JP2003535874A - 置換アクリロイルジスタマイシン誘導体、タキサン類及び/又は代謝拮抗剤を含む腫瘍に対する併用療法 - Google Patents
置換アクリロイルジスタマイシン誘導体、タキサン類及び/又は代謝拮抗剤を含む腫瘍に対する併用療法Info
- Publication number
- JP2003535874A JP2003535874A JP2002503104A JP2002503104A JP2003535874A JP 2003535874 A JP2003535874 A JP 2003535874A JP 2002503104 A JP2002503104 A JP 2002503104A JP 2002503104 A JP2002503104 A JP 2002503104A JP 2003535874 A JP2003535874 A JP 2003535874A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amino
- methyl
- carbonyl
- pyrrol
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000002256 antimetabolite Substances 0.000 title claims abstract description 31
- 230000000340 anti-metabolite Effects 0.000 title claims abstract description 27
- 229940100197 antimetabolite Drugs 0.000 title claims abstract description 27
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 title claims abstract description 15
- 229940123237 Taxane Drugs 0.000 title claims description 5
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 title claims description 4
- 229940044684 anti-microtubule agent Drugs 0.000 claims abstract description 27
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 claims abstract description 3
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 claims abstract description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims abstract description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims abstract description 3
- -1 acryloyl distamycin derivative Chemical class 0.000 claims description 65
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 59
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 33
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 15
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 claims description 14
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Chemical compound BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- UPBAOYRENQEPJO-UHFFFAOYSA-N n-[5-[[5-[(3-amino-3-iminopropyl)carbamoyl]-1-methylpyrrol-3-yl]carbamoyl]-1-methylpyrrol-3-yl]-4-formamido-1-methylpyrrole-2-carboxamide Chemical compound CN1C=C(NC=O)C=C1C(=O)NC1=CN(C)C(C(=O)NC2=CN(C)C(C(=O)NCCC(N)=N)=C2)=C1 UPBAOYRENQEPJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229960005277 gemcitabine Drugs 0.000 claims description 11
- SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N gemcitabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1C(F)(F)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 108010042747 stallimycin Proteins 0.000 claims description 10
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 9
- 125000003739 carbamimidoyl group Chemical group C(N)(=N)* 0.000 claims description 9
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 8
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 7
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 7
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 7
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 claims description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N Fluorouracil Chemical compound FC1=CNC(=O)NC1=O GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229930012538 Paclitaxel Natural products 0.000 claims description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 6
- FRPJXPJMRWBBIH-RBRWEJTLSA-N estramustine Chemical compound ClCCN(CCCl)C(=O)OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 FRPJXPJMRWBBIH-RBRWEJTLSA-N 0.000 claims description 6
- 229960001842 estramustine Drugs 0.000 claims description 6
- 229960002949 fluorouracil Drugs 0.000 claims description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 6
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 6
- 229960001592 paclitaxel Drugs 0.000 claims description 6
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 6
- RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N taxol Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(C[C@@H](C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3([C@H]21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N 0.000 claims description 6
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 5
- 229940122803 Vinca alkaloid Drugs 0.000 claims description 4
- NDMPLJNOPCLANR-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydroxy-15-(4-hydroxy-18-methoxycarbonyl-5,18-seco-ibogamin-18-yl)-16-methoxy-1-methyl-6,7-didehydro-aspidospermidine-3-carboxylic acid methyl ester Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 NDMPLJNOPCLANR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- NMUSYJAQQFHJEW-KVTDHHQDSA-N 5-azacytidine Chemical compound O=C1N=C(N)N=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 NMUSYJAQQFHJEW-KVTDHHQDSA-N 0.000 claims description 3
- 150000005727 5-fluoropyrimidines Chemical class 0.000 claims description 3
- GAGWJHPBXLXJQN-UORFTKCHSA-N Capecitabine Chemical compound C1=C(F)C(NC(=O)OCCCCC)=NC(=O)N1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](C)O1 GAGWJHPBXLXJQN-UORFTKCHSA-N 0.000 claims description 3
- GAGWJHPBXLXJQN-UHFFFAOYSA-N Capecitabine Natural products C1=C(F)C(NC(=O)OCCCCC)=NC(=O)N1C1C(O)C(O)C(C)O1 GAGWJHPBXLXJQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N Cytarabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N 0.000 claims description 3
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 claims description 3
- ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N N-debenzoyl-N-(tert-butoxycarbonyl)-10-deacetyltaxol Chemical compound O([C@H]1[C@H]2[C@@](C([C@H](O)C3=C(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C=4C=CC=CC=4)C[C@]1(O)C3(C)C)=O)(C)[C@@H](O)C[C@H]1OC[C@]12OC(=O)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N 0.000 claims description 3
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- IVTVGDXNLFLDRM-HNNXBMFYSA-N Tomudex Chemical compound C=1C=C2NC(C)=NC(=O)C2=CC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)S1 IVTVGDXNLFLDRM-HNNXBMFYSA-N 0.000 claims description 3
- JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N Vinblastine Natural products O=C(O[C@H]1[C@](O)(C(=O)OC)[C@@H]2N(C)c3c(cc(c(OC)c3)[C@]3(C(=O)OC)c4[nH]c5c(c4CCN4C[C@](O)(CC)C[C@H](C3)C4)cccc5)[C@@]32[C@H]2[C@@]1(CC)C=CCN2CC3)C JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N 0.000 claims description 3
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 claims description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960002756 azacitidine Drugs 0.000 claims description 3
- 229960004117 capecitabine Drugs 0.000 claims description 3
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 3
- 229960000684 cytarabine Drugs 0.000 claims description 3
- 229960003668 docetaxel Drugs 0.000 claims description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 3
- 229960000961 floxuridine Drugs 0.000 claims description 3
- ODKNJVUHOIMIIZ-RRKCRQDMSA-N floxuridine Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(F)=C1 ODKNJVUHOIMIIZ-RRKCRQDMSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004052 folic acid antagonist Substances 0.000 claims description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 3
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 3
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 claims description 3
- 239000002502 liposome Substances 0.000 claims description 3
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 claims description 3
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 claims description 3
- 229960004432 raltitrexed Drugs 0.000 claims description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 3
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 3
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 3
- NOYPYLRCIDNJJB-UHFFFAOYSA-N trimetrexate Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=CC(NCC=2C(=C3C(N)=NC(N)=NC3=CC=2)C)=C1 NOYPYLRCIDNJJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960001099 trimetrexate Drugs 0.000 claims description 3
- 229960003048 vinblastine Drugs 0.000 claims description 3
- JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N vincaleukoblastine Chemical compound C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960004528 vincristine Drugs 0.000 claims description 3
- OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N vincristine Chemical compound C([N@]1C[C@@H](C[C@]2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C([C@]56[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]7(CC)C=CCN([C@H]67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)C[C@@](C1)(O)CC)CC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N 0.000 claims description 3
- OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N vincristine Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(OC(C)=O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960004355 vindesine Drugs 0.000 claims description 3
- UGGWPQSBPIFKDZ-KOTLKJBCSA-N vindesine Chemical compound C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(N)=O)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1N=C1[C]2C=CC=C1 UGGWPQSBPIFKDZ-KOTLKJBCSA-N 0.000 claims description 3
- 229960002066 vinorelbine Drugs 0.000 claims description 3
- GBABOYUKABKIAF-GHYRFKGUSA-N vinorelbine Chemical compound C1N(CC=2C3=CC=CC=C3NC=22)CC(CC)=C[C@H]1C[C@]2(C(=O)OC)C1=CC([C@]23[C@H]([C@]([C@H](OC(C)=O)[C@]4(CC)C=CCN([C@H]34)CC2)(O)C(=O)OC)N2C)=C2C=C1OC GBABOYUKABKIAF-GHYRFKGUSA-N 0.000 claims description 3
- 230000003432 anti-folate effect Effects 0.000 claims description 2
- 229940127074 antifolate Drugs 0.000 claims description 2
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 claims description 2
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 claims description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 2
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 claims description 2
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 claims description 2
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 claims description 2
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 claims description 2
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 claims description 2
- KOOUJYPZUNDPFO-UHFFFAOYSA-N n-(3-amino-3-iminopropyl)-4-[[4-[[4-(2-bromoprop-2-enoylamino)-1-methylpyrrole-2-carbonyl]amino]-1-methylpyrrole-2-carbonyl]amino]-1-methylpyrrole-2-carboxamide Chemical compound C1=C(C(=O)NCCC(N)=N)N(C)C=C1NC(=O)C1=CC(NC(=O)C=2N(C=C(NC(=O)C(Br)=C)C=2)C)=CN1C KOOUJYPZUNDPFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 230000001613 neoplastic effect Effects 0.000 claims description 2
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 claims description 2
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 claims description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 2
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 claims description 2
- DKPFODGZWDEEBT-QFIAKTPHSA-N taxane Chemical class C([C@]1(C)CCC[C@@H](C)[C@H]1C1)C[C@H]2[C@H](C)CC[C@@H]1C2(C)C DKPFODGZWDEEBT-QFIAKTPHSA-N 0.000 claims description 2
- RLOQBKJCOAXOLR-UHFFFAOYSA-N 1h-pyrrole-2-carboxamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CN1 RLOQBKJCOAXOLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 208000003174 Brain Neoplasms Diseases 0.000 claims 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 abstract 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- RXOVOXFAAGIKDQ-UHFFFAOYSA-N brostallicin Chemical compound C1=C(C(=O)NCCN=C(N)N)N(C)C=C1NC(=O)C1=CC(NC(=O)C=2N(C=C(NC(=O)C=3N(C=C(NC(=O)C(Br)=C)C=3)C)C=2)C)=CN1C RXOVOXFAAGIKDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000128 polypyrrole Polymers 0.000 description 3
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 3
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102220240796 rs553605556 Human genes 0.000 description 2
- 229950009902 stallimycin Drugs 0.000 description 2
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- UHDGCWIWMRVCDJ-UHFFFAOYSA-N 1-beta-D-Xylofuranosyl-NH-Cytosine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 2-Methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 description 1
- UHDGCWIWMRVCDJ-PSQAKQOGSA-N Cytidine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-PSQAKQOGSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100004031 Mus musculus Aven gene Proteins 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000719 anti-leukaemic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000842 anti-protozoal effect Effects 0.000 description 1
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 1
- 239000003904 antiprotozoal agent Substances 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-N bromic acid Chemical compound OBr(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- SFZULDYEOVSIKM-UHFFFAOYSA-N chembl321317 Chemical compound C1=CC(C(=N)NO)=CC=C1C1=CC=C(C=2C=CC(=CC=2)C(=N)NO)O1 SFZULDYEOVSIKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002254 cytotoxic agent Substances 0.000 description 1
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 1
- 231100000599 cytotoxic agent Toxicity 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 230000005917 in vivo anti-tumor Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 1
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000004213 tert-butoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(O*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/13—Amines
- A61K31/155—Amidines (), e.g. guanidine (H2N—C(=NH)—NH2), isourea (N=C(OH)—NH2), isothiourea (—N=C(SH)—NH2)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/40—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
- A61K31/409—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil having four such rings, e.g. porphine derivatives, bilirubin, biliverdine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/40—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/47—Quinolines; Isoquinolines
- A61K31/475—Quinolines; Isoquinolines having an indole ring, e.g. yohimbine, reserpine, strychnine, vinblastine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/56—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
- A61K31/565—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/7042—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
- A61K31/7052—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
- A61K31/706—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
- A61K31/7064—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/7042—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
- A61K31/7052—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
- A61K31/706—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
- A61K31/7064—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
- A61K31/7068—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Epoxy Compounds (AREA)
- Pyrrole Compounds (AREA)
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、アクリロイルジスタマイシン誘導体、詳しくは、明細書に記載の式(I)のα−ブロモ−及びα−クロロ−アクリロイルジスタマイシン誘導体、並びに、抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤の併用を提供するものである。また本発明は、転移の治療もしくは予防における、又は血管新生の阻害による腫瘍の治療における該併用剤の使用を提供するもαのである。
【化1】
Description
【0001】
本発明は、癌治療の分野に関するものであり、置換アクリロイルジスタマイシ
ン誘導体、より詳しくはα−ブロモ−又はα−クロロ−アクリロイルジスタマイ
シン誘導体、並びに、抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤を含む、相乗的な抗腫瘍
効果を有する抗腫瘍組成物を提供するものである。
ン誘導体、より詳しくはα−ブロモ−又はα−クロロ−アクリロイルジスタマイ
シン誘導体、並びに、抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤を含む、相乗的な抗腫瘍
効果を有する抗腫瘍組成物を提供するものである。
【0002】
本明細書においてジスタマイシン及びジスタマイシン様誘導体として言及され
るジスタマイシンA及びその類似化合物は、抗腫瘍治療に有用な細胞傷害剤とし
て当該技術分野において知られている。ジスタマイシンAは、ポリピロール骨格
をもつ、抗ウイルス活性及び抗原虫活性を有する抗生物質である[Nature
203:1064(1964);J.Med.Chem.32:774−778
(1989)]。国際特許出願WO90/11277、WO98/04524、
WO98/21202、WO99/50265、WO99/50266及びWO
01/40181(英国特許出願9928703.9を基礎として優先権主張)
(これらはすべて出願人自身の名義であり、本明細書に参照により取り込まれる
)に、ジスタマイシンのアミジノ部分が例えばシアナミジノ、N−メチルアミジ
ノ、グアニジノ、カルバモイル、アミドキシム、シアノ等のような窒素含有末端
基によって置換されていてもよい、及び/又は、ジスタマイシンのポリピロール
骨格もしくはその一部が様々な炭素環もしくは複素環部分で置換されている、ア
クリロイルジスタマイシン誘導体が開示されている。
るジスタマイシンA及びその類似化合物は、抗腫瘍治療に有用な細胞傷害剤とし
て当該技術分野において知られている。ジスタマイシンAは、ポリピロール骨格
をもつ、抗ウイルス活性及び抗原虫活性を有する抗生物質である[Nature
203:1064(1964);J.Med.Chem.32:774−778
(1989)]。国際特許出願WO90/11277、WO98/04524、
WO98/21202、WO99/50265、WO99/50266及びWO
01/40181(英国特許出願9928703.9を基礎として優先権主張)
(これらはすべて出願人自身の名義であり、本明細書に参照により取り込まれる
)に、ジスタマイシンのアミジノ部分が例えばシアナミジノ、N−メチルアミジ
ノ、グアニジノ、カルバモイル、アミドキシム、シアノ等のような窒素含有末端
基によって置換されていてもよい、及び/又は、ジスタマイシンのポリピロール
骨格もしくはその一部が様々な炭素環もしくは複素環部分で置換されている、ア
クリロイルジスタマイシン誘導体が開示されている。
【0003】
本発明は、第一の態様として、薬学的に許容できる担体又は賦形剤、
− 下記式(I)
【0004】
【化12】
(式中:
R1は臭素又は塩素原子であり;
R2はジスタマイシン又はジスタマイシン様骨格である。)のアクリロイルジス
タマイシン誘導体又は薬学的に許容できるそれらの塩、並びに、 − 抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤 を含む、ヒトを含む哺乳動物における抗腫瘍治療に用いる薬剤組成物を提供する
。
タマイシン誘導体又は薬学的に許容できるそれらの塩、並びに、 − 抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤 を含む、ヒトを含む哺乳動物における抗腫瘍治療に用いる薬剤組成物を提供する
。
【0005】
本発明は、その範囲に、単独でも混合物でもよい、式(I)の化合物で網羅さ
れる任意の可能な異性体、及び、式(I)の化合物の代謝物及び薬学的に許容で
きる生体前駆体(別名プロドラッグ)を含む薬剤組成物を含む。本明細書におい
て他に特別の定めの無い限り、ジスタマイシン又はジスタマイシン様骨格R2と
いう用語は、例えば、ジスタマイシン及び/又はそのポリピロール骨格又はその
一部の末端アミジノ部分を場合によって置換することによる、ジスタマイシンそ
のものと構造的に近い関係にある任意の部分を意味する。
れる任意の可能な異性体、及び、式(I)の化合物の代謝物及び薬学的に許容で
きる生体前駆体(別名プロドラッグ)を含む薬剤組成物を含む。本明細書におい
て他に特別の定めの無い限り、ジスタマイシン又はジスタマイシン様骨格R2と
いう用語は、例えば、ジスタマイシン及び/又はそのポリピロール骨格又はその
一部の末端アミジノ部分を場合によって置換することによる、ジスタマイシンそ
のものと構造的に近い関係にある任意の部分を意味する。
【0006】
抗微小管剤及び代謝拮抗剤は、抗腫瘍剤として当該技術分野において広く知ら
れている。一般的な参考文献として、Cancer Principles a
nd Practice of Oncology,Lippincott−R
aven編.(1997),432−452及び467−483を参照されたい
。
れている。一般的な参考文献として、Cancer Principles a
nd Practice of Oncology,Lippincott−R
aven編.(1997),432−452及び467−483を参照されたい
。
【0007】
本発明の好ましい実施態様に従って、抗微小管剤が、例えば、場合によっては
リポソームに封入されていてもよい、パクリタキセル又はドセタキセルのような
タキサン類;ビンクリスチン、ビンブラスチン、ビンデシン、ビノレルビンのよ
うなビンカアルカロイド類;及びエストラムスチンである前記の薬剤組成物を提
供する。好ましい代謝拮抗剤は、例えば、メトトレキサート、トリメトレキサー
ト、トムデクスのような抗葉酸剤類;5−FU、フロクスウリジン、フトラフル
及びカペシタビンのような5−フルオロピリミジン類;シタラビン、アザシチジ
ン及びゲムシタビンのようなシチジン類似化合物である。好ましい代謝拮抗剤は
5−フルオロウラシル又はゲムシタビンであり、特に好ましい抗微小管剤はパク
リタキセル及びエストラムスチンである。
リポソームに封入されていてもよい、パクリタキセル又はドセタキセルのような
タキサン類;ビンクリスチン、ビンブラスチン、ビンデシン、ビノレルビンのよ
うなビンカアルカロイド類;及びエストラムスチンである前記の薬剤組成物を提
供する。好ましい代謝拮抗剤は、例えば、メトトレキサート、トリメトレキサー
ト、トムデクスのような抗葉酸剤類;5−FU、フロクスウリジン、フトラフル
及びカペシタビンのような5−フルオロピリミジン類;シタラビン、アザシチジ
ン及びゲムシタビンのようなシチジン類似化合物である。好ましい代謝拮抗剤は
5−フルオロウラシル又はゲムシタビンであり、特に好ましい抗微小管剤はパク
リタキセル及びエストラムスチンである。
【0008】
本発明の別の好ましい実施態様に従って、下記式(I)のアクリロイルジスタ
マイシン誘導体において、R1は前述の意味であり、R2は下記式(II)で表
される基である
マイシン誘導体において、R1は前述の意味であり、R2は下記式(II)で表
される基である
【0009】
【化13】
[式中、
mは0から2の整数であり;
nは2から5の整数であり;
rは0又は1であり;
X及びYは、同一であるか又は異なっていて、それぞれ独立して、複素環、窒素
原子、又はCH基であり; Gは、フェニレンであるか、窒素、酸素もしくは硫黄の中から選ばれる1から3
のヘテロ原子を持つ5もしくは6員環である飽和もしくは不飽和の複素環、又は
、下記式(III)で表される基である
原子、又はCH基であり; Gは、フェニレンであるか、窒素、酸素もしくは硫黄の中から選ばれる1から3
のヘテロ原子を持つ5もしくは6員環である飽和もしくは不飽和の複素環、又は
、下記式(III)で表される基である
【0010】
【化14】
(式中、Qは、窒素原子もしくはCH基であり、Wは、酸素又は硫黄原子、又は
R3が水素もしくはC1−C4アルキルであるNR3基である。)。 Bは下記の群から選ばれる
R3が水素もしくはC1−C4アルキルであるNR3基である。)。 Bは下記の群から選ばれる
【0011】
【化15】
(式中、R4は、シアノ、アミノ、ヒドロキシ又はC1−C4アルコキシであり
;R5、R6及びR7は、同一であるか又は異なっていて、水素又はC1−C4 アルキルである。)。]、前記の薬剤組成物を提供する。本明細書において他に
特別の定めの無い限り、C1−C4アルキル又はアルコキシ基という用語は、メ
チル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec
−ブチル、tert−ブチル、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロ
ポキシ、n−ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ又はtert−ブトキ
シから選ばれる直鎖又は分枝鎖の基を意味する。
;R5、R6及びR7は、同一であるか又は異なっていて、水素又はC1−C4 アルキルである。)。]、前記の薬剤組成物を提供する。本明細書において他に
特別の定めの無い限り、C1−C4アルキル又はアルコキシ基という用語は、メ
チル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec
−ブチル、tert−ブチル、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロ
ポキシ、n−ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ又はtert−ブトキ
シから選ばれる直鎖又は分枝鎖の基を意味する。
【0012】
より好ましくは、本発明の薬剤組成物は、前記式(I)[式中、R1は臭素又は
塩素であり;R2は前記式(II)の基である(式中、rは0であり、mは0又
は1であり、nは4であり、Bは前述の意味である。)。]のアクリロイルジス
タマイシン誘導体を含んでいる。このクラスにおいてさらに好ましくは、薬剤組
成物は、式(I){式中、R1は臭素又は塩素であり;R2は前記式(II)で
表される基である[式中、rは0であり、mは0又は1であり、nは4であり、
X及びYの両方がCH基であり、Bは下記から選ばれる
塩素であり;R2は前記式(II)の基である(式中、rは0であり、mは0又
は1であり、nは4であり、Bは前述の意味である。)。]のアクリロイルジス
タマイシン誘導体を含んでいる。このクラスにおいてさらに好ましくは、薬剤組
成物は、式(I){式中、R1は臭素又は塩素であり;R2は前記式(II)で
表される基である[式中、rは0であり、mは0又は1であり、nは4であり、
X及びYの両方がCH基であり、Bは下記から選ばれる
【0013】
【化16】
(式中、R4は、シアノ又はヒドロキシであり、及びR5、R6及びR7は、同
一であるか又は異なっていて、水素又はC1−C4アルキルである。)。]。}
の化合物を含んでいる。
一であるか又は異なっていて、水素又はC1−C4アルキルである。)。]。}
の化合物を含んでいる。
【0014】
式(I)の化合物の薬学的に許容できる塩は、例えば塩酸、臭素酸、硫酸、硝
酸、酢酸、プロピオン酸、コハク酸、マロン酸、クエン酸、酒石酸、メタンスル
ホン酸、p−トルエンスルホン酸等のような、薬学的に許容できる無機酸又は有
機酸の塩である。
酸、酢酸、プロピオン酸、コハク酸、マロン酸、クエン酸、酒石酸、メタンスル
ホン酸、p−トルエンスルホン酸等のような、薬学的に許容できる無機酸又は有
機酸の塩である。
【0015】
本発明の組成物において好ましい式(I)のアクリロイルジスタマイシン誘導
体の例は、場合によつては薬学的に許容できる塩、好ましくは塩酸塩の形態であ
ってもよい、 1.N−(5−{[(5−{[(5−{[(2−{[アミノ(イミノ)メチル]
アミノ}エチル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イ
ル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]
カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブロモ
アクリロイル)アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド塩
酸塩; 2.N−(5−{[(5−{[(5−{[(2−{[アミノ(イミノ)メチル]
アミノ}プロピル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−
イル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ
]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブロ
モアクリロイル)アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド
塩酸塩; 3.N−(5−{[(5−{[(5−{[(3−アミノ−3−イミノプロピル)
アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カル
ボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1
−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブロモアクリロイル)ア
ミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド塩酸塩; 4.N−(5−{[(5−{[(5−{[(3−アミノ−3−イミノプロピル)
アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カル
ボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1
−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブロモアクリロイル)ア
ミノ]−1−メチル−1H−イミダゾール−2−カルボキサミド塩酸塩; 5.N−(5−{[(5−{[(5−{[(3−アミノ−3−イミノプロピル)
アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カル
ボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1
−メチル−1H−ピロール−3−イル)−3−[(2−ブロモアクリロイル)ア
ミノ]−1−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド塩酸塩; 6.N−(5−{[(5−{[(5−{[(3−アミノ−3−オキソプロピル)
アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カル
ボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1
−メチル−1H−ピロール−3−イル)−3−[(2−ブロモアクリロイル)ア
ミノ]−1−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド; 7.N−(5−{[(5−{[(5−{[(2−{[アミノ(イミノ)メチル]
アミノ}エチル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イ
ル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]
カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−クロロ
アクリロイル)アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド塩
酸塩; 8.N−(5−{[(5−{[(3−{[アミノ(イミノ)メチル]アミノ}プ
ロピル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミ
ノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブ
ロモアクリロイル)アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミ
ド塩酸塩; 9.N−(5−{[(5−{[(3−アミノ−3−イミノプロピル)アミノ]カ
ルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−
1−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブロモアクリロイル)
アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド塩酸塩;及び、 10.N−{5−[({5−[({5−[({3−[(アミノカルボニル)アミ
ノ]プロピル}アミノ)カルボニル]−1−メチル−1H−ピロール−3−イル
}アミノ)カルボニル]−1−メチル−1H−ピロール−3−イル}アミノ)カ
ルボニル]−1−メチル−1H−ピロール−3−イル}−4−[(2−ブロモア
クリロイル)アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミドであ
る。
体の例は、場合によつては薬学的に許容できる塩、好ましくは塩酸塩の形態であ
ってもよい、 1.N−(5−{[(5−{[(5−{[(2−{[アミノ(イミノ)メチル]
アミノ}エチル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イ
ル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]
カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブロモ
アクリロイル)アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド塩
酸塩; 2.N−(5−{[(5−{[(5−{[(2−{[アミノ(イミノ)メチル]
アミノ}プロピル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−
イル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ
]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブロ
モアクリロイル)アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド
塩酸塩; 3.N−(5−{[(5−{[(5−{[(3−アミノ−3−イミノプロピル)
アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カル
ボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1
−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブロモアクリロイル)ア
ミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド塩酸塩; 4.N−(5−{[(5−{[(5−{[(3−アミノ−3−イミノプロピル)
アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カル
ボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1
−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブロモアクリロイル)ア
ミノ]−1−メチル−1H−イミダゾール−2−カルボキサミド塩酸塩; 5.N−(5−{[(5−{[(5−{[(3−アミノ−3−イミノプロピル)
アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カル
ボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1
−メチル−1H−ピロール−3−イル)−3−[(2−ブロモアクリロイル)ア
ミノ]−1−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド塩酸塩; 6.N−(5−{[(5−{[(5−{[(3−アミノ−3−オキソプロピル)
アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カル
ボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1
−メチル−1H−ピロール−3−イル)−3−[(2−ブロモアクリロイル)ア
ミノ]−1−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド; 7.N−(5−{[(5−{[(5−{[(2−{[アミノ(イミノ)メチル]
アミノ}エチル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イ
ル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]
カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−クロロ
アクリロイル)アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド塩
酸塩; 8.N−(5−{[(5−{[(3−{[アミノ(イミノ)メチル]アミノ}プ
ロピル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミ
ノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブ
ロモアクリロイル)アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミ
ド塩酸塩; 9.N−(5−{[(5−{[(3−アミノ−3−イミノプロピル)アミノ]カ
ルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−
1−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブロモアクリロイル)
アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド塩酸塩;及び、 10.N−{5−[({5−[({5−[({3−[(アミノカルボニル)アミ
ノ]プロピル}アミノ)カルボニル]−1−メチル−1H−ピロール−3−イル
}アミノ)カルボニル]−1−メチル−1H−ピロール−3−イル}アミノ)カ
ルボニル]−1−メチル−1H−ピロール−3−イル}−4−[(2−ブロモア
クリロイル)アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミドであ
る。
【0016】
それ自体として又は一般式により具体的に特定された前記式(I)の化合物は
、既知であるか、又は例えば前述の国際特許出願WO90/11277、WO9
8/04524、WO98/21202、WO99/50265、WO99/5
0266、及びWO01/40181で報告されたような既知の方法によって容
易に調製される。
、既知であるか、又は例えば前述の国際特許出願WO90/11277、WO9
8/04524、WO98/21202、WO99/50265、WO99/5
0266、及びWO01/40181で報告されたような既知の方法によって容
易に調製される。
【0017】
さらに本発明は、併用製剤として、抗腫瘍治療において同時に、個別にもしく
は順次に使用する前に定義されている式(I)のアクリロイルジスタマイシン誘
導体、並びに、抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤を含む製品を提供するものであ
る。
は順次に使用する前に定義されている式(I)のアクリロイルジスタマイシン誘
導体、並びに、抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤を含む製品を提供するものであ
る。
【0018】
この態様において特に好ましくは、製品は、抗腫瘍治療において同時に、個別
にもしくは順次に使用する併用製剤として、N−(5−{[(5−{[(5−{
[(2−[アミノ(イミノ)メチル]アミノ}エチル)アミノ]カルボニル}−
1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−
1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロー
ル−3−イル)−4−[(2−ブロモアクリロイル)アミノ]−1−メチル−1
H−ピロール−2−カルボキサミド塩酸塩(内部コードPNU166196)及
びゲムシタビンを含んでいる。
にもしくは順次に使用する併用製剤として、N−(5−{[(5−{[(5−{
[(2−[アミノ(イミノ)メチル]アミノ}エチル)アミノ]カルボニル}−
1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−
1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロー
ル−3−イル)−4−[(2−ブロモアクリロイル)アミノ]−1−メチル−1
H−ピロール−2−カルボキサミド塩酸塩(内部コードPNU166196)及
びゲムシタビンを含んでいる。
【0019】
本発明のさらなる態様は、前記式(I)のアクリロイルジスタマイシン誘導体
、並びに、抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤を、相乗的な抗腫瘍効果を生じるの
に有効な量で哺乳動物に投与することを含む方法である、腫瘍性の疾患状態であ
るヒトを含む哺乳動物を治療する方法を提供するものである。
、並びに、抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤を、相乗的な抗腫瘍効果を生じるの
に有効な量で哺乳動物に投与することを含む方法である、腫瘍性の疾患状態であ
るヒトを含む哺乳動物を治療する方法を提供するものである。
【0020】
また、本発明は、式(I)のアクリロイルジスタマイシン誘導体、並びに、抗微
小管剤及び/又は代謝拮抗剤を含む併用製剤を、相乗的な抗腫瘍効果を生じるの
に有効な量で哺乳動物に投与することを含む方法である、ヒトを含む治療を必要
とする哺乳動物において抗腫瘍剤を用いる抗腫瘍治療によって生じる副作用を低
減する方法を提供するものである。
小管剤及び/又は代謝拮抗剤を含む併用製剤を、相乗的な抗腫瘍効果を生じるの
に有効な量で哺乳動物に投与することを含む方法である、ヒトを含む治療を必要
とする哺乳動物において抗腫瘍剤を用いる抗腫瘍治療によって生じる副作用を低
減する方法を提供するものである。
【0021】
本明細書で用いられる「相乗的な抗腫瘍効果」という用語は、式(I)のアク
リロイルジスタマイシン誘導体、並びに抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤を含む
有効量の併用剤をヒトを含む哺乳動物に投与することによる、増殖腫瘍の阻害、
好ましくは腫瘍の完全な退縮を意味する。本明細書で用いられる「投与される(
administered)」又は「投与する(administering)
」という用語は、非経口及び/又は経口投与を意味し、「非経口」という用語は
、静脈内の、皮下の、及び筋肉内の投与を意味する。
リロイルジスタマイシン誘導体、並びに抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤を含む
有効量の併用剤をヒトを含む哺乳動物に投与することによる、増殖腫瘍の阻害、
好ましくは腫瘍の完全な退縮を意味する。本明細書で用いられる「投与される(
administered)」又は「投与する(administering)
」という用語は、非経口及び/又は経口投与を意味し、「非経口」という用語は
、静脈内の、皮下の、及び筋肉内の投与を意味する。
【0022】
本発明の方法において、アクリロイルジスタマイシン誘導体は、抗微小管剤又
は代謝拮抗剤と同時に投与されてもよい。あるいは、二つの薬剤は任意の順序で
順次に投与されてもよい。アクリロイルジスタマイシン誘導体を、抗微小管剤及
び代謝拮抗剤の両方と投与する場合、本発明の実施態様に従って、薬剤は、好ま
しくは任意の順序で順次に投与される。この点において、実際の好ましい投与の
方法及び順序は、とりわけ、使用される式(I)のアクリロイルジスタマイシン
の特定の処方、使用される抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤の特定の処方、治療
される特定の腫瘍型、及び、治療される特定のホストによって変化することが認
識される。式(I)のアクリロイルジスタマイシン誘導体を投与するために、本
発明の方法に従って、一般的に用いられる治療のクールは、体表面積あたり約0
.05から約100mg/m2、より好ましくは体表面積あたり約0.1から約
50mg/m2で変化する用量を含む。タキサン類の投与としては、本発明の方
法に従って、一般的に用いられる治療のクールは、体表面積あたり約1から約1
000mg/m2、より好ましくは体表面積あたり約10から約500mg/m2 で変化する用量を含む。ビンカアルカロイド類の投与としては、本発明の方法
に従って、一般的に用いられる治療のクールは、体表面積あたり約0.1から約
1000mg/m2、より好ましくは体表面積あたり約0.5から約100mg
/m2で変化する用量を含む。代謝拮抗剤の投与としては、本発明に従って、一
般的に用いられる治療のクールは、体表面積あたり約0.1から約10g/m2 、より好ましくは、体表面積あたり約1から約5g/m2で変化する用量を含む
。本発明の抗腫瘍治療は、ヒトを含む哺乳動物の、乳房、卵巣、肺、結腸、腎臓
、胃、膵臓、肝臓、黒色腫、白血病及び脳の腫瘍の治療に対して特に適している
。
は代謝拮抗剤と同時に投与されてもよい。あるいは、二つの薬剤は任意の順序で
順次に投与されてもよい。アクリロイルジスタマイシン誘導体を、抗微小管剤及
び代謝拮抗剤の両方と投与する場合、本発明の実施態様に従って、薬剤は、好ま
しくは任意の順序で順次に投与される。この点において、実際の好ましい投与の
方法及び順序は、とりわけ、使用される式(I)のアクリロイルジスタマイシン
の特定の処方、使用される抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤の特定の処方、治療
される特定の腫瘍型、及び、治療される特定のホストによって変化することが認
識される。式(I)のアクリロイルジスタマイシン誘導体を投与するために、本
発明の方法に従って、一般的に用いられる治療のクールは、体表面積あたり約0
.05から約100mg/m2、より好ましくは体表面積あたり約0.1から約
50mg/m2で変化する用量を含む。タキサン類の投与としては、本発明の方
法に従って、一般的に用いられる治療のクールは、体表面積あたり約1から約1
000mg/m2、より好ましくは体表面積あたり約10から約500mg/m2 で変化する用量を含む。ビンカアルカロイド類の投与としては、本発明の方法
に従って、一般的に用いられる治療のクールは、体表面積あたり約0.1から約
1000mg/m2、より好ましくは体表面積あたり約0.5から約100mg
/m2で変化する用量を含む。代謝拮抗剤の投与としては、本発明に従って、一
般的に用いられる治療のクールは、体表面積あたり約0.1から約10g/m2 、より好ましくは、体表面積あたり約1から約5g/m2で変化する用量を含む
。本発明の抗腫瘍治療は、ヒトを含む哺乳動物の、乳房、卵巣、肺、結腸、腎臓
、胃、膵臓、肝臓、黒色腫、白血病及び脳の腫瘍の治療に対して特に適している
。
【0023】
さらなる態様において、本発明は、転移の予防もしくは治療において、又は血
管新生の阻害による腫瘍の治療において用いる薬剤の調製における、有効量の前
に定義されている式(I)のアクリロイルジスタマイシン誘導体、並びに、抗微
小管剤及び/又は代謝拮抗剤を含む薬剤組成物に関する。
管新生の阻害による腫瘍の治療において用いる薬剤の調製における、有効量の前
に定義されている式(I)のアクリロイルジスタマイシン誘導体、並びに、抗微
小管剤及び/又は代謝拮抗剤を含む薬剤組成物に関する。
【0024】
前述のように、抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤を併用した式(I)のアクリ
ロイルジスタマイシン誘導体の効果は、毒性が対応して増強することなく、著し
く増強する。言い換えれば、本発明の併用療法は、アクリロイルジスタマイシン
誘導体、及び、抗微小管剤、代謝拮抗剤もしくはそれらの併用剤である他の薬剤
の抗腫瘍効果を高め、よって最も効果的且つ最も毒性が少ない腫瘍の治療を提供
するものである。
ロイルジスタマイシン誘導体の効果は、毒性が対応して増強することなく、著し
く増強する。言い換えれば、本発明の併用療法は、アクリロイルジスタマイシン
誘導体、及び、抗微小管剤、代謝拮抗剤もしくはそれらの併用剤である他の薬剤
の抗腫瘍効果を高め、よって最も効果的且つ最も毒性が少ない腫瘍の治療を提供
するものである。
【0025】
本発明の併用製剤の超付加的な効果は、例えば以下に記載のin vivoの
抗腫瘍活性データによって示されるが、これは本発明を説明することを意図する
ものであっていかなる限定も及ぼそうとするものではない。
抗腫瘍活性データによって示されるが、これは本発明を説明することを意図する
ものであっていかなる限定も及ぼそうとするものではない。
【0026】
表1は、式(I)の代表的な化合物であるN−(5−{[(5−{[(5−{[
(2−{[アミノ(イミノ)メチル]アミノ}エチル)アミノ]カルボニル}−
1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−
1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロー
ル−3−イル)−4−[(2−ブロモアクリロイル)アミノ]−1−メチル−1
H−ピロール−2−カルボキサミド塩酸塩−内部コードPNU166196とゲ
ムシタビンの併用によって得られる、播種性L1210マウス白血病に対する抗
白血病活性を示す。15mg/kgの用量のゲムシタビン単独(腫瘍の移植後+
1日目、PNU166196投与後2時間)及び、0.7mg/kgの用量のP
NU166196単独(+1、6日目)は、毒性がなく、それぞれ50及び58
のILS%値であった。ゲムシタビン及びPNU166196を、同じ用量、同
じスケジュールで併用することによって、127のILS%値という活性の増強
が見られ、従って、相乗的な効果を示した。
(2−{[アミノ(イミノ)メチル]アミノ}エチル)アミノ]カルボニル}−
1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−
1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロー
ル−3−イル)−4−[(2−ブロモアクリロイル)アミノ]−1−メチル−1
H−ピロール−2−カルボキサミド塩酸塩−内部コードPNU166196とゲ
ムシタビンの併用によって得られる、播種性L1210マウス白血病に対する抗
白血病活性を示す。15mg/kgの用量のゲムシタビン単独(腫瘍の移植後+
1日目、PNU166196投与後2時間)及び、0.7mg/kgの用量のP
NU166196単独(+1、6日目)は、毒性がなく、それぞれ50及び58
のILS%値であった。ゲムシタビン及びPNU166196を、同じ用量、同
じスケジュールで併用することによって、127のILS%値という活性の増強
が見られ、従って、相乗的な効果を示した。
【0027】
【表1】
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考)
A61K 31/513 A61K 31/513
31/519 31/519
31/7068 31/7068
A61P 35/00 A61P 35/00
// C07D 207/456 C07D 207/456
305/14 305/14
519/04 519/04
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY,
DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I
T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF
,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,
ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G
M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ
,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,
MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,
AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B
Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE
,DK,DM,DZ,EC,EE,ES,FI,GB,
GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,I
N,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC
,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,
MG,MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,P
L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK
,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,
US,UZ,VN,YU,ZA,ZW
(72)発明者 ベリア,イタロ
イタリー国、イ−20014・ネルビアーノ、
ビア・スツド・アンナ、16
Fターム(参考) 4C048 TT08 UU01 XX01
4C069 AC38 BB02 BB52 BC24
4C072 QQ07 UU01
4C086 AA01 AA02 BA02 BC05 BC36
BC38 CB09 CB21 EA17 GA07
MA03 MA66 NA05 ZB26
Claims (25)
- 【請求項1】 薬学的に許容できる担体又は賦形剤及び、活性成分として、 − 下記式(I) 【化1】 (式中: R1は臭素又は塩素原子であり; R2はジスタマイシン又はジスタマイシン様骨格である。)のアクリロイルジス
タマイシン誘導体又は薬学的に許容できるそれらの塩;並びに、 − 抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤を含む薬剤組成物。 - 【請求項2】 抗微小管剤が、場合によってはリポソームに封入されていて
もよい、パクリタキセル及びドセタキセルを含むタキサン類;ビンクリスチン、
ビンブラスチン、ビンデシン、ビノレルビンを含むビンカアルカロイド類;及び
エストラムスチンから選ばれる請求項1に記載の薬剤組成物。 - 【請求項3】 抗微小管剤がパクリタキセル又はエストラムスチンである請
求項2に記載の薬剤組成物。 - 【請求項4】 代謝拮抗剤が、メトトレキサート、トムデクス及びトリメト
レキサートを含む抗葉酸剤;5−フルオロウラシル、フロクスウリジン、フトラ
フル及びカペシタビンを含む5−フルオロピリミジン誘導体;及び、シタラビン
、アザシチジン及びゲムシタビンを含むシチジン類似化合物から選ばれる請求項
1に記載の薬剤組成物。 - 【請求項5】 代謝拮抗剤が5−フルオロウラシル又はゲムシタビンから選
ばれる請求項4に記載の薬剤組成物。 - 【請求項6】 下記式(I) 【化2】 {式中: R1は臭素又は塩素原子であり; R2は式(II)で表される基である 【化3】 [式中、 mは0から2の整数であり; nは2から5の整数であり; rは0又は1であり; X及びYは、同一であるか又は異なっていて、それぞれ独立して、複素環、窒素
原子又はCH基であり; Gは、フェニレンであるか、窒素、酸素もしくは硫黄の中から選ばれる1から3
のヘテロ原子を持つ5もしくは6員環である飽和もしくは不飽和の複素環、又は
下記式(III)で表される基である 【化4】 (式中、Qは、窒素原子もしくはCH基であり、Wは、酸素又は硫黄原子、又は
R3が水素もしくはC1−C4アルキルであるNR3基である。)。 Bは下記の群から選ばれる 【化5】 (式中、R4は、シアノ、アミノ、ヒドロキシ又はC1−C4アルコキシであり
;R5、R6及びR7は、同一であるか又は異なっていて、水素又はC1−C4 アルキルである。)。]。}のアクリロイルジスタマイシン誘導体を含む請求項
1に記載の薬剤組成物。 - 【請求項7】 式(I)(式中、R1、R2及びBは請求項6で定義されて
いて、rは0であり、mは0又は1であり、nは4である。)のアクリロイルジ
スタマイシン誘導体を含む、請求項6に記載の薬剤組成物。 - 【請求項8】 式(I)[式中、R1及びR2は請求項6で定義されていて
、rは0であり、mは0又は1であり、nは4であり、X及びYの両方がCH基
であり、Bは下記から選ばれる 【化6】 (式中、R4はシアノ又はヒドロキシであり、R5、R6及びR7は、同一であ
るか又は異なっていて、水素原子又はC1−C4アルキルである。)。]のアク
リロイルジスタマイシン誘導体を含む、請求項7に記載の薬剤組成物。 - 【請求項9】 場合によっては、薬学的に許容できる塩の形態であってもよ
い、 1.N−(5−{[(5−{[(5−{[(2−{[アミノ(イミノ)メチル]
アミノ}エチル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イ
ル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]
カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブロモ
アクリロイル)アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド塩
酸塩; 2.N−(5−{[(5−{[(5−{[(2−{[アミノ(イミノ)メチル]
アミノ}プロピル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−
イル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ
]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブロ
モアクリロイル)アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド
塩酸塩; 3.N−(5−{[(5−{[(5−{[(3−アミノ−3−イミノプロピル)
アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カル
ボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1
−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブロモアクリロイル)ア
ミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド塩酸塩; 4.N−(5−{[(5−{[(5−{[(3−アミノ−3−イミノプロピル)
アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カル
ボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1
−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブロモアクリロイル)ア
ミノ]−1−メチル−1H−イミダゾール−2−カルボキサミド塩酸塩; 5.N−(5−{[(5−{[(5−{[(3−アミノ−3−イミノプロピル)
アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カル
ボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1
−メチル−1H−ピロール−3−イル)−3−[(2−ブロモアクリロイル)ア
ミノ]−1−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド塩酸塩; 6.N−(5−{[(5−{[(5−{[(3−アミノ−3−オキソプロピル)
アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カル
ボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1
−メチル−1H−ピロール−3−イル)−3−[(2−ブロモアクリロイル)ア
ミノ]−1−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド; 7.N−(5−{[(5−{[(5−{[(2−{[アミノ(イミノ)メチル]
アミノ}エチル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イ
ル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]
カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−クロロ
アクリロイル)アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド塩
酸塩; 8.N−(5−{[(5−{[(3−{[アミノ(イミノ)メチル]アミノ}プ
ロピル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミ
ノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブ
ロモアクリロイル)アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミ
ド塩酸塩; 9.N−(5−{[(5−{[(3−アミノ−3−イミノプロピル)アミノ]カ
ルボニル}−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−
1−メチル−1H−ピロール−3−イル)−4−[(2−ブロモアクリロイル)
アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド塩酸塩;及び、 10.N−{5−[({5−[({5−[({3−[(アミノカルボニル)アミ
ノ]プロピル}アミノ)カルボニル]−1−メチル−1H−ピロール−3−イル
}アミノ)カルボニル]−1−メチル−1H−ピロール−3−イル}アミノ)カ
ルボニル]−1−メチル−1H−ピロール−3−イル}−4−[(2−ブロモア
クリロイル)アミノ]−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド: からなる群から選ばれるアクリロイルジスタマイシン誘導体を含む請求項1に記
載の薬剤組成物。 - 【請求項10】 併用製剤として、腫瘍の治療において同時に、個別に、又
は順次に使用するための、下記式(I) 【化7】 (式中: R1は臭素又は塩素原子であり; R2はジスタマイシン又はジスタマイシン様骨格である。)のアクリロイルジス
タマイシン誘導体又は薬学的に許容できるそれらの塩、並びに、 抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤を含む製品。 - 【請求項11】 抗微小管剤が、場合によっては、リポソームに封入されて
いてもよい、パクリタキセル及びドセタキセルを含むタキサン類;ビンクリスチ
ン、ビンブラスチン、ビンデシン、ビノレルビンを含むビンカアルカロイド類;
及びエストラムスチンから選ばれる請求項10に記載の製品。 - 【請求項12】 抗微小管剤がパクリタキセル又はエストラムスチンである
請求項11に記載の製品。 - 【請求項13】 代謝拮抗剤が、メトトレキサート、トムデクス及びトリメ
トレキサートを含む抗葉酸剤;5−フルオロウラシル、フロクスウリジン、フト
ラフル及びカペシタビンを含む5−フルオロピリミジン誘導体;及び、シタラビ
ン、アザシチジン及びゲムシタビンを含むシチジン類似化合物から選ばれる請求
項10に記載の製品。 - 【請求項14】 代謝拮抗剤が5−フルオロウラシル又はゲムシタビンから
選ばれる請求項13に記載の製品。 - 【請求項15】 下記式(I) 【化8】 {式中: R1は臭素又は塩素原子であり; R2は下記式(II)で表される基である 【化9】 [式中、 mは0から2の整数であり; nは2から5の整数であり; rは0又は1であり; X及びYは、同一であるか又は異なっていて、それぞれ独立して、複素環、窒素
原子又はCH基であり; Gは、フェニレンであるか、窒素、酸素もしくは硫黄の中から選ばれる1から3
のヘテロ原子を持つ5もしくは6員環である飽和もしくは不飽和の複素環、又は
、下記式(III)で表される基である 【化10】 (式中、Qは、窒素原子又はCH基であり、及びWは、酸素又は硫黄原子、又は
R3が水素もしくはC1−C4アルキルであるNR3基である。)。 Bは下記の群から選ばれる 【化11】 (式中、R4は、シアノ、アミノ、ヒドロキシ又はC1−C4アルコキシであり
;R5、R6及びR7は、同一であるか又は異なっていて、水素又はC1−C4 アルキルである。)。]。}のアクリロイルジスタマイシン誘導体を含む請求項
10に記載の製品。 - 【請求項16】 アクリロイルジスタマイシン誘導体が請求項9で定義され
ている群から選ばれる請求項10に記載の製品。 - 【請求項17】 腫瘍の治療のための抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤との
併用療法に用いる薬剤の調製における、請求項1又は請求項6から9のいずれか
一項で定義されている式(I)のアクリロイルジスタマイシン誘導体の使用。 - 【請求項18】 薬剤がさらに該抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤を含む請
求項17に記載の使用。 - 【請求項19】 アクリロイルジスタマイシン誘導体が請求項9で定義され
ている群から選ばれる請求項17又は18に記載の使用。 - 【請求項20】 腫瘍が、乳房、卵巣、肺、結腸、腎臓、胃、膵臓、肝臓、
黒色腫、白血病及び脳の腫瘍から選ばれる請求項17から19のいずれか一項に
記載の使用。 - 【請求項21】 転移の予防もしくは治療における、又は血管新生の阻害に
よる腫瘍の治療における抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤との併用療法に用いる
薬剤の調製における、請求項1又は請求項6から9のいずれか一項で定義されて
いる式(I)のアクリロイルジスタマイシン誘導体の使用。 - 【請求項22】 薬剤がさらに該抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤を含む請
求項21に記載の使用。 - 【請求項23】 請求項1又は請求項6から9のいずれか一項で定義されて
いる式(I)のアクリロイルジスタマイシン誘導体、並びに、抗微小管剤及び/
又は代謝拮抗剤を、相乗的な抗腫瘍効果を生じるのに有効な量で哺乳動物に投与
することを含む方法である、腫瘍性の疾患状態であるヒトを含む哺乳動物を治療
する方法。 - 【請求項24】 抗微小管剤及び/又は代謝拮抗剤と請求項1又は請求項6
から7のいずれか一項で定義されている式(I)のアクリロイルジスタマイシン
誘導体を含む併用製剤を、相乗的な抗腫瘍効果を生じるのに有効な量で哺乳動物
に投与することを含む方法である、ヒトを含む治療を必要とする哺乳動物におい
て抗腫瘍剤を用いる抗腫瘍治療によって生じる副作用を低減する方法。 - 【請求項25】 アクリロイルジスタマイシン誘導体が、場合によっては薬
学的に許容できる塩の形態であってもよい、N−(5−{[(5−{[(5−{
[(2−{[アミノ(イミノ)メチル]アミノ}エチル)アミノ]カルボニル}
−1−メチル−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1−メチル
−1H−ピロール−3−イル)アミノ]カルボニル}−1−メチル−1H−ピロ
ール−3−イル)−4−[(2−ブロモアクリロイル)アミノ]−1−メチル−
1H−ピロール−2−カルボキサミドであり、代謝拮抗剤がゲムシタビンである
請求項1に記載の薬剤組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB0015446.8A GB0015446D0 (en) | 2000-06-23 | 2000-06-23 | Combined therapy against tumors comprising substituted acryloyl distamycin derivates,taxanes and/or antimetabolites |
GB0015446.8 | 2000-06-23 | ||
PCT/EP2001/007060 WO2001097618A2 (en) | 2000-06-23 | 2001-06-20 | Combined therapy against tumors comprising substituted acryloyl distamycin derivatives, taxanes and/or antimetabolites |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003535874A true JP2003535874A (ja) | 2003-12-02 |
JP2003535874A5 JP2003535874A5 (ja) | 2008-08-07 |
Family
ID=9894287
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002503104A Withdrawn JP2003535874A (ja) | 2000-06-23 | 2001-06-20 | 置換アクリロイルジスタマイシン誘導体、タキサン類及び/又は代謝拮抗剤を含む腫瘍に対する併用療法 |
Country Status (25)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7642229B2 (ja) |
EP (2) | EP1299110B1 (ja) |
JP (1) | JP2003535874A (ja) |
KR (1) | KR100861668B1 (ja) |
CN (1) | CN100479824C (ja) |
AT (2) | ATE415165T1 (ja) |
AU (2) | AU2001267553B2 (ja) |
BR (1) | BR0111814A (ja) |
CA (1) | CA2412054A1 (ja) |
CZ (1) | CZ20024107A3 (ja) |
DE (2) | DE60136706D1 (ja) |
EA (1) | EA006709B1 (ja) |
EE (1) | EE05359B1 (ja) |
ES (1) | ES2317913T3 (ja) |
GB (1) | GB0015446D0 (ja) |
HK (1) | HK1054506B (ja) |
HU (1) | HUP0301334A3 (ja) |
IL (2) | IL153178A0 (ja) |
MX (1) | MXPA02012165A (ja) |
NO (1) | NO329967B1 (ja) |
NZ (2) | NZ543318A (ja) |
PL (1) | PL200504B1 (ja) |
SK (1) | SK287398B6 (ja) |
WO (1) | WO2001097618A2 (ja) |
ZA (1) | ZA200209835B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070249651A1 (en) * | 2001-06-20 | 2007-10-25 | Nerviano Medical Sciences S.R.I. | Combined therapy against tumors comprising substituted acryloyl distamycin derivatives and topoisomerase I and II inhibitors |
MD24Z (ro) * | 2008-12-02 | 2010-01-31 | Василе ЖОВМИР | Metodă de tratament diferenţiat al carcinomului neinvaziv al glandei mamare |
MD23Z (ro) * | 2008-12-02 | 2010-01-31 | Василе ЖОВМИР | Metodă de tratament diferenţiat al carcinomului lobular in situ neinvaziv al glandei mamare |
MD36Z (ro) * | 2008-12-02 | 2010-01-31 | Василе ЖОВМИР | Metodă de tratament diferenţiat al carcinomului ductal in situ neinvaziv al glandei mamare |
MD35Z (ro) * | 2008-12-02 | 2010-01-31 | Василе ЖОВМИР | Metodă de apreciere a riscului dezvoltării carcinomului neinvaziv in situ al glandei mamare |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE468642B (sv) | 1985-07-16 | 1993-02-22 | Erba Farmitalia | Poly-4-aminopyrrol-2-karboxamidoderivat och foerfarande foer deras framstaellning och en farmaceutisk komposition |
GB8612218D0 (en) | 1986-05-20 | 1986-06-25 | Erba Farmitalia | Site specific alkylating agents |
ES2036553T3 (es) | 1986-10-07 | 1993-06-01 | Boehringer Mannheim Italia S.P.A. | Composiciones farmaceuticas que tienen actividad antineoplastica. |
GB8906709D0 (en) | 1989-03-23 | 1989-05-10 | Creighton Andrew M | Acryloyl substituted pyrrole derivatives |
JP2919867B2 (ja) | 1989-09-27 | 1999-07-19 | 千寿製薬株式会社 | 抗腫瘍剤 |
JPH08502032A (ja) * | 1992-07-07 | 1996-03-05 | セプラコア インコーポレーテッド | 胃食道逆流疾患およびその他の障害を治療するために▲(−)▼シサプリドを使用する方法 |
US5633274A (en) * | 1993-02-18 | 1997-05-27 | President And Fellows Of Harvard College | Cancer treatments |
IT1272234B (it) * | 1994-05-02 | 1997-06-16 | Consiglio Nazionale Ricerche | Derivati glutationici delle antracicline e procedimento per ottenerli. |
GB9416005D0 (en) | 1994-08-08 | 1994-09-28 | Erba Carlo Spa | Peptidic compounds analogous to distamycin a and process for their preparation |
US5597830A (en) * | 1994-12-20 | 1997-01-28 | Warner-Lambert Company | Combination chemotherapy |
US5880097A (en) * | 1996-01-04 | 1999-03-09 | Terrapin Techologies, Inc. | Tethered prodrugs |
WO1997028123A1 (en) | 1996-02-02 | 1997-08-07 | Pharmacia & Upjohn S.P.A. | Distamycin derivatives, process for preparing them, and their use as antitumor and antiviral agents |
GB9610079D0 (en) | 1996-05-14 | 1996-07-17 | Pharmacia Spa | Distamycin deriratives process for preparing them and their use as antitumor and antiviral agents |
GB9615692D0 (en) | 1996-07-25 | 1996-09-04 | Pharmacia Spa | Acryloyl substituted distamycin derivatives, process for preparing them, and their use as antitumor and antiviral agents |
GB9623522D0 (en) * | 1996-11-11 | 1997-01-08 | Pharmacia & Upjohn Spa | Benzoheterocycle distamycin derivatives process for preparing them and their use as antitumour and antiviral agents |
GB9727524D0 (en) * | 1997-12-31 | 1998-02-25 | Pharmacia & Upjohn Spa | Synergistic antitumor composition containing a biologically active ureido compound |
GB9806689D0 (en) | 1998-03-27 | 1998-05-27 | Pharmacia & Upjohn Spa | Acryloyl derivatives analogous to distamycin,process for preparing them,and their use as antitumour and antiviral agents |
GB9806692D0 (en) * | 1998-03-27 | 1998-05-27 | Pharmacia & Upjohn Spa | Benzoheterocyclic distamycin derivatives, process for preparing them and their use as antitumour agents |
GB9816653D0 (en) | 1998-07-30 | 1998-09-30 | Pharmacia & Upjohn Spa | Oxidised sulfurated distamycin derivatives process for preparing them and their use as antitumor agents |
GB9816652D0 (en) | 1998-07-30 | 1998-09-30 | Pharmacia & Upjohn Spa | Sulfurated distamycin derivatives process for preparing them and their use as antitumor agents |
GB9928703D0 (en) | 1999-12-03 | 2000-02-02 | Pharmacia & Upjohn Spa | Acryloyl peptidic derivatives,process for their preparation and their use as antitumour agents |
GB0011059D0 (en) | 2000-05-08 | 2000-06-28 | Pharmacia & Upjohn Spa | Use of substituted acryloyl distamycin derivatives in the treatment of tumours associated with high levels of glutathione |
US6576612B1 (en) * | 2000-10-02 | 2003-06-10 | Pharmacia Italia S.P.A. | Antitumor therapy comprising distamycin derivatives |
US6887851B2 (en) * | 2001-09-18 | 2005-05-03 | Bioexpertise, Llc | IGF-binding protein-derived peptide |
JP2005527552A (ja) * | 2002-04-02 | 2005-09-15 | フアルマシア・イタリア・エツセ・ピー・アー | 置換アクリロイルジスタマイシン誘導体および放射線療法を含む腫瘍に対する組合せ治療 |
-
2000
- 2000-06-23 GB GBGB0015446.8A patent/GB0015446D0/en not_active Ceased
-
2001
- 2001-06-20 EP EP01945297A patent/EP1299110B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-06-20 EP EP07122497A patent/EP1889624B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-06-20 AU AU2001267553A patent/AU2001267553B2/en not_active Ceased
- 2001-06-20 EA EA200300059A patent/EA006709B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2001-06-20 IL IL15317801A patent/IL153178A0/xx unknown
- 2001-06-20 CZ CZ20024107A patent/CZ20024107A3/cs unknown
- 2001-06-20 AT AT01945297T patent/ATE415165T1/de not_active IP Right Cessation
- 2001-06-20 DE DE60136706T patent/DE60136706D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-06-20 BR BR0111814-5A patent/BR0111814A/pt not_active Application Discontinuation
- 2001-06-20 HU HU0301334A patent/HUP0301334A3/hu unknown
- 2001-06-20 AT AT07122497T patent/ATE491457T1/de not_active IP Right Cessation
- 2001-06-20 NZ NZ543318A patent/NZ543318A/en unknown
- 2001-06-20 CN CNB018116078A patent/CN100479824C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2001-06-20 ES ES01945297T patent/ES2317913T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2001-06-20 HK HK03106774.6A patent/HK1054506B/zh not_active IP Right Cessation
- 2001-06-20 DE DE60143681T patent/DE60143681D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-06-20 EE EEP200200688A patent/EE05359B1/xx not_active IP Right Cessation
- 2001-06-20 US US10/297,620 patent/US7642229B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-06-20 JP JP2002503104A patent/JP2003535874A/ja not_active Withdrawn
- 2001-06-20 KR KR1020027017409A patent/KR100861668B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2001-06-20 SK SK1829-2002A patent/SK287398B6/sk not_active IP Right Cessation
- 2001-06-20 MX MXPA02012165A patent/MXPA02012165A/es active IP Right Grant
- 2001-06-20 WO PCT/EP2001/007060 patent/WO2001097618A2/en active Application Filing
- 2001-06-20 AU AU6755301A patent/AU6755301A/xx active Pending
- 2001-06-20 PL PL363696A patent/PL200504B1/pl not_active IP Right Cessation
- 2001-06-20 NZ NZ523001A patent/NZ523001A/en unknown
- 2001-06-20 CA CA002412054A patent/CA2412054A1/en not_active Abandoned
-
2002
- 2002-11-28 IL IL153178A patent/IL153178A/en not_active IP Right Cessation
- 2002-12-04 ZA ZA200209835A patent/ZA200209835B/xx unknown
- 2002-12-18 NO NO20026076A patent/NO329967B1/no not_active IP Right Cessation
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001527523A (ja) | ウイルス感染および癌の治療のためのベンゾイミダゾール−2−カーバメート | |
US7399748B2 (en) | Antitumor therapy comprising distamycin derivatives | |
KR100812693B1 (ko) | 항종양 효과 증강제 및 항종양제 | |
AU2002221622A1 (en) | Antitumor therapy comprising distamycin derivatives | |
JP2003535874A (ja) | 置換アクリロイルジスタマイシン誘導体、タキサン類及び/又は代謝拮抗剤を含む腫瘍に対する併用療法 | |
JP2003535890A (ja) | アクリロイルジスタマイシン誘導体並びにトポイソメラーゼi及びii阻害剤を含む薬剤組成物 | |
JP2003535891A (ja) | 置換アクリロイルジスタマイシン誘導体及びアルキル化剤を含む腫瘍に対する併用療法 | |
AU2001267553A1 (en) | Combined therapy against tumors comprising substituted acryloyl distamycin derivatives, taxanes and/or antimetabolites | |
AU2001281867A1 (en) | Combined therapy against tumors comprising substituted acryloyl distamycin derivatives and alkylating agents | |
JP2003535874A5 (ja) | ||
JP2005516025A (ja) | 置換されたアクリロイルジスタマイシン誘導体およびプロテインキナーゼ(セリン/トレオニンキナーゼ)インヒビターを含む、腫瘍に対する併用療法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20080220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080619 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080619 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20110210 |