[go: up one dir, main page]

WO2019054122A1 - 脈波測定用電極ユニットおよび脈波測定装置 - Google Patents

脈波測定用電極ユニットおよび脈波測定装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019054122A1
WO2019054122A1 PCT/JP2018/030525 JP2018030525W WO2019054122A1 WO 2019054122 A1 WO2019054122 A1 WO 2019054122A1 JP 2018030525 W JP2018030525 W JP 2018030525W WO 2019054122 A1 WO2019054122 A1 WO 2019054122A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electrodes
pulse wave
measurement
electrode unit
support member
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/030525
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
麗二 藤田
直美 松村
Original Assignee
オムロンヘルスケア株式会社
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロンヘルスケア株式会社, オムロン株式会社 filed Critical オムロンヘルスケア株式会社
Priority to CN201880058355.2A priority Critical patent/CN111065322A/zh
Priority to DE112018004120.4T priority patent/DE112018004120T5/de
Publication of WO2019054122A1 publication Critical patent/WO2019054122A1/ja
Priority to US16/814,172 priority patent/US11457828B2/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording for evaluating the cardiovascular system, e.g. pulse, heart rate, blood pressure or blood flow
    • A61B5/024Measuring pulse rate or heart rate
    • A61B5/02438Measuring pulse rate or heart rate with portable devices, e.g. worn by the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording for evaluating the cardiovascular system, e.g. pulse, heart rate, blood pressure or blood flow
    • A61B5/024Measuring pulse rate or heart rate
    • A61B5/0245Measuring pulse rate or heart rate by using sensing means generating electric signals, i.e. ECG signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/681Wristwatch-type devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6843Monitoring or controlling sensor contact pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording for evaluating the cardiovascular system, e.g. pulse, heart rate, blood pressure or blood flow
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/02108Measuring pressure in heart or blood vessels from analysis of pulse wave characteristics
    • A61B5/02125Measuring pressure in heart or blood vessels from analysis of pulse wave characteristics of pulse wave propagation time

Definitions

  • the present disclosure relates to a pulse wave measurement electrode unit and a pulse wave measurement device for measuring pulse wave propagation time.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-136655 is given as a document disclosing a conventional pulse wave measurement electrode unit.
  • the pulse wave measurement electrode unit disclosed in Patent Document 1 includes a planar support member having a first main surface and a second main surface that are in a front-back relationship with each other in the thickness direction.
  • a plurality of electrodes for pulse wave measurement are formed on the first main surface of the support member, and an air bag is disposed on the second main surface side of the support member.
  • the electrode group is pressed against the surface of the wrist as the air bag expands.
  • the plurality of electrodes extend continuously along the direction in which the plurality of electrodes are arranged without changing the thickness or the like. Supported by
  • each electrode when attaching the pulse wave measurement electrode unit to the subject, each electrode can not be moved individually, and when there are irregularities on the body surface, etc., some of the electrodes are on the body surface. There is a concern that it will be difficult to adhere properly. In this case, there is a concern that the detection accuracy of the biological information may be reduced.
  • the present disclosure has been made in view of the above problems, and an object of the present disclosure is to provide a pulse wave measurement electrode unit and pulse wave measurement device capable of appropriately bringing a plurality of electrodes into close contact with a body surface. It is to provide.
  • the pulse wave measurement electrode unit is mounted by being wound around the measurement subject when measuring the pulse wave of the measurement subject, and the pair of current application electrodes and the first And a plurality of electrodes in contact with the body surface of the subject during measurement, and a first main surface facing the body surface of the subject in a state of being mounted on the subject; It has a second main surface opposite to the first main surface in the thickness direction and a supporting member for supporting the plurality of electrodes on the first main surface side, and is expanded by taking a fluid in and out. And a fluid bag configured to be compressible and configured to press the plurality of electrodes toward the surface of the subject by expanding upon measurement.
  • the support member has a length direction that is a circumferential direction and a width direction that is orthogonal to the length direction in a state where the support member is attached to the subject.
  • the plurality of electrodes are arranged side by side in the width direction. Low rigidity parts having lower rigidity than portions overlapping the electrodes in the thickness direction are provided between the adjacent electrodes.
  • the fluid bags are disposed apart from each other in the width direction, and the plurality of electrodes and the first main surface of the support member You may have several division
  • the low rigidity of the low rigidity portion is preferably provided by providing a gap between the divided bags adjacent to each other.
  • the plurality of electrodes may be provided on the first main surface, and the fluid bag is disposed on the second main surface side. It may be In this case, the low rigidity of the low rigidity portion may be provided by providing a notch or an opening in the support member in a portion located between the adjacent electrodes. .
  • the fluid bag has a notch or opening corresponding to the notch or the opening provided in the support member. It is also good.
  • the plurality of electrodes may include a second pair of voltage measurement electrodes.
  • the first pair of voltage measurement electrodes and the second pair of voltage measurement electrodes may be disposed between the pair of current application electrodes.
  • a pulse wave measurement device based on the present disclosure includes: the above-described pulse wave measurement electrode unit; and a belt member configured to support the pulse wave measurement electrode unit and to be wound around a measurement target of a person to be measured. Prepare.
  • a pulse wave measurement electrode unit and a pulse wave measurement device capable of appropriately bringing a plurality of electrodes into close contact with a body surface.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of a sphygmomanometer according to a first embodiment. It is a figure which shows typically the cross section perpendicular
  • FIG. 2 is a block diagram showing a control configuration of the sphygmomanometer according to the first embodiment.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of a sphygmomanometer according to a first embodiment. It is a figure which shows typically the cross section perpendicular
  • FIG. 7 is a view schematically showing a cross section along the longitudinal direction of the wrist when blood pressure measurement based on pulse wave propagation time is performed in a state where the sphygmomanometer according to Embodiment 1 is attached to the left wrist. It is a figure which shows the waveform of a 1st pulse wave signal and the waveform of a 2nd pulse wave signal which a 1st pulse wave sensor and a 2nd pulse wave sensor each output in the blood pressure measurement in FIG. 5A. It is a figure which shows typically the cross section along the longitudinal direction of the wrist at the time of measuring the blood pressure by the oscillometric method in the state with which the sphygmomanometer which concerns on Embodiment 1 was mounted
  • FIG. 6 is a diagram showing an operation flow when the blood pressure monitor according to the first embodiment acquires a pulse wave propagation time (PTT) and performs blood pressure measurement (estimate) based on the pulse wave propagation time.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an electrode unit for pulse wave measurement according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a perspective view showing an electrode unit for pulse wave measurement according to a second embodiment.
  • FIG. 16 is a perspective view showing an electrode unit for pulse wave measurement according to a third embodiment.
  • FIG. 16 is a perspective view showing an electrode unit for pulse wave measurement according to a fourth embodiment.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the appearance of the sphygmomanometer according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a view schematically showing a cross section perpendicular to the longitudinal direction of the wrist in a state where the sphygmomanometer according to the first embodiment is attached to the left wrist.
  • the sphygmomanometer 1 as a pulse wave measuring device mainly includes a belt 20 that is mounted around a user's left wrist 90 and a main body 10 integrally attached to the belt 20. And a pulse wave measurement electrode unit 200.
  • the belt 20 has an elongated band shape so as to surround the left wrist 90 along the housing.
  • the dimension (width dimension) in the width direction Y of the belt 20 is, for example, about 30 mm.
  • Belt 20 includes a strip 23 forming outer circumferential surface 20 b, and a compression cuff 21 attached along inner circumferential surface 23 a of the strip 23 and constituting inner circumferential surface 20 a in contact with left wrist 90. .
  • the compression cuff 21 has, like the belt 20, an elongated band shape so as to surround along the circumferential direction of the left wrist 90.
  • the main body 10 is integrally provided at one end 20 e of the belt 20 in the circumferential direction, for example, by integral molding.
  • the belt 20 and the main body 10 may be separately formed, and the main body 10 may be integrally attached to the belt 20 using an engaging member such as a hinge.
  • the portion where the main body 10 is disposed corresponds to the back side surface (surface on the back side of the hand) 90 b of the left wrist 90 in the mounted state.
  • Radial artery 91 passes near the palmar side (palm side) 90 a in the left wrist 90.
  • the main body 10 has a thickness in the direction perpendicular to the outer circumferential surface 20 b of the belt 20.
  • the main body 10 is small and thin so as not to interfere with the daily life of the user.
  • the main body 10 has a quadrangular frustum-shaped contour protruding outward from the belt 20.
  • a display 50 having a display screen is provided on the top surface 10a of the main body 10 (surface farthest from the measurement site). Further, an operation unit 52 for inputting an instruction from the user is provided along the side surface 10f of the main body 10 (the side surface on the left front side in FIG. 1).
  • a pulse wave measurement electrode unit 200 is provided.
  • the belt 20 supports the pulse wave measurement electrode unit 200.
  • the pulse wave measurement electrode unit 200 includes a plurality of electrodes 41 to 46 (hereinafter all of which may be referred to as “electrode group 40E”), a pressure cuff 24 as a fluid bag, and a support member 210.
  • electrode group 40E electrodes 41 to 46
  • pressure cuff 24 as a fluid bag
  • support member 210 The detailed configuration of the pulse wave measurement electrode unit 200 will be described later with reference to FIG.
  • the pulse wave measurement electrode unit 200 includes an impedance measurement unit 40 that constitutes a first pulse wave sensor 401 (see FIG. 3) and a second pulse wave sensor 402 (see FIG. 3).
  • each of the plurality of electrodes 41 to 46 has a plate-like shape.
  • the pressure cuff 24 is disposed on the inner circumferential surface 20 a of the compression cuff 21 that constitutes the inner circumferential surface 20 a of the belt 20.
  • the pressure cuff 24 is a fluid bag that expands and contracts in the thickness direction of the belt 20.
  • the pressure cuff 24 is formed by facing two stretchable polyurethane sheets in the thickness direction and welding their peripheral portions.
  • the pressure cuff 24 is pressurized or non-pressurized by supply or discharge of fluid.
  • a bottom surface (a surface closest to the measurement site) 10 b of the main body 10 and an end 20 f of the belt 20 are connected by a three-fold buckle 15.
  • the buckle 15 includes a first plate-like member 25 disposed on the outer circumferential side and a second plate-like member 26 disposed on the inner circumferential side.
  • One end 25 e of the first plate-like member 25 is rotatably attached to the main body 10 via a connecting rod 27 extending along the width direction Y.
  • the other end 25 f of the first plate-like member 25 is pivotable relative to one end 26 e of the second plate-like member 26 via the connecting rod 28 extending along the width direction Y. It is attached.
  • the other end 26 f of the second plate-like member 26 is fixed near the end 20 f of the belt 20 by the fixing portion 29.
  • the attachment position of the fixing portion 29 in the circumferential direction of the belt 20 is variably set in advance in accordance with the circumferential length of the left wrist 90 of the user.
  • the sphygmomanometer 1 (belt 20) is generally formed in a substantially annular shape, and the bottom surface 10b of the main body 10 and the end 20f of the belt 20 can be opened and closed in the arrow B direction by the buckle 15. .
  • the user passes the left hand through the belt 20 in the direction of arrow A shown in FIG. 1 with the buckle 15 opened to increase the ring diameter of the belt 20. Subsequently, as shown in FIG. 2, the user adjusts the belt 20 angular position around the left wrist 90 to position the impedance measurement portion 40 of the belt 20 on the radial artery 91 passing through the left wrist 90.
  • the electrode group 40E of the impedance measurement unit 40 abuts on a portion 90a1 of the palm lateral surface 90a of the left wrist 90 corresponding to the radial artery 91.
  • the user wears the sphygmomanometer 1 (belt 20) on the left wrist 90.
  • the strip 23 is made of, for example, a plastic material that is flexible in the thickness direction and substantially non-stretchable in the circumferential direction (longitudinal direction).
  • the compression cuff 21 is formed, for example, by facing two stretchable polyurethane sheets in the thickness direction and welding their peripheral portions.
  • An electrode group 40E of the impedance measuring unit 40 is disposed at a portion of the inner circumferential surface 20a of the belt 20 corresponding to the radial artery 91 of the left wrist 90.
  • FIG. 3 is a diagram showing a planar layout of impedance measurement electrodes constituting the first pulse wave sensor and the second pulse wave sensor in a state in which the sphygmomanometer according to the first embodiment is attached to the left wrist. .
  • the electrode group 40E of the impedance measuring unit 40 corresponds to the radial artery 91 of the left wrist 90 along the longitudinal direction of the wrist (corresponding to the width direction Y of the belt 20). line up.
  • the electrode group 40E includes current electrode pairs 41 and 46 (a pair of current application electrodes) for current conduction disposed on both sides in the width direction Y, and first detection electrode pairs 42 and 43 constituting a first pulse wave sensor 401. (A pair of voltage measurement electrodes) and a second detection electrode pair 44, 45 (another pair of voltage measurement electrodes) constituting the second pulse wave sensor 402 are included.
  • the first pulse wave sensor 401 and the second pulse wave sensor 402 are disposed between the current electrode pair 41, 46.
  • Each of the first detection electrode pair 42, 43 and the second detection electrode pair 44, 45 is an electrode for voltage measurement.
  • the second detection electrode pair 44, 45 is disposed downstream of the first detection electrode pair 42, 43 in the blood flow direction of the radial artery 91.
  • a distance D (see FIG. 5A) between the center of the first detection electrode pair 42, 43 and the center of the second detection electrode pair 44, 45 is, for example, about 20 mm.
  • the distance D corresponds to a substantial distance between the first pulse wave sensor 401 and the second pulse wave sensor 402.
  • the distance between the first detection electrode pair 42, 43 and the distance between the second detection electrode pair 44, 45 are both about 2 mm, for example.
  • Such an electrode group 40E can be configured to be flat. Therefore, in the sphygmomanometer 1, the belt 20 can be configured to be thin as a whole. In addition, the electrode group 40E can be configured to have flexibility. For this reason, the electrode group 40E does not prevent the compression of the left wrist 90 by the compression cuff 21 and does not impair the accuracy of blood pressure measurement by the oscillometric method described later.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a control configuration of the sphygmomanometer according to the first embodiment.
  • the control configuration of the sphygmomanometer 1 will be described with reference to FIG.
  • the main unit 10 of the sphygmomanometer 1 includes a CPU 100 as a control unit, a memory 51 as a storage unit, and a communication unit 59 in addition to the display 50 and the operation unit 52 described above.
  • a first pressure sensor 31 As a fluid supply source, a valve 33, and a second pressure sensor 34 are mounted.
  • an oscillation circuit 310 and an oscillation circuit 340 that convert outputs from the first pressure sensor 31 and the second pressure sensor 34 into frequencies, and a pump drive circuit 320 that drives the pump 32 are mounted on the main body 10. ing.
  • the conduction and voltage detection circuit 49 is mounted on the impedance measurement unit 40.
  • a switching valve 35 is mounted which switches the connection destination of the pump 32 and the valve 33 to the compression cuff 21 or the pressure cuff 24.
  • Display 50 is configured of, for example, an organic EL display.
  • the display 50 displays information related to blood pressure measurement such as a blood pressure measurement result and other information in accordance with a control signal from the CPU 100.
  • the display 50 is not limited to the organic EL display, and may be configured of, for example, another type of display such as a liquid crystal display.
  • the operation unit 52 is formed of, for example, a push-type switch, and inputs an operation signal to the CPU 100 according to the user's instruction to start or stop blood pressure measurement.
  • the operation unit 52 is not limited to a push switch, and may be, for example, a pressure-sensitive (resistive) or proximity (electrostatic capacitive) touch panel switch.
  • a microphone (not shown) may be provided to input a blood pressure measurement start instruction by the user's voice.
  • the memory 51 is data of a program for controlling the sphygmomanometer 1, data used to control the sphygmomanometer 1, setting data for setting various functions of the sphygmomanometer 1, data of measurement results of blood pressure values, etc. Is stored temporarily.
  • the memory 51 is also used as a work memory or the like when a program is executed.
  • the CPU 100 executes various functions as a control unit in accordance with a program for controlling the sphygmomanometer 1 stored in the memory 51. For example, when performing blood pressure measurement by the oscillometric method, the CPU 100 responds to the instruction to start blood pressure measurement from the operation unit 52, based on the signal from the first pressure sensor 31, the pump 32 (and the valve 33). Drive). Further, CPU 100 calculates a blood pressure value based on, for example, a signal from first pressure sensor 31.
  • the CPU 100 drives the valve 33 to discharge the air in the compression cuff 21 according to the instruction to start the blood pressure measurement from the operation unit 52 Do. Further, the CPU 100 drives the switching valve 35 to switch the connection destination of the pump 32 (and the valve 33) to the pressure cuff 24. Furthermore, the CPU 100 calculates the blood pressure value based on the signal from the second pressure sensor 34.
  • the communication unit 59 is controlled by the CPU 100 to transmit predetermined information to an external device via the network 900, receives information from an external device via the network 900, and delivers the information to the CPU 100.
  • Communication via the network 900 may be either wireless or wired.
  • the network 900 is the Internet (registered trademark), but is not limited to this, and may be another network such as an in-hospital LAN, or one-to-one using a USB cable or the like. It may be communication.
  • the communication unit 59 may include a USB connect.
  • the pump 32 and the valve 33 are connected to the compression cuff 21 and the pressure cuff 24 via the switching valve 35 and the air pipes 39a and 39b.
  • the first pressure sensor 31 is connected to the compression cuff 21 via the air pipe 38a.
  • the first pressure sensor 31 detects the pressure in the compression cuff 21.
  • the second pressure sensor 34 is connected to the pressure cuff 24 via the air pipe 38 b.
  • the second pressure sensor 34 detects the pressure in the pressure cuff 24.
  • the switching valve 35 is driven based on a control signal supplied from the CPU 100 and switches the connection destination of the pump 32 and the valve 33 to the compression cuff 21 or the pressing cuff 24.
  • Pump 32 is formed of, for example, a piezoelectric pump.
  • the pump 32 supplies the air as the pressurizing fluid into the compression cuff 21 through the air pipe 39a. Thereby, the inside of the compression cuff 21 is pressurized.
  • the pump 32 supplies the air as the pressurizing fluid into the pressure cuff 24 through the air pipe 39b. As a result, the inside of the pressure cuff 24 is pressurized.
  • the valve 33 is mounted on the pump 32, and is configured to be controlled to open / close as the pump 32 is turned on / off.
  • the valve 33 When the connection destination of the pump 32 and the valve 33 is switched to the compression cuff 21 by the switching valve 35, the valve 33 is closed when the pump 32 is turned on. Thus, air is supplied into the compression cuff 21. Meanwhile, the valve 33 opens when the pump 32 is turned off. Thereby, the air in the compression cuff 21 is exhausted to the atmosphere through the air pipe 39a.
  • the valve 33 When the connection destination of the pump 32 and the valve 33 is switched to the pressure cuff 24 by the switching valve 35, the valve 33 is closed when the pump 32 is turned on. Thus, air is supplied into the pressure cuff 24. Meanwhile, the valve 33 opens when the pump 32 is turned off. As a result, the air in the pressure cuff 24 is discharged to the atmosphere through the air pipe 39b.
  • the valve 33 has a function of a non-return valve so that the discharged air does not flow back.
  • Pump drive circuit 320 drives pump 32 based on a control signal supplied from CPU 100.
  • a piezoresistive pressure sensor can be employed as the first pressure sensor 31.
  • the first pressure sensor 31 is connected to the pump 32, the valve 33 and the compression cuff 21 via the air pipe 38a.
  • the first pressure sensor 31 detects the pressure of the belt 20 (compression cuff 21) via the air pipe 38a and outputs it as a time-series signal. The pressure is detected with reference to the atmospheric pressure (zero).
  • the oscillation circuit 310 oscillates based on an electrical signal value based on a change in electrical resistance due to the piezoresistive effect from the first pressure sensor 31. Thereby, the oscillation circuit 310 outputs a frequency signal having a frequency corresponding to the electric signal value of the first pressure sensor 31 to the CPU 100.
  • the output of the first pressure sensor 31 is used to control the pressure of the compression cuff 21 and to calculate a blood pressure value (including systolic blood pressure and diastolic blood pressure) by oscillometric method.
  • the following operation is generally performed.
  • the cuff is previously wrapped around the subject's measurement site (arm, etc.), and at the time of measurement, the CPU 100 controls the pump 32 and the valve 33 to pressurize the cuff pressure higher than the systolic blood pressure and gradually reduce the pressure thereafter.
  • the cuff pressure is detected by a pressure sensor, and fluctuations in arterial volume generated in the artery at the measurement site are extracted as a pulse wave signal.
  • the systolic blood pressure (systolic blood pressure) and the diastolic blood pressure (diastolic blood pressure) are calculated based on the change in the amplitude of the pulse wave signal (mainly rising and falling) accompanying the change in cuff pressure at that time.
  • a piezoresistive pressure sensor can be employed as the second pressure sensor 34.
  • the second pressure sensor 34 is connected to the pump 32, the valve 33 and the pressing cuff 24 via an air pipe 38 b.
  • the second pressure sensor 34 detects the pressure of the pressure cuff 24 via the air pipe 38 b and outputs it as a time-series signal. The pressure is detected with reference to the atmospheric pressure (zero).
  • the oscillation circuit 340 oscillates based on the electrical signal value based on the change in electrical resistance from the second pressure sensor 34 due to the piezoresistive effect. Thereby, the oscillation circuit 340 outputs a frequency signal having a frequency according to the electric signal value of the second pressure sensor 34 to the CPU 100.
  • the output of the second pressure sensor 34 is used to control the pressure of the pressure cuff 24 and to calculate the blood pressure based on the pulse wave propagation time.
  • the CPU 100 controls the pump 32 and the valve 33 to increase and decrease the cuff pressure according to various conditions. Do.
  • the battery 53 is an element mounted on the main body 10, and in the present embodiment, the CPU 100, the first pressure sensor 31, the pump 32, the valve 33, the display 50, the memory 51, the communication unit 59, the oscillation circuit 310, and the pump drive Power is supplied to each element of the circuit 320.
  • the battery 53 also supplies power to the energization and voltage detection circuit 49 of the impedance measurement unit 40 through the wiring 71.
  • the wire 71 is placed between the main body 10 and the impedance measuring unit 40 along the circumferential direction of the belt 20 in a state of being sandwiched between the strip 23 of the belt 20 and the compression cuff 21 together with the wire 72 for signal. It is provided extending.
  • FIG. 5A is a view schematically showing a cross section along the longitudinal direction of the wrist when performing blood pressure measurement based on pulse wave propagation time in a state where the sphygmomanometer according to Embodiment 1 is attached to the left wrist is there.
  • FIG. 5B is a view showing waveforms of a first pulse wave signal and a second pulse wave signal respectively output by the first pulse wave sensor and the second pulse wave sensor in the blood pressure measurement in FIG. 5A.
  • the energization and voltage detection circuit 49 of the impedance measurement unit 40 is controlled by the CPU 100.
  • the CPU 100 causes the high frequency constant current i to flow between the current electrode pairs 41 and 46 disposed on both sides in the longitudinal direction of the wrist (the width direction Y of the belt 20).
  • the high frequency constant current i is a current having a frequency of 50 kHz and a current value of 1 mA.
  • the energization and voltage detection circuit 49 With the high frequency constant current i flowing between the current electrode pair 41, 46, the energization and voltage detection circuit 49 generates a voltage signal v1 between the first detection electrode pair 42, 43 that constitutes the first pulse wave sensor 401. , And detects a voltage signal v2 between the second detection electrode pair 44, 45 constituting the second pulse wave sensor 402.
  • These voltage signals v1 and v2 are electric impedance by the pulse wave of the blood flow of the radial artery 91 in the portion of the palm side 90a of the left wrist 90 to which the first pulse wave sensor 401 and the second pulse wave sensor 402 oppose. Represents the change of (impedance method).
  • the energizing and voltage detection circuit 49 rectifies, amplifies and filters these voltages v1 and v2 to generate a first pulse wave signal PS1 and a second pulse wave signal PS2 having a mountain-like waveform as shown in FIG. 5B. Output in time series.
  • the voltage signals v1 and v2 are approximately 1 mV.
  • the peaks A1 and A2 of the first pulse wave signal PS1 and the second pulse wave signal PS2 are, for example, 1V.
  • the pulse wave velocity (PWV) of the blood flow of the radial artery 91 is in the range of 100 cm / s to 2000 cm / s
  • a substantial difference between the first pulse wave sensor 401 and the second pulse wave sensor 402 is obtained. Since the interval D1 is 20 mm, the time difference ⁇ t between the first pulse wave signal SP1 and the second pulse wave signal SP2 is in the range of 1.0 ms to 2.0 ms.
  • the pressure cuff 24 is in a pressurized state, and the pressure cuff 21 is in a non-pressurized state by discharging the internal air.
  • the pressure cuff 24 is disposed to overlap the first pulse wave sensor 401, the second pulse wave sensor 402, and the current electrode pair 41, 46 in the thickness direction of the belt 20.
  • the pressure cuff 24 presses the first pulse wave sensor 401, the second pulse wave sensor 402, and the current electrode pair 41, 46 against the palm side 90 a of the left wrist 90 when pressurized by the pump 32.
  • the pressing forces of the current electrode pairs 41 and 46, the first pulse wave sensor 401, and the second pulse wave sensor 402 on the palm side 90a of the left wrist 90 can be set as appropriate.
  • the pump 32 and the valve 33 can be used in common with the pressing cuff 21, and the configuration can be simplified. Further, as described later, since the first pulse wave sensor 401, the second pulse wave sensor 402, and the current electrode pairs 41 and 46 can be properly adhered to the body surface, the pressing force on the measurement site is substantially uniform. become. Thereby, the blood pressure measurement based on the pulse wave propagation time can be performed accurately.
  • FIG. 6 is a view schematically showing a cross section taken along the longitudinal direction of the wrist when blood pressure measurement is performed by the oscillometric method in a state where the sphygmomanometer according to the first embodiment is attached to the left wrist.
  • the pressure cuff 24 is in a non-pressurized state by discharging air therein, and the compression cuff 21 is in a state where air is supplied.
  • the compression cuff 21 extends in the circumferential direction of the left wrist 90, and when pressed by the pump 32, uniformly compresses the circumferential direction of the left wrist 90.
  • only the flat pulse wave measurement electrode unit 200 exists between the inner circumferential surface 21 a of the compression cuff 21 and the left wrist 90. Therefore, the blood pressure can be sufficiently closed without the compression by the compression cuff 21 being inhibited by the other members. Therefore, blood pressure measurement by the oscillometric method can be performed with high accuracy.
  • FIG. 7 is a diagram showing an operation flow when the blood pressure monitor according to the first embodiment performs blood pressure measurement by the oscillometric method.
  • step S1 When blood pressure measurement is performed by the oscillometric method, when the user instructs blood pressure measurement by the oscillometric method by the push-type switch as the operation unit 52 provided on the main body 10 (step S1), the CPU 100 starts operation And initialize the processing memory area (step S2). Further, the CPU 100 turns off the pump 32 via the pump drive circuit 320, opens the valve 33, and exhausts the air in the compression cuff 21. Subsequently, the current output value of the first pressure sensor 31 is set as a value corresponding to the atmospheric pressure (0 mmHg adjustment).
  • the CPU 100 closes the valve 33 and then drives the pump 32 by the pump drive circuit 320 to supply air to the compression cuff 21.
  • the compression cuff 21 is inflated and the cuff pressure is gradually increased (step S3).
  • the CPU 100 monitors the cuff pressure by the first pressure sensor 31 in order to calculate the blood pressure value, whereby an arterial volume generated in the radial artery 91 of the left wrist 90 as the measurement site is obtained.
  • the fluctuation component is acquired as a pulse wave signal.
  • the CPU 100 functions as a second blood pressure calculation unit, and based on the pulse wave signal acquired at this time, a known algorithm by oscillometric method is applied to the blood pressure value (systolic blood pressure and diastolic period Try to calculate the blood pressure).
  • step S5 when the blood pressure value can not be calculated because of insufficient data (step S5: NO), the processing of steps S3 to S5 is repeated as long as the cuff pressure has not reached the upper limit pressure.
  • the upper limit pressure is determined in advance as, for example, 300 mmHg for safety.
  • step S5 when the blood pressure value can be calculated (step S5: YES), the CPU 100 stops the pump 32 via the pump drive circuit 320, opens the valve 33, and discharges the air in the compression cuff 21. (Step S6). Finally, the measurement result of the blood pressure value is displayed on the display 50 and recorded in the memory 51 (step S7).
  • the calculation of the blood pressure value is not limited to the pressurization process as described above, but may be performed in the depressurization process.
  • FIG. 8 is a diagram showing an operation flow when the sphygmomanometer according to the first embodiment acquires a pulse wave propagation time and performs blood pressure measurement (estimation) based on the pulse wave propagation time (PTT).
  • PTT pulse wave propagation time
  • step S10 when performing blood pressure measurement (estimation) based on pulse wave propagation time, the user instructs blood pressure measurement based on PTT by a push-type switch as the operation unit 52 provided on the main body 10 Then (step S10), the CPU 100 drives the switching valve 35 to switch the connection destination of the pump 32 and the valve 33 to the pressure cuff 24 (step S11). Next, the CPU 100 closes the valve 33 and drives the pump 32 by the pump drive circuit 320 to supply air to the pressure cuff 24. As a result, the pressure cuff 24 is inflated and the cuff pressure is gradually increased (step S12). For example, the cuff pressure is continuously increased at a constant speed of about 5 mmHg / s. The cuff pressure may be increased stepwise in order to easily secure the time for calculating the cross-correlation coefficient r described later.
  • the CPU 100 functions as a cross correlation coefficient calculation unit, and the first pulse wave signal PS1 and the second pulse wave which the first pulse wave sensor 401 and the second pulse wave sensor 402 respectively output in time series
  • the signal PS2 is acquired, and the cross-correlation coefficient r between the waveforms of the first pulse wave signal PS1 and the second pulse wave signal PS2 is calculated in real time (step S13).
  • the CPU 100 also functions as a pressing force setting unit, and determines whether the calculated cross-correlation coefficient r exceeds a predetermined threshold value Th (step 14).
  • the threshold Th is 0.99.
  • step S14 if the cross correlation coefficient r is less than or equal to the threshold Th (step S14: NO), the processing of steps S12 to S14 is repeated until the cross correlation coefficient r exceeds the threshold Th.
  • step S14: YES when the cross correlation coefficient r exceeds the threshold value Th (step S14: YES), the CPU 100 stops the pump 32 (step S15), and the cuff pressure is at that time, that is, the cross correlation coefficient r is It is set to the value at the time of exceeding the threshold Th.
  • the CPU 100 acquires a time difference ⁇ t (see FIG. 5B) between the first pulse wave signal PS1 and the second pulse wave signal PS2 as a pulse wave propagation time PTT (step S16). Specifically, a time difference ⁇ t between the peak A1 of the first pulse wave signal PS1 and the peak A2 of the second pulse wave signal PS2 in FIG. 5B is acquired as a pulse wave propagation time.
  • the pulse wave propagation time By acquiring the pulse wave propagation time as described above, the measurement accuracy of the pulse wave propagation time can be enhanced. Further, since the cuff pressure is set to a value when the cross correlation coefficient r exceeds the threshold value Th, the pulse wave propagation time can be acquired without unnecessarily increasing the cuff pressure. This can reduce the physical burden on the user.
  • the CPU 100 functions as a first blood pressure calculation unit, and based on the pulse wave propagation time acquired in step S16, using a predetermined correspondence equation between the pulse wave propagation time and the blood pressure.
  • the blood pressure is calculated (estimated) (step S17).
  • the blood pressure measurement accuracy can be enhanced.
  • the measurement result of the blood pressure value is displayed on the display 50 and recorded in the memory 51.
  • step S18 if measurement stop is not instructed by the operation unit 52 in step S18 (step S18: NO), the pulse wave propagation time is calculated (step S16) and the blood pressure is calculated (step S17). And periodically repeated each time the first pulse wave signal PS1 and the second pulse wave signal PS2 are input according to the pulse wave.
  • the CPU 100 updates and displays the measurement result of the blood pressure value on the display 50, and accumulates and records it in the memory 51.
  • step S18 step S18: YES
  • blood pressure can be measured continuously over a long period of time with a physical burden on the user lightened by blood pressure measurement based on pulse wave propagation time.
  • blood pressure measurement (estimate) based on pulse wave propagation time and blood pressure measurement by oscillometric method can be performed by an integrated device. Thereby, the convenience of the user can be enhanced.
  • FIG. 9 is a perspective view showing the pulse wave measurement electrode unit according to the first embodiment. The detailed configuration of the pulse wave measurement electrode unit 200 according to the first embodiment will be described with reference to FIG.
  • the pulse wave measurement electrode unit 200 includes a plurality of electrodes 41 to 46, a support member 210, and a pressure cuff 24.
  • the plurality of electrodes 41 to 46 are in contact with the body surface of the subject during measurement.
  • the plurality of electrodes 41 to 46 have a plate-like shape.
  • the plurality of electrodes 41 to 46 are arranged side by side along the width direction W of the support member 210 described later.
  • Each of the plurality of electrodes 41 to 46 is provided on the surface of a divided bag 241 to 246 described later.
  • the plurality of electrodes 41 to 46 are formed by printing or the like.
  • the electrodes 41 and 46 correspond to a pair of current application electrodes.
  • the electrodes 42 and 43 correspond to a first pair of voltage measurement electrodes.
  • the electrodes 44 and 45 correspond to a second pair of voltage measurement electrodes. The first pair of voltage measurement electrodes and the second pair of voltage measurement electrodes are disposed between the pair of current application electrodes.
  • the support member 210 has a sheet-like shape.
  • the support member 210 has a first main surface 211 and a second main surface 212 opposed in the thickness direction.
  • the first main surface 211 faces the body surface of the measurement subject in a mounted state in which the sphygmomanometer 1 (electrode unit for pulse wave measurement) is mounted on the measurement subject.
  • the second major surface 212 is a surface on the opposite side of the first major surface 211 in the thickness direction of the support member 210.
  • the support member 210 In the mounted state, the support member 210 has a length direction L which is a circumferential direction, and a width direction W orthogonal to the length direction L and the thickness direction.
  • the support member 210 is made of, for example, an insulating resin member.
  • the support member 210 preferably has flexibility but is configured not to be plastically deformed when pressed by the compression cuff 21 or the like.
  • the pressing cuff 24 is configured to be able to expand and contract by taking in and out the fluid, and the plurality of electrodes 41 to 46 are pressed against the body surface of the person to be measured by expanding upon measurement.
  • the pressure cuff 24 is provided on the first major surface 211.
  • the pressure cuff 24 has a plurality of divided bags 241-246.
  • Each of the plurality of divided bags 241 to 246 is disposed between the plurality of electrodes 41 to 46 and the first major surface 211 of the support member 210.
  • the plurality of divided bags 241 to 246 are arranged side by side along the width direction W of the support member 210.
  • the plurality of divided bags 241 to 246 are connected to the pump 32 by an air pipe 39a.
  • One end of the air pipe 39a is connected to the pump 32, and the other end of the air pipe 39a is branched and connected to the plurality of divided bags 241 to 246.
  • connection destinations of the pump 32 and the valve 33 are switched to the pressure cuff 24 by the switching valve 35 (see FIG. 4), and the pump 32 is driven in a state where the valve 33 is closed. Fluid is supplied to each of ⁇ 246. Thereby, each of the plurality of divided bags 241 to 246 is inflated. With the pump 32 stopped, by opening the valve 33, the air in the plurality of divided bags 241 to 246 is discharged to the outside.
  • low rigidity portions R2 whose rigidity is lower than the portions R1 overlapping the electrodes in the thickness direction are provided between the adjacent electrodes.
  • the low rigidity of the low rigidity portion R2 is provided by the formation of a gap between adjacent divided bags.
  • the support member 210 and the divided bags 241 to 246 are stacked in the thickness direction.
  • a gap is formed between the divided bags adjacent to each other, and only the support member 210 is disposed in this portion.
  • the freedom of movement of each of the electrodes 41 to 46 is high. Become. Thus, even if the body surface is uneven, the electrodes 41 to 46 can be properly adhered to the body surface. As a result, detection accuracy of biological information can be improved.
  • FIG. 10 is a perspective view showing an electrode unit for pulse wave measurement according to the second embodiment.
  • the pulse wave measurement electrode unit 200A according to the second embodiment will be described with reference to FIG.
  • the supporting member 210A is different from the supporting member 210 according to the first embodiment in that a plurality of openings 213a to 213e are provided.
  • the other configurations are almost the same.
  • the plurality of openings 213a to 213e are provided between the adjacent electrodes.
  • the opening 213 a is provided between the electrode 41 and the electrode 42.
  • the opening 213 b is provided between the electrode 42 and the electrode 43.
  • the opening 213 c is provided between the electrode 43 and the electrode 44.
  • the opening 213 d is provided between the electrode 44 and the electrode 45.
  • the opening 213 e is provided between the electrode 45 and the electrode 46.
  • the electrodes 41 to 46 are provided on the first major surface 211 of the support member 210A.
  • the electrodes 41 to 46 are formed on the first major surface 211 by a printing method, an evaporation method, a photolithography method, or the like.
  • the pressing cuff 24A is disposed on the second main surface 212 side of the support member 210A.
  • the pressing cuff 24A is disposed to overlap the entire support member 210A when viewed along the direction in which the support member 210A and the pressing cuff 24A are aligned.
  • the pulse wave measurement electrode unit 200A is viewed from the first main surface 211 side along the direction in which the support member 210A and the pressing cuff 24A are arranged, the pressing cuff 24A is exposed from the openings 213a to 213e.
  • low rigidity portions R2 whose rigidity is lower than the portions R1 overlapping the electrodes in the thickness direction are provided between the adjacent electrodes.
  • the low rigidity of the low rigidity portion R2 is provided by providing the openings 213a to 213e in the support member 210A of the portions positioned between the adjacent electrodes.
  • the support member 210A and the pressing cuff 24A are stacked in the thickness direction.
  • an opening is formed in the support member 210A, and only the pressing cuff 24A is disposed in that portion.
  • the openings 213a to 213e compared with the case where the openings 213a to 213e are not provided, a portion between the electrodes adjacent to each other and located around the openings 213a to 213e The rigidity of the support member 210A also decreases.
  • the pulse wave measurement electrode unit 200A according to the second embodiment can obtain substantially the same effect as the pulse wave measurement electrode unit 200 according to the first embodiment.
  • FIG. 11 is a perspective view showing an electrode unit for pulse wave measurement according to the third embodiment.
  • the pulse wave measurement electrode unit 200B according to the third embodiment will be described with reference to FIG.
  • the pulse wave measurement electrode unit 200B according to the third embodiment differs from the pulse wave measurement electrode unit 200A according to the second embodiment in the configuration of the pressure cuff 24B.
  • the other configurations are almost the same.
  • portions corresponding to the openings 213a to 213e provided in the support member 210A are openings 241B to 245B.
  • the pulse wave measurement electrode unit 200B in the portions located around the openings 213a to 213e and the openings 241B to 245B serves as the low rigidity portion R2.
  • the low rigidity of the low rigidity portion R2 is provided by the openings 213a to 213e and the openings 241B to 245B.
  • the openings 213a to 213e in the support member 210A are positioned between the adjacent electrodes and around the openings 213a to 213e as compared with the case where the openings 213a to 213e are not provided.
  • the rigidity of the portion of the support member 210A is reduced.
  • the pulse wave measurement electrode unit 200B according to Embodiment 3 can obtain substantially the same effect as the pulse wave measurement electrode unit 200 according to Embodiment 2.
  • FIG. 12 is a perspective view showing an electrode unit for pulse wave measurement according to the fourth embodiment.
  • the pulse wave measurement electrode unit 200C according to the fourth embodiment will be described with reference to FIG.
  • the pulse wave measurement electrode unit 200C according to the fourth embodiment has a configuration of the support member 210C and the pressing cuff 24C when compared with the pulse wave measurement electrode unit 200B according to the third embodiment. Is different. The other configurations are almost the same.
  • the supporting member 210C is different from the supporting member 210A according to the third embodiment in that a plurality of cutouts 214a to 214e are provided instead of the plurality of openings 213a to 213e.
  • the other configurations are almost the same.
  • the plurality of notches 214a to 214e are provided between the adjacent electrodes.
  • the plurality of cutouts 214a to 214e are provided to open at one end side in the length direction L of the support member 210A.
  • the plurality of cutouts 214a to 214e may be provided so as to open on the other end side in the longitudinal direction L of the support member 210A, and one end side and the other end in the longitudinal direction L of the support member 210A. It may be provided to open alternately on the side.
  • the portions of the pressing cuff 24B corresponding to the notches 214a to 214e provided in the support member 210A are notches 241C to 245C.
  • the pulse wave measurement electrode unit 200C in the portions located around the notches 214a to 214e and the notches 241C to 245C is the low rigidity portion R2.
  • the low rigidity of the low rigidity portion R2 is provided by providing the notches 214a to 214e and the notches 241C to 245C.
  • the notches 214a to 214e in the support member 210C are positioned between the adjacent electrodes and around the notches 214a to 214e as compared with the case where the notches 214a to 214e are not provided.
  • the rigidity of the portion of the support member 210C is reduced.
  • the pulse wave measurement electrode unit 200C according to Embodiment 4 can obtain substantially the same effect as the pulse wave measurement electrode unit 200B according to Embodiment 3.
  • the present invention is not limited thereto, and the cutaway portions 241C to 245C may not be provided.
  • the low rigidity of the low rigidity portion R2 provided between the adjacent electrodes is obtained by providing the notches 214a to 214e in the support members 210A of the portions positioned between the adjacent electrodes. It is brought about by
  • the configuration exemplified as the above-described embodiment is an example of the configuration of the present disclosure, and can be combined with another known technique. It is also possible to change and configure.
  • the pulse wave measurement electrode unit is described as being mounted on the wrist type sphygmomanometer configured to be attachable to the wrist of the person to be measured. It is not limited. For example, it may be mounted on a sphygmomanometer attached to a part other than the wrist.
  • the pulse wave measurement electrode unit may be incorporated into the belt 20 from which the compression cuff 21 is omitted from the sphygmomanometer 1 described above.
  • the pulse wave measurement device has no blood pressure measurement function, and functions as a blood pressure estimation device that estimates the blood pressure from the detected pulse wave information.
  • the pressure cuff of the pulse wave measurement electrode unit is provided independently of the compression cuff of the sphygmomanometer 1, the present invention is not limited thereto. May consist of a cuff common to the compression cuff and may be used as part of the compression cuff. In this case, the compression cuff functions as a fluid bag.
  • SYMBOLS 1 sphygmomanometer 10 body, 10b bottom surface, 15 buckle, 20 belt, 20a inner peripheral surface, 20b outer peripheral surface, 20e, 20f end, 21 compression cuff, 21a inner peripheral surface, 23 bands, 23a inner peripheral surface, 24 , 24A, 24B, 24C pressing cuffs, 25 first plate material, 25e, 25f end, 26 second plate material, 26e, 26f end, 27, 28 connecting rod, 29 fixing portion, 31 first Pressure sensor, 32 pumps, 33 valves, 34 second pressure sensors, 35 switching valves, 38a, 38b, 39a, 39b Air piping, 40 impedance measuring unit, 40E electrode group, 41, 42, 43, 44, 45, 46 electrodes , 49 energization and voltage detection circuits, 50 displays, 51 memories, 52 operation units, 53 batteries, 59 communication units, 71, 72 , 90 left wrist, 90a palmar side, 91 radial artery, 200, 200A, 200B, 200C pulse wave measurement

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

脈波測定用電極ユニット(200)は、一対の電流印加用電極および第1の一対の電圧計測用電極を含む複数の電極(41~46)と、被計測者に装着された状態において被計測者の体表面に対向する第1主面(211)側に複数の電極を支持する支持部材(210)と、膨縮可能に構成され、測定に際して膨張することにより複数の電極(41~46)を被計測者の体表面に向けて押圧する流体袋(24)と、を備える。支持部材(210)は、被計測者に装着された状態において周方向となる長さ方向と、長さ方向(L)および厚さ方向に直交する幅方向(W)を有する。複数の電極(41~46)は、幅方向(W)に並んで配置される。互いに隣り合う電極間のそれぞれに、厚さ方向に電極に重なる部分よりも剛性が低い低剛性部が設けられている。

Description

脈波測定用電極ユニットおよび脈波測定装置
 本開示は、脈波伝播時間を測定するための脈波測定用電極ユニットおよび脈波測定装置に関する。
 従来の脈波測定用電極ユニットが開示された文献として、たとえば、特開2008-136655号公報(特許文献1)が挙げられる。
 特許文献1に開示の脈波測定用電極ユニットは、厚み方向において互いに表裏関係にある第1主面および第2主面をする平面形状の支持部材を備える。当該支持部材の第1主面上には、脈波測定用の複数の電極が形成されており、当該支持部材の第2主面側には空気袋が配置されている。脈波を測定する際には、空気袋が膨張することで電極群が手首の表面に押し付けられる。
特開2008-136655号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の脈波測定用電極ユニットにあっては、複数の電極は、これら複数の電極が並ぶ方向に沿って、厚み等が変化することなく連続して延在する支持部材によって支持されている。
 このため、脈波測定用電極ユニットを被計測者に装着させる際に、各電極を個別に移動させることはできず、体表面に凹凸がある場合等には、一部の電極を体表面に適切に密着させることが困難となることが懸念される。この場合には、生体情報の検出精度が低下してしまうことが懸念される。
 本開示は、上記のような問題に鑑みてなされたものであり、本開示の目的は、複数の電極を体表面に適切に密着させることができる脈波測定用電極ユニットおよび脈波測定装置を提供することにある。
 本開示に基づく脈波測定用電極ユニットは、被計測者の脈波を測定する際に被計測者に巻回されることにより装着されるものであって、一対の電流印加用電極および第1の一対の電圧計測用電極を含み、測定に際して被計測者の体表面に接触する複数の電極と、被計測者に装着された状態において被計測者の体表面に対向する第1主面と、厚さ方向において上記第1主面の反対側の面である第2主面とを有し、上記第1主面側に上記複数の電極を支持する支持部材と、流体を出し入れすることにより膨縮可能に構成され、測定に際して膨張することにより上記複数の電極を被計測者の体表面に向けて押圧する流体袋と、を備える。上記支持部材は、被計測者に装着された状態において周方向となる長さ方向と上記長さ方向に直交する幅方向を有する。上記複数の電極は、上記幅方向に並んで配置される。互いに隣り合う上記電極間のそれぞれに、上記厚さ方向に上記電極に重なる部分よりも剛性が低い低剛性部が設けられている。
 上記本開示に基づく脈波測定用電極ユニットにあっては、上記流体袋は、上記幅方向に互いに離間して配置されるとともに、上記複数の電極と上記支持部材の上記第1主面との間にそれぞれ配置される複数の分割袋を有していてもよい。この場合には、上記低剛性部の低い剛性は、互いに隣り合う上記分割袋の間に隙間が設けられていることによってもたらされることが好ましい。
 上記本開示に基づく脈波測定用電極ユニットにあっては、上記複数の電極は、上記第1主面上に設けられていてもよく、上記流体袋は、上記第2主面側に配置されていてもよい。この場合には、上記低剛性部の低い剛性は、互いに隣り合う上記電極間のそれぞれに位置する部分の上記支持部材に切欠部または開口部が設けられていることによってもたらされていてもよい。
 上記本開示に基づく脈波測定用電極ユニットにあっては、上記流体袋は、上記支持部材に設けられた上記切欠部または上記開口部に対応する部分が、切欠部または開口部となっていてもよい。
 上記本開示に基づく脈波測定用電極ユニットにあっては、上記複数の電極は、第2の一対の電圧計測用電極を含んでいてもよい。この場合には、上記一対の電流印加用電極の間に、上記第1の一対の電圧計測用電極および上記第2の一対の電圧計測用電極が配置されていてもよい。
 本開示に基づく脈波測定装置は、上記の脈波測定用電極ユニットと、上記脈波測定用電極ユニットを支持し、被計測者の被計測部位に巻回可能に構成されたベルト部材とを備える。
 本開示によれば、複数の電極を体表面に適切に密着させることができる脈波測定用電極ユニットおよび脈波測定装置を提供することができる。
実施の形態1に係る血圧計の外観を示す斜視図である。 実施の形態1に係る血圧計が左手首に装着された状態での手首の長手方向に対して垂直な断面を模式的に示す図である。 実施の形態1に係る血圧計が左手首に装着された状態での、第1脈波センサ、および第2脈波センサを構成するインピーダンス測定用電極の平面レイアウトを示す図である。 実施の形態1に係る血圧計の制御構成を示すブロック図である。 実施の形態1に係る血圧計が左手首に装着された状態での、脈波伝播時間に基づく血圧測定を行なう際の手首の長手方向に沿った断面を模式的に示す図である。 図5Aにおける血圧測定にて、第1脈波センサおよび第2脈波センサがそれぞれ出力する第1脈波信号の波形および第2の脈波信号の波形を示す図である。 実施の形態1に係る血圧計が左手首に装着された状態でのオシロメトリック法による血圧測定を行なう際の手首の長手方向に沿った断面を模式的に示す図である。 実施の形態1に係る血圧計がオシロメトリック法による血圧測定を行なう際の動作フローを示す図である。 実施の形態1に係る血圧計が脈波伝播時間(PTT)を取得して、当該脈波伝播時間に基づく血圧測定(推定)を行なう際の動作フローを示す図である。 実施の形態1に係る脈波測定用電極ユニットを示す斜視図である。 実施の形態2に係る脈波測定用電極ユニットを示す斜視図である。 実施の形態3に係る脈波測定用電極ユニットを示す斜視図である。 実施の形態4に係る脈波測定用電極ユニットを示す斜視図である。
 以下、本開示の実施の形態について、図を参照して詳細に説明する。なお、以下に示す実施の形態においては、同一のまたは共通する部分について図中同一の符号を付し、その説明は繰り返さない。
 (実施の形態1)
 図1は、実施の形態1に係る血圧計の外観を示す斜視図である。図2は、実施の形態1に係る血圧計が左手首に装着された状態での手首の長手方向に対して垂直な断面を模式的に示す図である。
 図1および図2に示すように、脈波測定装置としての血圧計1は、主として、使用者の左手首90に取り巻いて装着されるベルト20と、当該ベルト20に一体に取り付けられた本体10と、脈波測定用電極ユニット200を備える。
 ベルト20は、左手首90を収容に沿って取り巻くように、細長い帯状形状を有する。ベルト20の幅方向Yの寸法(幅寸法)は、たとえば30mmm程度である。ベルト20は、外周面20bを構成する帯状体23と、当該帯状体23の内周面23aに沿って取り付けられ、かつ、左手首90に接する内周面20aを構成する圧迫カフ21とを含む。圧迫カフ21は、ベルト20と同様に、左手首90の周方向に沿って取り巻くように、細長い帯地形状を有する。
 本体10は、ベルト20のうち周方向における一方の端部20eに、たとえば、一体成形により一体に設けられている。なお、ベルト20と本体10とを別体で形成し、ベルト20に対して本体10をヒンジ等の係合部材を用いて一体に取り付けてもよい。
 図2に示すように、本体10が配置される部位は、装着状態において左手首90の背側面(手の甲側の面)90bに対応する。橈骨動脈91は、左手首90内で掌側面(手の平側の面)90a近傍を通る。
 再び図1に示すように、本体10は、ベルト20の外周面20bに対して垂直な方向に厚さを有する。本体10は、使用者の日常生活の邪魔にならないように、小型で、薄厚に形成されている。本体10は、ベルト20から外向きに突起した四角錐台状の輪郭を有する。
 本体10の頂面(被測定部位から最も遠い側の面)10aには、表示画面を有する表示器50が設けられている。また、本体10の側面(図1中、左手前側の側面)10fに沿って、使用者からの指示を入力するための操作部52が設けられている。
 ベルト20のうち、周方向における一方の端部20eと他方の端部20fとの間の部位であって、ベルト20の内周面20aを構成する圧迫カフ21の内周面20a上には、脈波測定用電極ユニット200が設けられている。ベルト20は、脈波測定用電極ユニット200を支持する。
 脈波測定用電極ユニット200は、複数の電極41~46(以下、これら全体を「電極群40E」と称する場合がある)、流体袋としての押圧カフ24、および支持部材210を備える。なお、脈波測定用電極ユニット200の詳細な構成については、図9を用いて後述する。
 脈波測定用電極ユニット200は、第1脈波センサ401(図3参照)および第2脈波センサ402(図3参照)を構成するインピーダンス測定部40を有する。
 ベルト20のうち、インピーダンス測定部40が配置された部位の内周面20aには、ベルト20の幅方向Yにおいて互いに離間した状態で6個の電極41~46が配置されている。複数の電極41~46が配置された部位は、装着状態において左手首90の橈骨動脈91(図2参照)に対応する。複数の電極41~46の各々は、板状形状を有する。
 押圧カフ24は、ベルト20の内周面20aを構成する圧迫カフ21の内周面20a上に配置されている。押圧カフ24は、ベルト20の厚さ方向に伸縮する流体袋である。押圧カフ24は、伸縮可能な2枚のポリウレタンシートを厚さ方向に対向させて、それらの周縁部を溶着することにより形成される。押圧カフ24は、流体の供給または排出により加圧状態または非加圧状態となる。
 図1に示すように、本体10の底面(被測定部位に最も近い側の面)10bとベルト20の端部20fとは三つ折れバックル15によって接続されている。このバックル15は、外周側に配置された第1板状体材25と、内周側に配置された第2板状体材26とを含む。
 第1板状体材25の一方の端部25eは、幅方向Yに沿って延在する連結棒27を介して本体10に対して回動自在に取付けられている。第1板状体材25の他方の端部25fは、幅方向Yに沿って延在する連結棒28を介して第2板状体材26の一方の端部26eに対して回動自在に取付けられている。第2板状体材26の他方の端部26fは、固定部29によってベルト20の端部20f近傍に固定されている。
 なお、ベルト20の周方向における固定部29の取り付け位置は、使用者の左手首90の周囲長に合わせて予め可変して設定されている。これにより、血圧計1(ベルト20)は、全体として略環状に構成されるとともに、本体10の底面10bとベルト20の端部20fとが、バックル15によって矢印B方向に開閉可能になっている。
 血圧計1を左手首90に装着する際には、バックル15を開いてベルト20の環径を大きくした状態で、図1中に示す矢印A方向に、使用者がベルト20に左手を通す。続いて、図2に示すように、使用者は、左手首90の周りにベルト20角度位置を調節して、左手首90を通っている橈骨動脈91上にベルト20のインピーダンス測定部40を位置させる。これにより、インピーダンス測定部40の電極群40Eが左手首90の掌側面90aのうち橈骨動脈91に対応する部分90a1に当接する。このようにして、使用者は、血圧計1(ベルト20)を左手首90に装着する。
 図2に示すように、帯状体23は、たとえば、厚さ方向に可撓性を有し、かつ、周方向(長手方向)に実質的に非伸縮性のプラスチック材料によって構成される。圧迫カフ21は、たとえば、伸縮可能な2枚のポリウレタンシートを厚さ方向に対向させて、それらの周縁部を溶着することで形成される。ベルト20の内周面20aのうち、左手首90の橈骨動脈91に対応する部位には、インピーダンス測定部40の電極群40Eが配置されている。
 図3は、実施の形態1に係る血圧計が左手首に装着された状態での、第1脈波センサ、および第2脈波センサを構成するインピーダンス測定用電極の平面レイアウトを示す図である。
 図3に示すように、装着状態では、インピーダンス測定部40の電極群40Eは、左手首90の橈骨動脈91に対応して、手首の長手方向(ベルト20の幅方向Yに相当)に沿って並ぶ。電極群40Eは、幅方向Yにおける両側に配置された通電用の電流電極対41,46(一対の電流印加用電極)と、第1脈波センサ401を構成する第1検出電極対42,43(一対の電圧計測用電極)および、第2脈波センサ402を構成する第2検出電極対44,45(他の一対の電圧計測用電極)とを含む。
 第1脈波センサ401および第2脈波センサ402は、電流電極対41,46の間に配置されている。第1検出電極対42,43および第2検出電極対44,45のそれぞれは、電圧計測用の電極である。
 第2検出電極対44,45は、第1検出電極対42,43に対して、橈骨動脈91の血流方向における下流側に配置されている。幅方向Yにおいて、第1検出電極対42,43の中央と第2検出電極対44,45の中央との間の距離D(図5A参照)は、たとえば20mm程度である。この距離Dは、第1脈波センサ401と第2脈波センサ402との間の実質的な間隔に相当する。また、幅方向Yにおいて、第1検出電極対42,43間の間隔、および第2検出電極対44,45間の間隔は、たとえば、いずれも2mm程度である。
 このような電極群40Eは、扁平に構成することができる。このため、血圧計1では、ベルト20を全体として薄厚に構成できる。また、電極群40Eは、柔軟性を持つように構成することができる。このため、電極群40Eは、圧迫カフ21による左手首90の圧迫を妨げず、後述のオシロメトリック法による血圧測定の精度を損なうことがない。
 図4は、実施の形態1に係る血圧計の制御構成を示すブロック図である。図4を参照して、血圧計1の制御構成について説明する。
 図4に示すように、血圧計1の本体10には、上述の表示器50、操作部52に加えて、制御部としてのCPU100、記憶部としてのメモリ51、および通信部59が搭載されている。また、本体10には、第1圧力センサ31、流体供給源としてのポンプ32、弁33、および第2圧力センサ34が搭載されている。さらに、本体10には、第1圧力センサ31および第2圧力センサ34のそれぞれからの出力を周波数に変換する発振回路310および発振回路340、ならびに、ポンプ32を駆動するポンプ駆動回路320が搭載されている。また、インピーダンス測定部40には、上述の電極群40Eに加えて、通電および電圧検出回路49が搭載されている。また、ポンプ32および弁33の接続先を、圧迫カフ21または押圧カフ24に切り替える切替弁35が搭載されている。
 表示器50は、たとえば有機ELディスプレイから構成されている。表示器50は、CPU100からの制御信号に従って、血圧測定結果などの血圧測定に関する情報、およびその他の情報を表示する。なお、表示器50は、有機ELディスプレイに限定されず、たとえば、液晶ディスプレイ等の他のタイプの表示器によって構成されていてもよい。
 操作部52は、たとえばプッシュ式スイッチによって構成されており、使用者による血圧測定開始または停止の指示に応じた操作信号をCPU100に入力する。なお、操作部52は、プッシュ式スイッチに限定されず、たとえば感圧式(抵抗式)または近接式(静電容量式)のタッチパネル式スイッチ等であってもよい。また、図示しないマクロフォンを備えて、使用者の音声によって血圧測定開始の指示を入力するようにしてもよい。
 メモリ51は、血圧計1を制御するためのプログラムのデータ、血圧計1を制御するために用いられるデータ、血圧計1の各種機能を設定するための設定データ、血圧値の測定結果のデータ等を非一時的に記憶する。また、メモリ51は、プログラムが実行されるときのワークメモリなどとして用いられる。
 CPU100は、メモリ51に記憶された血圧計1を制御するためのプログラムに従って、制御部として各種機能を実行する。たとえは、オシロメトリック法による血圧測定を実行する場合は、CPU100は、操作部52からの血圧測定開始の指示に応じて、第1圧力センサ31からの信号に基づいて、ポンプ32(および弁33)を駆動する。また、CPU100は、たとえば第1圧力センサ31からの信号に基づいて、血圧値を算出する。
 CPU100は、脈波伝播時間に基づく血圧測定(推定)を実行する場合には、操作部52からの血圧測定開始の指示に応じて、圧迫カフ21内の空気を排出させるために弁33を駆動する。また、CPU100は、切替弁35を駆動して、ポンプ32(および弁33)の接続先を押圧カフ24に切り替える。さらに、CPU100は、第2圧力センサ34からの信号に基づいて、血圧値を算出する。
 通信部59は、CPU100によって制御されて所定の情報を、ネットワーク900を介して外部の装置に送信したり、外部の装置からの情報を、ネットワーク900を介して受信してCPU100に受け渡したりする。このネットワーク900を介して通信は、無線、有線のいずれでもよい。この実施形態において、ネットワーク900は、インターネット(登録商標)であるが、これに限定されず、病院内LANのような他のネットワークであってもよいし、USBケーブルなどを用いた1対1の通信であってもよい。この通信部59は、USBコネクトを含んでいてもよい。
 ポンプ32および弁33は、切替弁35、エア配管39a,39bを介して、圧迫カフ21および押圧カフ24に接続されている。また、第1圧力センサ31は、エア配管38aを介して、圧迫カフ21に接続されている。第1圧力センサ31は、圧迫カフ21内の圧力を検出する。第2圧力センサ34は、エア配管38bを介して押圧カフ24に接続されている。第2圧力センサ34は、押圧カフ24内の圧力を検出する。
 切替弁35は、CPU100から与えられる制御信号に基づいて駆動し、ポンプ32および弁33の接続先を圧迫カフ21または押圧カフ24に切り替える。ポンプ32は、たとえば圧電ポンプによって構成される。
 切替弁35によりポンプ32および弁33の接続先が圧迫カフ21に切り替えられている場合には、ポンプ32は、エア配管39aを通して圧迫カフ21内に加圧用流体としての空気を供給する。これにより、圧迫カフ21内が加圧される。
 切替弁35によりポンプ32および弁33の接続先が押圧カフ24に切り替えられている場合には、ポンプ32は、エア配管39bを通して押圧カフ24内に加圧用流体としての空気を供給する。これにより、押圧カフ24内が加圧される。
 弁33は、ポンプ32に搭載され、ポンプ32のオン/オフに伴って開閉が制御されるように構成されている。
 切替弁35により、ポンプ32および弁33の接続先が圧迫カフ21に切り替えられている場合には、弁33はポンプ32がオンされると閉じる。これにより、圧迫カフ21内に空気が供給される。一方で、弁33はポンプ32がオフされると開く。これにより、圧迫カフ21内の空気がエア配管39aを通して大気中へ排出される。
 切替弁35により、ポンプ32および弁33の接続先が押圧カフ24に切り替えられている場合には、弁33はポンプ32がオンされると閉じる。これにより、押圧カフ24内に空気が供給される。一方で、弁33はポンプ32がオフされると開く。これにより、押圧カフ24内の空気がエア配管39bを通して大気中へ排出される。
 なお、弁33は、逆止弁の機能を有し、排出されるエアが逆流することはない。ポンプ駆動回路320は、ポンプ32をCPU100から与えられる制御信号に基づいて駆動する。
 第1圧力センサ31としては、たとえばピエゾ抵抗式圧力センサを採用することができる。第1圧力センサ31は、エア配管38aを介して、ポンプ32、弁33および圧迫カフ21に接続されている。第1圧力センサ31は、エア配管38aを介して、ベルト20(圧迫カフ21)の圧力を検出して時系列の信号として出力する。なお、圧力は、大気圧を基準(ゼロ)として検出される。
 発振回路310は、第1圧力センサ31からのピエゾ抵抗効果による電気抵抗の変化に基づく電気信号値に基づき発振する。これにより、発振回路310は、第1圧力センサ31の電気信号値に応じた周波数を有する周波数信号をCPU100に出力する。たとえば、第1圧力センサ31の出力は、圧迫カフ21の圧力を制御するため、および、オシロメトリック法によって血圧値(収縮期血圧と拡張期血圧とを含む)を算出するために用いられる。
 一般的なオシロメトリック法に従って血圧を測定する場合、概ね、次のような動作が行なわれる。被験者の被測定部位(腕など)に予めカフを巻き付けておき、測定時には、CPU100は、ポンプ32および弁33を制御して、カフ圧を最高血圧より高く加圧し、その後徐々に減圧していく。この減圧する過程において、カフ圧を圧力センサで検出し、被測定部位の動脈で発生する動脈容積の変動を脈波信号として取り出す。その時のカフ圧の変化に伴う脈波信号の振幅の変化(おもに立ち上がりと立と下がり)に基づいて、最高血圧(収縮期血圧)と最低血圧(拡張期血圧)とを算出する。
 第2圧力センサ34としては、たとえばピエゾ抵抗式圧力センサを採用することができる。第2圧力センサ34は、エア配管38bを介して、ポンプ32、弁33および押圧カフ24に接続されている。第2圧力センサ34は、エア配管38bを介して、押圧カフ24の圧力を検出して時系列の信号として出力する。なお、圧力は、大気圧を基準(ゼロ)として検出される。
 発振回路340は、第2圧力センサ34からのピエゾ抵抗効果による電気抵抗の変化に基づく電気信号値に基づき発振する。これにより、発振回路340は、第2圧力センサ34の電気信号値に応じた周波数を有する周波数信号をCPU100に出力する。たとえば、第2圧力センサ34の出力は、押圧カフ24の圧力を制御するため、および、脈波伝播時間に基づく血圧を算出するために用いられる。脈波伝播時間に基づく血圧測定のために押圧カフ24の圧力を制御する場合には、CPU100は、ポンプ32および弁33を制御して、種々の条件に応じてカフ圧の加圧と減圧を行なう。
 電池53は、本体10に搭載された要素、本実施の形態においては、CPU100、第1圧力センサ31、ポンプ32、弁33、表示器50、メモリ51、通信部59、発振回路310、ポンプ駆動回路320の各要素へ電力を供給する。また、電池53は、配線71を通して、インピーダンス測定部40の通電および電圧検出回路49へも電力を供給する。配線71は、信号用の配線72とともに、ベルト20の帯状体23と圧迫カフ21との間に挟まれた状態で、ベルト20の周方向に沿って本体10とインピーダンス測定部40との間に延在して設けられている。
 図5Aは、実施の形態1に係る血圧計が左手首に装着された状態での、脈波伝播時間に基づく血圧測定を行なう際の手首の長手方向に沿った断面を模式的に示す図である。図5Bは、図5Aにおける血圧測定にて、第1脈波センサおよび第2脈波センサがそれぞれ出力する第1脈波信号の波形および第2脈波信号の波形を示す図である。
 インピーダンス測定部40の通電および電圧検出回路49は、CPU100によって制御される。動作時には、CPU100は、図5Aに示すように、手首の長手方向(ベルト20の幅方向Y)における両側に配置された電流電極対41、46間に高周波定電流iを流す。たとえば、高周波定電流iは、周波数50kHz、電流値1mAの電流である。電流電極対41、46間に高周波定電流iが流れている状態で、通電および電圧検出回路49は、第1脈波センサ401を構成する第1検出電極対42,43間の電圧信号v1と、第2脈波センサ402を構成する第2検出電極対44,45間の電圧信号v2とを検出する。
 これらの電圧信号v1,v2は、それぞれ、左手首90の掌側面90aのうち第1脈波センサ401および第2脈波センサ402が対向する部分における橈骨動脈91の血流の脈波による電気インピーダンスの変化を表す(インピーダンス方式)。通電および電圧検出回路49は、これらの電圧v1,v2を整流、増幅および濾波して、図5B中に示すような山状の波形を有する第1脈波信号PS1および第2脈波信号PS2を時系列で出力する。本実施の形態においては、電圧信号v1,v2は、約1mV程度になっている。また、第1脈波信号PS1および第2脈波信号PS2のそれぞれのピークA1,A2は、たとえば1Vになっている。
 なお、橈骨動脈91の血流の脈波伝播速度(PWV)が100cm/s~2000cm/sの範囲であるとすると、第1脈波センサ401と第2脈波センサ402との間の実質的な間隔D1が20mmであることから、第1脈波信号SP1および第2脈波信号SP2間の時間差Δtは1.0ms~2.0msの範囲となる。
 図5Aに示すように、押圧カフ24は加圧状態となっており、圧迫カフ21は内部の空気が排出されて非加圧状態となっている。押圧カフ24は、ベルト20の厚さ方向において、第1脈波センサ401、第2脈波センサ402、および電流電極対41,46に重なるように配置されている。
 したがって、押圧カフ24は、ポンプ32により加圧されると、第1脈波センサ401、第2脈波センサ402、および電流電極対41,46を左手首90の掌側面90aに押圧する。
 なお、左手首90の掌側面90aに対する、電流電極対41,46、第1脈波センサ401、第2脈波センサ402のそれぞれの押圧力は、適宜設定することができる。
 本実施の形態においては、押圧カフ24を用いているので、ポンプ32および弁33を圧迫カフ21と共通に使用することができ、構成の簡略化を図ることができる。また、後述するように、第1脈波センサ401、第2脈波センサ402、および電流電極対41,46を適切に体表面に密着させることができるため、被測定部位に対する押圧力が略均一になる。これにより、精度よく脈波伝播時間に基づく血圧測定を行なうことができる。
 図6は、実施の形態1に係る血圧計が左手首に装着された状態での、オシロメトリック法による血圧測定を行なう際の手首の長手方向に沿った断面を模式的に示す図である。この場合には、押圧カフ24は内部の空気が排出されて非加圧状態となっており、圧迫カフ21は空気が供給された状態となっている。圧迫カフ21は左手首90の周方向に延在しており、ポンプ32により加圧されると、左手首90の周方向を一様に圧迫する。ここで、圧迫カフ21の内周面21aと、左手首90との間には、扁平な脈波測定用電極ユニット200しか存在していない。このため、圧迫カフ21による圧迫が他の部材により阻害されることがなく、血管を十分に閉じることができる。したがって、オシロメトリック法による血圧測定を精度よく行なうことができる。
 図7は、実施の形態1に係る血圧計がオシロメトリック法による血圧測定を行なう際の動作フローを示す図ある。
 オシロメトリック法による血圧測定を行なう際には、使用者が本体10に設けられた操作部52としてのプッシュ式スイッチによってオシロメトリック法による血圧測定を指示すると(ステップS1)、CPU100は動作を開始して、処理用メモリ領域を初期化する(ステップS2)。また、CPU100は、ポンプ駆動回路320を介してポンプ32をオフし、弁33を開いて、圧迫カフ21内の空気を排出する。続いて、第1圧力センサ31の現時点の出力値を大気圧に相当する値として設定する(0mmHg調整)。
 続いて、CPU100は、弁33を閉鎖し、その後、ポンプ駆動回路320によってポンプ32を駆動して、圧迫カフ21に空気を供給する。これにより、圧迫カフ21を膨張させるとともにカフ圧を徐々に加圧していく(ステップS3)。
 この加圧過程で、CPU100は、血圧値を算出するために、第1圧力センサ31によって、カフ圧をモニタし、これにより被測定部位としての左手首90の橈骨動脈91で発生する動脈容積の変動成分を脈波信号として取得する。
 次に、CPU100は、第2血圧算出部として機能し、この時点で取得されている上記脈波信号に基づいて、オシロメトリック法により公知のアルゴリズムを適用して血圧値(収縮期血圧と拡張期血圧)の算出を試みる。
 この時点で、データ不足のために未だ血圧値を算出できない場合(ステップS5:NO)は、カフ圧が上限圧力に達していない限り、ステップS3~S5の処理を繰り返す。なお、上限圧力は、安全のために、たとえば、300mmHgというように予め決定されている。
 このようにして血圧値が算出できた場合(ステップS5:YES)には、CPU100は、ポンプ駆動回路320を介してポンプ32を停止し、弁33を開いて、圧迫カフ21内の空気を排出する(ステップS6)。そして最後に、血圧値の測定結果を表示器50に表示するとともに、メモリ51に記録する(ステップS7)。
 なお、血圧値の算出は、上述のように加圧過程に限定されず、減圧過程において行なわれてもよい。
 図8は、実施の形態1に係る血圧計が脈波伝播時間を取得して、当該脈波伝播時間(PTT)に基づく血圧測定(推定)を行なう際の動作フローを示す図である。
 図8に示すように、脈波伝播時間に基づく血圧測定(推定)を行なう際には、使用者が本体10に設けられた操作部52としてのプッシュ式スイッチによって、PTTに基づく血圧測定を指示すると(ステップS10)、CPU100は、切替弁35を駆動して、ポンプ32および弁33の接続先を押圧カフ24に切り替える(ステップS11)。次に、CPU100は、弁33を閉鎖するとともに、ポンプ駆動回路320によってポンプ32を駆動して、押圧カフ24に空気を供給する。これにより、押圧カフ24を膨張させるとともに、カフ圧を徐々に加圧していく(ステップS12)。たとえば、カフ圧を5mmHg/s程度の一定速度で連続的に高くしていく。なお、後述する相互相関係数rを算出するための時間を容易に確保できるように、カフ圧を段階的に高くしてもよい。
 この加圧過程で、CPU100は、相互相関係数算出部として機能し、第1脈波センサ401、第2脈波センサ402がそれぞれ時系列で出力する第1脈波信号PS1および第2脈波信号PS2を取得して、これら第1脈波信号PS1および第2脈波信号PS2の波形間の相互相関係数rをリアルタイムで算出する(ステップS13)。
 また、CPU100は、押圧力設定部として機能し、算出した相互相関係数rが予め決定された閾値Thを超えているか否かを判断する(ステップ14)。たとえば、閾値Thは、0.99である。
 ここで、相互相関係数rが閾値Th以下である場合(ステップS14:NO)、相互相関係数rが閾値Thを超えるまでステップS12~S14の処理を繰り返す。一方、相互相関係数rが閾値Thを超える場合(ステップS14:YES)には、CPU100は、ポンプ32を停止して(ステップS15)、カフ圧をその時点、すなわち、相互相関係数rが閾値Thを超えた時点の値に設定する。
 この状態で、CPU100は、第1脈波信号PS1および第2脈波信号PS2の間の時間差Δt(図5B参照)を脈波伝播時間PTTとして取得する(ステップS16)。具体的には、図5Bにおける第1脈波信号PS1のピークA1と第2脈波信号PS2のピークA2との間の時間差Δtを脈波伝播時間として取得する。
 このように脈波伝播時間を取得することにより、脈波伝播時間の測定精度を高めることができる。また、カフ圧を相互相関係数rが閾値Thを超えた時点の値に設定するため、カフ圧を無用に大きくすることなく、脈波伝播時間を取得できる。これにより、使用者の身体的負担を軽減することができる。
 次に、CPU100は、第1の血圧算出部として機能し、脈波伝播時間と血圧との間の予め決定された対応式を用いて、ステップS16で取得された脈波伝播時間に基づいて、血圧を算出(推定)する(ステップS17)。
 以上のようにして血圧を算出(推定)する場合には、上述のように脈波伝播時間の測定精度を高めているため、血圧測定精度を高めることができる。なお、血圧値の測定結果は、表示器50に表示されるとともに、メモリ51に記録される。
 本実施の形態においては、ステップS18において、操作部52によって測定停止が指示されていない場合(ステップS18:NO)には、脈波伝播時間の算出(ステップS16)と、血圧の算出(ステップS17)とを、脈波に応じて第1脈波信号PS1および第2脈波信号PS2が入力されるごとに周期的に繰り返す。CPU100は、血圧値の測定結果を、表示器50に更新して表示するとともに、メモリ51に蓄積して記録する。そして、ステップS18において測定停止が指示された場合(ステップS18:YES)には、測定動作が終了する。
 この血圧計1によれば、脈波伝播時間に基づく血圧測定によって、使用者の身体的負担が軽い状態で、血圧を長期間に亘って連続的に測定することができる。
 また、この血圧計1によれば、脈波伝播時間に基づく血圧測定(推定)と、オシロメトリック法による血圧測定とを一体の装置で行なうことができる。これにより、使用者の利便性を高めることができる。
 図9は、実施の形態1に係る脈波測定用電極ユニットを示す斜視図である。図9を参照して、実施の形態1に係る脈波測定用電極ユニット200の詳細な構成について説明する。
 図9に示すように、脈波測定用電極ユニット200は、複数の電極41~46と、支持部材210と、押圧カフ24と、を備える。
 複数の電極41~46は、測定に際して被計測者の体表面に接触する。複数の電極41~46は、板状形状を有する。複数の電極41~46は、後述する支持部材210の幅方向Wに沿って並んで配置されている。複数の電極41~46のそれぞれは、後述する分割袋241~246の表面に設けられている。複数の電極41~46は、印刷等によって形成される。
 複数の電極41~46のうち、電極41,46は、一対の電流印加用電極に相当する。複数の電極41~46のうち、電極42,43は、第1の一対の電圧計測用電極に相当する。複数の電極41~46のうち、電極44,45は、第2の一対の電圧計測用電極に相当する。上記、第1の一対の電圧計測用電極および第2の一対の電圧計測用電極は、上記一対の電流印加用電極の間に配置されている。
 支持部材210は、シート状形状を有する。支持部材210は、厚さ方向に対向する第1主面211および第2主面212を有する。第1主面211は、血圧計1(脈波測定用電極ユニット)が被計測者に装着された装着状態において被計測者の体表面に対向する。第2主面212は、支持部材210の厚さ方向において第1主面211の反対側の面である。
 支持部材210は、上記装着状態において、周方向となる長さ方向Lと、当該長さ方向Lおよび上記厚さ方向に直交する幅方向Wとを有する。支持部材210は、たとえば、絶縁性の樹脂部材によって構成される。支持部材210は、可撓性を有するものの、圧迫カフ21等によって押圧された場合に塑性変形しないように構成されることが好ましい。
 押圧カフ24は、上述のように、流体を出し入れすることにより膨縮可能に構成され、測定に際して膨張することにより、複数の電極41~46を被計測者の体表面に向けて押圧する。
 押圧カフ24は、第1主面211上に設けられている。押圧カフ24は、複数の分割袋241~246を有する。複数の分割袋241~246のそれぞれは、複数の電極41~46と支持部材210の第1主面211との間に配置されている。複数の分割袋241~246は、支持部材210の幅方向Wに沿って並んで配置されている。
 複数の分割袋241~246は、エア配管39aによってポンプ32に接続されている。エア配管39aの一端側は、ポンプ32に接続され、エア配管39aの他端側は、分岐して複数の分割袋241~246に接続される。
 切替弁35(図4参照)によって、ポンプ32および弁33(図4参照)の接続先を押圧カフ24に切り替え、弁33を閉鎖した状態でポンプ32を駆動させることにより、複数の分割袋241~246のそれぞれに流体が供給される。これにより、複数の分割袋241~246のそれぞれが膨張する。ポンプ32を停止した状態で、弁33を開くことにより、複数の分割袋241~246内の空気が外部に排出される。
 脈波測定用電極ユニット200においては、互いに隣り合う電極間のそれぞれに、厚さ方向に電極に重なる部分R1よりも剛性が低い低剛性部R2が設けられている。低剛性部R2の低い剛性は、互いに隣り合う分割袋の間に隙間が構成されることによってもたらされている。
 厚さ方向に電極41~46の各々に重なる部分R1では、当該厚さ方向に支持部材210、分割袋241~246が積層されている。一方、互いに隣り合う分割袋の間には、隙間が形成されており、当該部分では、支持部材210のみが配置されている。これにより、脈波測定用電極ユニット200のうち互いに隣り合う電極間のそれぞれに位置する部分においては、厚さ方向に電極に重なる部分R1よりも剛性が低くなる。
 このように、互いに隣り合う電極間のそれぞれに低剛性部が設けられることにより、脈波測定用電極ユニット200を被計測者に装着させる際に、各電極41~46の移動の自由度が高くなる。これにより、体表面に凹凸がある場合であっても、各電極41~46を体表面に適切に密着させることができる。この結果、生体情報の検出精度が向上させることができる。
 (実施の形態2)
 図10は、実施の形態2に係る脈波測定用電極ユニットを示す斜視図である。図10を参照して、実施の形態2に係る脈波測定用電極ユニット200Aについて説明する。
 図10に示すように、実施の形態2に係る脈波測定用電極ユニット200Aは、実施の形態1に係る脈波測定用電極ユニット200と比較した場合に、支持部材210Aおよび押圧カフ24Aの構成が相違する。その他の構成については、ほぼ同様である。
 支持部材210Aは、実施の形態1に係る支持部材210と比較した場合に、複数の開口部213a~213eが設けられている点において相違する。その他の構成については、ほぼ同様である。
 複数の開口部213a~213eは、互いに隣り合う電極間のそれぞれに設けられている。開口部213aは、電極41と電極42との間に設けられている。開口部213bは、電極42と電極43との間に設けられている。開口部213cは、電極43と電極44との間に設けられている。開口部213dは、電極44と電極45との間に設けられている。開口部213eは、電極45と電極46との間に設けられている。
 電極41~電極46は、支持部材210Aの第1主面211上に設けられている。電極41~電極46は、印刷法、蒸着法、およびフォトリソグラフィ法等によって第1主面211上に形成される。
 押圧カフ24Aは、支持部材210Aの第2主面212側に配置される。押圧カフ24Aは、支持部材210Aと押圧カフ24Aとが並ぶ方向に沿って見た場合に、支持部材210Aの全体に重なるように配置されている。第1主面211側から支持部材210Aと押圧カフ24Aとが並ぶ方向に沿って脈波測定用電極ユニット200Aを見た場合に、押圧カフ24Aは、開口部213a~213eから露出する。
 脈波測定用電極ユニット200においては、互いに隣り合う電極間のそれぞれに、厚さ方向に電極に重なる部分R1よりも剛性が低い低剛性部R2が設けられている。低剛性部R2の低い剛性は、互いに隣り合う電極間のそれぞれに位置する部分の支持部材210Aに開口部213a~213eが設けられていることによってもたらされる。
 厚さ方向に電極41~46の各々に重なる部分R1では、当該厚さ方向に支持部材210A、押圧カフ24Aが積層されている。一方、互いに隣り合う電極間においては、支持部材210Aに開口部が形成されており、当該部分では、押圧カフ24Aのみが配置されている。これにより、脈波測定用電極ユニット200Aのうち互いに隣り合う電極間のそれぞれに位置する部分においては、厚さ方向に電極に重なる部分R1よりも剛性が低くなる。
 また、開口部213a~213eが設けられることにより、開口部213a~213eが設けられていない場合と比較して、互いに隣り合う電極間であって、開口部213a~213eの周囲に位置する部分の支持部材210Aの剛性も低下する。
 このように構成される場合であっても、実施の形態2に係る脈波測定用電極ユニット200Aは、実施の形態1に係る脈波測定用電極ユニット200とほぼ同様の効果が得られる。
 (実施の形態3)
 図11は、実施の形態3に係る脈波測定用電極ユニットを示す斜視図である。図11を参照して、実施の形態3に係る脈波測定用電極ユニット200Bについて説明する。
 図11に示すように、実施の形態3に係る脈波測定用電極ユニット200Bは、実施の形態2に係る脈波測定用電極ユニット200Aと比較した場合に、押圧カフ24Bの構成が相違する。その他の構成については、ほぼ同様である。
 押圧カフ24Bは、支持部材210Aに設けられた開口部213a~213eに対応する部分が、開口部241B~245Bとなっている。
 実施の形態3においては、開口部213a~213eおよび開口部241B~245Bの周囲に位置する部分の脈波測定用電極ユニット200Bが低剛性部R2となる。この低剛性部R2の低い剛性は、開口部213a~213eおよび開口部241B~245Bが設けられることによってもたらされる。
 支持部材210Aに開口部213a~213eが設けられることにより、開口部213a~213eが設けられていない場合と比較して、互いに隣り合う電極間であって、開口部213a~213eの周囲に位置する部分の支持部材210Aの剛性が低下する。
 加えて、開口部241B~245Bが設けられることにより、開口部241B~245Bが設けられていない場合と比較して、互いに隣り合う電極間であって、開口部241B~245Bの周囲に位置する部分の押圧カフ24Bの剛性も低下する。
 このように構成される場合であっても、実施の形態3に係る脈波測定用電極ユニット200Bは、実施の形態2に係る脈波測定用電極ユニット200とほぼ同様の効果が得られる。
 (実施の形態4)
 図12は、実施の形態4に係る脈波測定用電極ユニットを示す斜視図である。図12を参照して、実施の形態4に係る脈波測定用電極ユニット200Cについて説明する。
 図12に示すように、実施の形態4に係る脈波測定用電極ユニット200Cは、実施の形態3に係る脈波測定用電極ユニット200Bと比較した場合に、支持部材210Cおよび押圧カフ24Cの構成が相違する。その他の構成については、ほぼ同様である。
 支持部材210Cは、実施の形態3に係る支持部材210Aと比較した場合に、複数の開口部213a~213eに代えて、複数の切欠部214a~214eが設けられている点において相違する。その他の構成については、ほぼ同様である。
 複数の切欠部214a~214eは、互いに隣り合う電極間のそれぞれに設けられている。複数の切欠部214a~214eは、支持部材210Aの長さ方向Lにおける一端側に開口するように設けられている。
 なお、複数の切欠部214a~214eは、支持部材210Aの長さ方向Lにおける他端側に開口するように設けられていてもよいし、支持部材210Aの長さ方向Lにおける一端側および他端側に交互に開口するように設けられていてもよい。
 押圧カフ24Bは、支持部材210Aに設けられた切欠部214a~214eに対応する部分が、切欠部241C~245Cとなっている。
 実施の形態3においては、切欠部214a~214eおよび切欠部241C~245Cの周囲に位置する部分の脈波測定用電極ユニット200Cが低剛性部R2となる。この低剛性部R2の低い剛性は、切欠部214a~214eおよび切欠部241C~245Cが設けられることによってもたらされる。
 支持部材210Cに切欠部214a~214eが設けられることにより、切欠部214a~214eが設けられていない場合と比較して、互いに隣り合う電極間であって、切欠部214a~214eの周囲に位置する部分の支持部材210Cの剛性が低下する。
 加えて、切欠部241C~245Cが設けられることにより、切欠部241C~245Cが設けられていない場合と比較して、互いに隣り合う電極間であって、切欠部241C~245Cの周囲に位置する部分の押圧カフ24Cの剛性も低下する。
 このように構成される場合であっても、実施の形態4に係る脈波測定用電極ユニット200Cは、実施の形態3に係る脈波測定用電極ユニット200Bとほぼ同様の効果が得られる。
 なお、実施の形態3においては、押圧カフ24Bに切欠部241C~245Cが設けられる場合を例示して説明したが、これに限定されず、切欠部241C~245Cが設けられていなくてもよい。この場合には、互いに隣り合う電極間のそれぞれに設けられた低剛性部R2の低い剛性は、互いに隣り合う電極間のそれぞれに位置する部分の支持部材210Aに切欠部214a~214eが設けられていることによってもたらされる。
 上述の実施の形態として例示した構成は、本開示の構成の一例であり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本開示の要旨を逸脱しない範囲で、一部を省略する等、変更して構成することも可能である。
 上述した実施の形態1から4においては、脈波測定用電極ユニットが、被計測者の手首に装着可能に構成された手首式血圧計に搭載される場合を例示して説明したが、これに限定されない。たとえば、手首以外の部分に装着される血圧計に搭載されてもよい。上記血圧計1から圧迫カフ21が省略されたベルト20に脈波測定用電極ユニットが組み込まれてもよい。この場合には、脈波測定装置は、血圧測定機能を有さず、検出された脈波情報から血圧を推定する血圧推定装置として機能する。
 実施の形態2から4においては、脈波測定用電極ユニットの押圧カフが血圧計1の圧迫カフから独立して設けられている場合を例示して説明したが、これに限定されず、押圧カフが圧迫カフと共通のカフで構成され、圧迫カフの一部として用いられてもよい。この場合には、圧迫カフが流体袋として機能する。
 以上、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではない。本開示の範囲は請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
 1 血圧計、10 本体、10b 底面、15 バックル、20 ベルト、20a 内周面、20b 外周面、20e,20f 端部、21 圧迫カフ、21a 内周面、23 帯状体、23a 内周面、24,24A,24B,24C 押圧カフ、25 第1板状体材、25e,25f 端部、26 第2板状体材、26e,26f 端部、27,28 連結棒、29 固定部、31 第1圧力センサ、32 ポンプ、33 弁、34 第2圧力センサ、35 切替弁、38a,38b,39a,39b エア配管、40 インピーダンス測定部、40E 電極群、41,42,43,44,45,46 電極、49 通電および電圧検出回路、50 表示器、51 メモリ、52 操作部、53 電池、59 通信部、71,72 配線、90 左手首、90a 掌側面、91 橈骨動脈、200,200A,200B,200C 脈波測定用電極ユニット、210,210A,210C 支持部材、211 第1主面、212 第2主面、213a,213b,213c,213d,213e 開口部、214a,214e,241,242,243,245,246 分割袋、241B,242B,243B,244B,245B 開口部、241C,242C,243C,244C,245C 切欠部、310,340 発振回路、320 ポンプ駆動回路、401 第1脈波センサ、402 第2脈波センサ、900 ネットワーク。

Claims (6)

  1.  被計測者の脈波を測定する際に被計測者に巻回されることにより装着される脈波測定用電極ユニットであって、
     一対の電流印加用電極および第1の一対の電圧計測用電極を含み、測定に際して被計測者の体表面に接触する複数の電極と、
     被計測者に装着された状態において被計測者の体表面に対向する第1主面と、厚さ方向において前記第1主面の反対側の面である第2主面とを有し、前記第1主面側に前記複数の電極を支持する支持部材と、
     流体を出し入れすることにより膨縮可能に構成され、測定に際して膨張することにより前記複数の電極を被計測者の体表面に向けて押圧する流体袋と、を備え、
     前記支持部材は、被計測者に装着された状態において周方向となる長さ方向と、前記長さ方向および前記厚さ方向に直交する幅方向とを有し、
     前記複数の電極は、前記幅方向に並んで配置され、
     互いに隣り合う前記電極間のそれぞれに、前記厚さ方向に前記電極に重なる部分よりも剛性が低い低剛性部が設けられている、脈波測定用電極ユニット。
  2.  前記流体袋は、前記幅方向に互いに離間して配置されるとともに、前記複数の電極と前記支持部材の前記第1主面との間にそれぞれ配置される複数の分割袋を有し、
     前記低剛性部の低い剛性は、互いに隣り合う前記分割袋の間に隙間が設けられていることによってもたらされる、請求項1に記載の脈波測定用電極ユニット。
  3.  前記複数の電極は、前記第1主面上に設けられ、
     前記流体袋は、前記第2主面側に配置され、
     前記低剛性部の低い剛性は、互いに隣り合う前記電極間のそれぞれに位置する部分の前記支持部材に切欠部または開口部が設けられていることによってもたらされる、請求項1に記載の脈波測定用電極ユニット。
  4.  前記流体袋は、前記支持部材に設けられた前記切欠部または前記開口部に対応する部分が、切欠部または開口部となっている、請求項3に記載の脈波測定用電極ユニット。
  5.  前記複数の電極は、第2の一対の電圧計測用電極を含み、
     前記一対の電流印加用電極の間に、前記第1の一対の電圧計測用電極および前記第2の一対の電圧計測用電極が配置されている、請求項1から4のいずれか1項に記載の脈波測定用電極ユニット。
  6.  請求項1から5のいずれか1項に記載の脈波測定用電極ユニットと、
     前記脈波測定用電極ユニットを支持し、被計測者の被計測部位に巻回可能に構成されたベルト部材と、を備えた脈波測定装置。
PCT/JP2018/030525 2017-09-14 2018-08-17 脈波測定用電極ユニットおよび脈波測定装置 WO2019054122A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880058355.2A CN111065322A (zh) 2017-09-14 2018-08-17 脉波测定用电极单元以及脉波测定装置
DE112018004120.4T DE112018004120T5 (de) 2017-09-14 2018-08-17 Pulswellenmesselektrodeneinheit und pulswellenmessvorrichtung
US16/814,172 US11457828B2 (en) 2017-09-14 2020-03-10 Pulse wave measurement electrode unit and pulse wave measurement device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-176931 2017-09-14
JP2017176931A JP6869152B2 (ja) 2017-09-14 2017-09-14 脈波測定用電極ユニットおよび脈波測定装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/814,172 Continuation US11457828B2 (en) 2017-09-14 2020-03-10 Pulse wave measurement electrode unit and pulse wave measurement device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019054122A1 true WO2019054122A1 (ja) 2019-03-21

Family

ID=65723611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/030525 WO2019054122A1 (ja) 2017-09-14 2018-08-17 脈波測定用電極ユニットおよび脈波測定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11457828B2 (ja)
JP (1) JP6869152B2 (ja)
CN (1) CN111065322A (ja)
DE (1) DE112018004120T5 (ja)
WO (1) WO2019054122A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113274027A (zh) * 2021-06-17 2021-08-20 复旦大学 一种在体多通道脑电信号记录装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220120637A (ko) 2019-12-23 2022-08-30 알리메트리 리미티드 전극 패치 및 연결 시스템
CN111887832B (zh) * 2020-07-28 2023-05-02 深圳市大富智慧健康科技有限公司 一种脉搏波测量袖带及脉搏波测量装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003169779A (ja) * 2001-12-06 2003-06-17 Fukuda Denshi Co Ltd 脈波伝播速度測定装置
WO2007135895A1 (ja) * 2006-05-24 2007-11-29 Omron Corporation アレイ型静電容量式センサ
JP2008136655A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Omron Healthcare Co Ltd 脈波測定用電極ユニットおよび脈波測定装置
JP2008228995A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Omron Healthcare Co Ltd 体脂肪測定装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3671746B2 (ja) * 1999-06-11 2005-07-13 松下電工株式会社 血圧計
JP2005005606A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Tdk Corp 巻線型電子部品の製造方法
WO2006120754A1 (ja) * 2005-05-13 2006-11-16 Seijirou Tomita 生体信号検出装置
JP2007301232A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Omron Healthcare Co Ltd 圧脈波センサおよびこれを備えた脈波測定装置
US20080021771A1 (en) 2006-05-31 2008-01-24 Ling Wu Systems and methods for defining pricing conditions in electronic sales application environments
JP2008168054A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Citizen Holdings Co Ltd 手首装着型の生体測定装置用のバンド
US7800232B2 (en) * 2007-03-06 2010-09-21 Denso Corporation Metallic electrode forming method and semiconductor device having metallic electrode
JP2008228989A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Omron Healthcare Co Ltd 生体インピーダンス測定用装着ユニット
JP2008295882A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Omron Healthcare Co Ltd 体脂肪測定装置
JP4893515B2 (ja) * 2007-07-19 2012-03-07 オムロンヘルスケア株式会社 生体インピーダンス測定用胴部装着ユニットおよび体脂肪測定装置
JP2009226167A (ja) 2008-03-25 2009-10-08 Toshiba Corp 脈波計測装置及びこれを用いた自律神経解析システム
KR101198377B1 (ko) * 2010-07-23 2012-11-07 주식회사 유메딕스 탈부착형 생체 신호 검측 패드 및 그것을 이용한 생체 신호 검측 장치
JP5580801B2 (ja) * 2011-10-13 2014-08-27 セイコーインスツル株式会社 生体情報検出装置
JP6381976B2 (ja) * 2014-06-11 2018-08-29 フクダ電子株式会社 生体情報測定装置、及び生体情報測定用カフ
US20170251934A1 (en) * 2014-08-27 2017-09-07 Nec Corporation Pulse wave measurement device and blood pressure measurement device
WO2016040264A1 (en) * 2014-09-08 2016-03-17 Braintree Analytics Llc Electrical coupling of pulse transit time (ptt) measurement system to heart for blood pressure measurment
US9781984B2 (en) * 2015-03-08 2017-10-10 Apple Inc. Dynamic fit adjustment for wearable electronic devices
KR102420009B1 (ko) * 2015-04-08 2022-07-12 삼성전자주식회사 생체 정보 측정 장치
US11213212B2 (en) * 2015-12-07 2022-01-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for measuring blood pressure, and method for measuring blood pressure by using same
US10722145B2 (en) * 2016-01-21 2020-07-28 Plethy, Inc. Devices, systems and methods for health monitoring using circumferential changes of a body portion
JP6862093B2 (ja) * 2016-03-16 2021-04-21 フクダ電子株式会社 血圧脈波測定装置
TWI584781B (zh) * 2016-03-23 2017-06-01 美盛醫電股份有限公司 血壓量測裝置及血壓量測方法
US20190209031A1 (en) * 2016-09-05 2019-07-11 Nec Corporation Blood pressure measuring device, blood pressure measuring method and recording medium having blood pressure measuring program recorded therein
CN106580273A (zh) * 2016-11-28 2017-04-26 中国科学院微电子研究所 脉搏波采集装置和脉搏波采集标定方法
US20180206734A1 (en) * 2017-01-20 2018-07-26 Kentec Inc. Wrist type apparatus for measurement of cardiovascular health, system, and method thereof
CN106963351B (zh) * 2017-04-13 2019-11-01 清华-伯克利深圳学院筹备办公室 一种具有脉搏波检测系统的手环结构

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003169779A (ja) * 2001-12-06 2003-06-17 Fukuda Denshi Co Ltd 脈波伝播速度測定装置
WO2007135895A1 (ja) * 2006-05-24 2007-11-29 Omron Corporation アレイ型静電容量式センサ
JP2008136655A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Omron Healthcare Co Ltd 脈波測定用電極ユニットおよび脈波測定装置
JP2008228995A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Omron Healthcare Co Ltd 体脂肪測定装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113274027A (zh) * 2021-06-17 2021-08-20 复旦大学 一种在体多通道脑电信号记录装置
CN113274027B (zh) * 2021-06-17 2022-07-05 复旦大学 一种在体多通道脑电信号记录装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11457828B2 (en) 2022-10-04
JP6869152B2 (ja) 2021-05-12
DE112018004120T5 (de) 2020-04-30
JP2019051009A (ja) 2019-04-04
CN111065322A (zh) 2020-04-24
US20200205683A1 (en) 2020-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11622694B2 (en) Pulse wave measurement device, pulse wave measurement method, and blood pressure measurement device
JP6693274B2 (ja) 血圧測定用カフおよび血圧計
JP6761337B2 (ja) 脈波測定装置および脈波測定方法、並びに血圧測定装置
US11712166B2 (en) Sphygmomanometer, and method and device for blood pressure measurement
WO2019054122A1 (ja) 脈波測定用電極ユニットおよび脈波測定装置
JP2019050853A (ja) 表示制御装置およびプログラム
US20190290142A1 (en) Pulse wave measurement device, pulse wave measurement method, and blood pressure measurement device
WO2019124025A1 (ja) 測定装置およびプログラム
WO2019054118A1 (ja) 血圧推定装置
US12161444B2 (en) Health device flow path formation member, health device flow path formation unit, and health device
JP2009297222A (ja) 血圧情報測定装置におけるカフ構造、および血圧情報測定装置
US11793414B2 (en) Electrode unit, pulse wave measurement unit, and pulse wave measurement device
JP6970605B2 (ja) 血圧推定装置
CN110891480B (zh) 测定装置和测定方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18855620

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18855620

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1