JP2003010240A - 生理用ナプキン - Google Patents
生理用ナプキンInfo
- Publication number
- JP2003010240A JP2003010240A JP2001199325A JP2001199325A JP2003010240A JP 2003010240 A JP2003010240 A JP 2003010240A JP 2001199325 A JP2001199325 A JP 2001199325A JP 2001199325 A JP2001199325 A JP 2001199325A JP 2003010240 A JP2003010240 A JP 2003010240A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- area
- sanitary napkin
- ridge
- raised portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/531—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
- A61F13/532—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/47—Sanitary towels, incontinence pads or napkins
- A61F13/472—Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use
- A61F13/47218—Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use with a raised crotch region, e.g. hump
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15203—Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/531—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
- A61F13/532—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
- A61F13/533—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad having discontinuous areas of compression
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/534—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
- A61F13/535—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad, e.g. core absorbent layers being of different sizes
- A61F13/536—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad, e.g. core absorbent layers being of different sizes having discontinuous areas of compression
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
Abstract
と、臀部の溝を伝わって経血が後方へ流れ、後ろ漏れが
生じやすかった。 【解決手段】 生理用ナプキン1の受液領域17に、前
後方向に縦長の隆起部20が設けられ、この隆起部20
は親水性材料で形成されている。隆起部20の前方領域
21は比較的柔軟性が劣るが液吸収速度の速い高密度の
親水性材料層で形成されている。隆起部20の後方領域
22は柔軟性に富み、臀部の溝内に入り込み易い低密度
の親水性材料層で形成されている。経血は前記縦長の隆
起部20に沿って後方へ流れ、後方領域22の後方への
漏れを防止しやすい。
Description
係り、身体へのフィット性に優れ、臀部方向へ経血の漏
れを防止できる効果の高い生理用ナプキンに関する。
たまま就寝したときに、経血が装着者の臀部の溝に伝わ
って後方へ漏れる心配がある。特に、仰向けに就寝して
いるときに、経血が重力によって臀部の溝に沿って後方
へ流れやすく、前記後方への漏れが生じやすい。
施した生理用ナプキンとして、後方部分を臀部の溝に密
着させやすくしたものがある。
載公報には、生理用ナプキンとして使用される吸収性物
品において、受液領域の後方部分に設けられた弾性体を
柔軟なものにして臀部の溝に密着させやすくしたものが
開示されている。
には、生理用ナプキンとして使用される吸収性物品の吸
収層に第1の隆起部と第2の隆起部が設けられたものが
開示されている。この吸収性物品は、第1の隆起部を身
体の排泄部に密着させ、第2の隆起部を臀部に密着させ
ようとしているものであり、さらに、前記第1の隆起部
と第2の隆起部の間に前記両隆起部よりも剛性の低い可
撓性領域を形成して、前記第1の隆起部と前記第2の隆
起部が身体にフィットするように吸収性物品を変形させ
ようとしている。
784016号の特許掲載公報に開示された吸収性物品
では、後方において弾性体を臀部の溝に密着させる対策
を施しているのみであり、膣口およびその周辺に対する
吸収性物品の密着性の対策がなされていない。そのた
め、仰向けの就寝時などにおいて膣口から排泄された経
血が直接に臀部の溝を伝わって背中側へ移動しやすい。
しかし、肛門から後方に延びる臀部の溝は深いために、
膣口から後方へ流れる経血が前記溝に集中すると、前記
後方に設けられた弾性体のみの対策で前記経血の後ろ漏
れを確実に防止することはきわめて難しい。
に開示された吸収性物品では、前方に位置する第1の隆
起部を排泄部に密着させることにより、就寝時などに後
方へ流れ出る経血の量を減らすことが可能である。しか
し、第1の隆起部と第2の隆起部との間に可撓性領域が
形成されているため、就寝中に身体が動いたときなどに
おいて、前記可撓性領域の部分で、吸収性物品が折れ曲
がりやすい。その結果、第1の隆起部と第2の隆起部が
身体から離れたり、または排泄部および臀部の溝から外
れるおそれがある。また、可撓性領域が身体から離れや
すいため、第1の隆起部で阻止しきれなかった経血が、
前記可撓性領域において横漏れする心配もある。
あり、受液領域を膣口およびその周辺、ならびに臀部の
溝に密着させやすくして、後方への経血の漏れを有効に
防止できる生理用ナプキンを提供することを目的として
いる。
と、液透過性の表面シートと、前記裏面シートと前記表
面シートとの間に位置して液吸収能力を有する吸収層と
が設けられ、前記吸収層が設けられた領域の少なくとも
一部が受液領域とされた生理用ナプキンにおいて、前記
受液領域には、親水性材料で形成され前後方向に縦長に
連続する隆起部が設けられており、前記隆起部は、膣口
に当たる前方領域と、臀部に当接する後方領域とを有し
ており、前記前方領域と前記後方領域とを同じ圧力で押
圧したときの押圧表面の沈み量が、前記前方領域よりも
前記後方領域で大きいことを特徴とするものである。
層との間に介在している。または、前記表面シートの表
面に前記隆起部が設置された構造であってもよい。
起部が設けられているため、前記隆起部が膣口と肛門を
経てさらに臀部の溝に沿って当たる。よって、膣口から
排泄される経血を膣口付近において隆起部で吸収して吸
収層へ伝えることができる。そして、膣口周辺で吸収し
きれずに臀部の溝に沿って後方へ流れようとする経血
を、縦長の隆起部において効果的に捉えることができ
る。特に、隆起部の前方領域よりも後方領域を変形しや
すい構造にしたことにより、隆起部の後方領域が臀部の
溝内に入り込みやすくなり、臀部の溝に沿って流れよう
とする経血を隆起部の後方領域で効果的に捉えることが
できる。
口から臀部を覆う部分で生理用ナプキンの剛性(こわさ
(stiffness))を高めることができ、前記膣口から臀
部を覆う部分で生理用ナプキンが不用意に折れ曲がった
り縒れることがなく、隆起部と身体との密着性を常に維
持することが可能である。
と後方領域を3.43kPaの圧力で押圧したときの沈
み量は、前記前方領域が3mm以上で、前記後方領域が
5mm以上であることが好ましい。
沈み量を後方領域において大きくし、また沈み量を前記
範囲内にすると、隆起部の後方領域が変形して臀部の溝
内に入りやすくなる。また、前方領域は後方領域に比べ
て沈み量の少ないやや剛性の高いものとなるが、前方領
域の沈み量を前記範囲にすると、臀部に比べて凹凸の小
さい膣口およびその周囲に前記前方領域を充分に密着さ
せることができる。また前方領域の剛性をやや高める
と、前方領域において繊維密度が高くなるため、前方領
域では繊維間の毛細管作用により経血の吸収速度を速く
でき、よって隆起部を伝わって後方へ流れる経血の量を
少なくできる。
と前記後方領域の表面に対して、模擬体液を同じ量で同
じ供給速度で与えたときの、前記模擬体液の吸収速度
が、前記後方領域よりも前記前方領域の方が速いことが
好ましい。
/分の供給速度で与えたときの前記模擬体液の吸収速度
の差が10秒〜50秒の範囲内であることが好ましく、
前記前方領域での前記吸収速度が10秒以下であり、前
記後方領域での前記吸収速度が60秒以下であることが
好ましい。
部の前方領域で経血を効果的に吸収でき、臀部の溝にフ
ィットしやすい後方領域においても経血の後方への流れ
出しを止める効果を高くできる。
れていない周辺領域から前記前方領域の表面までの高さ
寸法よりも、前記周辺領域から前記後方領域の表面まで
の高さ寸法の方が大きいものであってもよい。
の後方領域が臀部の溝内に入り込みやすくなり、経血が
臀部の溝を伝わって後方へ漏れるのを防止しやすい。
域の表面までの高さ寸法が、前記周辺領域から前記前方
領域の表面までの高さ寸法の1.5倍以下であることが
好ましい。
域が臀部の溝内に入ったときに前記溝内に違和感を生じ
にくくなる。
されていない周辺領域から前記前方領域の表面までの高
さ寸法と、前記周辺領域から前記後方領域の表面までの
高さ寸法とが同じであってもよい。
面までの高さ寸法、および前記周辺領域から前記後方領
域の表面までの高さ寸法が、共に5〜20mmの範囲内
であることが好ましい。
内側に生理用ナプキンを装着した状態で、前記隆起部の
表面が膣口、肛門および臀部の溝内から離れにくくな
る。
後方領域とで同じ幅寸法であり、前記周辺領域から前記
隆起部の表面までの高さ寸法の1/2の部分における前
記隆起部の幅寸法が、5〜80mmの範囲内であること
が好ましい。
および臀部の溝内に密着でき、また体を動かしたときに
違和感を生じにくくなる。
模擬体液を10cc/分の供給速度で10cc与え、前
記模擬体液を与えた後1分経過後に、前記前方領域また
は前記後方領域の全域を覆う平面によって3.43kP
aの圧力を1時間与え、前記圧力を除去した後の1分経
過後の前記前方領域と前記後方領域の嵩の回復率が50
%以上であることが好ましい。
に経血が与えられた湿潤状態において、前方領域が膣口
周辺の凹凸に追従して変形しやすく、また後方領域は臀
部の溝に入るように変形しやすくなる。
ナプキンの前記隆起部が形成されている領域の前端部と
後端部を挟持し、JIS P8125に基づいて測定し
たこわさが0.5〜4.0mN・mの範囲内であること
が好ましく、さらには前記テーパこわさ試験機によっ
て、乾燥状態のナプキンの隆起部の前記後方領域のみを
測定したときのこわさに対して、前記前方領域のみを測
定したときのこわさが1.0倍を越え、2.0倍以下で
あることが好ましい。
起部が身体に沿って変形でき、また装着中に隆起部が身
体から離れにくくなる。
る防漏壁が設けられており、前記防漏壁の後端部は、前
記隆起部の後端部よりも後方に位置していることが好ま
しい。
の後端部から後方へ経血が漏れたとしても、両側に位置
する防漏壁により経血の横漏れを防止できる。
の実施の形態として生理用ナプキンを示す平面図、図2
は図1に示す生理用ナプキンのII−II矢視の断面
図、図3は図1に示す生理用ナプキンを幅方向を二分し
て前後方向(縦方向)に延びる中心線Oで切断したII
I−III矢視の断面図である。
は、生理中の女性が下着のクロッチ部の内面に装着して
使用するものであり、図示する生理用ナプキン1は、特
に就寝中に使用するのに好適である。
は、ほぼ円弧形状の前縁部2および同じく円弧形状の後
縁部3を有しており、前縁部2よりも後縁部3の方が幅
方向(X方向)の長さ寸法が長くなっている。左側縁部
4と右側縁部5は、曲線を描く形状であり、左側縁部4
と右側縁部5との距離すなわち生理用ナプキン1の幅寸
法は、装着者の主に股間部に当てられる前縁部2側より
も、主に臀部に当てられる後縁部3側が大きく広がる形
状である。
中心よりも前記前縁部2に片寄った位置において、左側
縁部4と右側縁部5は、幅方向(X方向)の両側に突出
し、この突出した部分にウイング部6および7が形成さ
れている。
理用ナプキン1には、液不透過性の裏面シート11と、
液透過性の表面シート12が設けられている。前記裏面
シート11と前記表面シート12は共に、前記生理用ナ
プキン1の形状と同じ形状、すなわち前縁部2、後縁部
3、左側縁部4および右側縁部5を有し、さらに前記ウ
イング部6およびウイング部7を形成する形状である。
11の上には吸収層13が設けられている。この吸収層
13は所定の厚みを有しており、図1において破線で示
しているように、前縁部2a、後縁部3a、左側縁部4
aおよび右側縁部5aを有する形状である。前記吸収層
13の前記前縁部2aと後縁部3aは、生理用ナプキン
1の前縁部2および後縁部3よりも3〜10mmの幅を
開けて内側に位置しており、前記前縁部2aと後縁部3
aは、前記前縁部2および後縁部3と相似形状である。
吸収層13の左側縁部4aと右側縁部5aは、生理用ナ
プキン1の前記左側縁部4および右側縁部5の前記ウイ
ング部6,7を除いた部分と相似形状であり、前記左側
縁部4および右側縁部5よりも3〜10mmの幅を開け
て内側に位置している。そして、吸収層13の前記前縁
部2a、後縁部3a、左側縁部4aおよび右側縁部5a
よりも外側の領域では、前記裏面シート11と前記表面
シート12とがホットメルト接着剤などで接着されてい
る。
方向に延びる中心線をOとしたときに、前記表面シート
12の表面には、前記中心線Oの左右両側に前記中心線
Oと等間隔を開けて一対の防漏壁15と16が設けられ
ている。この生理用ナプキン1では、前記吸収層13が
設けられている領域で且つ防漏壁15と16とで挟まれ
た間隔W0で示す範囲が受液領域17である。
る縦長の隆起部20が設けられている。前記隆起部20
は前後方向の寸法がL1であり、幅寸法がW1である。
隆起部20は、前後方向の長さ寸法がL2の前方領域2
1と、前後方向の長さ寸法がL3の後方領域22とに区
分される。図3に示すように、前記受液領域17の前記
隆起部20が形成されていない部分を周辺領域17aと
したときに、前記周辺領域17aから前方領域21の表
面までの高さ寸法がH1であり、前記周辺領域17aか
ら前記後方領域22の表面までの高さ寸法がH2であ
る。
2,L3および幅寸法W1の測定に関して、隆起部20
の周縁部を前記寸法の起点とするときには、図2に示す
ように、前記高さ寸法H1またはH2の1/2の高さの
位置を前記各寸法の起点とする。
方領域21に、前記吸収層13と前記表面シート12と
の間に挟まれた第1の親水性材料層23が設けられてお
り、前記後方領域22に、前記吸収層13と前記表面シ
ート12との間に挟まれた第2の親水性材料層24が設
けられている。前記第1の親水性材料層23と第2の親
水性材料層24は、前記吸収層13よりも圧縮した沈み
量が大きく、また圧縮後の回復率が高いクッション層と
なっている。
境界部には、前記隆起部20を囲む圧搾溝25が形成さ
れている。この圧搾溝25では、前記表面シート12お
よび前記吸収層13が加熱されて加圧されており、吸収
層13が押し潰され、押し潰された部分の表面において
表面シート12が凹状となっている。
帯状の疎水性シート18が2枚重ね状態に折り畳たま
れ、その内部に前後方向に延びる多数の弾性部材19が
挟まれて接着されて構成されている。生理用ナプキン1
の前後方向の中間領域では、2枚重ね状態に折られた前
記疎水性シート18が前記表面シート12の表面に接合
されて、前後方向に延びる防漏壁15と16の立ち上り
基端部15c,16cが形成されている。そして、疎水
性シート18の折り線の部分が前記防漏壁15と16の
自由端15d,16dとなっている。
は、前記疎水性シート18が2枚重ねに折られた平坦な
状態で、表面シート12の表面に接着されている。前記
弾性部材19は前後方向へ伸ばされた状態で前記疎水性
シート18に接合されている。よって前記弾性部材19
の弾性収縮力によって、前記生理用ナプキン1が湾曲し
ており、その結果、生理用ナプキン1の前後方向の中間
領域では、前記防漏壁15,16の自由端15d,16
dが、表面シート12から離れるように立ち上がってい
る。
透湿性の樹脂フィルム、または不織布、あるいは前記樹
脂フィルムと前記不織布との積層体などで形成されてい
る。前記吸収層13は、粉砕パルプとSAP(高吸収性
ポリマー)とが混合されたもので、さらに液透過性の紙
で包まれたもの、またはバインダー処理でシート化され
たエアレイドパルプ、ポリマーシート、吸収紙、あるい
はコットンリンターパルプなどで形成されている。
料層24は、前記のようにクッション性を有するもので
あり、例えば親水性で吸収層13へ液を透過させること
が可能な三次元骨格を有する材料で形成されており、そ
の例としては内部に連続気泡が形成されたポリウレタ
ン、ポリエチレン、ポリビニルアルコールなどの樹脂材
料で形成された発泡樹脂を挙げることができる。
第2の親水性材料層24は、親水処理された熱融着可能
な合成繊維を熱風で融着させたスルーエアー法で形成さ
れた不織布である。この場合の合成繊維はPE(ポリエ
チレン)繊維、PET(ポリエステル繊維)、PEとP
P(ポリプロピレン)の複合合成繊維、PEとPETの
複合合成繊維などである。あるいは、レーヨンなどの親
水性繊維および/または親水処理された合成繊維がニー
ドルパンチ法で交絡させられた不織布や前記合成繊維か
らスパンボンド法で形成された不織布の積層体であって
もよい。または、親水処理された合成繊維や前記親水性
繊維が互いに融着などされることなく積層された繊維ウ
エッブであってもよい。
性材料層24とでは、第1の親水性材料層23の方が密
度が高く、よって第1の親水性材料層23よりも第2の
親水性材料層24の方が圧縮したときの沈み量が大き
く、また圧縮後の回復率が高くなっている。また、吸収
層13は第1の親水性材料層23および第2の親水性材
料層24よりも密度が高く、両親水性材料層23,24
よりも、圧縮したときの沈み量が小さく、また圧縮後の
回復率も低くなっている。
水性繊維または親水処理された合成繊維で形成された不
織布または開孔不織布などである。または、前記表面シ
ート12が、多数の開孔が形成されたポリオレフィン系
の樹脂フィルムであり、表面が親水処理されたものであ
ってもよい。
して拡張できる性質であることが好ましい。この性質を
発揮する前記表面シート12としては、前記開孔を有す
る樹脂フィルム、網目状の樹脂フィルム、伸縮性の不織
布、不織布や樹脂フィルムにエンボス加工を施したもの
などである。前記表面シート12が面方向へ110%〜
150%の範囲で伸びる性質を有していると、隆起部2
0の前方領域21および後方領域22が装着者の肌に圧
接したときに、クッション層である第1の親水性材料層
23および第2の親水性材料層24と共に表面シート1
2が柔軟に変形でき、前記前方領域21と後方領域22
が装着者の身体の凹凸形状に追従して変形しやすくな
る。
前記中心線Oの領域に、第1の感圧接着剤の層が形成さ
れている。また前記ウイング部6と7の裏面においても
前記裏面シート11の外面に第2の感圧接着剤の層が形
成されている。
部の内面に、前記第1の感圧接着剤の層を介して固着さ
れ、さらに前記ウイング部6と7が前記クロッチ部の側
縁部からクロッチ部の外面に折り曲げられて、前記第2
の感圧接着剤の層を介して固着されて使用される。
では、受液領域17が凹形状に変形した状態で身体に密
着する。また、隆起部20は膣口および陰唇の部分に密
着し、さらに会陰部から肛門を経て、臀部の溝に密着す
る。このとき、隆起部20の前方領域21が膣口と陰唇
および周囲に密着し、後方領域22が臀部の溝内に密着
する。前記隆起部20の前方領域21は、クッション性
の第1の親水性材料層23を有しているため、前記前方
領域21は膣口および陰唇の凹凸形状に追従して変形し
た状態で密着する。
圧縮したときの沈み量が大きく、また圧縮後の回復率が
高いため、後方領域22は、臀部の深い溝に柔軟に追従
するように変形でき、後方領域22が臀部の前記溝内に
密着できる。一方、前方領域21は前記後方領域22よ
りも圧縮したときの沈み量が小さいが、膣口および陰唇
さらにその周囲領域の比較的小さい凹凸形状には追従し
て変形することが可能であり、よって前方領域21は、
前記膣口および陰唇さらにその周囲領域に確実に密着で
きる。
状であるため、隆起部20が設けられている範囲の全域
において生理用ナプキン1が比較的高い剛性(こわさ)
を有している。この比較的剛性の高い領域が膣口周辺か
ら臀部の溝にかけて身体に当るため、生理用ナプキン1
が、膣口と臀部の溝との間でV字形状に折り曲がったり
縒れたりしにくくなり、受液領域17および前記隆起部
20が身体から離れにくくなり、膣口から臀部の溝にか
けて確実に密着できるようになる。
ら排出される経血は隆起部20の前方領域21で受け止
められる。前記前方領域21には密度の高い第1の親水
性材料層23が設けられているため、親水性材料層23
の毛細管作用により経血が速い速度で吸収されて吸収層
13に与えられ、吸収層13で保持される。さらに重力
で後方に流れる経血は隆起部20を伝わりながら吸収体
13に吸収されていく。そして臀部の深い溝に流れた経
血は前記溝に密着する隆起部20の後方領域22で留め
られる。さらに隆起部20の後端部から後方へ経血が流
れ出たときには、隆起部の後方の受液領域17において
吸収層13によって吸収される。さらに横方向へ漏れよ
うとする経血は両側部に位置する防漏壁15および16
によって止められ、経血の横漏れが阻止される。
前縁部2から後縁部3までの全長寸法L0は200〜3
50mmである。前記隆起部20の前端部27から後端
部28までの前後方向(縦方向)の長さ寸法L1は70
〜300mmの範囲内であることが好ましい。70mm
未満であると、前方領域21が膣口およびその周辺に当
たった状態で後方領域22を会陰部または肛門付近に当
てることができなくなる。さらに後方領域22を臀部の
溝内に確実に密着させるためには、前記寸法L1は15
0mm以上であることが好ましい。また前記寸法L1が
300mmを越えると、後端部28が尾てい骨を越えて
身体に当たることになり、装着者が異物感を生じやすく
なる。前記異物感を生じにくくするには前記寸法L1が
280mm以下であることがさらに好ましい。
長さ寸法L2と後方領域22の長さ寸法L3との比であ
るが、寸法L2:寸法L3は、40〜70%:60〜3
0%が好ましい。また、前記前方領域21の長さ寸法L
2が前記後方領域22の長さ寸法L3よりも長いことが
好ましい。前方領域21の第1の親水性材料層23は後
方領域22の第2の親水性材料層24よりも液吸収速度
が速いため、前方領域21の長さ寸法L2を長くしてお
くことで、臀部の方向へ流れようとする経血を隆起部2
0で吸収する確率を高くできる。
21と後方領域22とで同じであり、前記幅寸法W1は
5〜80mmの範囲内であることが好ましい。なお前記
範囲内において、前方領域21の幅寸法と後方領域22
の幅寸法が相違していてもよい。幅寸法W1が5mm未
満であると膣口から排出される経血を、隆起部20で捕
捉することが難しい。さらに隆起部20の前方領域21
が膣口および陰唇ならびにその周囲部分に確実に密着す
るためには、前記幅寸法W1が20mm以上であること
がさらに好ましい。また前記幅寸法W1が80mmを越
えると、身体の股間幅よりも広くなって異物感を生じや
すくなる。よって前記幅寸法W1は60mm以下である
ことがさらに好ましい。
理用ナプキン1では、前記受液領域17の周辺領域17
aの表面から、隆起部20の前方領域21の表面までの
高さ寸法H1よりも、前記周辺領域17aの表面から後
方領域22の表面までの高さ寸法H2の方が大きくなっ
ている。前記前方領域21の第1の親水性材料層23
は、柔軟性よりも液吸収速度を優先し、後方領域22の
第2の親水性材料層24は柔軟性を優先しているが、前
記後方領域22の高さ寸法H2を大きくしておくことに
より、柔軟な後方領域22を臀部の溝内に密着させやす
くなる。
1.5倍の範囲内であることが好ましい。1.5倍を越
えると、前方領域21が膣口およびその周辺部に当たっ
たときに、後方領域22が臀部に異物感を生じさせやす
くなる。また、前記H1とH2は共に、5〜20mmの
範囲内であることが好ましい。5mm未満であると、下
着の緊迫力が弱い場合に、隆起部20の表面と身体との
間に隙間を生じるおそれがあり、前記20mmを越える
と、隆起部20の表面が身体に密着したときの圧力によ
り隆起部20に皺や歪みが生じ、隆起部20の表面と身
体との間に、前記皺や歪による隙間を生じやすい。
液吸収速度を優先し、後方領域22は柔軟性を優先して
いる。前記前方領域21と後方領域22の柔軟性および
液吸収速度に関する特性の好ましい値は以下の通りであ
る。
8111の「調湿及び試験のための標準状態」の規定に
基づいて、温度20±2℃、相対湿度65±2%の雰囲
気中に生理用ナプキンを30分以上放置した状態を意味
する。
前方領域21と後方領域22を同じ圧力で押圧したとき
に、後方領域22の沈み量が前方領域21の沈み量より
も大きい。すなわち後方領域22の圧縮率が前方領域2
1よりも高くなっている。
域に平板を載せて前記平板に荷重を与えて前方領域21
に3.43kPaの圧力を与えたとき、同様にして後方
領域22に3.43kPaの圧力を与えたときに、前記
前方領域21の前記圧力下での沈み量は3mm以上であ
ることが好ましく、さらに5mm以上であることが好ま
しく、また前記後方領域22の前記圧力下での沈み量は
5mm以上であることが好ましく、さらに好ましくは1
0mm以上である。
方領域22に前記沈み量の差を設けると、前方領域21
が膣口およびその周辺の凹凸に追従して変形し確実に密
着でき、さらに後方領域22が臀部の溝内に入り込める
ように柔軟に変形できる。
弾性率)も、前方領域21よりも後方領域22の方が高
い。
に、グリセリン10質量%、カルボキシメチルセルロー
スを1質量%、残りを蒸留水で形成した模擬体液を10
cc/分の供給速度で10cc与え、前記模擬体液を与
えた後1分経過後の状態を意味する。
記前方領域21の前記高さ寸法H1を測定する。そして
その直後に前方領域21の全域を覆う平板に過重を与
え、3.43kPaの圧力を1時間与える。そして、前
記圧力を除去した後の1分経過後の前記前方領域21の
前記高さ寸法H1′を測定し、H1′/H1×100%
を圧縮回復率とする。後方領域22も同様にして前記圧
縮回復率を測定する。また乾燥状態においても、前記圧
縮回復率を測定する。
と後方領域22の双方において乾燥状態での前記圧縮回
復率が60%以上であることが好ましく、さらに好まし
くは70%以上である。また前記模擬体液を与えた湿潤
状態での圧縮回復率は、50%以上であることが好まし
く、さらに好ましくは60%以上である。
部20が身体の凹凸形状に追従して変形しにくくなり、
特に後方領域22が臀部の溝の形状に追従して変形しに
くくなる。
s)は、隆起部20の全体においてその差が少ないこと
が好ましい。テーパこわさ試験機に、乾燥状態の生理用
ナプキン1の前記隆起部20が形成されている領域の前
端部と後端部を挟持し、JIS P8125に基づいて
測定したこわさが0.5〜4.0mN・mの範囲内であ
ることが好ましく、さらには1.5〜4.0mN・mの
範囲内であることが好ましい。また、前記テーパこわさ
試験機によって、乾燥状態のナプキンの隆起部20の前
記後方領域22のみを挟持して測定したときのこわさに
対して、前記前方領域21のみを測定したときのこわさ
が、1.0倍を越え、2.0倍以下であることが好まし
く、さらに好ましくは1.5倍以下である。また前方領
域21のこわさは、1.8〜4.0mN・mの範囲が好
ましく、後方領域22のこわさは1.5〜4.0mN・
mの範囲であることが好ましい。
また前方領域21と後方領域22とのこわさの差が前記
範囲内であると、装着中の生理用ナプキン1が隆起部2
0の部分でV字形状に折り曲がって、折り曲がり境界部
分が身体から離れるのを有効に防止できる。
の液の吸収速度であるが、前記模擬体液3ccを、90
cc/分の供給速度で与えたときの前記模擬体液の吸収
速度は、前方領域21において10秒以下であり、後方
領域22において60秒以下であることが好ましい。ま
た前方領域21での吸収速度と後方領域22での吸収速
度の差が10秒以上で50秒以下であることが好まし
い。
以下であれば、膣口から排出される経血を前方領域21
ですばやく吸収することができ、後方領域22へ流れる
経血を最少にでき、また後方領域22の吸収速度が前記
60秒以下であり、前方領域21と後方領域22での吸
収速度の差を前記範囲内にすれば、後方へ流れた経血を
後方領域22で留めることができ、隆起部20から後方
への経血の漏れを最少にできる。
生理用ナプキン1Aおよび第3の実施の形態の生理用ナ
プキン1Bを示すものであり、図3と同様に生理用ナプ
キンを中心線Oの部分で切断した断面図である。図4と
図5において図3と同じ構造の部分には同じ符号を付し
てその説明を省略する。
キン1Aは、隆起部20Aの前方領域21に、図3に示
したのと同じ第1の親水性材料層23が設けられ、後方
領域22に、図3に示したのと同じ第2の親水性材料層
24が設けられている。ただし図4に示す生理用ナプキ
ン1Aでは、周辺領域17aの表面から隆起部20Aの
表面までの高さ寸法が、前方領域21と後方領域22に
おいて同じである。
方領域22の特性は、図3に示した第1の実施の形態と
同じである。すなわち、前方領域21では液吸収速度が
速く、後方領域22では、臀部の溝に応じて変形しやす
いように柔軟な性質を有している。
キン1Bでは、隆起部20Bの前方領域21と後方領域
22に高さ寸法の差が設けられており、周辺領域17a
の表面から前方領域21の表面までの高さ寸法H1、お
よび周辺領域17aの表面から後方領域22の表面まで
の高さ寸法H2の最適値などは、図3に示した実施の形
態と同じである。
0Bに、前方領域21と後方領域22にわたって延びる
第3の親水性材料層31が設けられ、後方領域22にお
いては、前記第3の親水性材料層31の上に第4の親水
性材料層32が載せられている。第3の親水性材料層3
1および第4の親水性材料層32は、前記第1の親水性
材料層23および第2の親水性材料層24と同種の構造
である。第3の親水性材料層31に比べて、第4の親水
性材料層32が圧縮時の沈み量が大きい柔軟な構造とさ
れており、その結果、図5に示す隆起部20Bの前方領
域21と後方領域22の特性が図3に示した実施の形態
と同じものとなっている。
起部20,20A,20Bと防漏壁15,16との関係
としては、防漏壁15,16の後端部15b,16b
が、隆起部20,20A,20Bの後端部28よりも後
方に位置していることが好ましく、さらには防漏壁1
5,16の後端部15b,16bが、隆起部の後端部2
8よりも少なくとも40mm後方に位置していることが
好ましい。
起部の後端部28から後方へ漏れ出たとしても、前記防
漏壁15,16によって経血が側方へ漏れ出るのを防止
できる。
16aは、隆起部20,20A,20Bの前端部27の
前方に位置していても後方に位置していてもよいが、前
記前端部15a,16aは、前記前端部27よりも後方
へ40mm以上離れていないことが好ましい。前記防漏
壁15,16の前端部15a,16aが前記前端部27
よりも後方へ40mmを越えて位置すると、隆起部に沿
って後方へ流れようとする経血が左右両側方へ横漏れす
るのを防止しにくくなる。
用ナプキン1を以下の如く製造した。 裏面シート11:坪量25g/m2のポリエチレンフィ
ルム、 表面シート12:親水処理されたPEとPETとの複合
合成繊維でエアースルー方式で形成した目付けが20g
/m2の液透過性の不織布、 吸収層13:目付け400g/m2の粉砕パルプと、目
付け10g/m2のSAP(高吸収性ポリマー)との混
合物、 第1の親水性繊維層23:PEとPPとの複合合成繊維
を、繊維間を融着させることなく積層した繊維ウエッブ
で、目付けが60g/m2で、且つ密度が、0.05g
/cm3のもの、 第2の親水性繊維層24:前記第1の親水性繊維層と同
じ繊維ウエッブの密度を低くしたもので、目付けが60
g/m2、密度0.009g/cm3のもの、
隆起部20の縦方向の全長L1=180mm、前方領域
21の長さ寸法L2=100mm、後方領域22の長さ
寸法L3=80mm、前縁部2から隆起部20の前端部
27までの長さ寸法L4=50mm、隆起部20の後端
部28から後縁部3までの長さ寸法L5=70mmとし
た。また、隆起部20の幅寸法W1を30mmとし、隆
起部20の前方領域21の高さ寸法H1を5mm、後方
領域22の高さ寸法H2を8mmとした。
プキンの構造は前記実施例と同じであり、隆起部を形成
する第1の親水性材料層23と第2の親水性材料層24
を除去したものを用いた。
表面の全域に、前記実施例の第1の親水性材料層23と
同じ繊維を積層した繊維ウエッブを設置した。前記繊維
ウエッブの目付けを60g/m2、密度を0.05g/
cm3とした。
上に、粉砕パルプを目付け300g/m2で設置し、生
理用ナプキンの前縁から50mm後退した位置に長さ1
00mmの隆起部を形成した。前記隆起部の高さを8m
mとし、幅寸法を30mmとした。
の隆起部を、実施例と同じ目付け60g/m2の第1の
親水性材料層23と同じ繊維ウエッブにより形成した。
と同じ生理用ナプキンの後縁部から70mmの範囲内
に、実施例の第1の親水性材料層23と同じ繊維ウエッ
ブによって、高さ8mmの隆起部を形成した。前記隆起
部の幅寸法を30mmとし、前記繊維ウエッブの目付け
を60g/m2とした。
の前端部から80mm前方に距離を開けた位置に、前後
の長さ寸法が100mmの隆起部を、前記後方の隆起部
と同じ幅寸法で同じ高さで、同じ目付けで形成した。
てにおいて、生理用ナプキンの前端から50mm後方の
位置を起点として後方へ100mmの範囲(実施例の長
さL2の前方領域21が存在している領域と同じ領域)
をAエリアとし、生理用ナプキンの前端から150mm
後方の位置を起点として後方へ80mmの領域(実施例
の長さL3の前方領域22が存在している領域と同じ領
域)をBエリアとした。
3.43kPaの圧力を与えたときの沈み量を測定し、
さらにAエリアとBエリアに対してこわさ試験機による
こわさ測定を行った。
れに、実施例および比較例の生理用ナプキンを5〜8時
間装着させて、その装着感触について報告させた。
実に密着しているか否かをフィット性として評価させ、
前記フィット性および異物感、体を動かしたときのフィ
ット感の変化などの総合的評価を装着感として評価させ
た。
を「○」、モニタの8割以上が好ましくないと答えたも
のを「×」、それ以外をどちらとも言えないものとして
「△」で示した。結果を以下の表1に示す
み量が3mm以上でBエリアの圧縮沈み量が5mm以上
であり、AエリアとBエリアの双方のこわさが1.5m
N・m以上であると、フィット性および使用感が改善さ
れることが解る。
は、膣口および臀部にかけて確実にフィットすることが
でき、膣口から排出された経血が生理用ナプキンの後方
から漏れ出るのを有効に防止することができる。
示す平面図、
に相当する断面図、
に相当する断面図、
の断面図、
図、
図、
Claims (14)
- 【請求項1】 裏面シートと、液透過性の表面シート
と、前記裏面シートと前記表面シートとの間に位置して
液吸収能力を有する吸収層とが設けられ、前記吸収層が
設けられた領域の少なくとも一部が受液領域とされた生
理用ナプキンにおいて、 前記受液領域には、親水性材料で形成され前後方向に縦
長に連続する隆起部が設けられており、前記隆起部は、
膣口に当たる前方領域と、臀部に当接する後方領域とを
有しており、 前記前方領域と前記後方領域とを同じ圧力で押圧したと
きの押圧表面の沈み量が、前記前方領域よりも前記後方
領域で大きいことを特徴とする生理用ナプキン。 - 【請求項2】 乾燥状態において、前記前方領域と後方
領域を3.43kPaの圧力で押圧したときの沈み量
は、前記前方領域が3mm以上で、前記後方領域が5m
m以上である請求項1記載の生理用ナプキン。 - 【請求項3】 前記前方領域の表面と前記後方領域の表
面に対して、模擬体液を同じ量で同じ供給速度で与えた
ときの、前記模擬体液の吸収速度が、前記後方領域より
も前記前方領域の方が速い請求項1または2記載の生理
用ナプキン。 - 【請求項4】 前記模擬体液3ccを、90cc/分の
供給速度で与えたときの前記模擬体液の吸収速度の差が
10秒〜50秒の範囲内である請求項3記載の生理用ナ
プキン。 - 【請求項5】 前記前方領域での前記吸収速度が10秒
以下であり、前記後方領域での前記吸収速度が60秒以
下である請求項3または4記載の生理用ナプキン。 - 【請求項6】 前記受液領域の前記隆起部が形成されて
いない周辺領域から前記前方領域の表面までの高さ寸法
よりも、前記周辺領域から前記後方領域の表面までの高
さ寸法の方が大きい請求項1ないし5のいずれかに記載
の生理用ナプキン。 - 【請求項7】 前記周辺領域から前記後方領域の表面ま
での高さ寸法が、前記周辺領域から前記前方領域の表面
までの高さ寸法の1.5倍以下である請求項6記載の生
理用ナプキン。 - 【請求項8】 前記受液領域の前記隆起部が形成されて
いない周辺領域から前記前方領域の表面までの高さ寸法
と、前記周辺領域から前記後方領域の表面までの高さ寸
法とが同じである請求項1ないし5のいずれかに記載の
生理用ナプキン。 - 【請求項9】 前記周辺領域から前記前方領域の表面ま
での高さ寸法、および前記周辺領域から前記後方領域の
表面までの高さ寸法が、共に5〜20mmの範囲内であ
る請求項6ないし8のいずれかに記載の生理用ナプキ
ン。 - 【請求項10】 前記隆起部は、前記前方領域と前記後
方領域とで同じ幅寸法であり、前記周辺領域から前記隆
起部の表面までの高さ寸法の1/2の部分における前記
隆起部の幅寸法が、5〜80mmの範囲内である請求項
1ないし9のいずれかに記載の生理用ナプキン。 - 【請求項11】 前記前方領域または前記後方領域に模
擬体液を10cc/分の供給速度で10cc与え、前記
模擬体液を与えた後1分経過後に、前記前方領域または
前記後方領域の全域を覆う平面によって3.43kPa
の圧力を1時間与え、前記圧力を除去した後の1分経過
後の前記前方領域と前記後方領域の嵩の回復率が50%
以上である請求項1ないし10のいずれかに記載の生理
用ナプキン。 - 【請求項12】 テーパこわさ試験機に、乾燥状態のナ
プキンの前記隆起部が形成されている領域の前端部と後
端部を挟持し、JIS P8125に基づいて測定した
こわさが0.5〜4.0mN・mの範囲内である請求項
1ないし11のいずれかに記載の生理用ナプキン。 - 【請求項13】 前記テーパこわさ試験機によって、乾
燥状態のナプキンの隆起部の前記後方領域のみを測定し
たときのこわさに対して、前記前方領域のみを測定した
ときのこわさが1.0倍を越え、2.0倍以下である請
求項12記載の生理用ナプキン。 - 【請求項14】 前記隆起部の両側に縦方向に延びる防
漏壁が設けられており、前記防漏壁の後端部は、前記隆
起部の後端部よりも後方に位置している請求項1ないし
13のいずれかに記載の生理用ナプキン。
Priority Applications (11)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001199325A JP3922895B2 (ja) | 2001-06-29 | 2001-06-29 | 生理用ナプキン |
SG200203774A SG114556A1 (en) | 2001-06-29 | 2002-06-21 | Sanitary napkin |
US10/179,321 US7279613B2 (en) | 2001-06-29 | 2002-06-24 | Sanitary napkin |
MYPI20022367A MY139718A (en) | 2001-06-29 | 2002-06-25 | Sanitary napkin |
TW093204668U TW588647U (en) | 2001-06-29 | 2002-06-27 | Sanitary napkin |
CNB021251061A CN1219499C (zh) | 2001-06-29 | 2002-06-28 | 卫生巾 |
KR1020020036801A KR100804562B1 (ko) | 2001-06-29 | 2002-06-28 | 생리대 |
ES02254807T ES2266414T3 (es) | 2001-06-29 | 2002-07-01 | Compresa higienica. |
AT02254807T ATE339173T1 (de) | 2001-06-29 | 2002-07-01 | Damenbinde |
EP02254807A EP1269953B1 (en) | 2001-06-29 | 2002-07-01 | Sanitary napkin |
DE60214625T DE60214625T2 (de) | 2001-06-29 | 2002-07-01 | Damenbinde |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001199325A JP3922895B2 (ja) | 2001-06-29 | 2001-06-29 | 生理用ナプキン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003010240A true JP2003010240A (ja) | 2003-01-14 |
JP3922895B2 JP3922895B2 (ja) | 2007-05-30 |
Family
ID=19036631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001199325A Expired - Fee Related JP3922895B2 (ja) | 2001-06-29 | 2001-06-29 | 生理用ナプキン |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7279613B2 (ja) |
EP (1) | EP1269953B1 (ja) |
JP (1) | JP3922895B2 (ja) |
KR (1) | KR100804562B1 (ja) |
CN (1) | CN1219499C (ja) |
AT (1) | ATE339173T1 (ja) |
DE (1) | DE60214625T2 (ja) |
ES (1) | ES2266414T3 (ja) |
MY (1) | MY139718A (ja) |
SG (1) | SG114556A1 (ja) |
TW (1) | TW588647U (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005334296A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Uni Charm Corp | 生理用ナプキン |
JP2005334294A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Uni Charm Corp | 生理用ナプキン |
JP2007061473A (ja) * | 2005-09-01 | 2007-03-15 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP2009056230A (ja) * | 2007-09-03 | 2009-03-19 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP2009136448A (ja) * | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Kao Corp | 吸収性物品 |
US7763001B2 (en) | 2005-11-18 | 2010-07-27 | Uni-Charm Corporation | Absorbent article |
WO2015076240A1 (ja) * | 2013-11-20 | 2015-05-28 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
WO2015076239A1 (ja) * | 2013-11-20 | 2015-05-28 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP7591413B2 (ja) | 2021-01-19 | 2024-11-28 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3971136B2 (ja) * | 2001-07-12 | 2007-09-05 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
US6953451B2 (en) * | 2002-09-30 | 2005-10-11 | Mcneil-Ppc, Inc. | Thin comfortable sanitary napkin having reduced bunching |
JP4323786B2 (ja) * | 2002-12-05 | 2009-09-02 | ユニ・チャーム株式会社 | 縦長の圧縮溝を備えた吸収性物品 |
JP4476611B2 (ja) * | 2003-05-29 | 2010-06-09 | ユニ・チャーム株式会社 | 生理用ナプキン |
GB2415629A (en) * | 2004-06-18 | 2006-01-04 | Daxa Tailor | Sanitary towel with raised central portion |
KR100899045B1 (ko) * | 2004-11-30 | 2009-05-25 | 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 | 흡수용품 |
US20060206091A1 (en) * | 2005-03-10 | 2006-09-14 | Tyco Healthcare Retail Services Ag | Absorbent article having a channeled absorbent layer and method of making the same |
JP4913381B2 (ja) * | 2005-09-26 | 2012-04-11 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
US20070078422A1 (en) * | 2005-09-30 | 2007-04-05 | Tyco Healthcare Retail Services Ag | Absorbent article configured for controlled deformation and method of making the same |
US7976525B2 (en) | 2008-02-13 | 2011-07-12 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Compound absorbent article with improved body contact |
CN101732136B (zh) * | 2008-11-13 | 2014-07-30 | 花王株式会社 | 吸收性物品的单个包装体 |
JP5317685B2 (ja) * | 2008-12-25 | 2013-10-16 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
US9549858B2 (en) * | 2010-01-06 | 2017-01-24 | Ching-Yun Morris Yang | Ultra-thin absorbent article |
US8480387B2 (en) | 2010-08-12 | 2013-07-09 | Johnson & Johnson Do Brasil Industria E Comercio Produtos Para Saude Ltda. | Apparatus for making a fibrous article having a three dimensional profile |
US8398915B2 (en) | 2010-08-12 | 2013-03-19 | Johnson & Johnson do Brasil Industria e Comercio Produtos Paral Saude Ltda. Rodovia | Method for making a fibrous article |
US8388329B2 (en) | 2010-08-12 | 2013-03-05 | Johnson & Johnson Do Brasil Industria E Comercio Produtos Para Saude Ltda. Rodovia | Apparatus for making a fibrous article |
US8394316B2 (en) | 2010-08-12 | 2013-03-12 | Johnson & Johnson Do Brasil Industria E Comercio Produtos Para Saude Ltda. Rodovia | Method for making a fibrous article |
JP5800520B2 (ja) * | 2010-09-16 | 2015-10-28 | ユニ・チャーム株式会社 | 体液吸収性物品 |
US8870842B2 (en) * | 2011-08-23 | 2014-10-28 | Gretchel Linelia Hill | Sanitary pad |
JP6057664B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2017-01-11 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品、及びその製造方法 |
JP5726121B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2015-05-27 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP5726120B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2015-05-27 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
US20130327340A1 (en) * | 2012-06-08 | 2013-12-12 | Be Labs, Llc | Pad for Providing Support for an Active Woman |
AU2012397330B2 (en) * | 2012-12-20 | 2016-12-22 | Sca Hygiene Products Ab | Absorbent article with increased comfortability |
EP2934414B1 (en) * | 2012-12-20 | 2018-04-04 | SCA Hygiene Products AB | Absorbent article with increased comfortability |
MX381866B (es) | 2015-05-15 | 2025-03-13 | Kimberly Clark Worldwide Inc | Articulo absorbente con ajuste de contorno. |
MY187792A (en) * | 2016-09-30 | 2021-10-24 | Unicharm Corp | Absorbent article |
JP6355808B2 (ja) * | 2016-11-08 | 2018-07-11 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
US11596561B2 (en) | 2017-03-31 | 2023-03-07 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article with an exudate management layer |
GB2574985B (en) * | 2017-03-31 | 2022-09-07 | Kimberly Clark Co | Absorbent article with an exudate management layer |
CN110494110B (zh) | 2017-03-31 | 2022-07-15 | 金伯利-克拉克环球有限公司 | 具有流出物管理层的吸收制品 |
MX2020002845A (es) | 2017-09-29 | 2020-07-22 | Kimberly Clark Co | Articulo absorbente. |
EP3466390A1 (en) | 2017-10-09 | 2019-04-10 | Grupo P.I. Mabe S.A. de C.V. | Sanitary napkin for heavy uterine bleeding |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2784016B2 (ja) | 1988-11-28 | 1998-08-06 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
US5057096A (en) * | 1990-06-21 | 1991-10-15 | Faglione Frances M | Genital-vulva pad sanitary napkin construction |
CA2108310C (en) * | 1992-10-14 | 2005-01-25 | Thomas J. Luceri | Garment shield |
FR2704032B1 (fr) | 1993-04-14 | 1995-07-21 | Nadella | Palier à roulement précontraint à cage perfectionnée et son application notamment à une colonne de direction. |
JP3091374B2 (ja) * | 1994-10-27 | 2000-09-25 | ユニ・チャーム株式会社 | 生理用ナプキン |
US5833680A (en) * | 1994-11-14 | 1998-11-10 | Hartman; Christine | Sanitary napkin |
US5624423A (en) * | 1994-11-30 | 1997-04-29 | Kimberly-Clark Corporation | Absorbent article having barrier means and medial bulge |
USH1687H (en) * | 1995-05-04 | 1997-10-07 | The Procter & Gamble Company | Gluteal groove blocking device for diapers |
US5702380A (en) * | 1996-02-23 | 1997-12-30 | Walker; Rosemary | Sanitary napkin |
SE513198C2 (sv) * | 1996-11-15 | 2000-07-31 | Sca Hygiene Prod Ab | Absorberande alster med hög styvhet |
TW538745U (en) * | 1997-05-29 | 2003-06-21 | Kao Corp | Absorbent article |
JP3933256B2 (ja) | 1997-06-18 | 2007-06-20 | 花王株式会社 | 吸収性物品用吸収体の製造方法および装置並びに吸収性物品 |
JP3830676B2 (ja) * | 1998-10-30 | 2006-10-04 | ユニ・チャーム株式会社 | 生理用ナプキン |
JP3748002B2 (ja) | 1998-12-25 | 2006-02-22 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
US6652498B1 (en) * | 1999-11-08 | 2003-11-25 | Mcneil-Ppc, Inc. | Tapered compound sanitary napkin |
JP3850618B2 (ja) * | 2000-03-06 | 2006-11-29 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
-
2001
- 2001-06-29 JP JP2001199325A patent/JP3922895B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-06-21 SG SG200203774A patent/SG114556A1/en unknown
- 2002-06-24 US US10/179,321 patent/US7279613B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-06-25 MY MYPI20022367A patent/MY139718A/en unknown
- 2002-06-27 TW TW093204668U patent/TW588647U/zh not_active IP Right Cessation
- 2002-06-28 CN CNB021251061A patent/CN1219499C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-06-28 KR KR1020020036801A patent/KR100804562B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2002-07-01 AT AT02254807T patent/ATE339173T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-07-01 ES ES02254807T patent/ES2266414T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-07-01 DE DE60214625T patent/DE60214625T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-07-01 EP EP02254807A patent/EP1269953B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4554276B2 (ja) * | 2004-05-27 | 2010-09-29 | ユニ・チャーム株式会社 | 生理用ナプキン |
JP2005334294A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Uni Charm Corp | 生理用ナプキン |
WO2005115288A1 (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Uni-Charm Corporation | 生理用ナプキン |
KR101163256B1 (ko) | 2004-05-27 | 2012-07-05 | 유니챰 가부시키가이샤 | 생리대 |
JP2005334296A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Uni Charm Corp | 生理用ナプキン |
JP4554275B2 (ja) * | 2004-05-27 | 2010-09-29 | ユニ・チャーム株式会社 | 生理用ナプキン |
JP4671812B2 (ja) * | 2005-09-01 | 2011-04-20 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP2007061473A (ja) * | 2005-09-01 | 2007-03-15 | Kao Corp | 吸収性物品 |
US7763001B2 (en) | 2005-11-18 | 2010-07-27 | Uni-Charm Corporation | Absorbent article |
JP2009056230A (ja) * | 2007-09-03 | 2009-03-19 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP2009136448A (ja) * | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Kao Corp | 吸収性物品 |
WO2015076240A1 (ja) * | 2013-11-20 | 2015-05-28 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
WO2015076239A1 (ja) * | 2013-11-20 | 2015-05-28 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP7591413B2 (ja) | 2021-01-19 | 2024-11-28 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3922895B2 (ja) | 2007-05-30 |
DE60214625T2 (de) | 2007-01-11 |
DE60214625D1 (de) | 2006-10-26 |
MY139718A (en) | 2009-10-30 |
EP1269953B1 (en) | 2006-09-13 |
CN1219499C (zh) | 2005-09-21 |
EP1269953A3 (en) | 2004-07-28 |
KR20030003075A (ko) | 2003-01-09 |
KR100804562B1 (ko) | 2008-02-20 |
US20030018314A1 (en) | 2003-01-23 |
US7279613B2 (en) | 2007-10-09 |
CN1394560A (zh) | 2003-02-05 |
TW588647U (en) | 2004-05-21 |
EP1269953A2 (en) | 2003-01-02 |
SG114556A1 (en) | 2005-09-28 |
ATE339173T1 (de) | 2006-10-15 |
ES2266414T3 (es) | 2007-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003010240A (ja) | 生理用ナプキン | |
JP4653537B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4390445B2 (ja) | 縦長の吸収性物品 | |
JP4180865B2 (ja) | 可撓軸を備えた吸収性物品 | |
JP4323786B2 (ja) | 縦長の圧縮溝を備えた吸収性物品 | |
JP4017839B2 (ja) | 生理用吸収製品 | |
JP4554274B2 (ja) | 生理用ナプキン | |
JP4324375B2 (ja) | 圧縮溝と可撓部とを備えた吸収性物品 | |
JP4476563B2 (ja) | 生理用ナプキン | |
TWI234452B (en) | Longitudinal absorbent article | |
JP5602382B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4554275B2 (ja) | 生理用ナプキン | |
WO2012105533A1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2011000481A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2008289771A (ja) | 吸収性物品 | |
JPH07328063A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2004089392A (ja) | 吸収性物品 | |
JP4117158B2 (ja) | 生理用ナプキン | |
JP6620004B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5232502B2 (ja) | 吸収性物品 | |
WO2020095953A1 (ja) | 吸収性物品 | |
CN114340575A (zh) | 吸收性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3922895 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |