JP2004043500A - 重合システムを含有する組成物および前記システムの使用 - Google Patents
重合システムを含有する組成物および前記システムの使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004043500A JP2004043500A JP2003349922A JP2003349922A JP2004043500A JP 2004043500 A JP2004043500 A JP 2004043500A JP 2003349922 A JP2003349922 A JP 2003349922A JP 2003349922 A JP2003349922 A JP 2003349922A JP 2004043500 A JP2004043500 A JP 2004043500A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymerization system
- film
- composition
- particles
- skin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q1/00—Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
- A61Q1/02—Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
- A61Q1/04—Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
- A61Q1/06—Lipsticks
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/04—Dispersions; Emulsions
- A61K8/044—Suspensions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/73—Polysaccharides
- A61K8/731—Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/87—Polyurethanes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q1/00—Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
- A61Q1/02—Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
- A61Q1/10—Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for eyes, e.g. eyeliner, mascara
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明は、フィルム形成ポリマーの粒子の水性分散物を含有する重合システムを含有する、皮膚および/または粘膜に適用可能な組成物に関し、該重合システムは、しなやかで柔軟なフィルムを形成可能である。本発明はまた、特に化粧品組成物中におけるこのような重合システムの使用に関する。
【選択図】 なし
Description
これは、皮膚または粘膜上の組成物の劣った耐性の結果であり、規則的に再適用する必要がある。
− 直鎖または分枝の、脂肪族、および/または、環脂肪族、および/または、芳香族ポリエステルに由来する少なくとも1つのブロック、および/または、
− 脂肪族、および/または、環脂肪族、および/または、芳香族ポリエーテルに由来する少なくとも1つのブロック、および/または、
− 置換あるいはその逆、分枝あるいはその逆の、少なくとも1つのブロック、たとえばポリジメチルシロキサンまたはポリメチルフェニルシロキサン、および/または、
− フッ素含有基を含有する少なくとも1つのブロック。
所望の硬度および任意に伸長性を得るために、これらの特性に影響を与えることが可能な化合物、すなわち可塑剤を使用することが可能である。
− グリコールおよびその誘導体、たとえばジエチレングリコールエチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエーテル、ジエチレングリコールブチルエーテル、またはジエチレングリコールヘキシルエーテル、エチレングリコールエチルエーテル、エチレングリコールブチルエーテル、エチレングリコールヘキシルエーテル、
− グリセロールエステル、
− プロピレングリコール誘導体、特にプロピレングリコールフェニルエーテル、プロピレングリコール=ジアセタート、ジプロピレングリコールブチルエーテル、トリプロピレングリコールブチルエーテル、プロピレングリコールメチルエーテル、ジプロピレングリコールエチルエーテル、トリプロピレングリコールメチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエーテル、プロピレングリコールブチルエーテル、
− 酸のエステル、たとえばシトラート、フタラート、アジパート、カーボナート、タータラート、ホスファート、およびセバカート、
− オキシエチレン化誘導体、たとえばオキシエチレン化オイル、特に植物油、たとえばヒマシ油、およびシリコーン油、
− ガラス転移温度が25℃よりも低い、好ましくは15℃よりも低い、水溶性または水分散物中のポリマー。
得られたフィルムの伸長性は、ASTM標準:文献:”the standard ASTM Standards,volume 06.01 D 2370−92,Standard Test Method for Tensile Properties of Organic Coatings”にしたがって測定される。
フィルムの硬度は、ASTM D−43−66標準またはNF−T 30−016標準(1981年,10月)にしたがってPersoz振り子を用いて測定される。
サポート上に付着したフィルムは、乾燥前は、300ミクロンの厚さを有していなければならない。
相対湿度、50%で、30℃で24時間乾燥後、約100ミクロンの厚さのフィルムが得られる。該フィルムの硬度は、30℃、相対湿度、50%で測定される。
種々の硬度値を有するポリマーを含有する水性分散物が調製される。得られたフィルムの硬度が測定され、唇上のフィルムの特性が評価される。
以下の結果が得られる。
以下の組成を有するアイライナーを調製する。
− ポリウレタン水性分散物
− SANCURE 861 95g
− ピグメント 2g
− 可塑剤(グリセリン) 1.25g
以下の組成を有するリップルージュが調製される。
− ポリウレタン水性分散物
− NEOREZ R−981 95g
− ピグメント 1g
− 可塑剤(グリセリン) 1.25g
以下の組成を有するリップルージュが調製される。
− ポリウレタン水性分散物
− SANCURE 2060 95g
− ピグメント 1g
− 可塑剤(グリセリン) 1.25g
Claims (24)
- 皮膚、半粘膜、および/または粘膜に適用するのに適した組成物中における、フィルム形成ポリマーの粒子の水性分散物を含有する重合システムの使用であって、前記重合システムが、約110よりも低い硬度を有する、非常に良好な耐久性の、および/または、移転しない、および/または、経時的に移動しない、および/または、汚染しないフィルムを得ることが可能である、重合システムの使用。
- 皮膚上で、しなやかで、および/または、弾性的で、および/または、柔軟性があるフィルムを得るための、請求項1に記載の使用。
- 皮膚の動きに従い、および/または、ひび割れすることなく、および/または、剥離することのないフィルムを得るための、請求項1または2に記載の使用。
- 光沢のあるフィルムを得るための、請求項1ないし3のいずれか1項に記載の使用。
- 皮膚、半粘膜、および/または粘膜、特に唇をメークアップするための、重合システムまたは重合システムを含有する組成物の使用であって、前記重合システムがフィルム形成ポリマーの粒子の水性分散物を含有し、約110よりも低い硬度を有する、非常に良好な耐久性の、および/または、移転しない、および/または、経時的に移動しない、および/または、汚染しないフィルムを得ることが可能である、重合システムまたは重合システムを含有する組成物の使用。
- 皮膚、半粘膜、および/または粘膜、特に唇を、非治療的なトリートメントおよび/またはプロテクトするための、重合システムまたは重合システムを含有する組成物の使用であって、前記重合システムがフィルム形成ポリマーの粒子の水性分散物を含有し、約110よりも低い硬度を有する、非常に良好な耐久性の、および/または、移転しない、および/または、経時的に移動しない、および/または、汚染しないフィルムを得ることが可能である、重合システムまたは重合システムを含有する組成物の使用。
- 皮膚、半粘膜、および/または粘膜、特に唇の治療用組成物を製造するための、重合システムまたは重合システムを含有する組成物の使用であって、前記重合システムがフィルム形成ポリマーの粒子の水性分散物を含有し、約110よりも低い硬度を有する、非常に良好な耐久性の、および/または、移転しない、および/または、経時的に移動しない、および/または、汚染しないフィルムを得ることが可能である、重合システムまたは重合システムを含有する組成物の使用。
- メークアップ製品、たとえば、リップルージュ、ファンデーション、ブラッシャ、アイシャドウ、またはアイライナー中、および/または、ケア組成物、皮膚科用組成物、日焼け止め組成物、および/または薬剤組成物中への、請求項1ないし7のいずれか1項に記載の使用。
- 70よりも低い、好ましくは55よりも低い硬度を有するフィルムを得る、請求項1ないし8のいずれか1項に記載の使用。
- 水性分散物中のポリマー粒子が、10から500nmまでの間、好ましくは20から150nmまでの間の粒子径を有する、請求項1ないし9のいずれか1項に記載の使用。
- 前記重合システムが、約200%より大きい、好ましくは300%より大きい伸長性を有するフィルムを得ることを可能とする、請求項1ないし10のいずれか1項に記載の使用。
- 皮膚、半粘膜、および/または粘膜に適用するのに適した組成物であって、フィルム形成ポリマーの粒子の水性分散物を含有する重合システムを含有し、前記重合システムが、約110よりも低い硬度を有する、非常に良好な耐久性の、および/または、移転しない、および/または、経時的に移動しない、および/または、汚染しないフィルムを得ることが可能である、組成物。
- メークアップ製品、たとえば、リップルージュ、ファンデーション、ブラッシャ、アイシャドウ、またはアイライナー中、および/または、ケア組成物、皮膚科用組成物、日焼け止め組成物、および/または薬剤組成物形態である、請求項12に記載の組成物。
- 前記組成物が、適用後に、光沢のあるフィルムを得ることを可能とする、請求項12または13に記載の組成物。
- フィルム形成ポリマーの粒子の水性分散物を含有する重合システムを含有し、前記重合システムが、約110よりも低い硬度を有する、非常に良好な耐久性の、および/または、移転しない、および/または、経時的に移動しない、および/または、汚染しないフィルムを得ることが可能である、リップルージュ組成物。
- 前記重合システムが、70よりも低い、好ましくは55よりも低い硬度を有するフィルムを得ることを可能とする、請求項12ないし15のいずれか1項に記載の組成物。
- 前記重合システムが、約200%より大きい、好ましくは300%より大きい伸長性を有するフィルムを得ることを可能とする、請求項12ないし16のいずれか1項に記載の組成物。
- フィルム形成ポリマーが、アニオン、カチオン、非イオン、または両性ポリウレタン、アクリルポリウレタン、ポリビニルピロリドンポリウレタン、ポリエステルポリウレタン、ポリエーテルポリウレタン、ポリウレア、ポリエステル、ポリエステルアミド、脂肪鎖含有のポリエステル、ポリアミド、エポキシエステル樹脂、アクリルおよび/またはビニルポリマーまたはコポリマー、アクリル/シリコーンコポリマー、ニトロセルロース/アクリルコポリマー、任意に変性した天然由来のポリマー、ハイブリッドポリマー、およびこれらの混合物から選択される、請求項12ないし17のいずれか1項に記載の組成物。
- 水性分散物中のポリマーの粒子が、10から500nmまでの間、好ましくは20から150nmまでの間の粒子径を有する、請求項12ないし18のいずれか1項に記載の組成物。
- 重合システムがさらに可塑剤を含有する、請求項12ないし19のいずれか1項に記載の組成物。
- 可塑剤が、グリコールおよびその誘導体、グリセロールエステル、プロピレングリコール誘導体、酸のエステル、たとえばシトラート、フタラート、アジパート、カルボナート、タータラート、ホスファートおよびセバカート、オキシエチレン化誘導体、たとえばオイル、水溶性または水性分散物中にあり、ガラス転移温度が25℃よりも低い、好ましくは15℃よりも低いポリマー、およびこれらの混合物から選択される、請求項20に記載の組成物。
- 染料および/またはピグメントをさらに含有する、請求項12ないし21のいずれか1項に記載の組成物。
- ピグメントが、0−20重量%、好ましくは1−5重量%の比率で存在する、請求項22に記載の組成物。
- ピグメントが、二酸化チタン、二酸化ジルコニウム、二酸化セリウム、酸化亜鉛、酸化鉄、酸化クロム、紺青、カーボンブラック、バリウムレーキ、ストロンチウムレーキ、カルシウムレーキ、およびアルミニウムレーキから選択される、請求項22または23に記載の組成物。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9602682A FR2745494B1 (fr) | 1996-03-04 | 1996-03-04 | Composition comprenant une dispersion aqueuse de particules de polymere filmogene,et utilisation d'un systeme polymerique comprenant ladite dispersion notamment en cosmetique |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9531503A Division JPH11507396A (ja) | 1996-03-04 | 1997-01-27 | 重合システムを含有する組成物および前記システムの用途 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005198110A Division JP2005325130A (ja) | 1996-03-04 | 2005-07-06 | 重合システムを含有する組成物および前記システムの使用 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004043500A true JP2004043500A (ja) | 2004-02-12 |
Family
ID=9489815
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9531503A Withdrawn JPH11507396A (ja) | 1996-03-04 | 1997-01-27 | 重合システムを含有する組成物および前記システムの用途 |
JP2003349922A Withdrawn JP2004043500A (ja) | 1996-03-04 | 2003-10-08 | 重合システムを含有する組成物および前記システムの使用 |
JP2005198110A Withdrawn JP2005325130A (ja) | 1996-03-04 | 2005-07-06 | 重合システムを含有する組成物および前記システムの使用 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9531503A Withdrawn JPH11507396A (ja) | 1996-03-04 | 1997-01-27 | 重合システムを含有する組成物および前記システムの用途 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005198110A Withdrawn JP2005325130A (ja) | 1996-03-04 | 2005-07-06 | 重合システムを含有する組成物および前記システムの使用 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6010686A (ja) |
EP (1) | EP0793957B1 (ja) |
JP (3) | JPH11507396A (ja) |
CN (1) | CN1212617A (ja) |
AT (1) | ATE175109T1 (ja) |
BR (1) | BR9707855A (ja) |
CA (1) | CA2199053C (ja) |
DE (1) | DE69700082T2 (ja) |
ES (1) | ES2129998T3 (ja) |
FR (1) | FR2745494B1 (ja) |
PL (1) | PL328600A1 (ja) |
WO (1) | WO1997032566A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101101363B1 (ko) * | 2004-01-14 | 2012-01-02 | 가부시키가이샤 시세이도 | 주름개선용 피부외용제 |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2745494B1 (fr) * | 1996-03-04 | 1998-08-07 | Oreal | Composition comprenant une dispersion aqueuse de particules de polymere filmogene,et utilisation d'un systeme polymerique comprenant ladite dispersion notamment en cosmetique |
FR2751543B1 (fr) * | 1996-07-24 | 1998-09-11 | Oreal | Composition comprenant un systeme polymerique et utilisation dudit systeme notamment en cosmetique |
EP0875234A1 (fr) * | 1997-04-28 | 1998-11-04 | L'oreal | Composition et produit de maquillage des lèvres à base de polymère filmogène |
FR2762509B1 (fr) * | 1997-04-28 | 2003-03-07 | Oreal | Composition cosmetique ou dermatologique comprenant un polymere filmogene, procede de maquillage et de traitement non therapeutique |
FR2771927B1 (fr) * | 1997-12-05 | 2001-12-07 | Oreal | Composition cosmetique ou dermatologique comprenant un polymere filmogene et une emulsion aqueuse de silicone |
ES2277680T3 (es) | 1998-01-16 | 2007-07-16 | Societe D'exploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques-Seppic | Latex espesante, procedimiento de fabricacion y aplicaciones en cosmetica. |
FR2782086B1 (fr) * | 1998-08-04 | 2000-12-01 | Seppic Sa | Nouveau latex epaississant a base d'acide 2-methyl 2-[(1-oxo 2-propenyl) amino] 1-propanesulfonique, copolymerise avec l'acrylate de (2-hydroxyethyle), procede de preparation et applications en cosmetique |
US6139822A (en) * | 1998-06-08 | 2000-10-31 | Kirker Enterprises, Inc. | Nail enamel compositions having decorative appearance |
FR2782917A1 (fr) * | 1998-09-09 | 2000-03-10 | Oreal | Composition de maquillage a base de polymere filmogene |
FR2785801B1 (fr) * | 1998-11-06 | 2002-10-18 | Seppic Sa | Nouveau latex inverse et utilisation en cosmetique |
FR2786493B1 (fr) * | 1998-11-27 | 2003-08-01 | Seppic Sa | Procede de preparation d'un latex epaississant sans alcanolamide, utilisation dudit latex en cosmetologie et composition le contenant |
FR2795634A1 (fr) * | 1999-06-30 | 2001-01-05 | Oreal | Mascara comprenant des polymeres filmogenes |
JP4104790B2 (ja) * | 1999-08-10 | 2008-06-18 | 日本エヌエスシー株式会社 | 化粧料 |
US6576702B2 (en) * | 2000-07-20 | 2003-06-10 | Noveon Ip Holdings Corp. | Plasticized waterborne polyurethane dispersions and manufacturing process |
FR2818900B1 (fr) * | 2001-01-04 | 2003-03-28 | Oreal | Utilisation du noir de carbone en tant qu'agent permettant d'ameliorer la resistance a l'eau d'une composition de maquillage des matieres keratiniques |
FR2818899B1 (fr) * | 2001-01-04 | 2003-03-28 | Oreal | Utilisation du noir de carbone comme agent permettant de diminuer le collant et procede pour diminuer le collant |
US7854925B2 (en) * | 2002-04-04 | 2010-12-21 | Akzo Nobel N.V. | Use of solubilized, anionic polyurethanes in skin care compositions |
US8545859B2 (en) * | 2003-11-26 | 2013-10-01 | Akzo Nobel N.V. | Use of acrylates copolymer as waterproofing agent in personal care applications |
JP4590186B2 (ja) * | 2004-01-14 | 2010-12-01 | 株式会社資生堂 | しわ改善用皮膚外用剤 |
US8318187B2 (en) * | 2004-04-30 | 2012-11-27 | The Procter & Gamble Company | Long-wearing cosmetic compositions with improved shine |
US9308397B2 (en) * | 2004-04-30 | 2016-04-12 | The Procter & Gamble Company | Long-wearing cosmetic compositions |
US20060045893A1 (en) * | 2004-08-27 | 2006-03-02 | Yu Warren Hwa-Lin | Long-wearing cosmetic compositions |
US7455850B2 (en) * | 2004-12-23 | 2008-11-25 | Avon Products. Inc. | Two-part cosmetic product |
US20070258935A1 (en) * | 2006-05-08 | 2007-11-08 | Mcentire Edward Enns | Water dispersible films for delivery of active agents to the epidermis |
US20070259029A1 (en) * | 2006-05-08 | 2007-11-08 | Mcentire Edward Enns | Water-dispersible patch containing an active agent for dermal delivery |
US20080057090A1 (en) * | 2006-09-01 | 2008-03-06 | Mcentire Edward Enns | Wrinkle masking film composition for skin |
US7879942B2 (en) * | 2006-10-05 | 2011-02-01 | Eastman Chemical Company | Switchable adhesive article for attachment to skin and method of using the same |
DE102007024454C5 (de) | 2007-05-25 | 2017-08-31 | Schwan-Stabilo Cosmetics Gmbh & Co. Kg | Pigmenthaltige Tinte auf Polymerbasis |
DE202007007455U1 (de) | 2007-05-25 | 2008-10-09 | Schwan-Stabilo Cosmetics Gmbh & Co. Kg | Pigmenthaltige Tinte auf Polymerbasis |
EP2907499B1 (en) * | 2012-10-12 | 2017-12-06 | Shiseido Company Ltd. | Makeup base cosmetic for skin removable with warm water |
JP6340073B2 (ja) * | 2013-06-19 | 2018-06-06 | イーエルシー マネージメント エルエルシー | 皮膚の色素沈着スポットをホワイトニングするための方法、組成物およびキット |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54151139A (en) * | 1978-05-16 | 1979-11-28 | Shiseido Co Ltd | Make-up cosmetics |
JPS61289009A (ja) * | 1985-06-14 | 1986-12-19 | Kao Corp | 化粧料 |
JPH0525021A (ja) * | 1991-07-19 | 1993-02-02 | Pola Chem Ind Inc | メイクアツプ化粧料 |
JPH07149866A (ja) * | 1993-08-04 | 1995-06-13 | L'oreal Sa | 新規なポリエステルポリウレタン、その製造方法、ポリエステルポリウレタンから製造したプソイドラテックス及びそれを含む化粧料組成物 |
JPH07207102A (ja) * | 1993-12-15 | 1995-08-08 | L'oreal Sa | ネイルエナメルとして使用可能な、フルオロアルキルコポリマーを含有するフィルム形成組成物 |
JPH07330539A (ja) * | 1994-06-08 | 1995-12-19 | L'oreal Sa | ポリマーの水性分散液を含有する化粧品用または製薬用の組成物 |
JPH11507396A (ja) * | 1996-03-04 | 1999-06-29 | ロレアル | 重合システムを含有する組成物および前記システムの用途 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3639572A (en) * | 1967-02-27 | 1972-02-01 | Pfizer & Co C | Eyeliner composition |
US3928261A (en) * | 1973-05-17 | 1975-12-23 | Minnesota Mining & Mfg | Water removable film-forming compositions for topical application to skin |
US4383539A (en) * | 1978-07-20 | 1983-05-17 | Collins Alan L | Cosmetic preparation and method for applying same |
US4423031A (en) * | 1979-11-08 | 1983-12-27 | Shiseido Company, Ltd. | Eye makeup preparation |
US4336246A (en) * | 1980-04-03 | 1982-06-22 | Avon Products, Inc. | Hair makeup products |
US4574082A (en) * | 1983-07-29 | 1986-03-04 | Revlon, Inc. | One-phase silicone-based cosmetic products containing wax |
JPS6212710A (ja) * | 1985-07-11 | 1987-01-21 | Kao Corp | 油性固形化粧料 |
US4795631A (en) * | 1986-03-26 | 1989-01-03 | Chesebrough-Pond's, Inc. | Water based lip color comprising an alkali soluble film-forming agent |
CA1299319C (en) * | 1986-10-23 | 1992-04-21 | Izumi Saitoh | Acrylic copolymer and skin protective |
JP2946119B2 (ja) * | 1990-12-07 | 1999-09-06 | 花王株式会社 | 乳化化粧料 |
WO1992019215A1 (en) * | 1991-04-26 | 1992-11-12 | The Procter & Gamble Company | Cosmetic waterproofing composition |
US5238678A (en) * | 1991-07-19 | 1993-08-24 | Pola Chemical Industries, Inc. | Double-coat type make-up cosmetic product containing aluminum powder |
US5468477A (en) * | 1992-05-12 | 1995-11-21 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Vinyl-silicone polymers in cosmetics and personal care products |
CA2107253C (en) * | 1992-12-15 | 1998-04-21 | Anthony Castrogiovanni | Cosmetic compositions with improved transfer resistance |
US5534247A (en) * | 1993-03-25 | 1996-07-09 | Maybelline Intermediate Co. | Mascara composition |
FR2706126B1 (fr) * | 1993-06-08 | 1995-07-21 | Oreal | Composition cosmétique contenant un pseudo-latex ayant des propriétés de rémanence. |
FR2708199B1 (fr) * | 1993-07-28 | 1995-09-01 | Oreal | Nouvelles compositions cosmétiques et utilisations. |
FR2711059B1 (fr) * | 1993-10-15 | 1996-02-02 | Oreal | Composition cosmétique sous forme de vernis à ongles aqueux, coloré ou incolore, contenant en tant que substance filmogène des particules de polyester-polyuréthanne anionique à l'état dispersé. |
FR2712805B1 (fr) * | 1993-11-24 | 1996-01-19 | Oreal | Composition cosmétique pour le maquillage sous forme d'un mascara contenant au moins une cire et un pseudo-latex. |
JP3471877B2 (ja) * | 1993-12-24 | 2003-12-02 | 株式会社コーセー | 口紅組成物 |
FR2718350B1 (fr) * | 1994-04-08 | 1996-12-27 | Oreal | Compositions cosmétiques à appliquer sur l'ongle. |
IL115693A (en) * | 1994-10-25 | 2000-08-13 | Revlon Consumer Prod Corp | Cosmetic compositions with improved transfer resistance |
AU6286296A (en) * | 1995-06-26 | 1997-01-30 | Revlon Consumer Products Corporation | Glossy transfer resistant cosmetic compositions |
US5725845A (en) * | 1995-11-03 | 1998-03-10 | Revlon Consumer Products Corporation | Transfer resistant cosmetic stick compositions with semi-matte finish |
US5837223A (en) * | 1996-08-12 | 1998-11-17 | Revlon Consumer Products Corporation | Transfer resistant high lustre cosmetic stick compositions |
US5879668A (en) * | 1997-02-03 | 1999-03-09 | L'oreal | Transfer-resistant make-up compositions and process of making |
US5843417A (en) * | 1997-02-03 | 1998-12-01 | L'oreal | Transfer-resistant make-up compositions and process of making |
US5879667A (en) * | 1997-02-03 | 1999-03-09 | L'oreal | Transfer-resistant make-up compositions and process of making |
-
1996
- 1996-03-04 FR FR9602682A patent/FR2745494B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-01-27 DE DE69700082T patent/DE69700082T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1997-01-27 WO PCT/FR1997/000157 patent/WO1997032566A1/fr active Application Filing
- 1997-01-27 EP EP97400177A patent/EP0793957B1/fr not_active Revoked
- 1997-01-27 ES ES97400177T patent/ES2129998T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1997-01-27 JP JP9531503A patent/JPH11507396A/ja not_active Withdrawn
- 1997-01-27 AT AT97400177T patent/ATE175109T1/de not_active IP Right Cessation
- 1997-01-27 PL PL97328600A patent/PL328600A1/xx unknown
- 1997-01-27 BR BR9707855A patent/BR9707855A/pt unknown
- 1997-01-27 CN CN97192801A patent/CN1212617A/zh active Pending
- 1997-03-03 CA CA002199053A patent/CA2199053C/fr not_active Expired - Fee Related
- 1997-03-04 US US08/811,170 patent/US6010686A/en not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-10-08 JP JP2003349922A patent/JP2004043500A/ja not_active Withdrawn
-
2005
- 2005-07-06 JP JP2005198110A patent/JP2005325130A/ja not_active Withdrawn
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54151139A (en) * | 1978-05-16 | 1979-11-28 | Shiseido Co Ltd | Make-up cosmetics |
JPS61289009A (ja) * | 1985-06-14 | 1986-12-19 | Kao Corp | 化粧料 |
JPH0525021A (ja) * | 1991-07-19 | 1993-02-02 | Pola Chem Ind Inc | メイクアツプ化粧料 |
JPH07149866A (ja) * | 1993-08-04 | 1995-06-13 | L'oreal Sa | 新規なポリエステルポリウレタン、その製造方法、ポリエステルポリウレタンから製造したプソイドラテックス及びそれを含む化粧料組成物 |
JPH07207102A (ja) * | 1993-12-15 | 1995-08-08 | L'oreal Sa | ネイルエナメルとして使用可能な、フルオロアルキルコポリマーを含有するフィルム形成組成物 |
JPH07330539A (ja) * | 1994-06-08 | 1995-12-19 | L'oreal Sa | ポリマーの水性分散液を含有する化粧品用または製薬用の組成物 |
JPH11507396A (ja) * | 1996-03-04 | 1999-06-29 | ロレアル | 重合システムを含有する組成物および前記システムの用途 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101101363B1 (ko) * | 2004-01-14 | 2012-01-02 | 가부시키가이샤 시세이도 | 주름개선용 피부외용제 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2129998T3 (es) | 1999-06-16 |
JP2005325130A (ja) | 2005-11-24 |
DE69700082T2 (de) | 1999-05-27 |
BR9707855A (pt) | 1999-07-27 |
JPH11507396A (ja) | 1999-06-29 |
CA2199053A1 (fr) | 1997-09-04 |
EP0793957B1 (fr) | 1998-12-30 |
EP0793957A1 (fr) | 1997-09-10 |
US6010686A (en) | 2000-01-04 |
FR2745494A1 (fr) | 1997-09-05 |
WO1997032566A1 (fr) | 1997-09-12 |
FR2745494B1 (fr) | 1998-08-07 |
CN1212617A (zh) | 1999-03-31 |
DE69700082D1 (de) | 1999-02-11 |
PL328600A1 (en) | 1999-02-01 |
ATE175109T1 (de) | 1999-01-15 |
CA2199053C (fr) | 2002-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004043500A (ja) | 重合システムを含有する組成物および前記システムの使用 | |
US5972354A (en) | Composition including a polymeric system and use of said system | |
JP3184140B2 (ja) | 皮膜形成ポリマーとワックス分散物の組み合わせからなる化粧品組成物、およびその組み合わせの使用 | |
JPH1067646A (ja) | ポリマー系を含む組成物と特に化粧品への該ポリマー系の使用 | |
JP3425532B2 (ja) | フィルム形成ポリマー粒子の水性分散液を含有する化粧料または皮膚科学的組成物における1,2−ペンタンジオールの使用およびこれらの成分を含有する化粧料または皮膚科学的組成物 | |
US20020022009A1 (en) | Cosmetic or dermatological composition comprising a film-forming polymer and an aqueous silicone emulsion | |
JP2000355532A (ja) | 皮膜形成ポリマー及びポリオルガノシロキサンの水性分散物を含む化粧品組成物 | |
US6235293B1 (en) | Cosmetic compositions comprising a film-forming polymer and a process thereof | |
KR19980064002A (ko) | 필름 형성 중합체 및 플루오로 왁스 분산액의 배합물을 함유하는 화장 조성물, 및 그 배합물의 용도 | |
JPH10298036A (ja) | フィルム形成ポリマをベースとしたメークアップ組成物およびリップ用製品 | |
MXPA97005504A (en) | Composition that comprises a polymeric system and use of said system mainly in cosmet | |
WO2003039445A2 (fr) | Composition de vernis a ongles comprenant un polyurethane | |
FR2740336A1 (fr) | Composition comprenant un melange polymerique et utilisation dudit melange dans une composition notamment cosmetique | |
CN118714993A (zh) | 用于皮肤护理和/或防转移化妆品的无水组合物 | |
JPH10298033A (ja) | 皮膜形成フッ素化ポリマーを含む組成物 | |
CN1179302A (zh) | 含有聚合物系统的组合物和所述系统尤其在化妆中的应用 | |
KR19990072564A (ko) | 필름형성중합체입자의수용성분산물을함유하는화장품용또는피부과학적조성물중1,2-펜탄디올의용도,및이들성분을함유하는화장품용또는피부과학적조성물 | |
MXPA98003053A (en) | Composition that comprises a polymeric system containing a fluorated polymer in dispersion, and use of such system mainly combined by machine | |
MXPA99001418A (en) | Use of 1,2 pentanodiol in a cosmetic or dermatological composition which has an aqueous dispersion of filmogen polymer particles, and cosmetic or dermatological composition comprising these constituents |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040601 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20040901 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20040906 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050308 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20050816 |