[go: up one dir, main page]

JP2003528257A - 圧送ポンプ - Google Patents

圧送ポンプ

Info

Publication number
JP2003528257A
JP2003528257A JP2001569149A JP2001569149A JP2003528257A JP 2003528257 A JP2003528257 A JP 2003528257A JP 2001569149 A JP2001569149 A JP 2001569149A JP 2001569149 A JP2001569149 A JP 2001569149A JP 2003528257 A JP2003528257 A JP 2003528257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
pumping
pump according
guide vanes
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001569149A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4955889B2 (ja
Inventor
バルト ホルガー
マルクス ペーター
ヴィルヘルム ハンス−ディーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2003528257A publication Critical patent/JP2003528257A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4955889B2 publication Critical patent/JP4955889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D5/00Pumps with circumferential or transverse flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • F04D29/188Rotors specially for regenerative pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D5/00Pumps with circumferential or transverse flow
    • F04D5/002Regenerative pumps
    • F04D5/003Regenerative pumps of multistage type
    • F04D5/005Regenerative pumps of multistage type the stages being radially offset

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 駆動される羽根車(4)に配置された羽根室(15,16)を仕切る案内羽根(13,14)の、互いに同心的に環状に延びる2つの環列を備えた圧送ポンプは、種々異なる角距離(α,β)を有している。これらの角距離(α,β)は、案内羽根(13,14)の環列の内部と環列上とで互いに変化している。これによって、騒音放出の増大が回避される。したがって、圧送ポンプは、好ましくない騒音を特に少ししか有していない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、ポンプケーシング内で回転する、駆動される少なくとも1つの羽根
車を備えた圧送ポンプであって、羽根車の少なくとも一方の端面に配置された羽
根室の複数の環列と、ポンプケーシングの壁に設けられた、羽根室の環列に向か
い合って配置された圧送通路と、羽根室をそれぞれ羽根車に対して接線方向で仕
切る案内羽根とが設けられている形式のものに関する。
【0002】 このような圧送ポンプは、今日の自動車において燃料容器から燃料を圧送する
ためにしばしば使用されかつ実際に知られている。実際に知られている圧送ポン
プは、1つの共通の羽根車に、互いに同心的に環状に延びる羽根室の2つの環列
を有している。燃料は羽根車の回転時に入口通路を介してまず半径方向内側の圧
送通路内に到達し、次いで半径方向外側の圧送通路内に到達する。これによって
、ポンプは2つの圧送段を有している。
【0003】 さらに、羽根室のそれぞれ1つの環列を備えた2つの羽根車を有する圧送ポン
プが実際に知られている。両羽根車は圧送ポンプのそれぞれ1つの圧送段を形成
している。
【0004】 周知の圧送ポンプは、極めて大きな騒音放出を発生させるという欠点を有して
いる。この騒音放出は、好ましくないパイプノイズもしくは笛吹きノイズに加算
される。
【0005】 本発明の問題は、冒頭で述べた形式の圧送ポンプを改良して、圧送ポンプによ
る好ましくない騒音放出が特に少なくなるようにすることである。
【0006】 本発明によれば、この問題は、案内羽根の角距離が、互いに上下でかつ種々異
なる環列においてそれぞれ確率分布の原則に従って僅かに変化していることによ
って解決される。
【0007】 この構成によって、騒音放出は、案内羽根の各環列において案内羽根の角距離
の互いの変化により特に少なく保たれる。したがって、案内羽根の環列によって
パイプノイズもしくは笛吹きノイズは発生しない。種々異なる環列の案内羽根の
角距離の変化によって、これらの環列の騒音放出が増大することは阻止される。
したがって、案内羽根の環列は、種々異なる周波数で騒音放出をその都度発生さ
せる。これによって、本発明による圧送ポンプの騒音放出は、聞き取ることがで
きる周波数スペクトルの大きな範囲にわたって分布されていて、人間の耳によっ
て均一な暗騒音として知覚される。これによって、本発明の圧送ポンプによる騒
音放出は特に少なくなる。
【0008】 本発明の有利な改良形によれば、種々異なる環列の案内羽根の角距離が、種々
様々な範囲内で変化していると、騒音放出は、聞き取ることができる周波数スペ
クトルで特に幅広く分布される。
【0009】 本発明の別の有利な改良形によれば、種々異なる環列の案内羽根の数が変化し
ていると、角距離の変化によって偶然発生する、案内羽根の2つの環列の騒音放
出の重畳を簡単に回避することができる。
【0010】 互いに同心的に環状に延びる2つの環列の案内羽根の数が、半径方向内側の環
列で半径方向外側の環列よりも小さくなっていると、本発明による圧送ポンプは
、好ましくない騒音放出が少ないままで特に高い効率を有している。
【0011】 本発明の別の有利な改良形によれば、圧送通路が、それぞれ固有の消費器に接
続するために設けられていると、圧送したい燃料によって案内羽根の環列に相互
に影響が与えられることにより発生する騒音放出を簡単に回避することができる
。たとえば、一方の圧送通路は、燃料容器の内部に配置されたサクションジェッ
トポンプに通じることができるのに対して、他方の圧送通路は、自動車の内燃機
関に通じる前置管路に接続するために設けられている。さらに、一方の圧送通路
は、燃料容器から直接吸い込むために設けることができ、他方の圧送通路は、ス
プラッシュポットから吸い込むために設けることができる。これによって、案内
羽根の一方の環列から他方の環列への燃料の流れが阻止され、ひいては圧送ポン
プの内部の騒音の伝播と増大とが回避される。
【0012】 互いに同心的に環状に延びる2つの環列の案内羽根の角距離が、半径方向外側
の環列において互いに8゜〜12゜の範囲内で変化していると、本発明による圧
送ポンプは、特に少ない騒音放出のままで高い効率を有している。
【0013】 互いに同心的に環状に延びる2つの環列の案内羽根の角距離が、内側の外側の
環列において互いに16゜〜20゜の範囲内で変化していると、本発明による圧
送ポンプの騒音放出はさらに低減される。
【0014】 本発明は多数の有利な構成を許容している。
【0015】 以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
【0016】 図1には、側路型ポンプ(Seitenkanalpumpe)として形成さ
れた圧送ポンプの断面図が示してある。この圧送ポンプは、軸1に固定された、
2つの定置のケーシング部分2,3の間で回転可能な羽根車4を有している。圧
送ポンプは、互いに同心的に環状に延びる2つの圧送室5,6を有している。両
圧送室5,6は、それぞれ入口通路7,8から出口通路9,10にまで延びてい
て、ケーシング部分2,3に配置された圧送通路11,12と、羽根車4に配置
された、回転羽根13,14によって仕切られた羽根室15,16とからそれぞ
れ形成されている。この羽根室15,16は、それぞれ凹設部として一方の端面
に配置されている。互いに向かい合って位置する羽根室15,16は互いに上下
で接続されている。羽根車4の回転時には、圧送室5,6内に、入口通路7,8
から出口通路9,10に通じる循環流が形成される。
【0017】 図2には、図1に示した圧送ポンプの断面図のII−II線に沿った、羽根車
4の一方の端面の平面図が示してある。この場合、図面から知ることができるよ
うに、羽根室15,16の、全部で2つの環列が羽根車4に配置されている。羽
根室15,16の両環列は互いに同心的に環状に延びている。さらに、表1には
、回転羽根13,14の角距離α,βが互いに示してある。内側の環列の案内羽
根13の角距離αは16゜〜20゜の間で変化している。たとえば、案内羽根1
3の半径方向内側の環列の23枚の回転羽根のために、角距離α1〜α23の確
率分布が示してある。
【0018】
【表1】
【0019】 半径方向外側の環列は36枚の回転羽根14を有している。回転羽根14の互
いの角距離β1〜β36は、半径方向内側の環列のために示した確率分布に類似
して8゜〜12゜の間の範囲内で変化している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による圧送ポンプの断面図である。
【図2】 図1に示した圧送ポンプのII−II線に沿った断面図である。
【符号の説明】
1 軸、 2 ケーシング部分、 3 ケーシング部分、 4 羽根車、 5 圧送室、 6 圧送室、 7 入口通路、 8 入口通路、 9 出口通路、 10 出口通路、 11 圧送通路、 12 圧送通路、 13 回転羽根、 14 回転羽根、 15 羽根室、 16 羽根室
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハンス−ディーター ヴィルヘルム ドイツ連邦共和国 ダルムシュタット エ バーシュテッター ヴェーク 44

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポンプケーシング内で回転する、駆動される少なくとも1つ
    の羽根車を備えた圧送ポンプであって、羽根車の少なくとも一方の端面に配置さ
    れた羽根室の複数の環列と、ポンプケーシングの壁に設けられた、羽根室の環列
    に向かい合って配置された圧送通路と、羽根室をそれぞれ羽根車に対して接線方
    向で仕切る回転羽根とが設けられている形式のものにおいて、回転羽根(13,
    14)の角距離(α,β)が、互いに上下でかつ種々異なる環列においてそれぞ
    れ確率分布の原則に従って僅かに変化していることを特徴とする、圧送ポンプ。
  2. 【請求項2】 種々異なる環列の案内羽根(13,14)の角距離(α,β
    )が、種々様々な範囲内で変化している、請求項1記載の圧送ポンプ。
  3. 【請求項3】 種々異なる環列の案内羽根(13,14)の数が変化してい
    る、請求項1または2記載の圧送ポンプ。
  4. 【請求項4】 互いに同心的に環状に延びる2つの環列の案内羽根(13,
    14)の数が、半径方向内側の環列で半径方向外側の環列よりも小さくなってい
    る、請求項1から3までのいずれか1項記載の圧送ポンプ。
  5. 【請求項5】 圧送通路(11,12)が、それぞれ固有の消費器に接続す
    るために設けられている、請求項1から4までのいずれか1項記載の圧送ポンプ
  6. 【請求項6】 互いに同心的に環状に延びる2つの環列の案内羽根(13,
    14)の角距離(β)が、半径方向外側の環列において互いに8゜〜12゜の範
    囲内で変化している、請求項1から5までのいずれか1項記載の圧送ポンプ。
  7. 【請求項7】 互いに同心的に環状に延びる2つの環列の案内羽根(13,
    14)の角距離(α)が、内側の外側の環列において互いに16゜〜20゜の範
    囲内で変化している、請求項1から6までのいずれか1項記載の圧送ポンプ。
JP2001569149A 2000-03-21 2001-02-23 圧送ポンプ Expired - Fee Related JP4955889B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10013907.8 2000-03-21
DE10013907A DE10013907A1 (de) 2000-03-21 2000-03-21 Förderpumpe
PCT/EP2001/002076 WO2001071193A1 (de) 2000-03-21 2001-02-23 Förderpumpe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003528257A true JP2003528257A (ja) 2003-09-24
JP4955889B2 JP4955889B2 (ja) 2012-06-20

Family

ID=7635720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001569149A Expired - Fee Related JP4955889B2 (ja) 2000-03-21 2001-02-23 圧送ポンプ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6471466B2 (ja)
EP (1) EP1183471B1 (ja)
JP (1) JP4955889B2 (ja)
KR (1) KR100760054B1 (ja)
CN (1) CN1185417C (ja)
AU (1) AU4415901A (ja)
BR (1) BR0105549B1 (ja)
DE (2) DE10013907A1 (ja)
ES (1) ES2214402T3 (ja)
WO (1) WO2001071193A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007303299A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Aisan Ind Co Ltd 燃料ポンプ
JP2010053857A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Hyundam Industrial Co Ltd 燃料ポンプ用不等ピッチインペラ

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10062451A1 (de) * 2000-12-14 2002-06-20 Siemens Ag Förderpumpe
JP4827319B2 (ja) * 2001-05-09 2011-11-30 株式会社ミツバ 液体ポンプのインペラ
US6932562B2 (en) * 2002-06-18 2005-08-23 Ti Group Automotive Systems, L.L.C. Single stage, dual channel turbine fuel pump
US7037066B2 (en) 2002-06-18 2006-05-02 Ti Group Automotive Systems, L.L.C. Turbine fuel pump impeller
US6824361B2 (en) * 2002-07-24 2004-11-30 Visteon Global Technologies, Inc. Automotive fuel pump impeller with staggered vanes
JP4109936B2 (ja) * 2002-09-13 2008-07-02 日立アプライアンス株式会社 空気調和機
US6890144B2 (en) 2002-09-27 2005-05-10 Visteon Global Technologies, Inc. Low noise fuel pump design
JP2004360678A (ja) * 2003-05-15 2004-12-24 Denso Corp 燃料ポンプ
JP4271501B2 (ja) 2003-06-06 2009-06-03 愛三工業株式会社 燃料ポンプ
KR100568547B1 (ko) * 2003-07-28 2006-04-07 현담산업 주식회사 개선된 형상의 임펠러를 구비하는 자동차용 터빈형전동기식연료펌프
DE10341837B3 (de) * 2003-09-09 2005-03-10 Siemens Ag Kraftstoffpumpe für einen Kraftstoffbehälter
CN100392251C (zh) * 2004-07-05 2008-06-04 薛肇江 电动燃油双槽叶轮泵
JP2006161723A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Denso Corp インペラおよびそれを用いた燃料ポンプ
US7165932B2 (en) * 2005-01-24 2007-01-23 Visteon Global Technologies, Inc. Fuel pump having dual single sided impeller
US7632060B2 (en) * 2005-01-24 2009-12-15 Ford Global Technologies, Llc Fuel pump having dual flow channel
JP4789003B2 (ja) * 2006-03-30 2011-10-05 株式会社デンソー 燃料ポンプ
US9249806B2 (en) 2011-02-04 2016-02-02 Ti Group Automotive Systems, L.L.C. Impeller and fluid pump
DE102013220717B4 (de) * 2013-10-14 2016-04-07 Continental Automotive Gmbh Pumpe
CN103742443B (zh) * 2014-01-27 2016-03-30 广州竞标汽车零部件制造有限公司 一种燃油泵叶轮组件

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5525555A (en) * 1978-08-12 1980-02-23 Hitachi Ltd Impeller
JPS5997296U (ja) * 1982-12-22 1984-07-02 カルソニックカンセイ株式会社 渦流送風機
JPS6085288A (ja) * 1983-10-14 1985-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd ウエスコポンプの羽根車
JPS63248999A (ja) * 1987-03-14 1988-10-17 ローベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 媒体を圧送するための回転車
JPH07167080A (ja) * 1993-12-13 1995-07-04 Toyota Motor Corp 燃料ポンプ装置
JPH1150990A (ja) * 1997-08-06 1999-02-23 Denso Corp 流体吸排装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3418991A (en) * 1967-06-12 1968-12-31 Gen Motors Corp Vehicle fuel system
US3881839A (en) * 1974-01-07 1975-05-06 Gen Motors Corp Fuel pump
US3947149A (en) * 1974-11-01 1976-03-30 General Motors Corporation Submerged fuel pump with bevel sided impeller blades
DE3223868A1 (de) * 1982-06-25 1983-12-29 Friedrich 8541 Röttenbach Schweinfurter Turbinenpumpe
JPS5997296A (ja) * 1982-11-26 1984-06-05 Fujitsu Ltd 遠方制御方式
DE3427112A1 (de) * 1984-07-23 1986-01-23 Friedrich 8541 Röttenbach Schweinfurter Seitenkanalpumpe mit kraefteausgleich
DE3706170C2 (de) * 1987-02-26 1997-08-14 Pierburg Ag Seitenkanalpumpe
US4872809A (en) * 1987-03-06 1989-10-10 Giw Industries, Inc. Slurry pump having increased efficiency and wear characteristics
DE3811990A1 (de) * 1987-04-10 1988-10-20 Speck Pumpenfabrik Walter Spec Peripheralpumpe
US4881871A (en) * 1987-04-10 1989-11-21 Speck-Pumpenfabrik, Walter Speck Kg Peripheral pump
DE3823514A1 (de) * 1988-07-12 1990-01-18 Kayser Herold Uwe Seitenkanalmaschine
US5017086A (en) * 1989-05-08 1991-05-21 Vickers Incorporated Hydraulic periphery pumps
EP0608444A1 (en) * 1993-01-23 1994-08-03 Coltec Industries Inc Toric pump
JP3463356B2 (ja) * 1994-06-30 2003-11-05 株式会社デンソー ウエスコポンプ
US5596970A (en) * 1996-03-28 1997-01-28 Ford Motor Company Fuel pump for an automotive fuel delivery system
US5681145A (en) * 1996-10-30 1997-10-28 Itt Automotive Electrical Systems, Inc. Low-noise, high-efficiency fan assembly combining unequal blade spacing angles and unequal blade setting angles
DE19716086C2 (de) * 1997-04-17 1999-06-02 Mannesmann Vdo Ag Seitenkanalpumpe
DE19725249C2 (de) * 1997-06-14 2002-05-02 Siemens Ag Förderpumpe
JPH11218087A (ja) * 1997-11-03 1999-08-10 Walbro Corp 力均衡横みぞ型燃料ポンプ
DE19804680B4 (de) * 1998-02-06 2006-05-18 Ti Automotive (Neuss) Gmbh Seitenkanal- oder Peripheralpumpe

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5525555A (en) * 1978-08-12 1980-02-23 Hitachi Ltd Impeller
JPS5997296U (ja) * 1982-12-22 1984-07-02 カルソニックカンセイ株式会社 渦流送風機
JPS6085288A (ja) * 1983-10-14 1985-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd ウエスコポンプの羽根車
JPS63248999A (ja) * 1987-03-14 1988-10-17 ローベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 媒体を圧送するための回転車
JPH07167080A (ja) * 1993-12-13 1995-07-04 Toyota Motor Corp 燃料ポンプ装置
JPH1150990A (ja) * 1997-08-06 1999-02-23 Denso Corp 流体吸排装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007303299A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Aisan Ind Co Ltd 燃料ポンプ
JP2010053857A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Hyundam Industrial Co Ltd 燃料ポンプ用不等ピッチインペラ

Also Published As

Publication number Publication date
KR100760054B1 (ko) 2007-09-18
KR20020025871A (ko) 2002-04-04
US6471466B2 (en) 2002-10-29
CN1365433A (zh) 2002-08-21
WO2001071193A1 (de) 2001-09-27
BR0105549B1 (pt) 2009-08-11
CN1185417C (zh) 2005-01-19
DE50101315D1 (de) 2004-02-19
DE10013907A1 (de) 2001-09-27
US20010041132A1 (en) 2001-11-15
EP1183471B1 (de) 2004-01-14
ES2214402T3 (es) 2004-09-16
BR0105549A (pt) 2002-03-05
EP1183471A1 (de) 2002-03-06
JP4955889B2 (ja) 2012-06-20
AU4415901A (en) 2001-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003528257A (ja) 圧送ポンプ
JP4359450B2 (ja) タービン燃料ポンプのインペラ
US4408952A (en) Lateral channel pump
JPH07167081A (ja) 自動車用燃料ポンプ
JP4695097B2 (ja) 遠心ファン、ポンプまたはタービンのハウジング
JP4359449B2 (ja) 一段式タービン流体ポンプアセンブリ
US3986791A (en) Hydrodynamic multi-stage pump
JPH09511812A (ja) 自動車の燃料貯え容器から内燃機関に燃料を圧送するフィードポンプ
JPH07197896A (ja) 自動車用燃料ポンプ
JP4741155B2 (ja) 圧送ポンプ
US20220049715A1 (en) Diagonal fan having an optimized diagonal impeller
JP2019035374A (ja) 遠心回転機械
US6824361B2 (en) Automotive fuel pump impeller with staggered vanes
US4834612A (en) In a pump wheel of a side-channel fuel pump
US5209630A (en) Pump impeller
JPH07279881A (ja) 自動車の燃料タンクから内燃機関へ燃料を送出する装置ユニット
GB2401408A (en) Fuel pump impeller with staggered vanes
US6296439B1 (en) Regenerative turbine pump impeller
JPH10318178A (ja) 自動車の貯蔵タンクから内燃機関へ燃料を供給するための装置
JP3734506B2 (ja) フィードポンプ
US6511283B1 (en) Electric fuel pump
JP2014152637A (ja) 遠心圧縮機
JP2001304186A (ja) 遠心型圧縮機のディフューザ
JP6459857B2 (ja) ターボチャージャおよびその製造方法
US7628577B2 (en) Vacuum pumps with improved pumping channel configurations

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110511

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110811

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110818

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110909

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110920

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20111005

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111011

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees