[go: up one dir, main page]

WO2023037702A1 - 光導波路素子及び光源モジュール - Google Patents

光導波路素子及び光源モジュール Download PDF

Info

Publication number
WO2023037702A1
WO2023037702A1 PCT/JP2022/025266 JP2022025266W WO2023037702A1 WO 2023037702 A1 WO2023037702 A1 WO 2023037702A1 JP 2022025266 W JP2022025266 W JP 2022025266W WO 2023037702 A1 WO2023037702 A1 WO 2023037702A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
optical waveguide
waveguide
light source
waveguide element
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/025266
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一樹 岩端
明 姫野
浩一 堀井
修 川崎
勇多 矢部
洋次郎 亀井
俊夫 勝山
祥治 山田
慧 中尾
Original Assignee
セーレンKst株式会社
国立大学法人福井大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セーレンKst株式会社, 国立大学法人福井大学 filed Critical セーレンKst株式会社
Priority to US18/688,896 priority Critical patent/US20250004221A1/en
Priority to KR1020247011417A priority patent/KR20240049851A/ko
Priority to EP22867029.5A priority patent/EP4400882A1/en
Publication of WO2023037702A1 publication Critical patent/WO2023037702A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4249Packages, e.g. shape, construction, internal or external details comprising arrays of active devices and fibres
    • G02B6/425Optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/1228Tapered waveguides, e.g. integrated spot-size transformers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/125Bends, branchings or intersections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4202Packages, e.g. shape, construction, internal or external details for coupling an active element with fibres without intermediate optical elements, e.g. fibres with plane ends, fibres with shaped ends, bundles
    • G02B6/4203Optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12083Constructional arrangements
    • G02B2006/1209Multimode

Definitions

  • the present invention is an optical waveguide device in which a plurality of lights with different wavelengths are input from waveguides for each wavelength, and each light is output after propagating through the waveguides, wherein the input port of each waveguide is , at least one waveguide having a curved shape, and the output ports of each waveguide being close to each other; and It relates to a light source module using the optical waveguide device.
  • a light source circuit of a small image projection device such as an eyeglass-type terminal or a portable projector
  • a plurality of laser diodes are used as a light source, and an optical waveguide that multiplexes and outputs the light from the light source via the waveguide.
  • devices are known (see Patent Literatures 1 and 2).
  • the optical waveguide element is manufactured by laminating silicon oxide films having a low refractive index and a high refractive index on a silicon substrate by using a known chemical vapor deposition method (CVD), a sputtering method, or the like, and then photolithography using a photomask. After patterning is performed by a lithographic method to form a waveguide made of a silicon oxide film with a high refractive index, a silicon oxide film with a low refractive index is further laminated.
  • CVD chemical vapor deposition method
  • a sputtering method or the like
  • the optical waveguide element simply multiplexes and outputs a plurality of lights, the intensity distribution of each light in the projection range of the output light does not match, and the calibration of each light intensity is difficult. It is difficult to obtain high-quality output light due to the difficulty of obtaining high-quality output light.
  • the light emitted from the optical waveguide element has a wide interval, the area of the combined light that can be used for image display after being reflected by the MEMS is small, and the deviation of the respective light spots is large. There is a limit to cost reduction due to the necessity of correction and the complexity of control.
  • speckle noise occurs in the image displayed on the screen, degrading the image quality.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and has a large area of high-quality output light that can be used for image display, etc., and can easily correct the deviation of each light spot.
  • An object of the present invention is to provide an optical waveguide element capable of reducing costs and displaying an image with reduced speckle noise.
  • Another object of the present invention is to provide a light source module including a light source and the optical waveguide element.
  • the present invention is an optical waveguide device in which a plurality of lights with different wavelengths are input from waveguides for each wavelength, and each light is output after propagating through the waveguides, wherein the input port of each waveguide is and at least one waveguide has a curved shape, and the output ports of each waveguide are close to each other. offer.
  • the plurality of lights propagate in each waveguide in multimode.
  • each waveguide is preferably 5 to 50 ⁇ m.
  • the distance between the input ports of each waveguide is at least 20 ⁇ m or more.
  • the distance between the output ports of each waveguide is preferably 5 to 10 ⁇ m.
  • the input port and the output port of each waveguide are not on the same axis in the light propagation direction.
  • the plurality of lights with different wavelengths include at least red light, green light and blue light.
  • a plurality of light sources are arranged on the light input end surface side of the optical waveguide element, and the light emitted from the plurality of light sources is guided from the light input end surface side, and the light of the optical waveguide element is guided from the light input end surface side. It is preferable that the light source module output from the output end face side.
  • the light source is preferably a laser diode.
  • the plurality of light sources are light sources that emit at least blue light, green light, and red light.
  • a small optical waveguide that can be used for image projection device applications such as spectacle-type terminals and portable projectors, and lighting applications such as automotive interior and exterior illumination and liquid crystal display backlights. element can be provided.
  • the compact optical waveguide device of the present invention can be used for various applications other than the above as necessary, but it is preferably used for the image projection device application and lighting application, and is preferably used for the image projection device application. is more preferred.
  • FIG. 1 is a top view of a light source module including an optical waveguide element of Example 1 of the present invention
  • FIG. FIG. 3 is an end view of an input port in the optical waveguide device of Example 1 of the present invention
  • FIG. 3 is an end view of an output port in the optical waveguide device of Example 1 of the present invention
  • Fig. 4 is a comparison of speckle noise in single-mode light and multi-mode light outputs
  • Fig. 4 is a comparison of resolution in single mode light and multimode light output
  • FIG. 4 is a top view of a light source module including an optical waveguide element of Example 2 of the present invention
  • FIG. 10 is a top view of a light source module including an optical waveguide element of Example 3 of the present invention
  • FIG. 11 is a top view of a light source module including an optical waveguide element of Example 4 of the present invention
  • FIG. 1 shows a top view of a light source module including the optical waveguide device 1 of Example 1.
  • FIG. 1 On the left side of the optical waveguide element 1, blue light, green light, and red light are emitted from laser diodes 2b, 2g, and 2r, which are light sources, respectively. Each light is input to the optical waveguide element 1 from the input port 3g and the red light input port 3r. After that, the blue light output port 5b, the green light output port 5g and the red light output port 5r at the output port end face 5 of the optical waveguide element 1 pass through the blue light waveguide 4b, the green light waveguide 4g and the red light waveguide 4r, respectively, which have curved shapes. Each light is output from .
  • the width and height of each optical waveguide may be the same or different, but are preferably the same because the light propagation conditions in the horizontal direction and the vertical direction are the same.
  • the blue light has a wavelength of 430-495 nm
  • the green light has a wavelength of 495-570 nm
  • the red light has a wavelength of 620-750 nm.
  • the plurality of lights with different wavelengths used in the optical waveguide device of the present invention preferably include at least the blue light, the green light and the red light, but may also include lights with other different wavelengths. Different lights include, but are not limited to, yellow light, orange light, indigo light, violet light, and the like. Also, the positional relationship of blue light, green light, and red light is not limited to the example shown in FIG.
  • the blue light waveguide 4b, the green light waveguide 4g and the red light waveguide 4r all have a curved shape.
  • the blue light input port 3b, the green light input port 3g, the red light input port 3r, the blue light output port 5b, the green light output port 5g, and the blue light output port 5g of each waveguide are not on the same axis in the light propagation direction. Since the output port and the input port do not exist on the same axis in the light propagation direction and are deviated, the influence of stray light or the like leaking out in the straight direction of the light propagation direction at the curved portion of the waveguide is reduced. can be reduced.
  • the radius of curvature r of the curved portion is preferably 3000 ⁇ m or more. If the curvature radius r is less than 3000 ⁇ m, it may be difficult to suppress stray light leaking in the straight direction of the light propagation direction at the curved portion of the waveguide.
  • the blue optical waveguide 4b, the green optical waveguide 4g, and the red optical waveguide 4r can propagate light in either single mode or multimode, but it is preferable to propagate light in multimode. The reason and grounds for this will be described later.
  • the width and height of the blue optical waveguide 4b, the green optical waveguide 4g, and the red optical waveguide 4r are preferably 5 to 50 ⁇ m, respectively. Coupling efficiency may decrease. If it exceeds 50 ⁇ m, the resulting image may have poor optical properties.
  • the laser diodes 2b, 2g and 2r are preferably mounted with a distance of 10 ⁇ m or more from the input port end surface 3. If the thickness is less than 10 ⁇ m, the power density of the laser diode at the facet 3 increases, possibly damaging the input facet 3 and the optical waveguide element.
  • the upper limit of the distance is not particularly limited, but the coupling efficiency with the optical waveguide device of the present invention decreases as the distance increases, so the distance is set as necessary. Said distance may be the same or different for each light source.
  • FIG. 2 shows the input port end surface 3 in the optical waveguide element of Example 1, and the blue light input port 3b, the green light input port 3g and the red light input port 3r each have a different wavelength. are spaced apart to prevent light from entering.
  • the distances d31 and d32 between the input ports are each preferably at least 20 ⁇ m or more, more preferably 100 ⁇ m or more. By setting the thickness to 20 ⁇ m or more, the light sources can be further separated from each other, and heat dissipation is facilitated, so that the reliability of the light sources can be ensured. If it is less than 20 ⁇ m, there is a possibility that adjacent wavelengths of light may be input, and the reliability of the light source may not be ensured.
  • the upper limit of the distance is not particularly limited, but the distance is set as necessary because the larger the distance, the larger the size of the optical waveguide device of the present invention.
  • the distances d31 and d32 may be the same or different.
  • the laser diodes 2b, 2g and 2r in FIG. Light may be emitted from any direction. Stray light can sometimes be reduced by changing the angle of the emission direction. Further, according to the angle of the emission direction, the blue light waveguide 4b, the green light waveguide 4g and the red light waveguide 4r connected to the blue light input port 3b, the green light input port 3g and the red light input port 3r respectively are connected to the input ports. It may be formed obliquely with respect to the end face 3 .
  • FIG. 3 shows the output port end face 5 in the optical waveguide element of Example 1, and the blue light output port 5b, the green light output port 5g, and the red light output port 5r each have the plurality of output ports.
  • the light is close enough to display the image.
  • the distances d51 and d52 between the output ports are preferably 5-10 ⁇ m. Below 5 ⁇ m, optical coupling can occur between adjacent waveguides, allowing light to travel from one waveguide to another. If it exceeds 10 ⁇ m, there is a possibility that the area of output light that can be used for image display or the like will become small.
  • the distances d51 and d52 may be the same or different.
  • FIG. 4 is a comparison of speckle noise in the output of single mode light and multimode light
  • FIG. 4(a) is a speckle noise comparison graph
  • FIGS. 4 shows speckle noise images in single mode light and multimode light obtained using a multimode fiber.
  • Speckle noise also called multi-beam interference fringes, is a phenomenon peculiar to coherent light emitted from a laser diode. Multi-mode light is more preferable than single-mode light because less speckle noise is preferable.
  • FIG. 5 is a comparison of the resolution in the output of single mode light and multimode light
  • FIG. 5(a) is a resolution comparison graph
  • FIGS. 2 shows target images in single-mode light and multi-mode light obtained with the use of FIG.
  • (b) has a vertical resolution of 4.0 and a horizontal resolution of 4.5
  • (c) has both a vertical and horizontal resolution of 3.0.
  • Single-mode light is preferable to multi-mode light because the higher the numerical value of the resolution, the better.
  • multi-mode light is preferable, and from the viewpoint of resolution values, single-mode light is preferable.
  • the resolution generally becomes more important as the image size increases.
  • Multimode light is preferable to single mode light because it is appropriate to give priority to speckle noise reduction because the importance of the resolution value is low.
  • Multimode light in the present invention refers to light that propagates through a plurality of paths when the light propagates through a waveguide.
  • the width and height of the waveguide are respectively 2 ⁇ m, the light is almost single-mode light. Transition from mode light to multimode light.
  • the size of the cross-sectional area of the waveguide when shifting from single-mode light to multi-mode light varies depending on the wavelength of the light.
  • Light with wavelengths in the optical region is multimode light.
  • the width and height of the waveguide through which the light propagates are increased, so the coupling efficiency is improved when the light emitted from the light source is input to the waveguide.
  • FIG. 6(a) shows a top view of a light source module including an optical waveguide element 1' of Example 2.
  • Example 1 of FIG. The difference is that the light input port 3g' and the red light input port 3r' are tapered on the horizontal plane.
  • FIG. 6(b) is an enlarged view of the shape of the blue light input port 3b', which has a tapered shape with a width W and a length L.
  • the width W is 8 ⁇ m for a straight waveguide width of 5 ⁇ m
  • the length L is 1000 ⁇ m. Due to the tapered shape, multimode light that could be coupled in a straight waveguide without a tapered shape cannot be coupled, and the mode distribution of propagating light is shifted to the lower mode side. As a result, although the coupling efficiency is reduced, the resolution of the displayed image can be improved as compared with the case of using a straight waveguide that does not have a tapered shape.
  • the taper shape can be changed as necessary, and the taper shapes of the blue light input port 3b', the green light input port 3g', and the red light input port 3r' may be the same or different. good too.
  • the width W is larger than the waveguide width, it is preferably 6 to 100 ⁇ m. If the width is less than 6 ⁇ m, the width is almost the same as the width of the waveguide, and there is a possibility that the tapered shape action and effect cannot be obtained. If it exceeds 100 ⁇ m, the size of the optical waveguide element may become larger than necessary.
  • the length L is preferably 50 to 5000 ⁇ m. If it is less than 50 ⁇ m, the taper angle becomes large, and stray light leaking from the waveguide may increase. Moreover, when it exceeds 5000 ⁇ m, the size of the optical waveguide element may become larger than necessary. Also, not all input ports need to be tapered.
  • FIG. 7A shows a top view of a light source module including an optical waveguide element 1'' of Example 3.
  • Example 1 of FIG. a green light input port 3g'', and a red light input port 3r'' have reverse tapered shapes in the horizontal plane.
  • FIG. 7(b) is an enlarged view of the shape of the blue light input port 3b'', which has a reverse tapered shape with a width W' and a length L'.
  • the width W' is 1.5 .mu.m for propagating a single-mode light with respect to the straight waveguide width of 5 .mu.m
  • the length L' is 1000 .mu.m.
  • the reverse taper shape can be changed as necessary, and the reverse taper shapes of the blue light input port 3b'', the green light input port 3g'', and the red light input port 3r'' are the same. may be different.
  • the width W' is preferably less than 2 ⁇ m, provided that it is smaller than the waveguide width. If it is 2 ⁇ m or more, depending on the wavelength, multimode light is excited, so there is a possibility that the action and effect of forming an inverse tapered shape cannot be obtained.
  • the length L' is preferably 500 ⁇ m or more. If it is less than 500 ⁇ m, the taper angle becomes large, multimode light is excited, and light propagation similar to single mode may not be obtained.
  • the upper limit of the length L' is not particularly limited, the length L' is set as necessary because the larger the length, the larger the size of the optical waveguide device of the present invention. Also, not all the input ports need to have a reverse tapered shape.
  • FIG. 8 shows a top view of a light source module including an optical waveguide device 1''' of Example 4.
  • FIG. Example 1 of FIG. 1 has a waveguide shape in which the green optical waveguide 4g′ is a straight line, and the blue optical waveguide 4b′ and the red optical waveguide 4r′ are curved lines symmetrical with respect to the green optical waveguide 4g′. The shape is different, and the positions of the blue light output port 5b', the green light output port 5g', and the red light output port 5r' on the output port end face 5 are different.
  • optical waveguide element and light source module of the present invention are used in a product such as an image projection device, known techniques such as various lenses and MEMS can be employed without particular limitations.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

画像表示に使用可能な領域が大きく、それぞれの光のスポットのずれを容易に補正することができることからコスト低減可能であると共に、スペックルノイズを低減した画像を表示することが可能な光導波路素子を提供する。また、光源及び前記光導波路素子を含む光源モジュールを提供する。 波長の異なる複数の光が、それぞれの波長ごとの導波路(4b、4g、4r)から入力され、それぞれの光が前記導波路を伝搬後に出力される光導波路素子(1)であって、各導波路の入力口(3b、3g、3r)が、他の波長の光を入力しないように離隔されていると共に、少なくとも1つの導波路が曲線形状を有し、各導波路の出力口(5b、5g、5r)が近接していることにより、コストを低減可能とすると共に、スペックルノイズを低減した画像を表示することを可能とする光導波路素子を得る。

Description

光導波路素子及び光源モジュール
 本発明は、波長の異なる複数の光が、それぞれの波長ごとの導波路から入力され、それぞれの光が前記導波路を伝搬後に出力される光導波路素子であって、各導波路の入力口が、他の波長の光を入力しないように離隔されていると共に、少なくとも1つの導波路が曲線形状を有し、各導波路の出力口が近接していること、を特徴とする光導波路素子及び前記光導波路素子を用いた光源モジュールに関する。
 近年、眼鏡型端末や携帯型プロジェクタ等の小型の画像投影装置の光源回路として、複数のレーザーダイオードを光源として用い、導波路を経由して前記光源からの光を合波して出力する光導波路素子が知られている(特許文献1、2を参照)。前記光導波路素子は、シリコン基板上に公知の化学気相成長法(CVD)やスパッタリング法等を用いて低屈折率及び高屈折率の酸化シリコン膜を積層形成した後、フォトマスクを用いたフォトリソグラフィー法によりパターニングを行い、高屈折率の酸化シリコン膜からなる導波路を形成した後、さらに低屈折率酸化シリコン膜を積層形成するという製造工程を経て製造される。
 しかし、前記光導波路素子は、複数の光を単に合波して出力しているため、出力光の投影範囲内における、それぞれの光の強度分布が一致しないことや、それぞれの光強度のキャリブレーションが容易ではないこと等により、高品質の出力光を得ることが困難である。
 また、MEMS (Micro-Electro-Mechanical Systems)として知られている電磁駆動式のミラーを用いることにより、光源の要素成分、例えば、「赤」、「緑」、「青」の成分を、その出力時間を変更してタイムシフトすることにより、光強度を制御し、効率的に画像を投影する光導波路素子が知られている(特許文献3を参照)。
 しかし、前記光導波路素子は、それぞれの出射光の間隔が広いことから、MEMSで反射された後の画像表示に使用可能な合成光の領域が小さいことや、それぞれの光のスポットのずれを大きく補正する必要があり、制御が複雑となることからコストを低減することに限界がある。また、出射されるビームはシングルモードが維持されるため、スクリーン上に表示される画像にはスペックルノイズが生じ、画質が低下する。
特開2005-189385号公報 国際公開2019/082347号 米国特許9686519号
 本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、画像表示等に使用可能な高品質の出力光の領域が大きく、それぞれの光のスポットのずれを容易に補正することができることからコスト低減可能であると共に、スペックルノイズを低減した画像を表示することが可能な光導波路素子を提供することである。また、光源及び前記光導波路素子を含む光源モジュールを提供することである。
 本発明は、波長の異なる複数の光が、それぞれの波長ごとの導波路から入力され、それぞれの光が前記導波路を伝搬後に出力される光導波路素子であって、各導波路の入力口が、他の波長の光を入力しないように離隔されていると共に、少なくとも1つの導波路が曲線形状を有し、各導波路の出力口が近接していること、を特徴とする光導波路素子を提供する。
 前記複数の光が、それぞれの導波路をマルチモードで伝搬することが好ましい。
 前記それぞれの導波路の幅及び高さが、それぞれ5~50μmであることが好ましい。
 前記各導波路の入力口の間の距離が、少なくとも20μm以上であることが好ましい。
 前記各導波路の出力口の間の距離が、5~10μmであることが好ましい。
 前記各導波路の入力口及び出力口が、光伝搬方向の同一軸上に存在しないことが好ましい。
 前記波長の異なる複数の光が、少なくとも赤色光、緑色光及び青色光を含むことが好ましい。
 前記光導波路素子の光入力端面側に複数の光源が配置されており、前記複数の光源から出射されたそれぞれの光が、前記光入力端面側からそれぞれ導波されて、前記光導波路素子の光出力端面側から出力される、光源モジュールであることが好ましい。
 前記光源がレーザーダイオードであることが好ましい。
 前記複数の光源が、少なくとも青色光、緑色光、及び赤色光を出射する光源であることが好ましい。
 本発明によれば、眼鏡型端末や携帯型プロジェクタ等の画像投影装置用途、及び車載用のインテリア、エクステリアのイルミネーションや液晶ディスプレイのバックライト等の照明用途に使用することが可能な小型の光導波路素子を提供することができる。本発明の小型の光導波路素子は、必要に応じて上記以外のさまざまな用途にも用いることができるが、前記画像投影装置用途及び照明用途に用いることが好ましく、前記画像投影装置用途に用いることがさらに好ましい。
本発明における実施例1の光導波路素子を含む光源モジュールの上面図である。 本発明における実施例1の光導波路素子における入力口の端面図である。 本発明における実施例1の光導波路素子における出力口の端面図である。 シングルモード光及びマルチモード光の出力におけるスペックルノイズの比較である。 シングルモード光及びマルチモード光の出力における解像度の比較である。 本発明における実施例2の光導波路素子を含む光源モジュールの上面図である。 本発明における実施例3の光導波路素子を含む光源モジュールの上面図である。 本発明における実施例4の光導波路素子を含む光源モジュールの上面図である。
 以下、本発明を実施するための実施例について、図面を参照しながら説明する。なお、本発明はこれらの実施例に限られるものではない。
 図1は、実施例1の光導波路素子1を含む光源モジュールの上面図を示す。光導波路素子1の左側において、光源であるレーザーダイオード2b、2g及び2rからそれぞれ青色光、緑色光及び赤色光が出射され、光導波路素子1における入力口端面3における青色光入力口3b、緑色光入力口3g及び赤色光入力口3rからそれぞれの光が光導波路素子1に入力される。その後、それぞれ曲線形状を有する青色光導波路4b、緑色光導波路4g及び赤色光導波路4rを通じて、光導波路素子1における出力口端面5における青色光出力口5b、緑色光出力口5g及び赤色光出力口5rからそれぞれの光が出力される。ここで、各光導波路の幅及び高さについては同一であっても異なっていてもよいが、水平方向及び垂直方向における光の伝搬状況が同等になることから、同一であることが好ましい。
 前記青色光は430~495nm、緑色光は495~570nm及び赤色光は620~750nmの波長を有している。本発明の光導波路素子に用いられる波長の異なる複数の光は、少なくとも前記青色光、緑色光及び赤色光を含むことが好ましいが、他の波長の異なる光を含んでもよく、前記他の波長の異なる光として、黄色光、橙色光、藍色光、紫色光等が挙げられるが、これらに制限されるものではない。また、青色光、緑色光及び赤色光の位置関係等も図1の例示に制限されるものではない。
 前記青色光導波路4b、緑色光導波路4g及び赤色光導波路4rは、すべての導波路が曲線形状を有している。また、前記曲線形状を有していることにより、各導波路の前記青色光入力口3b、緑色光入力口3g及び赤色光入力口3r、並びに前記青色光出力口5b、緑色光出力口5g及び赤色光出力口5rが、それぞれ光伝搬方向の同一軸上に存在しないことが好ましい。前記出力口が、前記入力口と光伝搬方向の同一軸上に存在せず、ずれが生じていることにより、導波路の曲線部分で光伝搬方向の直線方向に漏れ出た迷光等の影響を低減することが可能となる。
 導波路中の伝搬光の損失を低減するために、前記曲線部分の曲率半径rは3000μm以上であることが好ましい。曲率半径rが3000μm未満である場合、導波路の曲線部分で光伝搬方向の直線方向に漏れ出る迷光を抑制することが困難となる可能性がある。
 前記青色光導波路4b、緑色光導波路4g及び赤色光導波路4rは、それぞれの光をシングルモード及びマルチモードのどちらでも伝搬させることができるが、マルチモードで伝搬させることが好ましい。その理由、根拠は後述する。
 前記青色光導波路4b、緑色光導波路4g及び赤色光導波路4rの幅及び高さは、それぞれ5~50μmであることが好ましく、5μm未満の場合、レーザーダイオードから出射された光を導波路へ入力する結合効率が低下する可能性がある。50μmを超える場合、得られる画像の光学特性が劣る可能性がある。
 レーザーダイオード2b、2g及び2rは、入力口端面3との距離を10μm以上離して実装することが好ましい。10μm未満の場合、端面3におけるレーザーダイオードのパワー密度が大きくなり、入力口端面3及び光導波路素子に損傷を与える可能性がある。前記距離の上限値は特に限定されないが、距離が大きくなるほど本発明の光導波路素子との結合効率が減少することから、必要に応じて前記距離は設定される。前記距離は、各光源について同一であっても異なっていてもよい。
 図2は、実施例1の光導波路素子における入力口端面3を示しており、前記青色光入力口3b、緑色光入力口3g及び赤色光入力口3rは、それぞれの入力口が、他の波長の光を入力しないように離隔されている。入力口の間の距離d31、d32は、それぞれ少なくとも20μm以上であることが好ましく、100μm以上であることがさらに好ましい。20μm以上とすることにより、さらに光源同士も離隔することができ、放熱が容易となるため、光源の信頼性を確保することが可能となる。20μm未満の場合、隣接する他の波長の光が入力される可能性があり、また前記光源の信頼性を確保できない可能性がある。前記距離の上限値は特に限定されないが、大きくなるほど本発明の光導波路素子のサイズが大きくなることから、必要に応じて前記距離は設定される。前記距離d31、d32は同一であっても異なっていてもよい。
 また、図1のレーザーダイオード2b、2g及び2rは、入力口端面3に対して垂直方向からそれぞれの光を出射しているが、出射方向の角度を変更し、入力口端面3に対して斜め方向から光を出射してもよい。出射方向の角度を変更することにより迷光を低減することができる場合がある。さらに、前記出射方向の角度に応じて、それぞれ青色光入力口3b、緑色光入力口3g及び赤色光入力口3rに接続する青色光導波路4b、緑色光導波路4g及び赤色光導波路4rを、入力口端面3に対して斜め方向に形成してもよい。
 図3は、実施例1の光導波路素子における出力口端面5を示しており、前記青色光出力口5b、緑色光出力口5g及び赤色光出力口5rは、それぞれの出力口が、前記複数の光が画像を表示できるように近接している。出力口の間の距離d51、d52は、5~10μmであることが好ましい。5μm未満の場合、隣接する導波路間で光結合が発生し、導波路から他の導波路へ光が移動する可能性がある。10μmを超える場合、画像表示等に使用可能な出力光の領域が小さくなる可能性がある。前記距離d51、d52は同一であっても異なっていてもよい。
 図4は、シングルモード光及びマルチモード光の出力におけるスペックルノイズの比較であり、図4(a)はスペックルノイズ比較グラフ、図4(b)~(c)は、それぞれシングルモード、及びマルチモードファイバーを用いて得られたシングルモード光及びマルチモード光におけるスペックルノイズ画像を示す。スペックルノイズは多光束干渉縞ともいわれ、レーザーダイオードから出射されるコヒーレント光に特有の現象である。スペックルノイズは少ない方が好ましいことからシングルモード光よりマルチモード光の方が好ましい。
 図5は、シングルモード光及びマルチモード光の出力における解像度の比較であり、図5(a)は解像度比較グラフ、図5(b)~(c)は、それぞれシングルモード、及びマルチモードファイバーを用いて得られたシングルモード光及びマルチモード光におけるターゲット画像を示す。三角印で示すように(b)は垂直方向の解像度が4.0及び水平方向の解像度が4.5であり、(c)は垂直方向及び水平方向の解像度が共に3.0である。解像度の数値は大きい方が好ましいことからマルチモード光よりシングルモード光の方が好ましい。
 スペックルノイズ低減の観点からはマルチモード光が好ましく、解像度数値の観点からはシングルモード光が好ましいという結果が得られた。ここで、スペックルノイズ低減と解像度数値の優先順位について、解像度数値は一般的に画像サイズが大きくなるほど重要性が増加するのに対し、本発明の光導波路素子は、小型の画像投影装置等に用いるものであり、解像度数値の重要性は低いことから、スペックルノイズ低減を優先することが適切であるため、シングルモード光よりマルチモード光の方が好ましい。
 本発明におけるマルチモード光は、光が導波路内を伝搬する際に複数の経路を経て伝搬する光をいう。導波路の幅及び高さが、それぞれ2μmの場合はほぼシングルモード光であるのに対し、導波路の幅及び高さが大きくなる(導波路の断面積が大きくなる)ことに連動してシングルモード光からマルチモード光へ移行する。シングルモード光からマルチモード光へ移行する際の導波路断面積の大きさについては、光の波長によって異なり一律ではないが、導波路の幅及び高さが、それぞれ5μm以上の場合には、可視光領域における波長の光がマルチモード光となる。マルチモード光が伝搬する導波路においては、光が伝搬する導波路の幅及び高さが大きくなることから、光源から出射された光を導波路へ入力する際の結合効率が向上する。
 図6(a)は、実施例2の光導波路素子1’を含む光源モジュールの上面図を示しており、図1の実施例1とは、入力口端面3における青色光入力口3b’、緑色光入力口3g’、及び赤色光入力口3r’が水平面におけるテーパー形状である点で異なる。図6(b)は、前記青色光入力口3b’の形状を拡大した図であり、幅W及び長さLのテーパー形状を有する。例えば、前記幅Wは直線導波路幅5μmに対し8μmであり、前記長さLは1000μmである。テーパー形状を有することにより、テーパー形状を持たない直線導波路で結合できたマルチモード光が結合できなくなり、伝搬する光のモード分布が低次モード側にシフトする。そのため、結果として結合効率は減少するものの、表示画像はテーパー形状を持たない直線導波路を用いた場合よりも解像度を改善することが可能となる。
 前記テーパー形状は必要に応じて変更することが可能であり、前記青色光入力口3b’、緑色光入力口3g’、及び赤色光入力口3r’のテーパー形状は同一であっても異なっていてもよい。前記幅Wは導波路幅より大きいことを前提として、6~100μmであることが好ましい。6μm未満である場合、導波路の幅とほぼ同じとなり、テーパー形状とする作用、効果を得ることができない可能性がある。100μmを超える場合、光導波路素子のサイズが必要以上に大きくなる可能性がある。また、前記長さLは50~5000μmが好ましい。50μm未満である場合、テーパー角が大きくなり、導波路から漏れ出る迷光が増加する可能性がある。また、5000μmを超える場合、光導波路素子のサイズが必要以上に大きくなる可能性がある。また、すべての入力口がテーパー形状でなくてもよい。
 図7(a)は、実施例3の光導波路素子1’’を含む光源モジュールの上面図を示しており、図1の実施例1とは、入力口端面3における青色光入力口3b’’、緑色光入力口3g’’、及び赤色光入力口3r’’が水平面における逆テーパー形状である点で異なる。図7(b)は、前記青色光入力口3b’’の形状を拡大した図であり、幅W’及び長さL’の逆テーパー形状を有する。例えば、前記幅W’は直線導波路幅5μmに対しシングルモード光を伝搬する1.5μmであり、前記長さL’は1000μmである。前記逆テーパー形状を有することにより、マルチモード光が伝搬する導波路であってもシングルモード光に似た光が伝搬するため、表示画像はテーパー形状を持たない直線導波路を用いた場合よりも解像度を改善することが可能となる。ただし、前記逆テーパー形状を有する光導波路素子においては、スペックルノイズの低減効果は薄れ、また結合効率も減少する。
 前記逆テーパー形状は必要に応じて変更することが可能であり、前記青色光入力口3b’’、緑色光入力口3g’’、及び赤色光入力口3r’’の逆テーパー形状は同一であっても異なっていてもよい。前記幅W’は導波路幅より小さいことを前提として、2μm未満であることが好ましい。2μm以上である場合、波長によってはマルチモード光が励起されるため、逆テーパー形状とする作用、効果を得ることができない可能性がある。また、前記長さL’は500μm以上が好ましい。500μm未満である場合、テーパー角が大きくなり、マルチモード光が励起されシングルモードに似た光の伝搬が得られない可能性がある。前記長さL’の上限値は特に限定されないが、大きくなるほど本発明の光導波路素子のサイズが大きくなることから、必要に応じて前記長さL’は設定される。また、すべての入力口が逆テーパー形状でなくてもよい。
 図8は、実施例4の光導波路素子1’’’を含む光源モジュールの上面図を示す。図1の実施例1とは、導波路形状において、緑色光導波路4g’が直線であり、前記緑色光導波路4g’に対して青色光導波路4b’及び赤色光導波路4r’が、左右対称の曲線形状を有する点で異なると共に、出力口端面5における青色光出力口5b’、緑色光出力口5g’及び赤色光出力口5r’の位置が異なる。
 本発明の光導波路素子及び光源モジュールを画像投影装置等の製品に用いる場合、各種レンズやMEMS等の公知技術は特に制限されることなく採用することができる。

Claims (10)

  1.  波長の異なる複数の光が、それぞれの波長ごとの導波路から入力され、それぞれの光が前記導波路を伝搬後に出力される光導波路素子であって、各導波路の入力口が、他の波長の光を入力しないように離隔されていると共に、少なくとも1つの導波路が曲線形状を有し、各導波路の出力口が近接していること、を特徴とする光導波路素子。
  2.  前記複数の光が、それぞれの導波路をマルチモードで伝搬する、請求項1に記載された光導波路素子。
  3.  前記それぞれの導波路の幅及び高さが、それぞれ5~50μmである、請求項1または2に記載された光導波路素子。
  4.  前記各導波路の入力口の間の距離が、少なくとも20μm以上である、請求項1~3のいずれかに記載された光導波路素子。
  5.  前記各導波路の出力口の間の距離が、5~10μmである、請求項1~4のいずれかに記載された光導波路素子。
  6.  前記各導波路の入力口及び出力口が、光伝搬方向の同一軸上に存在しない、請求項1~5のいずれかに記載された光導波路素子。
  7.  前記波長の異なる複数の光が、少なくとも赤色光、緑色光及び青色光を含む、請求項1~6のいずれかに記載された光導波路素子。
  8.  請求項1~7のいずれかに記載された光導波路素子の光入力端面側に複数の光源が配置されており、前記複数の光源から出射されたそれぞれの光が、前記光入力端面側からそれぞれ導波されて、前記光導波路素子の光出力端面側から出力される、光源モジュール。
  9.  前記光源がレーザーダイオードである、請求項8に記載された光源モジュール。
  10.  前記複数の光源が、少なくとも青色光、緑色光、及び赤色光を出射する光源である、請求項9に記載した光源モジュール。
PCT/JP2022/025266 2021-09-07 2022-06-24 光導波路素子及び光源モジュール WO2023037702A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/688,896 US20250004221A1 (en) 2021-09-07 2022-06-24 Optical waveguide device and light source module
KR1020247011417A KR20240049851A (ko) 2021-09-07 2022-06-24 광 도파로 소자 및 광원 모듈
EP22867029.5A EP4400882A1 (en) 2021-09-07 2022-06-24 Optical waveguide element and light source module

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-145530 2021-09-07
JP2021145530A JP2023038676A (ja) 2021-09-07 2021-09-07 光導波路素子及び光源モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023037702A1 true WO2023037702A1 (ja) 2023-03-16

Family

ID=85506321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/025266 WO2023037702A1 (ja) 2021-09-07 2022-06-24 光導波路素子及び光源モジュール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20250004221A1 (ja)
EP (1) EP4400882A1 (ja)
JP (1) JP2023038676A (ja)
KR (1) KR20240049851A (ja)
WO (1) WO2023037702A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11264912A (ja) * 1998-03-18 1999-09-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光配線
JP2005189385A (ja) 2003-12-25 2005-07-14 Sony Corp 分岐型光導波路、光源モジュール、並びに光情報処理装置
JP2006330436A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Hitachi Cable Ltd 光合波器
WO2017090333A1 (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 シャープ株式会社 光導波路素子及び光源モジュール
US9686519B2 (en) 2015-02-09 2017-06-20 TriLife Technologies GmbH Apparatus for projecting a picture element
JP2019035876A (ja) * 2017-08-17 2019-03-07 日本電信電話株式会社 光集積回路
WO2019082347A1 (ja) 2017-10-26 2019-05-02 フォトンリサーチ株式会社 導光装置、光導波装置、マルチ波長光源モジュール、及び光導波装置の製造方法
WO2020078735A1 (de) * 2018-10-17 2020-04-23 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und verfahren zum bereitstellen eines mehrfarbigen lichtstrahls für einen projektor, projektor und herstellverfahren
US20200310120A1 (en) * 2019-03-27 2020-10-01 Facebook Technologies, Llc Waveguide concentrator for light source

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11264912A (ja) * 1998-03-18 1999-09-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光配線
JP2005189385A (ja) 2003-12-25 2005-07-14 Sony Corp 分岐型光導波路、光源モジュール、並びに光情報処理装置
JP2006330436A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Hitachi Cable Ltd 光合波器
US9686519B2 (en) 2015-02-09 2017-06-20 TriLife Technologies GmbH Apparatus for projecting a picture element
WO2017090333A1 (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 シャープ株式会社 光導波路素子及び光源モジュール
JP2019035876A (ja) * 2017-08-17 2019-03-07 日本電信電話株式会社 光集積回路
WO2019082347A1 (ja) 2017-10-26 2019-05-02 フォトンリサーチ株式会社 導光装置、光導波装置、マルチ波長光源モジュール、及び光導波装置の製造方法
WO2020078735A1 (de) * 2018-10-17 2020-04-23 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und verfahren zum bereitstellen eines mehrfarbigen lichtstrahls für einen projektor, projektor und herstellverfahren
US20200310120A1 (en) * 2019-03-27 2020-10-01 Facebook Technologies, Llc Waveguide concentrator for light source

Also Published As

Publication number Publication date
KR20240049851A (ko) 2024-04-17
JP2023038676A (ja) 2023-03-17
EP4400882A1 (en) 2024-07-17
US20250004221A1 (en) 2025-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108369300B (zh) 使用具有相应不同的发射峰值的多个不同的窄带光进行成像的系统和方法
EP3594747B1 (en) Illumination system and projection device
WO2017090333A1 (ja) 光導波路素子及び光源モジュール
CN102667317B (zh) 照明单元和显示装置
JP2011066028A (ja) 多波長光源装置
JP5759499B2 (ja) 光アセンブリ
WO2020079862A1 (ja) 光合波器、光源モジュール、2次元光走査装置及び画像投影装置
US20230060689A1 (en) Video projection device
US20170357041A1 (en) Illumination device and display device
WO2023037702A1 (ja) 光導波路素子及び光源モジュール
JP2006163103A (ja) プロジェクタ
JP4815301B2 (ja) 光源モジュール及び投影型表示装置
CN113391507A (zh) 光源模块与投影装置
CN114879439B (zh) 一种光源装置以及投影显示装置
US20230092838A1 (en) Optoelectronic semiconductor device and glasses
WO2022131055A1 (ja) 光源装置および照明装置ならびに投射型表示装置
JP2017028331A (ja) 光アセンブリ
JP6267660B2 (ja) 光アセンブリ
WO2009081913A1 (ja) 光源装置
US20220210384A1 (en) Illumination system, projection apparatus, and light uniformizing element
US11531258B2 (en) Light source module and projection device
US20240231207A1 (en) Light source module and projection apparatus
WO2016030970A1 (ja) 光アセンブリ
WO2025041439A1 (ja) 合成光生成装置及び画像表示装置
WO2017051689A1 (ja) 発光装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22867029

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18688896

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20247011417

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022867029

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022867029

Country of ref document: EP

Effective date: 20240408