WO2025004952A1 - 交換レンズ及び撮像装置 - Google Patents
交換レンズ及び撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2025004952A1 WO2025004952A1 PCT/JP2024/022359 JP2024022359W WO2025004952A1 WO 2025004952 A1 WO2025004952 A1 WO 2025004952A1 JP 2024022359 W JP2024022359 W JP 2024022359W WO 2025004952 A1 WO2025004952 A1 WO 2025004952A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- drive magnet
- movable body
- magnetic plate
- coil
- fixed body
- Prior art date
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title description 51
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 47
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 21
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 21
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 21
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 35
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 27
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 7
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 5
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/02—Bodies
- G03B17/12—Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets
- G03B17/14—Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets interchangeably
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B5/00—Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
Definitions
- This technology relates to the technical field of interchangeable lenses and imaging devices that have a movable body that can move in a direction perpendicular to the optical axis direction relative to a fixed body.
- Some imaging devices such as video cameras and still cameras, as well as interchangeable lenses that are detachable from imaging devices, have a blur correction mechanism that moves the lens in a direction perpendicular to the optical axis to correct camera shake and improve image quality.
- Some of these interchangeable lenses and imaging devices have a blur correction mechanism in which a movable body having a lens is movable in a first direction perpendicular to the optical axis direction and a second direction perpendicular to both the optical axis direction and the first direction (see, for example, Patent Document 1).
- two actuators are provided, each having a drive magnet, a coil, and a yoke, the coil is attached to a movable body, and the drive magnet is attached to a fixed body.
- the drive force of one actuator moves the movable body together with the coil of the one actuator in a first direction
- the drive force of the other actuator moves the movable body together with the coil of the other actuator in a second direction.
- the imaging device described in Patent Document 1 is structured so that a first drive magnet and a second drive magnet are arranged on opposite sides of a coil, making it possible to ensure high drive efficiency of the shake correction mechanism.
- multiple rollable spheres are arranged between the fixed body and the movable body, and the spheres roll relative to the fixed body and the movable body, making it possible to move the movable body in a direction perpendicular to the optical axis direction relative to the fixed body.
- a magnetic plate is attached to the movable body, and the magnetic plate is attracted to the drive magnet and urges the movable body in a direction approaching the fixed body, thereby maintaining the position and orientation of the movable body in the optical axis direction relative to the fixed body.
- the magnetic plate is attracted to both the first drive magnet and the second drive magnet, and the force of attraction fluctuates depending on the moving position of the movable body relative to the fixed body, which may result in the movable body not being able to maintain a stable position relative to the fixed body.
- the interchangeable lens and imaging device of this technology aim to suppress fluctuations in the attractive force of the drive magnet against the magnetic plate during shake correction, thereby maintaining a stable position of the movable body relative to the fixed body.
- the interchangeable lens includes a fixed body fixed inside an external cylinder, a movable body having a holding frame for holding a lens and movable in a first direction and a second direction perpendicular to the optical axis direction relative to the fixed body, two actuators for imparting a moving force to the movable body in the first direction and the second direction, respectively, a plurality of spheres that are made to be rollable between the fixed body and the movable body, and a magnetic plate for biasing the movable body in the optical axis direction toward the fixed body
- the actuator includes a coil attached to the movable body and having an axial direction aligned with the optical axis direction, and a first drive magnet and a second drive magnet positioned on opposite sides of the coil in the optical axis direction, the first drive magnet being positioned closer to the fixed body than the second drive magnet, the magnetic plate being provided with a plurality of surfaces including a main surface portion with a maximum area, and the main surface portion being positioned facing
- the main surface portion of the magnetic plate which has the largest area, is attracted to the first driving magnet, which is positioned closer to the fixed body than the second driving magnet.
- the imaging device includes a fixed body fixed inside the device body having an imaging element that converts a captured optical image into an electrical signal, a movable body having a holding frame that holds a lens and that is moved in a first direction and a second direction that are perpendicular to the optical axis direction relative to the fixed body, two actuators that impart moving forces to the movable body in the first direction and the second direction, respectively, a plurality of spheres that are made rollable between the fixed body and the movable body, and a magnetic plate that biases the movable body in the optical axis direction toward the fixed body, the actuator has a coil attached to the movable body and whose axial direction is aligned with the optical axis direction, and a first drive magnet and a second drive magnet that are positioned on the opposite side in the optical axis direction with the coil sandwiched between them, the first drive magnet is positioned closer to the fixed body than the second drive magnet, and the magnetic plate is provided with a plurality of
- the main surface portion of the magnetic plate which has the largest area, is attracted to the first driving magnet, which is positioned closer to the fixed body than the second driving magnet.
- FIG. 2 to 11 show an interchangeable lens and an imaging device according to the present technology, and this figure is a perspective view of the imaging device.
- FIG. FIG. 2 is a perspective view showing a partially disassembled image blur correction mechanism.
- FIG. 2 is an exploded perspective view of the image blur correction mechanism.
- 3 is a perspective view showing the movable body and the like as viewed from a different direction than in FIG. 2.
- FIG. 2 is a cross-sectional view showing a first actuator and the like.
- FIG. 4 is a cross-sectional view showing a second actuator and the like.
- FIG. FIG. 13 is a perspective view of an actuator to which a magnetic plate according to a modified example is attached.
- FIG. FIG. 1 is a block diagram of an imaging device.
- the embodiment for implementing the invention shown below is an application of the imaging device of the present technology to a still camera, and an exchangeable lens of the present technology to an exchangeable lens that is detachable from the still camera.
- the scope of application of the imaging device and interchangeable lens of the present technology is not limited to still cameras and interchangeable lenses that are detachable from still cameras.
- the imaging device and interchangeable lens of the present technology can be widely applied to various imaging devices such as video cameras, or interchangeable lenses that are detachable from these imaging devices.
- the directions indicated are front, back, up, down, left and right as seen from the photographer when taking pictures with a still camera. Therefore, the subject side is the front and the photographer side is the rear. Therefore, the object side (subject side) is the front and the image plane side (photographer side) is the rear.
- the lenses referred to below include both those made up of a single lens and those made up of multiple lenses as a lens group.
- the imaging device 100 is made up of a device body 200, and an interchangeable lens 1 is detachably attached thereto (see FIG. 1).
- the imaging device 100 may be configured as a so-called retractable type in which a lens barrel is retractable.
- the device main body 200 is made up of the necessary parts arranged inside and outside the outer casing 201.
- the outer casing 201 has a number of different operation units 202 arranged, for example, on the top and rear surface.
- the operation units 202 include, for example, a power button, a shutter button, a zoom knob, a mode switching knob, etc.
- a display (display unit) (not shown) is disposed on the rear surface of the outer housing 201.
- a circular opening (not shown) is formed on the front surface of the outer housing 201, and the area surrounding the opening is provided as a mount for attaching the interchangeable lens 1.
- An image sensor (not shown), such as a CCD (Charge Coupled Device) or CMOS (Complementary Metal-Oxide Semiconductor), is disposed inside the outer housing 201, and the image sensor is located behind the opening.
- the interchangeable lens 1 is for use in, for example, an interchangeable lens type digital camera.
- the interchangeable lens 1 has an outer barrel 2, which is provided with at least one operating ring 3 for focusing and zooming. Manual focusing and manual zooming are performed by rotating the operating ring 3.
- the rear end of the outer barrel 2 is provided with a lens mount (not shown) that is, for example, bayonet-connected to the mount of the device body 200.
- the photographic lens 4 is attached to the front end of the outer barrel 2.
- the configuration of the interchangeable lens 1 is not limited to the above configuration, and may be, for example, a type in which multiple outer barrels are provided and one outer barrel is inserted or removed relative to the other outer barrels to change the overall length.
- multiple lenses are positioned at a distance in the optical axis direction (front-to-back direction), and these lenses are composed of movable lenses (movable lens group) that can move in the optical axis direction and fixed lenses (fixed lens group) that cannot move in the optical axis direction.
- a blur correction mechanism 5 that corrects camera shake is disposed inside the interchangeable lens 1 (see Figs. 2 to 5).
- the blur correction mechanism 5 has a fixed body 6 and a movable body 7.
- the blur correction mechanism 5 has the function of correcting camera shake by moving the movable body 7 relative to the fixed body 6 in a first direction and a second direction that are respectively perpendicular to the optical axis direction.
- the fixed body 6 is arranged in a fixed state inside the outer tube 2.
- the fixed body 6 has an approximately circular outer shape and is made of a non-magnetic material such as a resin material.
- the fixed body 6 has a base surface portion 8 formed in a plate-like annular shape facing the front-rear direction, and a plurality of peripheral surface portions 9 protruding forward from all but a portion of the outer periphery of the base surface portion 8.
- the space inside the base surface portion 8 is formed as a light-transmitting hole 8a.
- a number of positioning shafts 10 extending forward and backward are provided at positions near the outer periphery of the base surface portion 8, spaced apart in the circumferential direction.
- the positioning shafts 10 are provided as insertion portions 10a whose diameters at both front and rear ends are smaller than the diameters of the other portions.
- three disk-shaped receiving plates 11 are attached to the base surface portion 8 at equal intervals in the circumferential direction.
- the front surfaces of the receiving plates 11 are exposed forward.
- a biasing metal plate 12 is attached to the base surface portion 8 between the two receiving plates 11.
- a number of cylindrical mounting bosses 9a are provided at the front end of the peripheral portion 9 and spaced apart in the circumferential direction.
- the movable body 7 is supported by the fixed body 6 so as to be movable in a first direction (up and down) and a second direction (left and right) that are perpendicular to the optical axis direction, and has a holding frame 13 and a lens 14.
- the holding frame 13 is made of a non-magnetic material such as a resin material, and has a substantially annular holding portion 15 and a first connecting protrusion 16, a second connecting protrusion 17, and a protruding protrusion 18 that protrude from the holding portion 15.
- the holding portion 15 holds a lens 14, and the thickness direction of the lens 14 is aligned with the optical axis direction (front-to-back direction).
- the first connecting protrusion 16 protrudes downward from the holding portion 15 and is formed in a horizontally elongated shape
- the second connecting protrusion 17 protrudes from the holding portion 15 to one side and is formed in a vertically elongated shape
- the protruding protrusion 18 protrudes from the holding portion 15 in a range that extends from the top to the other side.
- the first connecting protrusion 16 is formed in a horizontally long frame shape, and the inner space is formed as a through hole 16a.
- the second connecting protrusion 17 is formed in a vertically long frame shape, and the inner space is formed as a through hole 17a.
- the lower end of the first connecting protrusion 16 is provided as a first mounting portion 19 extending to the left and right (see FIG. 6).
- the first mounting portion 19 has recesses 19a that open forward and are spaced apart on the left and right.
- the outer end of the second connecting protrusion 17 is provided as a second mounting portion 20 that extends vertically (see FIG. 7).
- the second mounting portion 20 has vertically spaced recesses 20a that open forward, and the portion between the recesses 20a is aligned with the vertical center of the second mounting portion 20.
- An attraction magnet 21 is attached to the circumferential center of the rear surface of the protruding portion 18 (see Figure 5).
- the pressing plates 22 are attached to the rear side of the holding portion 15.
- the pressing plates 22 are formed, for example, in a disk shape, with their rear surfaces exposed to the rear.
- a magnetic plate 23 made of a metal material is attached to the first mounting portion 19 of the first connecting protrusion 16 (see Figures 6 and 8).
- the magnetic plate 23 is integrally molded with the first connecting protrusion 16 by insert molding, for example.
- the magnetic plate 23 may also be attached to the first mounting portion 19 by adhesion or the like.
- the magnetic plate 23 is formed by bending a plate-like material into a predetermined shape, and is composed of a main surface portion 24 formed in a rectangular shape facing the front-to-rear direction, a pair of connecting surface portions 25 protruding in the same direction from both ends of the main surface portion 24, and a pair of protruding surface portions 26 protruding in directions separating them from each other from the tip ends of the connecting surface portions 25.
- the connecting surface portions 25 are bent at right angles to the main surface portion 24, and the protruding surface portions 26 are bent at right angles to the connecting surface portions 25.
- the area of the main surface portion 24 of the magnetic plate 23 is made larger than the area of the protruding surface portions 26, making the main surface portion 24 the largest area.
- the rear surface of the main surface portion 24 is formed as the opposing surface 24a.
- the magnetic plate 23 is attached to the first mounting portion 19 with the longitudinal direction of the main surface portion 24 facing left and right.
- the pair of protruding surface portions 26 of the magnetic plate 23 are each positioned in a recess 19a formed in the first mounting portion 19, and one surface in the thickness direction of the pair of protruding surface portions 26 is formed as a mounting surface 26a, which is in surface contact with each part of the first mounting portion 19.
- a magnetic plate 23 is also attached to the second mounting portion 20 of the second connecting protrusion 17 (see Figures 7 and 8).
- the magnetic plate 23 is, for example, integrally molded with the second connecting protrusion 17 by insert molding. However, the magnetic plate 23 may also be attached to the second mounting portion 20 by gluing or the like.
- the magnetic plate 23 is attached to the second mounting part 20 with the longitudinal direction of the main surface part 24 facing up and down.
- the pair of protruding surface parts 26 of the magnetic plate 23 are each positioned in the recessed part 20a formed in the second mounting part 20, and one surface in the thickness direction of the pair of protruding surface parts 26 is in surface contact with each part of the second mounting part 20.
- the movable body 7 is supported by the fixed body 6 via a correction drive system 27, also called a compensator, which corrects focus movement.
- the correction drive system 27 is composed of a support arm 28, a first shaft member 29, and a second shaft member 30.
- the support arm 28 is made up of a connecting part 31 that extends in a predetermined direction, for example in a direction inclined at 45 degrees with respect to both the up-down and left-right directions, and a pair of support parts 32 that protrude in the same direction (rearward) perpendicular to both ends of the longitudinal direction of the connecting part 31, and has an elongated shaft support hole 32a at the tip of the support part 32.
- the shaft support hole 32a is formed in an elongated shape in the direction in which the support part 32 protrudes relative to the connecting part 31.
- the first shaft member 29 is passed through a pair of support portions 32, and both ends are fixed to the peripheral portion 9 of the fixed body 6.
- the support arm 28 is slidable relative to the first shaft member 29 in the axial direction of the first shaft member 29 and is rotatable about the axis of the first shaft member 29.
- the second shaft member 30 is inserted into the shaft support holes 32a of the pair of supports 32, and the portion between the shaft support holes 32a is fixed to the protruding portion 18 of the movable body 7.
- the second shaft member 30 is positioned parallel to the first shaft member 29, and is movable in the longitudinal direction of the shaft support holes 32a.
- the movable body 7 moves in a first direction (up and down) and a second direction (left and right) that are each perpendicular to the optical axis direction relative to the fixed body 6, but because the correction drive system 27 described above is provided and the first shaft member 29 and the second shaft member 30 are always held parallel, the movable body 7 does not rotate in the roll direction in a plane perpendicular to the optical axis relative to the fixed body 6.
- the movable body 7 is moved in the vertical and horizontal directions relative to the fixed body 6, with the vertical movement being achieved by the driving force of the first actuator 33 and the horizontal movement being achieved by the driving force of the second actuator 34.
- the first actuator 33 has a part of the rear yoke 35, a part of the front yoke 36, a first drive magnet 37, a second drive magnet 38, and a coil 39 (see Figures 3 to 6).
- the rear yoke 35 is formed in a plate shape facing the front-rear direction, and is formed in a roughly arc shape.
- the rear yoke 35 has a first magnet mounting portion 35a and a second magnet mounting portion 35b, and the first magnet mounting portion 35a and the second magnet mounting portion 35b have a larger area than the areas of the other portions.
- the rear yoke 35 is disposed on the front side of the base surface portion 8 of the fixed body 6 with the rear insertion portion 10a of the positioning shaft 10 inserted from the front side.
- the front yoke 36 is formed in a plate shape facing the front-rear direction, and is formed in a roughly arc shape.
- the front yoke 36 has a first magnet mounting portion 36a and a second magnet mounting portion 36b, and the first magnet mounting portion 36a and the second magnet mounting portion 36b have a larger area than the other portions.
- the front yoke 36 is attached to the mounting boss 9a of the peripheral portion 9 by screwing or the like, with the front insertion portion 10a of the positioning shaft 10 inserted from the rear, and the first magnet mounting portion 36a is positioned in front of the first magnet mounting portion 35a, and the second magnet mounting portion 36b is positioned in front of the second magnet mounting portion 35b.
- the rear yoke 35 and the front yoke 36 are positioned in the optical axis direction and held at a fixed distance by inserting the insertion portion 10a of the positioning shaft 10 through each of them.
- the first drive magnet 37 is composed of, for example, two rectangular magnets 37a.
- the first drive magnet 37 is attached to the front surface of the first magnet mounting portion 35a of the rear yoke 35 with the two magnets 37a oriented horizontally and lined up one above the other.
- the second drive magnet 38 is composed of, for example, two rectangular parallelepiped magnets 38a.
- the second drive magnet 38 is attached to the rear surface of the first magnet mounting portion 36a of the front yoke 36 with the magnets 38a oriented horizontally and lined up one above the other.
- the coil 39 is formed in a rectangular tube shape with its axial direction in the front-to-rear direction.
- the coil 39 is composed of a pair of long parts 39a and a pair of short parts 39b.
- the coil 39 is attached to the front of the first coupling protrusion 16 with the pair of long parts 39a positioned spaced apart from each other vertically and the pair of short parts 39b positioned spaced apart from each other horizontally.
- the magnetic plate 23 attached to the first mounting part 19 is surrounded by the coil 39, and the coil 39 and magnetic plate 23 are positioned between the first drive magnet 37 and the second drive magnet 38.
- the main surface portion 24, which has the largest area, is positioned on the first drive magnet 37 side from the center M between the first drive magnet 37 and the second drive magnet 38, and the opposing surface 24a is positioned opposite the first drive magnet 37. Therefore, the magnetic plate 23 is exposed from the first coupling protrusion 16 to the first drive magnet 37 side.
- the second actuator 34 has a part of the rear yoke 35, a part of the front yoke 36, a first drive magnet 37, a second drive magnet 38, and a coil 39, but each part is oriented in a different direction than the first actuator 33 (see Figures 3, 4, 5, and 7).
- two magnets 37a are attached to the front surface of the second magnet mounting portion 35b of the rear yoke 35 in a vertical orientation and aligned left and right
- two magnets 38a are attached to the rear surface of the second magnet mounting portion 36b of the front yoke 36 in a vertical orientation and aligned left and right.
- the coil 39 of the second actuator 34 is attached to the front of the second coupling protrusion 17 with its axial direction in the front-rear direction, a pair of long parts 39a positioned at a distance from each other on the left and right, and a pair of short parts 39b positioned at a distance from each other on the top and bottom.
- the magnetic plate 23 attached to the second mounting part 20 is surrounded by the coil 39, and the coil 39 and magnetic plate 23 are positioned between the first drive magnet 37 and the second drive magnet 38.
- the magnetic plate 23 When the magnetic plate 23 is attached to the second mounting portion 20, the main surface portion 24, which has the largest area, is positioned on the first drive magnet 37 side of the center M between the first drive magnet 37 and the second drive magnet 38, and the opposing surface 24a is positioned opposite the first drive magnet 37. Therefore, the magnetic plate 23 is in a state where the main surface portion 24 is exposed from the second connecting protrusion 17 to the first drive magnet 37 side.
- various parts of a flexible printed circuit board (not shown) connected to a control circuit (not shown) are attached to the front surface of the holding frame 13 and the front surface of the coil 39, and a drive current is supplied to the coil 39 from the control circuit via the flexible printed circuit board.
- the movable body 7 is positioned in the space on the inner surface side of the peripheral surface portion 9 in front of the base surface portion 8 of the fixed body 6, and is supported by the fixed body 6 via the correction drive system 27 (see Figure 2).
- spheres 40 are disposed between the receiving plate 11 attached to the fixed body 6 and the pressing plate 22 attached to the movable body 7.
- the spheres 40 roll against the receiving plate 11 and the pressing plate 22 when the movable body 7 is moved relative to the fixed body 6, and have the function of smoothly moving the movable body 7 relative to the fixed body 6 while maintaining the movable body 7 at a fixed distance from the base surface portion 8.
- a position detection sensor (not shown) is mounted on the rear surface of each of the parts of the flexible printed circuit board attached to the two coils 39, and each position detection sensor is surrounded by the coils 39 and positioned facing the first drive magnet 37.
- one position detection sensor detects the change in the magnetic flux generated in the first drive magnet 37 of the first actuator 33, and the moving position of the movable body 7 in the vertical direction is detected based on the detection result.
- the other position detection sensor detects the change in the magnetic flux generated in the first drive magnet 37 of the second actuator 34, and the moving position of the movable body 7 in the horizontal direction is detected based on the detection result.
- the position of the movable body 7 is detected using the first drive magnet 37 of the first actuator 33 (second actuator 34), which improves detection accuracy and eliminates the need for a dedicated magnet for position detection, allowing the number of parts in the interchangeable lens 1 to be reduced and made smaller.
- the magnetic plates 23 attached to the first connecting protrusion 16 and the second connecting protrusion 17 are attracted to the first drive magnet 37, and the attraction magnet 21 attached to the holding frame 13 of the movable body 7 is attracted to the biasing metal plate 12 attached to the base surface portion 8 of the fixed body 6.
- the movable body 7 is attracted to the fixed body 6 side by the magnetic force, the pressing plates 22 attached to the holding frame 13 are pressed against the spheres 40, and the spheres 40 are pressed against the receiving plates 11 of the fixed body 6, and the spheres 40 roll smoothly against the pressing plates 22 and receiving plates 11 when the movable body 7 moves relative to the fixed body 6.
- the interchangeable lens 1 configured as described above, when camera shake occurs during shooting or the like, the camera shake state is detected by the camera shake detection unit, the detection result is sent as an analog signal to the camera shake signal processing unit, the sent analog signal is converted by the camera shake signal processing unit into a digital signal indicating the magnitude and direction of the camera shake and sent to the control unit.
- the camera shake detection unit for example, a gyro sensor or the like is used.
- the position of the movable body 7 is detected by the position detection sensor described above, and the detection result is sent as an analog signal to the position detection signal processing unit, which converts the sent analog signal into a digital signal indicating the position of the movable body 7 and sends it to the control unit.
- control unit When the control unit receives digital signals from the hand-shake signal processing unit and the position detection signal processing unit, feedback control is performed based on the two input digital signals, a drive current of a predetermined magnitude and a predetermined direction is supplied to the coil 39 of the first actuator 33 and/or the coil 39 of the second actuator 34, and the shake correction operation is performed by the shake correction mechanism 5.
- the first drive magnet 37 and the second drive magnet 38 are positioned on opposite sides of the first actuator 33 and the second actuator 34, sandwiching the coil 39. This generates a large magnetic flux in the first actuator 33 and the second actuator 34, providing a large driving force to the movable body 7, and performing an efficient blur correction operation.
- the position and orientation of the movable body 7 relative to the fixed body 6 is maintained by attraction of the magnetic plates 23 attached to the first coupling protrusion 16 and the second coupling protrusion 17, respectively, but the position of the magnetic plate 23 relative to the first drive magnet 37 and the second drive magnet 38 is changed by moving the movable body 7 due to the shake correction operation. Therefore, the magnetic forces of the first drive magnet 37 and the second drive magnet 38 relative to the magnetic plate 23 change as the movable body 7 moves.
- the main surface portion 24 of the magnetic plate 23, which has the largest area, is positioned closer to the first drive magnet 37 than the center M between the first drive magnet 37 and the second drive magnet 38, and the opposing surface 24a is positioned opposite the first drive magnet 37. Therefore, even if the position of the magnetic plate 23 relative to the first drive magnet 37 and the second drive magnet 38 changes as the movable body 7 moves, the magnetic plate 23 is attracted to the first drive magnet 37 by a sufficient magnetic force regardless of the change in position.
- the pressing plates 22 attached to the holding frame 13 are reliably pressed against the spheres 40, and the spheres 40 are reliably pressed against the receiving plates 11 of the fixed body 6, ensuring a stable posture of the movable body 7 relative to the fixed body 6 regardless of the moving position of the movable body 7 relative to the fixed body 6 during the shake correction operation.
- the main surface portion 24 of the magnetic plate 23 is formed in a shape that extends in the longitudinal direction of the longitudinal portion 39a of the coil 39.
- the longitudinal direction of the longitudinal portion 39a of the coil 39 of the first actuator 33 is the direction in which the movable body 7 is moved by the driving force of the second actuator 34
- the longitudinal direction of the longitudinal portion 39a of the coil 39 of the second actuator 34 is the direction in which the movable body 7 is moved by the driving force of the first actuator 33.
- the attractive force of the first driving magnet 37 of the first actuator 33 on the magnetic plate 23 is less likely to change depending on the moving position of the movable body 7, and when the movable body 7 is moved by the driving force of the first actuator 33, the attractive force of the first driving magnet 37 of the second actuator 34 on the magnetic plate 23 is less likely to change depending on the moving position of the movable body 7.
- the magnetic plate 23 is provided with a pair of connecting surface portions 25 that protrude in the same direction from both longitudinal ends of the main surface portion 24, and a pair of protruding surface portions 26 that protrude in directions away from each other from the tips of the connecting surface portions 25, and the protruding surface portions 26 are attached to the first connecting protrusion 16 and the second connecting protrusion 17.
- the position of the main surface 24 relative to the first drive magnet 37 is determined by the amount of protrusion of the connecting surface 25 from the main surface 24, making it possible to easily set the position at which the biasing force on the movable body 7 is generated at an appropriate position, thereby enabling the interchangeable lens 1 to be made smaller and improving the design freedom.
- the surface of the protruding surface portion 26 facing the first driving magnet 37 is formed as the mounting surface 26a, and the magnetic plate 23 is attached to the first connecting protrusion 16 and the second connecting protrusion 17 with the mounting surface 26a in surface contact with the first connecting protrusion 16 and the second connecting protrusion 17.
- the magnetic plate 23 is attached to the first and second connecting protrusions 16 and 17 with the mounting surface 26a facing the direction of attraction by the first driving magnet 37 in face contact with the first and second connecting protrusions 16 and 17. This ensures that when the magnetic plate 23 is attracted to the first driving magnet 37, the mounting surface 26a is pressed against the first and second connecting protrusions 16 and 17 and does not fall off the first and second connecting protrusions 16 and 17, ensuring a stable mounting state of the magnetic plate 23 to the first and second connecting protrusions 16 and 17.
- ⁇ Modifications of the magnetic plate> The above shows an example of a magnetic plate 23 consisting of a main surface portion 24, a pair of connecting surface portions 25, and a pair of protruding surface portions 26, but in the interchangeable lens 1, a magnetic plate 23A may be used instead of the magnetic plate 23.
- the magnetic plate 23A is provided with a pair of protruding surface portions 41 in addition to the main surface portion 24, a pair of connecting surface portions 25, and a pair of protruding surface portions 26.
- the pair of protruding surface portions 41 protrude from the main surface portion 24 to the opposite side, and protrude in a direction perpendicular to the extension direction of the main surface portion 24.
- the protruding surface portions 41 are, for example, positioned on the same plane as the main surface portion 24.
- the shape of the magnetic plate 23A becomes longer in the first direction in which the movable body 7 is moved by the driving force of the first actuator 33 when the magnetic plate 23A is attached to the first connecting protrusion 16, and the shape of the magnetic plate 23A becomes longer in the second direction in which the movable body 7 is moved by the driving force of the second actuator 34 when the magnetic plate 23A is attached to the second connecting protrusion 17.
- the force of attraction exerted by the first drive magnet 37 on the portion of the magnetic plate 23A where the main surface 24 meets the pair of protruding surface portions 41 is less likely to change depending on the moving position of the movable body 7, and the movable body 7 can be urged in a stable manner in a direction approaching the fixed body 6 regardless of the moving position of the movable body 7.
- the horizontal axis in the measurement data represents the movement position of the movable body, with the reference position (the central position in the movement range) shown as 0.
- the vertical axis in the measurement data represents the biasing force generated when the magnetic plate (magnetic plate 23, magnetic plate 23A, conventional magnetic plate) is attracted to the drive magnet.
- the movement direction of the movable body in the measurement data coincides with the direction perpendicular to the longitudinal direction of the main surface portion 24 of magnetic plate 23A.
- the data shown by the two-dot chain line is data when magnetic plate 23A was used
- the data shown by the solid line is data when magnetic plate 23 was used
- the data shown by the dotted line is data when a conventional magnetic plate was used.
- the conventional magnetic plate is arranged on the side of the coil opposite the drive magnet. Therefore, the magnetic plate, coil, and drive magnet are arranged in order in the optical axis direction.
- the first drive magnet 37 is positioned closer to the fixed body 6 than the second drive magnet 38, and the magnetic plates 23, 23A are provided with a plurality of surfaces including a main surface 24 having a maximum area, and the main surface 24 is positioned facing the first drive magnet 37 on the first drive magnet 37 side from the center between the first drive magnet 37 and the second drive magnet 38.
- the main surface portion 24, which has the largest area on the magnetic plates 23, 23A, is attracted to the first drive magnet 37, which is positioned closer to the fixed body 6 than the second drive magnet 38, so that the fluctuation in the attractive force of the first drive magnet 37 and the second drive magnet 38 on the magnetic plates 23, 23A during shake correction can be suppressed, and a stable position of the movable body 7 relative to the fixed body 6 can be maintained.
- the holding frame 13 is provided with a holding portion 15 that holds the lens 14, and a first connecting protrusion 16 and a second connecting protrusion 17 that protrude from the holding portion 15 and to which a coil 39 is attached, and the coil 39 and magnetic plates 23, 23A are attached to the first connecting protrusion 16 and the second connecting protrusion 17.
- both the coil 39 and the magnetic plates 23, 23A are attached to the first connecting protrusion 16 and the second connecting protrusion 17 of the holding frame 13, no dedicated parts are required for attaching the magnetic plates 23, 23A, and the manufacturing costs of the interchangeable lens 1 and the imaging device 100 can be reduced by reducing the number of parts.
- the imaging device 100 has a detachable camera block 90 that performs imaging functions.
- the imaging device 100 has a camera signal processing unit 91 that performs signal processing such as analog-to-digital conversion of the captured image signal, and an image processing unit 92 that performs recording and playback processing of the image signal.
- the imaging device 100 also has a display unit 93 that displays the captured image, an R/W (reader/writer) 94 that writes and reads the image signal to the memory 99, a CPU (Central Processing Unit) 95 that controls the entire imaging device 100, a lens drive control unit 96 that controls the drive of the lens arranged in the camera block 90, and an operation unit 97 (202) such as various switches that allow the user to perform required operations.
- R/W reader/writer
- CPU Central Processing Unit
- the camera block 90 is, for example, an interchangeable lens 1.
- the imaging device 100 is provided with an imaging element 98 such as a CCD or CMOS that converts the optical image captured by the camera block 90 into an electrical signal.
- an imaging element 98 such as a CCD or CMOS that converts the optical image captured by the camera block 90 into an electrical signal.
- the camera signal processing unit 91 performs various signal processing operations on the output signal from the image sensor 98, such as converting it to a digital signal, removing noise, correcting image quality, and converting it to a luminance and color difference signal.
- the image processing unit 92 performs processes such as compression encoding, decompression decoding of image signals based on a specified image data format, and conversion of data specifications such as resolution.
- the display unit 93 has a function of displaying various data such as the operating status of the user on the operation unit 97 and captured images.
- the imaging device 100 does not necessarily need to be provided with a display unit 93, and may be configured so that captured image data is sent to another display device and the image is displayed.
- the R/W 94 writes image data encoded by the image processing unit 92 to the memory 99 and reads image data recorded in the memory 99.
- the CPU 95 functions as a control processing unit that controls each circuit block provided in the imaging device 100, and controls each circuit block based on instruction input signals from the operation unit 97, etc.
- the lens drive control unit 96 controls the drive source that moves the lens based on a control signal from the CPU 95.
- the operation unit 97 outputs an instruction input signal to the CPU 95 in response to operations by the user.
- the memory 99 is, for example, a semiconductor memory that can be inserted into a slot connected to the R/W 94 or a semiconductor memory that is pre-installed inside the imaging device 100.
- the operation of the imaging device 100 is described below.
- the captured image signal is output to the display unit 93 via the camera signal processing unit 91 and displayed as a camera-through image.
- the CPU 95 outputs a control signal to the lens drive control unit 96, and the lens is moved under the control of the lens drive control unit 96.
- the photographed image signal is output from the camera signal processing unit 91 to the image processing unit 92, where it is compressed and encoded and converted into digital data in a specified data format.
- the converted data is output to the R/W 94 and written to the memory 99.
- the R/W 94 When playing back image data recorded in memory 99, the R/W 94 reads out the specified image data from memory 99 in response to an operation on the operation unit 97, and after the image processing unit 92 performs decompression and decoding processing, the playback image signal is output to the display unit 93, and the playback image is displayed.
- imaging refers to all or part of a series of processes, from photoelectric conversion processing in which the light captured by the imaging element 98 is converted into an electrical signal, to conversion of the output signal from the imaging element 98 into a digital signal by the camera signal processing unit 91, noise removal, image quality correction, conversion into luminance and color difference signals, etc., compression encoding/decompression decoding processing of the image signal based on a predetermined image data format by the image processing unit 92, conversion processing of data specifications such as resolution, and writing processing of the image signal to memory 99 by the R/W 94.
- imaging may refer only to the photoelectric conversion process of converting the light captured by the imaging element 98 into an electrical signal, or may refer to the process from the photoelectric conversion process of converting the light captured by the imaging element 98 into an electrical signal to the process of converting the output signal from the imaging element 98 into a digital signal by the camera signal processing unit 91, noise removal, image quality correction, conversion into luminance and color difference signals, etc. ...
- the compression/encoding/decompression/decoding process of the image signal may refer to the compression/encoding/decompression/decoding process of the image signal based on a predetermined image data format by the image sensor 98, conversion of data specifications such as resolution, etc., through the photoelectric conversion process of converting the light captured by the image sensor 98 into an electrical signal, conversion of the output signal from the image sensor 98 into a digital signal by the camera signal processing unit 91, noise removal, image quality correction, conversion to luminance/color difference signals, etc., and the compression/encoding/decompression/decoding process of the image signal based on a predetermined image data format by the image processing unit 92, conversion of data specifications such as resolution, etc., or it may refer to the writing process of the image signal to the memory 99 by the R/W 94.
- the camera block 90 and the imaging device 100 may be configured to include only some or all of the imaging element 98, camera signal processing unit 91, image processing unit 92, and R/W 94 that perform the above processing.
- the camera block 90 may be configured to include some of the image sensor 98, camera signal processing unit 91, image processing unit 92, and R/W 94.
- the present technology can be configured as follows.
- the actuator includes a coil attached to the movable body and having an axial direction aligned with the optical axis, and a first drive magnet and a second drive magnet positioned on opposite sides of the coil in the optical axis direction, the first drive magnet is positioned closer to the fixed body than the second drive magnet,
- the magnetic plate is provided with a plurality of surfaces including a main surface having a maximum area, an interchangeable lens, wherein the main surface portion is positioned facing
- the coil is formed in a rectangular tube shape and is composed of a pair of long parts and a pair of short parts,
- the holding frame is provided with a holding portion for holding the lens and a coupling protrusion protruding from the holding portion and to which the coil is attached
- the magnetic plate is provided with a pair of connecting surface portions protruding in the same direction from both ends in the longitudinal direction of the main surface portion, and a pair of protruding surface portions protruding in directions away from each other from tip ends of the connecting surface portions,
- a surface of the protruding surface portion facing the first drive magnet is formed as a mounting surface,
- the holding frame is provided with a holding portion for holding the lens and a coupling protrusion protruding from the holding portion and to which the coil is attached,
- a fixed body fixed inside a main body of the device the fixed body having an image pickup element for converting a captured optical image into an electrical signal
- a movable body having a holding frame for holding a lens, the movable body being moved in a first direction and a second direction perpendicular to the optical axis direction relative to the fixed body; two actuators each imparting a moving force to the movable body in the first direction and the second direction, respectively;
- a plurality of balls that are allowed to roll between the fixed body and the movable body; a magnetic plate that biases the movable body in a direction toward the fixed body in the optical axis direction
- the actuator includes a coil attached to the movable body and having an axial direction aligned with the optical axis, and a first drive magnet and a second drive magnet positioned on opposite sides of the coil in the optical axis direction, the first drive magnet is positioned closer to the fixed body than the second drive magnet,
- the magnetic plate is provided with a plurality of
- Imaging device 1 Interchangeable lens 2 External cylinder 6 Fixed body 7 Movable body 13 Holding frame 14 Lens 15 Holding portion 16 First coupling protrusion 17 Second coupling protrusion 23 Magnetic plate 24 Main surface portion 25 Connection surface portion 26 Protruding surface portion 26a Mounting surface 33 First actuator 34 Second actuator 37 First driving magnet 38 Second driving magnet 39 Coil 39a Long portion 39b Short portion 40 Sphere 23A Magnetic plate 41 Protruding surface portion 98 Imaging element
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
Abstract
交換レンズは、アクチュエーターが可動体に取り付けられ軸方向が光軸方向にされたコイルとコイルを挟んで光軸方向において反対側に位置された第1の駆動マグネット及び第2の駆動マグネットとを有し、第1の駆動マグネットが第2の駆動マグネットより固定体側に位置され、磁性板には最大の面積にされた主面部を含む複数の面部が設けられ、主面部が第1の駆動マグネットと第2の駆動マグネットの間の中央より第1の駆動マグネット側において第1の駆動マグネットに対向した状態で位置された。
Description
本技術は可動体が固定体に対して光軸方向に直交する方向へ移動可能な構成を有する交換レンズ及び撮像装置についての技術分野に関する。
ビデオカメラやスチルカメラ等の撮像装置や撮像装置に着脱可能にされた交換レンズには、レンズを光軸方向に直交する方向へ移動させて手ぶれの補正を行い画質の向上を図るぶれ補正機構を有しているものがある。
このような交換レンズや撮像装置には、例えば、レンズを有する可動体が光軸方向に直交する第1の方向と光軸方向及び第1の方向にともに直交する第2の方向とに移動可能にされたぶれ補正機構を有するものがある(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載された撮像装置にあっては、駆動マグネットとコイルとヨークをそれぞれ有するアクチュエーターが二つ設けられ、コイルが可動体に取り付けられ駆動マグネットが固定体に取り付けられている。一方のアクチュエーターの駆動力によって一方のアクチュエーターのコイルとともに可動体が第1の方向へ移動され、他方のアクチュエーターの駆動力によって他方のアクチュエーターのコイルとともに可動体が第2の方向へ移動される。
特許文献1に記載された撮像装置においては、コイルを挟んだ反対側に第1の駆動マグネットと第2の駆動マグネットが配置される構造にされており、ぶれ補正機構の高い駆動効率を確保することが可能にされている。また、固定体と可動体の間に転動可能な複数の球体が配置され、球体が固定体と可動体に対して転動されることにより可動体が固定体に対して光軸方向に直交する方向へ移動可能にされている。可動体には磁性板が取り付けられており、磁性板が駆動マグネットに吸引されて可動体が固定体に近付く方向へ付勢されることにより、可動体の固定体に対する光軸方向の位置及び姿勢が保持されている。
ところで、上記のような転動可能な球体が設けられた構成において第1の駆動マグネットと第2の駆動マグネットがコイルを挟んで反対側に配置された場合には、磁性板が第1の駆動マグネットと第2の駆動マグネットの双方から吸引されるため、可動体の固定体に対する移動位置によって吸引力が変動され可動体の固定体に対する安定した姿勢が確保されなくなるおそれがある。
そこで、本技術交換レンズ及び撮像装置は、ぶれ補正時における磁性板に対する駆動マグネットの吸引力の変動を抑制して可動体の固定体に対する安定した姿勢を保持することを目的とする。
本技術に係る交換レンズは、外筒の内部において固定された固定体と、レンズを保持する保持枠を有し前記固定体に対して光軸方向にそれぞれ直交する第1の方向と第2の方向へ移動される可動体と、前記可動体に前記第1の方向と前記第2の方向への移動力をそれぞれ付与する二つのアクチュエーターと、前記固定体と前記可動体の間において転動可能にされた複数の球体と、光軸方向において前記可動体を前記固定体に近付く方向へ付勢する磁性板とを備え、前記アクチュエーターは前記可動体に取り付けられ軸方向が光軸方向にされたコイルと前記コイルを挟んで光軸方向において反対側に位置された第1の駆動マグネット及び第2の駆動マグネットとを有し、前記第1の駆動マグネットが前記第2の駆動マグネットより前記固定体側に位置され、前記磁性板には最大の面積にされた主面部を含む複数の面部が設けられ、前記主面部が前記第1の駆動マグネットと前記第2の駆動マグネットの間の中央より前記第1の駆動マグネット側において前記第1の駆動マグネットに対向した状態で位置されたものである。
これにより、磁性板において最大の面積にされた主面部が第2の駆動マグネットより固定体に近い側に位置された第1の駆動マグネットに吸引される。
本技術に係る撮像装置は、取り込まれた光学像を電気的信号に変換する撮像素子を有する装置本体の内部において固定された固定体と、レンズを保持する保持枠を有し前記固定体に対して光軸方向にそれぞれ直交する第1の方向と第2の方向へ移動される可動体と、前記可動体に前記第1の方向と前記第2の方向への移動力をそれぞれ付与する二つのアクチュエーターと、前記固定体と前記可動体の間において転動可能にされた複数の球体と、光軸方向において前記可動体を前記固定体に近付く方向へ付勢する磁性板とを備え、前記アクチュエーターは前記可動体に取り付けられ軸方向が光軸方向にされたコイルと前記コイルを挟んで光軸方向において反対側に位置された第1の駆動マグネット及び第2の駆動マグネットとを有し、前記第1の駆動マグネットが前記第2の駆動マグネットより前記固定体側に位置され、前記磁性板には最大の面積にされた主面部を含む複数の面部が設けられ、前記主面部が前記第1の駆動マグネットと前記第2の駆動マグネットの間の中央より前記第1の駆動マグネット側において前記第1の駆動マグネットに対向した状態で位置されたものである。
これにより、磁性板において最大の面積にされた主面部が第2の駆動マグネットより固定体に近い側に位置された第1の駆動マグネットに吸引される。
以下に、本技術交換レンズ及び撮像装置を実施するための形態を添付図面に従って説明する。
以下に示した発明を実施するための形態は、本技術撮像装置をスチルカメラに適用し、本技術交換レンズをこのスチルカメラに着脱可能にされた交換レンズに適用したものである。
尚、本技術撮像装置及び交換レンズの適用範囲はそれぞれスチルカメラ及びスチルカメラに着脱可能にされた交換レンズに限られることはない。本技術撮像装置及び交換レンズは、例えば、ビデオカメラ等の各種の撮像装置又はこれらの撮像装置に着脱可能にされた交換レンズに広く適用することができる。
以下の説明にあっては、スチルカメラの撮影時において撮影者から見た方向で前後上下左右の方向を示すものとする。従って、被写体側が前方になり、撮影者側が後方になる。従って、物体側(被写体側)が前方になり、像面側(撮影者側)が後方になる。
尚、以下に示す前後上下左右の方向は説明の便宜上のものであり、本技術の実施に関しては、これらの方向に限定されることはない。
また、以下に示すレンズは、単一のレンズによって構成されているもの及び複数のレンズによりレンズ群として構成されているものの両者を含む意味である。
<撮像装置の全体構成>
撮像装置100は装置本体200によって構成され、交換レンズ1が着脱可能にされている(図1参照)。但し、撮像装置100は、例えば、鏡筒部が出し入れされる所謂沈胴式の構成にされていてもよい。
撮像装置100は装置本体200によって構成され、交換レンズ1が着脱可能にされている(図1参照)。但し、撮像装置100は、例えば、鏡筒部が出し入れされる所謂沈胴式の構成にされていてもよい。
装置本体200は外筐201の内外に所要の各部が配置されて成る。
外筐201には、例えば、上面や後面に各種の複数の操作部202が配置されている。操作部202としては、例えば、電源釦、シャッター釦、ズーム摘子、モード切替摘子等が設けられている。
外筐201の後面には図示しないディスプレイ(表示部)が配置されている。外筐201の前面には円形状の図示しない開口が形成され、開口の周囲の部分が交換レンズ1を取り付けるためのマウント部として設けられている。外筐201の内部にはCCD(Charge Coupled Device)やCMOS(Complementary Metal-Oxide Semiconductor)等の図示しない撮像素子が配置され、撮像素子は開口の後方に位置されている。
<交換レンズの構成>
交換レンズ1は、例えば、レンズ交換式デジタルカメラ用である。
交換レンズ1は、例えば、レンズ交換式デジタルカメラ用である。
交換レンズ1は外筒2を有し、外筒2にはフォーカシングやズーミングを行うための少なくとも一つの操作リング3が設けられている。操作リング3が回転操作されることによりマニュアルフォーカシングやマニュアルズーミングが行われる。
外筒2の後端部には、装置本体200のマウント部に、例えば、バヨネット結合される図示しないレンズマウントが設けられている。外筒2の前端部には撮影用レンズ4が取り付けられている。
尚、交換レンズ1の構成は上記のような構成に限られることはなく、例えば、複数の外筒が設けられ、一つの外筒が他の外筒に対して出し入れされ全長が変化される構成にされたタイプであってもよい。
交換レンズ1の内部には図示しない複数のレンズが光軸方向(前後方向)に離隔して位置され、これらのレンズは光軸方向へ移動可能な可動レンズ(可動レンズ群)と光軸方向へ移動不能な固定レンズ(固定レンズ群)とによって構成されている。
交換レンズ1の内部には手ぶれを補正するぶれ補正機構5が配置されている(図2乃至図5参照)。ぶれ補正機構5は固定体6と可動体7を有している。ぶれ補正機構5は可動体7を固定体6に対して光軸方向にそれぞれ直交する第1の方向と第2の方向へ移動させて手ぶれを補正する機能を有している。
固定体6は外筒2の内部において固定された状態で配置されている。固定体6は外形状が略円形状にされ、樹脂材料等の非磁性材料によって形成されている。固定体6は前後方向を向く板状の円環状に形成されたベース面部8とベース面部8の外周部における一部を除いた部分から前方に突出された複数の周面部9とを有している。ベース面部8の内側の空間は光透過孔8aとして形成されている。
ベース面部8における外周寄りの位置には前後に延びる複数の位置決め軸10が周方向に離隔した状態で設けられている。位置決め軸10は前後両端部の径が他の部分の径に対して小さくされた挿通部10aとして設けられている。
ベース面部8には、例えば、三つの円板状の受け板11が周方向に等間隔に離隔して取り付けられている。受け板11は前面が前方に露出された状態にされている。ベース面部8には二つの受け板11の間の位置に付勢用板金12が取り付けられている。
周面部9の前端部には筒状の複数の取付ボス9aが周方向に離隔して設けられている。
可動体7は固定体6に光軸方向にそれぞれ直交する第1の方向(上下方向)と第2の方向(左右方向)へ移動可能に支持され、保持枠13とレンズ14を有している。
保持枠13は樹脂材料等の非磁性材料によって形成され、略円環状の保持部15と保持部15からそれぞれ突出された第1の結合用突部16と第2の結合用突部17と張出突部18を有している。保持部15にはレンズ14が保持され、レンズ14の厚み方向が光軸方向(前後方向)にされている。
第1の結合用突部16は保持部15から下方に突出され横長の形状に形成され、第2の結合用突部17は保持部15から側方における一方に突出され縦長の形状に形成されている。張出突部18の保持部15からの突出方向は、上方から他方の側方に亘る範囲にされている。
第1の結合用突部16は横長の枠状に形成され、内側の空間が貫通孔16aとして形成されている。第2の結合用突部17は縦長の枠状に形成され、内側の空間が貫通孔17aとして形成されている。
第1の結合用突部16の下端部は左右に延びる第1の取付部19として設けられている(図6参照)。第1の取付部19にはそれぞれ前方に開口された凹部19aが左右に離隔して形成されている。
第2の結合用突部17の外側の端部は上下に延びる第2の取付部20として設けられている(図7参照)。第2の取付部20にはそれぞれ前方に開口された凹部20aが上下に離隔して形成され、凹部20a間の部分が第2の取付部20の上下方向における中央部に一致されている。
張出突部18の後面には周方向における中央部に吸引用マグネット21が取り付けられている(図5参照)。
保持部15の後面側には、例えば、三つの押さえ板22が取り付けられている。押さえ板22は、例えば、円板状に形成され、後面が後方に露出された状態にされている。
第1の結合用突部16の第1の取付部19には金属材料によって形成された磁性板23が取り付けられている(図6及び図8参照)。磁性板23は、例えば、第1の結合用突部16にインサート成形により一体成形されている。但し、磁性板23は第1の取付部19に接着等によって取り付けられていてもよい。
磁性板23は板状の材料が所定の形状に折り曲げられて形成され、前後方向を向く長方形状に形成された主面部24と主面部24の両端部から同じ方向に突出された一対の連結面部25と連結面部25の先端部から互いに離隔する方向に突出された一対の張出面部26とから成る。連結面部25は主面部24に対して直角に折り曲げられ、張出面部26は連結面部25に対して直角に折り曲げられて形成されている。磁性板23は主面部24の面積が張出面部26の面積より大きくされ、主面部24が最大の面積にされている。主面部24は後面が対向面24aとして形成されている。
磁性板23は主面部24の長手方向が左右方向にされた状態で第1の取付部19に取り付けられている。磁性板23は一対の張出面部26がそれぞれ第1の取付部19に形成された凹部19aに位置され、一対の張出面部26の厚み方向における一方の面が被取付面26aとして形成され被取付面26aがそれぞれ第1の取付部19の各部に面接触された状態にされている。
第2の結合用突部17の第2の取付部20にも磁性板23が取り付けられている(図7及び図8参照)。磁性板23は、例えば、第2の結合用突部17にインサート成形により一体成形されている。但し、磁性板23は第2の取付部20に接着等によって取り付けられていてもよい。
磁性板23は主面部24の長手方向が上下方向にされた状態で第2の取付部20に取り付けられている。磁性板23は一対の張出面部26がそれぞれ第2の取付部20に形成された凹部20aに位置され、一対の張出面部26の厚み方向における一方の面がそれぞれ第2の取付部20の各部に面接触された状態にされている。
可動体7は固定体6にピント移動を補正しコンペンセーターとも称される補正駆動系27を介して支持されている。補正駆動系27は支持アーム28と第1の軸部材29と第2の軸部材30によって構成されている。
支持アーム28は所定の方向、例えば、上下方向及び左右方向に対してともに45度傾斜された方向に延びる連結部31と連結部31の長手方向における両端部から直交する同じ方向(後方)に突出された一対の支持部32とから成り、支持部32の先端部に長穴状の軸支持孔32aを有している。軸支持孔32aは支持部32の連結部31に対する突出方向に長い形状に形成されている。
第1の軸部材29は一対の支持部32に貫通され両端部が固定体6の周面部9に固定されている。支持アーム28は第1の軸部材29に対して第1の軸部材29の軸方向へ摺動可能かつ第1の軸部材29を支点とした軸回り方向へ回動可能にされている。
第2の軸部材30は一対の支持部32の軸支持孔32aに挿通され軸支持孔32a間の部分が可動体7の張出突部18に固定されている。第2の軸部材30は第1の軸部材29と平行に位置され、軸支持孔32aの長手方向へ移動可能にされている。
撮像装置100においては、可動体7が固定体6に対して光軸方向にそれぞれ直交する第1の方向(上下方向)と第2の方向(左右方向)へ移動されるが、上記のような補正駆動系27が設けられ第1の軸部材29と第2の軸部材30が常に平行な状態に保持されるため、可動体7が固定体6に対して光軸に直交する面内におけるロール方向へ回転されない。
上記のように、可動体7は固定体6に対して上下方向と左右方向へ移動され、上下方向への移動が第1のアクチュエーター33の駆動力によって行われ、左右方向への移動が第2のアクチュエーター34の駆動力によって行われる。
第1のアクチュエーター33はリアヨーク35の一部とフロントヨーク36の一部と第1の駆動マグネット37と第2の駆動マグネット38とコイル39を有している(図3乃至図6参照)。
リアヨーク35は前後方向を向く板状に形成され、略円弧状に形成されている。リアヨーク35は第1のマグネット取付部35aと第2のマグネット取付部35bを有し、第1のマグネット取付部35aと第2のマグネット取付部35bが他の部分の面積より大きな面積にされている。リアヨーク35は位置決め軸10の後側の挿通部10aが前側から挿通された状態で固定体6におけるベース面部8の前面側に配置されている。
フロントヨーク36は前後方向を向く板状に形成され、略円弧状に形成されている。フロントヨーク36は第1のマグネット取付部36aと第2のマグネット取付部36bを有し、第1のマグネット取付部36aと第2のマグネット取付部36bが他の部分の面積より大きな面積にされている。フロントヨーク36は位置決め軸10の前側の挿通部10aが後側から挿通された状態で周面部9の取付ボス9aにネジ止め等によって取り付けられ、第1のマグネット取付部36aが第1のマグネット取付部35aの前側に位置され第2のマグネット取付部36bが第2のマグネット取付部35bの前側に位置されている。
リアヨーク35とフロントヨーク36はそれぞれ位置決め軸10の挿通部10aが挿通されることにより、光軸方向において位置決めされ一定の間隔で保持されている。
第1の駆動マグネット37は、例えば、直方体状の二つの磁石37aによって構成されている。第1の駆動マグネット37は二つの磁石37aが横長の向きにされ上下に並ぶ状態でリアヨーク35における第1のマグネット取付部35aの前面に取り付けられている。
第2の駆動マグネット38は、例えば、直方体状の二つの磁石38aによって構成されている。第2の駆動マグネット38は磁石38aが横長の向きにされ上下に並ぶ状態でフロントヨーク36における第1のマグネット取付部36aの後面に取り付けられている。
コイル39は角筒状に形成され軸方向が前後方向にされている。コイル39は一対の長手部39aと一対の短手部39bとによって構成されている。コイル39は一対の長手部39aが上下に離隔して位置され一対の短手部39bが左右に離隔して位置された状態で第1の結合用突部16の前面に取り付けられている。コイル39が第1の結合用突部16に取り付けられた状態においては、コイル39によって第1の取付部19に取り付けられた磁性板23が周囲から囲まれた状態にされ、コイル39と磁性板23が第1の駆動マグネット37と第2の駆動マグネット38の間に位置される。
磁性板23が第1の取付部19に取り付けられた状態においては、最大の面積にされた主面部24が第1の駆動マグネット37と第2の駆動マグネット38の間の中央Mより第1の駆動マグネット37側に位置されると共に対向面24aが第1の駆動マグネット37に対向して位置されている。従って、磁性板23は第1の結合用突部16から第1の駆動マグネット37側に露出された状態にされている。
第2のアクチュエーター34は、リアヨーク35の一部とフロントヨーク36の一部と第1の駆動マグネット37と第2の駆動マグネット38とコイル39を有しているが、第1のアクチュエーター33とは各部が異なる向きにされている(図3、図4、図5及び図7参照)。
第2のアクチュエーター34においては、二つの磁石37aが縦長の向きにされ左右に並ぶ状態でリアヨーク35における第2のマグネット取付部35bの前面に取り付けられ、二つの磁石38aが縦長の向きにされ左右に並ぶ状態でフロントヨーク36における第2のマグネット取付部36bの後面に取り付けられている。
第2のアクチュエーター34のコイル39は軸方向が前後方向にされ一対の長手部39aが左右に離隔して位置され一対の短手部39bが上下に離隔して位置された状態で第2の結合用突部17の前面に取り付けられている。コイル39が第2の結合用突部17に取り付けられた状態においては、コイル39によって第2の取付部20に取り付けられた磁性板23が周囲から囲まれた状態にされ、コイル39と磁性板23が第1の駆動マグネット37と第2の駆動マグネット38の間に位置される。
磁性板23が第2の取付部20に取り付けられた状態においては、最大の面積にされた主面部24が第1の駆動マグネット37と第2の駆動マグネット38の間の中央Mより第1の駆動マグネット37側に位置されると共に対向面24aが第1の駆動マグネット37に対向して位置されている。従って、磁性板23は主面部24が第2の結合用突部17から第1の駆動マグネット37側に露出された状態にされている。
交換レンズ1においては、保持枠13の前面やコイル39の前面に図示しない制御回路に接続された図示しないフレキシブルプリント配線板の各部が貼り付けられ、コイル39に制御回路からフレキシブルプリント配線板を介して駆動電流が供給される。
可動体7は固定体6におけるベース面部8の前側において周面部9の内面側の空間に位置され、補正駆動系27を介して固定体6に支持される(図2参照)。このとき固定体6に取り付けられた受け板11と可動体7に取り付けられた押さえ板22との間にそれぞれ球体40が配置される。球体40は可動体7が固定体6に対して移動されるときに受け板11と押さえ板22に対して転動され、可動体7をベース面部8に対して一定の距離に保持した状態で可動体7を固定体6に対して円滑に移動させる機能を有している。
フレキシブルプリント配線板における二つのコイル39に取り付けられた部分の後面にはそれぞれ図示しない位置検出センサーが実装されており、位置検出センサーはそれぞれコイル39に囲まれ第1の駆動マグネット37に向き合った状態で位置されている。
従って、可動体7が固定体6に対して上下方向へ移動されるときに、一方の位置検出センサーによって第1のアクチュエーター33の第1の駆動マグネット37に発生する磁束の変化が検出され、検出結果に基づいて可動体7の上下方向における移動位置が検知される。また、他方の位置検出センサーによって第2のアクチュエーター34の第1の駆動マグネット37に発生する磁束の変化が検出され、検出結果に基づいて可動体7の左右方向における移動位置が検知される。
このように交換レンズ1においては、第1のアクチュエーター33(第2のアクチュエーター34)の第1の駆動マグネット37を用いて可動体7の位置を検出するため、検出精度の向上を図ることができると共に位置検出のための専用のマグネットを必要とせず交換レンズ1の部品点数の削減及び小型化を図ることができる。
可動体7がベース面部8の前側に位置されて補正駆動系27を介して固定体6に支持された状態においては、第1の結合用突部16と第2の結合用突部17に取り付けられた磁性板23がそれぞれ第1の駆動マグネット37に吸引されると共に可動体7の保持枠13に取り付けられた吸引用マグネット21が固定体6のベース面部8に取り付けられた付勢用板金12に引き寄せられる。従って、可動体7が磁力によって固定体6側に引き寄せられ、保持枠13に取り付けられた押さえ板22がそれぞれ球体40に押し付けられると共に球体40がそれぞれ固定体6の受け板11に押し付けられ、可動体7の固定体6に対する移動時に球体40が押さえ板22と受け板11に対して円滑に転動される。
<交換レンズにおける動作>
上記のように構成された交換レンズ1において、撮影時等に手ぶれが生じると、手ぶれ検出部によって手ぶれの状態が検出され、検出結果がアナログ信号として手ぶれ信号処理部に送出され、送出されたアナログ信号が手ぶれ信号処理部によって手ぶれの大きさや方向を示すデジタル信号に変換されて制御部に送出される。手ぶれ検出部としては、例えば、ジャイロセンサー等が用いられている。
上記のように構成された交換レンズ1において、撮影時等に手ぶれが生じると、手ぶれ検出部によって手ぶれの状態が検出され、検出結果がアナログ信号として手ぶれ信号処理部に送出され、送出されたアナログ信号が手ぶれ信号処理部によって手ぶれの大きさや方向を示すデジタル信号に変換されて制御部に送出される。手ぶれ検出部としては、例えば、ジャイロセンサー等が用いられている。
一方、上記した位置検出センサーによる可動体7の位置が検出され、検出結果がアナログ信号として位置検出信号処理部に送出され、送出されたアナログ信号が位置検出信号処理部によって可動体7の位置を示すデジタル信号に変換されて制御部に送出される。
手ぶれ信号処理部と位置検出信号処理部から制御部にそれぞれのデジタル信号が入力されると、入力された双方のデジタル信号に基づいてフィードバック制御が行われ、第1のアクチュエーター33のコイル39と第2のアクチュエーター34のコイル39の双方又は一方に所定の大きさ及び所定の方向の駆動電流が供給され、ぶれ補正機構5によるぶれ補正動作が行われる。
第1のアクチュエーター33のコイル39に駆動電流が供給されると、第1の駆動マグネット37と第2の駆動マグネット38に発生する磁束との関係においてコイル39に上下方向への移動力が付与され、コイル39の移動に伴って可動体7が固定体6に対して上下方向へ移動される。このとき補正駆動系27において支持アーム28が第1の軸部材29に対して第1の軸部材29の軸方向へ移動されると共に第2の軸部材30が支持アーム28の軸支持孔32aに対して移動され可動体7がロール方向へ回転されることなく上下方向へ移動される。
第2のアクチュエーター34のコイル39に駆動電流が供給されると、第1の駆動マグネット37と第2の駆動マグネット38に発生する磁束との関係においてコイル39に左右方向への移動力が付与され、コイル39の移動に伴って可動体7が固定体6に対して左右方向へ移動される。このとき補正駆動系27において支持アーム28が第1の軸部材29に対して第1の軸部材29の軸方向へ移動されると共に第2の軸部材30が支持アーム28の軸支持孔32aに対して移動され可動体7がロール方向へ回転されることなく左右方向へ移動される。
交換レンズ1においては、第1のアクチュエーター33と第2のアクチュエーター34にコイル39を挟んだ反対側に第1の駆動マグネット37と第2の駆動マグネット38が位置されているため、第1のアクチュエーター33と第2のアクチュエーター34において大きな磁束が発生し、可動体7に大きな駆動力が付与され効率的なぶれ補正動作が行われる。
上記のように交換レンズ1においては、第1の結合用突部16と第2の結合用突部17にそれぞれ取り付けられた磁性板23が吸引されることにより可動体7の固定体6に対する位置及び姿勢が保持されるが、ぶれ補正動作によって可動体7が移動されることにより磁性板23の第1の駆動マグネット37と第2の駆動マグネット38に対する位置が変化される。従って、可動体7の移動に伴って磁性板23に対する第1の駆動マグネット37と第2の駆動マグネット38の磁力が変化される。
しかしながら、上記したように、磁性板23は最大の面積にされた主面部24が第1の駆動マグネット37と第2の駆動マグネット38の間の中央Mより第1の駆動マグネット37側に位置されると共に対向面24aが第1の駆動マグネット37に対向して位置されている。従って、可動体7の移動に伴って磁性板23の第1の駆動マグネット37と第2の駆動マグネット38に対する位置が変化されても、位置の変化に拘わらず磁性板23が第1の駆動マグネット37に十分な磁力によって吸引される。これにより、保持枠13に取り付けられた押さえ板22がそれぞれ球体40に確実に押し付けられると共に球体40がそれぞれ固定体6の受け板11に確実に押し付けられ、ぶれ補正動作時に可動体7の固定体6に対する移動位置に拘わらず、可動体7の固定体6に対する安定した姿勢が確保される。
特に、磁性板23の主面部24がコイル39における長手部39aの長手方向に延びる形状に形成されている。交換レンズ1においては、第1のアクチュエーター33のコイル39における長手部39aの長手方向が第2のアクチュエーター34の駆動力によって可動体7が移動される方向であり、第2のアクチュエーター34のコイル39における長手部39aの長手方向が第1のアクチュエーター33の駆動力によって可動体7が移動される方向である。従って、第2のアクチュエーター34の駆動力によって可動体7が移動されたときに第1のアクチュエーター33の第1の駆動マグネット37による磁性板23に対する吸引力が可動体7の移動位置によって変化し難くなると共に第1のアクチュエーター33の駆動力によって可動体7が移動されたときに第2のアクチュエーター34の第1の駆動マグネット37による磁性板23に対する吸引力が可動体7の移動位置によって変化し難くなる。これにより、可動体7の移動位置に拘わらず可動体7を固定体6に近付く方向へより安定した状態で付勢することができる。
また、磁性板23には主面部24の長手方向における両端部から同じ方向に突出された一対の連結面部25と連結面部25の先端部から互いに離隔する方向に突出された一対の張出面部26とが設けられ、張出面部26が第1の結合用突部16と第2の結合用突部17に取り付けられている。
従って、連結面部25の主面部24からの突出量によって主面部24の第1の駆動マグネット37に対する位置が定められるため、可動体7に対する付勢力の発生位置を適正な位置に容易に設定することが可能になり、交換レンズ1の小型化及び設計の自由度の向上を図ることができる。
また、主面部24の第1の駆動マグネット37に対する位置を近付けることが可能になり、主面部24の大きさを小さくすることができ、交換レンズ1の重量の低減を図ることができる。
さらに、張出面部26の第1の駆動マグネット37側を向く面が被取付面26aとして形成され、磁性板23は被取付面26aが第1の結合用突部16と第2の結合用突部17に面接触された状態で第1の結合用突部16と第2の結合用突部17に取り付けられている。
従って、第1の駆動マグネット37によって吸引される方向を向く被取付面26aが第1の結合用突部16と第2の結合用突部17に面接触された状態で磁性板23が第1の結合用突部16と第2の結合用突部17に取り付けられている。これにより、磁性板23が第1の駆動マグネット37に吸引された状態において被取付面26aが第1の結合用突部16と第2の結合用突部17に押し付けられて第1の結合用突部16と第2の結合用突部17から脱落することがなく、磁性板23の第1の結合用突部16と第2の結合用突部17に対する安定した取付状態を確保することができる。
<磁性板の変形例>
上記には、主面部24と一対の連結面部25と一対の張出面部26とから成る磁性板23の例を示したが、交換レンズ1においては、磁性板23に代えて磁性板23Aが用いられていてもよい。
上記には、主面部24と一対の連結面部25と一対の張出面部26とから成る磁性板23の例を示したが、交換レンズ1においては、磁性板23に代えて磁性板23Aが用いられていてもよい。
磁性板23Aには主面部24と一対の連結面部25と一対の張出面部26に加えて一対の突状面部41が設けられている。一対の突状面部41は主面部24から反対側に突出され、突出方向が主面部24の延びる方向に対して直交する方向にされている。突状面部41は、例えば、主面部24と同一平面上に位置されている。このような突状面部41が設けられることにより、磁性板23Aにおいて主面部24と一対の突状面部41を合わせた部分が長くなる形状にされている。
このような突状面部41が設けられることにより、磁性板23Aが第1の結合用突部16に取り付けられた状態において第1のアクチュエーター33の駆動力によって可動体7が移動される第1の方向において磁性板23Aの形状が長くなり、磁性板23Aが第2の結合用突部17に取り付けられた状態において第2のアクチュエーター34の駆動力によって可動体7が移動される第2の方向において磁性板23Aの形状が長くなる。
従って、第1の駆動マグネット37による磁性板23Aの主面部24と一対の突状面部41を合わせた部分に対する吸引力が可動体7の移動位置によって変化し難くなり、可動体7の移動位置に拘わらず可動体7を固定体6に近付く方向へ安定した状態で付勢することができる。
<測定データ>
以下に、交換レンズ1のぶれ補正機構5における測定データについて説明する(図10参照)。
以下に、交換レンズ1のぶれ補正機構5における測定データについて説明する(図10参照)。
測定データにおける横軸は可動体の移動位置であり、基準位置(移動範囲における中央の位置)を0として示している。測定データにおける縦軸は磁性板(磁性板23、磁性板23A、従来の磁性板)が駆動マグネットに吸引されるときに発生する付勢力を示している。測定データにおける可動体の移動方向は磁性板23Aの主面部24の長手方向に直交する方向に一致する。
2点鎖線で示すデータは磁性板23Aが用いられたときのデータであり、実線で示すデータは磁性板23が用いられたときのデータであり、点線で示すデータは従来の磁性板が用いられたときのデータである。
従来の磁性板は駆動マグネットとコイルが光軸方向において対向して位置された構成において、コイルにおける駆動マグネットと反対の面側に配置されている。従って、磁性板とコイルと駆動マグネットが光軸方向において順に配置されている。
図10に示すように、磁性板23と磁性板23Aが用いられた構成においては、可動体7の移動位置に拘わらず十分な付勢力が発生することが実証され、特に、磁性板23Aが用いられた構成においては、可動体7の移動位置に拘わらず発生する付勢力が変化し難いことが実証された。
<まとめ>
以上に記載した通り、交換レンズ1及び撮像装置100にあっては、第1の駆動マグネット37が第2の駆動マグネット38より固定体6側に位置され、磁性板23、23Aには最大の面積にされた主面部24を含む複数の面部が設けられ、主面部24が第1の駆動マグネット37と第2の駆動マグネット38の間の中央より第1の駆動マグネット37側において第1の駆動マグネット37に対向した状態で位置されている。
以上に記載した通り、交換レンズ1及び撮像装置100にあっては、第1の駆動マグネット37が第2の駆動マグネット38より固定体6側に位置され、磁性板23、23Aには最大の面積にされた主面部24を含む複数の面部が設けられ、主面部24が第1の駆動マグネット37と第2の駆動マグネット38の間の中央より第1の駆動マグネット37側において第1の駆動マグネット37に対向した状態で位置されている。
従って、磁性板23、23Aにおいて最大の面積にされた主面部24が第2の駆動マグネット38より固定体6に近い側に位置された第1の駆動マグネット37に吸引されるため、ぶれ補正時における磁性板23、23Aに対する第1の駆動マグネット37と第2の駆動マグネット38の吸引力の変動を抑制して可動体7の固定体6に対する安定した姿勢を保持することができる。
また、保持枠13にはレンズ14を保持する保持部15と保持部15からそれぞれ突出されコイル39が取り付けられる第1の結合用突部16及び第2の結合用突部17とが設けられ、第1の結合用突部16と第2の結合用突部17にコイル39と磁性板23、23Aが取り付けられている。
従って、保持枠13の第1の結合用突部16と第2の結合用突部17にコイル39と磁性板23、23Aの双方が取り付けられるため、磁性板23、23Aを取り付けるための専用の部材を必要とせず、部品点数の削減による交換レンズ1及び撮像装置100の製造コストの低減を図ることができる。
<撮像装置の一実施形態>
以下に、本技術撮像装置の一実施形態の構成例について説明する(図11参照)。
以下に、本技術撮像装置の一実施形態の構成例について説明する(図11参照)。
撮像装置100には撮像機能を担うカメラブロック90が着脱可能にされている。撮像装置100は、撮影された画像信号のアナログ-デジタル変換等の信号処理を行うカメラ信号処理部91と、画像信号の記録再生処理を行う画像処理部92とを有している。また、撮像装置100は、撮影された画像等を表示する表示部93と、メモリー99への画像信号の書込及び読出を行うR/W(リーダ/ライタ)94と、撮像装置100の全体を制御するCPU(Central Processing Unit)95と、カメラブロック90に配置されたレンズの駆動を制御するレンズ駆動制御部96と、ユーザーによって所要の操作が行われる各種のスイッチ等の操作部97(202)とを有している。
カメラブロック90は、例えば、交換レンズ1である。
撮像装置100には、カメラブロック90によって取り込まれた光学像を電気的信号に変換するCCDやCMOS等の撮像素子98が設けられている。
カメラ信号処理部91は、撮像素子98からの出力信号に対するデジタル信号への変換、ノイズ除去、画質補正、輝度・色差信号への変換等の各種の信号処理を行う。
画像処理部92は、所定の画像データフォーマットに基づく画像信号の圧縮符号化・伸張復号化処理や解像度等のデータ仕様の変換処理等を行う。
表示部93はユーザーの操作部97に対する操作状態や撮影した画像等の各種のデータを表示する機能を有している。尚、撮像装置100においては、表示部93が設けられていなくてもよく、撮影された画像データが他の表示装置に送出されて画像が表示されるように構成されていてもよい。
R/W94は、画像処理部92によって符号化された画像データのメモリー99への書込及びメモリー99に記録された画像データの読出を行う。
CPU95は、撮像装置100に設けられた各回路ブロックを制御する制御処理部として機能し、操作部97からの指示入力信号等に基づいて各回路ブロックを制御する。
レンズ駆動制御部96は、CPU95からの制御信号に基づいてレンズを移動させる駆動源を制御する。
操作部97はユーザーによる操作に応じた指示入力信号をCPU95に対して出力する。
メモリー99は、例えば、R/W94に接続されたスロットに対して着脱可能な半導体メモリー又は撮像装置100の内部に予め組み込まれている半導体メモリーである。
以下に、撮像装置100における動作を説明する。
撮影の待機状態では、CPU95による制御の下で、撮影された画像信号がカメラ信号処理部91を介して表示部93に出力され、カメラスルー画像として表示される。また、操作部97からの指示入力信号が入力されると、CPU95がレンズ駆動制御部96に制御信号を出力し、レンズ駆動制御部96の制御に基づいてレンズが移動される。
操作部97からの指示入力信号により撮影動作が行われると、撮影された画像信号がカメラ信号処理部91から画像処理部92に出力されて圧縮符号化処理され、所定のデータフォーマットのデジタルデータに変換される。変換されたデータはR/W94に出力され、メモリー99に書き込まれる。
メモリー99に記録された画像データを再生する場合には、操作部97に対する操作に応じて、R/W94によってメモリー99から所定の画像データが読み出され、画像処理部92によって伸張復号化処理が行われた後に、再生画像信号が表示部93に出力されて再生画像が表示される。
尚、本技術において、「撮像」とは、撮像素子98による取り込まれた光を電気信号に変換する光電変換処理から、カメラ信号処理部91による撮像素子98からの出力信号に対するデジタル信号への変換、ノイズ除去、画質補正、輝度・色差信号への変換等の処理、画像処理部92による所定の画像データフォーマットに基づく画像信号の圧縮符号化・伸張復号化処理や解像度等のデータ仕様の変換処理、R/W94によるメモリー99への画像信号の書込処理までの一連の処理の一部のみ、または全てを含む処理のことを言う。
即ち、「撮像」とは、撮像素子98による取り込まれた光を電気信号に変換する光電変換処理のみを指してもよく、撮像素子98による取り込まれた光を電気信号に変換する光電変換処理からカメラ信号処理部91による撮像素子98からの出力信号に対するデジタル信号への変換、ノイズ除去、画質補正、輝度・色差信号への変換等の処理までを指してもよく、撮像素子98による取り込まれた光を電気信号に変換する光電変換処理からカメラ信号処理部91による撮像素子98からの出力信号に対するデジタル信号への変換、ノイズ除去、画質補正、輝度・色差信号への変換等の処理を経て、画像処理部92による所定の画像データフォーマットに基づく画像信号の圧縮符号化・伸張復号化処理や解像度等のデータ仕様の変換処理までを指してもよく、撮像素子98による取り込まれた光を電気信号に変換する光電変換処理からカメラ信号処理部91による撮像素子98からの出力信号に対するデジタル信号への変換、ノイズ除去、画質補正、輝度・色差信号への変換等の処理、及び画像処理部92による所定の画像データフォーマットに基づく画像信号の圧縮符号化・伸張復号化処理や解像度等のデータ仕様の変換処理を指してもよく、R/W94によるメモリー99への画像信号の書込処理までを指してもよい。
上記の処理において各処理の順番は適宜入れ替わってもよい。
また、本技術において、カメラブロック90及び撮像装置100は、上記の処理を行う撮像素子98、カメラ信号処理部91、画像処理部92、R/W94の一部のみまたは全てを含むように構成されていてもよい。
さらに、カメラブロック90が撮像素子98、カメラ信号処理部91、画像処理部92、R/W94のうち一部を含んで構成されていてもよい。
<本技術>
本技術は、以下のような構成にすることができる。
本技術は、以下のような構成にすることができる。
(1)
外筒の内部において固定された固定体と、
レンズを保持する保持枠を有し前記固定体に対して光軸方向にそれぞれ直交する第1の方向と第2の方向へ移動される可動体と、
前記可動体に前記第1の方向と前記第2の方向への移動力をそれぞれ付与する二つのアクチュエーターと、
前記固定体と前記可動体の間において転動可能にされた複数の球体と、
光軸方向において前記可動体を前記固定体に近付く方向へ付勢する磁性板とを備え、
前記アクチュエーターは前記可動体に取り付けられ軸方向が光軸方向にされたコイルと前記コイルを挟んで光軸方向において反対側に位置された第1の駆動マグネット及び第2の駆動マグネットとを有し、
前記第1の駆動マグネットが前記第2の駆動マグネットより前記固定体側に位置され、
前記磁性板には最大の面積にされた主面部を含む複数の面部が設けられ、
前記主面部が前記第1の駆動マグネットと前記第2の駆動マグネットの間の中央より前記第1の駆動マグネット側において前記第1の駆動マグネットに対向した状態で位置された
交換レンズ。
外筒の内部において固定された固定体と、
レンズを保持する保持枠を有し前記固定体に対して光軸方向にそれぞれ直交する第1の方向と第2の方向へ移動される可動体と、
前記可動体に前記第1の方向と前記第2の方向への移動力をそれぞれ付与する二つのアクチュエーターと、
前記固定体と前記可動体の間において転動可能にされた複数の球体と、
光軸方向において前記可動体を前記固定体に近付く方向へ付勢する磁性板とを備え、
前記アクチュエーターは前記可動体に取り付けられ軸方向が光軸方向にされたコイルと前記コイルを挟んで光軸方向において反対側に位置された第1の駆動マグネット及び第2の駆動マグネットとを有し、
前記第1の駆動マグネットが前記第2の駆動マグネットより前記固定体側に位置され、
前記磁性板には最大の面積にされた主面部を含む複数の面部が設けられ、
前記主面部が前記第1の駆動マグネットと前記第2の駆動マグネットの間の中央より前記第1の駆動マグネット側において前記第1の駆動マグネットに対向した状態で位置された
交換レンズ。
(2)
前記コイルが角筒状に形成され一対の長手部と一対の短手部とによって構成され、
前記主面部が前記長手部の長手方向に延びる形状に形成された
前記(1)に記載の交換レンズ。
前記コイルが角筒状に形成され一対の長手部と一対の短手部とによって構成され、
前記主面部が前記長手部の長手方向に延びる形状に形成された
前記(1)に記載の交換レンズ。
(3)
前記磁性板に前記主面部から前記長手部の長手方向に直交する方向に突出された突状面部が設けられた
前記(2)に記載の交換レンズ。
前記磁性板に前記主面部から前記長手部の長手方向に直交する方向に突出された突状面部が設けられた
前記(2)に記載の交換レンズ。
(4)
前記保持枠には前記レンズを保持する保持部と前記保持部から突出され前記コイルが取り付けられる結合用突部とが設けられ、
前記磁性板に前記主面部の長手方向における両端部から同じ方向に突出された一対の連結面部と前記連結面部の先端部から互いに離隔する方向に突出された一対の張出面部とが設けられ、
前記張出面部が前記結合用突部に取り付けられた
前記(2)又は前記(3)に記載の交換レンズ。
前記保持枠には前記レンズを保持する保持部と前記保持部から突出され前記コイルが取り付けられる結合用突部とが設けられ、
前記磁性板に前記主面部の長手方向における両端部から同じ方向に突出された一対の連結面部と前記連結面部の先端部から互いに離隔する方向に突出された一対の張出面部とが設けられ、
前記張出面部が前記結合用突部に取り付けられた
前記(2)又は前記(3)に記載の交換レンズ。
(5)
前記張出面部の前記第1の駆動マグネット側を向く面が被取付面として形成され、
前記磁性板は前記被取付面が前記結合用突部に面接触された状態で前記結合用突部に取り付けられた
前記(4)に記載の交換レンズ。
前記張出面部の前記第1の駆動マグネット側を向く面が被取付面として形成され、
前記磁性板は前記被取付面が前記結合用突部に面接触された状態で前記結合用突部に取り付けられた
前記(4)に記載の交換レンズ。
(6)
前記保持枠には前記レンズを保持する保持部と前記保持部から突出され前記コイルが取り付けられる結合用突部とが設けられ、
前記結合用突部に前記コイルと前記磁性板が取り付けられた
前記(2)又は前記(3)に記載の交換レンズ。
前記保持枠には前記レンズを保持する保持部と前記保持部から突出され前記コイルが取り付けられる結合用突部とが設けられ、
前記結合用突部に前記コイルと前記磁性板が取り付けられた
前記(2)又は前記(3)に記載の交換レンズ。
(7)
取り込まれた光学像を電気的信号に変換する撮像素子を有する装置本体の内部において固定された固定体と、
レンズを保持する保持枠を有し前記固定体に対して光軸方向にそれぞれ直交する第1の方向と第2の方向へ移動される可動体と、
前記可動体に前記第1の方向と前記第2の方向への移動力をそれぞれ付与する二つのアクチュエーターと、
前記固定体と前記可動体の間において転動可能にされた複数の球体と、
光軸方向において前記可動体を前記固定体に近付く方向へ付勢する磁性板とを備え、
前記アクチュエーターは前記可動体に取り付けられ軸方向が光軸方向にされたコイルと前記コイルを挟んで光軸方向において反対側に位置された第1の駆動マグネット及び第2の駆動マグネットとを有し、
前記第1の駆動マグネットが前記第2の駆動マグネットより前記固定体側に位置され、
前記磁性板には最大の面積にされた主面部を含む複数の面部が設けられ、
前記主面部が前記第1の駆動マグネットと前記第2の駆動マグネットの間の中央より前記第1の駆動マグネット側において前記第1の駆動マグネットに対向した状態で位置された
撮像装置。
取り込まれた光学像を電気的信号に変換する撮像素子を有する装置本体の内部において固定された固定体と、
レンズを保持する保持枠を有し前記固定体に対して光軸方向にそれぞれ直交する第1の方向と第2の方向へ移動される可動体と、
前記可動体に前記第1の方向と前記第2の方向への移動力をそれぞれ付与する二つのアクチュエーターと、
前記固定体と前記可動体の間において転動可能にされた複数の球体と、
光軸方向において前記可動体を前記固定体に近付く方向へ付勢する磁性板とを備え、
前記アクチュエーターは前記可動体に取り付けられ軸方向が光軸方向にされたコイルと前記コイルを挟んで光軸方向において反対側に位置された第1の駆動マグネット及び第2の駆動マグネットとを有し、
前記第1の駆動マグネットが前記第2の駆動マグネットより前記固定体側に位置され、
前記磁性板には最大の面積にされた主面部を含む複数の面部が設けられ、
前記主面部が前記第1の駆動マグネットと前記第2の駆動マグネットの間の中央より前記第1の駆動マグネット側において前記第1の駆動マグネットに対向した状態で位置された
撮像装置。
100 撮像装置
1 交換レンズ
2 外筒
6 固定体
7 可動体
13 保持枠
14 レンズ
15 保持部
16 第1の結合用突部
17 第2の結合用突部
23 磁性板
24 主面部
25 連結面部
26 張出面部
26a 被取付面
33 第1のアクチュエーター
34 第2のアクチュエーター
37 第1の駆動マグネット
38 第2の駆動マグネット
39 コイル
39a 長手部
39b 短手部
40 球体
23A 磁性板
41 突状面部
98 撮像素子
1 交換レンズ
2 外筒
6 固定体
7 可動体
13 保持枠
14 レンズ
15 保持部
16 第1の結合用突部
17 第2の結合用突部
23 磁性板
24 主面部
25 連結面部
26 張出面部
26a 被取付面
33 第1のアクチュエーター
34 第2のアクチュエーター
37 第1の駆動マグネット
38 第2の駆動マグネット
39 コイル
39a 長手部
39b 短手部
40 球体
23A 磁性板
41 突状面部
98 撮像素子
Claims (7)
- 外筒の内部において固定された固定体と、
レンズを保持する保持枠を有し前記固定体に対して光軸方向にそれぞれ直交する第1の方向と第2の方向へ移動される可動体と、
前記可動体に前記第1の方向と前記第2の方向への移動力をそれぞれ付与する二つのアクチュエーターと、
前記固定体と前記可動体の間において転動可能にされた複数の球体と、
光軸方向において前記可動体を前記固定体に近付く方向へ付勢する磁性板とを備え、
前記アクチュエーターは前記可動体に取り付けられ軸方向が光軸方向にされたコイルと前記コイルを挟んで光軸方向において反対側に位置された第1の駆動マグネット及び第2の駆動マグネットとを有し、
前記第1の駆動マグネットが前記第2の駆動マグネットより前記固定体側に位置され、
前記磁性板には最大の面積にされた主面部を含む複数の面部が設けられ、
前記主面部が前記第1の駆動マグネットと前記第2の駆動マグネットの間の中央より前記第1の駆動マグネット側において前記第1の駆動マグネットに対向した状態で位置された
交換レンズ。 - 前記コイルが角筒状に形成され一対の長手部と一対の短手部とによって構成され、
前記主面部が前記長手部の長手方向に延びる形状に形成された
請求項1に記載の交換レンズ。 - 前記磁性板に前記主面部から前記長手部の長手方向に直交する方向に突出された突状面部が設けられた
請求項2に記載の交換レンズ。 - 前記保持枠には前記レンズを保持する保持部と前記保持部から突出され前記コイルが取り付けられる結合用突部とが設けられ、
前記磁性板に前記主面部の長手方向における両端部から同じ方向に突出された一対の連結面部と前記連結面部の先端部から互いに離隔する方向に突出された一対の張出面部とが設けられ、
前記張出面部が前記結合用突部に取り付けられた
請求項2に記載の交換レンズ。 - 前記張出面部の前記第1の駆動マグネット側を向く面が被取付面として形成され、
前記磁性板は前記被取付面が前記結合用突部に面接触された状態で前記結合用突部に取り付けられた
請求項4に記載の交換レンズ。 - 前記保持枠には前記レンズを保持する保持部と前記保持部から突出され前記コイルが取り付けられる結合用突部とが設けられ、
前記結合用突部に前記コイルと前記磁性板が取り付けられた
請求項1に記載の交換レンズ。 - 取り込まれた光学像を電気的信号に変換する撮像素子を有する装置本体の内部において固定された固定体と、
レンズを保持する保持枠を有し前記固定体に対して光軸方向にそれぞれ直交する第1の方向と第2の方向へ移動される可動体と、
前記可動体に前記第1の方向と前記第2の方向への移動力をそれぞれ付与する二つのアクチュエーターと、
前記固定体と前記可動体の間において転動可能にされた複数の球体と、
光軸方向において前記可動体を前記固定体に近付く方向へ付勢する磁性板とを備え、
前記アクチュエーターは前記可動体に取り付けられ軸方向が光軸方向にされたコイルと前記コイルを挟んで光軸方向において反対側に位置された第1の駆動マグネット及び第2の駆動マグネットとを有し、
前記第1の駆動マグネットが前記第2の駆動マグネットより前記固定体側に位置され、
前記磁性板には最大の面積にされた主面部を含む複数の面部が設けられ、
前記主面部が前記第1の駆動マグネットと前記第2の駆動マグネットの間の中央より前記第1の駆動マグネット側において前記第1の駆動マグネットに対向した状態で位置された
撮像装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023108344 | 2023-06-30 | ||
JP2023-108344 | 2023-06-30 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2025004952A1 true WO2025004952A1 (ja) | 2025-01-02 |
Family
ID=93938471
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2024/022359 WO2025004952A1 (ja) | 2023-06-30 | 2024-06-20 | 交換レンズ及び撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2025004952A1 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010191411A (ja) * | 2009-01-21 | 2010-09-02 | Canon Inc | レンズ鏡筒及びそれを有する光学機器 |
JP2015055794A (ja) * | 2013-09-12 | 2015-03-23 | オリンパス株式会社 | 駆動装置、およびブレ補正装置 |
JP2015227941A (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-17 | 株式会社ニコン | ブレ補正装置、レンズ鏡筒および撮影装置 |
JP2020101783A (ja) * | 2018-12-19 | 2020-07-02 | キヤノン株式会社 | 像ぶれ補正装置、撮像装置、レンズ鏡筒 |
JP2020140074A (ja) * | 2019-02-28 | 2020-09-03 | 株式会社リコー | ステージ駆動装置、ステージ駆動装置の製造方法及び撮像装置 |
JP2020166020A (ja) * | 2019-03-28 | 2020-10-08 | 日本電産サンキョー株式会社 | 振れ補正機能付き光学ユニット、配線部材及びその製造方法 |
WO2021149339A1 (ja) * | 2020-01-24 | 2021-07-29 | 富士フイルム株式会社 | 防振装置、および撮像装置 |
JP2021135397A (ja) * | 2020-02-27 | 2021-09-13 | 株式会社リコー | ステージ駆動装置、撮像装置、及びステージ駆動装置の製造方法 |
-
2024
- 2024-06-20 WO PCT/JP2024/022359 patent/WO2025004952A1/ja unknown
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010191411A (ja) * | 2009-01-21 | 2010-09-02 | Canon Inc | レンズ鏡筒及びそれを有する光学機器 |
JP2015055794A (ja) * | 2013-09-12 | 2015-03-23 | オリンパス株式会社 | 駆動装置、およびブレ補正装置 |
JP2015227941A (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-17 | 株式会社ニコン | ブレ補正装置、レンズ鏡筒および撮影装置 |
JP2020101783A (ja) * | 2018-12-19 | 2020-07-02 | キヤノン株式会社 | 像ぶれ補正装置、撮像装置、レンズ鏡筒 |
JP2020140074A (ja) * | 2019-02-28 | 2020-09-03 | 株式会社リコー | ステージ駆動装置、ステージ駆動装置の製造方法及び撮像装置 |
JP2020166020A (ja) * | 2019-03-28 | 2020-10-08 | 日本電産サンキョー株式会社 | 振れ補正機能付き光学ユニット、配線部材及びその製造方法 |
WO2021149339A1 (ja) * | 2020-01-24 | 2021-07-29 | 富士フイルム株式会社 | 防振装置、および撮像装置 |
JP2021135397A (ja) * | 2020-02-27 | 2021-09-13 | 株式会社リコー | ステージ駆動装置、撮像装置、及びステージ駆動装置の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8928985B2 (en) | Image blur correction device and imaging apparatus | |
JP7567994B2 (ja) | レンズ鏡筒及び撮像装置 | |
JP7331922B2 (ja) | 像ぶれ補正装置及び撮像装置 | |
JP4513879B2 (ja) | 像ぶれ補正装置、レンズ鏡筒装置及びカメラ装置 | |
JP2013257499A (ja) | レンズ鏡筒及び撮像装置 | |
JP2013140284A (ja) | 像ぶれ補正装置及び撮像装置 | |
JP2013246416A (ja) | 像ぶれ補正装置及び撮像装置 | |
US20120182633A1 (en) | Lens drive mechanism, lens barrel, and imaging apparatus | |
JP6935801B2 (ja) | 光学装置及び撮像装置 | |
WO2025013607A1 (ja) | 交換レンズ及び撮像装置 | |
JP2013183494A (ja) | 駆動モーター、像ぶれ補正装置及び撮像装置 | |
TWI418844B (zh) | 可變焦攝影模組 | |
WO2025004952A1 (ja) | 交換レンズ及び撮像装置 | |
JP5855474B2 (ja) | レンズ鏡筒 | |
JP2012083604A (ja) | 手ブレ補正装置、鏡胴及び撮像装置 | |
WO2024176750A1 (ja) | ぶれ補正装置及び撮像装置 | |
JP2016145878A (ja) | レンズ鏡筒及び撮像装置 | |
JP7484424B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置における移動制御方法 | |
JP7552607B2 (ja) | レンズ駆動装置、交換レンズ及び撮像装置 | |
JP2013250487A (ja) | レンズ鏡筒及び撮像装置 | |
JP2013050554A (ja) | レンズ鏡筒及び撮像装置 | |
JP4941569B2 (ja) | 像ぶれ補正装置、レンズ鏡筒装置及びカメラ装置 | |
JP2012093496A (ja) | レンズ鏡筒およびそれを有する光学機器 | |
WO2024225008A1 (ja) | 交換レンズ及び撮像装置 | |
WO2021153017A1 (ja) | リニアアクチュエーター、交換レンズ及び撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 24831814 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |