[go: up one dir, main page]

WO2024171268A1 - エアロゾル生成装置の電源ユニット、及び制御方法 - Google Patents

エアロゾル生成装置の電源ユニット、及び制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024171268A1
WO2024171268A1 PCT/JP2023/004839 JP2023004839W WO2024171268A1 WO 2024171268 A1 WO2024171268 A1 WO 2024171268A1 JP 2023004839 W JP2023004839 W JP 2023004839W WO 2024171268 A1 WO2024171268 A1 WO 2024171268A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
power
type
power supply
charging device
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/004839
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
啓司 丸橋
Original Assignee
日本たばこ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本たばこ産業株式会社 filed Critical 日本たばこ産業株式会社
Priority to PCT/JP2023/004839 priority Critical patent/WO2024171268A1/ja
Publication of WO2024171268A1 publication Critical patent/WO2024171268A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/90Arrangements or methods specially adapted for charging batteries thereof

Definitions

  • This disclosure relates to a power supply unit and a control method for an aerosol generating device.
  • aerosol generating devices that generate aerosols containing, for example, flavor components and allow a user to inhale the generated aerosol.
  • aerosol generating devices generate aerosols by heating an aerosol source with a heating section (also called a "heating element") that is an electrical resistance or induction heater.
  • Patent Document 1 discloses a technology in which, in a power supply unit of an aerosol inhaler that includes a power supply capable of discharging to a first load that heats an aerosol source and a second load that heats a flavor source, and an MCU that controls the discharge to at least one of the first and second loads, the MCU controls the discharge to the controlled load based on one of a plurality of control profiles.
  • an aerosol delivery device includes a heating element configured to convert electricity into heat to vaporize components of an aerosol precursor composition, a power source including one or more batteries or battery cells configured to be coupled to a load including the heating element and supply power to the load, and a charging circuit configured to be coupled to the power source and charge the power source, the charging circuit including an electrical connector configured to connect the charging circuit to a rechargeable power source, and a buck-boost charge controller coupled to the power source and the power source and located between the power source and the power source, and the buck-boost charge controller selectively adjusts the output voltage and output current from the power source to the power source in one of a plurality of modes based on the state of the power source.
  • the power supply unit of the aerosol generating device typically includes a power supply configured to be capable of supplying power to a heating section that heats the aerosol source, and a receptacle configured to allow insertion of a plug provided in a charging device, and the power supply is charged using the power received via the receptacle.
  • a power supply configured to be capable of supplying power to a heating section that heats the aerosol source
  • a receptacle configured to allow insertion of a plug provided in a charging device, and the power supply is charged using the power received via the receptacle.
  • the present disclosure provides a power supply unit and control method for an aerosol generating device that is capable of determining the type of charging device connected and performing control according to the results of that determination.
  • a power supply unit of an aerosol generating device for generating an aerosol by heating an aerosol source comprising: A power source configured to supply power to a heating unit that heats the aerosol source; a receptacle configured to receive a plug of a charging device and receive power from the plug; A control unit configured to be able to control the power supply to the heating unit; Equipped with The control unit is a type of a charging device including the plug can be determined when the plug is inserted into the receptacle; When a user requests generation of an aerosol while the power source is being charged by the power received via the receptacle, the power supply to the heating unit is controlled based on a result of discrimination of the type of the charging device. It is a power supply unit.
  • a computer-implemented control method for controlling a power supply unit of an aerosol generating device that generates an aerosol by heating an aerosol source comprising:
  • the power supply unit includes: A power source configured to supply power to a heating unit that heats the aerosol source; a receptacle configured to receive a plug of a charging device and receive power from the plug; Equipped with The computer is configured to be able to control the supply of power to the heating unit, The computer, When the plug is inserted into the receptacle, determining a type of a charging device that includes the plug; When a user requests generation of an aerosol while the power source is being charged by the power received via the receptacle, the power supply to the heating unit is controlled based on a result of discrimination of the type of the charging device. It is a control method for performing processing.
  • the present disclosure provides a power supply unit and control method for an aerosol generating device that can determine the type of charging device connected and perform control according to the results of that determination.
  • FIG. 1A is a schematic diagram showing a first configuration example of a suction device.
  • FIG. 1B is a schematic diagram showing a second configuration example of the suction device.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the charging system 10.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of a circuit configuration of the determination circuit 55 provided in each of the different types of charging devices 50.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an example of control relating to charging of the power supply unit 111 by the control unit 116.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an example of control relating to the generation of aerosol by the control unit 116.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of setting information that defines the operation of the suction device 100 corresponding to each of the different types of charging devices 50.
  • FIG. 7 is a diagram showing another example of setting information that defines the operation of the suction device 100 corresponding to each of the different types of charging devices 50.
  • FIG. 8 is a diagram showing a modified example of the suction device 100.
  • the inhalation device which is an example of the aerosol generating device of the present disclosure, is a device that generates a substance to be inhaled by a user.
  • the substance generated by the inhalation device is described as an aerosol.
  • the substance generated by the inhalation device may be a gas.
  • FIG. 1A is a schematic diagram showing a first configuration example of an inhalation device.
  • an inhalation device 100A of this configuration example includes a power supply unit 110, a cartridge 120, and a flavoring cartridge 130.
  • the power supply unit 110 includes a power supply section 111A, a sensor section 112A, a notification section 113A, a memory section 114A, a communication section 115A, and a control section 116A.
  • the cartridge 120 includes a heating section 121A, a liquid guiding section 122, and a liquid storage section 123.
  • the flavoring cartridge 130 includes a flavor source 131 and a mouthpiece 124.
  • An air flow path 180 is formed in the cartridge 120 and the flavoring cartridge 130.
  • the power supply unit 111A stores power.
  • the power supply unit 111A supplies power to each component of the suction device 100A under the control of the control unit 116A.
  • the power supply unit 111A may be configured, for example, by a rechargeable battery such as a lithium ion secondary battery.
  • the sensor unit 112A acquires various information related to the suction device 100A.
  • the sensor unit 112A is composed of, for example, a pressure sensor such as a condenser microphone, a flow rate sensor, or a temperature sensor, and acquires values associated with the user's suction.
  • the sensor unit 112A may include a pressure sensor (also referred to as a "puff sensor”) that detects a change in pressure (hereinafter also referred to as "internal pressure") inside the suction device 100A caused by the user's inhalation.
  • the sensor unit 112A may include a flow rate sensor that detects the flow rate (hereinafter also simply referred to as "flow rate”) caused by the user's inhalation.
  • the sensor unit 112A may include a temperature sensor (also referred to as a "puff thermistor”) that detects the temperature of the heating unit 121A or the area around the heating unit 121A.
  • the sensor unit 112A may further include an input device, such as an operation button or a switch, that accepts information input from a user.
  • an input device such as an operation button or a switch
  • the sensor unit 112A may include an operation button as an input device that accepts a heating start operation, which will be described later.
  • Notification unit 113A notifies the user of information.
  • Notification unit 113A may be configured, for example, as a light-emitting device that emits light, a display device that displays an image, a sound output device that outputs sound, or a vibration device that vibrates.
  • the storage unit 114A stores various information (e.g., programs and data) for the operation of the suction device 100A.
  • the storage unit 114A may be configured, for example, from a non-volatile storage medium such as a flash memory.
  • the communication unit 115A is a communication interface capable of performing communication conforming to any wired or wireless communication standard.
  • Such communication standards may include, for example, standards using Wi-Fi (registered trademark), Bluetooth (registered trademark), BLE (Bluetooth Low Energy (registered trademark)), NFC (Near Field Communication), or LPWA (Low Power Wide Area).
  • the control unit 116A functions as an arithmetic processing unit and a control unit, and controls the overall operation of the suction device 100A in accordance with various programs stored in the memory unit 114A, etc.
  • the control unit 116A is realized by, for example, a CPU (Central Processing Unit) or an electronic circuit such as a microprocessor.
  • the control unit 116A can be realized by the MCU 105 (Micro Controller Unit) described below, etc.
  • the liquid storage unit 123 stores the aerosol source.
  • the aerosol source is atomized to generate an aerosol.
  • the aerosol source is, for example, a liquid such as a polyhydric alcohol such as glycerin and propylene glycol, or water.
  • the aerosol source may contain a tobacco-derived or non-tobacco-derived flavor component. If the inhalation device 100A is a medical inhaler such as a nebulizer, the aerosol source may contain a medicine.
  • the liquid guide section 122 guides and holds the aerosol source, which is a liquid stored in the liquid storage section 123, from the liquid storage section 123.
  • the liquid guide section 122 is, for example, a wick formed by twisting a fiber material such as glass fiber or a porous material such as porous ceramic. In this case, the aerosol source stored in the liquid storage section 123 is guided by the capillary effect of the wick.
  • the heating unit 121A generates an aerosol by, for example, heating the aerosol source and atomizing the aerosol source.
  • the heating unit 121A is configured in any shape, such as a coil, film, or blade, and is made of any material, such as metal or polyimide.
  • the heating unit 121A is configured as a coil with a heating resistor wound around it, and is wrapped around the liquid guiding unit 122.
  • the heating unit 121A generates heat, the aerosol source held in the liquid guiding unit 122 is heated and atomized, generating an aerosol.
  • the heating unit 121A generates heat when power is supplied from the power supply unit 111A.
  • power supply to the heating unit 121A may be performed when the sensor unit 112A detects that the user has started inhaling and/or that specific information has been input. Then, power supply to the heating unit 121A may be stopped when the sensor unit 112A detects that the user has stopped inhaling and/or that specific information has been input.
  • the heating unit 121A may be configured to generate aerosols by vibration or induction heating.
  • the suction device 100A includes a vibration unit as the heating unit 121A.
  • the vibration unit is configured, for example, of a plate-shaped member containing piezoelectric ceramics that functions as an ultrasonic vibrator.
  • the aerosol source guided to the surface of the vibration unit by the liquid guide unit 122 is atomized by ultrasonic waves generated by the vibration of the vibration unit, and an aerosol is generated.
  • the suction device 100A When the aerosol is generated by induction heating, the suction device 100A includes a susceptor and an electromagnetic induction source as the heating unit 121A.
  • the susceptor is made of a conductive material such as metal, and generates heat by electromagnetic induction.
  • the susceptor is disposed close to the liquid guide unit 122.
  • the susceptor is made of a metal conductor and is wound around the liquid guide unit 122.
  • the electromagnetic induction source heats the susceptor by electromagnetic induction.
  • the electromagnetic induction source is made of, for example, a coiled conductor, and generates a magnetic field when an alternating current is supplied from the power supply unit 111A. When a magnetic field is generated, an eddy current is generated in the susceptor, generating Joule heat.
  • the aerosol source held in the liquid guide unit 122 is heated and atomized by the Joule heat, generating an aerosol.
  • the flavor source 131 is a component for imparting flavor components to the aerosol.
  • the flavor source 131 includes flavor components derived from tobacco or non-tobacco.
  • the flavor source 131 may be a tobacco-derived product, such as a processed product in which cut tobacco or tobacco raw materials are formed into a granular, sheet, or powder form.
  • the flavor source 131 may also include a non-tobacco-derived product made from plants other than tobacco (e.g., mint and herbs).
  • the flavor source 131 may include a flavor component such as menthol.
  • the flavor source 131 may also be a stick-shaped member.
  • the flavor source 131 may include a drug for the patient to inhale.
  • the flavor source 131 is not limited to a solid, and may be a liquid containing flavor components such as polyhydric alcohols such as glycerin and propylene glycol, and water.
  • the flavor source 131 may also be placed inside a container such as a capsule.
  • the air flow path 180 is a flow path for air inhaled by the user.
  • the air flow path 180 has a tubular structure with an air inlet hole 181, which is an entrance of air into the air flow path 180, and an air outlet hole 182, which is an exit of air from the air flow path 180, at both ends.
  • the liquid guide section 122 is arranged on the upstream side (the side closer to the air inlet hole 181), and the flavor source 131 is arranged on the downstream side (the side closer to the air outlet hole 182).
  • the air flowing in from the air inlet hole 181 as the user inhales is mixed with the aerosol generated by the heating section 121A, and as shown by the arrow 190, is transported through the flavor source 131 to the air outlet hole 182.
  • the flavor components contained in the flavor source 131 are imparted to the aerosol.
  • the inhalation device 100A further includes a flavor source heating unit 132 that heats the flavor source 131.
  • the flavor source heating unit 132 is made of any material, such as metal or polyimide, in any shape, such as a coil, film, or blade.
  • the flavor source heating unit 132 is made of a film and is arranged to cover the outer periphery of the flavor source 131.
  • the flavor source heating unit 132 generates heat when power is supplied from the power supply unit 111A, and heats the flavor source 131 from the outer periphery.
  • the flavor source heating unit 132 may be configured to heat the flavor source 131 from the inside.
  • the flavor source heating unit 132 may be configured, for example, in the shape of a blade that is inserted into the flavor source 131 and heats the flavor source 131 from the inside.
  • the flavor source heating unit 132 may also be configured to heat the flavor source 131 by vibration or induction heating.
  • the temperature of the flavor source 131 can be increased compared to when the flavor source heating unit 132 is not provided, making it possible to increase the amount of flavor components imparted to the aerosol.
  • the flavor source heating unit 132 is provided in the flavor imparting cartridge 130, but this is not limited thereto.
  • the flavor source heating unit 132 may be provided in the power supply unit 110 so as to cover the outer periphery of the storage unit.
  • the flavor source heating unit 132 generates heat when power is supplied from the power supply unit 111A, and heats the flavor imparting cartridge 130 (i.e., the flavor source 131) accommodated in the storage unit from the outer periphery.
  • the mouthpiece 124 is a member that is held by the user when inhaling.
  • An air outlet hole 182 is arranged in the mouthpiece 124.
  • the configuration of the suction device 100A is not limited to the above, and various configurations such as those shown below are possible.
  • the inhalation device 100A may not include a flavoring cartridge 130.
  • the cartridge 120 is provided with a mouthpiece 124.
  • the inhalation device 100A may not include the flavor source heating unit 132. Even if the flavor source heating unit 132 is not provided, it is possible to heat the flavor source 131 to a certain temperature (e.g., 40°C) by the aerosol generated by the heating unit 121A as it passes through the flavor source 131.
  • a certain temperature e.g. 40°C
  • the suction device 100A may include multiple types of aerosol sources. Multiple types of aerosols generated from the multiple types of aerosol sources may be mixed in the air flow path 180 and undergo a chemical reaction to generate further types of aerosols.
  • the means for atomizing the aerosol source is not limited to heating by the heating unit 121A.
  • the means for atomizing the aerosol source may be vibration atomization or induction heating.
  • Second configuration example of suction device> 1B is a schematic diagram showing a second configuration example of the suction device.
  • the suction device 100B of this configuration example includes a power supply unit 111B, a sensor unit 112B, a notification unit 113B, a storage unit 114B, a communication unit 115B, a control unit 116B, a heating unit 121B, a storage unit 140, and a heat insulating unit 144.
  • Each of the power supply unit 111B, the sensor unit 112B, the notification unit 113B, the memory unit 114B, the communication unit 115B, and the control unit 116B is substantially the same as the corresponding components included in the suction device 100A described above.
  • the suction device 100B shown in FIG. 1B the suction device 100B itself can be considered a power supply unit.
  • the storage section 140 has an internal space 141 and holds the stick-shaped substrate 150 while storing a part of the stick-shaped substrate 150 in the internal space 141.
  • the storage section 140 has an opening 142 that connects the internal space 141 to the outside, and stores the stick-shaped substrate 150 inserted into the internal space 141 through the opening 142.
  • the storage section 140 is a cylindrical body with the opening 142 and the bottom 143 as the bottom surface, and defines a columnar internal space 141.
  • An air flow path that supplies air to the internal space 141 is connected to the storage section 140.
  • An air inlet hole which is an air inlet to the air flow path, is arranged, for example, on the side of the suction device 100.
  • An air outlet hole which is an air outlet from the air flow path to the internal space 141, is arranged, for example, on the bottom 143.
  • the stick-type substrate 150 includes a substrate portion 151 and a mouthpiece portion 152.
  • the substrate portion 151 includes an aerosol source.
  • the aerosol source includes a flavor component derived from tobacco or non-tobacco.
  • the aerosol source may include a medicine.
  • the aerosol source may be, for example, a liquid such as a polyhydric alcohol such as glycerin and propylene glycol, and water, which includes a flavor component derived from tobacco or non-tobacco, or may be a solid which includes a flavor component derived from tobacco or non-tobacco.
  • the stick-type substrate 150 When the stick-type substrate 150 is held in the storage portion 140, at least a portion of the substrate portion 151 is stored in the internal space 141, and at least a portion of the mouthpiece portion 152 protrudes from the opening 142.
  • the suction mouth portion 152 protruding from the opening 142 in their mouth and inhales air flows into the internal space 141 via an air flow path (not shown) and reaches the user's mouth together with the aerosol generated from the base portion 151.
  • the heating section 121B is configured as a film heater with conductive tracks made of a heating resistor that has a correlation between electrical resistance and temperature, and is arranged to cover the outer periphery of the storage section 140.
  • the heating section 121B generates heat, the substrate section 151 of the stick-shaped substrate 150 is heated from the outer periphery, and an aerosol is generated.
  • the heating resistor of the heating section 121B can be the same as the heating resistor of the heating section 121A described above.
  • the insulating section 144 prevents heat transfer from the heating section 121B to other components.
  • the insulating section 144 is made of a vacuum insulating material or an aerogel insulating material.
  • the configuration of the suction device 100B is not limited to the above, and various configurations such as those shown below are possible.
  • the heating section 121B may be configured in a blade shape and disposed so as to protrude from the bottom 143 of the storage section 140 into the internal space 141. In that case, the blade-shaped heating section 121B is inserted into the substrate section 151 of the stick-shaped substrate 150 and heats the substrate section 151 of the stick-shaped substrate 150 from the inside. As another example, the heating section 121B may be disposed so as to cover the bottom 143 of the storage section 140. Furthermore, the heating section 121B may be configured as a combination of two or more of a first heating section that covers the outer periphery of the storage section 140, a blade-shaped second heating section, and a third heating section that covers the bottom 143 of the storage section 140.
  • the storage unit 140 may include an opening/closing mechanism, such as a hinge, that opens and closes a portion of the outer shell that forms the internal space 141. The storage unit 140 may then open and close the outer shell to accommodate the stick-shaped substrate 150 inserted into the internal space 141 while clamping it.
  • the heating unit 121B may be provided at the clamping location in the storage unit 140, and may heat the stick-shaped substrate 150 while pressing it.
  • the means for atomizing the aerosol source is not limited to heating by the heating unit 121B.
  • the means for atomizing the aerosol source may be induction heating.
  • the suction device 100B has at least an electromagnetic induction source such as a coil that generates a magnetic field, instead of the heating unit 121B.
  • a susceptor that generates heat by induction heating may be provided in the suction device 100B, or may be included in the stick-shaped substrate 150.
  • the suction device 100B may further include the heating unit 121A, the liquid guide unit 122, the liquid storage unit 123, and the air flow path 180 according to the first configuration example, and the air flow path 180 may supply air to the internal space 141.
  • the mixed fluid of the aerosol and air generated by the heating unit 121A flows into the internal space 141 and is further mixed with the aerosol generated by the heating unit 121B, and reaches the user's oral cavity.
  • suction device 100A and the suction device 100B described above will be referred to as “suction device 100" without distinction.
  • the power supply unit 111A etc. will be referred to as “power supply unit 111”
  • the sensor unit 112A etc. will be referred to as “sensor unit 112”
  • the notification unit 113A etc. will be referred to as “notification unit 113”
  • the memory unit 114A etc. will be referred to as “memory unit 114”
  • communication unit 115A etc. will be referred to as “communication unit 115”
  • the control unit 116A etc. will be referred to as “control unit 116”
  • the heating unit 121A etc. will be referred to as “heating unit 121".
  • Charging System Fig. 2 is a diagram showing an example of the charging system 10.
  • the charging system 10 shown in Fig. 2 is a system capable of charging the power supply unit 111 of the suction device 100.
  • each power line shown by a thick solid line is a power line having a reference potential in the charging system 10.
  • the reference potential of these power lines is set to 0 [V].
  • each voltage means a potential difference from this reference potential (i.e., 0 [V]) unless otherwise specified.
  • the charging system 10 includes a charging device 50 and a suction device 100.
  • the charging device 50 is a device capable of outputting a predetermined power to the electrically connected suction device 100.
  • the predetermined power is power that the suction device 100 can accept in terms of hardware, and can be, for example, DC power having a predetermined voltage (e.g., 5 to 20 V).
  • the power output by the charging device 50 is also referred to as "supply power P.”
  • the charging device 50 generates the above-mentioned DC power from power received from an external power source (not shown) and outputs the DC power as supply power P.
  • the external power source is, for example, a commercial power source that supplies AC power having a predetermined voltage (e.g., 100 V) and a predetermined frequency (e.g., 50 or 60 Hz).
  • the charging device 50 includes a charging device main body 51, a plug 52, and a cable 53 that electrically connects the charging device main body 51 and the plug 52.
  • the plug 52 and the cable 53 may be provided so as to be detachable from the charging device main body 51, or may be provided so as to be difficult to detach.
  • the charging device main body 51 includes, for example, a diode, a smoothing capacitor, a transistor, a transformer, etc. (not shown), and uses these functions to generate supply power P (for example, the aforementioned DC power) from AC power received from an external power source.
  • the charging device main body 51 then outputs the generated supply power P to the outside via the plug 52.
  • An example of the charging device main body 51 is an AC adapter (AC: Alternating Current), but is not limited to this and may be, for example, an electronic device such as a PC (Personal Computer) configured to be able to output a specified amount of power to the outside.
  • the charging device main body 51 may be a mobile charger (also called a "mobile battery”) configured to be able to output power from a rechargeable battery provided in the device to the outside, a smartphone, a tablet terminal, or the like.
  • the charging device 50 also includes a determination circuit 55 that corresponds to the type of charging device 50.
  • the determination circuit 55 is provided in the charging device main body 51, but this is not limited to this.
  • the determination circuit 55 may be provided in the plug 52 or the cable 53.
  • the discrimination circuit 55 has a circuit configuration that corresponds to the type of charging device 50 that includes the discrimination circuit 55. Therefore, when a specific electrical signal (hereinafter also referred to as "input signal SG1”) is input to one end of the discrimination circuit 55, an electrical signal (hereinafter also referred to as "output signal SG2”) that corresponds to the circuit configuration of the discrimination circuit 55 (in other words, the type of charging device 50) is output from the other end of the discrimination circuit 55.
  • input signal SG1 a specific electrical signal
  • output signal SG2 an electrical signal that corresponds to the circuit configuration of the discrimination circuit 55 (in other words, the type of charging device 50) is output from the other end of the discrimination circuit 55.
  • Plug 52 has a predetermined shape and is equipped with multiple terminals.
  • plug 52 is a USB Type-C (USB: Universal Serial Bus, registered trademark) plug, but is not limited to this.
  • plug 52 may be a Micro USB or Lightning (registered trademark) plug, etc.
  • the plug 52 has a VBUS terminal, a GND terminal, a D+ terminal, and a D- terminal as multiple terminals.
  • the VBUS terminal of the plug 52 is an output terminal from which the supply power P generated by the charging device main body 51 is output.
  • the GND terminal of the plug 52 is a ground terminal connected to a power line having a reference potential in the charging system 10.
  • the D+ terminal of the plug 52 is connected to one end of the determination circuit 55 and is an input terminal that receives an input signal SG1 from the receptacle 101 (i.e., the suction device 100) side described later.
  • the D- terminal of the plug 52 is connected to the other end of the determination circuit 55 and is an output terminal from which an output signal SG2 to the receptacle 101 side is output.
  • the D+ terminal of the plug 52 may further function as an output terminal, and similarly, the D- terminal may further function as an input terminal.
  • the plug 52 may further have other terminals.
  • the suction device 100 includes a receptacle 101.
  • the receptacle 101 is configured to be able to insert a plug 52 included in the charging device 50 and to receive power from the inserted plug 52.
  • the plug 52 is a USB Type-C plug
  • the receptacle 101 can be a USB Type-C receptacle.
  • the receptacle 101 has multiple terminals.
  • the receptacle 101 has multiple terminals, including a VBUS terminal, a GND terminal, a D+ terminal, and a D- terminal.
  • the VBUS terminal of receptacle 101 is connected to the VBUS terminal of plug 52 when plug 52 is inserted into receptacle 101, and is an input terminal that receives supply power P output from the VBUS terminal of plug 52.
  • the GND terminal of receptacle 101 is a ground terminal that is connected to a power line having a reference potential in charging system 10.
  • the D+ terminal of receptacle 101 is connected to the D+ terminal of plug 52 when plug 52 is inserted into receptacle 101, and is an output terminal that outputs input signal SG1 to plug 52 (i.e. charging device 50).
  • the D- terminal of receptacle 101 is connected to the D- terminal of plug 52 when plug 52 is inserted into receptacle 101, and is an input terminal that receives output signal SG2 from plug 52.
  • the D+ terminal of the receptacle 101 may also function as an input terminal, and similarly, the D- terminal may also function as an output terminal.
  • the receptacle 101 may also include other terminals.
  • the suction device 100 is configured to be capable of charging the power supply unit 111 with the power received via the receptacle 101, and supplying power to the heating unit 121 using the power from the power supply unit 111. Furthermore, the suction device 100 may be configured to be capable of supplying the power received via the receptacle 101 to the heating unit 121.
  • the suction device 100 further includes a charging IC 102 (IC: Integrated Circuit), a DC/DC converter 103 (DC: Direct Current), and an MCU 105.
  • IC Integrated Circuit
  • DC Direct Current
  • MCU 105 the charging IC 102 and the MCU 105 constitute the control unit 116 described above.
  • the charging IC 102 is electrically provided between the receptacle 101 and the power supply unit 111, and between the power supply unit 111 and a specified supply target. Then, under the control of the MCU 105, the charging IC 102 charges the power supply unit 111 with power received via the receptacle 101 (more specifically, the VBUS terminal of the receptacle 101), and supplies the power of the power supply unit 111 and the power received via the receptacle 101 to the specified supply target.
  • the power supply target include the DC/DC converter 103 and the MCU 105.
  • the charging IC 102 is configured to be able to set the charging current value when charging the power supply unit 111 to a predetermined value I1 or I2, and selects I1 or I2 according to instructions from the MCU 105.
  • I1 is a relatively large current value, and can be set to, for example, 2.4 [A].
  • I2 is a current value smaller than I1, and can be set to, for example, 1 [A].
  • the charging IC 102 may supply or not supply power to a predetermined supply target (for example, the DC/DC converter 103) according to control by the MCU 105.
  • the DC/DC converter 103 is configured to boost the output voltage of the power supply unit 111 under the control of the MCU 105, and to supply the heating voltage Vheat obtained by the boost to the heating unit 121.
  • the power supply unit 111 can supply power to the heating unit 121 via the DC/DC converter 103.
  • the DC/DC converter 103 may or may not supply a heating voltage Vheat to the heating unit 121 according to control by the MCU 105.
  • the DC/DC converter 103 may also generate a heating voltage Vheat of a voltage value instructed by the MCU 105.
  • the DC/DC converter 103 may supply power of a current value instructed by the MCU 105 to the heating unit 121.
  • the MCU 105 is mainly composed of a processor that performs various calculations, and controls predetermined control objects within the suction device 100 according to a program prepared in advance. Examples of control objects controlled by the MCU 105 include the charging IC 102 and DC/DC converter 103 described above.
  • the MCU 105 is also configured to be able to determine the type of charging device 50 that is equipped with the plug 52 when the plug 52 is inserted into the receptacle 101.
  • MCU105 has an IO1 terminal, an IO2 terminal, and an AD2 terminal as terminals that electrically connect the inside and outside of MCU105.
  • the IO1 terminal of MCU105 is an output terminal that is used to output an input signal SG1 from MCU105, and is connected to the D+ terminal of receptacle 101.
  • the IO2 terminal and AD2 terminal of MCU105 are input terminals that are used to input an output signal SG2 to MCU105, and are connected to the D- terminal of receptacle 101.
  • the IO2 terminal is a digital input terminal
  • the MCU 105 is configured to be able to detect whether the input voltage to the IO2 terminal is at a high level (in other words, above the threshold) or a low level (in other words, below the threshold).
  • the AD2 terminal is an analog input terminal
  • the MCU 105 is configured to be able to detect the voltage value of the input voltage to the AD2 terminal.
  • the IO1 terminal may also function as a digital input terminal, similar to the IO2 terminal.
  • the MCU 105 is configured to be able to detect whether the input voltage to the IO1 terminal is at a high level or a low level.
  • the MCU 105 may be provided with an AD1 terminal, which is an analog input terminal connected to the D+ terminal of the receptacle 101, and configured to be able to detect the voltage value of the input voltage to the AD1 terminal.
  • the IO2 terminal may also function as an output terminal, similar to the IO1 terminal.
  • the IO1 terminal (and AD1 terminal) of the MCU 105 is connected to one end of the discrimination circuit 55 via the D+ terminal of the receptacle 101 and the D+ terminal of the plug 52.
  • the IO2 terminal and AD2 terminal of the MCU 105 are connected to the other end of the discrimination circuit 55 via the D- terminal of the receptacle 101 and the D- terminal of the plug 52.
  • the discrimination circuit 55 outputs an output signal SG2 from the other end according to the circuit configuration of the discrimination circuit 55 (in other words, the type of charging device 50).
  • the MCU 105 outputs the input signal SG1 from the IO1 terminal, inputs the input signal SG1 to one end of the discrimination circuit 55, and receives the output signal SG2 output from the other end of the discrimination circuit 55 via the IO2 terminal or the AD2 terminal, thereby being able to determine the type of charging device 50 based on the output signal SG2.
  • the manufacturer of the suction device 100 has stored in advance in the MCU 105 discrimination information (not shown) that defines the output signal SG2 corresponding to each type of charging device 50.
  • the MCU 105 then refers to this discrimination information to discriminate the type of charging device 50 from the output signal SG2 that is actually received.
  • Discrimination circuit 3 is a diagram showing an example of a circuit configuration of a determination circuit 55 provided in each of the different types of charging devices 50.
  • a first type of charging device 50, a second type of charging device 50, a third type of charging device 50, and a fourth type of charging device 50 may exist as the charging devices 50.
  • the genuine charging device 50 provided to the user by the manufacturer of the suction device 100 is considered to be a second type of charging device 50.
  • the manufacturer of the suction device 100 has confirmed in advance that the second type of charging device 50 does not have any quality problems even when a large current is output. For this reason, in this embodiment, the second type of charging device 50 is treated as a charging device 50 that can output a large current.
  • the first type charging device 50, the third type charging device 50, and the fourth type charging device 50 are charging devices 50 manufactured by a third party other than the manufacturer of the suction device 100, and are charging devices 50 whose quality has not been checked by the manufacturer of the suction device 100. For this reason, in this embodiment, charging devices 50 other than the second type whose quality has not been checked are treated as charging devices 50 that have difficulty outputting large currents from a safety standpoint.
  • the first type of charging device 50 includes a discrimination circuit 55A shown in FIG. 3 as the discrimination circuit 55.
  • the discrimination circuit 55A has a circuit configuration in which one end Cp1 connected to the D+ terminal of the plug 52 and the other end Cp2 connected to the D- terminal of the plug 52 are electrically isolated.
  • the MCU 105 outputs a pulse signal of V1 [V] from the IO1 terminal as the input signal SG1. Since the discrimination circuit 55A has a circuit configuration in which one end Cp1 and the other end Cp2 are disconnected, even if the input signal SG1, which is a pulse signal of V1 [V], is input to one end Cp1, the output signal SG2 output from the other end Cp2 will be 0 [V].
  • the second type of charging device 50 includes a discrimination circuit 55B shown in FIG. 3 as the discrimination circuit 55.
  • the discrimination circuit 55B has a circuit configuration in which one end Cp1 and the other end Cp2 are directly connected without a resistor or the like. Therefore, when an input signal SG1, which is a pulse signal of V1 [V], is input to one end Cp1, this pulse signal is output as is from the other end Cp2 as an output signal SG2.
  • the third type charging device 50 includes a discrimination circuit 55C shown in FIG. 3 as the discrimination circuit 55.
  • the discrimination circuit 55C has a circuit configuration in which one end Cp1 and the other end Cp2 are each grounded via a predetermined resistor R. Therefore, even if an input signal SG1, which is a pulse signal of V1 [V], is input to one end Cp1, the output signal SG2 output from the other end Cp2 will be 0 [V].
  • the fourth type charging device 50 includes a discrimination circuit 55D shown in FIG. 3 as the discrimination circuit 55.
  • the discrimination circuit 55D has a circuit configuration in which one end Cp1 and the other end Cp2 are connected via a voltage divider circuit VD. Therefore, when an input signal SG1, which is a pulse signal of V1 [V], is input to one end Cp1, this pulse signal is divided by the voltage divider circuit VD, and a pulse signal of V2 [V] is output from the other end Cp2 as an output signal SG2.
  • V2 [V] is a voltage smaller than V1 [V].
  • V2 [V] is 1/2 of V1 [V].
  • FIG. 4 is a flowchart showing an example of control relating to charging of power supply unit 111 by control unit 116.
  • control unit 116 e.g., MCU 105 determines whether or not plug 52 is inserted into receptacle 101 (step S11).
  • control unit 116 can determine whether or not plug 52 is inserted into receptacle 101 by monitoring an input to a VBUS terminal of receptacle 101.
  • step S11: NO If it is determined that the plug 52 is not inserted into the receptacle 101 (step S11: NO), the control unit 116 repeats the process of step S11. If it is determined that the plug 52 is inserted into the receptacle 101 (step S11: YES), the control unit 116 determines the type of charging device 50 that has the plug 52 inserted into the receptacle 101 (step S12).
  • the control unit 116 determines whether the type of the charging device 50 obtained as a result of the determination made in step S12 is a predetermined type (step S13).
  • the second type of charging device 50 is a charging device 50 capable of outputting a large current. Therefore, in the processing of step S13, the control unit 116 determines, for example, whether the type of the charging device 50 is the second type.
  • step S13 If it is determined that the type of the charging device 50 is a predetermined type (here, the second type) (step S13: YES), the control unit 116 sets the current value of the charging current to I1 (e.g., 2.4 [A]) and starts rapid charging of the power supply unit 111 (step S14).
  • I1 e.g., 2.4 [A]
  • control unit 116 sets the charging current value to I2 (e.g., 1 [A]) and starts normal charging of the power supply unit 111 (step S15).
  • step S16 determines whether the plug 52 has been removed from the receptacle 101. If it is determined that the plug 52 has been removed from the receptacle 101 (step S16: YES), the control unit 116 proceeds to the process of step S18, which will be described later. If it is determined that the plug 52 has not been removed from the receptacle 101 (step S16: NO), the control unit 116 determines whether the power supply unit 111 has reached a fully charged state (step S17).
  • step S17: NO If it is determined that the power supply unit 111 is not fully charged (step S17: NO), the control unit 116 returns to the process of step S16. If it is determined that the power supply unit 111 is fully charged (step S17: YES), the control unit 116 ends charging the power supply unit 111 (step S18) and ends the series of processes shown in FIG. 4.
  • Fig. 5 is a flowchart showing an example of control relating to the generation of aerosol by the control unit 116.
  • the control unit 116 executes a series of processes shown in Fig. 5 in parallel with the series of processes shown in Fig. 4, for example.
  • the control unit 116 determines whether or not a user has requested the generation of aerosol (step S21).
  • the request for the generation of aerosol can be, for example, an operation to instruct the start of heating (hereinafter also referred to as a "heating start operation").
  • the heating start operation can be the pressing of a predetermined operation button (not shown) provided on the suction device 100.
  • the heating start operation can be the insertion of the stick-shaped substrate 150 into the suction device 100 or suction into the suction device 100.
  • the request for the generation of aerosol is not limited to a direct operation on the suction device 100, and can be, for example, the reception of predetermined information from another device that can communicate with the suction device 100, such as a smartphone.
  • the control unit 116 can detect the request for the generation of aerosol based on, for example, information acquired by the sensor unit 112 or the communication unit 115.
  • step S21: NO If it is determined that there is no request to generate aerosol (step S21: NO), the control unit 116 repeats the process of step S21. If it is determined that there is a request to generate aerosol (step S21: YES), the control unit 116 determines whether the power supply unit 111 is charging (step S22). If it is determined that the power supply unit 111 is not charging (step S22: NO), the control unit 116 proceeds to the process of step S24, which will be described later.
  • step S22 If it is determined that the power supply unit 111 is being charged (step S22: YES), the control unit 116 refers to the type of the charging device 50 obtained as a result of the determination made in the most recent processing step S12, and determines whether the type of the charging device 50 is a predetermined type (step S23). In the processing of step S23, the control unit 116 determines, for example, whether the type of the charging device 50 is the second type, similar to the processing of step S13.
  • step S23: YES If it is determined that the type of charging device 50 is a predetermined type (here, the second type) (step S23: YES), the control unit 116 starts supplying power to the heating unit 121 (step S24), causes the heating unit 121 to generate aerosol, and ends the series of processes shown in FIG. 5. On the other hand, if it is determined that the type of charging device 50 is not a predetermined type (step S23: NO), the control unit 116 ends the series of processes shown in FIG. 5. In this case, aerosol is not generated.
  • the suction device 100 includes the power supply unit 111 configured to be able to supply power to the heating unit 121, the receptacle 101 configured to be able to insert the plug 52 of the charging device 50 and receive power from the inserted plug 52, and the control unit 116 configured to be able to control the power supply to the heating unit 121.
  • the control unit 116 determines the type of the charging device 50 that includes the plug 52, and when the power supply unit 111 is being charged with power received via the receptacle 101 and a user requests the generation of aerosol, the control unit 116 controls the power supply to the heating unit 121 based on the result of determining the type of the charging device 50. This allows the power supply to the heating unit 121 to be appropriately controlled in consideration of the type of the charging device 50 even while the power supply unit 111 is being charged.
  • the control unit 116 supplies power to the heating unit 121.
  • the control unit 116 does not supply power to the heating unit 121.
  • control unit 116 does not supply power to the heating unit 121, but this is not limited to the above.
  • the control unit 116 may supply a relatively large first power to the heating unit 121.
  • the control unit 116 may supply a second power smaller than the first power to the heating unit 121.
  • control unit 116 may cause DC/DC converter 103 to generate a first voltage (e.g., 5 [V]) as the heating voltage Vheat, and supply a first power based on the first voltage to heating unit 121.
  • a first voltage e.g., 5 [V]
  • control unit 116 may cause DC/DC converter 103 to generate a second voltage (e.g., 4.5 [V]) lower than the first voltage as the heating voltage Vheat, and supply a second power based on the second voltage to heating unit 121.
  • the first power based on the relatively high first voltage generated by DC/DC converter 103 can be supplied to heating unit 121, improving convenience.
  • the second power based on the relatively low second voltage generated by the DC/DC converter 103 is supplied to the heating unit 121 while the power supply unit 111 is charging, thereby preventing excessive load from being placed on the charging device 50 and improving safety.
  • the control unit 116 may also be configured to be capable of controlling the charging of the power supply unit 111, and may control the charging of the power supply unit 111 based on the result of determining the type of the charging device 50. This allows the charging of the power source to be appropriately controlled taking into account the type of the charging device.
  • the control unit 116 sets the current value of the charging current when charging the power supply unit 111 to I1 (e.g., 2.4 [A]) to rapidly charge the power supply unit 111.
  • the control unit 116 sets the current value of the charging current when charging the power supply unit 111 to I2 (e.g., 1 [A]) which is smaller than I1 to normally charge the power supply unit 111.
  • the control unit 116 also has, for example, an IO1 terminal connected to one end Cp1 of a determination circuit 55 of a charging device 50 having a plug 52 inserted into a receptacle 101, and an IO2 terminal or an AD2 terminal connected to the other end Cp2 of the determination circuit 55, and determines the type of charging device 50 based on the input to the IO2 terminal or the AD2 terminal when a predetermined input signal SG1 is output from the IO1 terminal. This makes it possible to accurately determine the type of charging device 50 with a simple configuration.
  • the IO2 terminal and the AD2 terminal are provided as input terminals of the MCU 105, but this is not limited to the above.
  • the IO2 terminal may be omitted from the IO2 terminal and the AD2 terminal. Even if the IO2 terminal is omitted, the MCU 105 can determine the type of charging device 50 based on the input voltage to the AD2 terminal when the input signal SG1 is output from the IO1 terminal.
  • the AD2 terminal may be omitted from the IO2 terminal and the AD2 terminal.
  • the type of charging device 50 obtained as a result of the determination is not the second type, i.e., when the type is the first type, the third type, or the fourth type
  • the content of the control by the control unit 116 is uniform, but this is not limited to the above.
  • control unit 116 may refer to setting information that specifies the operation of the suction device 100 corresponding to each type of charging device 50, and cause the suction device 100 to perform an operation based on the type of charging device 50 obtained as a result of the discrimination.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of setting information that specifies the operation of the suction device 100 corresponding to each of the different types of charging devices 50.
  • the setting information 600 shown in FIG. 6 is stored in advance in the storage unit 114, etc. by the manufacturer of the suction device 100, for example.
  • the operation of the suction device 100 is specified as "quick charging” and "power can be supplied to the heating unit 121 during charging.” Also, when the type of the charging device 50 obtained as a result of the determination is the first or third type, the operation of the suction device 100 is specified as "normal charging” and "power can be supplied to the heating unit 121 during charging.” And, when the type of the charging device 50 obtained as a result of the determination is the fourth type, the operation of the suction device 100 is specified as "normal charging” and "power cannot be supplied to the heating unit 121 during charging.”
  • the control unit 116 e.g., MCU 105 rapidly charges the power supply unit 111 and enables power to be supplied to the heating unit 121 while the power supply unit 111 is charging. Also, if the type of charging device 50 obtained as a result of the discrimination is the first type or the third type, the control unit 116 normally charges the power supply unit 111 (in other words, does not rapidly charge) and enables power to be supplied to the heating unit 121 while the power supply unit 111 is charging. And, if the type of charging device 50 obtained as a result of the discrimination is the fourth type, the control unit 116 normally charges the power supply unit 111 and enables power not to be supplied to the heating unit 121 while the power supply unit 111 is charging.
  • control unit 116 causes the suction device 100 to perform an operation based on the type of charging device 50 obtained as a result of the discrimination, making it possible to operate the suction device 100 appropriately taking into account the type of charging device 50, thereby improving convenience while also improving safety.
  • control unit 116 may determine the current value of the power to be supplied to the heating unit 121 and the current value of the charging current when charging the power supply unit 111 based on the results of identifying the type of charging device 50, and control the power supply to the heating unit 121 and the charging of the power supply unit 111 based on the determined current value.
  • FIG. 7 is a diagram showing another example of setting information that specifies the operation of the suction device 100 corresponding to each of the different types of charging devices 50.
  • the setting information 700 shown in FIG. 7 is stored in advance in the storage unit 114, etc. by the manufacturer of the suction device 100, for example.
  • the operation of the suction device 100 is specified as a current value of the charging current "I1" and a current value of the power supplied to the heating unit 121 "I3".
  • the type of the charging device 50 obtained as a result of the discrimination is the first type or the third type
  • the operation of the suction device 100 is specified as a current value of the charging current "I2" and a current value of the power supplied to the heating unit 121 "I4 (e.g., I4 ⁇ I3)".
  • the operation of the suction device 100 is specified as a current value of the charging current "I2" and a current value of the power supplied to the heating unit 121 "I5 (e.g., I5 ⁇ I4)".
  • the control unit 116 determines the current value of the charging current when charging the power supply unit 111 to be "I1", and controls the charging of the power supply unit 111 based on this current value (i.e., I1). Furthermore, if there is a request to generate aerosol while the power supply unit 111 is being charged, the control unit 116 determines the current value of the power to be supplied to the heating unit 121 from the power received via the receptacle 101 to be "I3", and controls the power supply to the heating unit 121 based on this current value (i.e., I3).
  • the control unit 116 determines the current value of the charging current when charging the power supply unit 111 to be "I2", and controls the charging of the power supply unit 111 based on this current value (i.e., I2). Furthermore, if there is a request to generate aerosol while the power supply unit 111 is being charged, the control unit 116 determines the current value of the power to be supplied to the heating unit 121 from the power received via the receptacle 101 to be "I4", and controls the power supply to the heating unit 121 based on this current value (i.e., I4).
  • the control unit 116 determines the current value of the charging current when charging the power supply unit 111 to be "I2", and controls the charging of the power supply unit 111 based on this current value (i.e., I2). Furthermore, if there is a request to generate aerosol while the power supply unit 111 is being charged, the control unit 116 determines the current value of the power to be supplied to the heating unit 121 from the power received via the receptacle 101 to be "I5", and controls the power supply to the heating unit 121 based on this current value (i.e., I5).
  • control unit 116 determines the current value of the power to be supplied to the heating unit 121 and the current value of the charging current when charging the power supply unit 111 based on the results of determining the type of charging device 50, and controls the power supply to the heating unit 121 and the charging of the power supply unit 111 based on the determined current value.
  • This makes it possible to supply power to the heating unit 121 and charge the power supply unit 111 at an appropriate current value that takes into account the type of charging device 50, thereby improving convenience while also improving safety.
  • control unit 116 may also supply power from the power supply unit 111 to the heating unit 121 at a current value according to the state of charge (SOC) of the power supply unit 111.
  • the control unit 116 may control the distribution ratio between the current value of the power received via the receptacle 101 to be supplied to the heating unit 121 and the current value of the power from the power supply unit 111 to the heating unit 121 to be a predetermined value determined in advance according to the type of charging device 50 and the state of charge of the power supply unit 111.
  • the quality of the input signal SG1 input to the discrimination circuit 55 or the output signal SG2 input to the MCU 105 may temporarily decrease.
  • the accuracy of the discrimination result obtained based on the output signal SG2 may also decrease.
  • the control unit 116 may, for example, in the process of step S12, output the input signal SG1 and obtain the output signal SG2 when the input signal SG1 is output multiple times, and determine the type of charging device 50 based on these multiple output signals SG2. In addition, at this time, the control unit 116 may output the input signal SG1 and obtain the output signal SG2 when the input signal SG1 is output multiple times while changing the terminal that outputs the input signal SG1 and the terminal that accepts the output signal SG2.
  • control unit 116 acquires the input to the IO2 terminal or the AD2 terminal when the input signal SG1 is output from the IO1 terminal, and the input to the IO1 terminal or the AD1 terminal when the input signal SG1 is output from the IO2 terminal, and determines the type of charging device 50 based on the acquired input to the IO2 terminal, etc. and the input to the IO1 terminal, etc.
  • the control unit 116 determines the type of charging device 50 based on the input to the IO2 terminal, etc. and/or the input to the IO1 terminal, etc. On the other hand, if the acquired input to the IO2 terminal, etc. does not match the input to the IO1 terminal, etc., the control unit 116 again acquires the input to the IO2 terminal, etc. when the input signal SG1 is output from the IO1 terminal, and the input to the IO1 terminal, etc. when the input signal SG1 is output from the IO2 terminal.
  • the determination circuit 55 includes a diode that allows current to flow only from one end Cp1 to the other end Cp2, or a diode that allows current to flow only from the other end Cp2 to one end Cp1.
  • the type of charging device 50 by outputting the input signal SG1 and obtaining the output signal SG2 when the input signal SG1 is output multiple times while changing the terminal that outputs the input signal SG1 and the terminal that receives the output signal SG2, it is possible to determine whether the charging device 50 is of a type that includes such a diode in the determination circuit 55.
  • control unit 116 determines the type of charging device 50 based on the input to the IO2 terminal, etc. (in other words, the D- terminal of the receptacle 101) when the input signal SG1 is output from the IO1 terminal, etc. (in other words, the D+ terminal of the receptacle 101), but this is not limited to the above.
  • control unit 116 may apply a predetermined load to the connected charging device 50, and determine the type of charging device 50 based on how the power supply P from the charging device 50 changes as a result.
  • the control unit 116 when the plug 52 is inserted into the receptacle 101, the control unit 116 first causes the charging device 50 to output a predetermined current by, for example, supplying the power received via the receptacle 101 to the heating unit 121 or the power supply unit 111. This places a predetermined load on the charging device 50. The control unit 116 then determines the type of charging device 50 based on the amount of voltage drop in the supply power P when a predetermined load is placed on the charging device 50 in this manner (for example, the amount of voltage drop at the VBUS terminal of the receptacle 101).
  • the control unit 116 supplies the power received via the receptacle 101 to the power supply unit 111 for charging, while also supplying it to the heating unit 121 by performing control similar to that used when generating an aerosol.
  • the control unit 116 may, for example, gradually increase the current value of the power supplied to the heating unit 121 and/or the power supply unit 111, thereby gradually increasing the current (hereinafter also referred to as the "applied current") supplied by the charging device 50 to the suction device 100.
  • the control unit 116 measures the voltage of the VBUS terminal of the receptacle 101 corresponding to each applied current, and determines the type of the charging device 50 based on these measured values.
  • the control unit 116 may determine that the connected charging device 50 is a genuine charging device 50 (e.g., a second type charging device 50) and allow rapid charging of the power supply unit 111 and power supply to the heating unit 121 during charging.
  • a predetermined value e.g., 0.5 [V]
  • a genuine charging device 50 can stably supply current when the output current is 1.5 [A] or less, and when the output current is about 1.7 to 2.0 [A], a specified safety circuit stops the current output to prevent heat generation.
  • the control unit 116 may use the characteristics of such a genuine charging device 50 to determine that the connected charging device 50 is a genuine charging device 50 if the voltage drop at the VBUS terminal when the applied current is 1.5 [A] is 0.5 [A] or less, as described above.
  • control unit 116 may determine that the connected charging device 50 is a genuine charging device 50 if the voltage drop at the VBUS terminal when the applied current is 1.5 [A] is 0.5 [A] or less and the voltage drop at the VBUS terminal when the applied current is 2 [A] is greater than 0.5 [A].
  • a voltage drop occurs at the VBUS terminal of the receptacle 101 depending on the magnitude of the applied current.
  • the charging device 50 is equipped with a safety circuit, even if it is not a genuine charging device 50, a voltage drop occurs at the VBUS terminal of the receptacle 101 depending on the magnitude of the applied current in the same manner.
  • control unit 116 can roughly determine how much output current the charging device 50 can handle, based on the type of voltage drop that occurs at the VBUS terminal of the receptacle 101 when the applied current is set to a certain level. Then, the control unit 116 can determine the current value of the applied current based on the result of this determination.
  • charging devices 50 that do not have a safety circuit, but even in such charging devices 50, if a large voltage drop of a predetermined value or more occurs at the VBUS terminal of the receptacle 101, there is a possibility that the circuit is abnormally heating up, so it is preferable to reduce or stop the supply of power P by not performing quick charging, etc. Therefore, whether the charging device 50 has a safety circuit or not, a predetermined load may be applied to the connected charging device 50, and the control unit 116 may control the supply of power to the heating unit 121 during charging or charging based on how the supply of power P from the charging device 50 has changed as a result.
  • control unit 116 may determine the type of charging device 50 based on the voltage of the power P supplied from the charging device 50 when a predetermined current is output from the charging device 50 having the plug 52 inserted into the receptacle 101. This allows the control unit 116 (e.g., MCU 105) to determine the type of charging device 50 even if it does not have the IO1 terminal, etc., described above. This allows the control unit 116 to determine the type of charging device 50 with a simpler configuration.
  • the control unit 116 may also determine the type of charging device 50 based on both the input to the IO2 terminal, etc. when the input signal SG1 is output from the IO1 terminal, etc., and the change in the supplied power P when a predetermined load is applied to the charging device 50. In this case, the control unit 116 may determine that the connected charging device 50 is a genuine charging device 50, for example, when both the input to the IO2 terminal, etc. when the input signal SG1 is output from the IO1 terminal, etc., and the change in the supplied power P when a predetermined load is applied to the charging device 50 satisfy predetermined conditions.
  • control unit 116 may determine that the connected charging device 50 is a genuine charging device 50 if the input to the IO2 terminal, etc., when a pulse signal of V1 [V] is output corresponds to the pulse signal, and if the voltage drop at the VBUS terminal when the applied current is 1.5 [A] is less than a predetermined value (e.g., 0.5 [V]).
  • a predetermined value e.g., 0.5 [V]
  • FIG. 8 is a diagram showing a modified example of the suction device 100.
  • the explanation will focus on the differences from the example shown in FIG. 2, and explanations of the commonalities with the example shown in FIG. 2 will be omitted or simplified as appropriate.
  • the suction device 100 of this example includes a first heating resistor 121a and a second heating resistor 121b as the heating section 121.
  • the heating section 121 in this example includes a first heating resistor 121a and a second heating resistor 121b.
  • the first heating resistor 121a is a heating resistor having a smaller electrical resistance value than the second heating resistor 121b.
  • the suction device 100 of this example also includes a first switch SW1 between the first heating resistor 121a and the DC/DC converter 103, which turns on or off the power supply from the DC/DC converter 103 to the first heating resistor 121a.
  • the first switch SW1 operates according to control by the MCU 105 (i.e., the control unit 116) and turns on or off the power supply to the first heating resistor 121a.
  • the first switch SW1 is realized, for example, by a MOSFET (Metal-Oxide-Semiconductor Field Effect Transistor) or a bipolar transistor.
  • the suction device 100 of this example is provided with a second switch SW2 between the second heating resistor 121b and the DC/DC converter 103, which turns on or off the power supply from the DC/DC converter 103 to the second heating resistor 121b.
  • the second switch SW2 operates according to the control of the MCU 105, and turns on or off the power supply to the second heating resistor 121b.
  • the second switch SW2 is realized, for example, by a MOSFET or a bipolar transistor.
  • the MCU 105 as the control unit 116 turns on the first switch SW1 and turns off the second switch SW2 to supply power to the first heating resistor 121a of the heating unit 121.
  • the MCU 105 as the control unit 116 turns off the first switch SW1 and turns on the second switch SW2 to supply power to the second heating resistor 121b of the heating unit 121.
  • the electrical resistance value of the first heating resistor 121a is smaller than the electrical resistance value of the second heating resistor 121b. Therefore, when power is supplied to the first heating resistor 121a, it is possible to pass a larger current through the first heating resistor 121a, in other words, to increase the amount of power supplied to the heating section 121, compared to when power is supplied to the second heating resistor 121b.
  • the control unit 116 supplies power to the first heating resistor 121a, making it possible to supply a relatively large first power to the heating unit 121, as in the example described above.
  • the control unit 116 supplies power to the second heating resistor 121b, making it possible to supply a relatively small second power to the heating unit 121, as in the example described above.
  • the inhalation device 100 is configured in this manner, the same effect as in the above example can be obtained. That is, when a certain type of charging device 50 capable of outputting a large current is used, a relatively large first power can be supplied to the heating unit 121 even while the power supply unit 111 is charging, allowing the heating unit 121 to generate aerosol quickly, improving convenience. On the other hand, when a second type of charging device 50 that has difficulty outputting a large current is used, a relatively small second power can be supplied to the heating unit 121 while the power supply unit 111 is charging, thereby preventing excessive load from being placed on the charging device 50 while allowing the user to inhale aerosol, and improving safety.
  • the type of the charging device 50 obtained as a result of the determination is a predetermined type (e.g., the second type)
  • power is supplied to the first heating resistor 121a
  • second type power is supplied to the second heating resistor 121b, but this is not limited to the above.
  • the control unit 116 supplies power to each of the first heating resistor 121a and the second heating resistor 121b, but the power supplied to the first heating resistor 121a may be greater than the power supplied to the second heating resistor 121b.
  • the control unit 116 supplies power to each of the first heating resistor 121a and the second heating resistor 121b, but the power supplied to the second heating resistor 121b may be greater than the power supplied to the first heating resistor 121a.
  • the heating unit 121 has two heating resistors, the first heating resistor 121a and the second heating resistor 121b, but this is not limited to the above.
  • the heating unit 121 may have three or more heating resistors each having a different electrical resistance value.
  • the suction device 100 of this embodiment makes it possible to determine the type of the connected charging device 50 and perform control according to the determination result.
  • the power supply to the heating unit 121 is controlled based on the results of determining the type of the charging device 50. As a result, even while the power supply unit 111 is being charged, the power supply to the heating unit 121 can be appropriately controlled taking into account the type of the charging device 50.
  • the control method of the suction device 100 described in the above embodiment can be realized by executing a prepared program on a computer (processor).
  • This program is stored in a computer-readable storage medium and is executed by reading it from the storage medium.
  • This program may be provided in a form stored in a non-transitory storage medium such as a flash memory, or provided via a network such as the Internet.
  • the computer that executes this program can be, for example, one included in the suction device 100 (e.g., MCU 105), but is not limited to this, and may also be one included in another device that can communicate with the suction device 100 (e.g., a smartphone or a server).
  • a power source (power source unit 111, 111A, 111B) configured to be able to supply power to a heating unit (heating unit 121, 121A, 121B, flavor source heating unit 132) that heats the aerosol source
  • a receptacle receptacle 101
  • a control unit control units 116, 116A, 116B, charging IC 102, MCU 105) configured to be able to control the power supply to the heating unit
  • the control unit is a type of a charging device including the plug can be determined when the plug is inserted into the receptacle;
  • the power supply to the heating unit is controlled based on the result of determining the type of charging device. This makes it possible to appropriately control the power supply to the heating unit while the power source is being charged, taking into account the type of charging device. For example, when a type of charging device capable of outputting a large current is used, convenience can be improved by allowing a relatively large amount of power to be supplied to the heating unit even while the power source is being charged. On the other hand, when a type of charging device that has difficulty outputting a large current is used, the power supply to the heating unit while the power source is being charged is suppressed, thereby preventing an excessive load from being placed on the charging device and improving safety.
  • the control unit is When the type of the charging device obtained as a result of the determination is a first type, a first power is supplied to the heating unit; When the type of the charging device obtained as the determination result is a second type, power is not supplied to the heating unit, or a second power smaller than the first power is supplied to the heating unit. Power supply unit.
  • the power supply unit is configured to be able to supply power to the heating unit via a DC/DC converter (DC/DC converter 103),
  • the control unit is The DC/DC converter is configured to be controllable, When the type of the charging device obtained as a result of the determination is the first type, power based on a first voltage generated by the DC/DC converter is supplied to the heating unit as the first power; When the type of the charging device obtained as the determination result is the second type, power based on a second voltage generated by the DC/DC converter is supplied to the heating unit as the second power; The first voltage is higher than the second voltage. Power supply unit.
  • a first type of charging device capable of outputting a large current when a first type of charging device capable of outputting a large current is used, a first power based on a relatively high first voltage generated by a DC/DC converter can be supplied to the heating unit, improving convenience.
  • a second type of charging device that has difficulty outputting a large current when a second type of charging device that has difficulty outputting a large current is used, a second power based on a relatively low second voltage generated by a DC/DC converter is supplied to the heating unit while the power source is charging, thereby preventing an excessive load from being placed on the charging device and improving safety.
  • the heating unit has a first heating resistor (first heating resistor 121a) and a second heating resistor (second heating resistor 121b) that heat the aerosol source, the first heating resistor has a smaller electrical resistance than the second heating resistor;
  • the control unit is When the type of the charging device obtained as a result of the determination is a first type, power is supplied to the first heating resistor; When the type of the charging device obtained as the determination result is a second type, power is supplied to the second heating resistor. Power supply unit.
  • the heating unit has a first heating resistor (first heating resistor 121a) and a second heating resistor (second heating resistor 121b) that heat the aerosol source, the first heating resistor has a smaller electrical resistance than the second heating resistor;
  • the control unit is When the type of the charging device obtained as a result of the determination is a first type, the power supplied to the first heating resistor is made larger than the power supplied to the second heating resistor; When the type of the charging device obtained as the determination result is a second type, the power supplied to the second heating resistor is made larger than the power supplied to the first heating resistor. Power supply unit.
  • the power supply unit according to any one of (1) to (5),
  • the control unit is The charging of the power source is further controlled. controlling charging of the power source based on the result of identifying the type of the charging device; Power supply unit.
  • charging of the power source can be appropriately controlled taking into account the type of charging device.
  • the power supply unit When the type of the charging device obtained as the determination result is a first type, a current value of a charging current when charging the power source is set to a first current value (I1); When the type of the charging device obtained as the determination result is a second type, the current value of the charging current is set to a second current value (I2) smaller than the first current value. Power supply unit.
  • the current value of the charging current is set to a relatively large first current value, making it possible to quickly charge the power source using a large current.
  • the current value of the charging current is set to a relatively small second current value, making it possible to prevent an excessive load from being placed on the charging device and improve safety.
  • the power supply unit is configured to be able to supply the electric power received via the receptacle to the heating unit, when the generation request is received while the power source is being charged with the power received via the receptacle, the control unit determines a current value of the power to be supplied to the heating unit and a current value of a charging current when charging the power source based on a result of identifying the type of the charging device, and controls the supply of power to the heating unit and the charging of the power source based on the determined current value. Power supply unit.
  • the power supply unit includes a discrimination circuit (discrimination circuits 55, 55A, 55B, 55C, 55D) corresponding to the type of the charging device,
  • the control unit is a first terminal (IO1 terminal) connected to one end (one end Cp1) of the determination circuit of the charging device having the plug inserted into the receptacle, and a second terminal (IO2 terminal, AD2 terminal) connected to the other end (other end Cp2) of the determination circuit, determining a type of the charging device based on an input to the second terminal when a predetermined signal (input signal SG1) is output from the first terminal; Power supply unit.
  • control unit determines the type of the charging device based on an input voltage to the second terminal when a pulse signal is output as the predetermined signal. Power supply unit.
  • the power supply unit according to (9) or (10), The control unit is acquiring an input to the second terminal when the predetermined signal is output from the first terminal, and an input to the first terminal when the predetermined signal is output from the second terminal, determining a type of the charging device based on the acquired input to the second terminal and the acquired input to the first terminal; Power supply unit.
  • the power supply unit according to (11), The control unit is when the acquired input to the second terminal and the acquired input to the first terminal match, determining the type of the charging device based on the input to the second terminal and/or the input to the first terminal; Power supply unit.
  • the power supply unit according to any one of (1) to (8), The control unit is determining a type of the charging device based on a voltage of power supplied from the charging device when a predetermined current is output from the charging device having the plug inserted into the receptacle; Power supply unit.
  • control unit can determine the type of charging device with a simpler configuration.
  • a control method performed by a computer that controls a power supply unit (power supply unit 110, suction device 100B) of an aerosol generating device (suction device 100, 100A, 100B) that generates an aerosol by heating an aerosol source, comprising:
  • the power supply unit includes: A power source (power source unit 111, 111A, 111B) configured to be able to supply power to a heating unit (heating unit 121, 121A, 121B, flavor source heating unit 132) that heats the aerosol source; a receptacle (receptacle 101) configured to be able to receive a plug (plug 52) provided in a charging device (charging device 50) and to receive power from the inserted plug; Equipped with The computer is configured to be able to control the supply of power to the heating unit, The computer, When the plug is inserted into the receptacle, the type of the charging device equipped with the plug
  • the power supply to the heating unit is controlled based on the result of determining the type of charging device. This makes it possible to appropriately control the power supply to the heating unit while the power source is being charged, taking into account the type of charging device. For example, when a type of charging device capable of outputting a large current is used, it is possible to improve convenience by allowing a relatively large amount of power to be supplied to the heating unit even while the power source is being charged. On the other hand, when a type of charging device that has difficulty outputting a large current is used, the power supply to the heating unit while the power source is being charged is suppressed, thereby preventing an excessive load from being placed on the charging device and improving safety.
  • a control program for causing a computer (control unit 116, 116A, 116B, charging IC 102, MCU 105) that controls a power supply unit (power supply unit 110, suction device 100B) of an aerosol generating device (suction device 100, 100A, 100B) that generates an aerosol by heating an aerosol source to perform a predetermined process
  • the power supply unit includes: A power source (power source unit 111, 111A, 111B) configured to be able to supply power to a heating unit (heating unit 121, 121A, 121B, flavor source heating unit 132) that heats the aerosol source; a receptacle (receptacle 101) configured to be able to receive a plug (plug 52) provided in a charging device (charging device 50) and to receive power from the inserted plug; Equipped with The computer is configured to be able to control the supply of power to the heating unit,
  • the computer includes: When the plug is inserted into the receptacle, the type
  • the power supply to the heating unit is controlled based on the result of determining the type of charging device. This makes it possible to appropriately control the power supply to the heating unit while the power source is being charged, taking into account the type of charging device. For example, when a type of charging device capable of outputting a large current is used, it is possible to improve convenience by allowing a relatively large amount of power to be supplied to the heating unit even while the power source is being charged. On the other hand, when a type of charging device that has difficulty outputting a large current is used, the power supply to the heating unit while the power source is being charged is suppressed, thereby preventing an excessive load from being placed on the charging device and improving safety.
  • a computer-readable storage medium (storage units 114, 114A, 114B) storing the control program described in (16).
  • Charging device 52 Plug 100, 100A, 100B Suction device (aerosol generating device, power supply unit) 101 Receptacle 102 Charging IC (control unit, computer) 103 DC/DC converter 105 MCU (control unit, computer) 110 Power supply unit 111, 111A, 111B Power supply unit (power supply) 116, 116A, 116B Control unit (computer) 121, 121A, 121B Heating section 121a First heating resistor 121b Second heating resistor 132 Flavor source heating section (heating section)

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

エアロゾル源を加熱することによりエアロゾルを生成する吸引装置(100)は、エアロゾル源を加熱する加熱部(121)へ電力を供給可能に構成された電源部(111)と、充電装置(50)が備えるプラグ(52)を挿入可能に構成され且つ挿入されたプラグ(52)から電力を受け付けるレセプタクル(101)と、加熱部(121)への電力供給を制御可能に構成された制御部(116)とを備える。制御部(116)は、プラグ(52)がレセプタクル(101)に挿入された場合に、当該プラグ(52)を備える充電装置(50)の種別を判別し、レセプタクル(101)を介して受け付けた電力により電源部(111)の充電が行われているときにユーザからのエアロゾルの生成要求があると、充電装置(50)の種別の判別結果に基づいて加熱部(121)への電力供給を制御する。

Description

エアロゾル生成装置の電源ユニット、及び制御方法
 本開示は、エアロゾル生成装置の電源ユニット、及び制御方法に関する。
 従来から、例えば、香味成分が付与されたエアロゾルを生成し、生成したエアロゾルをユーザが吸引可能とするエアロゾル生成装置が知られている。このようなエアロゾル生成装置は、典型的には、エアロゾル源を、電気抵抗式又は誘導加熱式のヒータである加熱部(「加熱要素」とも称される)により加熱することでエアロゾルを生成する。
 例えば、下記特許文献1には、エアロゾル源を加熱する第1負荷、及び香味源を加熱する第2負荷へ放電可能な電源と、第1負荷及び第2負荷のうちの少なくともいずれか一方の制御対象負荷への放電を制御するMCUとを備えるエアロゾル吸引器の電源ユニットにおいて、MCUが複数の制御プロファイルのうちのいずれかに基づいて制御対象負荷への放電を制御するようにした技術が開示されている。
 また、下記特許文献2には、電気を熱に変換してエアロゾル前駆体組成物の成分を気化させるように構成された加熱要素と、加熱要素を含む負荷に結合されて負荷に電力を供給するように構成された1つ以上のバッテリ又はバッテリセルを含む電源と、電源に結合されて電源を充電するように構成された充電回路とを備えるエアロゾル送達デバイスにおいて、充電回路は、充電回路を、電源を充電可能な電力供給源に接続するように構成された電気コネクタと、電源と電力供給源とに結合されて電源と電力供給源との間にあるバック‐ブースト充電コントローラとを含み、バック‐ブースト充電コントローラが、電力供給源から電源への出力電圧及び出力電流を、電力供給源の状態に基づいて複数のモードのうちの1つで選択的に調整するようにした技術が開示されている。
国際公開第2022/123796号公報 日本国特表2021-533758号公報
 エアロゾル生成装置の電源ユニットは、典型的には、エアロゾル源を加熱する加熱部へ電力を供給可能に構成された電源と、充電装置が備えるプラグを挿入可能に構成されたレセプタクルとを備え、レセプタクルを介して受け付けた電力により電源の充電を行う。ユーザの利便性を考慮すると、できるだけ多様な充電装置により電源の充電を行えるようにすることが好ましく、また、電源の充電中にもユーザがエアロゾルを吸引可能とすることが好ましい。その一方で、安全性の観点からは、充電装置に過剰な負荷がかからないようにすることが望まれる。
 本開示は、接続された充電装置の種別を判別し、その判別結果に応じた制御を行うことを可能とするエアロゾル生成装置の電源ユニット、及び制御方法を提供する。
 本開示の一態様は、
 エアロゾル源を加熱することによりエアロゾルを生成するエアロゾル生成装置の電源ユニットであって、
 前記エアロゾル源を加熱する加熱部へ電力を供給可能に構成された電源と、
 充電装置が備えるプラグを挿入可能に構成され、挿入された前記プラグから電力を受け付けるレセプタクルと、
 前記加熱部への電力供給を制御可能に構成された制御部と、
 を備え、
 前記制御部は、
 前記プラグが前記レセプタクルに挿入された場合に、当該プラグを備える充電装置の種別を判別可能に構成され、
 前記レセプタクルを介して受け付けた電力により前記電源の充電が行われているときにユーザからのエアロゾルの生成要求があると、前記充電装置の種別の判別結果に基づいて前記加熱部への電力供給を制御する、
 電源ユニットである。
 また、本開示の他の一態様は、
 エアロゾル源を加熱することによりエアロゾルを生成するエアロゾル生成装置の電源ユニットを制御するコンピュータが行う制御方法であって、
 前記電源ユニットは、
 前記エアロゾル源を加熱する加熱部へ電力を供給可能に構成された電源と、
 充電装置が備えるプラグを挿入可能に構成され、挿入された前記プラグから電力を受け付けるレセプタクルと、
 を備え、
 前記コンピュータは、前記加熱部への電力供給を制御可能に構成され、
 前記コンピュータが、
 前記プラグが前記レセプタクルに挿入された場合に、当該プラグを備える充電装置の種別を判別し、
 前記レセプタクルを介して受け付けた電力により前記電源の充電が行われているときにユーザからのエアロゾルの生成要求があると、前記充電装置の種別の判別結果に基づいて前記加熱部への電力供給を制御する、
 処理を行う、制御方法である。
 本開示によれば、接続された充電装置の種別を判別し、その判別結果に応じた制御を行うことを可能とするエアロゾル生成装置の電源ユニット、及び制御方法を提供できる。
図1Aは、吸引装置の第1構成例を模式的に示す模式図である。 図1Bは、吸引装置の第2構成例を模式的に示す模式図である。 図2は、充電システム10の一例を示す図である。 図3は、各種別の充電装置50がそれぞれ備える判別用回路55の回路構成の一例を示す図である。 図4は、制御部116による電源部111の充電に関わる制御の一例を示すフローチャートである。 図5は、制御部116によるエアロゾルの生成に関わる制御の一例を示すフローチャートである。 図6は、各種別の充電装置50のそれぞれに対応する吸引装置100の動作を規定した設定情報の一例を示す図である。 図7は、各種別の充電装置50のそれぞれに対応する吸引装置100の動作を規定した設定情報の他の一例を示す図である。 図8は、吸引装置100の変形例を示す図である。
 以下、本開示のエアロゾル生成装置の電源ユニット、及び制御方法の一実施形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。以下に説明する実施形態は、本開示のエアロゾル生成装置を吸引装置に適用した場合の例である。なお、図面は、符号の向きに見るものとする。また、以下では、同一又は類似の要素には同一又は類似の符号を付して、その説明を適宜省略又は簡略化することがある。
[1.吸引装置の構成例]
 本開示のエアロゾル生成装置の一例である吸引装置は、ユーザにより吸引される物質を生成する装置である。以下では、吸引装置により生成される物質が、エアロゾルであるものとして説明する。他に、吸引装置により生成される物質は、気体であってもよい。
<1-1.吸引装置の第1構成例>
 図1Aは、吸引装置の第1構成例を模式的に示す模式図である。図1Aに示すように、本構成例の吸引装置100Aは、電源ユニット110、カートリッジ120、及び香味付与カートリッジ130を含む。電源ユニット110は、電源部111A、センサ部112A、通知部113A、記憶部114A、通信部115A、及び制御部116Aを含む。カートリッジ120は、加熱部121A、液誘導部122、及び液貯蔵部123を含む。香味付与カートリッジ130は、香味源131、及びマウスピース124を含む。カートリッジ120及び香味付与カートリッジ130には、空気流路180が形成される。
 電源部111Aは、電力を蓄積する。そして、電源部111Aは、制御部116Aによる制御に基づいて、吸引装置100Aの各構成要素に電力を供給する。電源部111Aは、例えば、リチウムイオン二次電池等の充電式バッテリにより構成され得る。
 センサ部112Aは、吸引装置100Aに関する各種情報を取得する。センサ部112Aは、例えば、コンデンサマイクロホン等の圧力センサ、流量センサ、又は温度センサ等により構成され、ユーザによる吸引に伴う値を取得する。
 一例として、センサ部112Aには、ユーザの吸引により生じた吸引装置100A内の圧力(以下、「内圧」とも称する)の変化を検出する圧力センサ(「パフセンサ」とも称される)が含まれ得る。他の一例として、センサ部112Aには、ユーザの吸引により生じた流量(以下、単に「流量」とも称する)を検出する流量センサが含まれてもよい。さらに、他の一例として、センサ部112Aには、加熱部121A又は加熱部121A周辺の温度を検出する温度センサ(「パフサーミスタ」とも称される)が含まれてもよい。
 また、センサ部112Aは、操作ボタン又はスイッチ等の、ユーザからの情報の入力を受け付ける入力装置をさらに含んで構成されてもよい。一例として、センサ部112Aには、後述する加熱開始操作を受け付ける入力装置としての操作ボタンが含まれ得る。
 通知部113Aは、情報をユーザに通知する。通知部113Aは、例えば、発光する発光装置、画像を表示する表示装置、音を出力する音出力装置、又は振動する振動装置等により構成され得る。
 記憶部114Aは、吸引装置100Aの動作のための各種情報(例えばプログラムやデータ)を記憶する。記憶部114Aは、例えば、フラッシュメモリ等の不揮発性の記憶媒体により構成され得る。
 通信部115Aは、有線又は無線の任意の通信規格に準拠した通信を行うことが可能な通信インタフェースである。かかる通信規格としては、例えば、Wi-Fi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)、BLE(Bluetooth Low Energy(登録商標))、NFC(Near Field Communication)、又はLPWA(Low Power Wide Area)を用いる規格等が採用され得る。
 制御部116Aは、演算処理装置及び制御装置として機能し、記憶部114A等に記憶された各種プログラムに従って吸引装置100A内の動作全般を制御する。制御部116Aは、例えばCPU(Central Processing Unit)、又はマイクロプロセッサ等の電子回路によって実現される。一例として、制御部116Aは、後述のMCU105(MCU:Micro Controller Unit)等によって実現され得る。
 液貯蔵部123は、エアロゾル源を貯蔵する。エアロゾル源が霧化されることで、エアロゾルが生成される。エアロゾル源は、例えば、グリセリン及びプロピレングリコール等の多価アルコール、又は水等の液体である。エアロゾル源は、たばこ由来又は非たばこ由来の香味成分を含んでいてもよい。吸引装置100Aがネブライザ等の医療用吸入器である場合、エアロゾル源は、薬剤を含んでもよい。
 液誘導部122は、液貯蔵部123に貯蔵された液体であるエアロゾル源を、液貯蔵部123から誘導し、保持する。液誘導部122は、例えば、ガラス繊維等の繊維素材又は多孔質状のセラミック等の多孔質状素材を撚って形成されるウィックである。その場合、液貯蔵部123に貯蔵されたエアロゾル源は、ウィックの毛細管効果により誘導される。
 加熱部121Aは、例えば、エアロゾル源を加熱することで、エアロゾル源を霧化してエアロゾルを生成する。加熱部121Aは、コイル状、フィルム状又はブレード状等の任意の形状に、金属又はポリイミド等の任意の素材で構成される。図1Aに示した例では、加熱部121Aは、発熱抵抗体を巻回したコイルとして構成され、液誘導部122に巻き付けられる。加熱部121Aが発熱すると、液誘導部122に保持されたエアロゾル源が加熱されて霧化され、エアロゾルが生成される。加熱部121Aは、電源部111Aから給電されると発熱する。
 一例として、加熱部121Aへの給電(電力供給)は、ユーザが吸引を開始したこと、及び/又は所定の情報が入力されたことが、センサ部112Aにより検出された場合に行われ得る。そして、ユーザが吸引を終了したこと、及び/又は所定の情報が入力されたことが、センサ部112Aにより検出された場合に、加熱部121Aへの給電は停止され得る。
 なお、加熱部121Aは、振動又は誘導加熱により、エアロゾルの生成を行うように構成されてもよい。振動によりエアロゾルの生成が行われるようにした場合、吸引装置100Aは、加熱部121Aとしての振動部を備える。振動部は、例えば、超音波振動子として機能する圧電セラミックスを含む板状の部材により構成される。そして、振動部が振動すると、液誘導部122により振動部の表面に誘導されたエアロゾル源が、振動部による振動に伴って発生した超音波により霧化され、エアロゾルが生成される。
 また、誘導加熱によりエアロゾルの生成が行われるようにした場合、吸引装置100Aは、加熱部121Aとしてのサセプタ及び電磁誘導源を備える。サセプタは、金属等の導電性の素材により構成され、電磁誘導により発熱する。また、サセプタは、液誘導部122に近接して配置される。一例として、サセプタは、金属製の導線により構成され、液誘導部122に巻き付けられる。電磁誘導源は、電磁誘導によりサセプタを発熱させる。電磁誘導源は、例えば、コイル状の導線により構成され、電源部111Aから交流電流が供給されると、磁界を発生させる。磁界が発生すると、サセプタにおいて渦電流が発生して、ジュール熱が発生する。そして、かかるジュール熱により液誘導部122に保持されたエアロゾル源が加熱されて霧化され、エアロゾルが生成される。
 香味源131は、エアロゾルに香味成分を付与するための構成要素である。香味源131は、たばこ由来又は非たばこ由来の香味成分を含む。例えば、香味源131は、刻みたばこ又はたばこ原料を、粒状、シート状、又は粉末状に成形した加工物等の、たばこ由来のものであってもよい。また、香味源131は、たばこ以外の植物(例えばミント及びハーブ等)から作られた、非たばこ由来のものを含んでいてもよい。一例として、香味源131は、メントール等の香料成分を含んでいてもよい。また、香味源131は、スティック型の部材であってもよい。吸引装置100Aが医療用吸入器である場合、香味源131は、患者が吸入するための薬剤を含んでもよい。なお、香味源131は固体に限られるものではなく、例えば、グリセリン及びプロピレングリコール等の多価アルコール、並びに水等の香味成分含む液体であってもよい。また、香味源131は、カプセル等の容器の内部に配置されてもよい。
 空気流路180は、ユーザに吸引される空気の流路である。空気流路180は、空気流路180内への空気の入り口である空気流入孔181と、空気流路180からの空気の出口である空気流出孔182と、を両端とする管状構造を有する。空気流路180の途中には、上流側(空気流入孔181に近い側)に液誘導部122が配置され、下流側(空気流出孔182に近い側)に香味源131が配置される。ユーザによる吸引に伴い空気流入孔181から流入した空気は、加熱部121Aにより生成されたエアロゾルと混合され、矢印190に示すように、香味源131を通過して空気流出孔182へ輸送される。エアロゾルと空気との混合流体が香味源131を通過する際には、香味源131に含まれる香味成分がエアロゾルに付与される。
 また、吸引装置100Aは、香味源131を加熱する香味源加熱部132をさらに含む。香味源加熱部132は、コイル状、フィルム状又はブレード状等の任意の形状に、金属又はポリイミド等の任意の素材で構成される。図1Aに示した例では、香味源加熱部132は、フィルム状に構成され、香味源131の外周を覆うように配置される。そして、香味源加熱部132は、電源部111Aの電力が供給されることにより発熱して、香味源131を外周から加熱する。なお、香味源加熱部132は、香味源131を内部から加熱するように構成してもよい。香味源加熱部132は、例えば、ブレード状に構成され、香味源131に突き刺さり、当該香味源131を内部から加熱してもよい。また、香味源加熱部132は、振動又は誘導加熱により、香味源131の加熱を行うように構成されてもよい。
 香味源加熱部132を設けることにより、香味源加熱部132を設けない場合に比べて、香味源131の温度を高めることができ、エアロゾルに付与される香味成分量を増加させることが可能となる。
 なお、図1Aに示した例では、香味源加熱部132が香味付与カートリッジ130に設けられているが、これに限られない。例えば、電源ユニット110に設けられた収容部(不図示)に香味付与カートリッジ130が収容される構成を吸引装置100Aが有する場合、香味源加熱部132は、収容部の外周を覆うように電源ユニット110に設けられてもよい。このようにした場合、香味源加熱部132は、電源部111Aの電力が供給されることにより発熱して、収容部に収容された香味付与カートリッジ130(すなわち香味源131)を外周から加熱する。
 マウスピース124は、吸引の際にユーザに咥えられる部材である。マウスピース124には、空気流出孔182が配置される。ユーザは、マウスピース124を咥えて吸引することで、エアロゾルと空気との混合流体を口腔内へ取り込むことができる。
 以上、吸引装置100Aの構成例を説明した。もちろん吸引装置100Aの構成は上記に限定されず、以下に例示する多様な構成をとり得る。
 一例として、吸引装置100Aは、香味付与カートリッジ130を含んでいなくてもよい。その場合、カートリッジ120にマウスピース124が設けられる。
 他の一例として、吸引装置100Aは、香味源加熱部132を含んでいなくてもよい。香味源加熱部132を設けずとも、加熱部121Aによって生成されたエアロゾルが香味源131を通過する際に、当該エアロゾルによって香味源131をある程度(例えば40[℃])の温度まで昇温させることも可能である。
 また、他の一例として、吸引装置100Aは、複数種類のエアロゾル源を含んでいてもよい。複数種類のエアロゾル源から生成された複数種類のエアロゾルが空気流路180内で混合され化学反応を起こすことで、さらに他の種類のエアロゾルが生成されてもよい。
 また、エアロゾル源を霧化する手段は、加熱部121Aによる加熱に限定されない。例えば、エアロゾル源を霧化する手段は、振動霧化、又は誘導加熱であってもよい。
<1-2.吸引装置の第2構成例>
 図1Bは、吸引装置の第2構成例を模式的に示す模式図である。図1Bに示すように、本構成例の吸引装置100Bは、電源部111B、センサ部112B、通知部113B、記憶部114B、通信部115B、制御部116B、加熱部121B、収容部140、及び断熱部144を含む。
 電源部111B、センサ部112B、通知部113B、記憶部114B、通信部115B、及び制御部116Bの各々は、前述した吸引装置100Aに含まれる対応する構成要素と実質的に同一である。なお、図1Bに示す吸引装置100Bの場合、吸引装置100B自体が電源ユニットともいえる。
 収容部140は、内部空間141を有し、内部空間141にスティック型基材150の一部を収容しながらスティック型基材150を保持する。収容部140は、内部空間141を外部に連通する開口142を有し、開口142から内部空間141に挿入されたスティック型基材150を収容する。例えば、収容部140は、開口142及び底部143を底面とする筒状体であり、柱状の内部空間141を画定する。収容部140には、内部空間141に空気を供給する空気流路が接続される。空気流路への空気の入口である空気流入孔は、例えば、吸引装置100の側面に配置される。空気流路から内部空間141への空気の出口である空気流出孔は、例えば、底部143に配置される。
 スティック型基材150は、基材部151、及び吸口部152を含む。基材部151は、エアロゾル源を含む。エアロゾル源は、たばこ由来又は非たばこ由来の香味成分を含む。吸引装置100Bがネブライザ等の医療用吸入器である場合、エアロゾル源は、薬剤を含んでもよい。エアロゾル源は、例えば、たばこ由来又は非たばこ由来の香味成分を含む、グリセリン及びプロピレングリコール等の多価アルコール、並びに水等の液体であってもよく、たばこ由来又は非たばこ由来の香味成分を含む固体であってもよい。スティック型基材150が収容部140に保持された状態において、基材部151の少なくとも一部は内部空間141に収容され、吸口部152の少なくとも一部は開口142から突出する。そして、開口142から突出した吸口部152をユーザが咥えて吸引すると、図示しない空気流路を経由して内部空間141に空気が流入し、基材部151から発生するエアロゾルと共にユーザの口内に到達する。
 図1Bに示した例では、加熱部121Bは、電気抵抗値と温度とに相関を持つ発熱抵抗体による導電トラックを張り巡らせたフィルムヒータとして構成され、収容部140の外周を覆うように配置される。そして、加熱部121Bが発熱すると、スティック型基材150の基材部151が外周から加熱され、エアロゾルが生成される。なお、加熱部121Bの発熱抵抗体としては、前述した加熱部121Aの発熱抵抗体と同様のものを用いることができる。
 断熱部144は、加熱部121Bから他の構成要素への伝熱を防止する。例えば、断熱部144は、真空断熱材、又はエアロゲル断熱材等により構成される。
 以上、吸引装置100Bの構成例を説明した。もちろん吸引装置100Bの構成は上記に限定されず、以下に例示する多様な構成をとり得る。
 一例として、加熱部121Bは、ブレード状に構成され、収容部140の底部143から内部空間141に突出するように配置されてもよい。その場合、ブレード状の加熱部121Bは、スティック型基材150の基材部151に挿入され、スティック型基材150の基材部151を内部から加熱する。他の一例として、加熱部121Bは、収容部140の底部143を覆うように配置されてもよい。また、加熱部121Bは、収容部140の外周を覆う第1の加熱部、ブレード状の第2の加熱部、及び収容部140の底部143を覆う第3の加熱部のうち、2以上の組み合わせとして構成されてもよい。
 他の一例として、収容部140は、内部空間141を形成する外殻の一部を開閉する、ヒンジ等の開閉機構を含んでいてもよい。そして、収容部140は、外殻を開閉することで、内部空間141に挿入されたスティック型基材150を挟持しながら収容してもよい。その場合、加熱部121Bは、収容部140における当該挟持箇所に設けられ、スティック型基材150を押圧しながら加熱してもよい。
 また、エアロゾル源を霧化する手段は、加熱部121Bによる加熱に限定されない。例えば、エアロゾル源を霧化する手段は、誘導加熱であってもよい。その場合、吸引装置100Bは、加熱部121Bの代わりに、磁場を発生させるコイル等の電磁誘導源を少なくとも有する。誘導加熱により発熱するサセプタは、吸引装置100Bに設けられていてもよいし、スティック型基材150に含まれていてもよい。
 また、吸引装置100Bは、第1構成例に係る加熱部121A、液誘導部122、液貯蔵部123、及び空気流路180をさらに含んでいてもよく、空気流路180が内部空間141に空気を供給してもよい。この場合、加熱部121Aにより生成されたエアロゾルと空気との混合流体は、内部空間141に流入して加熱部121Bにより生成されたエアロゾルとさらに混合され、ユーザの口腔内に到達する。
 なお、以下では、前述した吸引装置100Aと吸引装置100Bとを区別せずに「吸引装置100」とも称する。同様に、電源部111A等を「電源部111」、センサ部112A等を「センサ部112」、通知部113A等を「通知部113」、記憶部114A等を「記憶部114」、通信部115A等を「通信部115」、制御部116A等を「制御部116」、加熱部121A等を「加熱部121」、とそれぞれ称することがある。
[2.充電システム]
 図2は、充電システム10の一例を示す図である。図2に示す充電システム10は、吸引装置100の電源部111を充電可能とするシステムである。なお、図2において、太い実線で示す各電力線は、充電システム10における基準電位を有する電力線である。以下では、これらの電力線が有する基準電位を0[V]とする。そして、以下の説明における各電圧は、特段の断りがない限り、この基準電位(すなわち0[V])との電位差を意味するものとする。
 図2に示すように、充電システム10は、充電装置50と、吸引装置100とを含んで構成される。
 充電装置50は、電気的に接続された吸引装置100に対して所定の電力を出力可能な装置である。ここで、所定の電力は、吸引装置100がハードウェア的に受付可能な電力であり、例えば、所定の電圧(例えば5~20[V])を有する直流電力とすることができる。以下では、充電装置50が出力する電力を「供給電力P」とも称する。
 一例として、充電装置50は、不図示の外部電源から受け付けた電力から上記の直流電力を生成し、当該直流電力を供給電力Pとして出力する。ここで、外部電源は、例えば、所定の電圧(例えば100[V])且つ所定の周波数(例えば50又は60[Hz])を有する交流電力を供給する商用電源である。
 本実施形態では、充電装置50は、充電装置本体51と、プラグ52と、充電装置本体51とプラグ52とを電気的に接続するケーブル53とを備える。プラグ52及びケーブル53は、充電装置本体51に対して着脱可能に設けられてもよいし、着脱困難に設けられてもよい。
 充電装置本体51は、例えば、不図示のダイオード、平滑コンデンサ、トランジスタ、トランス等を備え、これらの機能により、外部電源から受け付けた交流電力から供給電力P(例えば前述した直流電力)を生成する。そして、充電装置本体51は、生成した供給電力Pを、プラグ52を介して外部へ出力する。
 充電装置本体51の一例はACアダプタ(AC:Alternating Current)であるが、これに限られず、例えば、所定の電力を外部へ出力可能に構成されたPC(Personal Computer)等の電子機器であってもよい。また、充電装置本体51は、自装置が備える充電式バッテリの電力を外部へ出力可能に構成されたモバイルチャージャ(「モバイルバッテリ」とも称される)、スマートフォン、又はタブレット端末等であってもよい。
 また、充電装置50は、充電装置50の種別に応じた判別用回路55を備える。本実施形態では、判別用回路55が充電装置本体51に設けられているものとするが、これに限られない。例えば、プラグ52及びケーブル53が充電装置本体51に対して着脱困難に設けられている場合、判別用回路55は、プラグ52又はケーブル53に設けられてもよい。
 詳細は図3を用いて後述するが、判別用回路55は、当該判別用回路55を備える充電装置50の種別に応じた回路構成を有する。このため、判別用回路55の一端に所定の電気信号(以下、「入力信号SG1」とも称する)が入力されると、当該判別用回路55の回路構成(換言すると充電装置50の種別)に応じた電気信号(以下、「出力信号SG2」とも称する)が当該判別用回路55の他端から出力される。
 プラグ52は、所定の形状を有し、複数の端子を備えるプラグである。プラグ52の一例はUSB Type-C(USB:Universal Serial Bus。登録商標)のプラグであるが、これに限られない。例えば、プラグ52は、Micro USB、又はLightning(登録商標)等のプラグであってもよい。
 本実施形態では、プラグ52は、複数の端子として、VBUS端子と、GND端子と、D+端子と、D-端子とを備える。プラグ52のVBUS端子は、充電装置本体51によって生成された供給電力Pが出力される出力端子である。プラグ52のGND端子は、充電システム10における基準電位を有する電力線に接続されるグラウンド端子である。プラグ52のD+端子は、判別用回路55の一端に接続され、後述するレセプタクル101(すなわち吸引装置100)側からの入力信号SG1を受け付ける入力端子である。プラグ52のD-端子は、判別用回路55の他端に接続され、レセプタクル101側への出力信号SG2が出力される出力端子である。なお、プラグ52のD+端子はさらに出力端子として機能してもよく、同様に、D-端子はさらに入力端子として機能してもよい。また、プラグ52は、他の端子をさらに備えていてもよい。
 吸引装置100は、レセプタクル101を備える。レセプタクル101は、充電装置50が備えるプラグ52を挿入可能に構成され、挿入されたプラグ52から電力を受付可能に構成されたレセプタクルである。一例として、プラグ52がUSB Type-Cのプラグである場合、レセプタクル101はUSB Type-Cのレセプタクルとすることができる。
 レセプタクル101は、複数の端子を備える。本実施形態では、プラグ52と同様に、レセプタクル101は、複数の端子として、VBUS端子と、GND端子と、D+端子と、D-端子とを備える。
 レセプタクル101のVBUS端子は、プラグ52がレセプタクル101に挿入された場合にプラグ52のVBUS端子と接続され、プラグ52のVBUS端子から出力される供給電力Pを受け付ける入力端子である。レセプタクル101のGND端子は、充電システム10における基準電位を有する電力線に接続されるグラウンド端子である。レセプタクル101のD+端子は、プラグ52がレセプタクル101に挿入された場合にプラグ52のD+端子と接続され、プラグ52(すなわち充電装置50)側への入力信号SG1が出力される出力端子である。レセプタクル101のD-端子は、プラグ52がレセプタクル101に挿入された場合にプラグ52のD-端子と接続され、プラグ52側からの出力信号SG2を受け付ける入力端子である。なお、レセプタクル101のD+端子はさらに入力端子として機能してもよく、同様に、D-端子はさらに出力端子として機能してもよい。また、レセプタクル101は、他の端子をさらに備えていてもよい。
 吸引装置100は、レセプタクル101を介して受け付けた電力による電源部111の充電と、電源部111の電力を使用した加熱部121への電力供給とを実行可能に構成される。さらに、吸引装置100は、レセプタクル101を介して受け付けた電力を加熱部121へ供給可能に構成されていてもよい。
 本実施形態では、吸引装置100は、充電IC102(IC:Integrated Circuit)と、DC/DCコンバータ103(DC:Direct Current)と、MCU105とをさらに備える。なお、図2に示すように、例えば、充電IC102及びMCU105は、前述した制御部116を構成する。
 充電IC102は、電気的にレセプタクル101と電源部111との間、且つ電源部111と所定の供給対象との間に設けられる。そして、充電IC102は、MCU105による制御に従って、レセプタクル101(より具体的にはレセプタクル101のVBUS端子)を介して受け付けた電力により電源部111を充電したり、電源部111の電力やレセプタクル101を介して受け付けた電力を所定の供給対象へ供給したりする。電力の供給対象としては、例えば、DC/DCコンバータ103やMCU105等を挙げることができる。
 また、本実施形態では、充電IC102は、電源部111を充電する際の充電電流の電流値を所定のI1又はI2とすることが可能に構成されており、MCU105の指示に従ってI1又はI2を選択するものとする。ここで、I1は、比較的大きな電流値であり、例えば2.4[A]とすることができる。一方、I2は、I1よりも小さな電流値であり、例えば1[A]とすることができる。また、充電IC102は、MCU105による制御に従って、所定の供給対象(例えばDC/DCコンバータ103)への電力供給を行ったり行わないようにしたりしてもよい。
 DC/DCコンバータ103は、MCU105による制御に従って、電源部111の出力電圧を昇圧し、当該昇圧により得られた加熱電圧Vheatを加熱部121へ供給可能に構成される。換言すると、電源部111は、DC/DCコンバータ103を介して、加熱部121に対して電力を供給可能である。
 一例として、DC/DCコンバータ103は、MCU105による制御に従って、加熱部121への加熱電圧Vheatの供給を行ったり行わないようにしたりする。また、DC/DCコンバータ103は、MCU105によって指示された電圧値の加熱電圧Vheatを生成するようにしてもよい。さらに、DC/DCコンバータ103は、MCU105によって指示された電流値の電力を加熱部121へ供給するようにしてもよい。
 MCU105は、各種演算を行うプロセッサを主体に構成され、あらかじめ用意されたプログラムに従って吸引装置100内の所定の制御対象を制御する。MCU105によって制御される制御対象としては、例えば、前述した充電IC102やDC/DCコンバータ103等を挙げることができる。
 また、MCU105は、プラグ52がレセプタクル101に挿入された場合に、当該プラグ52を備える充電装置50の種別を判別可能に構成される。
 本実施形態では、MCU105は、MCU105の内部と外部とを電気的に接続する端子として、IO1端子と、IO2端子と、AD2端子とを備える。MCU105のIO1端子は、MCU105からの入力信号SG1の出力に供される出力端子であり、レセプタクル101のD+端子と接続される。MCU105のIO2端子及びAD2端子は、MCU105への出力信号SG2の入力に供される入力端子であり、レセプタクル101のD-端子と接続される。
 より具体的には、IO2端子はデジタル入力端子とされており、MCU105は、IO2端子への入力電圧がハイレベル(換言すると閾値以上)であるかローレベル(換言すると閾値未満)であるかを検出可能に構成される。一方、AD2端子はアナログ入力端子とされており、MCU105は、AD2端子への入力電圧の電圧値を検出可能に構成される。
 また、IO1端子は、IO2端子と同様にデジタル入力端子として機能してもよい。その場合、MCU105は、IO1端子への入力電圧がハイレベルであるかローレベルであるかを検出可能に構成される。さらに、図2に示すように、MCU105は、レセプタクル101のD+端子と接続されるアナログ入力端子であるAD1端子を備え、AD1端子への入力電圧の電圧値を検出可能に構成されてもよい。また、IO2端子は、IO1端子と同様に出力端子として機能してもよい。
 プラグ52がレセプタクル101に挿入されている場合、MCU105のIO1端子(及びAD1端子)は、レセプタクル101のD+端子及びプラグ52のD+端子を介して、判別用回路55の一端に接続される。また、MCU105のIO2端子及びAD2端子は、レセプタクル101のD-端子及びプラグ52のD-端子を介して、判別用回路55の他端に接続される。そして、前述したように、判別用回路55は、一端に入力信号SG1が入力されると、当該判別用回路55の回路構成(換言すると充電装置50の種別)に応じた出力信号SG2を他端から出力する。
 したがって、MCU105は、入力信号SG1をIO1端子から出力することで当該入力信号SG1を判別用回路55の一端に入力し、判別用回路55の他端から出力された出力信号SG2をIO2端子又はAD2端子により受け付けることで、出力信号SG2に基づいて充電装置50の種別を判別することができる。
 一例として、MCU105には、各種別の充電装置50のそれぞれに対応する出力信号SG2を規定した判別用情報(不図示)が吸引装置100の製造者によってあらかじめ記憶される。そして、MCU105は、この判別用情報を参照して、実際に受け付けた出力信号SG2から充電装置50の種別を判別する。
[3.判別用回路]
 図3は、各種別の充電装置50がそれぞれ備える判別用回路55の回路構成の一例を示す図である。本実施形態では、図3に示すように、第1種別の充電装置50と、第2種別の充電装置50と、第3種別の充電装置50と、第4種別の充電装置50とが、充電装置50として存在し得るものとする。
 また、本実施形態では、吸引装置100の製造者によってユーザに提供される純正の充電装置50を、第2種別の充電装置50とする。そして、第2種別の充電装置50は、大電流を出力させても品質的に問題ないことが吸引装置100の製造者によってあらかじめ確認されている。このため、本実施形態では、第2種別の充電装置50を、大電流を出力可能な充電装置50として扱う。
 一方、本実施形態では、第1種別の充電装置50、第3種別の充電装置50、及び第4種別の充電装置50を、吸引装置100の製造者以外の第三者によって製造された充電装置50とし、吸引装置100の製造者による品質的な確認が行われていない充電装置50とする。このため、本実施形態では、このように品質的な確認が行われていない第2種別以外の充電装置50を、安全性の観点から、大電流を出力困難な充電装置50として扱う。
 第1種別の充電装置50は、判別用回路55として、図3に示す判別用回路55Aを備える。判別用回路55Aは、プラグ52のD+端子に接続される一端Cp1と、プラグ52のD-端子に接続される他端Cp2とが電気的に遮断された回路構成を有する。
 本実施形態では、MCU105は、入力信号SG1として、V1[V]のパルス信号をIO1端子から出力する。判別用回路55Aは、一端Cp1と他端Cp2とが遮断された回路構成を有するため、V1[V]のパルス信号である入力信号SG1が一端Cp1に入力されても、他端Cp2から出力される出力信号SG2は0[V]となる。
 第2種別の充電装置50は、判別用回路55として、図3に示す判別用回路55Bを備える。判別用回路55Bは、一端Cp1と他端Cp2とが抵抗器等を介さずにそのまま接続された回路構成を有する。このため、V1[V]のパルス信号である入力信号SG1が一端Cp1に入力されると、このパルス信号が出力信号SG2としてそのまま他端Cp2から出力される。
 第3種別の充電装置50は、判別用回路55として、図3に示す判別用回路55Cを備える。判別用回路55Cは、一端Cp1と他端Cp2とのそれぞれが所定の抵抗器Rを介してグラウンドされた回路構成を有する。このため、V1[V]のパルス信号である入力信号SG1が一端Cp1に入力されても、他端Cp2から出力される出力信号SG2は0[V]となる。
 第4種別の充電装置50は、判別用回路55として、図3に示す判別用回路55Dを備える。判別用回路55Dは、一端Cp1と他端Cp2とのそれぞれが分圧回路VDを介して接続された回路構成を有する。このため、V1[V]のパルス信号である入力信号SG1が一端Cp1に入力されると、このパルス信号が分圧回路VDによって分圧されることにより、V2[V]のパルス信号が出力信号SG2として他端Cp2から出力される。ここで、V2[V]は、V1[V]よりも小さい電圧である。一例として、分圧回路VDを構成する各抵抗器Rの電気抵抗値が等しい場合、V2[V]はV1[V]の1/2となる。
[4.制御部による吸引装置の制御例]
<4-1.電源部111の充電に関わる制御>
 図4は、制御部116による電源部111の充電に関わる制御の一例を示すフローチャートである。図4に示すように、制御部116(例えばMCU105)は、プラグ52がレセプタクル101に挿入されたか否かを判定する(ステップS11)。例えば、制御部116は、レセプタクル101のVBUS端子への入力を監視することにより、プラグ52がレセプタクル101に挿入されたか否かを判定することができる。
 プラグ52がレセプタクル101に挿入されていないと判定した場合(ステップS11:NO)、制御部116は、ステップS11の処理を繰り返す。プラグ52がレセプタクル101に挿入されたと判定した場合(ステップS11:YES)、制御部116は、レセプタクル101に挿入されたプラグ52を備える充電装置50の種別を判別する(ステップS12)。
 次に、制御部116は、ステップS12の処理による判別結果として得られた充電装置50の種別が所定の種別であるか否かを判定する(ステップS13)。前述したように、本実施形態では、第2種別の充電装置50が、大電流を出力可能な充電装置50とされている。このため、ステップS13の処理において、制御部116は、例えば、充電装置50の種別が第2種別であるか否かを判定する。
 充電装置50の種別が所定の種別(ここでは第2種別)であると判定した場合(ステップS13:YES)、制御部116は、充電電流の電流値をI1(例えば2.4[A])として電源部111の急速充電を開始する(ステップS14)。
 一方、充電装置50の種別が所定の種別でないと判定した場合(ステップS13:NO)、制御部116は、充電電流の電流値をI2(例えば1[A])として電源部111の通常充電を開始する(ステップS15)。
 次に、制御部116は、プラグ52がレセプタクル101から抜かれたか否かを判定する(ステップS16)。プラグ52がレセプタクル101から抜かれたと判定した場合(ステップS16:YES)、制御部116は、後述するステップS18の処理へ進む。プラグ52がレセプタクル101から抜かれていないと判定した場合(ステップS16:NO)、制御部116は、電源部111が満充電状態となったか否かを判定する(ステップS17)。
 電源部111が満充電状態となっていないと判定した場合(ステップS17:NO)、制御部116は、ステップS16の処理へ復帰する。電源部111が満充電状態となったと判定した場合(ステップS17:YES)、制御部116は、電源部111の充電を終了して(ステップS18)、図4に示す一連の処理を終了する。
<4-2.エアロゾルの生成に関わる制御>
 図5は、制御部116によるエアロゾルの生成に関わる制御の一例を示すフローチャートである。制御部116は、例えば、図4に示した一連の処理と並列して、図5に示す一連の処理を実行する。
 図5に示すように、制御部116(例えばMCU105)は、ユーザからのエアロゾルの生成要求があったか否かを判定する(ステップS21)。エアロゾルの生成要求は、例えば、加熱開始を指示する操作(以下、「加熱開始操作」とも称する)とすることができる。一例として、加熱開始操作は、吸引装置100に設けられた所定の操作ボタン(不図示)の押下とすることができる。他の例として、加熱開始操作は、吸引装置100へのスティック型基材150の挿入、又は吸引装置100に対する吸引としてもよい。また、エアロゾルの生成要求は、吸引装置100に対する直接的な操作に限られず、例えば、スマートフォン等の吸引装置100と通信可能な他装置からの所定の情報の受信としてもよい。制御部116は、例えば、センサ部112、又は通信部115によって取得された情報に基づき、エアロゾルの生成要求を検出することができる。
 エアロゾルの生成要求がないと判定した場合(ステップS21:NO)、制御部116は、ステップS21の処理を繰り返す。エアロゾルの生成要求があったと判定した場合(ステップS21:YES)、制御部116は、電源部111の充電中であるか否かを判定する(ステップS22)。電源部111の充電中でないと判定した場合(ステップS22:NO)、制御部116は、後述するステップS24の処理へ進む。
 電源部111の充電中であると判定した場合(ステップS22:YES)、制御部116は、直近のステップS12の処理による判別結果として得られた充電装置50の種別を参照して、充電装置50の種別が所定の種別であるか否かを判定する(ステップS23)。ステップS23の処理において、制御部116は、ステップS13の処理と同様に、例えば、充電装置50の種別が第2種別であるか否かを判定する。
 充電装置50の種別が所定の種別(ここでは第2種別)であると判定した場合(ステップS23:YES)、制御部116は、加熱部121への電力供給を開始して(ステップS24)、加熱部121によるエアロゾルの生成を行わせ、図5に示す一連の処理を終了する。一方、充電装置50の種別が所定の種別でないと判定した場合(ステップS23:NO)、制御部116は、そのまま図5に示す一連の処理を終了する。この場合、エアロゾルの生成は行われない。
 以上に説明したように、吸引装置100は、加熱部121へ電力を供給可能に構成された電源部111と、充電装置50が備えるプラグ52を挿入可能に構成され且つ挿入されたプラグ52から電力を受け付けるレセプタクル101と、加熱部121への電力供給を制御可能に構成された制御部116とを備える。そして、制御部116は、プラグ52がレセプタクル101に挿入された場合に、当該プラグ52を備える充電装置50の種別を判別し、レセプタクル101を介して受け付けた電力により電源部111の充電が行われているときにユーザからのエアロゾルの生成要求があると、充電装置50の種別の判別結果に基づいて加熱部121への電力供給を制御する。これにより、電源部111の充電中にも、充電装置50の種別を考慮して加熱部121への電力供給を適切に制御することができる。
 例えば、判別結果として得られた充電装置50の種別が所定の種別(以上に説明した例では第2種別)である場合、制御部116は、加熱部121への電力供給を行うようにする。一方、判別結果として得られた充電装置50の種別が他の種別である場合、制御部116は、加熱部121への電力供給を行わないようにする。これにより、大電流を出力可能な所定の種別の充電装置50が用いられている場合には、電源部111の充電中にも加熱部121へ電力が供給され得るようにしてユーザがエアロゾルを吸引可能とし、利便性の向上を図れる。一方、大電流を出力困難な他の種別の充電装置50が用いられている場合には、電源部111の充電中、加熱部121への電力供給が行われないようにすることで充電装置50に過剰な負荷がかかることを抑制して、安全性の向上を図れる。
 なお、以上に説明した例では、判別結果として得られた充電装置50の種別が他の種別である場合、制御部116は、加熱部121への電力供給を行わないようにしたが、これに限られない。
 例えば、判別結果として得られた充電装置50の種別が所定の種別(例えば第2種別)である場合、制御部116は、比較的大きな第1電力を加熱部121へ供給するようにしてもよい。一方、判別結果として得られた充電装置50の種別が他の種別である場合、制御部116は、上記の第1電力よりも小さい第2電力を加熱部121へ供給するようにしてもよい。このようにしても、大電流を出力可能な所定の種別の充電装置50が用いられている場合には、電源部111の充電中にも比較的大きな第1電力が加熱部121へ供給され得るようにして加熱部121によるエアロゾルの生成を速やかに行うことを可能し、利便性の向上を図れる。一方、大電流を出力困難な第2種別の充電装置50が用いられている場合には、電源部111の充電中、比較的小さい第2電力が加熱部121へ供給されるようにすることで、ユーザがエアロゾルを吸引可能としつつも充電装置50に過剰な負荷がかかることを抑制し、安全性の向上を図れる。
 より具体的には、判別結果として得られた充電装置50の種別が所定の種別である場合、制御部116は、加熱電圧Vheatとして第1電圧(例えば5[V])をDC/DCコンバータ103に生成させるようにし、当該第1電圧に基づく第1電力を加熱部121へ供給するようにしてもよい。一方、判別結果として得られた充電装置50の種別が他の種別である場合、制御部116は、加熱電圧Vheatとして第1電圧よりも低い第2電圧(例えば4.5[V])をDC/DCコンバータ103に生成させるようにし、当該第2電圧に基づく第2電力を加熱部121へ供給するようにしてもよい。これにより、大電流を出力可能な所定の種別の充電装置50が用いられている場合には、DC/DCコンバータ103によって生成した比較的高い第1電圧に基づく第1電力が加熱部121へ供給され得るようにして利便性の向上を図れる。一方、大電流を出力困難な他の種別の充電装置50が用いられている場合には、電源部111の充電中、DC/DCコンバータ103によって生成した比較的低い第2電圧に基づく第2電力が加熱部121へ供給されるようにすることで充電装置50に過剰な負荷がかかることを抑制し、安全性の向上を図れる。
 また、制御部116は、さらに電源部111の充電を制御可能に構成され、充電装置50の種別の判別結果に基づいて電源部111の充電を制御してもよい。これにより、充電装置の種別を考慮して電源の充電を適切に制御することができる。
 例えば、判別結果として得られた充電装置50の種別が所定の種別(以上に説明した例では第2種別)である場合、制御部116は、電源部111を充電する際の充電電流の電流値をI1(例えば2.4[A])とすることで電源部111を急速充電する。一方、判別結果として得られた充電装置50の種別が他の種別である場合、制御部116は、電源部111を充電する際の充電電流の電流値をI1よりも小さいI2(例えば1[A])とすることで電源部111を通常充電する。これにより、大電流を出力可能な所定の種別の充電装置50が用いられている場合には、大電流を用いて電源部111を速やかに充電することを可能にする。一方、大電流を出力困難な他の種別の充電装置50が用いられている場合には、充電電流を絞ることで充電装置50に過剰な負荷がかかることを抑制して、安全性の向上を図れる。
 また、制御部116は、例えば、レセプタクル101に挿入されたプラグ52を備える充電装置50の判別用回路55の一端Cp1に接続されるIO1端子、及び当該判別用回路55の他端Cp2に接続されるIO2端子又はAD2端子を備え、IO1端子から所定の入力信号SG1を出力した場合のIO2端子又はAD2端子への入力に基づいて充電装置50の種別を判別する。これにより、簡易な構成で、充電装置50の種別を精度よく判別することが可能となる。
 なお、以上に説明した例では、MCU105の入力端子としてIO2端子及びAD2端子を設けたが、これに限られない。例えば、IO2端子及びAD2端子のうちIO2端子を省略してもよい。IO2端子を省略したとしても、MCU105は、IO1端子から入力信号SG1を出力した場合のAD2端子への入力電圧に基づいて充電装置50の種別を判別することが可能である。他の例として、第1種別又は第3種別の充電装置50であるか、それとも第2種別又は第4種別の充電装置50であるかをMCU105が判別できればよい仕様とした場合には、IO2端子及びAD2端子のうちAD2端子を省略してもよい。
 また、以上に説明した例では、判別結果として得られた充電装置50の種別が第2種別でない場合、すなわち、第1種別、第3種別、又は第4種別である場合の制御部116による制御の内容を一律のものとしたが、これに限られない。
 例えば、制御部116(例えばMCU105)が、各種別の充電装置50のそれぞれに対応する吸引装置100の動作を規定した設定情報を参照して、判別結果として得られた充電装置50の種別に基づく動作を吸引装置100に行わせるようにしてもよい。
 図6は、各種別の充電装置50のそれぞれに対応する吸引装置100の動作を規定した設定情報の一例を示す図である。図6に示す設定情報600は、例えば、吸引装置100の製造者により記憶部114等にあらかじめ記憶される。
 図6に示すように、本例の設定情報600において、判別結果として得られた充電装置50の種別が第2種別である場合の吸引装置100の動作は、「急速充電」、且つ「充電中の加熱部121への電力供給可」と規定されている。また、判別結果として得られた充電装置50の種別が第1種別又は第3種別である場合の吸引装置100の動作は、「通常充電」、且つ「充電中の加熱部121への電力供給可」と規定されている。そして、判別結果として得られた充電装置50の種別が第4種別である場合の吸引装置100の動作は、「通常充電」、且つ「充電中の加熱部121への電力供給不可」と規定されている。
 したがって、本例の場合、制御部116(例えばMCU105)は、判別結果として得られた充電装置50の種別が第2種別であれば、電源部111を急速充電し、さらに電源部111の充電中の加熱部121への電力供給を行い得るようにする。また、制御部116は、判別結果として得られた充電装置50の種別が第1種別又は第3種別であれば、電源部111を通常充電し(換言すると急速充電せず)、さらに電源部111の充電中の加熱部121への電力供給を行い得るようにする。そして、制御部116は、判別結果として得られた充電装置50の種別が第4種別であれば、電源部111を通常充電し、さらに電源部111の充電中の加熱部121への電力供給を行わないようにする。
 このように、制御部116が、判別結果として得られた充電装置50の種別に基づく動作を吸引装置100に行わせるようにすることで、充電装置50の種別を考慮して吸引装置100を適切に動作させることが可能となり、利便性の向上を図りつつも安全性の向上を図れる。
 また、制御部116は、レセプタクル101を介して受け付けた電力により電源部111の充電が行われているときにエアロゾルの生成要求があると、充電装置50の種別の判別結果に基づいて加熱部121へ供給する電力の電流値及び電源部111を充電する際の充電電流の電流値を決定し、決定した電流値に基づいて加熱部121への電力供給及び電源部111の充電を制御してもよい。
 図7は、各種別の充電装置50のそれぞれに対応する吸引装置100の動作を規定した設定情報の他の一例を示す図である。図7に示す設定情報700は、例えば、吸引装置100の製造者により記憶部114等にあらかじめ記憶される。
 図7に示すように、本例の設定情報700において、判別結果として得られた充電装置50の種別が第2種別である場合の吸引装置100の動作は、充電電流の電流値「I1」、且つ、加熱部121へ供給する電力の電流値「I3」と規定されている。また、判別結果として得られた充電装置50の種別が第1種別又は第3種別である場合の吸引装置100の動作は、充電電流の電流値「I2」、且つ、加熱部121へ供給する電力の電流値「I4(例えばI4<I3)」と規定されている。そして、判別結果として得られた充電装置50の種別が第4種別である場合の吸引装置100の動作は、充電電流の電流値「I2」、且つ、加熱部121へ供給する電力の電流値「I5(例えばI5<I4)」と規定されている。
 したがって、本例の場合、制御部116(例えばMCU105)は、判別結果として得られた充電装置50の種別が第2種別であれば、電源部111を充電する際の充電電流の電流値を「I1」と決定し、当該電流値(すなわちI1)に基づいて電源部111の充電を制御する。さらに、その電源部111の充電中にエアロゾルの生成要求があると、制御部116は、レセプタクル101を介して受け付けた電力のうち加熱部121へ供給する電力の電流値を「I3」と決定し、当該電流値(すなわちI3)に基づいて加熱部121への電力供給を制御する。
 また、制御部116は、判別結果として得られた充電装置50の種別が第1種別又は第3種別であれば、電源部111を充電する際の充電電流の電流値を「I2」と決定し、当該電流値(すなわちI2)に基づいて電源部111の充電を制御する。さらに、その電源部111の充電中にエアロゾルの生成要求があると、制御部116は、レセプタクル101を介して受け付けた電力のうち加熱部121へ供給する電力の電流値を「I4」と決定し、当該電流値(すなわちI4)に基づいて加熱部121への電力供給を制御する。
 また、制御部116は、判別結果として得られた充電装置50の種別が第4種別であれば、電源部111を充電する際の充電電流の電流値を「I2」と決定し、当該電流値(すなわちI2)に基づいて電源部111の充電を制御する。さらに、その電源部111の充電中にエアロゾルの生成要求があると、制御部116は、レセプタクル101を介して受け付けた電力のうち加熱部121へ供給する電力の電流値を「I5」と決定し、当該電流値(すなわちI5)に基づいて加熱部121への電力供給を制御する。
 このように、制御部116が、充電装置50の種別の判別結果に基づいて加熱部121へ供給する電力の電流値及び電源部111を充電する際の充電電流の電流値を決定し、決定した電流値に基づいて加熱部121への電力供給及び電源部111の充電を制御することで、加熱部121への電力供給及び電源部111の充電を、充電装置50の種別を考慮した適切な電流値で行うことが可能となり、利便性の向上を図りつつも安全性の向上を図れる。
 また、制御部116は、上記のようにレセプタクル101を介して受け付けた電力の一部を加熱部121へ供給している際に、電源部111の充電状態(SOC:State Of Charge)に応じた電流値で、電源部111から加熱部121への電力供給も行うようにしてもよい。この場合、制御部116は、レセプタクル101を介して受け付けた電力のうち加熱部121へ供給する電力の電流値と、電源部111から加熱部121への電力の電流値との配分比率が、充電装置50の種別及び電源部111の充電状態に応じてあらかじめ定められた所定値となるように制御してもよい。
 ところで、ノイズ等の影響により、例えば、判別用回路55に入力される入力信号SG1、又はMCU105に入力される出力信号SG2の品質が一時的に低下することも想定される。このような入力信号SG1又は出力信号SG2の品質低下が発生した場合、出力信号SG2に基づき得られる判別結果の精度も低下し得る。
 そこで、制御部116(例えばMCU105)は、例えば、ステップS12の処理において、入力信号SG1の出力と、当該入力信号SG1を出力した場合の出力信号SG2の取得とを複数回行って、これら複数の出力信号SG2に基づいて充電装置50の種別を判別するようにしてもよい。また、このとき、制御部116は、入力信号SG1を出力する端子と、出力信号SG2を受け付ける端子とを変えながら、入力信号SG1の出力と、当該入力信号SG1を出力した場合の出力信号SG2の取得とを複数回行うようにしてもよい。
 一例として、制御部116は、IO1端子から入力信号SG1を出力した場合のIO2端子又はAD2端子への入力と、IO2端子から入力信号SG1を出力した場合のIO1端子又はAD1端子への入力とをそれぞれ取得し、取得したIO2端子等への入力とIO1端子等への入力とに基づいて充電装置50の種別を判別する。
 例えば、取得したIO2端子等への入力とIO1端子等への入力が一致した場合、制御部116は、当該IO2端子等への入力及び/又はIO1端子等への入力に基づいて充電装置50の種別を判別する。一方、取得したIO2端子等への入力とIO1端子等への入力が一致しなかった場合、制御部116は、IO1端子から入力信号SG1を出力した場合のIO2端子等への入力と、IO2端子から入力信号SG1を出力した場合のIO1端子等への入力とを再度それぞれ取得する。
 このように、入力信号SG1の出力と、当該入力信号SG1を出力した場合の出力信号SG2の取得とを複数回行って、これら複数の出力信号SG2に基づいて充電装置50の種別を判別することで、ノイズ等の影響による入力信号SG1又は出力信号SG2の一時的な品質低下が発生したとしても、充電装置50の種別をより精度よく判別することが可能となる。
 さらに、入力信号SG1を出力する端子と、出力信号SG2を受け付ける端子とを変えながら、入力信号SG1の出力と、当該入力信号SG1を出力した場合の出力信号SG2の取得とを複数回行うことで、より多様な種別の充電装置50を判別することも可能となる。
 例えば、一端Cp1側から他端Cp2側へのみ電流が流れるのを許容するダイオード、又は他端Cp2側から一端Cp1側へのみ電流が流れるのを許容するダイオードを判別用回路55に備える種別の充電装置50が存在することも想定される。このため、入力信号SG1を出力する端子と、出力信号SG2を受け付ける端子とを変えながら、入力信号SG1の出力と、当該入力信号SG1を出力した場合の出力信号SG2の取得とを複数回行って充電装置50の種別を判別するようにすることで、このようなダイオードを判別用回路55に含む種別の充電装置50であるかも判別することが可能となる。
 また、以上に説明した例では、制御部116が、IO1端子等(換言するとレセプタクル101のD+端子)から入力信号SG1を出力した場合のIO2端子等(換言するとレセプタクル101のD-端子)への入力に基づいて充電装置50の種別を判別するようにしたが、これに限られない。
 例えば、制御部116は、接続された充電装置50に対して所定の負荷をかけ、その結果、充電装置50からの供給電力Pがどのように変化したかに基づいて、充電装置50の種別を判別するようにしてもよい。
 より具体的に説明すると、例えば、制御部116は、プラグ52がレセプタクル101に挿入されると、まず、レセプタクル101を介して受け付けた電力を加熱部121や電源部111へ供給する等して、所定の電流を充電装置50から出力させてみる。これにより、充電装置50には、所定の負荷がかかる。そして、制御部116は、このように充電装置50に対して所定の負荷をかけたときの供給電力Pの電圧降下量(例えばレセプタクル101のVBUS端子の電圧降下量)に基づいて、充電装置50の種別を判別する。
 より詳述すると、制御部116は、プラグ52がレセプタクル101に挿入されると、レセプタクル101を介して受け付けた電力を、電源部111へ供給して充電しつつ、エアロゾルを生成するときと同様の制御を行うことで加熱部121へも供給する。この際、制御部116は、例えば、加熱部121及び/又は電源部111へ供給する電力の電流値を段階的に引き上げていくことで、充電装置50が吸引装置100に対して供給する電流(以下、「印加電流」とも称する)を段階的に大きくしてもよい。そして、制御部116は、各印加電流に対応するレセプタクル101のVBUS端子の電圧を測定して、これらの測定値に基づいて充電装置50の種別を判別する。
 例えば、印加電流を1.5[A]としたときのVBUS端子の電圧降下が所定値(例えば0.5[V])以下であれば、制御部116は、接続された充電装置50が純正の充電装置50(例えば第2種別の充電装置50)と判別して、電源部111の急速充電や、充電中の加熱部121への電力供給を許容するようにしてもよい。
 例えば、純正の充電装置50が、出力電流が1.5[A]以下なら安定して電流供給でき、出力電流が1.7~2.0[A]程度になると発熱防止の為に所定の安全回路によって電流の出力が停止されるように構成される例で説明する。制御部116は、このような純正の充電装置50の特性を利用して、上記のように、印加電流を1.5[A]としたときのVBUS端子の電圧降下が0.5[A]以下であれば、接続された充電装置50が純正の充電装置50と判別するようにしてもよい。また、この場合、充電装置50の種別の判別精度をより向上させるために、制御部116は、印加電流を1.5[A]としたときのVBUS端子の電圧降下が0.5[A]以下であり、且つ、印加電流を2[A]としたときのVBUS端子の電圧降下が0.5[A]よりも大きければ、接続された充電装置50が純正の充電装置50と判別するようにしてもよい。
 すなわち、上記の例の純正の充電装置50では、所定値以上の電流を出力させようとすると安全回路によって電流の出力が停止されるため、充電装置50から吸引装置100へ電流が流れなくなる。このため、純正の充電装置50では、印加電流の大きさによってレセプタクル101のVBUS端子に電圧降下が発生する。また、安全回路を備えている充電装置50であれば、純正の充電装置50でなくとも、同様にして、印加電流の大きさによってレセプタクル101のVBUS端子に電圧降下が発生する。したがって、制御部116は、印加電流をどの程度の大きさとしたときに、レセプタクル101のVBUS端子に対してどのような電圧降下が発生するかにより、どのくらいの出力電流に対応できる充電装置50であるかをおおまかに判別することが可能となる。そして、制御部116は、その判別結果に基づいて、その後の印加電流の電流値を決定することが可能となる。
 なお、安全回路を備えていない充電装置50も存在し得るが、このような充電装置50であってもレセプタクル101のVBUS端子に所定値以上の大きな電圧降下が発生した場合には、回路で異常に発熱している可能性があるため、急速充電等をしないようにして供給電力Pを抑えたり停止させたりすることが好ましい。したがって、充電装置50において安全回路がある場合にも無い場合にも、接続された充電装置50に対して所定の負荷をかけ、その結果、充電装置50からの供給電力Pがどのように変化したかに基づいて、制御部116は充電又は充電中の加熱部121への電力供給を制御してもよい。
 以上に説明したように、制御部116は、レセプタクル101に挿入されたプラグ52を備える充電装置50から所定の電流を出力させたときの充電装置50からの供給電力Pの電圧に基づいて充電装置50の種別を判別するようにしてもよい。これにより、制御部116(例えばMCU105)が、前述したIO1端子等を備えていなくても、充電装置50の種別を判別することが可能となる。したがって、制御部116がより簡素な構成で充電装置50の種別を判別することを可能とする。
 また、制御部116は、IO1端子等から入力信号SG1を出力した場合のIO2端子等への入力と、充電装置50に対して所定の負荷をかけた場合の供給電力Pの変化との両方に基づいて、充電装置50の種別を判別するようにしてもよい。この場合、制御部116は、例えば、IO1端子等から入力信号SG1を出力した場合のIO2端子等への入力と、充電装置50に対して所定の負荷をかけた場合の供給電力Pの変化との両方が、所定の条件を満たした場合に、接続された充電装置50が純正の充電装置50と判別するようにしてもよい。
 一例として、制御部116は、V1[V]のパルス信号を出力した場合のIO2端子等への入力が当該パルス信号に対応するものであり、且つ、印加電流を1.5[A]としたときのVBUS端子の電圧降下が所定値(例えば0.5[V])以下であれば、接続された充電装置50が純正の充電装置50と判別するようにしてもよい。
[5.吸引装置の変形例]
 次に、吸引装置100の変形例について説明する。
 図8は、吸引装置100の変形例を示す図である。ここでは、図2に示した例と異なる箇所を中心に説明することとし、図2に示した例と共通する箇所についてはその説明を適宜省略又は簡略化する。
 図8に示すように、本例の吸引装置100は、加熱部121として、第1発熱抵抗体121aと、第2発熱抵抗体121bとを備える。換言すると、本例における加熱部121は、第1発熱抵抗体121aと、第2発熱抵抗体121bとを有する。ここで、第1発熱抵抗体121aは、第2発熱抵抗体121bよりも小さい電気抵抗値を有する発熱抵抗体である。
 また、本例の吸引装置100は、第1発熱抵抗体121aとDC/DCコンバータ103との間に、DC/DCコンバータ103から第1発熱抵抗体121aへの電力供給をオン又はオフする第1スイッチSW1を備える。第1スイッチSW1は、MCU105(すなわち制御部116)による制御に従って動作し、第1発熱抵抗体121aへの電力供給をオン又はオフする。第1スイッチSW1は、例えば、MOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field Effect Transistor)、又はバイポーラトランジスタ等により実現される。
 さらに、本例の吸引装置100は、第2発熱抵抗体121bとDC/DCコンバータ103との間に、DC/DCコンバータ103から第2発熱抵抗体121bへの電力供給をオン又はオフする第2スイッチSW2を備える。第2スイッチSW2は、MCU105による制御に従って動作し、第2発熱抵抗体121bへの電力供給をオン又はオフする。第2スイッチSW2は、例えば、MOSFET、又はバイポーラトランジスタ等により実現される。
 例えば、判別結果として得られた充電装置50の種別が所定の種別(例えば第2種別)である場合、制御部116としてのMCU105は、第1スイッチSW1をオン且つ第2スイッチSW2をオフとすることで、加熱部121のうち第1発熱抵抗体121aへの電力供給を行うようにする。一方、判別結果として得られた充電装置50の種別が他の種別である場合、制御部116としてのMCU105は、第1スイッチSW1をオフ且つ第2スイッチSW2をオンとすることで、加熱部121のうち第2発熱抵抗体121bへの電力供給を行うようにする。
 前述したように、第1発熱抵抗体121aの電気抵抗値は、第2発熱抵抗体121bの電気抵抗値よりも小さいため、第1発熱抵抗体121aへの電力供給を行うようにした場合には、第2発熱抵抗体121bへの電力供給を行うようにした場合に比べて、第1発熱抵抗体121aに大電流を流すこと、換言すると加熱部121へ供給する電力を大きくすることが可能となる。
 したがって、判別結果として得られた充電装置50の種別が所定の種別(例えば第2種別)である場合、制御部116は、第1発熱抵抗体121aへの電力供給を行うようにすることで、前述した例と同様に、比較的大きな第1電力を加熱部121へ供給することが可能となる。一方、判別結果として得られた充電装置50の種別が他の種別である場合、制御部116は、第2発熱抵抗体121bへの電力供給を行うようにすることで、前述した例と同様に、比較的小さな第2電力を加熱部121へ供給することが可能となる。
 よって、吸引装置100をこのように構成した場合にも、前述した例と同様の効果を得ることができる。すなわち、大電流を出力可能な所定の種別の充電装置50が用いられている場合には、電源部111の充電中にも比較的大きな第1電力が加熱部121へ供給され得るようにして加熱部121によるエアロゾルの生成を速やかに行うことを可能し、利便性の向上を図れる。一方、大電流を出力困難な第2種別の充電装置50が用いられている場合には、電源部111の充電中、比較的小さい第2電力が加熱部121へ供給されるようにすることで、ユーザがエアロゾルを吸引可能としつつも充電装置50に過剰な負荷がかかることを抑制し、安全性の向上を図れる。
 なお、以上に説明した例では、判別結果として得られた充電装置50の種別が所定の種別(例えば第2種別)である場合には、第1発熱抵抗体121aへの電力供給を行うようにし、他の種別である場合には、第2発熱抵抗体121bへの電力供給を行うようにしたが、これに限られない。
 例えば、判別結果として得られた充電装置50の種別が所定の種別(例えば第2種別)である場合、制御部116は、第1発熱抵抗体121a及び第2発熱抵抗体121bのそれぞれへ電力を供給するが、第1発熱抵抗体121aへ供給する電力を第2発熱抵抗体121bへ供給する電力よりも大きくしてもよい。一方、判別結果として得られた充電装置50の種別が他の種別である場合、制御部116は、第1発熱抵抗体121a及び第2発熱抵抗体121bのそれぞれへ電力を供給するが、第2発熱抵抗体121bへ供給する電力を第1発熱抵抗体121aへ供給する電力よりも大きくしてもよい。
 このように構成した場合にも、前述した例と同様の効果を得ることができる。すなわち、大電流を出力可能な所定の種別の充電装置50が用いられている場合には、電源部111の充電中にも比較的大きな第1電力が加熱部121へ供給され得るようにして加熱部121によるエアロゾルの生成を速やかに行うことを可能し、利便性の向上を図れる。一方、大電流を出力困難な第2種別の充電装置50が用いられている場合には、電源部111の充電中、比較的小さい第2電力が加熱部121へ供給されるようにすることで、ユーザがエアロゾルを吸引可能としつつも充電装置50に過剰な負荷がかかることを抑制し、安全性の向上を図れる。
 また、以上に説明した例では、加熱部121が第1発熱抵抗体121a及び第2発熱抵抗体121bの2つの発熱抵抗体を有するようにしたが、これに限られない。例えば、加熱部121は、互いに電気抵抗値が異なる3以上の発熱抵抗体を備えてもよい。
 以上に説明したように、本実施形態の吸引装置100によれば、接続された充電装置50の種別を判別し、その判別結果に応じた制御を行うことを可能とする。
 例えば、本実施形態の吸引装置100によれば、充電装置50からレセプタクル101を介して受け付けた電力により電源部111の充電が行われているときにユーザからのエアロゾルの生成要求があると、当該充電装置50の種別の判別結果に基づいて加熱部121への電力供給を制御する。これにより、電源部111の充電中にも、充電装置50の種別を考慮して加熱部121への電力供給を適切に制御することができる。
 また、前述した実施形態で説明した吸引装置100の制御方法は、あらかじめ用意されたプログラムをコンピュータ(プロセッサ)で実行することにより実現できる。本プログラムは、コンピュータが読み取り可能な記憶媒体に記憶され、記憶媒体から読み出されることによって実行される。また、本プログラムは、フラッシュメモリ等の非一過性の記憶媒体に記憶された形で提供されてもよいし、インターネット等のネットワークを介して提供されてもよい。また、本プログラムを実行するコンピュータは、例えば、吸引装置100に含まれるもの(例えばMCU105)とすることができるが、これに限られず、吸引装置100と通信可能な他装置(例えばスマートフォン又はサーバ)に含まれるものでもあってもよい。
 以上、本開示のエアロゾル生成装置の電源ユニット、及び制御方法の一実施形態について説明したが、本開示は、かかる実施形態に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。また、発明の趣旨を逸脱しない範囲において、前述した実施形態における各構成要素を任意に組み合わせてもよい。
 本明細書等には少なくとも以下の事項が記載されている。括弧内には、前述した実施形態において対応する構成要素等を一例として示しているが、これに限定されるものではない。
 (1) エアロゾル源を加熱することによりエアロゾルを生成するエアロゾル生成装置(吸引装置100、100A、100B)の電源ユニット(電源ユニット110、吸引装置100B)であって、
 前記エアロゾル源を加熱する加熱部(加熱部121、121A、121B、香味源加熱部132)へ電力を供給可能に構成された電源(電源部111、111A、111B)と、
 充電装置(充電装置50)が備えるプラグ(プラグ52)を挿入可能に構成され、挿入された前記プラグから電力を受け付けるレセプタクル(レセプタクル101)と、
 前記加熱部への電力供給を制御可能に構成された制御部(制御部116、116A、116B、充電IC102、MCU105)と、
 を備え、
 前記制御部は、
 前記プラグが前記レセプタクルに挿入された場合に、当該プラグを備える充電装置の種別を判別可能に構成され、
 前記レセプタクルを介して受け付けた電力により前記電源の充電が行われているときにユーザからのエアロゾルの生成要求があると、前記充電装置の種別の判別結果に基づいて前記加熱部への電力供給を制御する、
 電源ユニット。
 (1)によれば、レセプタクルを介して受け付けた電力により電源の充電が行われているときにユーザからのエアロゾルの生成要求があると、充電装置の種別の判別結果に基づいて加熱部への電力供給を制御する。これにより、電源の充電中にも、充電装置の種別を考慮して加熱部への電力供給を適切に制御することができる。例えば、大電流を出力可能な種別の充電装置が用いられている場合には、電源の充電中にも比較的大きな電力が加熱部へ供給され得るようにして利便性の向上を図れる。一方、大電流を出力困難な種別の充電装置が用いられている場合には、電源の充電中の加熱部への電力供給を抑制することで充電装置に過剰な負荷がかかることを抑制し、安全性の向上を図れる。
 (2) (1)に記載の電源ユニットであって、
 前記制御部は、
 前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が第1種別である場合には、第1電力を前記加熱部へ供給し、
 前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が第2種別である場合には、前記加熱部への電力供給を行わない、又は、前記第1電力よりも小さい第2電力を前記加熱部へ供給する、
 電源ユニット。
 (2)によれば、大電流を出力可能な第1種別の充電装置が用いられている場合には、電源の充電中にも比較的大きな第1電力が加熱部へ供給され得るようにして利便性の向上を図れる。一方、大電流を出力困難な第2種別の充電装置が用いられている場合には、電源の充電中、加熱部への電力供給が行われない、又は、比較的小さい第2電力が加熱部へ供給されるようにすることで充電装置に過剰な負荷がかかることを抑制し、安全性の向上を図れる。
 (3) (2)に記載の電源ユニットであって、
 前記電源は、DC/DCコンバータ(DC/DCコンバータ103)を介して前記加熱部へ電力を供給可能に構成され、
 前記制御部は、
 前記DC/DCコンバータを制御可能に構成され、
 前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が前記第1種別である場合には、前記DC/DCコンバータによって生成した第1電圧に基づく電力を前記第1電力として前記加熱部へ供給し、
 前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が前記第2種別である場合には、前記DC/DCコンバータによって生成した第2電圧に基づく電力を前記第2電力として前記加熱部へ供給し、
 前記第1電圧は、前記第2電圧よりも高い、
 電源ユニット。
 (3)によれば、大電流を出力可能な第1種別の充電装置が用いられている場合には、DC/DCコンバータによって生成した比較的高い第1電圧に基づく第1電力が加熱部へ供給され得るようにして利便性の向上を図れる。一方、大電流を出力困難な第2種別の充電装置が用いられている場合には、電源の充電中、DC/DCコンバータによって生成した比較的低い第2電圧に基づく第2電力が加熱部へ供給されるようにすることで充電装置に過剰な負荷がかかることを抑制し、安全性の向上を図れる。
 (4) (1)に記載の電源ユニットであって、
 前記加熱部は、前記エアロゾル源を加熱する第1発熱抵抗体(第1発熱抵抗体121a)及び第2発熱抵抗体(第2発熱抵抗体121b)を有し、
 前記第1発熱抵抗体は、前記第2発熱抵抗体よりも小さい電気抵抗値を有し、
 前記制御部は、
 前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が第1種別である場合には、前記第1発熱抵抗体へ電力を供給し、
 前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が第2種別である場合には、前記第2発熱抵抗体へ電力を供給する、
 電源ユニット。
 (4)によれば、大電流を出力可能な第1種別の充電装置が用いられている場合には、電気抵抗値が小さい第1発熱抵抗体へ電力が供給されるようにすることで、大電流を用いた比較的大きな電力を加熱部へ供給することが可能となる。一方、大電流を出力困難な第2種別の充電装置が用いられている場合には、電気抵抗値が大きい第2発熱抵抗体へ電力が供給されるようにすることで、加熱部への電力供給を抑制することが可能となる。
 (5) (1)に記載の電源ユニットであって、
 前記加熱部は、前記エアロゾル源を加熱する第1発熱抵抗体(第1発熱抵抗体121a)及び第2発熱抵抗体(第2発熱抵抗体121b)を有し、
 前記第1発熱抵抗体は、前記第2発熱抵抗体よりも小さい電気抵抗値を有し、
 前記制御部は、
 前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が第1種別である場合には、前記第1発熱抵抗体へ供給する電力を前記第2発熱抵抗体へ供給する電力よりも大きくし、
 前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が第2種別である場合には、前記第2発熱抵抗体へ供給する電力を前記第1発熱抵抗体へ供給する電力よりも大きくする、
 電源ユニット。
 (5)によれば、大電流を出力可能な第1種別の充電装置が用いられている場合には、電気抵抗値が小さい第1発熱抵抗体へ供給される電力を、電気抵抗値が大きい第2発熱抵抗体へ供給される電力よりも大きくすることで、大電流を用いた比較的大きな電力を加熱部へ供給することが可能となる。一方、大電流を出力困難な第2種別の充電装置が用いられている場合には、第2発熱抵抗体へ供給される電力を、第1発熱抵抗体へ供給される電力よりも大きくすることで、加熱部への電力供給を抑制することが可能となる。
 (6) (1)から(5)のいずれかに記載の電源ユニットであって、
 前記制御部は、
 さらに、前記電源の充電を制御可能に構成され、
 前記充電装置の種別の判別結果に基づいて前記電源の充電を制御する、
 電源ユニット。
 (6)によれば、充電装置の種別を考慮して電源の充電を適切に制御することができる。
 (7) (6)に記載の電源ユニットであって、
 前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が第1種別である場合には、前記電源を充電する際の充電電流の電流値を第1電流値(I1)とし、
 前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が第2種別である場合には、前記充電電流の電流値を前記第1電流値よりも小さい第2電流値(I2)とする、
 電源ユニット。
 (7)によれば、大電流を出力可能な第1種別の充電装置が用いられている場合には、充電電流の電流値を比較的大きな第1電流値とすることで、大電流を用いて電源を速やかに充電することを可能にする。一方、大電流を出力困難な第2種別の充電装置が用いられている場合には、充電電流の電流値を比較的小さな第2電流値とすることで、充電装置に過剰な負荷がかかることを抑制して安全性の向上を図れる。
 (8) (6)に記載の電源ユニットであって、
 前記電源ユニットは、前記レセプタクルを介して受け付けた電力を前記加熱部へ供給可能に構成され、
 前記制御部は、前記レセプタクルを介して受け付けた電力により前記電源の充電が行われているときに前記生成要求があると、前記充電装置の種別の判別結果に基づいて前記加熱部へ供給する電力の電流値及び前記電源を充電する際の充電電流の電流値を決定し、決定した電流値に基づいて前記加熱部への電力供給及び前記電源の充電を制御する、
 電源ユニット。
 (8)によれば、加熱部への電力供給及び電源の充電を、充電装置の種別を考慮した適切な電流値で行うことが可能となる。
 (9) (1)から(8)のいずれかに記載の電源ユニットであって、
 前記充電装置は、当該充電装置の種別に応じた判別用回路(判別用回路55、55A、55B、55C、55D)を備え、
 前記制御部は、
 前記レセプタクルに挿入された前記プラグを備える充電装置の前記判別用回路の一端(一端Cp1)に接続される第1端子(IO1端子)、及び当該判別用回路の他端(他端Cp2)に接続される第2端子(IO2端子、AD2端子)を備え、
 前記第1端子から所定の信号(入力信号SG1)を出力した場合の前記第2端子への入力に基づいて前記充電装置の種別を判別する、
 電源ユニット。
 (9)によれば、簡易な構成で、充電装置の種別を精度よく判別することが可能となる。
 (10) (9)に記載の電源ユニットであって、
 前記制御部は、前記所定の信号としてパルス信号を出力した場合の前記第2端子への入力電圧に基づいて前記充電装置の種別を判別する、
 電源ユニット。
 (10)によれば、簡易な構成で、充電装置の種別を精度よく判別することが可能となる。
 (11) (9)又は(10)に記載の電源ユニットであって、
 前記制御部は、
 前記第1端子から前記所定の信号を出力した場合の前記第2端子への入力と、前記第2端子から前記所定の信号を出力した場合の前記第1端子への入力とをそれぞれ取得し、
 取得した前記第2端子への入力と前記第1端子への入力とに基づいて前記充電装置の種別を判別する、
 電源ユニット。
 (11)によれば、充電装置の判別用回路又は制御部の第2端子に入力される信号の品質が一時的に低下したとしても、充電装置の種別を精度よく判別することが可能となる。
 (12) (11)に記載の電源ユニットであって、
 前記制御部は、
 取得した前記第2端子への入力と前記第1端子への入力とが一致した場合に、前記第2端子への入力及び/又は前記第1端子への入力に基づいて前記充電装置の種別を判別する、
 電源ユニット。
 (12)によれば、充電装置の種別をより精度よく判別することが可能となる。
 (13) (12)に記載の電源ユニットであって、
 前記制御部は、
 取得した前記第2端子への入力と前記第1端子への入力とが一致しなかった場合に、前記第1端子から前記所定の信号を出力した場合の前記第2端子への入力と、前記第2端子から前記所定の信号を出力した場合の前記第1端子への入力とを再度それぞれ取得する、
 電源ユニット。
 (13)によれば、充電装置の種別をより精度よく判別することが可能となる。
 (14) (1)から(8)のいずれかに記載の電源ユニットであって、
 前記制御部は、
 前記レセプタクルに挿入された前記プラグを備える充電装置から所定の電流を出力させたときの前記充電装置からの供給電力の電圧に基づいて前記充電装置の種別を判別する、
 電源ユニット。
 (14)によれば、制御部がより簡素な構成で充電装置の種別を判別することを可能とする。
 (15) エアロゾル源を加熱することによりエアロゾルを生成するエアロゾル生成装置(吸引装置100、100A、100B)の電源ユニット(電源ユニット110、吸引装置100B)を制御するコンピュータ(制御部116、116A、116B、充電IC102、MCU105)が行う制御方法であって、
 前記電源ユニットは、
 前記エアロゾル源を加熱する加熱部(加熱部121、121A、121B、香味源加熱部132)へ電力を供給可能に構成された電源(電源部111、111A、111B)と、
 充電装置(充電装置50)が備えるプラグ(プラグ52)を挿入可能に構成され、挿入された前記プラグから電力を受け付けるレセプタクル(レセプタクル101)と、
 を備え、
 前記コンピュータは、前記加熱部への電力供給を制御可能に構成され、
 前記コンピュータが、
 前記プラグが前記レセプタクルに挿入された場合に、当該プラグを備える充電装置の種別を判別し(ステップS12)、
 前記レセプタクルを介して受け付けた電力により前記電源の充電が行われているときにユーザからのエアロゾルの生成要求があると、前記充電装置の種別の判別結果に基づいて前記加熱部への電力供給を制御する(ステップS23、S24)、
 処理を行う、制御方法。
 (15)によれば、レセプタクルを介して受け付けた電力により電源の充電が行われているときにユーザからのエアロゾルの生成要求があると、充電装置の種別の判別結果に基づいて加熱部への電力供給を制御する。これにより、電源の充電中にも、充電装置の種別を考慮して加熱部への電力供給を適切に制御することができる。例えば、大電流を出力可能な種別の充電装置が用いられている場合には、電源の充電中にも比較的大きな電力が加熱部へ供給され得るようにして利便性の向上を図れる。一方、大電流を出力困難な種別の充電装置が用いられている場合には、電源の充電中の加熱部への電力供給を抑制することで充電装置に過剰な負荷がかかることを抑制し、安全性の向上を図れる。
 (16) エアロゾル源を加熱することによりエアロゾルを生成するエアロゾル生成装置(吸引装置100、100A、100B)の電源ユニット(電源ユニット110、吸引装置100B)を制御するコンピュータ(制御部116、116A、116B、充電IC102、MCU105)に所定の処理を行わせる制御プログラムであって、
 前記電源ユニットは、
 前記エアロゾル源を加熱する加熱部(加熱部121、121A、121B、香味源加熱部132)へ電力を供給可能に構成された電源(電源部111、111A、111B)と、
 充電装置(充電装置50)が備えるプラグ(プラグ52)を挿入可能に構成され、挿入された前記プラグから電力を受け付けるレセプタクル(レセプタクル101)と、
 を備え、
 前記コンピュータは、前記加熱部への電力供給を制御可能に構成され、
 前記コンピュータに、
 前記プラグが前記レセプタクルに挿入された場合に、当該プラグを備える充電装置の種別を判別し(ステップS12)、
 前記レセプタクルを介して受け付けた電力により前記電源の充電が行われているときにユーザからのエアロゾルの生成要求があると、前記充電装置の種別の判別結果に基づいて前記加熱部への電力供給を制御する(ステップS23、S24)、
 処理を行わせる、制御プログラム。
 (16)によれば、レセプタクルを介して受け付けた電力により電源の充電が行われているときにユーザからのエアロゾルの生成要求があると、充電装置の種別の判別結果に基づいて加熱部への電力供給を制御する。これにより、電源の充電中にも、充電装置の種別を考慮して加熱部への電力供給を適切に制御することができる。例えば、大電流を出力可能な種別の充電装置が用いられている場合には、電源の充電中にも比較的大きな電力が加熱部へ供給され得るようにして利便性の向上を図れる。一方、大電流を出力困難な種別の充電装置が用いられている場合には、電源の充電中の加熱部への電力供給を抑制することで充電装置に過剰な負荷がかかることを抑制し、安全性の向上を図れる。
 (17) (16)に記載の制御プログラムを記憶したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体(記憶部114、114A、114B)。
 (17)によれば、(16)に記載の制御プログラムをコンピュータに実行させることが可能となる。
 50 充電装置
 52 プラグ
 100、100A、100B 吸引装置(エアロゾル生成装置、電源ユニット)
 101 レセプタクル
 102 充電IC(制御部、コンピュータ)
 103 DC/DCコンバータ
 105 MCU(制御部、コンピュータ)
 110 電源ユニット
 111、111A、111B 電源部(電源)
 116、116A、116B 制御部(コンピュータ)
 121、121A、121B 加熱部
 121a 第1発熱抵抗体
 121b 第2発熱抵抗体
 132 香味源加熱部(加熱部)

Claims (15)

  1.  エアロゾル源を加熱することによりエアロゾルを生成するエアロゾル生成装置の電源ユニットであって、
     前記エアロゾル源を加熱する加熱部へ電力を供給可能に構成された電源と、
     充電装置が備えるプラグを挿入可能に構成され、挿入された前記プラグから電力を受け付けるレセプタクルと、
     前記加熱部への電力供給を制御可能に構成された制御部と、
     を備え、
     前記制御部は、
     前記プラグが前記レセプタクルに挿入された場合に、当該プラグを備える充電装置の種別を判別可能に構成され、
     前記レセプタクルを介して受け付けた電力により前記電源の充電が行われているときにユーザからのエアロゾルの生成要求があると、前記充電装置の種別の判別結果に基づいて前記加熱部への電力供給を制御する、
     電源ユニット。
  2.  請求項1に記載の電源ユニットであって、
     前記制御部は、
     前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が第1種別である場合には、第1電力を前記加熱部へ供給し、
     前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が第2種別である場合には、前記加熱部への電力供給を行わない、又は、前記第1電力よりも小さい第2電力を前記加熱部へ供給する、
     電源ユニット。
  3.  請求項2に記載の電源ユニットであって、
     前記電源は、DC/DCコンバータを介して前記加熱部へ電力を供給可能に構成され、
     前記制御部は、
     前記DC/DCコンバータを制御可能に構成され、
     前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が前記第1種別である場合には、前記DC/DCコンバータによって生成した第1電圧に基づく電力を前記第1電力として前記加熱部へ供給し、
     前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が前記第2種別である場合には、前記DC/DCコンバータによって生成した第2電圧に基づく電力を前記第2電力として前記加熱部へ供給し、
     前記第1電圧は、前記第2電圧よりも高い、
     電源ユニット。
  4.  請求項1に記載の電源ユニットであって、
     前記加熱部は、前記エアロゾル源を加熱する第1発熱抵抗体及び第2発熱抵抗体を有し、
     前記第1発熱抵抗体は、前記第2発熱抵抗体よりも小さい電気抵抗値を有し、
     前記制御部は、
     前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が第1種別である場合には、前記第1発熱抵抗体へ電力を供給し、
     前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が第2種別である場合には、前記第2発熱抵抗体へ電力を供給する、
     電源ユニット。
  5.  請求項1に記載の電源ユニットであって、
     前記加熱部は、前記エアロゾル源を加熱する第1発熱抵抗体及び第2発熱抵抗体を有し、
     前記第1発熱抵抗体は、前記第2発熱抵抗体よりも小さい電気抵抗値を有し、
     前記制御部は、
     前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が第1種別である場合には、前記第1発熱抵抗体へ供給する電力を前記第2発熱抵抗体へ供給する電力よりも大きくし、
     前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が第2種別である場合には、前記第2発熱抵抗体へ供給する電力を前記第1発熱抵抗体へ供給する電力よりも大きくする、
     電源ユニット。
  6.  請求項1から5のいずれか1項に記載の電源ユニットであって、
     前記制御部は、
     さらに、前記電源の充電を制御可能に構成され、
     前記充電装置の種別の判別結果に基づいて前記電源の充電を制御する、
     電源ユニット。
  7.  請求項6に記載の電源ユニットであって、
     前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が第1種別である場合には、前記電源を充電する際の充電電流の電流値を第1電流値とし、
     前記判別結果として得られた前記充電装置の種別が第2種別である場合には、前記充電電流の電流値を前記第1電流値よりも小さい第2電流値とする、
     電源ユニット。
  8.  請求項6に記載の電源ユニットであって、
     前記電源ユニットは、前記レセプタクルを介して受け付けた電力を前記加熱部へ供給可能に構成され、
     前記制御部は、前記レセプタクルを介して受け付けた電力により前記電源の充電が行われているときに前記生成要求があると、前記充電装置の種別の判別結果に基づいて前記加熱部へ供給する電力の電流値及び前記電源を充電する際の充電電流の電流値を決定し、決定した電流値に基づいて前記加熱部への電力供給及び前記電源の充電を制御する、
     電源ユニット。
  9.  請求項1から8のいずれか1項に記載の電源ユニットであって、
     前記充電装置は、当該充電装置の種別に応じた判別用回路を備え、
     前記制御部は、
     前記レセプタクルに挿入された前記プラグを備える充電装置の前記判別用回路の一端に接続される第1端子、及び当該判別用回路の他端に接続される第2端子を備え、
     前記第1端子から所定の信号を出力した場合の前記第2端子への入力に基づいて前記充電装置の種別を判別する、
     電源ユニット。
  10.  請求項9に記載の電源ユニットであって、
     前記制御部は、前記所定の信号としてパルス信号を出力した場合の前記第2端子への入力電圧に基づいて前記充電装置の種別を判別する、
     電源ユニット。
  11.  請求項9又は10に記載の電源ユニットであって、
     前記制御部は、
     前記第1端子から前記所定の信号を出力した場合の前記第2端子への入力と、前記第2端子から前記所定の信号を出力した場合の前記第1端子への入力とをそれぞれ取得し、
     取得した前記第2端子への入力と前記第1端子への入力とに基づいて前記充電装置の種別を判別する、
     電源ユニット。
  12.  請求項11に記載の電源ユニットであって、
     前記制御部は、
     取得した前記第2端子への入力と前記第1端子への入力とが一致した場合に、前記第2端子への入力及び/又は前記第1端子への入力に基づいて前記充電装置の種別を判別する、
     電源ユニット。
  13.  請求項12に記載の電源ユニットであって、
     前記制御部は、
     取得した前記第2端子への入力と前記第1端子への入力とが一致しなかった場合に、前記第1端子から前記所定の信号を出力した場合の前記第2端子への入力と、前記第2端子から前記所定の信号を出力した場合の前記第1端子への入力とを再度それぞれ取得する、
     電源ユニット。
  14.  請求項1から8のいずれか1項に記載の電源ユニットであって、
     前記制御部は、
     前記レセプタクルに挿入された前記プラグを備える充電装置から所定の電流を出力させたときの前記充電装置からの供給電力の電圧に基づいて前記充電装置の種別を判別する、
     電源ユニット。
  15.  エアロゾル源を加熱することによりエアロゾルを生成するエアロゾル生成装置の電源ユニットを制御するコンピュータが行う制御方法であって、
     前記電源ユニットは、
     前記エアロゾル源を加熱する加熱部へ電力を供給可能に構成された電源と、
     充電装置が備えるプラグを挿入可能に構成され、挿入された前記プラグから電力を受け付けるレセプタクルと、
     を備え、
     前記コンピュータは、前記加熱部への電力供給を制御可能に構成され、
     前記コンピュータが、
     前記プラグが前記レセプタクルに挿入された場合に、当該プラグを備える充電装置の種別を判別し、
     前記レセプタクルを介して受け付けた電力により前記電源の充電が行われているときにユーザからのエアロゾルの生成要求があると、前記充電装置の種別の判別結果に基づいて前記加熱部への電力供給を制御する、
     処理を行う、制御方法。
PCT/JP2023/004839 2023-02-13 2023-02-13 エアロゾル生成装置の電源ユニット、及び制御方法 WO2024171268A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2023/004839 WO2024171268A1 (ja) 2023-02-13 2023-02-13 エアロゾル生成装置の電源ユニット、及び制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2023/004839 WO2024171268A1 (ja) 2023-02-13 2023-02-13 エアロゾル生成装置の電源ユニット、及び制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024171268A1 true WO2024171268A1 (ja) 2024-08-22

Family

ID=92420922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/004839 WO2024171268A1 (ja) 2023-02-13 2023-02-13 エアロゾル生成装置の電源ユニット、及び制御方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024171268A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08505999A (ja) * 1993-11-09 1996-06-25 モトローラ・インコーポレイテッド 外部電源の種類を判定する方法および装置
JP2005130663A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Sony Corp 電池パック
JP2011083093A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Nec Corp 充電制御方法及び充電制御回路
JP2013109410A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Semiconductor Components Industries Llc 判定回路
JP2015032976A (ja) * 2013-08-02 2015-02-16 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 情報処理装置及び充電制御方法並びにプログラム
JP2017518733A (ja) * 2014-04-30 2017-07-13 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 電気加熱式エアロゾル発生システム
JP2020005372A (ja) * 2018-06-26 2020-01-09 株式会社マキタ 充電式クリーナ
JP2020058236A (ja) * 2018-10-04 2020-04-16 日本たばこ産業株式会社 吸引成分生成装置、制御回路、吸引成分生成装置の制御方法および制御プログラム
JP2020534033A (ja) * 2017-09-19 2020-11-26 アール・エイ・アイ・ストラテジック・ホールディングス・インコーポレイテッド エアロゾル送達装置のためのインテリジェントな充電器

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08505999A (ja) * 1993-11-09 1996-06-25 モトローラ・インコーポレイテッド 外部電源の種類を判定する方法および装置
JP2005130663A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Sony Corp 電池パック
JP2011083093A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Nec Corp 充電制御方法及び充電制御回路
JP2013109410A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Semiconductor Components Industries Llc 判定回路
JP2015032976A (ja) * 2013-08-02 2015-02-16 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 情報処理装置及び充電制御方法並びにプログラム
JP2017518733A (ja) * 2014-04-30 2017-07-13 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 電気加熱式エアロゾル発生システム
JP2020534033A (ja) * 2017-09-19 2020-11-26 アール・エイ・アイ・ストラテジック・ホールディングス・インコーポレイテッド エアロゾル送達装置のためのインテリジェントな充電器
JP2020005372A (ja) * 2018-06-26 2020-01-09 株式会社マキタ 充電式クリーナ
JP2020058236A (ja) * 2018-10-04 2020-04-16 日本たばこ産業株式会社 吸引成分生成装置、制御回路、吸引成分生成装置の制御方法および制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP4179903A1 (en) Aerosol generating system
JP7481444B2 (ja) 吸引装置、制御方法、及びプログラム
JP7685067B2 (ja) エアロゾル生成装置の通知制御装置、エアロゾル生成装置の通知制御方法、及びエアロゾル生成装置の制御プログラム
EP4353106A1 (en) Inhalation device, base material, and control method
US20230000152A1 (en) Inhaling device, control method, and non-transitory computer readable medium
WO2024171268A1 (ja) エアロゾル生成装置の電源ユニット、及び制御方法
EP4074200A1 (en) Inhalation device, control method, and program
WO2024180626A1 (ja) エアロゾル生成装置の電源ユニット、制御方法、及び制御プログラム
WO2024180625A1 (ja) エアロゾル生成装置の電源ユニット、制御方法、及び制御プログラム
JP7529803B2 (ja) 制御方法、吸引装置、端末装置、及びプログラム
JP7611267B2 (ja) エアロゾル吸引器の電源ユニット
JP7610952B2 (ja) 吸引装置の制御ユニット及び吸引装置の制御方法
WO2024257274A1 (ja) エアロゾル生成装置の電源ユニット
EP4218438A1 (en) Suction device, control device, and control method
WO2025126397A1 (ja) エアロゾル生成装置
EP4563024A1 (en) Aerosol generation system, control method, and program
EP4559336A1 (en) Aerosol generation system, control method, and program
WO2025126400A1 (ja) エアロゾル生成装置
WO2024134765A1 (ja) エアロゾル生成装置及びプログラム
WO2024171266A1 (ja) エアロゾル生成装置の電源ユニット、及び、エアロゾル生成装置
US20240365884A1 (en) Power supply system for vaporizer
WO2022190211A1 (ja) 吸引装置、及びプログラム
WO2025126399A1 (ja) エアロゾル生成装置
WO2024201943A1 (ja) エアロゾル生成装置の電源ユニット、及びエアロゾル生成装置
WO2025154266A1 (ja) 加熱情報設定方法、加熱情報設定システム、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23922608

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1