WO2021132720A1 - 制御装置及び制御プログラム - Google Patents
制御装置及び制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- WO2021132720A1 WO2021132720A1 PCT/JP2020/049164 JP2020049164W WO2021132720A1 WO 2021132720 A1 WO2021132720 A1 WO 2021132720A1 JP 2020049164 W JP2020049164 W JP 2020049164W WO 2021132720 A1 WO2021132720 A1 WO 2021132720A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- task
- list
- priority list
- control unit
- item
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00501—Tailoring a user interface [UI] to specific requirements
- H04N1/00506—Customising to the data to be displayed
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0482—Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/0485—Scrolling or panning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00413—Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
- H04N1/00416—Multi-level menus
- H04N1/00419—Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
- H04N1/00427—Arrangements for navigating between pages or parts of the menu using a menu list
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00474—Output means outputting a plurality of functional options, e.g. scan, copy or print
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00501—Tailoring a user interface [UI] to specific requirements
- H04N1/00509—Personalising for a particular user or group of users, e.g. a workgroup or company
- H04N1/00517—Personalising for a particular user or group of users, e.g. a workgroup or company involving favourite or frequently used settings
Definitions
- the technology of the present disclosure relates to a control device and a control program.
- a so-called multifunction device that executes a plurality of functions such as a copy function, a scan function, a fax function, and a print function is known.
- a task that has been used in the past is displayed as a history list.
- a task with a particularly large number of executions is displayed with priority.
- the fixed menu item and the history menu item are displayed in separate areas, and when the menu item is selected, the fixed menu item and the history are displayed. Menu items need to be scrolled individually. Therefore, it is necessary to select which menu item to scroll.
- the priority list (corresponding to the above fixed menu), which is a preset list of task items, and the history list (corresponding to the above history menu item), which is a task item executed in the past, are scrolled separately. You also have to choose which list to scroll if you need to.
- An object of the present disclosure technique is to provide a control device and a control program capable of eliminating the need to select whether to scroll the priority list or the history list.
- the first aspect is a task selection screen for selecting one task item from a plurality of task items, a priority list which is a list of preset task items, and a history of task items executed in the past.
- the display control unit is provided with a display control unit that controls the display of the task selection screen that displays the history list in parallel, and the display control unit is a control device capable of integrally scrolling the priority list and the history list.
- the second aspect is the control device according to the first aspect, wherein the task item is a task item for any of the functions of the copy function, the scan function, the print function, and the facsimile function.
- the plurality of task items include task items for different functions, and on the task selection screen, the task items are displayed in different colors for each function. It is a control device according to two aspects.
- a setting button is arranged for the task item in the priority list, and the display control unit rearranges the task item in the priority list and deletes the task item from the priority list based on the operation of the setting button.
- the display control unit rearranges the task item in the priority list and deletes the task item from the priority list based on the operation of the setting button.
- it is a control device according to any one of the first to third aspects, which can execute any one or more of the name changes of the task items.
- the fifth aspect is the control device according to any one of the first to fourth aspects, in which the task items in the priority list can be initially set.
- a setting button is arranged in a task item in the history list, and the display control unit can execute either one or more of moving to or deleting the priority list based on the operation of the setting button.
- the control device according to any one of the first to third aspects.
- the seventh aspect relates to the third aspect, in which when a desired task item is selected, the process transitions to the task execution screen of the selected task item, and the same color as the color displayed in the task item is displayed on the task execution screen. It is a control device.
- the eighth aspect is a task selection screen for selecting one task item from a plurality of task items, a priority list which is a list of preset task items, and a history of task items executed in the past. It is provided with a display control unit that controls the display of the task selection screen that displays the history list in parallel, and the display control unit is a computer as a control device that can scroll the priority list and the history list integrally. It is a control program for making the function work.
- FIG. 1 is an external view of the multifunction device 100 according to the present embodiment.
- FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the multifunction device 100.
- the multifunction device 100 shown in FIGS. 1 and 2 is a device capable of performing processing related to functions such as copying, printing, scanning, and facsimile.
- the multifunction device 100 includes a control device 110, a reading unit 102, an image forming unit 103, and a communication unit 104 in the main body 150.
- the multifunction device 100 is an example of an information device.
- the multifunction device 100 performs data communication with an information processing device such as a personal computer or a server in an office connected to a LAN (Local Area Network) line or the like, or performs data communication with another public line such as a telephone line. It is possible to perform facsimile communication with communication equipment in the office. Therefore, the multifunction device 100 is also an example of an information communication device.
- the operation panel 120, the control device 110 including the storage device 113, the reading unit 102, the image forming unit 103, and the communication unit 104 are each connected to each other by a bus 109.
- a bus 109 Hereinafter, each part of the multifunction device 100 will be described.
- the reading unit 102 reads the image of the original. Specifically, the reading unit 102 generates image data by optically reading an image of a document and converting it into a digital signal.
- the image forming unit 103 forms an image on a medium such as paper. Specifically, the image forming unit 103 forms an image on a medium by, for example, an electrophotographic method of forming an image by electrostatically adhering toner on paper. The image forming unit 103 may form an image on the medium by another method such as an inkjet method for forming an image by ejecting ink onto paper.
- the communication unit 104 communicates with an external device such as another facsimile machine. Specifically, the communication unit 104 transmits and receives various data to and from an external device by communication using various wired or wireless communication lines. Examples of the communication line include the Internet, an intranet, a public telephone line, and the like.
- the multifunction device 100 includes a document feeder 151 above the main body 150.
- the document feeding device 151 feeds a document to a document reading stage (not shown) arranged on the upper surface of the main body 150.
- the reading unit 102 is arranged at a position facing the reading stage.
- the document feed device 151 can be flipped up, and by flipping the document feed device 151 upward, the reading stage can be exposed and the reading stage can be used as a so-called flatbed type. As a result, the user can directly set the document on the reading stage without going through the document feeder 151.
- the image of the original is read by the reading unit 102, and the image data is generated.
- the image forming unit 103 prints the image of the original on another paper based on the image data generated by the reading unit 102.
- the paper on which the image is printed is discharged to the paper ejection unit 152 provided in the main body portion 150.
- the image data generated by the reading unit 102 is output to the communication unit 104 and transmitted to the destination via the communication unit 104.
- the image forming unit 103 prints an image on paper based on the image data input from a personal computer or the like.
- the paper on which the image is printed is discharged to the paper ejection unit 152.
- a paper feeding unit in which paper is set a paper transport mechanism for transporting paper to the image forming unit 103, and a paper discharging unit 152 are provided.
- the multifunction device 100 includes an operation panel 120 for the user to operate the multifunction device 100.
- the operation panel 120 is an example of a user interface.
- the user interface is the exchange of information between the multifunction device 100 and the user. Specifically, the operation instruction from the user is input to the multifunction device 100, and information such as the status of the multifunction device 100 is input. It is a device for displaying to the user.
- the operation panel 120 specifically includes a display unit 121 and an operation unit 122, as shown in FIGS. 2 and 3.
- the display unit 121 displays an operation screen and various messages such as operation guidance.
- the operation unit 122 is a component unit in which an input operation is performed by the user.
- the display unit 121 is composed of, for example, a liquid crystal display, an organic EL (Electroluminescence) display, or the like.
- the operation unit 122 and the display unit 121 are realized by a touch panel display 123 in which both are integrated.
- the operation unit 122 is a touch panel of a resistive film type or a capacitance type, and detects a user's touch operation. In the touch panel display 123, the area where the operation screen of the display unit 121 is displayed and the area where the touch operation of the operation unit 122 can be detected overlap.
- the operation unit 122 detects that the touch operation has been performed on the operation screen and the position where the touch operation has been performed on the operation screen. Then, the detection signal is output to the control device 110.
- the user's touch operations include tap, flick, slide and drag operations.
- the tap operation is an operation of touching the screen of the display unit 121 with a finger.
- the flick operation is an operation of touching the screen of the display unit 121 as if the finger is swept.
- the slide operation is an operation of moving the finger while touching the screen of the display unit 121 with the finger.
- the drag operation is an operation for moving an image such as an icon displayed on the display unit 121.
- the drag operation is an operation of touching the image displayed on the display unit 121 with a finger, moving the finger touching the image, and then releasing the finger from the image.
- the operation unit 122 which is a touch panel, outputs the movement locus of the finger accompanying these touch operations on the operation screen as a detection signal.
- the touch operation may be an operation using a tool such as a touch pen as well as an operation using the user's finger.
- the operation panel 120 has an operation key 124 arranged outside the screen of the display unit 121.
- the operation keys 124 include a power key for turning on the power of the multifunction device 100, a cancel key for stopping various executions, and the like.
- the operation panel 120 of the present embodiment has a mechanical operation unit in addition to the touch panel display 123 including the operation unit 122.
- the display unit 121 can display various operation screens such as the task selection screen 300 shown in FIG. 4 and the task execution screen 350 shown in FIG. The details of the task selection screen 300 and the task execution screen 350 will be described later.
- the control device 110 is a device that controls each part of the multifunction device 100 including the operation panel 120. Specifically, as shown in FIG. 2, the control device 110 includes a CPU (Central Processing Unit) 111, a memory 112, and a storage device 113. The control device 110 controls the multifunction device 100 based on the information stored in the storage device 113.
- a CPU Central Processing Unit
- the control device 110 controls the multifunction device 100 based on the information stored in the storage device 113.
- the storage device 113 stores various programs including the control program 130 and various data including the function control data 131 and the UI (User Interface) control data 132.
- the control program 130 is a program that causes a computer including the CPU 111 to function as the control device 110.
- the function control data 131 is data used for controlling the reading unit 102, the image forming unit 103, and the communication unit 104, and includes various setting information, processing parameters, and the like.
- the processing parameters are parameters used when performing image correction processing such as gain correction, contrast correction, white balance correction, and gamma correction.
- the various setting information includes setting information that defines the respective processing conditions such as the copy function, the scan function, and the print function, which are realized by the reading unit 102, the image forming unit 103, and the communication unit 104.
- the setting information is, for example, setting information that defines processing conditions such as paper size and color settings (for example, black-and-white copy or color copy) in the case of a copy function and a print function, and reading resolution and reading resolution in the case of a scan function.
- This is setting information that defines processing conditions such as color settings (for example, black-and-white reading or color reading).
- the setting information includes user setting information set by the user in addition to the initial setting information.
- the various setting information includes the history of the user setting information used by the user in the past.
- the UI control data 132 includes various screen data constituting the operation screen displayed by the display unit 121 and various table data defining various setting items to be displayed on the operation screen.
- the storage device 113 is realized by a recording device such as an HDD (Hard Disk Drive), an SSD (Solid State Drive), and a flash memory.
- the memory 112 is a work area for the CPU 111 to execute various programs, and temporarily records various programs or various data when the CPU 111 executes processing.
- the CPU 111 reads various programs including the control program 130 from the storage device 113 into the memory 112, and executes the programs using the memory 112 as a work area.
- FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the CPU 111, and is mainly a block diagram showing a functional configuration for realizing control of the operation panel 120.
- the CPU 111 functions as the UI control unit 141 and the function control unit 144 by executing the control program 130.
- the function control unit 144 controls the reading unit 102, the image forming unit 103, and the communication unit 104 with reference to the function control data based on the operation instruction input from the UI control unit 141. Further, the function control unit 144 outputs the execution result and status of the processing in the reading unit 102, the image forming unit 103, and the communication unit 104 to the UI control unit 141.
- the UI control unit 141 receives the operation instruction input from the operation panel 120 and outputs the received operation instruction to the function control unit 144. Further, the UI control unit 141 controls the touch panel display 123.
- the UI control unit 141 has a display control unit 142 and an operation reception unit 143 as functional configurations.
- the operation reception unit 143 receives an operation instruction by the user's operation input from the operation panel 120, including the user's touch operation detected by the operation unit 122 of the touch panel display 123.
- the display control unit 142 controls to display various operation screens on the display unit 121 of the touch panel display 123 with reference to the function control data 131 and the UI control data 132.
- the display control unit 142 displays the task selection screen 300 (see FIG. 4) as the top screen on the display unit 121 as an example.
- the task selection screen 300 is a screen for the user to select and operate the task item 301 (see FIG. 4) to be executed by the multifunction device 100.
- the task is a process in which the user sets processing conditions for the main functions of the multifunction device 100 and then causes the multifunction device 100 to execute the task. Then, an item including information indicating the content of this process is referred to as a task item 301.
- a task item 301 is a function task and an item indicating the content of this task.
- the process of causing the multifunction device 100 to execute after the user sets the processing conditions such as the reading resolution and the color setting is the task of the scanning function, and the content of this task.
- the item indicating is the task item 301.
- the task selection screen 300 is a selection screen for causing the multifunction device 100 to select one task item 301 from a plurality of task items 301 when executing one task.
- the various setting information of the function control data 131 includes priority list information 11 and history list information 12.
- the storage device 113 is a priority list recording unit in which the priority list information 11 is recorded, and is a history list recording unit in which the history list information 12 is recorded.
- the priority list information 11 is information that records a plurality of preset task items 301.
- the task item 301 included in the priority list information 11 includes, for example, a task item preset because the execution frequency is high.
- the task item 301 included in the priority list information 11 may be initially set at the time of product shipment, or may be set by the user.
- the history list information 12 is information that records the history of the task item 301 that was executed in the past by the multifunction device 100.
- the priority list information 11 the name of each task item 301, the order of arrangement, and the like are recorded.
- the history list information 12 the name of each task item 301 and the execution date and time when each task item 301 is executed are recorded.
- the display control unit 142 refers to the priority list information 11 and the history list information 12, and generates a task selection screen 300 including the priority list 1 and the history list 2. Specifically, when the display control unit 142 generates the priority list 1, each task item 301 of the priority list 1 is ordered based on the name and the order of the task items 301 included in the priority list information 11. Generate priority list 1 by arranging in. Further, when the display control unit 142 generates the history list 2, the display control unit 142 arranges the task items 301 of the history list 2 in order based on the name and the execution date and time of each task item 301 included in the history list information 12. , Generate history list 2. Then, the display control unit 142 displays the priority list 1 and the history list 2 in parallel on the task selection screen 300.
- the display control unit 142 has a priority list 1 which is a list of task items 301 preset on the task selection screen 300 and a task item 301 which has been executed in the past on the multifunction device 100.
- the history list 2 which is the history of is displayed in parallel.
- the priority list 1 is displayed at the top and the history list 2 is displayed at the bottom on the task selection screen 300.
- the task item 301 of the history list 2 is displayed in chronological order based on the execution date and time of the task item 301 recorded in the history list information 12. Specifically, as an example, the task item 301 is displayed in the direction of the arrow X2 in order from the task item 301 having the newest execution date and time. Therefore, the most recently executed task item 301 is displayed at the top of the history list 2 (that is, the position closest to the X1 direction).
- each of the plurality of task items 301 included in the priority list 1 or the history list 2 is any one of the four main functions of the multifunction device 100, that is, the copy function, the scan function, the print function, and the facsimile function. It is a task item about the function.
- the task item 301 registered in the priority list 1 or the history list 2 corresponds to any of the four main functions of the multifunction device 100. In other words, the supplementary functions of the multifunction device 100 other than the four main functions are excluded from the functions registered in the priority list 1 or the history list 2.
- the task items 301 registered in the priority list 1 and the history list 2 are narrowed down to those related to the main functions having a relatively high execution frequency, so that the priority list 1 and the history list 2 are easy for the user to use. .. It should be noted that at least one of the plurality of task items 301 registered in the priority list 1 or the history list 2 includes the task item 301 for the copy function which is considered to be executed relatively frequently among the four main functions. Is preferably contained.
- the task item 301 of the priority list 1 can be customized by the user. Specifically, as will be described later, it is possible to rearrange the task items 301 in the priority list 1, change the names, and add the task items 301 from the history list 2.
- the function control unit 144 adds the data of the executed task item 301 to the history list information 12 every time the task item 301 is executed by the multifunction device 100. Then, when the history list information 12 is updated, the display control unit 142 updates the history list 2 of the task selection screen 300.
- a setting button 8 for displaying the registration menu 9 is displayed on the right side of the task item 301 in the history list 2.
- the pinned display 5 indicates that the task item 301 is not updated even if another task item is executed.
- a color display unit 3 for displaying a specific color is arranged on the left side of each task item 301.
- the same color is displayed on the color display unit 3 arranged in the "black and white copy" 1a and the "color copy” 2a, which have the same copy function.
- the plurality of task items 301 include task items for a plurality of functions selected from the four main functions of the multifunction device 100, that is, the copy function, the fax function, the scan function, and the print function.
- the task item 301 is displayed with a different color for each function.
- a plurality of task items 301 corresponding to the same function are bundled as the same type of task item 301, and the same color is given.
- What kind of task item 301 is bundled as the same type of task item 301 is preset. Information on what kind of task item 301 is set as the same type of task item 301 and what kind of color is given to them is recorded in, for example, table data of UI control data 132.
- the display control unit 142 refers to the data to display the color display unit 3. As a result, the color of the color display unit 3 is determined, and the color display unit 3 is displayed.
- tasks of the same type such as "fax" 2b and "scan" 2c in which the "user" is the same task item 301.
- Item 301 may be used, and the same color may be given to these task items 301. Further, the color of the color display unit 3 may be changed by the setting change operation by the user.
- the priority list 1 and the history list 2 are displayed on the same task selection screen 300.
- a list for each user may be displayed as the priority list 1 and the history list 2.
- the display unit 121 displays the priority list 1 and the history list 2 of the authenticated user on the task selection screen by, for example, performing user authentication via the operation unit 122.
- the priority list information 11 is information corresponding to the priority list 1 associated with each user, and the task item 301 included in the priority list information 11 for each user is set for each user.
- the history list information 12 is information corresponding to the history list 2 associated with each user, and the task item 301 included in the history list information 12 for each user is updated based on the history for each user. Will be done.
- the operation reception unit 143 receives an operation instruction for the scroll operation.
- This operation instruction is input to the display control unit 142.
- the display control unit 142 integrally scrolls the priority list 1 and the history list 2 as shown in FIG. 6 based on the input scroll operation instruction.
- the scroll operation is a flick operation in the arrow X1 direction or the arrow X2 direction (see FIG. 4).
- the display control unit 142 integrates the priority list 1 and the history list 2 as an integrated list. Handle as a target. In other words, when scrolling, the priority list 1 and the history list 2 are not distinguished and are scrolled as one integrated list.
- Scrolling of the priority list 1 and the history list 2 is performed by moving the priority list 1 and the history list 2 in the X1 direction or the X2 direction in which the flick operation is performed.
- the task items 301 that were not displayed are sequentially displayed on the task selection screen 300.
- FIG. 6 shows a state in which one of the task items 301 in the priority list 1 and the history list 2 has moved in the direction of the arrow X1 from the state shown in FIG.
- the priority list 1 and the history list 2 can be scrolled integrally in the scrolling of the task selection screen 300.
- the setting button 6 is arranged in the task item 301 in the priority list 1.
- the display control unit 142 can execute either one or more of deleting the task item 301 from the priority list 1 or renaming the task item 301 based on the operation of the setting button 6.
- the operation reception unit 143 receives an operation instruction for the operation of the setting button 6. Based on the operation instruction received by the operation reception unit 143, the display control unit 142 displays the registration menu 7 as shown in FIG. 7.
- a rearrangement button 7a, a delete button 7b, and a name change button 7c of the task item 301 are arranged.
- the operation reception unit 143 receives an operation instruction for the operation of the rearrangement button 7a. Based on the operation instruction received by the operation reception unit 143, the display control unit 142 shifts the task selection screen 300 displayed on the display unit 121 to the rearrangement mode. When the task selection screen 300 shifts to the sorting mode, as shown by the arrow A in FIG. 8, the task item 301 in the priority list 1 can be moved (specifically, dragged).
- the operation reception unit 143 receives the operation instruction for the movement operation. Based on the operation instruction received by the operation reception unit 143, the display control unit 142 changes the order of the task items 301 by moving the task items 301 in the priority list 1.
- the display control unit 142 rewrites the order of the task items 301 recorded in the priority list information 11, and displays the priority list 1 in the rewritten order. Let me.
- the display control unit 142 may cancel the sorting mode after a lapse of a predetermined time and display the original task selection screen 300.
- the sort button 7a the sort button 7a1 (see FIG. 9) having a move instruction function for moving the task item 301 to the top of the priority list 1 may be used.
- the display control unit 142 displays the task item 301 in which the rearrangement button 7a1 is operated.
- the task item 301 can be moved without shifting to the sorting mode, so that the operation is simplified.
- the display control unit 142 deletes the task item 301 of the priority list 1. That is, when the operation unit 122 detects an operation on the delete button 7b, one task item 301 instructed to be deleted from the priority list information 11 is deleted, and the display control unit 142 sets the priority list 1 based on the deleted priority list information 11. Is displayed. Further, the display control unit 142 fills in the deleted places and displays the priority list 1 and the history list 2. That is, the display control unit 142 increases the task item 301 of the history list 2 by the number of the task items 301 deleted from the priority list 1, and the new priority list 1 and the history in which the number of the task items 301 is changed. Display Listing 2.
- the display control unit 142 shifts the task selection screen 300 to the name input screen (not shown).
- the task selection screen 300 shifts to the name input screen, it becomes possible to input a new name after the change.
- a keyboard screen is displayed as a name input screen, and a new name can be input from the keyboard.
- the keyboard screen is provided with, for example, a confirmation button and a cancel button.
- the display control unit 142 displays the task item 301 of the priority list 1.
- a confirmation operation specifically, a flick operation or a tap operation for the confirmation button described above
- the display control unit 142 changes the name of the task item 301 recorded in the priority list information 11, and the data of the name of the changed task item 301 is changed.
- the display control unit 142 displays the task item 301 based on the above.
- the setting of the task item 301 in the priority list 1 can be changed by the user.
- the task item 301 in the priority list 1 may be initially set at the time of product shipment. In this case, for example, a task item 301 that is generally frequently executed is set.
- the initial setting information is recorded in the priority list information 11 as described above.
- the setting button 8 is arranged in the task item 301 in the history list 2.
- the display control unit 142 displays the registration menu 9 as shown in FIG.
- a delete button 9a and a move button 9b are arranged on the registration menu 9.
- the display control unit 142 deletes the task item 301 in the history list 2. That is, when the operation unit 122 detects an operation on the delete button 9a, one task item 301 instructed to be deleted from the history list information 12 is deleted, and the display control unit 142 sets the history list 2 based on the deleted history list information 12. Is displayed. Further, the display control unit 142 fills in the deleted places and displays the history list 2. That is, the display control unit 142 adds the hidden task item 301 to the history list 2 in place of the task item 301 deleted from the history list 2, and displays the new history list 2.
- the display control unit 142 moves the task item 301 of the history list 2 to the priority list 1. That is, when the operation unit 122 detects an operation on the move button 9b, the task item 301 instructed to move is added to the priority list information 11, and the display control unit 142 is newly added based on the priority list information 11 to which the task item 301 is added. Priority list 1 is displayed. At this time, the order of the task items 301 in the priority list information 11 is rewritten so that the task item 301 instructed to move is added to, for example, the bottom of the priority list 1 (the position on the most X2 direction side). Further, the data of the task item 301 moved to the priority list 1 is deleted from the history list information 12.
- the task items in the history list 2 can be moved to the priority list 1 by the move operation by the user. If the task item 301 moved from the history list 2 to the priority list 1 is deleted from the priority list 1 by the operation of the delete button 7b, it may be returned to the history list 2.
- the display control unit 142 causes the display unit 121 to display the task execution screen 350 (see FIG. 5).
- a color display unit 4 is arranged at the upper part of the task selection screen. When displaying the task execution screen 350, the color display unit 4 uses the same color as the color display unit 3 of the selected task item 301.
- the task execution screen 350 shown in FIG. 5 is a task execution screen 350 when "color copy" is selected from the task item 301 on the task selection screen 300 shown in FIG.
- the color display unit 4 of the task execution screen shown in FIG. 5 it is the same as that displayed in the color display unit 3 of "color copy" 2a of the above task item 301 as an indication that the copy function is selected. The color is displayed.
- the instruction operation for instructing the execution of tasks of various functions by the multifunction device 100 is a slide operation for the slide button 10 on the task execution screen 350.
- the operation reception unit 143 instructs the function control unit 144 to execute the task corresponding to the task item 301 selected on the task selection screen 300.
- the function control unit 144 controls the operation of each unit of the reading unit 102, the image forming unit 103, and the communication unit 104, so that the task is executed.
- FIG. 11 is a flowchart showing a flow of control processing executed by the control device 110.
- the CPU 111 executes the control program 130 read from the storage device 113.
- the CPU 111 functions as the UI control unit 141 and the function control unit 144, and starts the control process.
- the UI control unit 141 displays the task selection screen 300 (see FIG. 4) as the top screen on the display unit 121 of the touch panel display 123 (step S301) as an example. Specifically, the UI control unit 141 reads out the priority list information 11 and the history list information 12 and the UI control data 132 included in the function control data 131, and selects a task including the priority list 1 and the history list 2. Generate screen 300. On the task selection screen 300, a plurality of task items 301 included in each of the priority list 1 and the history list 2 are displayed.
- the UI control unit 141 waits for input of a touch operation on the task selection screen 300 displayed on the display unit 121. First, in step S302, the UI control unit 141 determines whether or not a scroll operation has been performed on the task selection screen 300. When the task item 301 desired by the user is not displayed on the task selection screen 300, the user scrolls the task selection screen 300 through the touch panel display 123 in order to display the hidden task item 301. Do. As an example, the scroll operation is a flick operation in the direction of the arrow X1.
- step S303 the UI control unit 141 scrolls the task selection screen 300 (step S303). More specifically, in step S303, the UI control unit 141 handles the priority list 1 and the history list 2 as one integrated list, and scrolls the priority list 1 and the history list 2 integrally. For example, when the scroll operation is performed, regardless of which display area of the priority list 1 and the history list 2 is touched by the user's finger on the touch panel display 123, the priority list 1 and the history list 2 are treated as one integrated list. Therefore, both the priority list 1 and the history list 2 are scrolled.
- the task selection screen 300 shown in FIG. 4 when the scroll direction is the X1 direction, the task item 301 at the top of the priority list 1 is hidden, and instead, the task item 301 at the top of the history list 2 is hidden.
- the hidden task item 301 located below the task item 301 enters the display area and is displayed.
- the task selection screen 300 changes from the state shown in FIG. 4 to the state shown in FIG. The user performs such a scroll operation to search for a desired task item 301 from the task selection screen 300.
- the UI control unit 141 shifts to step S304 when the scroll operation is not performed (step S302: NO) or when the scroll operation is stopped after the scroll operation is performed in step S303.
- step S304 the UI control unit 141 determines whether or not an operation (specifically, a flick operation or a tap operation) for the setting button 6 of the priority list 1 has been performed.
- step S304: YES the UI control unit 141 executes the editing process of the priority list 1 described later (step S400).
- step S304 If the setting button 6 of the priority list 1 is not operated (step S304: NO), the UI control unit 141 has performed an operation (specifically, a flick operation or a tap operation) for the setting button 8 of the history list 2. (Step S305).
- step S305 When the setting button 8 of the history list 2 is operated (step S305: YES), the UI control unit 141 executes the editing process of the history list 2 described later (step S500).
- the UI control unit 141 proceeds to step S306 when the setting button 8 of the history list 2 is not operated (step S305: NO).
- step S306 the UI control unit 141 determines whether or not any task item 301 in the task selection screen 300 has been selected. When any of the task item 301 is selected (step S306: YES), the process proceeds to step S600, and the task execution screen 350 (see FIG. 5) corresponding to the function of the selected task item 301 is displayed. Execute the process. After executing step S600, the UI control unit 141 returns to step S301 and waits for the input of the touch operation.
- step S306 If the task item 301 is not selected in step S306 (step S306: NO), the UI control unit 141 returns to step S302 and repeats the above-described processing.
- control process shown in FIG. 11 ends, for example, when the power of the multifunction device 100 is turned off, regardless of which step is being executed.
- FIG. 12 is a flowchart showing the flow of the editing process (step S400 of FIG. 11) of the priority list 1 executed by the control device 110.
- the UI control unit 141 displays the registration menu 7 (see FIG. 7) on the task item 301 on which the setting button 6 is operated when the execution of the editing process of the priority list 1 is started (step S401). ).
- a sort button 7a, a delete button 7b, and a name change button 7c are arranged in the registration menu 7.
- the UI control unit 141 determines whether or not an operation (specifically, a flick operation or a tap operation) has been performed on the sort button 7a (step S402).
- the UI control unit 141 shifts the task selection screen displayed on the display unit 121 to the rearrangement mode (step S403). If the rearrangement button 7a is not operated in step S402, the UI control unit 141 proceeds to step S410.
- the task item 301 of the priority list 1 can be moved (specifically, dragged).
- the UI control unit 141 determines whether or not the task item 301 of the priority list 1 of the task selection screen 300 has been moved in the sort mode (step S404).
- the UI control unit 141 moves the task item 301 of the priority list 1 to arrange the task items 301.
- the order is changed (step S405). If the UI control unit 141 does not detect the movement operation of the task item 301 in the priority list 1 of the task selection screen 300 (step S404: NO), the UI control unit 141 repeats step S404.
- step S410 the UI control unit 141 determines whether or not an operation (specifically, a flick operation or a tap operation) has been performed on the delete button 7b (step S410).
- step S410: YES the UI control unit 141 deletes the task item 301 of the priority list 1 (step S411). If the delete button 7b is not operated (step S410: NO), the UI control unit 141 proceeds to step S420.
- step S420 the UI control unit 141 determines whether or not an operation (specifically, a flick operation or a tap operation) for the name change button 7c has been performed.
- the UI control unit 141 shifts the task selection screen 300 to the name input screen (not shown) (step S421). If the name change button 7c is not operated (step S420: NO), the UI control unit 141 returns to step S402.
- the UI control unit 141 determines on the name input screen whether or not a confirmation operation has been performed after inputting a new name (step S423).
- the UI control unit 141 changes the name of the task item 301 of the priority list 1 (step S424). If the CPU 111 does not detect the confirmation operation (step S423: NO), the CPU 111 repeats step S423.
- the UI control unit 141 ends the editing process shown in FIG. 12 regardless of which step is being executed.
- the UI control unit 141 returns to step S301 in FIG.
- step S405, step S411, and step S424 are completed once, the editing process of the priority list 1 (step S400) is to be completed. However, after each process of step S405, step S411, and step S424 is completed once, the process may return to step S401 and wait for the next editing instruction.
- FIG. 13 is a flowchart showing the flow of the editing process (step S500 of FIG. 11) of the history list 2 executed by the control device 110.
- the UI control unit 141 displays the registration menu 9 (see FIG. 10) on the task item 301 on which the setting button 8 is operated when the execution of the editing process of the history list 2 is started (step S501). ).
- a delete button 9a and a move button 9b are arranged on the registration menu 9.
- the UI control unit 141 determines whether or not an operation (specifically, a flick operation or a tap operation) for the delete button 9a is detected (step S502).
- the UI control unit 141 deletes the task item 301 in the history list 2 (step S503). If the delete button 9a is not operated (step S502: NO), the UI control unit 141 proceeds to step S510.
- step S510 the UI control unit 141 determines whether or not an operation (specifically, a flick operation or a tap operation) for the move button 9b has been performed.
- the UI control unit 141 moves the task item 301 of the history list 2 to the priority list 1 (step S511). If the movement button 9b is not operated (step S510: NO), the UI control unit 141 returns to step S502.
- the UI control unit 141 ends the editing process shown in FIG. 13 regardless of which step is being executed.
- the UI control unit 141 returns to step S301 in FIG.
- step S500 the editing process (step S500) of the history list 2 is completed after each process of step S503 and step S511 is completed once.
- the process may return to step S501 and wait for the next editing instruction.
- FIG. 14 is a flowchart showing the flow of display processing of the task execution screen 350 executed by the control device 110.
- the UI control unit 141 displays the task execution screen 350 (see FIG. 5) when the execution of the display process of the task execution screen 350 is started (step S601).
- the UI control unit 141 determines whether or not an instruction operation (specifically, a slide operation for 10 on the slide button) has been performed to instruct the execution of the task corresponding to the selected task item (step S602). ).
- the instruction operation is performed (step S602: YES)
- the UI control unit 141 shifts to step S604. If the instruction operation is not performed (step S602: NO), the UI control unit 141 repeats step S602.
- the UI control unit 141 adds the task item 301 for the executed task to the history list 2 (step S604), and ends the process of step S600 shown in FIG.
- the UI control unit 141 ends the process of step S600 regardless of which step is being executed.
- the UI control unit 141 returns to step S301 in FIG.
- the UI control unit 141 has the priority list 1 and the history when the task selection screen 300 is scrolled (step S302: YES) on the task selection screen 300 (see FIG. 4).
- List 2 is scrolled integrally (step S303). Therefore, when selecting the task item 301 on the task selection screen (see FIG. 4), it is not necessary to select whether to scroll the priority list 1 or the history list 2.
- the priority list 1 and the history list 2 are scrolled to the arrow X1 on the task selection screen 300, the number of displayed task items 301 of the priority list 1 decreases, and the priority list 1 eventually becomes a task. It disappears from the selection screen 300. As a result, the display area of the history list 2 is expanded, and the history list 2 is displayed on the entire screen. Therefore, since the number of task items 301 in the history list 2 increases, the task item 301 can be quickly selected from the history list 2. Further, when the number of task items 301 in the priority list 1 is large, it is possible to display the task items 301 in the priority list 1 on the entire screen by scrolling. In this case, the task item 301 selection operation from the priority list 1 can be performed quickly.
- the plurality of task items 301 of the task selection screen 300 are task items for any of the functions of the copy function, the scan function, the print function, and the facsimile function. Since the task items 301 registered in the priority list 1 and the history list 2 are narrowed down to the task items for the four main functions that are relatively frequently executed in the multifunction device 100, the priority list 1 and the history list 2 are the users. Will be easy to use for. It should be noted that at least one of the plurality of task items 301 registered in the priority list 1 or the history list 2 includes the task item 301 for the copy function which is considered to be executed relatively frequently among the four main functions. Is preferably contained.
- the plurality of task items 301 include task items 301 for different functions (as an example, a copy function, a scan function, a print function, etc.), and as an example on the task selection screen 300, As the color display unit 3 is arranged on the left side of each task item 301, different colors are displayed on the task item 301 for each function. Therefore, since the function of the task to be executed can be intuitively grasped by the color, it can be used as a mark for selecting the task and can prevent erroneous operation.
- the task item 301 of the priority list 1 in the editing process of the priority list 1 (see FIG. 12), the task item 301 of the priority list 1 can be rearranged, deleted, or renamed. Therefore, the user can customize the task item 301 of the priority list 1 according to his / her own usage pattern, and can improve the operability.
- the task item 301 in the priority list 1 can be initially set. Therefore, the task item 301, which is frequently executed at the time of product shipment, can be included in the priority list 1. As a result, the burden of setting the task item 301 by the user can be reduced.
- the task item 301 in the history list 2 can be moved to or deleted from the priority list 1. Therefore, the user can customize the task item 301 of the priority list 1 and the history list 2 according to his / her own usage pattern, and can improve the operability.
- the same color as the color displayed in the task item 301 on the task selection screen is displayed on the task execution screen 350. Therefore, the function to be executed can be intuitively grasped by the color, and erroneous operation can be prevented.
- processing unit that executes various processes such as a UI control unit 141, a display control unit 142, an operation reception unit 143, and a function control unit 144.
- Various processors shown below can be used.
- CPU111 which is a general-purpose processor that executes software (program) and functions as various processing units
- PLD Field Programmable Gate Array
- FPGA Field Programmable Gate Array
- FPGA Field Programmable Gate Array
- ASIC Application Specific Integrated Circuit
- a plurality of processing units may be configured by one processor.
- one IC (Integrated Circuit) chip can perform the functions of the entire system including a plurality of processing units, such as a system on chip (System On Chip: SoC).
- SoC System On Chip
- the various processing units are configured by using one or more of the above-mentioned various processors as a hardware structure.
- an electric circuit in which circuit elements such as semiconductor elements are combined can be used.
- a computer-readable storage medium (USB: Universal Serial Bus) memory or DVD (Digital definitely Disc) that stores the control program of the control device non-temporarily. )-ROM (Read Only Memory), etc.).
- the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications, changes, and improvements can be made within a range that does not deviate from the gist thereof.
- the above-mentioned modified examples may be configured by combining a plurality of them as appropriate.
- the multifunction device 100 is used as an example of the information device, but the present invention is not limited to this.
- a telephone line device such as a mobile phone or a facsimile, a copier / printer having no communication function, or the like may be used, and an image forming device other than the multifunction device may be used.
- the technology of the present disclosure can scroll the priority list and the history list in an integrated manner, can maximize the scroll area and the task items that can be displayed, and can quickly select a task. That is, it enhances the operability of information equipment and has industrial applicability.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
制御装置は、複数のタスク項目の中から1つのタスク項目を選択させるためのタスク選択画面であり、予め設定されたタスク項目のリストである優先リストと、過去に実行されたタスク項目の履歴である履歴リストとを並列的に表示するタスク選択画面の表示を制御する表示制御部を備え、前記表示制御部は、前記優先リストと前記履歴リストとを一体的にスクロール可能である。
Description
本開示の技術は、制御装置及び制御プログラムに関する。
情報機器として、コピー機能、スキャン機能、ファックス機能、及びプリント機能といった複数の機能を実行する、いわゆる複合機が知られている。このような複合機などの情報機器において実行する機能を容易かつ迅速に選択できるようにするために、過去に使用したタスクを履歴リストとして表示するようにしたものが普及している。そして、特に実行回数の多いタスクが優先して表示されるようにしたものも存在する。
特開2006-185351号公報には、履歴情報に記録されたメニュー項目を一覧表示する表示手段と表示手段により一覧表示されたメニュー項目が選択された場合に、選択されたメニュー項目に対応づけられた処理を実行する実行手段とを備えること、そして実行頻度の高い固定メニュー項目と履歴メニュー項目を同一の画面に表示することが記載されている。
特開2006-185351号公報に開示された技術においては、固定メニュー項目と履歴メニュー項目とは、それぞれ個別の領域に表示されるものであり、メニュー項目を選択する際には固定メニュー項目と履歴メニュー項目を個別にスクロールする必要がある。そのために、いずれのメニュー項目をスクロールするかを選択する必要がある。
ここで、予め設定されたタスク項目のリストである優先リスト(上記固定メニューに相当)と、過去に実行されたタスク項目である履歴リスト(上記履歴メニュー項目に相当)と、を別個にスクロールする必要がある場合にも、いずれのリストをスクロールするかを選択する必要がある。
本開示の技術は、優先リストと履歴リストのいずれをスクロールするかという選択を不要とすることが可能な制御装置及び制御プログラムを提供することを課題とするものである。
第1態様は、複数のタスク項目の中から1つのタスク項目を選択させるためのタスク選択画面であり、予め設定されたタスク項目のリストである優先リストと、過去に実行されたタスク項目の履歴である履歴リストとを並列的に表示するタスク選択画面の表示を制御する表示制御部を備え、表示制御部は、優先リストと履歴リストとを一体的にスクロール可能である、制御装置である。
第2態様は、タスク項目が、コピー機能、スキャン機能、プリント機能及びファクシミリ機能のいずれかの機能についてのタスク項目である、第1態様に係る制御装置である。
第3態様は、複数のタスク項目に、異なる機能についてのタスク項目が含まれており、タスク選択画面において、タスク項目には、それぞれの機能毎に異なる色彩が表示される、第1態様又は第2態様に係る制御装置である。
第4態様は、優先リスト内のタスク項目には設定ボタンが配置され、表示制御部は、設定ボタンの操作に基づいて、優先リスト内におけるタスク項目の並び替え、優先リストからのタスク項目の削除又はタスク項目の名称変更の何れか一つ以上を実行可能である、第1態様から第3態様のいずれか1つの態様に係る制御装置である。
第5態様は、優先リスト内のタスク項目は初期設定が可能である、第1態様から第4態様のいずれか1つの態様に係る制御装置である。
第6態様は、履歴リスト内のタスク項目に設定ボタンが配置され、表示制御部は、設定ボタンの操作に基づいて、優先リストへの移動又は削除の何れか一つ以上を実行可能である、第1態様から第3態様のいずれか1つの態様に係る制御装置である。
第7態様は、所望のタスク項目を選択すると、選択されたタスク項目のタスク実行画面に遷移し、タスク実行画面にタスク項目に表示された色彩と同じ色彩が表示される、第3態様に係る制御装置である。
第8態様は、複数のタスク項目の中から1つのタスク項目を選択させるためのタスク選択画面であり、予め設定されたタスク項目のリストである優先リストと、過去に実行されたタスク項目の履歴である履歴リストとを並列的に表示するタスク選択画面の表示を制御する表示制御部を備え、表示制御部は、優先リストと履歴リストとを一体的にスクロール可能である、制御装置として、コンピュータを機能させるための制御プログラムである。
本開示の技術によれば、優先リストと履歴リストのいずれをスクロールするかという選択を不要とすることができる。
以下、本開示の技術の実施形態の一例を、図面を参照しつつ説明する。
(複合機100)
図1は、本実施形態に係る複合機100の外観図である。図2は、複合機100のハードウェア構成を示すブロック図である。
図1は、本実施形態に係る複合機100の外観図である。図2は、複合機100のハードウェア構成を示すブロック図である。
図1及び図2に示す複合機100は、コピー、プリント、スキャン及びファクシミリ等の機能についての処理を実行可能な装置である。複合機100は、本体部150内に、図2に示すように、制御装置110と、読取部102と、画像形成部103と、通信部104と、を備えている。なお、複合機100は、情報機器の一例である。また、複合機100は、LAN(Local Area Network)回線等に接続されたオフィス内のパーソナルコンピュータやサーバなどの情報処理機器との間でデータ通信を行ったり、電話回線などの公衆回線を通じて他のオフィスの通信機器との間でファクシミリ通信を行ったりすることが可能である。そのため、複合機100は、情報通信機器の一例でもある。
操作パネル120、ストレージデバイス113を含む制御装置110、読取部102、画像形成部103及び通信部104の各々は、バス109により相互に接続されている。以下、複合機100の各部について説明する。
(読取部102、画像形成部103及び通信部104)
読取部102は、原稿の画像を読み取る。具体的には、読取部102は、原稿の画像を光学的に読み取ってデジタル信号に変換することで、画像データを生成する。
読取部102は、原稿の画像を読み取る。具体的には、読取部102は、原稿の画像を光学的に読み取ってデジタル信号に変換することで、画像データを生成する。
画像形成部103は、用紙等の媒体に画像を形成する。具体的には、画像形成部103は、例えば、トナーを用紙上に静電的に付着させることによって画像を形成する電子写真方式によって、媒体に画像を形成する。なお、画像形成部103は、インクを用紙に吐出することによって画像を形成するインクジェット方式等の他の方式によって、媒体に画像を形成してもよい。
通信部104は、他のファクシミリ装置等の外部の装置と通信する。具体的には、通信部104は、有線又は無線の各種の通信回線を用いた通信により、外部の装置との間で各種データの送受信を行う。通信回線としては、例えば、インターネット、イントラネット、及び公衆電話回線等などがある。
複合機100は、例えば、図1に示すように、本体部150の上部に原稿送り装置151を備えている。原稿送り装置151は、本体部150の上面に配置された原稿読み取り用のステージ(図示を省略)に原稿を送る。本体部150内には、読み取り用のステージと対向する位置に読取部102が配置されている。また、原稿送り装置151は跳ね上げ可能であり、原稿送り装置151を上方に跳ね上げることで、読み取り用のステージを露出させ、読み取り用のステージをいわゆるフラットベッドタイプとして用いることが可能である。これにより、原稿送り装置151を介さずに使用者が読み取り用のステージに原稿を直接セットすることができる。
読取部102によって原稿の画像が読み取られ、画像データが生成される。複合機100において、コピー機能についての処理が実行される場合は、画像形成部103は、読取部102によって生成された画像データに基づいて、原稿の画像を別の用紙にプリントする。画像がプリントされた用紙は、本体部150に設けられた用紙排出部152に排出される。また、複合機100において、ファクシミリ機能についての処理が実行される場合は、読取部102によって生成された画像データが通信部104に出力され、通信部104を介して宛先に送信される。また、複合機100において、プリント機能についての処理が実行される場合は、パーソナルコンピュータなどから入力された画像データに基づいて、画像形成部103が用紙に画像をプリントする。画像がプリントされた用紙は、用紙排出部152に排出される。
この他、本体部150の内部には、用紙がセットされる給紙部、用紙を画像形成部103及び用紙排出部152に搬送する用紙搬送機構などが設けられている。
(操作パネル120)
複合機100は、複合機100を使用者が操作するための操作パネル120を備えている。操作パネル120は、ユーザーインタフェースの一例である。ユーザーインタフェースとは、複合機100と使用者との間で情報のやり取り、具体的には、複合機100に対して使用者からの操作指示を入力したり、複合機100のステータスなどの情報を使用者に表示したりするためのデバイスである。
複合機100は、複合機100を使用者が操作するための操作パネル120を備えている。操作パネル120は、ユーザーインタフェースの一例である。ユーザーインタフェースとは、複合機100と使用者との間で情報のやり取り、具体的には、複合機100に対して使用者からの操作指示を入力したり、複合機100のステータスなどの情報を使用者に表示したりするためのデバイスである。
本実施形態において、操作パネル120は、具体的には、図2及び図3に示すように、表示部121と、操作部122と、を有している。
表示部121は、操作画面、及び操作案内などの各種メッセージなどを表示する。操作部122は、使用者によって入力操作がなされる構成部である。表示部121は、例えば、液晶ディスプレイ及び有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイなどで構成される。操作部122と表示部121とは両者が一体化されたタッチパネルディスプレイ123によって実現されている。操作部122は、抵抗膜方式及び静電容量方式などのタッチパネルであり、使用者のタッチ操作を検知する。タッチパネルディスプレイ123において、表示部121の操作画面が表示される領域と、操作部122のタッチ操作を検知可能な領域とが重なっている。これにより、表示部121に表示される操作画面を使用者がタッチ操作すると、操作部122は、操作画面に対してタッチ操作がされたことと、及び操作画面においてタッチ操作された位置とを検知し、検知信号を制御装置110に出力する。
使用者のタッチ操作としては、タップ、フリック、スライド及びドラッグなどの操作がある。タップ操作は、指で表示部121の画面に触れる操作である。フリック操作は、指を払うように表示部121の画面に触れる操作である。スライド操作は、指で表示部121の画面に触れた状態で、当該指を移動させる操作である。ドラッグ操作は、表示部121に表示されるアイコン等の画像を移動させるための操作である。ドラッグ操作は、表示部121に表示された画像を指で触れた後、画像に触れた指を移動させ、その後、画像から指を離す操作である。タッチパネルである操作部122は、操作画面内におけるこれらのタッチ操作に伴う指の移動軌跡を検知信号として出力する。なお、タッチ操作は、使用者の指による操作だけでなく、タッチペン等の道具を用いた操作であってもよい。
さらに、操作パネル120は、図1に示すように、表示部121の画面の外側に配置された操作キー124を有している。操作キー124としては、複合機100の電源を投入するための電源キー、及び種々の実行を中止するキャンセルキーなどがある。このように、本実施形態の操作パネル120は、操作部122を含むタッチパネルディスプレイ123以外に、機械的な操作部を有している。
本実施形態では、表示部121は、例えば、図4に示すタスク選択画面300及び、図5に示すタスク実行画面350などの各種操作画面を表示可能である。なお、タスク選択画面300及びタスク実行画面350の詳細については、後述する。
(制御装置110)
制御装置110は、操作パネル120を含む複合機100の各部を制御する装置である。具体的には、制御装置110は、図2に示すように、CPU(Central Processing Unit)111と、メモリ112と、ストレージデバイス113と、を有している。制御装置110は、ストレージデバイス113に格納されている情報に基づいて、複合機100を制御する。
制御装置110は、操作パネル120を含む複合機100の各部を制御する装置である。具体的には、制御装置110は、図2に示すように、CPU(Central Processing Unit)111と、メモリ112と、ストレージデバイス113と、を有している。制御装置110は、ストレージデバイス113に格納されている情報に基づいて、複合機100を制御する。
ストレージデバイス113は、制御プログラム130を含む各種プログラムと、機能制御用データ131及びUI(User Interface)制御用データ132を含む各種データと、を格納する。制御プログラム130は、CPU111を含んで構成されるコンピュータを制御装置110として機能させるプログラムである。機能制御用データ131は、読取部102、画像形成部103、及び通信部104の制御に使用されるデータであり、各種設定情報、及び処理パラメータなどが含まれる。処理パラメータは、例えば、ゲイン補正、コントラスト補正、ホワイトバランス補正及びガンマ補正などの画像補正処理を実行する際に使用されるパラメータである。
各種設定情報には、読取部102、画像形成部103及び通信部104によって実現される、コピー機能、スキャン機能及びプリント機能などのそれぞれの処理条件を規定する設定情報が含まれる。設定情報は、例えば、コピー機能及びプリント機能であれば、用紙サイズ及びカラー設定(例えば白黒コピーかカラーコピーか)などの処理条件を規定する設定情報であり、スキャン機能であれば、読み取り解像度及びカラー設定(例えば白黒読み取りかカラー読み取りか)などの処理条件を規定する設定情報である。設定情報には、初期設定情報に加えて、使用者によって設定される使用者設定情報がある。また、各種設定情報には、使用者が過去に使用した使用者設定情報の履歴なども含まれる。
UI制御用データ132には、表示部121が表示する操作画面を構成する各種の画面データと、操作画面に表示する各種の設定項目などを定義した各種のテーブルデータと、が含まれる。ストレージデバイス113は、具体的には、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)及びフラッシュメモリ等の記録装置により実現される。
メモリ112は、CPU111が各種プログラムを実行するための作業領域であり、CPU111が処理を実行する際に一時的に各種プログラム又は各種データを記録する。CPU111は、ストレージデバイス113から制御プログラム130を含む各種プログラムをメモリ112に読み出し、メモリ112を作業領域としてプログラムを実行する。
制御装置110において、CPU111は制御プログラム130を実行することにより、複合機100を制御する各種の機能を実現する。以下、ハードウェア資源としてのCPU111とソフトウェア資源としての制御プログラム130の協働によって実現される機能構成について説明する。図3は、CPU111の機能構成を示すブロック図であり、主として、操作パネル120の制御を実現する機能構成を示すブロック図である。
図3に示すように、制御装置110において、CPU111は、制御プログラム130を実行することにより、UI制御部141と、機能制御部144として機能する。
機能制御部144は、UI制御部141から入力される操作指示に基づいて、機能制御用データを参照しながら、読取部102、画像形成部103及び通信部104を制御する。また、機能制御部144は、読取部102、画像形成部103及び通信部104における処理の実行結果及びステータスなどをUI制御部141に出力する。
UI制御部141は、操作パネル120から入力される操作指示を受け付けて、受け付けた操作指示を機能制御部144に出力する。また、UI制御部141は、タッチパネルディスプレイ123を制御する。UI制御部141は、機能構成として、表示制御部142及び操作受付部143を有する。
操作受付部143は、タッチパネルディスプレイ123の操作部122が検知する使用者のタッチ操作を含む、操作パネル120から入力される使用者の操作による操作指示を受け付ける。
表示制御部142は、機能制御用データ131及びUI制御用データ132を参照して、各種操作画面を、タッチパネルディスプレイ123の表示部121に表示させる制御を行う。
表示制御部142は、具体的には、操作受付部143が複合機100の電源を投入する操作を受け付けると、一例として、タスク選択画面300(図4参照)をトップ画面として表示部121に表示させる。タスク選択画面300は、使用者が複合機100に対して実行させるタスク項目301(図4参照)を選択操作するための画面である。ここで、タスクとは、複合機100の主要な機能について使用者が処理条件を設定した上で、複合機100に対して実行させる処理である。そして、この処理の内容を示す情報を含む項目をタスク項目301という。例えば、複合機100の主要な機能の1つであるコピー機能の場合は、用紙サイズ及びカラー設定などの処理条件を使用者が設定した上で、複合機100に対して実行させる処理が、コピー機能のタスクであり、このタスクの内容を示す項目がタスク項目301である。スキャン機能の場合についても、同様に、読み取り解像度及びカラー設定などの処理条件を使用者が設定した上で、複合機100に対して実行させる処理が、スキャン機能のタスクであり、このタスクの内容を示す項目がタスク項目301である。
このようにタスク及びその内容を示すタスク項目301は、機能の種類と処理条件とに応じて様々な種類がある。タスク選択画面300には、機能の種類及び処理条件が異なる複数のタスク項目301が表示される。タスク選択画面300は、複合機100に対して1つのタスクを実行させる際に、複数のタスク項目301の中から1つのタスク項目301を選択させるための選択画面である。
機能制御用データ131の各種設定情報には、優先リスト情報11及び履歴リスト情報12が含まれている。ストレージデバイス113は、優先リスト情報11が記録される優先リスト記録部であり、かつ、履歴リスト情報12が記録される履歴リスト記録部である。優先リスト情報11は、予め設定された複数のタスク項目301を記録した情報である。優先リスト情報11に含まれるタスク項目301には、例えば、実行頻度が高いという理由で予め設定されたタスク項目などがある。優先リスト情報11に含まれるタスク項目301は、製品出荷時に初期設定されていてもよいし、使用者によって設定されてもよい。
履歴リスト情報12は、複合機100によって過去に実行されたタスク項目301の履歴を記録した情報である。優先リスト情報11には、各タスク項目301の名称と、並び順などが記録されている。履歴リスト情報12には、各タスク項目301の名称と、各タスク項目301が実行された実行日時などが記録されている。
表示制御部142は、優先リスト情報11及び履歴リスト情報12を参照して、優先リスト1及び履歴リスト2を含むタスク選択画面300を生成する。具体的には、表示制御部142は、優先リスト1を生成する際には、優先リスト情報11に含まれる各タスク項目301の名称及び並び順に基づいて、優先リスト1の各タスク項目301を順番に並べて、優先リスト1を生成する。また、表示制御部142は、履歴リスト2を生成する際には、履歴リスト情報12に含まれる各タスク項目301の名称及び実行日時に基づいて、履歴リスト2の各タスク項目301を順番に並べて、履歴リスト2を生成する。そして、表示制御部142は、タスク選択画面300において、優先リスト1と履歴リスト2とを並列的に表示する。
この結果、図4に示すように、表示制御部142は、タスク選択画面300において、予め設定されたタスク項目301のリストである優先リスト1と、複合機100において過去に実行されたタスク項目301の履歴である履歴リスト2とを並列的に表示する。図4においては、一例として、タスク選択画面300において、優先リスト1が上方に、履歴リスト2が下方に表示される。
履歴リスト2のタスク項目301は、履歴リスト情報12に記録されたタスク項目301の実行日時に基づき、時系列で表示される。具体的には、タスク項目301は、一例として、実行日時が新しいタスク項目301から順に、矢印X2方向に向かって表示される。したがって、直近に実行されたタスク項目301が、履歴リスト2の最上部(すなわち、最もX1方向側の位置)に表示される。
前述したとおり、優先リスト1又は履歴リスト2に含まれる複数のタスク項目301のそれぞれは、複合機100の主要な4つの機能である、コピー機能、スキャン機能、プリント機能及びファクシミリ機能のいずれかの機能についてのタスク項目である。このように、優先リスト1又は履歴リスト2に登録されるタスク項目301は、複合機100の主要な4つの機能のいずれかに対応する。換言すれば、優先リスト1又は履歴リスト2に登録される機能から、主要な4つの機能以外の複合機100が有する補足的な機能が排除される。そのため、優先リスト1及び履歴リスト2に登録されるタスク項目301は、比較的実行頻度の高い主要な機能に関するものに絞られるため、優先リスト1及び履歴リスト2は使用者にとって使いやすいものになる。なお、優先リスト1又は履歴リスト2に登録される複数のタスク項目301のうちの少なくとも1つには、主要な4つの機能の中でも比較的実行頻度が高いと考えられるコピー機能についてのタスク項目301が含まれていることが好ましい。
また、優先リスト1のタスク項目301は使用者によってカスタマイズが可能となっている。具体的には、後述するように、優先リスト1のタスク項目301の並び替え、名称の変更、及び、履歴リスト2からのタスク項目301の追加が可能となっている。
また、機能制御部144は、タスク項目301が複合機100で実行される毎に、実行されたタスク項目301のデータを、履歴リスト情報12に追加する。そして、表示制御部142は、履歴リスト情報12が更新された場合は、タスク選択画面300の履歴リスト2を更新する。
また、タスク選択画面300では、履歴リスト2のタスク項目301の右側に、登録メニュー9(図10参照)を表示させるための設定ボタン8が表示される。
優先リスト1のタスク項目301の右側には、優先リスト1のタスク項目301であることを示すピン留め表示5と、登録メニュー7(図7参照)を表示させるための設定ボタン6とが表示される。ピン留め表示5は、他のタスク項目が実行されても表示が更新されないタスク項目301であることを示すものである。
本実施形態のタスク選択画面300では、図4に示すように、タスク項目301として、例えば、「白黒コピー」1a、「カラーコピー」2a、「ファックス」2b及び「スキャン」2c等が表示される。なお、「ファックス」2b及び「スキャン」2cのタスク項目301では、使用者名も表示されている。優先リスト1には、実行頻度の高い「白黒コピー」1aが表示されている。
各タスク項目301の左側には、特定の色彩を表示する色彩表示部3が配置される。同じコピー機能である「白黒コピー」1aと「カラーコピー」2aに配置された色彩表示部3では、同じ色彩が表示されている。換言すれば、複数のタスク項目301には、複合機100の主要な4つの機能である、コピー機能、ファックス機能、スキャン機能、及びプリント機能の中から選択される複数の機能についてのタスク項目が含まれており、タスク選択画面300において、タスク項目301には、それぞれの機能毎に異なる色彩が表示される。本実施形態では、同じ機能に対応する複数のタスク項目301を同じ種類のタスク項目301として束ねて、同じ色彩を付与している。どのようなタスク項目301を同じ種類のタスク項目301として束ねるかは、予め設定されている。どのようなタスク項目301を同じ種類のタスク項目301とし、それらに対してどのような色彩を付与するかの情報は、例えば、UI制御用データ132のテーブルデータに記録される。当該データを表示制御部142が参照して、色彩表示部3を表示させる。これにより、色彩表示部3の色彩が決定されて、色彩表示部3が表示される。なお、対応する機能が同じタスク項目301を同じ種類のタスク項目301として束ねる以外の例としては、「使用者」が同じタスク項目301である「ファックス」2b及び「スキャン」2cを同じ種類のタスク項目301とし、これらのタスク項目301に同じ色彩を付与してもよい。また、使用者による設定変更操作により、色彩表示部3の色彩が設定変更できる構成であってもよい。
以上のように、タスク選択画面300では、優先リスト1と、履歴リスト2とが、同一のタスク選択画面300上に表示される。
なお、タスク選択画面300では、優先リスト1及び履歴リスト2として、使用者毎のリストを表示してもよい。この場合では、表示部121は、例えば、操作部122を介して使用者認証がされることで、認証された使用者の優先リスト1及び履歴リスト2をタスク選択画面で表示する。さらに、この場合では、優先リスト情報11は、使用者毎に紐付けされた優先リスト1に対応する情報であり、使用者毎の優先リスト情報11に含めるタスク項目301は、使用者毎に設定可能とされる。また、履歴リスト情報12は、使用者毎に紐付けされた履歴リスト2に対応する情報であり、使用者毎の履歴リスト情報12に含めるタスク項目301は、使用者毎の履歴に基づいて更新される。
タスク選択画面300において優先リスト1又は履歴リスト2に対するスクロール操作を操作部122が検知すると、操作受付部143は、スクロール操作の操作指示を受け付ける。この操作指示は、表示制御部142に入力される。表示制御部142は、入力されたスクロール操作の操作指示に基づいて、図6に示すように、優先リスト1及び履歴リスト2を一体的にスクロールさせる。当該スクロール操作は、具体的には、矢印X1方向又は矢印X2方向(図4参照)へのフリック操作である。
このように、表示制御部142は、タスク選択画面300において、優先リスト1と履歴リスト2の2つのリストのスクロールを行う際には、優先リスト1と履歴リスト2とを統合した統合リストとして一体的に取り扱う。言い換えると、スクロールの際には、優先リスト1と履歴リスト2とは区別されずに、1つの統合リストとしてスクロールされる。
なお、タスク選択画面300では、図4に示す状態において、優先リスト1のタスク項目301の表示数が減少するX1方向へのみスクロールが可能とされる。したがって、タスク選択画面300では、図4に示す状態において、X1方向へのフリック操作のみが有効である。優先リスト1及び履歴リスト2をX1方向へスクロールさせた後は、X2方向へのスクロールも可能となる。
優先リスト1及び履歴リスト2のスクロールは、フリック操作がなされたX1方向又はX2方向へ優先リスト1及び履歴リスト2を移動させることで、行われる。これにより、表示されていなかったタスク項目301が、タスク選択画面300に順次表示される。なお、図6では、図4に示す状態から、優先リスト1及び履歴リスト2におけるタスク項目301の1つ分が矢印X1方向に移動した状態を示している。以上のように、本実施形態では、タスク選択画面300のスクロールにおいて、優先リスト1と履歴リスト2とが一体的にスクロール可能となっている。
また、優先リスト1内のタスク項目301には、設定ボタン6が配置されている。表示制御部142は、設定ボタン6の操作に基づいて、優先リスト1からのタスク項目301の削除又はタスク項目301の名称変更の何れか一つ以上を実行可能である。
例えば、操作部122が優先リスト1の設定ボタン6に対する操作(具体的にはフリック操作又はタップ操作)を検知すると、操作受付部143は、設定ボタン6の操作に対する操作指示を受け付ける。操作受付部143が受け付けた操作指示に基づいて、表示制御部142は、図7に示すように、登録メニュー7を表示させる。登録メニュー7には、タスク項目301の並び替えボタン7a、削除ボタン7b、及び名称変更ボタン7cが配置される。
操作部122が並べ替えボタン7aに対する操作(具体的にはフリック操作又はタップ操作)を検知すると、操作受付部143は、並べ替えボタン7aの操作に対する操作指示を受け付ける。操作受付部143が受け付けた操作指示に基づいて、表示制御部142は、表示部121に表示されたタスク選択画面300を並べ替えモードに移行させる。タスク選択画面300が並べ替えモードに移行すると、図8の矢印Aで示すように、優先リスト1内のタスク項目301の移動操作(具体的にはドラッグ操作)が可能な状態となる。
並べ替えモードにおいて、操作部122がタスク選択画面300の優先リスト1内のタスク項目301の移動操作を検知すると、操作受付部143は、移動操作に対する操作指示を受け付ける。操作受付部143が受け付けた操作指示に基づいて、表示制御部142は、優先リスト1内のタスク項目301を移動させることで、タスク項目301の並び順を変更させる。
すなわち、操作部122がドラッグ操作を検知すると、表示制御部142は、優先リスト情報11に記録されたタスク項目301の並び順の書き換えを行い、かつ、書き換え後の並び順で優先リスト1を表示させる。なお、表示制御部142は、所定時間が経過すると並べ替えモードを解除し、もとのタスク選択画面300を表示させてもよい。
さらに、並べ替えボタン7aとしては、優先リスト1の最上部へタスク項目301を移動する移動指示機能をもたせた並べ替えボタン7a1(図9参照)を用いてもよい。図9に示す例では、操作部122が並べ替えボタン7a1に対する操作(具体的にはフリック操作又はタップ操作)を検知すると、表示制御部142は、並べ替えボタン7a1が操作されたタスク項目301を、優先リスト1の最上部へ移動させて優先リスト1を表示させる。図9に示す例では、並べ替えモードへ移行せずに、タスク項目301が移動できるため、操作が簡素化される。
操作部122が削除ボタン7bに対する操作(具体的にはフリック操作又はタップ操作)を検知すると、表示制御部142は、優先リスト1のタスク項目301を削除する。すなわち、操作部122が削除ボタン7bに対する操作を検知すると、優先リスト情報11から削除指示された1つのタスク項目301が削除され、削除後の優先リスト情報11に基づき表示制御部142が優先リスト1を表示させる。さらに、表示制御部142は、削除された場所を詰めて、優先リスト1及び履歴リスト2を表示させる。すなわち、表示制御部142は、優先リスト1から削除されたタスク項目301の数だけ、履歴リスト2のタスク項目301を増加させて、タスク項目301の数が変更された新たな優先リスト1及び履歴リスト2を表示させる。
操作部122が名称変更ボタン7cに対する操作(具体的にはフリック操作又はタップ操作)を検知すると、表示制御部142は、タスク選択画面300を名称入力画面(図示せず)へ移行させる。タスク選択画面300が名称入力画面に移行すると、変更後の新しい名称の入力が可能な状態となる。具体的には、例えば、名称入力画面として、キーボード画面が表示され、キーボードから新しい名称を入力可能とされる。このキーボード画面には、例えば、確定ボタン、キャンセルボタンが設けられる。
名称入力画面において、操作部122が新しい名称の入力後に確定操作(具体的には、前述の確定ボタンに対するフリック操作又はタップ操作)を検知すると、表示制御部142は、優先リスト1のタスク項目301の名称を変更させる。すなわち、操作部122が新しい名称の入力後に確定操作を検知すると、表示制御部142によって、優先リスト情報11に記録されたタスク項目301の名称が変更され、変更後のタスク項目301の名称のデータに基づき表示制御部142がタスク項目301を表示させる。
このように、優先リスト1内のタスク項目301はユーザによって設定変更が可能である。また、優先リスト1内のタスク項目301は製品出荷時において初期設定されていてもよい。この場合には、例えば、一般的に実行頻度の高いタスク項目301が設定される。初期設定情報は、前述のとおり、優先リスト情報11に記録される。
また、履歴リスト2内のタスク項目301には、設定ボタン8が配置されている。操作部122が履歴リスト2の設定ボタン8に対する操作(具体的にはフリック操作又はタップ操作)を検知すると、表示制御部142は、図10に示すように、登録メニュー9を表示させる。登録メニュー9には、削除ボタン9a及び移動ボタン9bが配置される。
操作部122が削除ボタン9aに対する操作(具体的にはフリック操作又はタップ操作)を検知すると、表示制御部142は、履歴リスト2のタスク項目301を削除する。すなわち、操作部122が削除ボタン9aに対する操作を検知すると、履歴リスト情報12から削除指示された1つのタスク項目301が削除され、削除後の履歴リスト情報12に基づき表示制御部142が履歴リスト2を表示させる。さらに表示制御部142は、削除された場所を詰めて履歴リスト2を表示させる。すなわち、表示制御部142は、履歴リスト2から削除されたタスク項目301に代えて、非表示だったタスク項目301を履歴リスト2に追加して、新たな履歴リスト2を表示させる。
操作部122が移動ボタン9bに対する操作(具体的にはフリック操作又はタップ操作)を検知すると、表示制御部142は、履歴リスト2のタスク項目301を優先リスト1に移動させる。すなわち、操作部122が移動ボタン9bに対する操作を検知すると、優先リスト情報11に移動指示されたタスク項目301が追加され、タスク項目301が追加された優先リスト情報11に基づき表示制御部142が新たな優先リスト1を表示する。このとき、移動指示されたタスク項目301が、例えば、優先リスト1の最下部(最もX2方向側の位置)へ追加されるように、優先リスト情報11におけるタスク項目301の並び順が書き換えられる。さらに、優先リスト1へ移動されたタスク項目301のデータは、履歴リスト情報12から削除される。
このように、本実施形態では、使用者による移動操作によって、履歴リスト2内のタスク項目を、優先リスト1に移動可能となっている。なお、履歴リスト2から優先リスト1へ移動されたタスク項目301が、削除ボタン7bの操作により、優先リスト1から削除された場合は、履歴リスト2に戻してもよい。
操作部122が優先リスト1及び履歴リスト2のタスク項目301に対する選択操作を検知すると、表示制御部142は、タスク実行画面350(図5参照)を表示部121に表示させる。
タスク実行画面350では、各種設定を行うための設定項目と、タスクを実行させるためのスライドボタン10と、が表示される。この設定項目を操作することで、各種の設定が行われる。また、タスク選択画面の上部には、色彩表示部4が配置されている。色彩表示部4は、タスク実行画面350の表示に際して、選択されたタスク項目301の色彩表示部3と同じ色彩が用いられる。
なお、図5に示すタスク実行画面350は、図4に示すタスク選択画面300において、タスク項目301から「カラーコピー」を選択操作した場合のタスク実行画面350である。図5に示すタスク実行画面の色彩表示部4では、コピー機能が選択されていることを示すものとして、上記タスク項目301の「カラーコピー」2aの色彩表示部3に表示されているものと同じ色彩が表示される。
複合機100による各種機能のタスクの実行を指示する指示操作は、本実施形態においては、タスク実行画面350でのスライドボタン10に対するスライド操作である。操作部122がスライド操作を検知すると、操作受付部143は機能制御部144に対して、タスク選択画面300において選択されたタスク項目301に対応するタスクの実行を指示する。この指示に基づいて、機能制御部144が、読取部102、画像形成部103及び通信部104の各部の動作を制御することにより、タスクが実行される。
(本実施形態の作用)
次に、本実施形態の作用の一例について説明する。図11は、制御装置110によって実行される制御処理の流れを示すフローチャートである。
次に、本実施形態の作用の一例について説明する。図11は、制御装置110によって実行される制御処理の流れを示すフローチャートである。
電源の投入により複合機100が起動されると、CPU111が、ストレージデバイス113から読み出した制御プログラム130を実行する。これにより、CPU111は、UI制御部141及び機能制御部144として機能し、制御処理を開始する。
図11に示すように、UI制御部141は、一例として、タスク選択画面300(図4参照)を、トップ画面として、タッチパネルディスプレイ123の表示部121に表示させる(ステップS301)。具体的には、UI制御部141は、機能制御用データ131に含まれる優先リスト情報11と履歴リスト情報12、及びUI制御用データ132を読み出して、優先リスト1及び履歴リスト2を含むタスク選択画面300を生成する。このタスク選択画面300には、優先リスト1及び履歴リスト2のそれぞれに含まれる複数のタスク項目301が表示される。
UI制御部141は、表示部121に表示されたタスク選択画面300に対するタッチ操作の入力を待機する。まず、ステップS302において、UI制御部141は、タスク選択画面300に対するスクロール操作がされたか否かを判定する。使用者は、タスク選択画面300において使用者が所望するタスク項目301が表示されていない場合は、非表示のタスク項目301を表示するために、タッチパネルディスプレイ123を通じて、タスク選択画面300に対するスクロール操作を行う。当該スクロール操作は、一例として、矢印X1方向へのフリック操作である。
タスク選択画面300に対するスクロール操作が行われた場合は(ステップS302:YES)は、UI制御部141は、タスク選択画面300をスクロールさせる(ステップS303)。より具体的には、ステップS303において、UI制御部141は、優先リスト1及び履歴リスト2を1つの統合リストとして取り扱い、優先リスト1及び履歴リスト2を一体的にスクロールさせる。例えば、スクロール操作をする場合に、使用者の指がタッチパネルディスプレイ123における優先リスト1及び履歴リスト2のどちらの表示領域に触れたとしても、優先リスト1及び履歴リスト2は一つの統合リストとして取り扱われるため、優先リスト1及び履歴リスト2のどちらもスクロールされる。
これにより、例えば、図4に示すタスク選択画面300において、スクロール方向がX1方向の場合は、優先リスト1の最上部のタスク項目301から非表示になり、代わりに、履歴リスト2の最下部のタスク項目301よりも下方に位置する非表示のタスク項目301が表示領域に進入して表示される。一例として、タスク選択画面300は、図4に示す状態から図6に示す状態に変化する。使用者は、こうしたスクロール操作を行ってタスク選択画面300の中から所望のタスク項目301を探す。
UI制御部141は、スクロール操作がされない場合(ステップS302:NO)、あるいはステップS303によってスクロール操作が行われた後、スクロール操作が停止された場合に、ステップS304に移行する。
ステップS304では、UI制御部141は、優先リスト1の設定ボタン6に対する操作(具体的にはフリック操作又はタップ操作)がされたか否かを判定する。UI制御部141は、優先リスト1の設定ボタン6が操作された場合(ステップS304:YES)、後述する優先リスト1の編集処理を実行する(ステップS400)。
UI制御部141は、優先リスト1の設定ボタン6が操作されない場合には(ステップS304:NO)、履歴リスト2の設定ボタン8に対する操作(具体的にはフリック操作又はタップ操作)がされたか否かを判定する(ステップS305)。UI制御部141は、履歴リスト2の設定ボタン8に対する操作がされた場合(ステップS305:YES)、後述する履歴リスト2の編集処理を実行する(ステップS500)。
UI制御部141は、履歴リスト2の設定ボタン8に対する操作がされない場合には(ステップS305:NO)、ステップS306に移行する。
ステップS306において、UI制御部141は、タスク選択画面300内のいずれかのタスク項目301の選択操作がされたか否かを判定する。いずれかのタスク項目301の選択操作がされた場合は(ステップS306:YES)、ステップS600に移行して、選択されたタスク項目301の機能に対応するタスク実行画面350(図5参照)の表示処理を実行する。ステップS600を実行した後、UI制御部141は、ステップS301に戻って、タッチ操作の入力を待機する。
また、ステップS306において、タスク項目301が選択されない場合(ステップS306:NO)は、UI制御部141は、ステップS302に戻り、前述した処理を繰り返す。
なお、図11に示す制御処理は、例えば、複合機100の電源がオフとされた場合に、いずれのステップを実行しているかに関わらず、終了する。
(優先リスト1の編集処理)
図12は、制御装置110によって実行される優先リスト1の編集処理(図11のステップS400)の流れを示すフローチャートである。
図12は、制御装置110によって実行される優先リスト1の編集処理(図11のステップS400)の流れを示すフローチャートである。
UI制御部141は、図12に示すように、優先リスト1の編集処理の実行を開始すると、設定ボタン6が操作されたタスク項目301に登録メニュー7(図7参照)を表示させる(ステップS401)。登録メニュー7には、並び替えボタン7a、削除ボタン7b、及び名称変更ボタン7cが配置される。
次に、UI制御部141は、並び替えボタン7aに対する操作(具体的にはフリック操作又はタップ操作)がされたか否かを判定する(ステップS402)。UI制御部141は、並び替えボタン7aに対する操作がされた場合は(ステップS402:YES)、表示部121に表示されたタスク選択画面を並べ替えモードへ移行させる(ステップS403)。UI制御部141は、ステップS402において、並び替えボタン7aに対する操作がされない場合には(ステップS402:NO)、ステップS410へ移行する。
タスク選択画面300が並べ替えモードに移行すると、図8の矢印Aで示すように、優先リスト1のタスク項目301の移動操作(具体的にはドラッグ操作)が可能な状態となる。
次に、UI制御部141は、並べ替えモードにおいて、タスク選択画面300の優先リスト1のタスク項目301の移動操作がされたか否かを判定する(ステップS404)。UI制御部141は、タスク選択画面300の優先リスト1のタスク項目301の移動操作がされた場合(ステップS404:YES)、優先リスト1のタスク項目301を移動させることで、タスク項目301の並び順を変更させる(ステップS405)。UI制御部141は、タスク選択画面300の優先リスト1のタスク項目301の移動操作を検知しない場合は(ステップS404:NO)、ステップS404を繰り返す。
ステップS410では、UI制御部141は、削除ボタン7bに対する操作(具体的にはフリック操作又はタップ操作)がされたか否かを判定する(ステップS410)。UI制御部141は、削除ボタン7bに対する操作がされた場合(ステップS410:YES)、優先リスト1のタスク項目301を削除する(ステップS411)。UI制御部141は、削除ボタン7bに対する操作がされない場合には(ステップS410:NO)、ステップS420へ移行する。
ステップS420では、UI制御部141は、名称変更ボタン7cに対する操作(具体的にはフリック操作又はタップ操作)がされたか否かを判定する。UI制御部141は、名称変更ボタン7cに対する操作がされた場合(ステップS420:YES)、タスク選択画面300を名称入力画面(図示せず)へ移行させる(ステップS421)。UI制御部141は、名称変更ボタン7cに対する操作がされない場合には(ステップS420:NO)、ステップS402へ戻る。
タスク選択画面300が名称入力画面(図示せず)に移行すると、変更後の新しい名称の入力が可能な状態となる。次に、UI制御部141は、名称入力画面において、新しい名称の入力後における確定操作がされたか否かを判定する(ステップS423)。UI制御部141は、当該確定操作がされた場合(ステップS423:YES)、優先リスト1のタスク項目301の名称を変更させる(ステップS424)。なお、CPU111は、当該確定操作を検知しない場合は(ステップS423:NO)、ステップS423を繰り返す。
なお、UI制御部141は、図12に示す編集処理の途中で処理を中止する操作がされた場合は、いずれのステップを実行しているかに関わらず、図12に示す編集処理を終了する。UI制御部141は、図12に示す編集処理を終了すると、図11におけるステップS301へ戻る。
なお、図12のフローチャートにおいて、本実施形態では、ステップS405、ステップS411及びステップS424の各処理が1回終了した後、優先リスト1の編集処理(ステップS400)が終了することになっている。しかし、ステップS405、ステップS411及びステップS424の各処理が1回終了した後、ステップS401に戻り、次の編集指示を待機してもよい。
(履歴リスト2の編集処理)
図13は、制御装置110によって実行される履歴リスト2の編集処理(図11のステップS500)の流れを示すフローチャートである。
図13は、制御装置110によって実行される履歴リスト2の編集処理(図11のステップS500)の流れを示すフローチャートである。
UI制御部141は、図13に示すように、履歴リスト2の編集処理の実行を開始すると、設定ボタン8が操作されたタスク項目301に登録メニュー9(図10参照)を表示させる(ステップS501)。登録メニュー9には、削除ボタン9a及び移動ボタン9bが配置される。
次に、UI制御部141は、削除ボタン9aに対する操作(具体的にはフリック操作又はタップ操作)が検知されたか否かを判定する(ステップS502)。UI制御部141は、削除ボタン9aに対する操作が検知された場合(ステップS502:YES)、履歴リスト2のタスク項目301を削除する(ステップS503)。UI制御部141は、削除ボタン9aに対する操作がされない場合には(ステップS502:NO)、ステップS510へ移行する。
ステップS510では、UI制御部141は、移動ボタン9bに対する操作(具体的にはフリック操作又はタップ操作)がされたか否かを判定する。UI制御部141は、移動ボタン9bに対する操作が検知された場合(ステップS510:YES)、履歴リスト2のタスク項目301を優先リスト1へ移動させる(ステップS511)。UI制御部141は、移動ボタン9bに対する操作がされない場合には(ステップS510:NO)、ステップS502へ戻る。
なお、UI制御部141は、図13に示す編集処理の途中で理を中止する操作がされた場合は、いずれのステップを実行しているかに関わらず、図13に示す編集処理を終了する。UI制御部141は、図13に示す編集処理を終了すると、図11におけるステップS301へ戻る。
なお、図13のフローチャートにおいて、本実施形態では、ステップS503及びステップS511各処理が1回終了した後、履歴リスト2の編集処理(ステップS500)が終了することになっている。しかし、ステップS503及びステップS511の各処理が1回終了した後、ステップS501に戻り、次の編集指示を待機してもよい。
(タスク実行画面350の表示処理)
図14は、制御装置110によって実行されるタスク実行画面350の表示処理の流れを示すフローチャートである。
図14は、制御装置110によって実行されるタスク実行画面350の表示処理の流れを示すフローチャートである。
UI制御部141は、図14に示すように、タスク実行画面350の表示処理の実行を開始すると、タスク実行画面350(図5参照)を表示させる(ステップS601)。
次に、UI制御部141は、選択されたタスク項目に対応するタスクの実行を指示する指示操作(具体的には、スライドボタンに10に対するスライド操作)がされたか否かを判定する(ステップS602)。UI制御部141は、当該指示操作がされた場合(ステップS602:YES)、ステップS604へ移行する。なお、UI制御部141は、当該指示操作がされない場合は(ステップS602:NO)、ステップS602を繰り返す。
UI制御部141は、選択されたタスクが実行された場合は、実行されたタスクについてのタスク項目301を履歴リスト2に追加し(ステップS604)、図14に示すステップS600の処理を終了する。
なお、UI制御部141は、図14に示すステップS600の処理の途中で処理を中止する操作がされた場合は、いずれのステップを実行しているかに関わらず、ステップS600の処理を終了する。UI制御部141は、本処理を終了すると、図11におけるステップS301へ戻る。
(本実施形態の作用効果)
以上のように、本実施形態では、UI制御部141は、タスク選択画面300(図4参照)において、タスク選択画面300に対するスクロール操作がされた場合(ステップS302:YES)、優先リスト1及び履歴リスト2を一体的にスクロールさせる(ステップS303)。このため、タスク選択画面(図4参照)において、タスク項目301を選択する際に、優先リスト1をスクロールするか履歴リスト2をスクロールするかの選択をする必要がない。
以上のように、本実施形態では、UI制御部141は、タスク選択画面300(図4参照)において、タスク選択画面300に対するスクロール操作がされた場合(ステップS302:YES)、優先リスト1及び履歴リスト2を一体的にスクロールさせる(ステップS303)。このため、タスク選択画面(図4参照)において、タスク項目301を選択する際に、優先リスト1をスクロールするか履歴リスト2をスクロールするかの選択をする必要がない。
また、本実施形態では、タスク選択画面300において、優先リスト1及び履歴リスト2を矢印X1へスクロールさせていくと、優先リスト1のタスク項目301の表示数が減少し、やがて優先リスト1がタスク選択画面300から消える。これにより、履歴リスト2の表示領域が拡大され、画面全域に履歴リスト2が表示される。したがって、履歴リスト2のタスク項目301の数が増加するので、履歴リスト2からのタスク項目301の選択作業を迅速に行うことができる。また、優先リスト1のタスク項目301の数が多い場合には、スクロールによって画面全域に優先リスト1のタスク項目301を表示させることも可能である。この場合には、優先リスト1からのタスク項目301の選択作業を迅速に行うことができる。
このように、優先リスト1と履歴リスト2とを一体的にスクロールさせることにより、優先リスト1及び履歴リスト2のいずれかが表示領域の一部を常に占有し続けることがなくなる。このため、優先リスト1及び履歴リスト2を個別にスクロールさせる従来技術と比べて、優先リスト1及び履歴リスト2の一方の表示領域を増大させることが可能である。
また、本実施形態では、タスク選択画面300の複数のタスク項目301は、コピー機能、スキャン機能、プリント機能及びファクシミリ機能のいずれかの機能についてのタスク項目である。優先リスト1及び履歴リスト2に登録されるタスク項目301は、複合機100において比較的実行頻度の高い主要な4つの機能についてのタスク項目に絞られるため、優先リスト1及び履歴リスト2は使用者にとって使いやすいものになる。なお、優先リスト1又は履歴リスト2に登録される複数のタスク項目301のうちの少なくとも1つには、主要な4つの機能の中でも比較的実行頻度が高いと考えられるコピー機能についてのタスク項目301が含まれていることが好ましい。
また、本実施形態では、複数のタスク項目301には、異なる機能(一例としてコピー機能、スキャン機能及びプリント機能など)についてのタスク項目301が含まれており、タスク選択画面300において、一例として、各タスク項目301の左側に色彩表示部3が配置されているように、タスク項目301には、それぞれの機能毎に異なる色彩が表示される。このため、実行しようとするタスクの機能を色彩によって直感的に把握できるので、タスクの選択の目印になり、かつ誤操作を防止することができる。
本実施形態では、優先リスト1の編集処理(図12参照)において、優先リスト1のタスク項目301の並び替え、削除又は名称変更が可能となる。このため、使用者が自らの使用形態に応じて、優先リスト1のタスク項目301をカスタマイズでき、操作性を向上させることができる。
本実施形態では、優先リスト1内のタスク項目301は初期設定が可能である。このため、製品出荷時等において実行頻度の高いタスク項目301を優先リスト1に含めておくことができる。これにより、使用者によるタスク項目301の設定作業の負担を軽減することができる。
本実施形態では、履歴リスト2の編集処理(図13参照)において、履歴リスト2におけるタスク項目301の優先リスト1への移動、又は削除が可能となる。このため、使用者が自らの使用形態に応じて、優先リスト1及び履歴リスト2のタスク項目301をカスタマイズでき、操作性を向上させることができる。
本実施形態では、タスク選択画面のタスク項目301に表示された色彩と同じ色彩がタスク実行画面350に表示される。このため、実行しようとする機能を色彩によって直感的に把握でき、誤操作を防止することができる。
また、上記実施形態において、例えば、UI制御部141、表示制御部142、操作受付部143及び機能制御部144といった各種の処理を実行する処理部(Processing Unit)のハードウェア的な構造としては、下記に示す各種のプロセッサ(Processor)を用いることができる。各種プロセッサとしては、ソフトウェア(プログラム)を実行して各種の処理部として機能する汎用的なプロセッサであるCPU111に加えて、FPGA(Field Programmable Gate Array)などの製造後に回路構成を変更可能なPLD(programmable logic device)、及びASIC(Application Specific Integrated Circuit)などの特定の処理を実行させるために専用に設計された回路構成を有するプロセッサである専用電気回路などが含まれる。
また、上記各種処理を、これらの各種のプロセッサのうちの1つで実行してもよいし、同種又は異種の2つ以上のプロセッサの組み合わせ(例えば、複数のFPGA、及びCPUとFPGAとの組み合わせなど)で実行してもよい。また、複数の処理部を1つのプロセッサで構成してもよい。複数の処理部を1つのプロセッサで構成する例としては、システムオンチップ(System On Chip:SoC)などのように、複数の処理部を含むシステム全体の機能を1つのIC(Integrated Circuit)チップで実現するプロセッサを使用する形態がある。
このように、各種の処理部は、ハードウェア的な構造として、上記各種のプロセッサの1つ以上を用いて構成される。
さらに、これらの各種のプロセッサのハードウェア的な構造としては、より具体的には、半導体素子などの回路素子を組み合わせた電気回路(circuitry)を用いることができる。
また、本開示の技術は、制御装置の制御プログラムに加えて、制御装置の制御プログラムを非一時的に記憶するコンピュータで読み取り可能な記憶媒体(USB:Universal Serial Bus)メモリ又はDVD(Digital Versatile Disc)-ROM(Read Only Memory)など)にもおよぶ。
本発明は、前述した実施形態に限るものではなく、その主旨を逸脱しない範囲内において種々の変形、変更、改良が可能である。例えば、前述した変形例は、適宜、複数を組み合わせて構成してもよい。
本実施形態では、情報機器の一例として複合機100を用いたが、これに限られない。情報機器の一例としては、例えば、携帯電話やファクシミリなどの電話回線機器、及び、通信機能を持たない複写機・プリンターなどであってもよく、複合機以外の画像形成装置を用いてもよい。
2019年12月27日に出願された日本国特許出願2019-239029の開示は、その全体が参照により本明細書に取り込まれる。本明細書に記載された全ての文献、特許出願、および技術規格は、個々の文献、特許出願、および技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。
本開示の技術は、優先リストと履歴リストを一体的にスクロールできるものであり、スクロール領域及び表示できるタスク項目を最大化することができるもので、タスクを迅速に選択することができる。すなわち、情報機器の操作性を高めるものであり、産業上の利用可能性を有するものである。
Claims (8)
- 複数のタスク項目の中から1つのタスク項目を選択させるためのタスク選択画面であり、予め設定されたタスク項目のリストである優先リストと、過去に実行されたタスク項目の履歴である履歴リストとを並列的に表示するタスク選択画面の表示を制御する表示制御部を備え、
前記表示制御部は、前記優先リストと前記履歴リストとを一体的にスクロール可能である、
制御装置。 - 前記タスク項目は、コピー機能、スキャン機能、プリント機能及びファクシミリ機能のいずれかの機能についてのタスク項目である、
請求項1に記載の制御装置。 - 複数の前記タスク項目には、異なる機能についてのタスク項目が含まれており、
前記タスク選択画面において、前記タスク項目には、それぞれの機能毎に異なる色彩が表示される、
請求項1又は2に記載の制御装置。 - 前記優先リスト内のタスク項目には設定ボタンが配置され、
前記表示制御部は、前記設定ボタンの操作に基づいて、前記優先リスト内における前記タスク項目の並び替え、前記優先リストからの前記タスク項目の削除又は前記タスク項目の名称変更の何れか一つ以上を実行可能である、
請求項1ないし3の何れか1項に記載の制御装置。 - 前記優先リスト内の前記タスク項目は初期設定が可能である、
請求項1ないし4の何れか1項に記載の制御装置。 - 前記履歴リスト内のタスク項目には設定ボタンが配置され、
前記表示制御部は、前記設定ボタンの操作に基づいて、前記優先リストへの移動又は削除の何れか一つ以上を実行可能である、
請求項1ないし3の何れか1項に記載の制御装置。 - 所望の前記タスク項目を選択すると、選択された前記タスク項目のタスク実行画面に遷移し、前記タスク実行画面に前記タスク項目に表示された色彩と同じ色彩が表示される、
請求項3に記載の制御装置。 - 複数のタスク項目の中から1つのタスク項目を選択させるためのタスク選択画面であり、予め設定されたタスク項目のリストである優先リストと、過去に実行されたタスク項目の履歴である履歴リストとを並列的に表示するタスク選択画面の表示を制御する表示制御部を備え、
前記表示制御部は、前記優先リストと前記履歴リストとを一体的にスクロール可能である、制御装置として、コンピュータを機能させるための制御プログラム。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021567767A JP7518860B2 (ja) | 2019-12-27 | 2020-12-28 | 制御装置及び制御プログラム |
CN202080090155.2A CN114902170A (zh) | 2019-12-27 | 2020-12-28 | 控制装置以及控制程序 |
EP20907362.6A EP4083772A4 (en) | 2019-12-27 | 2020-12-28 | CONTROL DEVICE AND CONTROL PROGRAM |
US17/846,054 US11936822B2 (en) | 2019-12-27 | 2022-06-22 | Control device and recording medium |
US18/520,959 US12328419B2 (en) | 2019-12-27 | 2023-11-28 | Control device and recording medium |
JP2024109810A JP7673304B2 (ja) | 2019-12-27 | 2024-07-08 | 制御装置及び制御プログラム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019-239029 | 2019-12-27 | ||
JP2019239029 | 2019-12-27 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US17/846,054 Continuation US11936822B2 (en) | 2019-12-27 | 2022-06-22 | Control device and recording medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2021132720A1 true WO2021132720A1 (ja) | 2021-07-01 |
Family
ID=76574502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/049164 WO2021132720A1 (ja) | 2019-12-27 | 2020-12-28 | 制御装置及び制御プログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11936822B2 (ja) |
EP (1) | EP4083772A4 (ja) |
JP (2) | JP7518860B2 (ja) |
CN (1) | CN114902170A (ja) |
WO (1) | WO2021132720A1 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09229708A (ja) * | 1996-02-14 | 1997-09-05 | Zexel Corp | 車両ナビゲーション・システムにおける目的地を選択する方法および装置 |
JP2006185351A (ja) | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Canon System Solutions Inc | 情報処理装置、情報処理方法、及び制御プログラム |
JP2007142912A (ja) * | 2005-11-21 | 2007-06-07 | Sharp Corp | 操作パネルおよび操作パネルのカスタマイズシステム |
JP2009182765A (ja) * | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Brother Ind Ltd | 情報処理装置 |
JP2013047923A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Kyocera Corp | 装置、方法、及びプログラム |
JP2018125686A (ja) * | 2017-01-31 | 2018-08-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP2019057012A (ja) * | 2017-09-20 | 2019-04-11 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置およびプログラム |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5987375A (en) | 1996-02-14 | 1999-11-16 | Visteon Technologies, Llc | Method and apparatus for selecting a destination in a vehicle navigation system |
JP4885768B2 (ja) * | 2007-03-02 | 2012-02-29 | 株式会社リコー | 表示処理装置、表示処理方法、および表示処理プログラム |
JP5834895B2 (ja) * | 2011-12-26 | 2015-12-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置及びプログラム |
JP2014093029A (ja) * | 2012-11-06 | 2014-05-19 | Sharp Corp | 電子機器、情報管理方法、及び情報管理プログラム |
US20150199082A1 (en) * | 2012-11-13 | 2015-07-16 | Google Inc. | Displaying actionable items in an overscroll area |
KR102089951B1 (ko) * | 2013-03-14 | 2020-04-14 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그것의 제어방법 |
US10075598B2 (en) * | 2013-08-21 | 2018-09-11 | The Neat Company, Inc. | Sheet scanner with swipe screen interface with links to multiple storage destinations for scanned items |
US20150143282A1 (en) * | 2013-11-15 | 2015-05-21 | Motorola Solutions, Inc | Method and apparatus for diagonal scrolling in a user interface |
JP6308521B2 (ja) * | 2014-02-03 | 2018-04-11 | キヤノン株式会社 | ジョブ処理装置、ジョブ処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP6938917B2 (ja) | 2017-01-13 | 2021-09-22 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 表示制御装置、画像処理装置及びプログラム |
JP6808512B2 (ja) * | 2017-01-31 | 2021-01-06 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法およびプログラム |
JP2019119139A (ja) | 2018-01-05 | 2019-07-22 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、その方法およびプログラム |
JP7027188B2 (ja) * | 2018-02-05 | 2022-03-01 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、その方法およびプログラム |
US10972620B2 (en) * | 2018-03-27 | 2021-04-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus capable of displaying settings history button, method of controlling same, and storage medium |
JP7098385B2 (ja) | 2018-04-02 | 2022-07-11 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、制御方法及びプログラム |
JP7146440B2 (ja) | 2018-04-26 | 2022-10-04 | キヤノン株式会社 | 印刷装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP7175630B2 (ja) | 2018-04-27 | 2022-11-21 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、制御方法及びプログラム |
JP6743091B2 (ja) | 2018-06-08 | 2020-08-19 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP7166799B2 (ja) * | 2018-06-19 | 2022-11-08 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP7210181B2 (ja) * | 2018-07-25 | 2023-01-23 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP7182957B2 (ja) * | 2018-08-31 | 2022-12-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP7163682B2 (ja) * | 2018-09-13 | 2022-11-01 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
JP7321697B2 (ja) * | 2018-11-16 | 2023-08-07 | キヤノン株式会社 | ジョブ処理装置 |
JP7214518B2 (ja) * | 2019-03-15 | 2023-01-30 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP7372126B2 (ja) * | 2019-11-26 | 2023-10-31 | シャープ株式会社 | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 |
JP7570906B2 (ja) * | 2020-12-07 | 2024-10-22 | シャープ株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム |
-
2020
- 2020-12-28 WO PCT/JP2020/049164 patent/WO2021132720A1/ja unknown
- 2020-12-28 CN CN202080090155.2A patent/CN114902170A/zh active Pending
- 2020-12-28 JP JP2021567767A patent/JP7518860B2/ja active Active
- 2020-12-28 EP EP20907362.6A patent/EP4083772A4/en active Pending
-
2022
- 2022-06-22 US US17/846,054 patent/US11936822B2/en active Active
-
2023
- 2023-11-28 US US18/520,959 patent/US12328419B2/en active Active
-
2024
- 2024-07-08 JP JP2024109810A patent/JP7673304B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09229708A (ja) * | 1996-02-14 | 1997-09-05 | Zexel Corp | 車両ナビゲーション・システムにおける目的地を選択する方法および装置 |
JP2006185351A (ja) | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Canon System Solutions Inc | 情報処理装置、情報処理方法、及び制御プログラム |
JP2007142912A (ja) * | 2005-11-21 | 2007-06-07 | Sharp Corp | 操作パネルおよび操作パネルのカスタマイズシステム |
JP2009182765A (ja) * | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Brother Ind Ltd | 情報処理装置 |
JP2013047923A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Kyocera Corp | 装置、方法、及びプログラム |
JP2018125686A (ja) * | 2017-01-31 | 2018-08-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP2019057012A (ja) * | 2017-09-20 | 2019-04-11 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置およびプログラム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP4083772A4 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20240098194A1 (en) | 2024-03-21 |
CN114902170A (zh) | 2022-08-12 |
JPWO2021132720A1 (ja) | 2021-07-01 |
JP2024124537A (ja) | 2024-09-12 |
US20220321719A1 (en) | 2022-10-06 |
US11936822B2 (en) | 2024-03-19 |
JP7518860B2 (ja) | 2024-07-18 |
JP7673304B2 (ja) | 2025-05-08 |
EP4083772A1 (en) | 2022-11-02 |
US12328419B2 (en) | 2025-06-10 |
EP4083772A4 (en) | 2023-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10419627B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5923477B2 (ja) | 表示入力装置、画像形成装置 | |
US11930139B2 (en) | Control device including processor that simultaneously displays a selection list of tasks and slide button, information processing apparatus, and recording medium storing control program for information processing apparatus | |
JP2011198165A (ja) | 操作機器、その操作機器を備えた電子機器および画像処理装置、ならびにその操作機器における情報表示方法 | |
JP7596503B2 (ja) | 制御装置及び制御プログラム | |
JP5655836B2 (ja) | 画像処理装置、プログラム及び操作イベント判別方法 | |
JP7689560B2 (ja) | 制御装置及び制御プログラム | |
WO2021132720A1 (ja) | 制御装置及び制御プログラム | |
US20250208795A1 (en) | Image processing apparatus and job management program | |
JP6791009B2 (ja) | 画像形成装置、及び情報処理装置 | |
JP6222188B2 (ja) | 画像処理装置、表示制御方法および表示制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 20907362 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2021567767 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2020907362 Country of ref document: EP Effective date: 20220727 |