[go: up one dir, main page]

JP2001031213A - 自動倉庫とそれを用いた搬送システム - Google Patents

自動倉庫とそれを用いた搬送システム

Info

Publication number
JP2001031213A
JP2001031213A JP11210301A JP21030199A JP2001031213A JP 2001031213 A JP2001031213 A JP 2001031213A JP 11210301 A JP11210301 A JP 11210301A JP 21030199 A JP21030199 A JP 21030199A JP 2001031213 A JP2001031213 A JP 2001031213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
space
mast
ceiling
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11210301A
Other languages
English (en)
Inventor
Masazumi Fukushima
正純 福島
Masatomi Kawaguchi
正富 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP11210301A priority Critical patent/JP2001031213A/ja
Priority to TW089100909A priority patent/TW498046B/zh
Priority to US09/546,180 priority patent/US6332744B1/en
Publication of JP2001031213A publication Critical patent/JP2001031213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67769Storage means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/045Storage devices mechanical in a circular arrangement, e.g. towers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • Y10S414/14Wafer cassette transporting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 自動倉庫6のマスト18をクリーンルームの
床2を貫通して床下まで延長し、ターンテーブル16を
床下に設置する。また床上のステーション26と床下の
ステーション30の2種のステーションを設け、棚14
は床上スペースにのみ設ける。床上のステーション26
を無人搬送車34に接続し、床下のステーション30を
有軌道台車36に接続する。 【効果】 設置が容易で、床下スペースを物品の搬送に
用いることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の利用分野】この発明は、クリーンルーム用の自
動倉庫とそれを用いた搬送システムとに関する。
【0002】
【従来技術】クリーンルームでは仕掛品等を保管するた
めに自動倉庫を用い、自動倉庫と処理装置等の間を無人
搬送車や有軌道台車で接続する。しかしながら無人搬送
車や有軌道台車はかなりの走行スペースを必要とするた
め、走行経路に制限があり、搬送能力にも制限が生じ
る。このため自動倉庫と処理装置等の間の搬送能力が不
足しやすい。
【0003】
【発明の課題】この発明の課題は、床下や天井裏のスペ
ースを物品の搬送に用いることができ、かつ自動倉庫の
移載ステーションを床下や天井裏に容易に設置し得るよ
うにすることにある(請求項1〜3)。
【0004】
【発明の構成】この発明は、クリーンルームの床上スペ
ースに、棚とマストと、マストに沿って昇降し棚との間
で物品を移載するための昇降移載手段、とを設けた自動
倉庫において、該マストをクリーンルームの床下スペー
スまたは天井裏スペースの少なくとも一方まで延長した
延長部を設けるとともに、物品の移載ステーションを、
該マストの延長部に、前記昇降移載手段との間で物品を
移載可能に、設けたことを特徴とする。
【0005】請求項2の発明は、前記棚を、クリーンル
ームの床上スペースのみに、ほぼ円筒状に配置したこと
を特徴とする。
【0006】また請求項3の発明は、クリーンルームの
床上スペースのみにほぼ円筒状に棚を設けると共に、マ
ストに沿って昇降自在に、前記棚との間で物品を移載す
るための昇降移載手段を設け、かつ該マストをクリーン
ルームの床下スペースまたは天井裏スペースへ延長した
延長部を設けて、該マストの延長部に、前記昇降移載手
段との間で移載可能に、物品の移載ステーションを設け
た自動倉庫と、前記移載ステーションまで物品を搬送す
るための搬送手段を、床下スペースまたは天井裏スペー
スに設けたことを特徴とする、搬送システムにある。
【0007】
【発明の作用と効果】この発明では、マストを床下や天
井裏へ延長して、そこに移載ステーションを設けるの
で、自動倉庫全体を床下や天井裏まで貫通させる場合と
異なり、床や天井の梁などの加工をほとんどせずに、ス
テーションを床下や天井裏に設けることができる(請求
項1〜3)。このため床下や天井裏のスペースに設けた
搬送手段と、容易に接続できる。
【0008】ここで棚をほぼ円筒状に配置し、昇降移載
手段がこの円内を昇降するようにすれば、自動倉庫内で
のマストの走行部や走行レールが不要になり、これに伴
って昇降移載手段を延長部に沿って床下や天井裏スペー
スまで昇降させるのが簡単になる。また棚を床上スペー
スにのみ設ければ、容易にマストを床下や天井裏へ延長
でき、床や天井の梁を加工する必要がなくなる(請求項
2,3)。
【0009】ここで床下スペースや天井裏スペースに搬
送手段、好ましくは有軌道の搬送手段、を設けると、床
上搬送以外に、床下や天井裏搬送などの物品のバイパス
搬送経路が得られる(請求項3)。
【0010】
【実施例】図1〜図3に実施例を示す。図1に搬送シス
テムの全体構成を示すと、2はクリーンルームの床で、
グレーティングが施され、3は床2を支えるための梁
で、図示しない柱に適宜の間隔で固定してある。4は天
井で、図示しないフィルターファンユニットを設けて、
床上スペース6へ上から下向きにクリーンエアーを流す
ようにしている。そして天井4からのクリーンエアー
は、床2のグレーティングを通過して、床下スペース8
に流れ込み、ここで再処理されて、例えば天井裏へ循環
する。
【0011】10は自動倉庫で、12は通気性のある床
上カバーで、14はほぼ円筒状の棚で、個々の棚をほぼ
円形状に複数層配置したもので、16は床下スペース8
に設けたターンテーブルで、18はマストである。マス
ト18はターンテーブル16から自動倉庫10の頂部ま
で延び、支持部20で回転自在に支持されている。22
は、マスト18に沿って床上スペース6と床下スペース
8の双方を昇降できる昇降台で、移載用のスカラーアー
ム24を備えている。26は床上ステーションで、28
は通気性の床下カバーで、30は床下ステーションであ
る。32は物品で、カセットなどに収納して、天井裏ス
ペースや床下スペース8を経由して搬送しても、カセッ
ト等の内部に塵芥が侵入しないようにしてある。なおス
カラーアーム24に代えて、スライドフォーク等を用い
ても良い。
【0012】34は床上スペース6を走行する無人搬送
車で、床上ステーション26との間で物品32の移載が
可能な搬送手段であれば任意である。36はデッドスペ
ースである床下スペース8を走行する吊り下げ式の有軌
道台車で、床下ステーション30まで走行して物品を移
載できるものであれば良く、有軌道台車に限らず無人搬
送車等でも良いが、床下スペース8は高さが低いため、
有軌道台車36が特に好ましい。有軌道台車36は、天
井から吊り下げた走行レール37に沿って走行するもの
が特に好ましく、これは床下スペース8は床下の面がフ
ラットでなく、また配管等が設置されている場合がある
ためである。38は半導体や液晶基板等の処理装置で、
無人搬送車34により搬送された物品を処理する。
【0013】図2に自動倉庫10の床上スペース6での
断面を示すと、棚14はほぼ円筒状に配置され、40は
物品32を載置するための台で、中央のマスト18に沿
って昇降する昇降台22からスカラーアーム24を伸縮
させて、物品32を移載する。スカラーアーム24に代
えてスライドフォーク等を用いても良く、また昇降台2
2がほぼ円筒状の棚14の中央の空きスペースにあれば
良く、マスト18自体は棚14が構成する円筒の一部を
切り欠いた位置や、円筒の外部などに配置しても良い。
床上ステーション26には一対のチェーンコンベヤ4
2,42等を設け、無人搬送車34との間の物品の移載
を容易にする。
【0014】図3に自動倉庫10の床下スペース8での
配置を示すと、床下部での自動倉庫の設置面積は、ター
ンテーブル16と、床下ステーション30、及びスカラ
ーアーム24を伸縮させて床下ステーション30との間
で物品を移載するためのスペースで定まる。なお床下部
で昇降台22を回動させる必要はなく、昇降台22の回
動スペースは設けなくても良い。このため実施例の自動
倉庫10では、床下部の断面積を小さくでき、梁3,3
に触れずに床2を貫通させることができる。従って、ク
リーンルームへの設置が容易で、例えば床板のみを外し
て設置でき、梁を移したりする必要がない。図3では、
床下部で昇降台22が360゜回転可能に示したが、床
下部で昇降台22を360゜回転させる必要はなく、タ
ーンテーブル16と床下ステーション30と、スカラー
アーム24と床下ステーション30との間での移載用の
面積があればよい。このように、自動倉庫10の床下ス
ペース8での断面積を梁3,3の隙間に収まるようにす
ると、梁3,3を移動させずに、搬送システムのレイア
ウトを変更できる。有軌道台車36は床下スペース8の
みでなく、天井裏スペースと床下スペース8の双方に走
行レールを設置して走行させても良く、また自動倉庫1
0を床下スペース8と天井裏スペースの双方へ延長し
て、各々に移載用のステーションを設けても良い。
【0015】実施例の作用を示す。マスト18はターン
テーブル16により回転し、ターンテーブル16と支持
部20とでマスト18の両端を支持して、転倒を防止す
る。マスト18を回転させ、昇降台22をマスト18に
沿って昇降させ、スカラーアーム24を伸縮させること
により、任意の棚とステーション26,30との間で物
品を移載できる。棚14は床上スペース6にのみ設けた
ので、自動倉庫10の床下スペース8での断面積は小さ
く、梁3,3の隙間を貫通して設けることができ、設置
が容易になる。
【0016】天井4からのクリーンエアーは、各図の白
抜き矢印のように流れ、例えば床上カバー12の頂部や
側面から自動倉庫10内に入って、マスト18の周囲の
空きスペースを下側へと流れて、床下カバー28や床下
ステーション30から床下スペース8内へと排出され
る。このため棚14や床下ステーション30へのクリー
ンエアーの流れを確保でき、物品32の汚染を防止でき
る。
【0017】自動倉庫10には、床上ステーション26
と床下ステーション30の2種のステーションを設け、
無人搬送車34と有軌道台車36とに接続したので、物
品の搬送ルートを2種類設けることができる。そこで例
えば、床上走行の無人搬送車34を処理装置38と自動
倉庫10間の短距離搬送に用い、有軌道台車36を前工
程や後工程等との例えば長距離の工程間搬送に用いる。
このようにすれば、短距離間搬送と工程間搬送とを区別
して搬送できるので搬送能力が増し、自動倉庫10をこ
れらの2種類の搬送の双方に対応させたバッファとして
用いることができる。実施例ではマスト18を床下スペ
ース8へ延長する例を示したが、天井裏スペースへ延長
し、床下ステーション30や走行レール37を天井裏に
設置しても、全く同様である。その場合、ターンテーブ
ル16は床上に設置する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例の搬送システムの端面図
【図2】 図1のII−II方向断面図
【図3】 自動倉庫の床下部分の断面図
【符号の説明】
2 床 3 梁 4 天井 6 床上スペース 8 床下スペース 10 自動倉庫 12 床上カバー 14 棚 16 ターンテーブル 18 マスト 20 支持部 22 昇降台 24 スカラーアーム 26 床上ステーション 28 床下カバー 30 床下ステーション 32 物品 34 無人搬送車 36 有軌道台車 37 走行レール 38 処理装置 40 台 42 チェーンコンベヤ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クリーンルームの床上スペースに、棚と
    マストと、マストに沿って昇降し棚との間で物品を移載
    するための昇降移載手段、とを設けた自動倉庫におい
    て、該マストをクリーンルームの床下スペースまたは天
    井裏スペースの少なくとも一方まで延長した延長部を設
    けるとともに、物品の移載ステーションを、該マストの
    延長部に、前記昇降移載手段との間で物品を移載可能
    に、設けたことを特徴とする自動倉庫。
  2. 【請求項2】 前記棚を、クリーンルームの床上スペー
    スのみに、ほぼ円筒状に配置したことを特徴とする、請
    求項1の自動倉庫。
  3. 【請求項3】 クリーンルームの床上スペースのみにほ
    ぼ円筒状に棚を設けると共に、マストに沿って昇降自在
    に、前記棚との間で物品を移載するための昇降移載手段
    を設け、かつ該マストをクリーンルームの床下スペース
    または天井裏スペースへ延長した延長部を設けて、該マ
    ストの延長部に、前記昇降移載手段との間で移載可能
    に、物品の移載ステーションを設けた自動倉庫と、 前記移載ステーションまで物品を搬送するための搬送手
    段を、床下スペースまたは天井裏スペースに設けたこと
    を特徴とする、搬送システム。
JP11210301A 1999-07-26 1999-07-26 自動倉庫とそれを用いた搬送システム Pending JP2001031213A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11210301A JP2001031213A (ja) 1999-07-26 1999-07-26 自動倉庫とそれを用いた搬送システム
TW089100909A TW498046B (en) 1999-07-26 2000-01-20 Automatic warehouse and transfer system using the same
US09/546,180 US6332744B1 (en) 1999-07-26 2000-04-10 Automatic warehouse and transfer system using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11210301A JP2001031213A (ja) 1999-07-26 1999-07-26 自動倉庫とそれを用いた搬送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001031213A true JP2001031213A (ja) 2001-02-06

Family

ID=16587146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11210301A Pending JP2001031213A (ja) 1999-07-26 1999-07-26 自動倉庫とそれを用いた搬送システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6332744B1 (ja)
JP (1) JP2001031213A (ja)
TW (1) TW498046B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015141916A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 東京エレクトロン株式会社 基板熱処理装置、基板熱処理装置の設置方法
JP2015141915A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 東京エレクトロン株式会社 基板熱処理装置、基板熱処理装置の設置方法
JP2016118225A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 株式会社Ihi 磁気軸受及び回転機械
CN106564755A (zh) * 2016-10-28 2017-04-19 宁翰 一种机械手、机械手操作控制方法及装置
JP2018052658A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 株式会社ダイフク 物品搬送設備
WO2020095571A1 (ja) * 2018-11-06 2020-05-14 村田機械株式会社 天井吊下棚
KR20210092269A (ko) * 2018-12-26 2021-07-23 무라다기카이가부시끼가이샤 보관 시스템

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3832294B2 (ja) * 2001-08-31 2006-10-11 株式会社ダイフク 荷保管設備
US6881020B2 (en) * 2002-04-26 2005-04-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd Pod transfer system having retractable mast and rotatable and vertically movable hoist
US7375493B2 (en) * 2003-12-12 2008-05-20 Microsoft Corporation Inductive battery charger
US7896602B2 (en) * 2006-06-09 2011-03-01 Lutz Rebstock Workpiece stocker with circular configuration
US20080112787A1 (en) 2006-11-15 2008-05-15 Dynamic Micro Systems Removable compartments for workpiece stocker
JP6358143B2 (ja) * 2015-03-26 2018-07-18 株式会社ダイフク 半導体容器保管設備
JP6631446B2 (ja) * 2016-09-09 2020-01-15 株式会社ダイフク 物品収納設備
CN111804600B (zh) * 2020-05-28 2022-05-27 北京蒙泰华奥国际贸易有限公司 智能快递系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2905857B2 (ja) * 1989-08-11 1999-06-14 東京エレクトロン株式会社 縦型処理装置
KR0179405B1 (ko) * 1993-04-12 1999-04-15 마스다 쇼오이치로오 크린장치가 부착된 하물보관설비
JP3246642B2 (ja) * 1994-05-16 2002-01-15 特種製紙株式会社 段積みしたシート状包装体の自動ピッキング方法及び装置
KR100310249B1 (ko) * 1995-08-05 2001-12-17 엔도 마코토 기판처리장치
JP3932575B2 (ja) 1996-09-20 2007-06-20 アシスト シンコー株式会社 保管棚装置
JPH11191582A (ja) 1997-12-26 1999-07-13 Mitsubishi Electric Corp カセット搬送システム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015141916A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 東京エレクトロン株式会社 基板熱処理装置、基板熱処理装置の設置方法
JP2015141915A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 東京エレクトロン株式会社 基板熱処理装置、基板熱処理装置の設置方法
JP2016118225A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 株式会社Ihi 磁気軸受及び回転機械
JP2018052658A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 株式会社ダイフク 物品搬送設備
CN106564755A (zh) * 2016-10-28 2017-04-19 宁翰 一种机械手、机械手操作控制方法及装置
WO2020095571A1 (ja) * 2018-11-06 2020-05-14 村田機械株式会社 天井吊下棚
JPWO2020095571A1 (ja) * 2018-11-06 2021-09-24 村田機械株式会社 天井吊下棚
KR20210092269A (ko) * 2018-12-26 2021-07-23 무라다기카이가부시끼가이샤 보관 시스템
KR102530860B1 (ko) * 2018-12-26 2023-05-10 무라다기카이가부시끼가이샤 보관 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
US6332744B1 (en) 2001-12-25
TW498046B (en) 2002-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW546234B (en) Load storage equipment
JP4337683B2 (ja) 搬送システム
JP6048686B2 (ja) 一時保管装置と搬送システム及び一時保管方法
TWI513641B (zh) Handling system and handling method
JP5445015B2 (ja) キャリア移載促進装置
JP2001031213A (ja) 自動倉庫とそれを用いた搬送システム
JP6241693B2 (ja) パージ装置及びパージ方法
KR101414530B1 (ko) 반송차 시스템
JP3832295B2 (ja) 荷取り扱い設備
US20090022575A1 (en) Article storing apparatus
JP2008019017A (ja) 物品収納装置
JP2005001886A (ja) 搬送システム及びそれに用いられる保管装置
JP2006096427A (ja) 物品保管設備
JP4200387B2 (ja) 搬送システム
KR101398929B1 (ko) 반송차 시스템
JP2004217379A (ja) 処理及び保管設備
JP2002060006A (ja) 有軌道台車システム
JP2001031216A (ja) 搬送システム
JP7135243B2 (ja) 立体自動倉庫
JPH0318405Y2 (ja)
JP2005280929A (ja) ストッカ
JP2002060007A (ja) 搬送システム
JPH0249204Y2 (ja)
JP5713096B2 (ja) キャリア移載促進装置
JP2610526B2 (ja) クリーンルーム内の荷取扱い設備