[go: up one dir, main page]

WO2025047861A1 - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2025047861A1
WO2025047861A1 PCT/JP2024/030931 JP2024030931W WO2025047861A1 WO 2025047861 A1 WO2025047861 A1 WO 2025047861A1 JP 2024030931 W JP2024030931 W JP 2024030931W WO 2025047861 A1 WO2025047861 A1 WO 2025047861A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ink
scanning direction
carriage
head
main scanning
Prior art date
Application number
PCT/JP2024/030931
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮太 小林
航大 古川
和弘 平田
幹夫 山口
章吾 後藤
直樹 宮下
Original Assignee
株式会社ミマキエンジニアリング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2023140951A external-priority patent/JP2025034526A/ja
Priority claimed from JP2023140952A external-priority patent/JP2025034527A/ja
Priority claimed from JP2023140950A external-priority patent/JP2025034525A/ja
Application filed by 株式会社ミマキエンジニアリング filed Critical 株式会社ミマキエンジニアリング
Publication of WO2025047861A1 publication Critical patent/WO2025047861A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material

Definitions

  • the present invention relates to a printing device.
  • Inkjet printing devices that eject edible ink onto food products are known as devices for forming letters, designs, etc. on food products such as confectionery (see, for example, Patent Document 1).
  • the printing device described above is required to be compact.
  • the present invention has been made in consideration of the above, and aims to provide a printing device that can be made compact.
  • the printing device comprises a table having a surface on which food is placed, a head that ejects edible ink toward the food, an ink supply unit that supplies ink to the head, and a carriage that is movable in the main scanning direction along the surface.
  • the printing device also includes a table having a surface on which food is placed, a carriage equipped with a head that ejects edible ink toward the food and movable in a main scanning direction relative to the table, a guide bar that is arranged along the main scanning direction and guides the carriage, and a carriage drive unit that is arranged on the rear side of the guide bar when the device is viewed from the front, in a range that does not protrude from the guide bar in the main scanning direction, and drives the carriage.
  • the printing device includes a table having a mounting surface on which a medium is placed and movable in a sub-scanning direction along the mounting surface, a carriage carrying a head that ejects ink toward the medium and movable in a main scanning direction that is a direction along the mounting surface and intersects with the sub-scanning direction, and a control unit that controls the operation of the table, the operation of the carriage, and the operation of the head, the head having a nozzle row in which a plurality of nozzles are arranged in the sub-scanning direction, the nozzle row being arranged in a plurality of rows in the main scanning direction, when starting to eject the ink toward a printing target area on the medium, the control unit positions the head and the table so that the ends of the nozzle row and the printing target area in the sub-scanning direction that face the movement direction of the table face each other, and ejects the ink toward the printing target area from a nozzle facing the printing target area while moving the head
  • the present invention allows the device to be made compact.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a printing apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a printing apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a printing apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 4 is a perspective view showing an example of the table portion.
  • FIG. 5 is an exploded perspective view showing an example of a cover member.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a configuration of a part of the image forming unit.
  • FIG. 7 is a perspective view of the carriage as viewed from below on the front side.
  • FIG. 8 is a diagram of the carriage as viewed from the front side.
  • FIG. 9 is a perspective view showing an example of an ink cartridge.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a printing apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a printing apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating
  • FIG. 10 is a diagram of the carriage as viewed from the rear side.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of the rear side of the carriage.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a carriage driving unit.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a carriage driving unit.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a carriage driving unit.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a carriage driving unit.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of a printing operation in the printing device.
  • FIG. 17 is a diagram showing an example of a printing operation in the printing device.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating an example of a printing apparatus according to the present embodiment.
  • the directions in the figure are explained using an XYZ coordinate system.
  • a plane parallel to the floor surface on which the printing device 100 is placed is defined as the XY plane.
  • the main scanning direction which is the direction of movement of the head, is written as the Y direction
  • the direction perpendicular to the X direction on the XY plane is written as the X direction.
  • the direction perpendicular to the XY plane (height direction) is written as the Z direction.
  • the X, Y, and Z directions are explained assuming that the direction of the arrow in the figure is the + direction, and the direction opposite to the arrow direction is the - direction.
  • the +X direction may be written as the front direction (front side), the -X direction as the rear direction (rear side), the +Y direction as the left (left side), the -Y direction as the right (right side), the +Z direction as the up (upper side), and the -Z direction as the down (lower side).
  • FIGS. 1 to 3 are diagrams showing an example of a printing device 100 according to this embodiment.
  • FIG. 1 is a perspective view
  • FIG. 2 is a view with the housing 10 removed
  • FIG. 3 is a front view.
  • FIG. 2 also shows the carriage 31 in both a standby position P1 and a travel end position P3.
  • the printing device 100 comprises a housing 10, a table unit 20, an image forming unit 30, a maintenance unit 50, and a control unit CONT.
  • the printing device 100 illustrated in this embodiment is an inkjet printing device that ejects edible ink onto food, for example, as a device for forming letters, patterns, etc. on food such as confectionery.
  • the control unit CONT provides overall control over the operation of the table unit 20, the image forming unit 30, and the maintenance unit 50.
  • the housing 10 forms the exterior of the printing device 100.
  • the housing 10 is provided with an operation unit 11. An operator uses the operation unit 11 to perform various operations on the printing device 100.
  • the operation unit 11 is provided with an operation member 12, a slot 13, etc. Examples of the operation member 12 include a button and a dial.
  • the operation member 12 is formed so that the gap between the housing 10 and the operation member 12 is small.
  • the slot 13 is provided with a removable storage medium that stores data such as the number of prints made by the printing device 100.
  • the housing 10 also has a lid 14. By opening the lid 14, it is possible to access the standby position P1, which will be described later.
  • the housing 10 may also be provided with a cleaning window on at least one side in the Y direction, for example.
  • the table section 20 has a base 21, a table 22, and a table driving section 23.
  • Figure 4 is a perspective view showing an example of the table section 20 according to this embodiment.
  • the base 21 supports the table 22 and the table driving unit 23.
  • the base 21 has a guide unit 24 that guides the table 22.
  • the guide unit 24 is formed along the X direction.
  • the table 22 has a top plate portion 25 and a top plate support portion 26.
  • the top plate portion 25 is detachable from the top plate support portion 26.
  • the top plate portion 25 is, for example, flat, and includes a placement surface 25a.
  • the placement surface 25a is positioned horizontally when the top plate portion 25 is attached to the top plate support portion 26, and media M is placed thereon.
  • the media M is, for example, food such as sweets.
  • the placement surface 25a is formed flat to make it easy to remove foreign matter.
  • the top plate support portion 26 supports the top plate portion 25.
  • the top plate support portion 26 has a plate-shaped portion 26a and a column-shaped portion 26b.
  • the top plate portion 25 is disposed on the upper surface of the plate-shaped portion 26a.
  • the plate-shaped portion 26a has a positioning portion 26c on its upper surface.
  • the positioning portion 26c can be a convex portion or a concave portion formed on the upper surface of the plate-shaped portion 26a.
  • An example of a convex portion is the head of a screw portion provided on the upper surface of the plate-shaped portion 26a.
  • the positioning portions 26c are provided on the four corners of the plate-shaped portion 26a.
  • the top plate portion 25 has cutout portions 25c formed in locations corresponding to the four corners. By arranging the four cutout portions 25c at positions corresponding to the four positioning portions 26c, horizontal movement of the top plate portion 25 is restricted.
  • the columnar portion 26b is connected to a cover member 29 that covers the table driving unit 23.
  • a cover member 29 that covers the table driving unit 23.
  • the table drive unit 23 moves the table 22 in the X and Z directions.
  • the table drive unit 23 has an X drive system 23a that moves the table 22 in the X direction, and a Y drive system 23b that moves the table 22 in the Y direction.
  • the X drive system 23a and the Y drive system 23b have a drive source such as a motor, and a transmission mechanism that transmits the drive force of the drive source to the table 22.
  • An example of the transmission mechanism of the X drive system 23a is a belt mechanism.
  • An example of the transmission mechanism of the Y drive system 23b is a cam mechanism.
  • the configurations of the X drive system 23a and the Y drive system 23b are not limited to those described above, and may be other configurations.
  • the cover member 29 is formed in a box shape to accommodate the table drive unit 23.
  • FIG. 5 is an exploded perspective view showing an example of the cover member 29.
  • the cover member 29 has a frame portion 29a and a lid portion 29b.
  • the frame portion 29a is formed in a rectangular frame shape to surround the sides (front, back, left, and right) of the table drive unit 23.
  • the lid portion 29b is arranged so as to cover the frame portion 29a from above.
  • the lid portion 29b is arranged so as to cover the outer periphery and upper side of the frame portion 29a.
  • the lid portion 29b can prevent foreign matter from entering the inside of the cover member 29.
  • the upper surface of the lid portion 29b is formed flat.
  • the front and back of the frame portion 29a are provided with bottom bent pieces 29c that bend inward from the lower end.
  • the bottom bent pieces 29c more reliably prevent foreign objects from entering the inside of the cover member 29.
  • the configuration of the cover member is not limited to the above-mentioned cover member 29, but may be, for example, a bellows-like configuration that is arranged above the table drive unit 23 and is extendable in the movement direction (X direction) of the table drive unit 23.
  • the image forming unit 30 has a carriage 31, a guide bar 32, and a carriage drive unit 33.
  • Fig. 6 is a perspective view showing a part of the configuration of the image forming unit 30.
  • Fig. 7 is a perspective view of the carriage 31 as seen from below on the front side.
  • Fig. 8 is a view of the carriage 31 as seen from the front side.
  • the carriage 31 is formed in a box shape and is supported by a guide bar 32.
  • the carriage 31 is movable in the Y direction along the guide bar 32.
  • a head 34 and an ink supply unit are mounted on the carriage 31.
  • a carriage cover 31a is provided on the front side of the carriage 31.
  • the carriage cover 31a covers the part of the front side of the carriage 31 below the holder 37, i.e., the part where the head 34 is provided.
  • a number of heads 34 are provided on the bottom surface of the carriage 31.
  • the heads 34 are arranged side by side in the Y direction, which is the main scanning direction.
  • two heads 34 are arranged with a gap in the Y direction. These two heads 34 are arranged at positions offset in the X direction.
  • Each head 34 has multiple nozzles 34N.
  • the multiple nozzles 34N are arranged in a line in the X direction to form a nozzle row 34L.
  • the nozzle rows 34L are arranged in multiple rows in the Y direction, for example, corresponding to the number of holders 37.
  • Each head 34 ejects ink for forming an image from the nozzles 34N onto the mounting surface 25a of the table 22.
  • the head 34 ejects, as the ink, for example, edible ink onto the mounting surface 25a.
  • edible ink black edible ink, colored edible ink, etc. can be used as appropriate depending on the color of the image, for example.
  • the carriage 31 scans the mounting surface 25a in the Y direction by moving in the Y direction, which is the main scanning direction, on the mounting surface 25a.
  • the ink supply unit supplies ink to the head 34.
  • the ink supply unit has an ink cartridge 36, a holder 37, a flow mechanism 38, and a guide member 39.
  • Figure 9 is a perspective view showing an example of an ink cartridge 36.
  • the ink cartridge 36 has a cartridge body 36a, an ink containing bag 36b, and an ink remaining amount detection plate 36c.
  • the cartridge body 36a has a storage section 36d and a lid section 36e.
  • the storage section 36d stores the ink storage bag 36b.
  • the storage section 36d is provided with a positioning section 36g that positions the supply port 36f of the ink storage bag 36b.
  • the lid section 36e opens and closes the storage section 36d.
  • the ink containing bag 36b is detachably attached to the cartridge body 36a.
  • the ink containing bag 36b contains ink and deforms according to the amount of ink contained.
  • the ink level detection plate 36c is supported by, for example, the lid portion 36e of the cartridge body 36a.
  • the ink level detection plate 36c is biased toward the bottom surface of the storage portion 36d by the elastic member 36i.
  • the ink storage bag 36b is sandwiched between the bottom surface of the storage portion 36d and the ink level detection plate 36c by the elastic force of the elastic member 36i.
  • the ink level detection plate 36c moves toward the bottom surface side of the storage portion 36d in response to the deformation (contraction) of the ink storage bag 36b.
  • a part of the ink level detection plate 36c protrudes to the outside from the cartridge body 36a. This allows the position of the ink level detection plate 36c to be detected from the outside of the ink cartridge 36 when the ink cartridge 36 is attached to the holder 37.
  • the ink cartridge 36 is attached to the holder 37.
  • the ink cartridge 36 is detachable from the holder 37.
  • the holder 37 allows the ink cartridge 36 to be attached and detached from its front side.
  • the cartridge body 36a has a protrusion 36h on the upper front side when attached to the holder 37.
  • the protrusion 36h is formed so as to protrude upward from the upper part of the cartridge body 36a.
  • the protrusion 36h is the part on which the user places his or her finger when removing the ink cartridge 36 attached to the holder 37.
  • the distribution mechanism 38 distributes ink from the ink cartridge 36 attached to the holder 37 to the head 34.
  • Figure 10 is a view of the carriage 31 seen from the rear side.
  • the distribution mechanism 38 has a valve 38a, a tube 38b, and a damper 38c.
  • the valve 38a is arranged on the rear side of each holder 37.
  • the valve 38a has a rectangular shape that is elongated in one direction when viewed from the rear side. When viewed from the rear side, the valve 38a is arranged in a state inclined with respect to the up-down direction. This arrangement allows the valve 38a to be arranged compactly in the left-right direction.
  • Tube 38b extends downward from valve 38a. Ink flows through the inside of tube 38b. Damper 38c is connected to the lower end of tube 38b. Damper 38c supplies the ink that has passed through tube 38b to head 34.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of the rear side of the carriage 31.
  • the carriage 31 is omitted.
  • the guide member 39 is arranged from the rear side of the carriage 31 to below the valve 38a (see FIG. 8, FIG. 10, etc.).
  • the guide member 39 has a locking portion 39a, a first planar portion 39b, a step portion 39c, a second planar portion 39d, and a support portion 39e.
  • the locking portion 39a is locked to the housing of the airflow generating unit 54 described later.
  • the first planar portion 39b is arranged downward from the front end of the locking portion 39a.
  • the first planar portion 39b is arranged along the YZ plane.
  • the step portion 39c extends to the front side from the lower end of the first planar portion 39b.
  • the step portion 39c is arranged along the XY plane.
  • the second planar portion 39d is arranged downward from the front end of the step portion 39c.
  • the second flat portion 39d is disposed along the YZ plane.
  • the support portion 39e extends from the lower end of the second flat portion 39d to the front side.
  • the guide member 39 guides the ink leaking from the circulation mechanism 38 to the predetermined position P4.
  • An absorbing member 40 that absorbs the ink is provided at the predetermined position P4.
  • the absorbing member 40 is, for example, a rectangular plate, and is supported by the support portion 39e of the guide member 39.
  • the absorbing member 40 is disposed above the damper 38c.
  • the absorbing member 40 is disposed along the XY plane.
  • the absorbing member 40 has a slit 40a.
  • the slit 40a is formed along the X direction from the end on the front side of the absorbing member 40 to the center.
  • a plurality of slits 40a are disposed in the Y direction.
  • a porous member such as a sponge can be used as the absorbing member 40.
  • the predetermined position P4 is disposed above the maintenance unit 50 that is disposed at the standby position P1 of the carriage 31, for example.
  • the maintenance unit 50 includes a wiping device 51 that wipes the nozzle surface of the head 34, a suction device 52 that sucks the nozzle surface of the head 34, and an absorbing member 53 (see FIG.
  • the absorbing member 53 of the maintenance unit 50 may be used as the absorbing member 40 described above. That is, the guide member 39 may be configured to guide ink to the absorbing member 53.
  • the wiping device 51 may be provided with a replaceable wiper 51a that contacts the head 34. The wiper 51a may also be configured to be disassembled.
  • the carriage 31 also has an airflow generating unit 54 that generates an airflow in the main scanning direction.
  • An example of the airflow generating unit 54 is a fan.
  • the airflow generating unit 54 By having the airflow generating unit 54 generate an airflow in the main scanning direction, the direction of the airflow generated by the movement of the carriage 31 and the direction of the airflow generated by the airflow generating unit 54 can be made to match, allowing the carriage 31 to be cooled efficiently. Furthermore, by generating an airflow in the main scanning direction, it is possible to prevent foreign matter such as dust that is generated as the carriage 31 moves from falling onto the table 22 side.
  • the guide bar 32 is provided on the upper side of the table portion 20.
  • the guide bar 32 is provided linearly along the main scanning direction parallel to the Y-axis direction.
  • the guide bar 32 guides the reciprocating movement of the carriage 31 along the main scanning direction.
  • the waiting position P1 is a position where the carriage 31 waits (so-called home position).
  • the print cleaning position P2 is a position above the table 22, and is a position where ink is ejected from the head 34 to perform printing.
  • each part of the carriage 31 can also be cleaned.
  • the moving end position P3 is the end position in the moving direction when the carriage 31 moves to the opposite side from the waiting position P1. In other words, the carriage 31 is configured not to move to the other side (right side) of the moving end position P3.
  • the guide bar 32 is positioned so that it protrudes on both sides of the table 22 in the main scanning direction.
  • the amount that the guide bar 32 protrudes from the table 22 in the main scanning direction (right side: moving end position P3 side) is shorter than the dimension of the carriage 31 in the main scanning direction (see Figure 3).
  • the position immediately after the head 34 leaves the mounting surface 25a of the table 22 is the moving end position P3 of the carriage 31. This keeps the dimension of the printing device 100 in the Y direction small.
  • the carriage drive unit 33 moves (scans) the carriage 31 in the main scanning direction relative to the guide bar 32.
  • Figures 12 to 15 are diagrams showing an example of the carriage drive unit 33.
  • Figure 12 is a view from the front left
  • Figure 13 is a view from the rear left
  • Figure 14 is a view from the front
  • Figure 15 is a view from the left.
  • the carriage drive unit 33 moves the carriage 31 in the main scanning direction, thereby moving the head 34 in the main scanning direction.
  • the carriage drive unit 33 is disposed on the rear side of the guide bar 32.
  • the carriage drive unit 33 is provided in a range that does not protrude from the guide bar 32 along the main scanning direction, and drives the carriage 31.
  • the carriage drive unit 33 has a belt member 41, a rotary drive source 42, a guide member 43, a movable part 44, and a cable chain 45.
  • the carriage drive unit 33 is disposed on the rear side of the guide bar 32, and is provided in a range where the carriage drive unit 33 does not protrude from the guide bar 32 in the main scanning direction when viewed from the front.
  • the belt member 41 is endless.
  • the belt member 41 is arranged so as to be stretched between pulleys 46 arranged on both the left and right sides.
  • the belt member 41 is detachably connected to the carriage 31 at the connecting portion.
  • the rotational drive source 42 generates a rotational drive force that rotates the belt member 41.
  • the rotational drive source 42 has an output shaft 42a that runs along the front-to-back direction.
  • the center of the output shaft 42a is the rotational axis AX.
  • the rotational axis AX is parallel to the front-to-back direction.
  • the guide member 43 is attached to the front of the guide bar 32.
  • the guide member 43 can be made of a metal such as aluminum.
  • the guide member 43 is arranged to extend linearly in the main scanning direction.
  • the movable part 44 is supported by the guide member 43 of the guide bar 32.
  • the movable part 44 is fixed to the belt member 41.
  • a plurality of movable parts 44 for example, two, are provided in the Y direction.
  • the movable parts 44 are also connected to the carriage 31.
  • the movable parts 44 are movable in the main scanning direction along the guide members 43.
  • the carriage 31 is provided so as to be detachable from the movable part 44.
  • the carriage 31 is attached to the movable part 44 using a screw member or the like. In this case, the carriage 31 can be removed from the movable part 44 by removing the screw member.
  • the operation of attaching and detaching the carriage 31 to and from the movable part 44 can be performed, for example, at the print cleaning position P2.
  • the print cleaning position P2 may be provided with a portion for hanging the removed carriage 31.
  • the belt member 41 and the movable parts 44 are arranged on both sides of the guide bar 32 in the front and rear directions.
  • the force acting on the movable parts 44 is uniform across the two movable parts 44 when the carriage 31 accelerates and decelerates. This makes it possible to suppress wear between the guide member 43 and the movable parts 44, thereby extending the life of the guide member 43.
  • the cable chain 45 holds a cable extending from the carriage 31.
  • the cable chain 45 deforms in response to the movement of the carriage 31.
  • the cable chain 45 is curved and folded back in the vertical direction at the end on the other side (right side) opposite to one side (left side) in the main scanning direction.
  • the cable chain 45 is installed with the other longitudinal side open.
  • a receiving member 55 is provided at the bottom of the guide bar 32.
  • the receiving member 55 is arranged so as to protrude from the bottom of the guide bar 32 to the front side.
  • the receiving member 55 receives foreign matter from the carriage drive unit 33, such as dust generated by the rotation of the belt member 41, and prevents the foreign matter from falling to the table 22 side.
  • the receiving member 55 is provided at least in the range of the guide bar 32 where the carriage 31 moves in the main scanning direction, that is, in the range from the inner end (right side in the Y direction) of the waiting position P1 to the inner end (left side in the Y direction) of the moving end position P3.
  • the receiving member 55 may be provided over the entire range of the guide bar 32 in the main scanning direction.
  • the receiving member 55 may be provided detachably. For example, a strip-shaped plate-shaped member may be placed on the receiving member 55, and the plate-shaped member may be replaced.
  • An area sensor 60 is also provided inside the housing 10.
  • the area sensor 60 emits detection light in the main scanning direction and detects the media M placed on the placement surface 25a of the table 22 based on the detection result of the detection light.
  • the area sensor 60 can detect, for example, the height of the media M relative to the placement surface 25a by emitting the detection light.
  • the area sensor 60 can be arranged inside the housing 10, for example, on the rear side of the carriage 31.
  • the area sensor 60 has a detection light emitter and a light receiver arranged at the left end inside the housing 10, and emits detection light along the horizontal direction toward the right side, that is, toward the placement surface 25a of the table 22.
  • a reflector (not shown) that reflects the detection light is arranged on the right side of the table 22. If the detection light emitted from the light emitter is not irradiated to the media M on the placement surface 25a, the detection light passes over the placement surface 25a, is reflected by the reflector, and is received by the light receiver. On the other hand, when the detection light emitted from the light-emitting unit is irradiated onto the media M on the placement surface 25a, the detection light does not reach the reflecting unit and is therefore not received by the light-receiving unit. Therefore, the height of the media M can be measured by determining the light-receiving unit's light reception results for each emission position (height) of the light-emitting unit.
  • Figures 16 and 17 are diagrams showing an example of the printing operation in the printing device 100.
  • Figures 16 and 17 show an example of the operation of starting to eject ink onto the printing target area on the mounting surface 25a of the table 22.
  • media (food) M is placed on the mounting surface 25a of the table 22.
  • the upper surface Ma of the media M includes a target area R, which is the printing target area in this embodiment.
  • control unit CONT aligns the rear end of the head 34 with the rear end of the media M.
  • control unit CONT positions the head 34 and the table 22 so that the ends of the nozzle row 34L and the target area R facing the movement direction of the table 22 in the sub-scanning direction face each other, as shown in FIG. 16(A).
  • the control unit CONT moves the head 34 in the main scanning direction and causes the nozzle 34N facing the target area R to eject ink ( Figure 16 (B)).
  • the control unit CONT causes the nozzle 34N to eject ink without changing the relative positional relationship between the table 22 and the head 34 in the sub-scanning direction. This operation forms an ejection pattern Q1 at the rear end of the target area R.
  • the control unit CONT moves the table 22 a predetermined amount in the sub-scanning direction. Then, similarly, while maintaining the relative positional relationship between the table 22 and the head 34 in the sub-scanning direction, the head 34 is moved in the main scanning direction while ejecting ink from the nozzle 34N onto the target area R ( Figure 16 (C)).
  • the control unit CONT moves the table 22 in stages by a predetermined amount, and with each movement of the table 22, ink is ejected onto the target area R from the nozzle 34N facing the target area R. This action forms an ejection pattern Q2 from the rear end of the target area R toward the front side.
  • the printing device 100 includes a table 22 having a placement surface 25a on which food is placed, a head 34 that ejects edible ink toward the placement surface 25a, and a carriage 31 that is equipped with an ink supply unit that supplies ink to the head 34 and is movable in the main scanning direction along the placement surface 25a.
  • the head 34 and ink supply unit are mounted on the carriage 31, making it possible to make the carriage 31 more compact.
  • the ink supply unit is located above the head 34.
  • This configuration allows ink to be efficiently supplied from the ink supply unit to the head 34.
  • the ink supply unit includes an ink cartridge 36 that contains ink, a holder 37 to which the ink cartridge 36 can be attached and detached from its front side, and a distribution mechanism 38 that distributes ink from the ink cartridge 36 attached to the holder 37 to the head 34.
  • ink can be efficiently supplied from the ink supply section to the head 34 through the ink cartridge 36, holder 37, and distribution mechanism 38.
  • the circulation mechanism 38 has a valve 38a arranged on the rear side of the holder 37, the ink cartridges 36 and the holders 37 are arranged in a line in the left-right direction, and a valve 38a is provided for each holder 37.
  • these are each rectangular in shape extending in one direction and are arranged inclined with respect to the up-down direction.
  • the valve 38a is rectangular and extends in one direction, and is positioned at an angle relative to the vertical direction, allowing the ink cartridges 36 and holders 37 to be packed together in the main scanning direction.
  • the ink cartridge 36 has a protrusion 36h that protrudes upward from the top of the front side when the ink cartridge 36 is attached to the holder 37.
  • This configuration allows the operator to hook a finger or the like onto the protrusion 36h to remove the ink cartridge 36, allowing the ink cartridges 36 to be arranged side-by-side.
  • the ink cartridge 36 has a cartridge body 36a, an ink containing bag 36b that is detachably attached to the cartridge body 36a, contains ink, and deforms according to the amount of ink contained, and an ink remaining amount detection plate 36c that is supported by the cartridge body 36a, is pressed against the ink containing bag 36b, and moves according to the deformation of the ink containing bag 36b.
  • the cost of the parts to be replaced can be reduced.
  • the printing device 100 also includes a table 22 having a placement surface 25a on which food is placed, a carriage 31 equipped with a head 34 that ejects edible ink toward the placement surface 25a and that is movable in the main scanning direction relative to the table 22, a guide bar 32 that is arranged along the main scanning direction and guides the carriage 31, and a carriage drive unit 33 that is arranged on the rear side of the guide bar 32, in a range that does not protrude from the guide bar 32 in the main scanning direction, and drives the carriage 31.
  • the carriage drive unit 33 is located in a range that does not protrude from the guide bar 32 in the main scanning direction, so the dimensions of the device in the main scanning direction can be reduced. This allows the device to be made more compact.
  • the carriage drive unit 33 is endless, is provided within a range that fits on the rear side of the guide bar 32 when viewed from the front, has a portion that extends along the main scanning direction, has a belt member 41 connected to the carriage 31, and a rotary drive source 42 that rotates the belt member 41, and the rotary drive source 42 has a rotation axis AX that is arranged along the front-to-rear direction.
  • This configuration allows the belt member 41 and the rotary drive source 42 to be efficiently arranged in a limited space.
  • the carriage 31 has an airflow generating unit 54 that generates an airflow in the main scanning direction.
  • the direction of the airflow generated by the movement of the carriage 31 can be made to coincide with the direction of the airflow generated by the airflow generating unit 54. This makes it possible to efficiently cool the carriage 31 without increasing the size of the airflow generating unit 54.
  • the printing device 100 is further equipped with a maintenance unit 50 that is arranged at a standby position P1 on one side of the table 22 in the main scanning direction and performs maintenance on the head 34, and a cable chain 45 that has one end in the main scanning direction connected to the carriage 31 and the other end connected to the guide bar 32, holds a cable extending from the carriage 31, and deforms in response to the movement of the carriage 31, and the end of the cable chain 45 on the other side opposite to the one side in the main scanning direction is curved and folded back in the vertical direction.
  • a maintenance unit 50 that is arranged at a standby position P1 on one side of the table 22 in the main scanning direction and performs maintenance on the head 34
  • a cable chain 45 that has one end in the main scanning direction connected to the carriage 31 and the other end connected to the guide bar 32, holds a cable extending from the carriage 31, and deforms in response to the movement of the carriage 31, and the end of the cable chain 45 on the other side opposite to the one side in the main scanning direction is curved and folded
  • This configuration allows the cable chain 45 to be positioned efficiently according to the configuration of the carriage 31.
  • the guide bar 32 of the printing device 100 is arranged so as to protrude on both sides of the table 22 in the main scanning direction, and the amount of protrusion of the guide bar 32 from the table 22 is longer on one side than on the other side, and the amount of protrusion on the other side is shorter than the dimension of the carriage 31 in the main scanning direction.
  • This configuration allows the dimensions of the printing device 100 in the main scanning direction to be reduced.
  • the printing device 100 includes a table 22 having a mounting surface 25a on which the medium M is placed and movable in a sub-scanning direction along the mounting surface 25a, a carriage 31 having a head 34 that ejects ink toward the mounting surface 25a and movable in a main scanning direction that is a direction along the mounting surface 25a and perpendicular to the sub-scanning direction, and a control unit CONT that controls the operation of the table 22, the operation of the carriage 31, and the operation of the head 34.
  • the head 34 has a nozzle row 34L in which a plurality of nozzles 34N are arranged in the sub-scanning direction, and the nozzle row 3 4L are arranged in multiple rows in the main scanning direction, and when starting to eject ink onto a target area R on the medium M, the control unit CONT positions the head 34 and the table 22 so that the ends of the nozzle rows 34L and the target area R in the direction of movement of the table 22 in the sub-scanning direction face each other, and while maintaining the relative positional relationship between the table 22 and the head 34 in the sub-scanning direction, moves the head 34 in the main scanning direction, ejecting ink from the nozzles 34N facing the target area R toward the mounting surface 25a.
  • control unit CONT ejects ink from the nozzle 34N furthest to the rear in the movement direction, then moves the table 22 in the movement direction in stages by a predetermined amount, and ejects ink from the nozzle 34N facing the target region R toward the placement surface 25a while moving the head 34 in the main scanning direction with each movement of the table 22.
  • the table 22 After ejecting ink onto the edge of the target area R, the table 22 is moved in stages in the direction of movement by a predetermined amount each time, and the head 34 is moved in the main scanning direction with each movement of the table 22, while ejecting ink from the nozzle 34N facing the target area R onto the mounting surface 25a, thereby enabling an efficient ejection operation.
  • the control unit CONT ejects ink from the nozzles 34N facing the target area R toward the mounting surface 25a while moving the head 34 in the main scanning direction while maintaining the relative positional relationship between the table 22 and the head 34 in the sub-scanning direction.
  • the printing device 100 further includes an area sensor 60 that emits detection light in the main scanning direction and detects the media M placed on the table 22 based on the detection result of the detection light, and the area sensor 60 is disposed on the rear side of the carriage 31.
  • the area sensor 60 can detect the medium M even when the ejection operation is started from a state in which the head 34 and the table 22 are positioned so that the ends of the nozzle row 34L and the target area R facing the direction of movement of the table 22 in the sub-scanning direction face each other.
  • the medium M is food
  • the ink is edible ink
  • the device that ejects edible ink onto food can be made compact.
  • the printing device 100 also includes a table 22 having a placement surface 25a on which food is placed, a carriage 31 which is equipped with a head 34 that ejects edible ink toward the placement surface 25a and is movable in the main scanning direction relative to the table 22, a guide bar 32 which is arranged along the main scanning direction and guides the carriage 31, a movable part 44 which is movable along the guide bar 32 and connected to the carriage 31, and a rotational drive source 42 which moves the movable part 44 in the main scanning direction, and the carriage 31 is detachable from the movable part 44.
  • the carriage 31 is detachable from the movable part 44, making it easy to perform maintenance on the carriage 31 and the head 34 mounted on the carriage 31.
  • the carriage 31 is equipped with an ink supply unit above the head 34 that supplies ink to the head 34.
  • the ink supply unit has an ink cartridge 36 that contains ink, a holder 37 to which the ink cartridge 36 can be attached and detached from the front side, and a distribution mechanism 38 that distributes ink from the ink cartridge 36 attached to the holder 37 to the head 34.
  • the ink supply unit is mounted above the head 34 on the carriage 31, making it easy to perform maintenance on the ink cartridge 36, holder 37, and circulation mechanism 38.
  • the circulation mechanism 38 has a valve 38a arranged on the rear side of the holder 37, a tube 38b extending downward from the valve 38a, and a damper 38c connected to the lower end of the tube 38b and supplying the ink that has passed through the tube 38b to the head 34, and further includes a guide member 39 that guides ink that has leaked from the circulation mechanism 38 to a predetermined position.
  • an absorbing member 40 that absorbs ink is provided at a predetermined position in the printing device 100 according to this embodiment.
  • the printing device 100 further includes a receiving member 55 that is positioned to protrude from the bottom of the guide bar 32 toward the front side and receives foreign objects from the carriage drive unit 33.
  • the receiving member 55 can prevent foreign objects from the carriage 31 from falling onto the table 22, reducing the effort required to clean the table 22.
  • the receiving member 55 is arranged to cover at least the range in which the carriage 31 moves in the main scanning direction.
  • This configuration effectively prevents foreign objects from falling within the range in which the carriage 31 moves.
  • the receiving member 55 of the printing device 100 is provided in a removable manner.
  • the receiving member 55 can be easily cleaned by replacing the receiving member 55.
  • the printing device 100 also includes a table 22 having a mounting surface 25a on which media is placed, and a carriage 31 that is equipped with a head 34 that ejects edible ink toward the mounting surface 25a and is movable in the main scanning direction relative to the table 22.
  • the table 22 has a top plate portion 25 that includes the mounting surface 25a and a top plate support portion 26 that supports the top plate portion 25, and the top plate portion 25 is detachably provided relative to the top plate support portion 26.
  • the top plate support portion 26 of the printing device 100 has a positioning portion 26c that determines the position of the top plate portion 25 in the horizontal direction.
  • This configuration allows the top plate portion 25 to be positioned accurately relative to the top plate support portion 26.
  • the printing device 100 further includes a table drive unit 23 that is disposed below the table 22 and moves the table 22 in a sub-scanning direction that intersects with the main scanning direction, and a cover member 29 that is disposed between the table 22 and the table drive unit 23 and covers the table drive unit 23.
  • the table drive unit 23 is covered by the cover member 29, which prevents foreign matter from entering the table drive unit 23.
  • the cover member 29 is formed in a box shape to house the table drive unit 23.
  • This configuration can more reliably prevent foreign objects from entering the table drive unit 23.
  • cover member 29 in this embodiment has a flat upper surface.
  • This configuration makes it easy to clean the top surface of the cover member 29.
  • the cover member 29 may also be disposed above the table drive unit 23 and extend in the direction of movement of the table 22 as the table 22 moves.
  • This configuration also more reliably prevents foreign objects from entering the table drive unit 23.
  • FIG. 18 is a front view showing the configuration of a printing device according to a modified example.
  • the printing device 100A shown in FIG. 18 comprises a housing 10A, a table unit 20A, an image forming unit 30A, a maintenance unit 50A, and a control unit CONT.
  • the dimensions in the main scanning direction (left-right direction, Y direction) relative to the table 22 may be the same on the left and right.
  • nozzle row 34L... nozzle, 34N... nozzle, 36... ink cartridge, 36a... cartridge body, 36b... ink storage bag, 36c... ink remaining amount detection plate, 36d... storage section, 36f... supply port, 36h... protrusion, 36i... elastic member, 37... holder, 38... flow mechanism, 38a... valve, 38b... tube, 38c... damper, 39... guide member, 39a... engaging section, 39b... first flat section, 39c...
  • step 39d ...Second flat surface, 39e...Supporting portion, 40, 53...Absorbing member, 40a...Slit, 41...Belt member, 42...Rotational drive source, 42a...Output shaft, 43...Guide member, 44...Moving portion, 45...Cable chain, 46...Pulley, 50, 50A...Maintenance portion, 51...Wiping device, 51a...Wiper, 52...Suction device, 54...Airflow generating portion, 55...Receiving member, 60...Area sensor, 100, 100A...Printing device

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

装置をコンパクト化することが可能な印刷装置を提供する。 印刷装置は、食品を載置する載置面を有するテーブルと、食品に向けて可食のインクを吐出するヘッドと、ヘッドに対してインクを供給するインク供給部とを搭載し、載置面に沿った主走査方向に移動可能なキャリッジとを備える。

Description

印刷装置
 本発明は、印刷装置に関する。
 菓子類等の食品に文字、図柄等を形成する装置として、例えば食品に可食インクを吐出するインクジェット方式の印刷装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許第6888719号公報
 上記の印刷装置では、装置をコンパクト化することが求められる。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、装置をコンパクト化することが可能な印刷装置を提供することを目的とする。
 本発明に係る印刷装置は、食品を載置する載置面を有するテーブルと、前記食品に向けて可食のインクを吐出するヘッドと、前記ヘッドに対してインクを供給するインク供給部とを搭載し、前記載置面に沿った主走査方向に移動可能なキャリッジとを備える。
 また、本発明に係る印刷装置は、食品を載置する載置面を有するテーブルと、前記食品に向けて可食のインクを吐出するヘッドを搭載し、前記テーブルに対して主走査方向に移動可能なキャリッジと、前記主走査方向に沿って配置され、前記キャリッジを案内する案内バーと、本装置を正面から見たときに前記案内バーの背面側に配置され、前記主走査方向において前記案内バーから突出しない範囲に設けられ、前記キャリッジを駆動するキャリッジ駆動部とを備える。
 また、本発明に係る印刷装置は、メディアを載置する載置面を有し、前記載置面に沿った副走査方向に移動可能なテーブルと、前記メディアに向けてインクを吐出するヘッドを搭載し、前記載置面に沿った方向であり前記副走査方向に交差する主走査方向に移動可能なキャリッジと、前記テーブルの動作、前記キャリッジの動作及び前記ヘッドの動作を制御する制御部とを備え、前記ヘッドは、前記副走査方向にノズルが複数並べられたノズル列を有し、前記ノズル列が前記主走査方向に複数列設けられた構成であり、前記メディア上の印刷対象領域に対して前記インクの吐出を開始するときに、前記制御部は、前記ノズル列及び前記印刷対象領域の、前記副走査方向における前記テーブルの移動方向側の端部同士が対向するように、前記ヘッドと前記テーブルとを配置し、前記副走査方向における前記テーブルと前記ヘッドとの相対的な位置関係を維持したまま、前記主走査方向に前記ヘッドを移動させつつ、前記印刷対象領域に対向するノズルから前記印刷対象領域に前記インクを吐出させる。
 本発明によれば、装置をコンパクト化することができる。
図1は、本実施形態に係る印刷装置の一例を示す図である。 図2は、本実施形態に係る印刷装置の一例を示す図である。 図3は、本実施形態に係る印刷装置の一例を示す図である。 図4は、テーブル部の一例を示す斜視図である。 図5は、カバー部材の一例を示す分解斜視図である。 図6は、画像形成部の一部の構成を示す斜視図である。 図7は、キャリッジを正面側下方から見た斜視図である。 図8は、キャリッジを正面側から見た図である。 図9は、インクカートリッジの一例を示す斜視図である。 図10は、キャリッジを背面側から見た図である。 図11は、キャリッジの背面側の一例を示す図である。 図12は、キャリッジ駆動部の一例を示す図である。 図13は、キャリッジ駆動部の一例を示す図である。 図14は、キャリッジ駆動部の一例を示す図である。 図15は、キャリッジ駆動部の一例を示す図である。 図16は、印刷装置における印刷動作の一例を示す図である。 図17は、印刷装置における印刷動作の一例を示す図である。 図18は、本実施形態に係る印刷装置の一例を示す図である。
 以下、本発明に係る印刷装置100の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施形態における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。
 本実施形態では、XYZ座標系を用いて図中の方向を説明する。当該XYZ座標系においては、印刷装置100を載置する床面に平行な平面をXY平面とする。このXY平面において、ヘッドの移動方向である主走査方向をY方向と表記し、XY平面上でX方向に直交する方向をX方向と表記する。また、XY平面に垂直な方向(高さ方向)はZ方向と表記する。X方向、Y方向及びZ方向のそれぞれは、図中の矢印の方向が+方向であり、矢印の方向とは反対の方向が-方向であるものとして説明する。本実施形態では、+X方向を正面方向(正面側)、-X方向を背面方向(背面側)、+Y方向を左方(左側)、-Y方向を右方(右側)、+Z方向を上方(上側)、-Z方向を下方(下側)と表記する場合がある。
 図1から図3は、本実施形態に係る印刷装置100の一例を示す図である。図1は斜視図、図2は筐体10を取り外した状態の図、図3は正面図である。また、図2では、キャリッジ31が待機位置P1に配置された状態と、移動端位置P3に配置された状態とを併せて示している。
 印刷装置100は、筐体10と、テーブル部20と、画像形成部30と、メンテナンス部50と、制御部CONTとを備える。本実施形態で例示する印刷装置100は、菓子類等の食品に文字、図柄等を形成する装置として、例えば食品に可食インクを吐出するインクジェット方式の印刷装置である。制御部CONTは、テーブル部20、画像形成部30、メンテナンス部50の各部の動作を統括的に制御する。
 筐体10は、印刷装置100の外装を形成する。筐体10には、操作部11が設けられる。オペレータは操作部11により印刷装置100に対して各種操作を行う。操作部11には、操作部材12、スロット13等が設けられる。操作部材12としては、例えばボタン、ダイヤル等が挙げられる。操作部材12は、筐体10との間の隙間が小さくなるように形成される。スロット13は、印刷装置100における印刷回数等のデータを記憶する記憶媒体が着脱可能に設けられる。また、筐体10は、蓋部14を有する。蓋部14を開くことにより、後述する待機位置P1にアクセス可能となる。また、筐体10は、例えばY方向の少なくとも一方の側面に清掃用の窓部が設けられてもよい。
 テーブル部20は、ベース21と、テーブル22と、テーブル駆動部23とを有する。図4は、本実施形態に係るテーブル部20の一例を示す斜視図である。
 ベース21は、テーブル22及びテーブル駆動部23を支持する。ベース21は、テーブル22を案内する案内部24を有する。案内部24は、X方向に沿って形成される。
 テーブル22は、天板部25と、天板支持部26とを有する。天板部25は、天板支持部26に対して着脱可能である。天板部25は、例えば平板状であり、載置面25aを含む。載置面25aは、天板部25が天板支持部26に装着されたときに水平に配置され、その上にメディアMが載置される。メディアMは、例えば菓子等の食品である。載置面25aは、異物を除去しやすいように平坦に形成される。
 天板支持部26は天板部25を支持する。天板支持部26は、板状部26aと、柱状部26bとを有する。板状部26aの上面には天板部25が配置される。
 板状部26aは、上面に位置決め部26cを有する。位置決め部26cとしては、板状部26aの上面に形成される凸部又は凹部を用いることができる。凸部としては、例えば板状部26aの上面に設けられるネジ部のヘッド等が挙げられる。位置決め部26cは、板状部26aの4つの角部に設けられる。天板部25は、4つの角部に対応する箇所に切り欠き部25cが形成される。4つの切り欠き部25cが4つの位置決め部26cに対応する位置に配置されることにより、天板部25の水平方向への移動が規制される。
 柱状部26bは、テーブル駆動部23を覆うカバー部材29に連結される。テーブル22は、柱状部26bがカバー部材29に連結されることにより、テーブル駆動部23及びカバー部材29とともに案内部24に沿ってX方向に移動する。
 テーブル駆動部23は、テーブル22をX方向及びZ方向に移動させる。テーブル駆動部23は、テーブル22をX方向に移動させるX駆動系23aと、テーブル22をY方向に移動させるY駆動系23bとを有する。X駆動系23a及びY駆動系23bは、モータ等の駆動源と、駆動源の駆動力をテーブル22に伝達する伝達機構とを有する。X駆動系23aの伝達機構としては、例えばベルト機構等が挙げられる。Y駆動系23bの伝達機構としては、例えばカム機構等が挙げられる。X駆動系23a及びY駆動系23bの構成は、上記に限定されず、他の構成であってもよい。
 カバー部材29は、テーブル駆動部23を収容するように箱状に形成される。図5は、カバー部材29の一例を示す分解斜視図である。図5に示すように、カバー部材29は、フレーム部29aと、蓋部29bとを有する。フレーム部29aは、テーブル駆動部23の側方(正面、背面、左、右)を囲うように矩形枠状に形成される。蓋部29bは、上方からフレーム部29aに被せられるように配置される。蓋部29bは、フレーム部29aの外周側及び上側を覆うように配置される。蓋部29bにより、カバー部材29の内部に異物が入り込むことを防ぐことができる。蓋部29bの上面は、平坦に形成される。
 フレーム部29aの正面及び背面には、下側端部から内側に屈曲する底部屈曲片29cが設けられる。底部屈曲片29cにより、カバー部材29の内部に異物が入り込むことをより確実に防ぐことができる。
 なお、カバー部材の構成は、上記のカバー部材29に限定されず、例えばテーブル駆動部23の上方に配置され、テーブル駆動部23の移動方向(X方向)に延伸可能に設けられた蛇腹状の構成であってもよい。
 画像形成部30は、キャリッジ31と、案内バー32と、キャリッジ駆動部33とを有する。図6は、画像形成部30の一部の構成を示す斜視図である。図7は、キャリッジ31を正面側下方から見た斜視図である。図8は、キャリッジ31を正面側から見た図である。
 キャリッジ31は、箱状に形成され、案内バー32に支持される。キャリッジ31は、案内バー32に沿ってY方向に移動可能である。キャリッジ31には、ヘッド34と、インク供給部とが搭載される。キャリッジ31の正面には、キャリッジカバー31aが設けられる。キャリッジカバー31aは、キャリッジ31の正面側のうち、ホルダ37から下側、すなわちヘッド34が設けられる部分を覆っている。
 ヘッド34は、キャリッジ31の底面に複数設けられている。複数のヘッド34は、主走査方向であるY方向に並んで配置される。本実施形態では、例えば2つのヘッド34がY方向に間隔を空けて配置される。この2つのヘッド34は、X方向にずれた位置に配置される。
 各ヘッド34は、複数のノズル34Nを有する。複数のノズル34Nは、X方向に並んだ状態で配置され、ノズル列34Lを形成する。ノズル列34Lは、Y方向に複数列、例えばホルダ37の数に対応して配置される。各ヘッド34は、ノズル34Nから画像形成用のインクをテーブル22の載置面25aに吐出する。ヘッド34は、当該インクとして、例えば可食インクを載置面25aに吐出する。このような可食インクとしては、例えば画像の色彩に応じて、黒色可食インク、カラー可食インク等を適宜用いることができる。キャリッジ31は、載置面25a上を主走査方向であるY方向に移動することにより、載置面25a上をY方向に走査する。
 インク供給部は、ヘッド34にインクを供給する。インク供給部は、インクカートリッジ36と、ホルダ37と、流通機構38と、案内部材39とを有する。
 図9は、インクカートリッジ36の一例を示す斜視図である。図9に示すように、インクカートリッジ36は、カートリッジ本体36aと、インク収容袋36bと、インク残量検出板36cとを有する。
 カートリッジ本体36aは、収容部36dと、蓋部36eとを有する。収容部36dは、インク収容袋36bを収容する。収容部36dには、インク収容袋36bの供給口36fを位置決めする位置決め部36gが設けられる。蓋部36eは、収容部36dを開閉する。
 インク収容袋36bは、カートリッジ本体36aに対して着脱可能に設けられる。インク収容袋36bは、インクを収容し、インク収容量に応じて変形する。
 インク残量検出板36cは、カートリッジ本体36aのうち、例えば蓋部36eに支持される。インク残量検出板36cは、弾性部材36iにより収容部36dの底面に向かって付勢される。インク収容袋36bがカートリッジ本体36aに収容された状態で蓋部36eが閉じられると、弾性部材36iの弾性力により、収容部36dの底面とインク残量検出板36cとの間にインク収容袋36bが挟持された状態となる。インクの使用によりインク収容袋36b内のインク収容量が減少すると、インク残量検出板36cは、インク収容袋36bの変形(収縮)に応じて収容部36dの底面側に移動する。インク残量検出板36cは、一部がカートリッジ本体36aから外部に突出している。これにより、インクカートリッジ36をホルダ37に装着した状態で、インク残量検出板36cの位置をインクカートリッジ36の外部から検出することができる。
 ホルダ37にはインクカートリッジ36が装着される。インクカートリッジ36は、ホルダ37に対して着脱可能である。本例のホルダ37は、インクカートリッジ36の装着及び取り外しをその正面側から行うことができる。カートリッジ本体36aは、ホルダ37に装着されたときの正面側の上部に、突起部36hを有する。突起部36hは、カートリッジ本体36aの上部から上方に突出するように形成される。突起部36hは、使用者がホルダ37に装着されたインクカートリッジ36を取り出す際に指を掛ける部分である。
 流通機構38は、ホルダ37に装着されたインクカートリッジ36からインクをヘッド34に流通させる。図10は、キャリッジ31を背面側から見た図である。流通機構38は、バルブ38aと、チューブ38bと、ダンパ38cとを有する。バルブ38aは、各ホルダ37の背面側に配置される。バルブ38aは、背面側から見て一方向に長手の矩形状である。背面側から見て、バルブ38aは、上下方向に対して傾いた状態で配置される。この配置により、バルブ38aを左右方向にコンパクトに配置することができる。
 チューブ38bは、バルブ38aから下方に延びる。チューブ38bは、内部をインクが流通する。ダンパ38cは、チューブ38bの下端に接続される。ダンパ38cは、チューブ38bを通ってきたインクをヘッド34に供給する。
 図11は、キャリッジ31の背面側の一例を示す図である。図11では、キャリッジ31を省略して示している。図11に示すように、案内部材39は、キャリッジ31の背面側からバルブ38a(図8、図10等参照)の下方にかけて配置される。案内部材39は、係止部39aと、第1平面部39bと、段部39cと、第2平面部39dと、支持部39eとを有する。係止部39aは、後述する気流発生部54の筐体に係止される。第1平面部39bは、係止部39aの正面側の端部から下方に向けて配置される。第1平面部39bは、YZ平面に沿って配置される。段部39cは、第1平面部39bの下端部から正面側に延び出している。段部39cは、XY平面に沿って配置される。第2平面部39dは、段部39cの正面側の端部から下方に向けて配置される。第2平面部39dは、YZ平面に沿って配置される。支持部39eは、第2平面部39dの下端部から正面側に延び出している。案内部材39は、流通機構38から漏れたインクを所定位置P4に案内する。所定位置P4には、インクを吸収する吸収部材40が設けられる。吸収部材40は、例えば矩形の板状であり、案内部材39の支持部39eに支持される。吸収部材40は、ダンパ38cの上方に配置される。吸収部材40は、XY平面に沿って配置される。吸収部材40は、スリット40aを有する。スリット40aは、吸収部材40のうち正面側の端部から中央部にかけてX方向に沿って形成される。スリット40aは、Y方向に複数配置される。吸収部材40としては、例えばスポンジ等の多孔質部材を用いることができる。また、所定位置P4は、例えばキャリッジ31の待機位置P1に配置されるメンテナンス部50の上方に配置される。なお、メンテナンス部50は、ヘッド34のノズル面を払拭するワイピング装置51、ヘッド34のノズル面を吸引する吸引装置52、ヘッド34のメンテナンスを行うことで当該ヘッド34から除去されたインクを吸収する吸収部材53(図6参照)等を有する。なお、メンテナンス部50の吸収部材53を上記の吸収部材40として用いてもよい。すなわち、案内部材39が吸収部材53にインクを案内する構成であってもよい。また、ワインピング装置51は、ヘッド34に接触させるワイパ51aが交換可能に設けられてもよい。また、ワイパ51aを分解可能な構造にしてもよい。
 また、キャリッジ31は、主走査方向に気流を発生させる気流発生部54を有する。気流発生部54としては、例えばファン等が挙げられる。気流発生部54が主走査方向に気流を発生させることで、キャリッジ31の移動で生じる気流と、気流発生部54によって発生する気流の方向を一致させることができ、キャリッジ31を効率的に冷却できる。また、主走査方向に気流を発生させることで、キャリッジ31の移動に伴って発生する粉塵等の異物がテーブル22側に落下することを抑制できる。
 案内バー32は、テーブル部20の上側に設けられる。案内バー32は、Y軸方向に平行な主走査方向に沿って直線状に設けられる。案内バー32は、主走査方向に沿ったキャリッジ31の往復移動を案内する。案内バー32により案内されることで、キャリッジ31は、主走査方向の左側から右側にかけて、待機位置P1、印刷清掃位置P2、移動端位置P3の各位置に亘って移動する。待機位置P1は、キャリッジ31が待機する位置(いわゆる、ホームポジション)である。印刷清掃位置P2は、テーブル22の上方の位置であり、ヘッド34からインクを吐出して印刷を行う位置である。また、印刷清掃位置P2では、キャリッジ31の各部の清掃を行うこともできる。移動端位置P3は、キャリッジ31が待機位置P1とは反対側に移動する際の移動方向の端部の位置である。すなわち、キャリッジ31は、移動端位置P3よりも他方側(右側)には移動しないようになっている。
 案内バー32は、主走査方向に沿ってテーブル22の両側に突出した状態で配置される。案内バー32は、テーブル22から主走査方向(右方側:移動端位置P3側)への突出量が、キャリッジ31の主走査方向の寸法よりも短くなっている(図3参照)。すなわち、ヘッド34がテーブル22の載置面25aを抜けてすぐの位置をキャリッジ31の移動端位置P3としている。これにより印刷装置100のY方向の寸法が抑えられている。
 キャリッジ駆動部33は、案内バー32に対してキャリッジ31を主走査方向に移動させる(走査する)。図12から図15は、キャリッジ駆動部33の一例を示す図である。図12は正面左側から見た図、図13は背面左側から見た図、図14は正面から見た図、図15は左側から見た図である。キャリッジ駆動部33は、キャリッジ31を主走査方向に移動させることで、ヘッド34を主走査方向に移動させる。キャリッジ駆動部33は、案内バー32の背面側に配置される。キャリッジ駆動部33は、主走査方向に沿って案内バー32から突出しない範囲に設けられ、キャリッジ31を駆動する。
 キャリッジ駆動部33は、ベルト部材41と、回転駆動源42と、ガイド部材43と、可動部44と、ケーブルチェーン45とを有する。キャリッジ駆動部33は、案内バー32の背面側に配置され、正面から見て、キャリッジ駆動部33が案内バー32から主走査方向に突出しない範囲に設けられる。
 ベルト部材41は、無端状である。ベルト部材41は、左右方向の両側に配置されたプーリ46の間に掛け渡されるように設けられる。ベルト部材41は、連結部においてキャリッジ31に着脱可能に連結される。
 回転駆動源42は、ベルト部材41を回転させる回転駆動力を発生させる。回転駆動源42は、正面背面方向に沿った出力軸42aを有する。出力軸42aの中心が回転軸AXとなっている。回転軸AXは、正面背面方向に平行である。
 ガイド部材43は、案内バー32の正面に取り付けられる。ガイド部材43は、例えばアルミニウム等の金属を用いて形成することができる。ガイド部材43は、主走査方向に直線状に延びるように配置される。
 可動部44は、案内バー32のガイド部材43に支持される。可動部44は、ベルト部材41に固定される。可動部44は、Y方向に複数、例えば2つ設けられる。また、可動部44は、キャリッジ31に連結される。可動部44は、ガイド部材43に沿って主走査方向に移動可能となっている。キャリッジ31は、可動部44に対して着脱可能に設けられる。例えば、キャリッジ31はネジ部材等を用いて可動部44に装着される。この場合、ネジ部材を取り外すことで、キャリッジ31を可動部44から取り外すことができる。キャリッジ31を可動部44に対して着脱させる作業は、例えば印刷清掃位置P2で行うことができる。なお、印刷清掃位置P2には、取り外したキャリッジ31を掛ける部分が設けられてもよい。
 本実施形態は、ベルト部材41と可動部44とを案内バー32に対して正面背面方向の両側に配置した構成となっている。上記構成により、キャリッジ31の加速時と減速時とで、可動部44に対して作用する力が2つの可動部44で均一となる。このため、ガイド部材43と可動部44との間の摩耗を抑制でき、ガイド部材43の長寿命化を図ることができる。
 ケーブルチェーン45は、その長手方向の一端がキャリッジ31に接続され、他端が案内バー32に接続される。ケーブルチェーン45は、キャリッジ31から延びるケーブルを保持する。ケーブルチェーン45は、キャリッジ31の移動に応じて変形する。ケーブルチェーン45は、主走査方向のうち一方側(左側)とは反対の他方側(右側)の端部において湾曲して上下方向に折り返されている。ケーブルチェーン45は、その長手方向の他方側が開いた状態で設けられる。
 案内バー32の底部には、受け部材55が設けられる。受け部材55は、案内バー32の底部から正面側に突出するように配置される。受け部材55は、例えばベルト部材41の回転に伴って発生する粉塵等、キャリッジ駆動部33からの異物を受けることで、当該異物がテーブル22側に落下することを抑制する。受け部材55は、案内バー32のうち主走査方向において少なくともキャリッジ31が移動する範囲、つまり、待機位置P1の内側(Y方向の右側)端部から、移動端位置P3の内側(Y方向の左側)端部までの範囲に設けられる。なお、受け部材55は、案内バー32の主走査方向の全体に亘る範囲に設けられてもよい。受け部材55は、着脱可能に設けられてもよい。例えば、受け部材55の上に帯状の板状部材を配置し、板状部材を交換する構成としてもよい。
 また、筐体10の内部には、エリアセンサ60が設けられる。エリアセンサ60は、主走査方向に検出光を出射し、検出光の検出結果に基づいてテーブル22の載置面25aに載置されたメディアMを検出する。エリアセンサ60は、検出光の射出により、例えば載置面25aに対するメディアMの高さを検出することができる。エリアセンサ60は、筐体10の内部において、例えばキャリッジ31の背面側に配置することができる。本実施形態のエリアセンサ60は、筐体10の内部の左側端部に検出光の発光部及び受光部が配置され、検出光を右側、すなわちテーブル22の載置面25a上に向けて水平方向に沿って出射する。また、テーブル22の右側には、検出光を反射する反射部(不図示)が配置される。発光部から出射された検出光が載置面25a上のメディアMに照射されなかった場合、検出光は、載置面25a上を通過して反射部で反射し、受光部で受光される。一方、発光部から出射された検出光が載置面25a上のメディアMに照射された場合、検出光は反射部には到達しないため、受光部では受光されない。したがって、発光部の出射位置(高さ)毎に受光部の受光結果を求めることで、メディアMの高さを測定することができる。
 次に、上記のように構成された印刷装置100の動作の一例を説明する。図16及び図17は、印刷装置100における印刷動作の一例を示す図である。図16及び図17は、テーブル22の載置面25a上の印刷対象領域に対するインクの吐出を開始する動作の一例を示している。図16(A)に示すように、メディア(食品)Mはテーブル22の載置面25aに載置される。なお、メディアMの上面Ma上には、本実施形態における印刷対象領域である対象領域Rが含まれる。
 載置面25aにメディアMが載置されると、制御部CONTは、ヘッド34の背面側端部とメディアMの背面側端部との位置を合わせる。メディアM上の対象領域Rに対するインクの吐出を開始するにあたり、制御部CONTは、図16(A)に示すように、ノズル列34L及び対象領域Rについて、これらの、副走査方向におけるテーブル22の移動方向側の端部同士が対向するように、ヘッド34とテーブル22とを配置する。
 次に、制御部CONTは、副走査方向におけるテーブル22とヘッド34の相対的な位置関係を維持したまま、ヘッド34を主走査方向に移動させつつ、対象領域Rに対向するノズル34Nにインクを吐出させる(図16(B))。制御部CONTは、テーブル22とヘッド34の副走査方向における相対的な位置関係を変化させることなく、ノズル34Nにインクの吐出動作を行わせる。この動作により、対象領域Rの背面側端部に吐出パターンQ1が形成される。
 対象領域に吐出パターンQ1が形成された後、制御部CONTは、テーブル22を副走査方向に所定量移動させる。そして、同様に、副走査方向におけるテーブル22とヘッド34の相対的な位置関係を維持したまま、ヘッド34を主走査方向に移動させつつ、ノズル34Nから対象領域Rにインクを吐出する(図16(C))。制御部CONTは、テーブル22を所定量ずつ段階的に移動させ、テーブル22の移動ごとに対象領域Rに対向するノズル34Nから対象領域Rにインクを吐出する。この動作により、対象領域Rの背面側端部から正面側に向かって吐出パターンQ2が形成されていく。
 テーブル22の移動により、ヘッド34の正面側端部がメディアMの正面側端部に到達したら、制御部CONTは、副走査方向におけるテーブル22とヘッド34の相対的な位置関係を維持したまま、主走査方向にヘッド34を移動させつつ、ノズル34Nから対象領域Rにインクを吐出する(図17(A))。制御部CONTは、テーブル22とヘッド34の副走査方向における相対的な位置関係を変化させることなく、ノズル34Nを制御することで吐出動作を行う。この動作により、対象領域Rの背面側端部から正面側端部に亘る所定の範囲に吐出パターンQ3が形成される(図17(B))。
 以上のように、本実施形態に係る印刷装置100は、食品を載置する載置面25aを有するテーブル22と、載置面25aに向けて可食のインクを吐出するヘッド34と、ヘッド34に対してインクを供給するインク供給部とを搭載し、載置面25aに沿った主走査方向に移動可能なキャリッジ31とを備える。
 食品に文字、図柄を形成する印刷装置100において、ヘッド34とインク供給部とをキャリッジ31に搭載することで、キャリッジ31をコンパクト化することができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100において、インク供給部は、ヘッド34の上方に配置される。
 この構成によれば、インク供給部からヘッド34に対してインクを効率的に供給できる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100において、インク供給部は、インクを収容するインクカートリッジ36と、インクカートリッジ36をその正面側から着脱可能なホルダ37と、ホルダ37に装着されたインクカートリッジ36からインクをヘッド34に流通させる流通機構38と、を有する。
 この構成によれば、インクカートリッジ36、ホルダ37及び流通機構38を通して、インク供給部からヘッド34にインクを効率的に供給することができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100において、流通機構38は、ホルダ37に対して背面側に配置されるバルブ38aを有し、インクカートリッジ36及びホルダ37は、左右方向に複数並んだ状態で配置され、バルブ38aは、ホルダ37ごとに設けられ、背面側から見て、これらはそれぞれ一方向に延びる矩形状であり上下方向に対して傾いた状態で配置される。
 バルブ38aが一方向に延びる矩形状であり上下方向に対して傾いた状態で配置されることで、インクカートリッジ36及びホルダ37を主走査方向に詰めて配置することができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100において、インクカートリッジ36は、ホルダ37に対して装着された状態において、正面側の上部に上方に突出する突起部36hを有している。
 この構成により、作業者は、突起部36hに指等を掛けてインクカートリッジ36を取り外すことができるため、インクカートリッジ36を左右に詰めて配置することができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100において、インクカートリッジ36は、カートリッジ本体36aと、カートリッジ本体36aに対して着脱可能に設けられ、インクを収容し、インク収容量に応じて変形するインク収容袋36bと、カートリッジ本体36aに支持され、インク収容袋36bに押圧され当該インク収容袋36bの変形に応じて移動するインク残量検出板36cと、を有する。
 カートリッジ本体36aに対してインク収容袋36bを交換する構成とすることで、交換対象となる部品のコストを低減できる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100は、食品を載置する載置面25aを有するテーブル22と、載置面25a側に向けて可食のインクを吐出するヘッド34を搭載し、テーブル22に対して主走査方向に移動可能なキャリッジ31と、主走査方向に沿って配置され、キャリッジ31を案内する案内バー32と、案内バー32の背面側に配置され、主走査方向において案内バー32から突出しない範囲に設けられ、キャリッジ31を駆動するキャリッジ駆動部33とを備える。
 この構成では、キャリッジ駆動部33が案内バー32から主走査方向に突出しない範囲に設けられるため、主走査方向における装置の寸法を小型化することができる。これにより装置をコンパクト化することができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100において、キャリッジ駆動部33は、無端状であり、正面視したときに案内バー32の背面側に収まる範囲に設けられ、主走査方向に沿って延びる部分を有し、キャリッジ31に接続されたベルト部材41と、ベルト部材41を回転させる回転駆動源42と、を有し、回転駆動源42は、正面背面方向に沿って配置された回転軸AXを有する。
 この構成によれば、ベルト部材41及び回転駆動源42を限られたスペースに効率的に配置することができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100において、キャリッジ31は、主走査方向に気流を発生させる気流発生部54を有する。
 気流発生部54が主走査方向に気流を発生させることで、キャリッジ31の移動で生じる気流と、気流発生部54によって発生する気流の方向とを一致させることができる。これにより、気流発生部54のサイズを大きくしなくても、キャリッジ31を効率的に冷却することができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100は、主走査方向において、テーブル22の位置よりもその一方側にある待機位置P1に配置され、ヘッド34のメンテナンスを行うメンテナンス部50と、主走査方向における一端がキャリッジ31に接続され、他端が案内バー32に接続され、キャリッジ31から延びるケーブルを保持し、キャリッジ31の移動に応じて変形するケーブルチェーン45とを更に備えており、ケーブルチェーン45は、主走査方向における一方側とは反対側の他方側の端部が湾曲して上下方向に折り返されている。
 この構成によれば、キャリッジ31の構成に応じて、ケーブルチェーン45を効率的に配置することができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100の案内バー32は、主走査方向においてテーブル22の両側に突出した状態で配置され、案内バー32のテーブル22からの突出量は、一方側の方が他方側よりも長く、他方側の突出量は主走査方向におけるキャリッジ31の寸法よりも短い。
 この構成によれば、印刷装置100の主走査方向の寸法を小さくすることができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100は、メディアMを載置する載置面25aを有し、載置面25aに沿った副走査方向に移動可能なテーブル22と、載置面25a側に向けてインクを吐出するヘッド34を搭載し、載置面25aに沿った方向であり副走査方向に直交する主走査方向に移動可能なキャリッジ31と、テーブル22の動作、キャリッジ31の動作及びヘッド34の動作を制御する制御部CONTとを備え、ヘッド34は、副走査方向にノズル34Nが複数並べられたノズル列34Lを有し、ノズル列34Lは主走査方向に複数列設けられており、メディアM上の対象領域Rに対するインクの吐出を開始するときに、制御部CONTは、ノズル列34L及び対象領域Rについて、これらの、副走査方向におけるテーブル22の移動方向側の端部同士が対向するようにヘッド34とテーブル22とを配置し、副走査方向におけるテーブル22とヘッド34との相対的な位置関係を維持したまま、主走査方向にヘッド34を移動させつつ、対象領域Rに対向するノズル34Nから載置面25a側に向かってインクを吐出させる。
 この構成によれば、ヘッド34を対象領域Rの移動方向側の端部よりも先に配置することなく、対象領域Rの端部にインクを吐出することができ、印刷装置100の副走査方向の寸法を小さくすることができる。これにより、装置をコンパクト化することができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100において、制御部CONTは、移動方向の最も後側のノズル34Nからインクを吐出させた後、テーブル22を移動方向に所定量ずつ段階的に移動させ、テーブル22の移動ごとに主走査方向にヘッド34を移動させつつ対象領域Rに対向するノズル34Nから載置面25a側に向かってインクを吐出させる。
 対象領域Rの端部にインクを吐出した後、テーブル22を移動方向に所定量ずつ段階的に移動させ、テーブル22の移動ごとに主走査方向にヘッド34を移動させつつ対象領域Rに対向するノズル34Nから載置面25aにインクを吐出させることで、効率的に吐出動作を行うことができる。
 本実施形態に係る印刷装置100において、制御部CONTは、対象領域Rの移動方向の後側の端部とノズル列34Lの同方向の後側の端部とが対向するようにヘッド34とテーブル22とが配置されたときに、副走査方向におけるテーブル22とヘッド34との相対的な位置関係を維持したまま、主走査方向にヘッド34を移動させつつ、対象領域Rに対向するノズル34Nから載置面25a側に向かってにインクを吐出させる。
 この構成によれば、吐出動作を終了する際、ヘッド34を対象領域Rの移動方向の後側端部よりも先に配置することなく、対象領域Rの端部に吐出を行うことができ、印刷装置100の副走査方向の寸法を小さくすることができる。これにより、装置をコンパクト化することができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100は、主走査方向に検出光を出射し、検出光の検出結果に基づいてテーブル22に載置されるメディアMを検出するエリアセンサ60を更に備え、エリアセンサ60は、キャリッジ31の背面側に配置される。
 この構成によれば、ノズル列34L及び対象領域Rの副走査方向におけるテーブル22の移動方向側の端部同士が対向するようにヘッド34とテーブル22とを配置した状態から吐出動作を開始する場合でも、エリアセンサ60によりメディアMを検出することができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100において、メディアMは、食品であり、インクは、可食インクである。
 本形態によれば、食品に対して可食インクを吐出する装置をコンパクト化することができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100は、食品を載置する載置面25aを有するテーブル22と、載置面25a側に向けて可食のインクを吐出するヘッド34を搭載し、テーブル22に対して主走査方向に移動可能なキャリッジ31と、主走査方向に沿って配置され、キャリッジ31を案内する案内バー32と、案内バー32に沿って移動可能でありキャリッジ31に接続される可動部44と、可動部44を主走査方向に移動させる回転駆動源42と、を有するキャリッジ駆動部33とを備え、キャリッジ31は、可動部44に対して着脱可能である。
 この構成によれば、キャリッジ31が可動部44に対して着脱可能であるため、キャリッジ31及び当該キャリッジ31に搭載されるヘッド34のメンテナンスを容易に行うことができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100において、キャリッジ31は、ヘッド34の上方に、ヘッド34に対してインクを供給するインク供給部を搭載し、インク供給部は、インクを収容するインクカートリッジ36と、インクカートリッジ36を正面側から着脱可能なホルダ37と、ホルダ37に装着されたインクカートリッジ36からインクをヘッド34に流通させる流通機構38と、を有する。
 この構成によれば、インク供給部がキャリッジ31におけるヘッド34の上方に搭載されることで、インクカートリッジ36、ホルダ37及び流通機構38のメンテナンスを容易に行うことができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100において、流通機構38は、ホルダ37の背面側に配置されるバルブ38aと、バルブ38aから下方に延びるチューブ38bと、チューブ38bの下端に接続され、チューブ38bを通ってきたインクをヘッド34に供給するダンパ38cと、を有し、流通機構38から漏れたインクを所定位置に案内する案内部材39を更に備える。
 この構成によれば、流通機構38から漏れたインクを案内部材39により所定位置に案内することができるため、清掃作業を容易に行うことができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100の所定位置には、インクを吸収する吸収部材40が設けられる。
 この構成によれば、吸収部材40を交換することで所定位置の清掃を行うことができるため、効率的に清掃を行うことができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100は、案内バー32の底部から正面側に突出するように配置され、キャリッジ駆動部33からの異物を受ける受け部材55を更に備える。
 この構成によれば、受け部材55によりキャリッジ31からの異物がテーブル22に落下することを防止できるため、テーブル22の清掃の手間を軽減することができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100において、受け部材55は、主走査方向において少なくともキャリッジ31が移動する範囲をカバーするように設けられる。
 この構成によれば、キャリッジ31が移動する範囲における異物の落下を効率的に防止できる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100の受け部材55は、着脱可能に設けられる。
 この構成によれば、受け部材55を交換することで、受け部材55の清掃を容易に行うことができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100は、メディアを載置する載置面25aを有するテーブル22と、載置面25a側に向けて可食のインクを吐出するヘッド34を搭載し、テーブル22に対して主走査方向に移動可能なキャリッジ31とを備え、テーブル22は、載置面25aを含む天板部25と、天板部25を支持する天板支持部26とを有し、天板部25は、天板支持部26に対して着脱可能に設けられる。
 この構成によれば、天板部25を交換することで容易に天板部25の清掃等のメンテナンスを行うことができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100の天板支持部26は、水平方向における天板部25の配置を定める位置決め部26cを有する。
 この構成によれば、天板部25を天板支持部26に対して精度よく配置することができる。
 また、本実施形態に係る印刷装置100は、テーブル22の下方に配置され、テーブル22を主走査方向に交差する副走査方向に移動させるテーブル駆動部23と、テーブル22とテーブル駆動部23との間に配置され、テーブル駆動部23を覆うカバー部材29とを更に備える。
 この構成によれば、テーブル駆動部23がカバー部材29に覆われることで、テーブル駆動部23側に異物が入り込むことが抑制される。
 また、本実施形態に係る印刷装置100において、カバー部材29は、テーブル駆動部23を収容する箱状に形成される。
 この構成によれば、テーブル駆動部23に異物が入り込むことをより確実に抑制できる。
 また、本実施形態のカバー部材29は、上面が平坦に形成される。
 この構成によれば、カバー部材29の上面の清掃を容易に行うことができる。
 また、カバー部材29は、テーブル駆動部23の上方に配置され、テーブル22の移動に伴ってその移動方向に延伸部材であってもよい。
 この構成によっても、テーブル駆動部23に異物が入り込むことをより確実に抑制できる。
 本発明の技術範囲は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更を加えることができる。例えば、印刷装置100の外形、寸法等については、適宜変更することが可能である。図18は、変形例に係る印刷装置の構成を示す正面図である。図18に示す印刷装置100Aは、筐体10Aと、テーブル部20Aと、画像形成部30Aと、メンテナンス部50Aと、制御部CONTとを備える。本変形例で例示する印刷装置100Aのように、テーブル22に対する主走査方向(左右方向、Y方向)の寸法は、左右で同一であってもよい。
 M…メディア、P1…待機位置、P2…印刷清掃位置、R…対象領域、Q1,Q2,Q3…吐出パターン、P3…移動端位置、P4…所定位置、AX…回転軸、Ma,29d…上面、CONT…制御部、10,10A…筐体、11…操作部、12…操作部材、13…スロット、14,29b,36e…蓋部、20,20A…テーブル部、21…ベース、22…テーブル、23…テーブル駆動部、23a…X駆動系、23b…Y駆動系、24…案内部、25…天板部、25a…載置面、25c…切り欠き部、26…天板支持部、26a…板状部、26b…柱状部、26c,36g…位置決め部、29…カバー部材、29a…フレーム部、29c…底部屈曲片、30,30A…画像形成部、31…キャリッジ、31a…キャリッジカバー、32…案内バー、33…キャリッジ駆動部、34…ヘッド、34L…ノズル列、34N…ノズル、36…インクカートリッジ、36a…カートリッジ本体、36b…インク収容袋、36c…インク残量検出板、36d…収容部、36f…供給口、36h…突起部、36i…弾性部材、37…ホルダ、38…流通機構、38a…バルブ、38b…チューブ、38c…ダンパ、39…案内部材、39a…係止部、39b…第1平面部、39c…段部、39d…第2平面部、39e…支持部、40,53…吸収部材、40a…スリット、41…ベルト部材、42…回転駆動源、42a…出力軸、43…ガイド部材、44…可動部、45…ケーブルチェーン、46…プーリ、50,50A…メンテナンス部、51…ワイピング装置、51a…ワイパ、52…吸引装置、54…気流発生部、55…受け部材、60…エリアセンサ、100,100A…印刷装置

Claims (16)

  1.  食品を載置する載置面を有するテーブルと、
     前記食品に向けて可食のインクを吐出するヘッドと、前記ヘッドに対してインクを供給するインク供給部とを搭載し、前記載置面に沿った主走査方向に移動可能なキャリッジと
     を備える印刷装置。
  2.  前記インク供給部は、前記ヘッドの上方に配置される
     請求項1に記載の印刷装置。
  3.  前記インク供給部は、
     前記インクを収容するインクカートリッジと、
     前記インクカートリッジを本装置の正面側から着脱可能なホルダと、
     前記ホルダに装着された前記インクカートリッジから前記インクを前記ヘッドに流通させる流通機構と、を有する
     請求項2に記載の印刷装置。
  4.  前記流通機構は、前記ホルダの背面側に配置されるバルブを有し、
     前記インクカートリッジ及び前記ホルダは、左右方向に複数並んだ状態で配置され、
     前記バルブは、前記ホルダごとに設けられ、該ホルダの背面側から見てそれぞれ一方向に延びる矩形状であり、上下方向に対して傾いた状態で配置される
     請求項3に記載の印刷装置。
  5.  前記インクカートリッジは、前記ホルダに装着された状態において、その正面側の上部に、上方に突出する突起部を有する
     請求項3に記載の印刷装置。
  6.  前記インクカートリッジは、
     カートリッジ本体と、
     前記カートリッジ本体に対して着脱可能に設けられ、前記インクを収容し、インク収容量に応じて変形するインク収容袋と、
     前記カートリッジ本体に支持され、前記インク収容袋に押圧されて当該インク収容袋の変形に応じて移動するインク残量検出板と、を有する
     請求項3に記載の印刷装置。
  7.  食品を載置する載置面を有するテーブルと、
     前記食品に向けて可食のインクを吐出するヘッドを搭載し、前記テーブルに対して主走査方向に移動可能なキャリッジと、
     前記主走査方向に沿って配置され、前記キャリッジを案内する案内バーと、
     本装置を正面から見たときに前記案内バーの背面側に配置され、前記主走査方向において前記案内バーから突出しない範囲に設けられ、前記キャリッジを駆動するキャリッジ駆動部と
     を備える印刷装置。
  8.  前記キャリッジ駆動部は、
     無端状であり、本装置を正面から見たときに前記案内バーの背面側に収まる範囲に設けられ、前記主走査方向に沿って延びる部分を有し、前記キャリッジに接続されたベルト部材と、
     前記ベルト部材を回転させる回転駆動源と、を有し、
     前記回転駆動源は、正面背面方向に沿って配置された回転軸を有する
     請求項7に記載の印刷装置。
  9.  前記キャリッジは、前記主走査方向に気流を発生させる気流発生部を有する
     請求項7に記載の印刷装置。
  10.  前記主走査方向において、前記テーブルの位置よりもその一方側にある待機位置に配置され、前記ヘッドのメンテナンスを行うメンテナンス部と、
     長手方向における一端が前記キャリッジに接続され、他端が前記案内バーに接続され、前記キャリッジから延びるケーブルを保持し、前記キャリッジの移動に応じて変形するケーブルチェーンと
     を更に備え、
     前記ケーブルチェーンは、前記主走査方向における前記一方側とは反対側の他方側の端部が、湾曲して上下方向に折り返されている
     請求項7に記載の印刷装置。
  11.  前記案内バーは、前記主走査方向において前記テーブルの両側に突出した状態で配置され、
     前記案内バーの前記他方側への前記テーブルからの突出量は、前記キャリッジの前記主走査方向の寸法よりも短い
     請求項10に記載の印刷装置。
  12.  メディアを載置する載置面を有し、前記載置面に沿った副走査方向に移動可能なテーブルと、
     前記メディアに向けてインクを吐出するヘッドを搭載し、前記載置面に沿った方向であり前記副走査方向に交差する主走査方向に移動可能なキャリッジと、
     前記テーブルの動作、前記キャリッジの動作及び前記ヘッドの動作を制御する制御部と
     を備え、
     前記ヘッドは、前記副走査方向にノズルが複数並べられたノズル列を有し、前記ノズル列が前記主走査方向に複数列設けられた構成であり、
     前記メディア上の印刷対象領域に対して前記インクの吐出を開始するときに、前記制御部は、
      前記ノズル列及び前記印刷対象領域の、前記副走査方向における前記テーブルの移動方向側の端部同士が対向するように、前記ヘッドと前記テーブルとを配置し、
      前記副走査方向における前記テーブルと前記ヘッドとの相対的な位置関係を維持したまま、前記主走査方向に前記ヘッドを移動させつつ、前記印刷対象領域に対向するノズルから前記印刷対象領域に前記インクを吐出させる
     印刷装置。
  13.  前記制御部は、
     前記移動方向の最も後側の前記ノズルから前記インクを吐出させた後、前記テーブルを前記移動方向に所定量ずつ段階的に移動させ、前記テーブルの移動ごとに前記主走査方向に前記ヘッドを移動させつつ前記印刷対象領域に対向する前記ノズルから前記印刷対象領域に前記インクを吐出させる
     請求項12に記載の印刷装置。
  14.  前記制御部は、
     前記ノズル列の前記移動方向の後側の端部と、前記印刷対象領域の前記移動方向の後側の端部とが対向するように、前記ヘッドと前記テーブルとが配置されたときに、前記副走査方向における前記テーブルと前記ヘッドとの相対的な位置関係を維持したまま、前記主走査方向に前記ヘッドを移動させつつ、前記印刷対象領域に対向する前記ノズルから前記印刷対象領域に前記インクを吐出させる
     請求項13に記載の印刷装置。
  15.  前記主走査方向に検出光を出射し、前記検出光の検出結果に基づいて前記テーブルに載置された前記メディアを検出するエリアセンサを更に備え、
     本装置を正面から見たときに、前記エリアセンサは、前記キャリッジの背面側に配置される
     請求項12に記載の印刷装置。
  16.  前記メディアは食品であり、
     前記インクは可食インクである
     請求項12から請求項15のいずれか一項に記載の印刷装置。
PCT/JP2024/030931 2023-08-31 2024-08-29 印刷装置 WO2025047861A1 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023-140952 2023-08-31
JP2023140951A JP2025034526A (ja) 2023-08-31 2023-08-31 印刷装置
JP2023-140951 2023-08-31
JP2023140952A JP2025034527A (ja) 2023-08-31 2023-08-31 印刷装置
JP2023-140950 2023-08-31
JP2023140950A JP2025034525A (ja) 2023-08-31 2023-08-31 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2025047861A1 true WO2025047861A1 (ja) 2025-03-06

Family

ID=94819776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2024/030931 WO2025047861A1 (ja) 2023-08-31 2024-08-29 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2025047861A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6499842B1 (en) * 1999-10-15 2002-12-31 Chocolate Printing Company Foodstuffs imaging process and apparatus
JP2003251826A (ja) * 2001-10-05 2003-09-09 Canon Inc 液体収納容器、液体供給装置および記録装置、並びにインクジェットカートリッジ
JP2008302659A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Canon Inc インクジェット記録装置および搬送制御方法
JP2015003420A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2015024527A (ja) * 2013-07-25 2015-02-05 セイコーエプソン株式会社 液体供給装置及び液体消費装置
JP2016057662A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 株式会社ニューマインド 印刷システム
JP2017193184A (ja) * 2017-08-03 2017-10-26 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
JP2018130937A (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 キヤノン株式会社 キャリッジ装置及びプリント装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6499842B1 (en) * 1999-10-15 2002-12-31 Chocolate Printing Company Foodstuffs imaging process and apparatus
JP2003251826A (ja) * 2001-10-05 2003-09-09 Canon Inc 液体収納容器、液体供給装置および記録装置、並びにインクジェットカートリッジ
JP2008302659A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Canon Inc インクジェット記録装置および搬送制御方法
JP2015003420A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2015024527A (ja) * 2013-07-25 2015-02-05 セイコーエプソン株式会社 液体供給装置及び液体消費装置
JP2016057662A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 株式会社ニューマインド 印刷システム
JP2018130937A (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 キヤノン株式会社 キャリッジ装置及びプリント装置
JP2017193184A (ja) * 2017-08-03 2017-10-26 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030210294A1 (en) Apparatus and method for placing fluid droplets onto an object
US10434781B2 (en) Inkjet printing apparatus
WO2025047861A1 (ja) 印刷装置
WO2025047862A1 (ja) 印刷装置
JP6014983B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2025034526A (ja) 印刷装置
JP2025034527A (ja) 印刷装置
JP2025034525A (ja) 印刷装置
JP2025034528A (ja) 印刷装置
JP2025034529A (ja) 印刷装置
JP7043326B2 (ja) キャッピング機構およびインクジェットプリンタ
JP2010540284A (ja) カートリッジ・ホルダ
JP4725140B2 (ja) ヘッド着脱機構及びインクジェット記録装置
JP2012040711A (ja) 液体消費装置及び液体収容容器
JP7415526B2 (ja) ヘッドクリーニング装置及び液体吐出装置
US20220314626A1 (en) Printing apparatus and cleaning assembly of printing apparatus
US10220621B2 (en) Inkjet printing apparatus
JP5803369B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2021187063A (ja) 液体吐出装置
JP5803368B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3137256B2 (ja) 印字ヘッドメンテナンス機構
US6959977B2 (en) Inkjet printing device, method and computer program product for controlling ejection restoring system
JP2003237110A (ja) インクジェット式記録装置
US7306318B2 (en) Inkjet printing device
JP2021000778A (ja) 電子機器及び印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 24859890

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1