシートおよびそれを用いたシート状化粧料 |
JP2009108007A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Fujifilm Corp | ゲルシートおよびそれを用いたシート状化粧料 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1513889B1 (en) | Hydrous gel and production process and use of the hydrous gel | |
TWI317273B (en) | Adhesive preparation and use thereof | |
JP4467437B2 (ja) | 温感パップ剤 | |
US20130084257A1 (en) | Transdermal absorption promoter, and external skin formulation thereof | |
JPH10508856A (ja) | スキンケア組成物及びその適用方法 | |
JP2003284739A (ja) | シ−ト状貼付剤 | |
JPWO2002100384A1 (ja) | シート状貼付剤 | |
JP4693340B2 (ja) | 含水ゲル体、該含水ゲル体の製造方法およびその用途 | |
JP4731009B2 (ja) | 外用ゲル組成物 | |
JP3553174B2 (ja) | シート状パック剤 | |
US20130224280A1 (en) | Transdermal compositions and methods for treating stretch marks | |
JP4677063B2 (ja) | オランダカラシエキス配合外用製剤 | |
JP4073398B2 (ja) | シート状パック剤 | |
WO2001087244A1 (fr) | Paquets de lingettes | |
JP5160742B2 (ja) | 透明又は半透明含水系外用貼付剤用組成物、及び、この組成物を用いた透明又は半透明外用貼付剤 | |
JP5361372B2 (ja) | 身体貼付用シート剤 | |
EP1147759B1 (en) | Sheet-type packs | |
JPH08243377A (ja) | アルコール含有ゲル体 | |
JP2005023040A (ja) | 外皮用貼付剤 | |
JPH10236918A (ja) | 皮膚貼付剤 | |
KR20070010216A (ko) | 피부외용제 조성물 | |
JPH11116458A (ja) | 皮膚外用剤組成物 | |
KR100857509B1 (ko) | 글루코사민을 포함하는 관절염 치료용 경피흡수제제 | |
KR102238785B1 (ko) | 소염진통 효과를 갖는 경피흡수용 조성물 및 이를 포함하는 경피흡수제 | |
WO2002096370A1 (en) | Pack based on water-soluble nonwoven fabric |