WO2019004448A1 - 医薬組成物 - Google Patents
医薬組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019004448A1 WO2019004448A1 PCT/JP2018/024883 JP2018024883W WO2019004448A1 WO 2019004448 A1 WO2019004448 A1 WO 2019004448A1 JP 2018024883 W JP2018024883 W JP 2018024883W WO 2019004448 A1 WO2019004448 A1 WO 2019004448A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- component
- pharmaceutical composition
- pemafibrate
- mass
- oxide
- Prior art date
Links
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 title claims abstract description 143
- ZHKNLJLMDFQVHJ-RUZDIDTESA-N (2r)-2-[3-[[1,3-benzoxazol-2-yl-[3-(4-methoxyphenoxy)propyl]amino]methyl]phenoxy]butanoic acid Chemical compound CC[C@H](C(O)=O)OC1=CC=CC(CN(CCCOC=2C=CC(OC)=CC=2)C=2OC3=CC=CC=C3N=2)=C1 ZHKNLJLMDFQVHJ-RUZDIDTESA-N 0.000 claims abstract description 107
- 229950009401 pemafibrate Drugs 0.000 claims abstract description 104
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 75
- 239000012453 solvate Substances 0.000 claims abstract description 52
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims abstract description 44
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims abstract description 37
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical class O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 36
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 29
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 104
- -1 silicic acid compound Chemical class 0.000 claims description 73
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 61
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 61
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 53
- 239000003826 tablet Substances 0.000 claims description 51
- 229960003511 macrogol Drugs 0.000 claims description 44
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims description 40
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims description 33
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 22
- DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N Triethyl citrate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCC)CC(=O)OCC DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 21
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 claims description 20
- URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N triacetin Chemical compound CC(=O)OCC(OC(C)=O)COC(C)=O URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoferriooxy)iron hydrate Chemical compound O.O=[Fe]O[Fe]=O NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000007941 film coated tablet Substances 0.000 claims description 18
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000001069 triethyl citrate Substances 0.000 claims description 17
- VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N triethyl citrate Natural products CCOC(=O)C(O)(C(=O)OCC)C(=O)OCC VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 235000013769 triethyl citrate Nutrition 0.000 claims description 17
- 239000007888 film coating Substances 0.000 claims description 15
- 238000009501 film coating Methods 0.000 claims description 15
- ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N Tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCCCC)CC(=O)OCCCC ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000002775 capsule Substances 0.000 claims description 13
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000006187 pill Substances 0.000 claims description 11
- 239000001087 glyceryl triacetate Substances 0.000 claims description 10
- 235000013773 glyceryl triacetate Nutrition 0.000 claims description 10
- WTFXARWRTYJXII-UHFFFAOYSA-N iron(2+);iron(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Fe+2].[Fe+3].[Fe+3] WTFXARWRTYJXII-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 claims description 10
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229960002622 triacetin Drugs 0.000 claims description 10
- 229940067573 brown iron oxide Drugs 0.000 claims description 9
- GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A dialuminum;hexamagnesium;carbonate;hexadecahydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Al+3].[Al+3].[O-]C([O-])=O GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A 0.000 claims description 9
- 229910001701 hydrotalcite Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229960001545 hydrotalcite Drugs 0.000 claims description 9
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 claims description 8
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 claims description 8
- QZCLKYGREBVARF-UHFFFAOYSA-N Acetyl tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(C(=O)OCCCC)(OC(C)=O)CC(=O)OCCCC QZCLKYGREBVARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- WEAPVABOECTMGR-UHFFFAOYSA-N triethyl 2-acetyloxypropane-1,2,3-tricarboxylate Chemical compound CCOC(=O)CC(C(=O)OCC)(OC(C)=O)CC(=O)OCC WEAPVABOECTMGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 6
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropane-1,3-diol Chemical compound OCC(C)CO QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- SNAAJJQQZSMGQD-UHFFFAOYSA-N aluminum magnesium Chemical compound [Mg].[Al] SNAAJJQQZSMGQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 claims description 6
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 claims description 6
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 claims description 6
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 claims description 6
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 claims description 6
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 claims description 6
- HZVVJJIYJKGMFL-UHFFFAOYSA-N almasilate Chemical compound O.[Mg+2].[Al+3].[Al+3].O[Si](O)=O.O[Si](O)=O HZVVJJIYJKGMFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- LDHBWEYLDHLIBQ-UHFFFAOYSA-M iron(3+);oxygen(2-);hydroxide;hydrate Chemical compound O.[OH-].[O-2].[Fe+3] LDHBWEYLDHLIBQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 4
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 40
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 25
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 abstract description 9
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 71
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 47
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 34
- 208000031226 Hyperlipidaemia Diseases 0.000 description 26
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 18
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 17
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 17
- 239000000047 product Substances 0.000 description 17
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- 208000008338 non-alcoholic fatty liver disease Diseases 0.000 description 15
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 15
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 12
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 12
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 12
- 206010053219 non-alcoholic steatohepatitis Diseases 0.000 description 11
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 11
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 11
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 10
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 10
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 10
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 9
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 9
- 208000008439 Biliary Liver Cirrhosis Diseases 0.000 description 8
- 208000033222 Biliary cirrhosis primary Diseases 0.000 description 8
- 208000032928 Dyslipidaemia Diseases 0.000 description 8
- 208000017170 Lipid metabolism disease Diseases 0.000 description 8
- 208000012654 Primary biliary cholangitis Diseases 0.000 description 8
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 8
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 8
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 7
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 7
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 7
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 6
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 6
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 6
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 5
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 5
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 5
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 5
- 230000000378 dietary effect Effects 0.000 description 5
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 5
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 5
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 5
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 5
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 5
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 5
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 4
- VMBCEJXTYHMTMM-UHFFFAOYSA-N F.F.I Chemical compound F.F.I VMBCEJXTYHMTMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N Geraniol Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCO GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 4
- 241000047703 Nonion Species 0.000 description 4
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 4
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 4
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 4
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 4
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N d-alpha-tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 4
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000006191 orally-disintegrating tablet Substances 0.000 description 4
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 4
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 4
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 4
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 4
- 239000007940 sugar coated tablet Substances 0.000 description 4
- 150000005691 triesters Chemical class 0.000 description 4
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 3
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 3
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 3
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003144 amino alkyl methacrylate copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate Chemical compound [Ca+2].OP([O-])([O-])=O FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 3
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 3
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 3
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 3
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 235000019700 dicalcium phosphate Nutrition 0.000 description 3
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 3
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 3
- 229960003943 hypromellose Drugs 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N linalool Chemical compound CC(C)=CCCC(C)(O)C=C CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 3
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 3
- TZBAVQKIEKDGFH-UHFFFAOYSA-N n-[2-(diethylamino)ethyl]-1-benzothiophene-2-carboxamide;hydrochloride Chemical compound [Cl-].C1=CC=C2SC(C(=O)NCC[NH+](CC)CC)=CC2=C1 TZBAVQKIEKDGFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 3
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 3
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 3
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 3
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 3
- NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N (+)-Neomenthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@@H]1O NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N 0.000 description 2
- DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N (+)-borneol Chemical compound C1C[C@@]2(C)[C@@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N 0.000 description 2
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 2
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=N1 OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSVLPVUVIUVCRA-KPKNDVKVSA-N Alpha-lactose monohydrate Chemical compound O.O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O WSVLPVUVIUVCRA-KPKNDVKVSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000723346 Cinnamomum camphora Species 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 description 2
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 2
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 2
- 239000004386 Erythritol Substances 0.000 description 2
- UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N Erythritol Natural products OCC(O)C(O)CO UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000023984 PPAR alpha Human genes 0.000 description 2
- 239000004353 Polyethylene glycol 8000 Substances 0.000 description 2
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N acetic acid 2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal Chemical compound CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 2
- WMGSQTMJHBYJMQ-UHFFFAOYSA-N aluminum;magnesium;silicate Chemical compound [Mg+2].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] WMGSQTMJHBYJMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 2
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 2
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 2
- CKDOCTFBFTVPSN-UHFFFAOYSA-N borneol Natural products C1CC2(C)C(C)CC1C2(C)C CKDOCTFBFTVPSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052795 boron group element Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000001465 calcium Nutrition 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229960005069 calcium Drugs 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CRPUJAZIXJMDBK-UHFFFAOYSA-N camphene Chemical compound C1CC2C(=C)C(C)(C)C1C2 CRPUJAZIXJMDBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930008380 camphor Natural products 0.000 description 2
- 229960000846 camphor Drugs 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 229940105329 carboxymethylcellulose Drugs 0.000 description 2
- 229950008138 carmellose Drugs 0.000 description 2
- 239000007910 chewable tablet Substances 0.000 description 2
- KMPWYEUPVWOPIM-KODHJQJWSA-N cinchonidine Chemical compound C1=CC=C2C([C@H]([C@H]3[N@]4CC[C@H]([C@H](C4)C=C)C3)O)=CC=NC2=C1 KMPWYEUPVWOPIM-KODHJQJWSA-N 0.000 description 2
- KMPWYEUPVWOPIM-UHFFFAOYSA-N cinchonidine Natural products C1=CC=C2C(C(C3N4CCC(C(C4)C=C)C3)O)=CC=NC2=C1 KMPWYEUPVWOPIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QMVPMAAFGQKVCJ-UHFFFAOYSA-N citronellol Chemical compound OCCC(C)CCC=C(C)C QMVPMAAFGQKVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010634 clove oil Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 2
- 229960001681 croscarmellose sodium Drugs 0.000 description 2
- 235000010947 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 2
- XLIDPNGFCHXNGX-UHFFFAOYSA-N dialuminum;oxygen(2-);silicon(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].[Si+4] XLIDPNGFCHXNGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N diethyl phthalate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJKVHSBPTUYDLN-UHFFFAOYSA-N dihydroxy(oxo)silane Chemical compound O[Si](O)=O IJKVHSBPTUYDLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 2
- DTGKSKDOIYIVQL-UHFFFAOYSA-N dl-isoborneol Natural products C1CC2(C)C(O)CC1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000007938 effervescent tablet Substances 0.000 description 2
- 235000019414 erythritol Nutrition 0.000 description 2
- UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N erythritol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N 0.000 description 2
- 229940009714 erythritol Drugs 0.000 description 2
- RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N eugenol Chemical compound COC1=CC(CC=C)=CC=C1O RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 229940014259 gelatin Drugs 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920003132 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Polymers 0.000 description 2
- 229940071676 hydroxypropylcellulose Drugs 0.000 description 2
- 239000007942 layered tablet Substances 0.000 description 2
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 238000007909 melt granulation Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 229960002900 methylcellulose Drugs 0.000 description 2
- 108091008725 peroxisome proliferator-activated receptors alpha Proteins 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229940085678 polyethylene glycol 8000 Drugs 0.000 description 2
- 235000019446 polyethylene glycol 8000 Nutrition 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229940069328 povidone Drugs 0.000 description 2
- XWIHRGFIPXWGEF-UHFFFAOYSA-N propafenone hydrochloride Chemical compound Cl.CCCNCC(O)COC1=CC=CC=C1C(=O)CCC1=CC=CC=C1 XWIHRGFIPXWGEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940100486 rice starch Drugs 0.000 description 2
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 2
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 2
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 2
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 2
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 2
- 239000011732 tocopherol Substances 0.000 description 2
- 235000010384 tocopherol Nutrition 0.000 description 2
- 229930003799 tocopherol Natural products 0.000 description 2
- 229960001295 tocopherol Drugs 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000005550 wet granulation Methods 0.000 description 2
- 229940100445 wheat starch Drugs 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REPVLJRCJUVQFA-UHFFFAOYSA-N (-)-isopinocampheol Natural products C1C(O)C(C)C2C(C)(C)C1C2 REPVLJRCJUVQFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N (2,4,5-trichlorophenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 239000001490 (3R)-3,7-dimethylocta-1,6-dien-3-ol Substances 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMVPMAAFGQKVCJ-SNVBAGLBSA-N (R)-(+)-citronellol Natural products OCC[C@H](C)CCC=C(C)C QMVPMAAFGQKVCJ-SNVBAGLBSA-N 0.000 description 1
- CDOSHBSSFJOMGT-JTQLQIEISA-N (R)-linalool Natural products CC(C)=CCC[C@@](C)(O)C=C CDOSHBSSFJOMGT-JTQLQIEISA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 125000004227 1,3-benzoxazol-2-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2N=C(*)OC2=C1[H] 0.000 description 1
- SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 2,3-dibutyl-6-methylphenol Chemical compound CCCCC1=CC=C(C)C(O)=C1CCCC SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWFYPPSBLUWMFQ-UHFFFAOYSA-N 2-[5-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1,3,4-oxadiazol-2-yl]-1-(1,4,6,7-tetrahydropyrazolo[4,3-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical group C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1=NN=C(O1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=C2 AWFYPPSBLUWMFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHHURQMJLARIDK-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl octanoate Chemical compound CCCCCCCC(=O)OCC(C)O GHHURQMJLARIDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylcyclopentane-1,2-dione Chemical compound CC1CC(C)C(=O)C1=O MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDOUZKKFHVEKRI-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-n-[(prop-2-enoylamino)methyl]propanamide Chemical compound BrCCC(=O)NCNC(=O)C=C CDOUZKKFHVEKRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVXPPJIGRGXGCY-DJHAAKORSA-N 6-O-alpha-D-glucopyranosyl-alpha-D-fructofuranose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@](O)(CO)O1 PVXPPJIGRGXGCY-DJHAAKORSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M Acesulfame k Chemical compound [K+].CC1=CC(=O)[N-]S(=O)(=O)O1 WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910002018 Aerosil® 300 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001450 Alpha-Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- GOJCZVPJCKEBQV-UHFFFAOYSA-N Butyl phthalyl butylglycolate Chemical compound CCCCOC(=O)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC GOJCZVPJCKEBQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCRNHLQVPJEMSQ-UHFFFAOYSA-N C(C=CC(=O)O)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)[Na] Chemical compound C(C=CC(=O)O)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)[Na] MCRNHLQVPJEMSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N Chavibetol Natural products COC1=CC=C(CC=C)C=C1O NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N D-alpha-tocopherylacetate Chemical compound CC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N 0.000 description 1
- CIWBSHSKHKDKBQ-DUZGATOHSA-N D-araboascorbic acid Natural products OC[C@@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-DUZGATOHSA-N 0.000 description 1
- 239000004287 Dehydroacetic acid Substances 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L EDTA disodium salt (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WEEGYLXZBRQIMU-UHFFFAOYSA-N Eucalyptol Chemical compound C1CC2CCC1(C)OC2(C)C WEEGYLXZBRQIMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003149 Eudragit® E 100 Polymers 0.000 description 1
- 229920003155 Eudragit® RL 100 Polymers 0.000 description 1
- 239000005770 Eugenol Substances 0.000 description 1
- YXEMRVIPOJVIRB-UHFFFAOYSA-N F.F.F.I Chemical compound F.F.F.I YXEMRVIPOJVIRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001293 FEMA 3089 Substances 0.000 description 1
- VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N Fe3+ Chemical compound [Fe+3] VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 239000005792 Geraniol Substances 0.000 description 1
- GLZPCOQZEFWAFX-YFHOEESVSA-N Geraniol Natural products CC(C)=CCC\C(C)=C/CO GLZPCOQZEFWAFX-YFHOEESVSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical class Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- DTGKSKDOIYIVQL-MRTMQBJTSA-N Isoborneol Natural products C1C[C@@]2(C)[C@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-MRTMQBJTSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 235000019501 Lemon oil Nutrition 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- GLZPCOQZEFWAFX-JXMROGBWSA-N Nerol Natural products CC(C)=CCC\C(C)=C\CO GLZPCOQZEFWAFX-JXMROGBWSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000004347 Perilla Nutrition 0.000 description 1
- 244000124853 Perilla frutescens Species 0.000 description 1
- 208000000474 Poliomyelitis Diseases 0.000 description 1
- 229920002556 Polyethylene Glycol 300 Polymers 0.000 description 1
- 229920002565 Polyethylene Glycol 400 Polymers 0.000 description 1
- 229920002582 Polyethylene Glycol 600 Polymers 0.000 description 1
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 1
- 229920001219 Polysorbate 40 Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXRCIOIWVGAZEP-UHFFFAOYSA-N Primaeres Camphenhydrat Natural products C1CC2C(O)(C)C(C)(C)C1C2 PXRCIOIWVGAZEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UVMRYBDEERADNV-UHFFFAOYSA-N Pseudoeugenol Natural products COC1=CC(C(C)=C)=CC=C1O UVMRYBDEERADNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 244000228451 Stevia rebaudiana Species 0.000 description 1
- 239000004376 Sucralose Substances 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NENOAJSZZPODGJ-OIMNJJJWSA-N [(2r)-2-[(2r,3r,4s)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]-2-hydroxyethyl] octanoate Chemical compound CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O NENOAJSZZPODGJ-OIMNJJJWSA-N 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010358 acesulfame potassium Nutrition 0.000 description 1
- 229960004998 acesulfame potassium Drugs 0.000 description 1
- 239000000619 acesulfame-K Substances 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920013820 alkyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 1
- XCPQUQHBVVXMRQ-UHFFFAOYSA-N alpha-Fenchene Natural products C1CC2C(=C)CC1C2(C)C XCPQUQHBVVXMRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFHDHCJBZVLPGP-RWMJIURBSA-N alpha-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO HFHDHCJBZVLPGP-RWMJIURBSA-N 0.000 description 1
- 229940043377 alpha-cyclodextrin Drugs 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N alpha-terpineol Chemical compound CC1=CCC(C(C)(C)O)CC1 WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- HOPRXXXSABQWAV-UHFFFAOYSA-N anhydrous collidine Natural products CC1=CC=NC(C)=C1C HOPRXXXSABQWAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 1
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 1
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 1
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical class OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- JGQFVRIQXUFPAH-UHFFFAOYSA-N beta-citronellol Natural products OCCC(C)CCCC(C)=C JGQFVRIQXUFPAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 229940116229 borneol Drugs 0.000 description 1
- NEDGUIRITORSKL-UHFFFAOYSA-N butyl 2-methylprop-2-enoate;2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C(C)=C.CN(C)CCOC(=O)C(C)=C NEDGUIRITORSKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZBZUDVBLSSABA-UHFFFAOYSA-N butylated hydroxyanisole Chemical compound COC1=CC=C(O)C(C(C)(C)C)=C1.COC1=CC=C(O)C=C1C(C)(C)C CZBZUDVBLSSABA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010354 butylated hydroxytoluene Nutrition 0.000 description 1
- YYRMJZQKEFZXMX-UHFFFAOYSA-L calcium bis(dihydrogenphosphate) Chemical compound [Ca+2].OP(O)([O-])=O.OP(O)([O-])=O YYRMJZQKEFZXMX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FNAQSUUGMSOBHW-UHFFFAOYSA-H calcium citrate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O FNAQSUUGMSOBHW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000001354 calcium citrate Substances 0.000 description 1
- 229940062672 calcium dihydrogen phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000011132 calcium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229930006739 camphene Natural products 0.000 description 1
- ZYPYEBYNXWUCEA-UHFFFAOYSA-N camphenilone Natural products C1CC2C(=O)C(C)(C)C1C2 ZYPYEBYNXWUCEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010624 camphor oil Substances 0.000 description 1
- 229960000411 camphor oil Drugs 0.000 description 1
- 235000013736 caramel Nutrition 0.000 description 1
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920003123 carboxymethyl cellulose sodium Polymers 0.000 description 1
- 229940084030 carboxymethylcellulose calcium Drugs 0.000 description 1
- 229940063834 carboxymethylcellulose sodium Drugs 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N cinchonine Natural products C1C(C(C2)C=C)CCN2C1C(O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFFOTVCVTJUTAD-UHFFFAOYSA-N cineole Natural products C1CC2(C)CCC1(C(C)C)O2 RFFOTVCVTJUTAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005233 cineole Drugs 0.000 description 1
- 150000001860 citric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000000484 citronellol Nutrition 0.000 description 1
- UTBIMNXEDGNJFE-UHFFFAOYSA-N collidine Natural products CC1=CC=C(C)C(C)=N1 UTBIMNXEDGNJFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 229960000913 crospovidone Drugs 0.000 description 1
- 229940097362 cyclodextrins Drugs 0.000 description 1
- 235000019258 dehydroacetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940061632 dehydroacetic acid Drugs 0.000 description 1
- JEQRBTDTEKWZBW-UHFFFAOYSA-N dehydroacetic acid Chemical compound CC(=O)C1=C(O)OC(C)=CC1=O JEQRBTDTEKWZBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N dehydroacetic acid Natural products CC(=O)C1C(=O)OC(C)=CC1=O PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N delta-terpineol Natural products CC(C)(O)C1CCC(=C)CC1 SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N dimethylpyridine Natural products CC1=CC=CN=C1C HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019329 dioctyl sodium sulphosuccinate Nutrition 0.000 description 1
- FPAFDBFIGPHWGO-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxomagnesium;hydrate Chemical compound O.[Mg]=O.[Mg]=O.[Mg]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O FPAFDBFIGPHWGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007907 direct compression Methods 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000397 disodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019800 disodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007919 dispersible tablet Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 238000007908 dry granulation Methods 0.000 description 1
- 239000003221 ear drop Substances 0.000 description 1
- 229940047652 ear drops Drugs 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 235000010350 erythorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004318 erythorbic acid Substances 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-N ethanesulfonic acid Chemical class CCS(O)(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000010642 eucalyptus oil Substances 0.000 description 1
- 229940044949 eucalyptus oil Drugs 0.000 description 1
- 229960002217 eugenol Drugs 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000003889 eye drop Substances 0.000 description 1
- 229940012356 eye drops Drugs 0.000 description 1
- 239000010643 fennel seed oil Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-L fumarate(2-) Chemical class [O-]C(=O)\C=C\C([O-])=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-L 0.000 description 1
- GDSRMADSINPKSL-HSEONFRVSA-N gamma-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO GDSRMADSINPKSL-HSEONFRVSA-N 0.000 description 1
- 229940080345 gamma-cyclodextrin Drugs 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 229940113087 geraniol Drugs 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000001727 glucose Nutrition 0.000 description 1
- 229960004949 glycyrrhizic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000019410 glycyrrhizin Nutrition 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N glycyrrhizinic acid Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@@H]1C([C@H]2[C@]([C@@H]3[C@@]([C@@]4(CC[C@@]5(C)CC[C@@](C)(C[C@H]5C4=CC3=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)CC1)(C)C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 229910001849 group 12 element Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical class I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920013821 hydroxy alkyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229940071826 hydroxyethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 229920003063 hydroxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940031574 hydroxymethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 229940031704 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Drugs 0.000 description 1
- 229920000639 hydroxypropylmethylcellulose acetate succinate Polymers 0.000 description 1
- 208000006575 hypertriglyceridemia Diseases 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000008011 inorganic excipient Substances 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940026239 isoascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000832 lactitol Substances 0.000 description 1
- 235000010448 lactitol Nutrition 0.000 description 1
- VQHSOMBJVWLPSR-JVCRWLNRSA-N lactitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-JVCRWLNRSA-N 0.000 description 1
- 229960003451 lactitol Drugs 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000000171 lavandula angustifolia l. flower oil Substances 0.000 description 1
- 239000010501 lemon oil Substances 0.000 description 1
- 235000001510 limonene Nutrition 0.000 description 1
- 229940087305 limonene Drugs 0.000 description 1
- 229930007744 linalool Natural products 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- NEMFQSKAPLGFIP-UHFFFAOYSA-N magnesiosodium Chemical compound [Na].[Mg] NEMFQSKAPLGFIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002688 maleic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000010449 maltitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000845 maltitol Substances 0.000 description 1
- VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N maltitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N 0.000 description 1
- 229940035436 maltitol Drugs 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960001855 mannitol Drugs 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 1
- 150000004667 medium chain fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000001525 mentha piperita l. herb oil Substances 0.000 description 1
- 239000001683 mentha spicata herb oil Substances 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000019691 monocalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007923 nasal drop Substances 0.000 description 1
- 229940100662 nasal drops Drugs 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940060184 oil ingredients Drugs 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940041672 oral gel Drugs 0.000 description 1
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000008012 organic excipient Substances 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 235000019477 peppermint oil Nutrition 0.000 description 1
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;potassium Chemical compound [K].OP(O)(O)=O PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 1
- 235000010483 polyoxyethylene sorbitan monopalmitate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000249 polyoxyethylene sorbitan monopalmitate Substances 0.000 description 1
- 235000010989 polyoxyethylene sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001818 polyoxyethylene sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229950008882 polysorbate Drugs 0.000 description 1
- 229940068977 polysorbate 20 Drugs 0.000 description 1
- 229940101027 polysorbate 40 Drugs 0.000 description 1
- 229940113124 polysorbate 60 Drugs 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229940068984 polyvinyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 235000013809 polyvinylpolypyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229920000523 polyvinylpolypyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000019814 powdered cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003124 powdered cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940078492 ppg-17 Drugs 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N rebaudioside A Chemical compound O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]1O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 229940085605 saccharin sodium Drugs 0.000 description 1
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005624 silicic acid group Chemical class 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 235000015424 sodium Nutrition 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940001607 sodium bisulfite Drugs 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940037001 sodium edetate Drugs 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940001482 sodium sulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 229960005078 sorbitan sesquioleate Drugs 0.000 description 1
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 1
- 235000019721 spearmint oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 239000010675 spruce oil Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 235000019408 sucralose Nutrition 0.000 description 1
- BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N sucralose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](Cl)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@]1(CCl)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CCl)O1 BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- GFYHSKONPJXCDE-UHFFFAOYSA-N sym-collidine Natural products CC1=CN=C(C)C(C)=C1 GFYHSKONPJXCDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 150000003892 tartrate salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940116411 terpineol Drugs 0.000 description 1
- 239000000892 thaumatin Substances 0.000 description 1
- 235000010436 thaumatin Nutrition 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 229940042585 tocopherol acetate Drugs 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical class CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 229940074410 trehalose Drugs 0.000 description 1
- 235000013337 tricalcium citrate Nutrition 0.000 description 1
- 238000010977 unit operation Methods 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 239000000341 volatile oil Substances 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/42—Oxazoles
- A61K31/423—Oxazoles condensed with carbocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/28—Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
- A61K9/2806—Coating materials
- A61K9/2813—Inorganic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0053—Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
- A61K9/0056—Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/14—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
- A61K9/16—Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
- A61K9/1605—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/1629—Organic macromolecular compounds
- A61K9/1635—Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/28—Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
- A61K9/2806—Coating materials
- A61K9/282—Organic compounds, e.g. fats
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/16—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/06—Antihyperlipidemics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
Definitions
- the present invention relates to a pharmaceutical composition and the like.
- Pemafibrate (chemical name: (2R) -2- [3-( ⁇ 1,3-benzoxazol-2-yl [3- (4-methoxyphenoxy) propyl] amino ⁇ methyl) phenoxy] butanoic acid represented by ((2R) -2- [3-([1,3-benzoxazol-2-yl [3- (4-methoxyphenoxy) propyl] amino] methyl) phenoxy] butanoic acid), international common name: Pemafibrate or salts thereof Or their solvates have excellent PPAR ⁇ agonist activity, exhibit effects such as lowering plasma triglyceride levels and increasing HDL cholesterol, and are useful for the prevention and treatment of dyslipidemia (hyperlipidemia) It is known that it is useful for preventing and treating (patent document 1, non-patent documents 1 and 2) and NAFLD (nonalcoholic fatty liver disease) (patent document 2).
- components 1 to 4 are respectively referred to as “component (B-1)”, “component (B-2)”, “component (B-3)” and “component (B-4)”, and “component One or more selected from the group consisting of (B-1), component (B-2), component (B-3) and component (B-4) may be referred to as "component (B)”.
- component (B) Metal oxides represented by titanium oxide
- an object of the present invention is to contain pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof and one or more selected from the group consisting of metal oxides, dihydric alcohols, esters and silicic acid compounds, and An object of the present invention is to provide a pharmaceutical composition which is excellent in storage stability.
- the present inventor has further studied to solve the problem of storage stability due to the interaction between pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof and the components 1 to 4 described above.
- the physical contact between the solvate and the components 1 to 4 described above is the cause of the interaction, and pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof and the components 1 to 4 described above directly
- the pharmaceutical composition so as to make contact difficult, it has been found that the increase in the degradation product of pemafibrate is suppressed, and excellent storage stability is obtained, and the present invention has been completed.
- the present invention provides the following components (A) and (B): (A) pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof; (B) one or more selected from the group consisting of the following components (B-1) to (B-4); (B-1) Metal oxide (B-2) Dihydric alcohol (B-3) Esters (B-4) Containing a silicic acid compound, and substantially containing the component (A) and the component (B) Provided so as not to be in contact with each other.
- the present invention also provides the following components (A) and (B): (A) pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof; (B) one or more selected from the group consisting of the following components (B-1) to (B-4); (B-1) Metal oxide (B-2) Dihydric alcohol (B-3) Esters (B-4) In the silicate compound, the component (A) and the component (B) do not substantially contact each other It is an object of the present invention to provide a method for stabilizing pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof in a pharmaceutical composition, which comprises the step of including as such.
- pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof is exemplified by pemafibrate (chemical name: (2R) -2- [3-( ⁇ 1,3-benzoxazol-2-yl [3- (4-Methoxyphenoxy) propyl] amino ⁇ methyl) phenoxy] butanoic acid ((2R) -2- [3-([1,3-benzoxazol-2-yl [3- (4-methoxyphenoxy) propyl) amino] methyl In addition to phenoxy] butanoic acid), international common name: Pemafibril) itself, pharmaceutically acceptable salts of Pemafibrate, and further, Pemafibrate and pharmaceutically acceptable salts thereof, water, alcohol (eg, ethanol), etc.
- the pharmaceutically acceptable salt is not particularly limited, and examples thereof include acid addition salts and base addition salts.
- Specific examples of the acid addition salt include hydrochlorides, hydrobromides, hydroiodides, sulfates, nitrates, acid addition salts with inorganic acids such as phosphates; benzoates, methane Acid addition salts with organic acids such as sulfonates, ethane sulfonates, benzene sulfonates, p-toluene sulfonates, maleates, fumarates, tartrates, citrates, acetates, etc. .
- base addition salt specifically, metal salts such as sodium salt, potassium salt, lithium salt, calcium salt and magnesium salt; salts with amines such as ammonia, trimethylamine, triethylamine, pyridine, collidine, lutidine and the like; A base addition salt with an organic base such as lysine, arginine, cinchonine, cinchonidine and the like can be mentioned.
- Pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof is a known compound and can be produced, for example, by the method disclosed in Patent Document 1, Non-patent Document 1, US Patent No. 7,109,226. .
- crystals of pemafibrate which can be produced by the method described in Non-Patent Document 1 (preferably, when measured according to the 17th revision Japanese Pharmacopoeia melting point measurement method 1), particularly 95 to 101 ° C., particularly Preferably, crystals having a melting point of 97 to 100 ° C. are used.
- the contents of these documents are incorporated herein by reference.
- pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof in the pharmaceutical composition is not particularly limited, and can be appropriately determined and determined according to the type of preparation, sex of the user, age, symptoms and the like.
- pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof in terms of the free form of pemafibrate is preferably 0.05 to 0.8 mg, more preferably 0.075 to 0.6 mg, particularly preferably Can contain an amount that can be taken 0.1 to 0.4 mg.
- the content of pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof in the pharmaceutical composition is preferably 0.001 to 60% by mass in terms of free body of pemafibrate based on the total mass of the pharmaceutical composition, It is more preferably 0.005 to 25% by mass, still more preferably 0.01 to 10% by mass, still more preferably 0.05 to 5% by mass, 0.05 to 0.5 Particular preference is given to% by weight.
- metal oxide means an oxide of a metal such as a typical metal or a transition metal, and the type of the metal is not particularly limited.
- Such metals include, for example, metals of group 2 elements (magnesium, calcium, etc.), transition metals (titanium, iron, etc.), metals of group 12 elements (zinc, etc.), metals of group 13 elements (aluminum) Etc.).
- oxides of metals selected from metals of group 2 elements and transition metals are preferable, and oxides of metals selected from magnesium, titanium and iron are more preferable.
- metal oxides include yellow iron oxide, ferric oxide, yellow ferric oxide, brown iron oxide, black iron oxide, synthetic hydrotalcite, zinc oxide, aluminum oxide, calcium oxide, titanium oxide And magnesium oxide and the like, and one of these may be used alone, or two or more may be used in combination.
- yellow iron oxide, ferric oxide, yellow ferric oxide, brown iron oxide, black iron oxide, synthetic hydrotalcite, titanium oxide and magnesium oxide are preferred, yellow iron oxide, ferric oxide, ferric iron dioxide, yellow ferric oxide Brown iron oxide, black iron oxide, titanium oxide and magnesium oxide are more preferable, and titanium oxide is particularly preferable.
- These metal oxides are all known components and may be produced by known methods, or commercially available products may be used.
- Apacit Fluji Chemical Industry Co., Ltd.
- Alkamak Koowa Chemical Industry Co., Ltd.
- synthetic hydrotalcite Tomita Pharmaceutical Co., Ltd.
- magnesium oxide Tomita Pharmaceutical Co., Ltd.
- Yellowish iron ferric oxide San-Ei Gen F.F.I. Ltd.
- black iron oxide San-Ei Gen F.F.F.I.
- titanium oxide Toho Titanium Co., Source F.F.I. Co., Ltd. and the like.
- the content of the metal oxide in the pharmaceutical composition is not particularly limited, and can be appropriately determined and determined according to the type of preparation, sex of the user, age, symptoms, etc.
- the total amount of metal oxides is preferably 0.001 to 60% by mass, more preferably 0.005 to 3% by mass, and still more preferably 0.01 to 2% by mass. 0.1 to 1% by mass is particularly preferred.
- the content ratio by mass of pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof and a metal oxide in the pharmaceutical composition is not particularly limited, but the total amount of metal oxide is 1 part by mass in terms of free body of pemafibrate
- the content is preferably 0.01 to 30 parts by mass, more preferably 0.05 to 20 parts by mass, and particularly preferably 0.1 to 10 parts by mass.
- dihydric alcohol means a compound having two alcoholic hydroxyl groups, and may be a non-polymer or a polymer.
- dihydric alcohols include ethylene glycol, propylene glycol, 1,3-propanediol, 2-methyl-1,3-propanediol, and alkylene glycols such as 1,3-butanediol; diethylene glycol , Dipropylene glycol, macro goal (for example, macro goal 100, macro goal 200, macro goal 300, macro goal 400, macro goal 600, macro goal 1000, macro goal 1500, macro goal 1540, macro goal 4000, macro goal 6000, Polyethylene glycol 8000, Macrogol 20000, Macrogol 35000 etc.
- Polypropylene glycol (For example, polypropylene glycol 2000 etc. is illustrated.) Polyoxyethylene polyoxypropylene glycol (eg, polyoxyethylene (3) polyoxypropylene (17) glycol, polyoxyethylene (20) polyoxypropylene (20) glycol, polyoxyethylene (42) polyoxypropylene (67) Glycol, polyoxyethylene (54) polyoxypropylene (39) glycol, polyoxyethylene (105) polyoxypropylene (5) glycol, polyoxyethylene (120) polyoxypropylene (40) glycol, polyoxyethylene (124) Polyoxypropylene (39) glycol, polyoxyethylene (160) polyoxypropylene (30) glycol, polyoxyethylene (196) polyoxypropylene (67) glycol, polio Shiechiren (200) polyoxypropylene (70) glycol and the like.) And poly alkylene glycols are exemplified in, may be used in combination or two or more kinds thereof may be used alone among these alone.
- polyalkylene glycols are preferable, and macrogol is more preferable, macrogol 100, macrogol 200, macrogol 300, macrogol 400, macrogol 600, macrogol 1000, macrogol 1500, macrogol 1540 And Macrogol 4000, Macrogol 6000, polyethylene glycol 8000, Macrogol 20000 and Macrogol 35000 are more preferable, and Macrogol 6000 is particularly preferable. Also, macrogols having an average molecular weight of 100 to 20000 are preferable, macrogols having an average molecular weight of 200 to 10000 are more preferable, and macrogols having an average molecular weight of 300 to 8000 are particularly preferable.
- the average molecular weight of macrogol can be measured by the “average molecular weight test” described in the section “17.
- These dihydric alcohols are all known components, and may be produced by known methods, or commercially available products may be used.
- commercial products for example, Corisorb PG (BASF Japan Ltd.), diethylene glycol (Nippon Catalyst Co., Ltd.), Unisafe DPG-R (Nippon Oil Co., Ltd.), Macrogol 200 (Sanyo Chemical Industries, Ltd.) ), Colisorb PEG 300 (BASF Japan Ltd.), Super Refined PEG 400 (Croda Japan Ltd.), CARBOWAX Sentry PEG 600 (Dow Chemical Japan Ltd.), Macrogol 1000 (NOF Corporation), Macrogol 1500 (Sanyo Chemical Industries, Ltd.), CARBOWAX Sentry PEG 1540 (Dow Chemical Japan Ltd.), Macrogol 4000 (Sanyo Chemical Industries, Ltd.), Macrogol 6000 (Sanyo Chemical Industries, Ltd.), Macrogol 6000 (
- the content of the dihydric alcohol in the pharmaceutical composition is not particularly limited, and can be appropriately determined and determined according to the type of preparation, sex of the user, age, symptoms, etc.
- the total amount of dihydric alcohols is preferably 0.005 to 95% by mass, more preferably 0.01 to 60% by mass, and still more preferably 0.01 to 5% by mass. It is even more preferable that it is 0.05 to 3% by mass, and particularly preferably 0.1 to 1% by mass.
- the content ratio by mass of pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof and a dihydric alcohol in the pharmaceutical composition is not particularly limited, but the dihydric alcohol is added in total to 1 part by mass in terms of free body of pemafibrate.
- the content is preferably 0.1 to 30 parts by mass, more preferably 0.5 to 20 parts by mass, and particularly preferably 1 to 10 parts by mass.
- esters refers to compounds having one or more (preferably 1 to 4, more preferably 2 to 4, particularly preferably 3 to 4) ester bonds in the molecule. means.
- carboxylic acid / alcohol which forms an ester bond is not particularly limited, and examples of esters include monovalent carboxylic acids such as acetic acid, butyric acid, lauric acid, palmitic acid, stearic acid, oleic acid, sesquioleic acid, etc.
- esters of polyvalent carboxylic acids such as citric acid and phthalic acid with monohydric alcohols such as ethanol, butanol and tocopherol, and polyhydric alcohols such as glycerin, polyglycerin, propylene glycol, sorbitol, sorbitan and sucrose. .
- esters include sorbitan fatty acid ester, sorbitan sesquioleate ester, glycerol fatty acid ester, medium-chain fatty acid triglyceride, diethyl phthalate, dibutyl phthalate, butyl phthalyl butyl glycolate, sucrose fatty acid ester, Propylene glycol fatty acid ester, dioctyl sodium sulfosuccinate, acetyl triethyl citrate, acetyl tributyl citrate, triethyl citrate, tributyl citrate, triacetin, tocopherol acetate, polyoxyethylene hydrogenated castor oil (polyoxyethylene hydrogenated castor oil 40, Polyoxyethylene hydrogenated castor oil 60 etc.), polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester (polysorbate 20, polysorbate 40, polysorbate 60, polysorbate And the like), aminoalkyl methacrylate copolymer E, aminoalkyl me
- esters compounds having 2 to 4 ester bonds in the molecule are preferable, and diesters or triesters of polyhydric carboxylic acid selected from citric acid and phthalic acid and alcohol (preferably monohydric alcohol), citric acid More preferred are tetraesters having residues (citric acid alkanoyl trialkyls), and triesters of glycerin and carboxylic acid (preferably monovalent carboxylic acid), and having triesters of citric acid and alcohol, and citric acid residues Tetraesters, triesters of glycerin and carboxylic acid are more preferable, acetyl triethyl citrate, acetyl tributyl citrate, triethyl citrate, tributyl citrate, triacetin are more preferable, and triethyl citrate and triacetin are particularly preferable.
- esters are well-known components, may be manufactured by a well-known method, and may use a commercial item.
- commercial products for example, Dietary Nonion PP-40R (Nippon Oil Co., Ltd.), Dietary Nonion SP-60 R (Nippon Oil Co., Ltd.), Dietary Nonion SP-60 RP (Nippon Oil Co., Ltd.) Dietary Nonion OP-80R (Nippon Oil Co., Ltd.) Dietary Nonion CP-08R (Nippon Oil Co., Ltd.) NIKKOL AO-5 MV (Nippon Chemicals Co., Ltd.) Poem B-100 (Riken Vitamin Co., Ltd.
- the content of esters in the pharmaceutical composition is not particularly limited, and can be appropriately determined and determined according to the type of preparation, sex of the user, age, symptoms, etc., relative to the total mass of the pharmaceutical composition.
- the total amount of esters is preferably 0.005 to 60% by mass, more preferably 0.01 to 5% by mass, still more preferably 0.05 to 3% by mass, 0. Particularly preferred is 1 to 1% by mass.
- the content ratio by mass of pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof and an ester in the pharmaceutical composition is not particularly limited, but the total amount of esters is 1 part by mass in terms of free mass of pemafibrate.
- the content is preferably from 01 to 30 parts by mass, more preferably from 0.05 to 20 parts by mass, and particularly preferably from 0.1 to 10 parts by mass.
- the "silicic acid compound” includes not only silicic acid compounds themselves but also salts of silicic acid compounds.
- salts of silicic acid compounds include inorganic salts. Specifically, for example, alkali metal salts such as sodium salts and potassium salts; salts with metals of Group 2 elements such as magnesium salts and calcium salts; aluminum Examples thereof include salts with metals of Group 13 elements such as salts.
- silicate compound specifically, for example, hydrous silicic acid compounds such as hydrous silicon dioxide, hydrous amorphous silicon oxide, hydrous magnesium silicate, hydrous magnesium silicate (natural) or salts thereof; light anhydrous silica Acid, anhydrous silicic acid such as heavy anhydrous silicic acid or its salt; silicon dioxide, natural aluminum silicate, synthetic aluminum silicate, synthetic magnesium sodium silicate, calcium silicate, magnesium silicate, magnesium aluminum silicate, silicic acid
- silicic acids such as magnesium aluminate and magnesium magnesium aluminate and salts thereof, diatomaceous earth, bentonite, kaolin, talc and the like can be mentioned, and even if one of these is used alone, it is used in combination of two or more May be
- anhydrous silicic acid or a salt thereof is preferable, and light anhydrous silicic acid is particularly preferable.
- silicate compounds are all known components and may be produced by known methods, or commercially available products may be used. Examples of such commercially available products include Neusilin A (Fuji Chemical Co., Ltd.), Florite (Tomida Pharmaceutical Co., Ltd.), magnesium silicate (Tomida Pharmaceutical Co., Ltd.), VEEGUMI Granue (Sanyo Chemical Industries, Ltd.) ), VEEGUMI HV Granule (Sanyo Chemical Industries, Ltd.), VEEGUMI K Granue (Sanyo Chemical Industries, Ltd.), VEEGUMI F (Sanyo Chemical Industries, Ltd.), Psylysia 320 (Fuji Silysia Chemical Ltd.), Pallysia 350 (Fuji Silysia Chemical Co., Ltd.), Phylysia 320TP (Fuji Silysia Chemical Co., Ltd.), Phylysia 320 FCP (Fuji Silysia Chemical Co., Ltd.), Microcomputer FR (Tomita
- the content of the silicic acid compound in the pharmaceutical composition is not particularly limited, and can be appropriately determined and determined according to the type of preparation, sex of the user, age, symptoms, etc., relative to the total mass of the pharmaceutical composition.
- the total amount of silicate compounds is preferably 0.001 to 95% by mass, more preferably 0.005 to 60% by mass, and still more preferably 0.01 to 5% by mass. It is even more preferable that it is 0.05 to 3% by mass, and particularly preferably 0.1 to 1% by mass.
- the content ratio by mass of pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof and a silicic acid compound in the pharmaceutical composition is not particularly limited, but the total amount of silicic acid compound is 1 part by mass in terms of free body of pemafibrate.
- the content is preferably 0.01 to 30 parts by mass, more preferably 0.05 to 20 parts by mass, and particularly preferably 0.1 to 10 parts by mass.
- the total content of the entire component (B) in the pharmaceutical composition is not particularly limited, and can be appropriately determined and determined according to the type of preparation, sex of the user, age, symptoms, etc. It is preferably 0.01 to 95% by mass, more preferably 0.05 to 60% by mass, still more preferably 0.1 to 10% by mass, based on the total mass of the substance. Particularly preferred is 5 to 5% by weight.
- the content ratio by mass of pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof and the whole component (B) in the pharmaceutical composition is not particularly limited, but the component (B) is based on 1 part by mass in terms of free substance of pemafibrate. Is preferably contained in a total of 0.005 to 15 parts by mass, more preferably 0.01 to 10 parts by mass, still more preferably 0.05 to 5 parts by mass, and 0.1 to 2 parts by mass. It is particularly preferred to contain part.
- the phrase "containing component (A) and component (B) so as not to be substantially in contact with each other” means that component (A) and component (B) have substantially no interaction with each other. It means the aspect contained in the same pharmaceutical composition, avoiding or suppressing contact to such an extent that it does not become. Therefore, an embodiment in which the pemafibrate and the component (B) are in contact with or in the vicinity is acceptable, as long as the interaction does not substantially cause any problem.
- component (A) and the component (B) in the pharmaceutical composition for example, in addition to the component (A) and the component (B) in the pharmaceutical composition, other components (formulations) Additives, etc.) and the contact of component (A) with component (B) is hindered by the presence of such other components to such an extent that the interaction is not substantially problematic (eg, the other components)
- the component (A) By placing the component (A) on the surface of the component (A) and / or the component (B), so that the contact between the component (A) and the component (B) becomes such that the interaction does not substantially cause problems And the like).
- any one of the components selected from the component (B-1), the component (B-2), the component (B-3) and the component (B-4) is a component (
- the component (A) may be incorporated so as not to be substantially in contact with each other as B), but is incorporated in the pharmaceutical composition from the viewpoint of suppressing an increase in degradation products of pemafibrate
- Particularly preferred is an embodiment in which all species of component (B) are contained so as not to be substantially in contact with component (A).
- the pemafibrate Component (A) and one or more selected from Component (B-1), Component (B-2) and Component (B-3) do not substantially contact each other, from the viewpoint of suppressing the increase of decomposition products of The embodiment incorporated as such is preferred.
- one or more kinds selected from the component (B-1), the component (B-2) and the component (B-3) contained in the pharmaceutical composition are the component (A)
- the embodiment is preferably contained so as not to be substantially in contact with each other.
- the dosage form of the “pharmaceutical composition” is not particularly limited, and may be a solid, semi-solid or liquid preparation, and can be selected according to the purpose of use and the like.
- the dosage form of the pharmaceutical composition includes, for example, the dosage form described in the General Regulations of the Japanese Pharmacopoeia, 17th Edition.
- dosage forms for oral administration include tablets (for example, normal tablets, orally disintegrating tablets, chewable tablets, effervescent tablets, dispersed tablets, dissolved tablets, etc.), capsules, granules (for example, Solid preparations such as effervescent granules etc., powders, pills etc. semi-solid preparations such as oral jelly etc.
- oral liquids eg including elixirs, suspensions, emulsions, limonade etc
- dosage forms for parenteral administration include injections, inhalants, eye drops, ear drops, nasal drops, suppositories, external solid preparations, external solutions, sprays, ointments, creams, gels , Patch and the like.
- the dosage form of the pharmaceutical composition is preferably a solid preparation from the viewpoint of ease of administration and manufacture, and tablets (eg, normal tablets, orally disintegrating tablets, chewable tablets, effervescent tablets, Particularly preferred are solid preparations selected from dispersible tablets, dissolved tablets and the like), capsules, granules (including e.g. effervescent granules and the like), powders and pills.
- tablets eg, normal tablets, orally disintegrating tablets, chewable tablets, effervescent tablets
- solid preparations selected from dispersible tablets, dissolved tablets and the like
- capsules e.g. effervescent granules and the like
- powders and pills e.g. effervescent granules and the like
- solid preparation for example, (I) Component (A) itself, or a solid composition containing component (A) (herein, such a solid composition is hereinafter referred to as "solid composition of (I)"), (II) A component (B) itself or a solid composition containing the component (B) (hereinafter, such a solid composition is hereinafter referred to as "solid composition of (II)”), A solid preparation which is disposed so that the component (A) and the component (B) do not substantially contact each other (however, (I) is the component (A) itself and (II) is the component (B) Except in the case of itself. That is, one or both of the component (A) and the component (B) are in the form of a solid composition, and the component (A) and the component (B) are disposed so as not to be substantially in contact with each other Is preferred.
- the component (A) and / or the component (A) other than components (B) (formulation additives etc.) other than the component (B) constitute the component (A).
- the form of the solid composition is not particularly limited, and, for example, powdery (for example, those obtained by coating the crushed component (A) or the component (B) with other components); For example, those obtained by granulating the component (A) and the component (B) with other components, etc.); tablets (eg, those obtained by tableting the components (A) and (B) with the other components) And other forms.
- the size of the solid composition is not particularly limited.
- the content of the solid composition of (I) is not particularly limited, but preferably 15 to 99% by mass, more preferably 90 to 99% by mass, particularly preferably 94 to 98 based on the total mass of the solid preparation. It is mass%.
- the total content of the component (A) is not particularly limited, but preferably 0.001 to 10% by mass, more preferably to the total mass of the solid composition of (I) Is from 0.01 to 7% by weight, particularly preferably from 0.05 to 5% by weight.
- the content of the solid composition of (II) is not particularly limited, but is preferably 1 to 85% by mass, more preferably 1 to 10% by mass, particularly preferably 2 to 6% by mass based on the total mass of the solid preparation.
- the total content of the component (B) is not particularly limited, but preferably 0.1 to 70% by mass, more preferably to the total mass of the solid composition of (II) Is 1 to 60% by weight, particularly preferably 5 to 50% by weight.
- the total content of the component (B-1) is not particularly limited, but is preferably based on the total mass of the solid composition of (II) Is preferably 0.05 to 60% by mass, more preferably 0.5 to 50% by mass, and particularly preferably 5 to 40% by mass.
- the solid composition of (II) contains a component (B-2), although the total content of a component (B-2) is not specifically limited, It is preferable with respect to the solid composition total mass of (II). Is preferably 0.1 to 30% by mass, more preferably 0.5 to 20% by mass, and particularly preferably 1 to 15% by mass.
- the total content of the component (B-3) is not particularly limited, but is preferably based on the total mass of the solid composition of (II) Is preferably 0.1 to 40% by mass, more preferably 1 to 30% by mass, and particularly preferably 2 to 20% by mass.
- the total content of the component (B-4) is not particularly limited, but is preferably based on the total mass of the solid composition of (II) Is preferably 0.1 to 50% by mass, more preferably 1 to 40% by mass, and particularly preferably 3 to 35% by mass.
- any one of the component (A) and the component (B) is granulated with an appropriate component by an appropriate method to form a powder or granular material, and the other is blended without being granulated Powders, granules and the like produced as well as solid preparations coated with these agents by a suitable method.
- Component (A) and component (B) are separately granulated with appropriate components by an appropriate method to form powder or granules, and powders and granules prepared by blending them, and the like, and The solid preparation which coated these agents further by the suitable method.
- tableting can also be achieved by molding into a fixed shape by an appropriate method, in addition to the compression method.
- the multilayer tablet is preferably a multilayer tablet having three or more layers, in which the layer containing the component (A) and the layer containing the component (B) are not in contact with each other.
- ⁇ 6> Either one of the component (A) and the component (B) is disposed in a central tablet (also referred to as core tablet or core tablet) so that the component (A) and the component (B) do not substantially contact each other A solid tablet prepared so as to be contained, and a solid preparation (coated tablet, film-coated tablet, etc.) in which the coated tablet is further coated by a suitable method.
- a central tablet also referred to as core tablet or core tablet
- a solid preparation coated tablet, film-coated tablet, etc.
- powdery materials, granular materials and the like manufactured in the above ⁇ 1> to ⁇ 2> can be used as the component (A) and the component (B).
- either one or both of the component (A) and the component (B) may be ⁇ -cyclodextrin, ⁇ - A solid preparation prepared by the method according to ⁇ 1> to ⁇ 4> or ⁇ 6>, using an inclusion compound which is included with cyclodextrins such as cyclodextrin and ⁇ -cyclodextrin.
- a solid preparation comprising a coating layer or a film coating layer, which is contained in a preparation prepared by an ordinary method, which is one of the component (A) and the component (B), which coating layer or coating layer
- the powders and granules in the above ⁇ 1> and ⁇ 2>, etc. may be produced by extrusion granulation, rolling granulation, stirring granulation, fluidized bed granulation, spray drying granulation, pulverization granulation, melt granulation etc. It may be produced by using a formulation additive as appropriate according to a known dry or wet granulation method.
- the powder or granular material containing the component (A) and the powder or granular material containing the component (B) may be produced by the same granulation method, It may be made by different granulation methods.
- the solid preparation of the above embodiment ⁇ 8> is preferable, and pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof is produced by a conventional method
- Preferred is a solid preparation having a layer (a coating layer or a film coating layer) on the surface thereof, the solid preparation containing the component (B) in the layer, and more preferably pemafibrate or a salt thereof or Particularly preferred are film-coated tablets, which contain their solvates in central tablets and component (B) in the film-coating layer.
- the pharmaceutical composition of the present invention can be manufactured according to known methods depending on its dosage form.
- the pharmaceutical composition when the pharmaceutical composition is a solid preparation, it can be produced by appropriately combining unit operations such as grinding, mixing, granulation, drying, sizing, classification, filling, tableting, and coating. More specifically, for example, when the dosage form of the pharmaceutical composition is a granular formulation such as granules, powders, pills, etc., formulation additives such as excipients, binders, disintegrants, lubricants, etc. as necessary.
- granulation is performed by known granulation methods such as extrusion granulation, tumbling granulation, agitation granulation, fluidized bed granulation, spray granulation, melt granulation, crushing granulation, etc.
- Granules are obtained, and further, they can be manufactured by classification, sizing, etc., if necessary.
- the obtained granulated material can also be coat
- suitable formulation additives such as excipients, binders, disintegrants, and lubricants, if necessary.
- Direct compression of this product, direct classification (if necessary) of the above-mentioned granulated product, size reduction, etc. and then compression (tablet) (semi-dry granular compression method, dry process) It can be manufactured by the granule compression method, the wet granule compression method, etc.).
- the obtained compressed material can also be coated with a coating agent etc. by a well-known method.
- the dosage form of the pharmaceutical composition is a capsule
- the above-mentioned granulated product or compressed product may be filled in the capsule.
- a pharmaceutically acceptable carrier may be added to the pharmaceutical composition.
- formulation additives include, for example, excipients, disintegrants, binders, lubricants, plasticizers, film-forming agents, poorly water-soluble polymeric substances, antioxidants, flavors, sweeteners, etc. However, it is not limited to these. Specific examples of these pharmaceutical additives include those listed in Pharmaceutical Additive Dictionary 2016 (issued by Yakuhin Nipponsha Co., Ltd.), Handbook of Pharmaceutical Excipients, Seventh Edition (issued by Pharmaceutical Press), etc. It may be used.
- the total content of excipients is not particularly limited, but is preferably 20 to 99% by mass, more preferably 30 to 95% by mass, based on the total mass of the pharmaceutical composition.
- the total content of the excipient is not particularly limited, but preferably 20 to 99 based on the total mass of the solid composition. % By mass, more preferably 30 to 95% by mass.
- disintegrant specifically, super disintegrants such as sodium carboxymethyl starch, croscarmellose sodium, crospovidone, carmellose, carmellose calcium, starch, gelatin, sodium hydrogen carbonate, dextrin, dehydroacetic acid and salts thereof And povidone. These can be used 1 type or in combination of 2 or more types.
- the total content of the disintegrant is not particularly limited, but is preferably 1 to 30% by mass, more preferably 2 to 20% by mass, based on the total mass of the pharmaceutical composition.
- the total content of the disintegrant is not particularly limited, but preferably 1 to 30% by mass based on the total mass of the solid composition. And more preferably 2 to 20% by mass.
- binder examples include methyl cellulose, hydroxypropyl cellulose, hypromellose, carmellose sodium, starch (wheat starch, rice starch, corn starch, partially pregelatinized starch, etc.), dextrin, pullulan, gum arabic, agarten, Examples include gelatin, tragacanth, sodium alginate, povidone, polyvinyl alcohol and the like. These can be used 1 type or in combination of 2 or more types.
- the total content of the binder is not particularly limited, but is preferably 1 to 30% by mass, more preferably 2 to 20% by mass, based on the total mass of the pharmaceutical composition.
- the total content of the binder is not particularly limited, but preferably 1 to 30% by mass with respect to the total mass of the solid composition. And more preferably 2 to 20% by mass.
- the lubricant examples include calcium stearate, magnesium stearate and the like. These can be used 1 type or in combination of 2 or more types.
- the total content of the lubricant is not particularly limited, but is preferably 0.01 to 15% by mass, more preferably 0.1 to 10% by mass, based on the total mass of the pharmaceutical composition.
- the total content of the lubricant is not particularly limited, but preferably 0.01 relative to the total mass of the solid composition.
- the content is ⁇ 15% by mass, more preferably 0.1 to 10% by mass.
- plasticizer examples include glycerin and sorbitol. These can be used 1 type or in combination of 2 or more types.
- the film-forming agent examples include alkylcelluloses such as methylcellulose and ethylcellulose; alginic acid such as sodium alginate or a salt thereof; carrageenan; carboxymethylcellulose sodium, carboxymethylcellulose calcium, carboxymethylcellulose potassium, carboxymethylcellulose, carboxymethylethylcellulose and the like Carboxyalkyl celluloses; xanthan gum; hydroxyalkyl celluloses such as hydroxymethyl cellulose, hydroxyethyl cellulose, hydroxypropyl cellulose, hypromellose (hydroxypropyl methyl cellulose); pullulan; polyvinyl pyrrolidone etc., and combinations of one or more selected from these Is preferred.
- alkylcelluloses such as methylcellulose and ethylcellulose
- alginic acid such as sodium alginate or a salt thereof
- carrageenan carboxymethylcellulose sodium, carboxymethylcellulose calcium, carboxymethylcellulose potassium, carboxymethylcellulose, carboxymethylethylcellulose and the like
- the total content of the film forming agent is preferably 1 to 10% by mass, more preferably 3 to 5% by mass, based on the total mass of the pharmaceutical composition.
- the total content of the film forming agent is preferably 1 to 10% by mass, based on the total mass of the solid composition. Preferably, it is 3 to 5% by mass.
- the poorly water-soluble polymer substance include carboxyvinyl polymer. These can be used 1 type or in combination of 2 or more types.
- Specific examples of the antioxidant include ascorbic acid, sodium bisulfite, sodium sulfite, sodium edetate, erythorbic acid, dibutylhydroxytoluene, natural vitamin E, tocopherol, butylhydroxyanisole and the like. These can be used 1 type or in combination of 2 or more types.
- flavoring agent examples include limonene, pinene, camphene, cymen, cineole, citronellol, geraniol, nerol, linalool, linalol, menthol, terpineol, rosinol, borneol, isoborneol, menthol, camphor, eugenol, synseilanol, etc.
- Essential oils containing terpenes of the following; and acidulants such as ascorbic acid, tartaric acid, citric acid, malic acid and salts thereof. These can be used 1 type or in combination of 2 or more types.
- sweetening agents include aspartame, stevia, sucralose, glycyrrhizinic acid, thaumatin, acesulfame potassium, saccharin, saccharin sodium and the like, and one or more of these can be used in combination.
- the disease to which the pharmaceutical composition of the present invention is applied is not limited in any way, and can be widely used for the prevention or treatment of a disease known or to be found at the present to be effective for administration of pemafibrate.
- pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof has excellent PPAR ⁇ agonist activity, and has actions such as lowering of plasma triglyceride level and increase of HDL cholesterol. Therefore, the pharmaceutical composition of the present invention is preferably used for the prevention and / or treatment of dyslipidemia (hyperlipidemia, more specifically, for example, primary hyperlipidemia, secondary hyperlipidemia, etc.)
- dyslipidemia hyperlipidemia, more specifically, for example, primary hyperlipidemia, secondary hyperlipidemia, etc.
- it can be used more preferably as an agent for preventing and / or treating hypertriglyceridemia.
- pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof is useful for the prevention or treatment of NAFLD (non-alcoholic fatty liver disease). Therefore, the pharmaceutical composition of the present invention can also be used as an agent for preventing and / or treating NAFLD (more preferably, NASH (nonalcoholic steatohepatitis)). Furthermore, pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof may be used as a therapeutic agent for primary biliary cirrhosis.
- the route of administration of the pharmaceutical composition is not particularly limited, and can be appropriately determined and determined according to the disease to be applied, type of preparation, sex of the user, age, symptoms, etc., but from the viewpoint of ease of administration. , Oral administration is preferred.
- the pharmaceutical composition can be divided into about 1 to 4 times a day and taken before meals, between meals, after meals, before going to bed, and the like.
- Component (B-1) is yellow iron oxide, yellow ferric oxide, brown iron oxide, black iron oxide, synthetic hydrotalcite, zinc oxide, aluminum oxide, calcium oxide, titanium oxide, titanium oxide, magnesium oxide and
- the pharmaceutical composition according to any one of [1-1] to [1-6], which is one or more selected from the group consisting of ferric oxide.
- Component (B-2) is ethylene glycol, propylene glycol, 1,3-propanediol, 2-methyl-1,3-propanediol, 1,3-butanediol, diethylene glycol, dipropylene glycol,
- Component (B-3) is one or more selected from the group consisting of acetyl triethyl citrate, acetyl tributyl citrate, triethyl citrate, tributyl citrate and triacetin, [1-1]
- [1-10] 1 type of component (B-4) selected from the group consisting of magnesium aluminosilicate, calcium silicate, magnesium silicate, magnesium aluminum silicate, light anhydrous silicic acid and heavy anhydrous silicic acid The pharmaceutical composition according to any one of [1-1] to [1-9], which is the above.
- [1-11] The pharmaceutical composition according to any one of [1-1] to [1-10], wherein the dosage form is a tablet, a capsule, a granule, a powder or a pill.
- dyslipidemia hyperlipidemia, more specifically, for example, primary hyperlipidemia, secondary hyperlipidemia, etc.
- NAFLD more preferably, NASH (nonalcoholic fatty non-alcoholic)
- the pharmaceutical composition according to any one of [1-1] to [1-11] which is an agent for the prophylaxis and / or treatment of a disease selected from hepatitis) and primary biliary cirrhosis.
- the other components are allowed to coexist, and the components (A) and (B-1) The pharmaceutical composition according to [2-1], which does not contact each other.
- [2-5] A form of a solid preparation selected from the above embodiments ⁇ 1> to ⁇ 8> (provided that “component (B)” is read as “component (B-1)”), [2- The pharmaceutical composition according to any one of 1) to [2-4].
- [2-6] A film-coated tablet comprising pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof in a central tablet and a metal oxide (component (B-1)) in a film coating layer.
- Component (B-1) is yellow iron oxide, yellow ferric oxide, brown iron oxide, black iron oxide, synthetic hydrotalcite, zinc oxide, aluminum oxide, calcium oxide, titanium oxide, titanium oxide, magnesium oxide and The pharmaceutical composition according to any one of [2-1] to [2-6], which is one or more selected from the group consisting of ferric oxide.
- Component (B-1) is selected from the group consisting of synthetic hydrotalcite, iron oxide, magnesium oxide, yellow ferric oxide, brown iron oxide, black iron oxide, titanium oxide and ferric oxide 1
- [2-9] The pharmaceutical composition according to any one of [2-1] to [2-8], wherein the component (B-1) is titanium oxide.
- [2-10] The pharmaceutical composition according to any one of [2-1] to [2-9], wherein the dosage form is a tablet, a capsule, a granule, a powder or a pill.
- dyslipidemia hyperlipidemia, more specifically, for example, primary hyperlipidemia, secondary hyperlipidemia, etc.
- NAFLD more preferably, NASH (nonalcoholic fatty non-alcoholic)
- the pharmaceutical composition according to any one of [2-1] to [2-10] which is an agent for the prophylaxis and / or treatment of a disease selected from hepatitis) and primary biliary cirrhosis.
- [3-5] A form of a solid preparation selected from the above embodiments ⁇ 1> to ⁇ 8> (provided that “component (B)” is read as “component (B-2)”), [3- The pharmaceutical composition according to any one of 1) to [3-4].
- [3-6] A film coated tablet which contains pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof in a central tablet and a dihydric alcohol (component (B-2)) in a film coating layer.
- Component (B-2) is ethylene glycol, propylene glycol, 1,3-propanediol, 2-methyl-1,3-propanediol, 1,3-butanediol, diethylene glycol, dipropylene glycol,
- Component (B-2) is Macrogol 100, Macrogol 200, Macrogol 300, Macrogol 400, Macrogol 600, Macrogol 1000, Macrogol 1500, Macrogol 1540, Macrogol 4000, Macro
- [3-9] The pharmaceutical composition according to any one of [3-1] to [3-8], wherein the component (B-2) is Macrogol 6000.
- [3-11] dyslipidemia hyperlipidemia, more specifically, for example, primary hyperlipidemia, secondary hyperlipidemia, etc.
- NAFLD more preferably, NASH (nonalcoholic fatty non-alcoholic)
- [4-1] The following components (A) and (B-3): (A) pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof; (B-3) esters; And a pharmaceutical composition containing the component (A) and the component (B-3) so as not to be substantially in contact with each other.
- [4-2] In addition to the components (A) and (B-3) in the pharmaceutical composition, the other components are allowed to coexist, and the components (A) and (B-3) The pharmaceutical composition according to [4-1], which does not contact each other.
- [4-3] The pharmaceutical composition according to [4-1] or [4-2], which is a solid preparation.
- [4-5] The form of a solid preparation selected from the above embodiments ⁇ 1> to ⁇ 8> (provided that “component (B)” is read as “component (B-3)”), [4- The pharmaceutical composition according to any one of 1) to [4-4].
- [4-6] A film-coated tablet comprising pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof in a central tablet and an ester (component (B-3)) in a film coating layer.
- Component (B-3) is at least one selected from the group consisting of acetyl triethyl citrate, acetyl tributyl citrate, triethyl citrate, tributyl citrate and triacetin, [4-1] The pharmaceutical composition according to any one of [4-6]. [4-8] The pharmaceutical composition according to any one of [4-1] to [4-7], wherein the component (B-3) is one or more selected from the group consisting of triethyl citrate and triacetin. [4-9] The pharmaceutical composition according to any one of [4-1] to [4-8], wherein the component (B-3) is triethyl citrate.
- [4-10] The pharmaceutical composition according to any one of [4-1] to [4-9], wherein the dosage form is a tablet, capsule, granule, powder or pill.
- dyslipidemia hyperlipidemia, more specifically, for example, primary hyperlipidemia, secondary hyperlipidemia, etc.
- NAFLD more preferably, NASH (nonalcoholic fatty non-alcoholic)
- the pharmaceutical composition according to any one of [4-1] to [4-10] which is an agent for the prophylaxis and / or treatment of a disease selected from hepatitis) and primary biliary cirrhosis.
- [5-5] A form of a solid preparation selected from the above embodiments ⁇ 1> to ⁇ 8> (provided that “component (B)” is read as “component (B-4)”), [5-5] The pharmaceutical composition according to any one of 1) to [5-4].
- [5-6] A film-coated tablet comprising pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof in a central tablet and a silicic acid compound (component (B-4)) in a film coating layer.
- [5-7] One type selected from the group consisting of magnesium aluminosilicate, calcium silicate, magnesium silicate, magnesium aluminum silicate, light anhydrous silicic acid and heavy anhydrous silicic acid as the component (B-4)
- [5-8] Any one of [5-1] to [5-7], wherein the component (B-4) is at least one selected from the group consisting of light anhydrous silicic acid and heavy anhydrous silicic acid Pharmaceutical composition.
- [5-9] The pharmaceutical composition according to any one of [5-1] to [5-8], wherein the component (B-4) is light anhydrous silicic acid.
- [5-10] The pharmaceutical composition according to any one of [5-1] to [5-9], wherein the dosage form is a tablet, capsule, granule, powder or pill.
- dyslipidemia hyperlipidemia, more specifically, for example, primary hyperlipidemia, secondary hyperlipidemia, etc.
- NAFLD more preferably, NASH (nonalcoholic fatty non-alcoholic)
- the pharmaceutical composition according to any one of [5-1] to [5-10] which is an agent for the prophylaxis and / or treatment of a disease selected from hepatitis) and primary biliary cirrhosis.
- the pharmaceutical composition comprises the following (I) and (II): (I) Component (A) itself, or solid composition containing component (A); (II) Component (B) itself, or a solid composition containing the component (B); A solid preparation which is disposed so that the components (A) and (B) are not substantially in contact with each other (however, (I) is the component (A) itself, and (II) is the component (B)
- [6-5] The method according to any one of [6-1] to [6-4], wherein the pharmaceutical composition is in the form of a solid preparation selected from the above embodiments ⁇ 1> to ⁇ 8>.
- the pharmaceutical composition contains pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof in a central tablet, a metal oxide (component (B-1)), a dihydric alcohol (component (B-2)
- a film-coated tablet comprising at least one member selected from the group consisting of esters (component (B-3)) and silicic acid compounds (component (B-4)) in a film coating layer, 6-1] to [6-5].
- Component (B-1) is yellow iron oxide, yellow ferric oxide, brown iron oxide, black iron oxide, synthetic hydrotalcite, zinc oxide, aluminum oxide, calcium oxide, titanium oxide, titanium oxide, magnesium oxide and The production method according to any one of [6-1] to [6-6], which is one or more selected from the group consisting of ferric oxide.
- Component (B-2) is ethylene glycol, propylene glycol, 1,3-propanediol, 2-methyl-1,3-propanediol, 1,3-butanediol, diethylene glycol, dipropylene glycol,
- Component (B-3) is one or more selected from the group consisting of acetyl triethyl citrate, acetyl tributyl citrate, triethyl citrate, tributyl citrate and triacetin, [6-1] to The production method according to any one of [6-8].
- Component (B-4) selected from the group consisting of magnesium aluminosilicate, calcium silicate, magnesium silicate, magnesium aluminum silicate, light anhydrous silicic acid and heavy anhydrous silicic acid The production method according to any one of the above [6-1] to [6-9].
- the pharmaceutical composition is preferably a dyslipidemia (hyperlipidemia, more specifically, for example, primary hyperlipidemia, secondary hyperlipidemia, etc.), NAFLD (more preferably NASH (more preferably The production method according to any one of [6-1] to [6-11], which is an agent for the prophylaxis and / or treatment of a disease selected from non-alcoholic steatohepatitis) and primary biliary cirrhosis.
- the pharmaceutical composition comprises the following (I) and (II): (I) Component (A) itself, or solid composition containing component (A); (II) Component (B) itself, or a solid composition containing the component (B); A solid preparation which is disposed so that the components (A) and (B) are not substantially in contact with each other (however, (I) is the component (A) itself, and (II) is the component (B) The method according to any one of [7-1] to [7-3], except in the case of itself).
- the pharmaceutical composition contains pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof in a central tablet, a metal oxide (component (B-1)), a dihydric alcohol (component (B-2)
- a film-coated tablet comprising at least one member selected from the group consisting of esters (component (B-3)) and silicic acid compounds (component (B-4)) in a film coating layer,
- Component (B-1) is yellow iron oxide, yellow ferric oxide, brown iron oxide, black iron oxide, synthetic hydrotalcite, zinc oxide, aluminum oxide, calcium oxide, titanium oxide, titanium oxide, magnesium oxide and The method according to any one of [7-1] to [7-6], which is one or more selected from the group consisting of ferric oxide.
- Component (B-2) is ethylene glycol, propylene glycol, 1,3-propanediol, 2-methyl-1,3-propanediol, 1,3-butanediol, diethylene glycol, dipropylene glycol,
- Component (B-3) is one or more selected from the group consisting of acetyl triethyl citrate, acetyl tributyl citrate, triethyl citrate, tributyl citrate and triacetin, [7-1] The method according to any one of [7-8].
- [7-10] 1 type of component (B-4) selected from the group consisting of magnesium aluminosilicate, calcium silicate, magnesium silicate, magnesium aluminum silicate, light anhydrous silicic acid and heavy anhydrous silicic acid The method according to any one of [7-1] to [7-9], which is the above.
- the pharmaceutical composition is preferably a hyperlipidemia (hyperlipidemia, more specifically, for example, primary hyperlipidemia, secondary hyperlipidemia, etc.), NAFLD (more preferably NASH (more preferably The method according to any one of [7-1] to [7-11], which is an agent for the prophylaxis and / or treatment of a disease selected from nonalcoholic steatohepatitis) and primary biliary cirrhosis.
- pemafibrate was stable alone, and no substantial increase in related substances was observed even after storage at 60 ° C. for 1 month.
- Reference Example 1 A sample of Reference Example 1 was obtained by mixing titanium oxide (titanium oxide NA-65: Toho Titanium Co., Ltd.) in a proportion of 1 part by mass with 1 part by mass of pemafibrate.
- Reference Example 2 Macrogol 6000 (Macrogol 6000: NOF Corporation) was mixed at a ratio of 1 part by mass to 1 part by mass of pemafibrate to prepare a sample of Reference Example 2.
- Reference Example 3 Triethyl citrate (Citroflex 2: Morimura Shoji Co., Ltd.) was mixed in a proportion of 1 part by mass with respect to 1 part by mass of pemafibrate as a sample of Reference Example 3.
- Reference Example 4 Light anhydrous silicic acid (Aerosil 300: Nippon Aerosil Co., Ltd.) was mixed in a proportion of 10 parts by mass with respect to 1 part by mass of pemafibrate as a sample of Reference Example 4.
- Increase amount of related substances (total amount of related substances derived from pemafibrate after storage at 60 ° C for 1 month (%))-(total amount of related substances derived from pemafibrate before start of storage (%)) The results are shown in Table 2.
- pemafibrate is mixed with titanium oxide (Reference Example 1), Macrogol 6000 (Reference Example 2), triethyl citrate (Reference Example 3) or light anhydrous silicic acid (Reference Example 4).
- titanium oxide Reference Example 1
- Macrogol 6000 Reference Example 2
- triethyl citrate Reference Example 3
- light anhydrous silicic acid Reference Example 4
- pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof a metal oxide represented by titanium oxide, a dihydric alcohol represented by Macrogol 6000, an ester represented by triethyl citrate, and
- silicic acid compounds typified by light anhydrous silicic acid causes an interaction to increase decomposition products derived from pemafibrate, and when these are combined to form a pharmaceutical composition, It turned out that a problem arises in storage stability.
- Reference Example 6 10 parts by mass of Macrogol 400 (Macrogol 400: NOF Corporation) was mixed with 1 part by mass of pemafibrate to prepare a sample of Reference Example 6.
- Reference Example 7 Propylene glycol was mixed in a proportion of 10 parts by mass with respect to 1 part by mass of pemafibrate to prepare a sample of Reference Example 7.
- a solid preparation comprising a solid preparation (core tablet) containing pemafibrate and a layer (film coating layer) containing titanium oxide, triethyl citrate and light anhydrous silicic acid on the surface of the solid preparation :
- Produce Example 1) according to the following method, package it in PTP (airtight container defined in the 17th Amended Japanese Pharmacopoeia General Rules), and further package it in an aluminum bag (17th Amended Japanese Pharmacopoeia General Rules) The product was packaged in an airtight container as defined in 1.) and stored in the dark at 60 ° C. for 1 month.
- Example 1 After mixing 50 parts by mass of pemafibrate, 874 parts by mass of lactose hydrate, 24 parts by mass of croscarmellose sodium, 240 parts by mass of crystalline cellulose and 12 parts by mass of magnesium stearate, the mixture is tableted, and per tablet (120 mg) A core tablet containing 5 mg of pemafibrate was obtained. Next, 6 parts by mass of titanium oxide (Toho titanium), 12 parts by mass of triethyl citrate (Morimura Corporation), 46 parts by mass of hypromellose and 6 parts by mass of light anhydrous silicic acid (Nippon Aerosil) are dissolved and dispersed in purified water A coating solution was obtained. The film coating solution was coated on the above-mentioned central tablet using a vented coating machine, and 0.06 parts by mass of carnauba wax was added for polishing to obtain 127 mg of a film-coated tablet per tablet.
- Toho titanium titanium oxide
- pemafibrate or a salt thereof or a solvate thereof and one or more selected from metal oxides, dihydric alcohols, esters and silicic compounds are substantially included. It has become clear that pemafibrate can be stabilized by using a pharmaceutical composition that contains no contact with each other.
- An orally disintegrating tablet containing the components and amount (mg) described in Table 7 per tablet can be produced by a conventional method. That is, in Table 7, using the components from pemafibrate to aminoalkyl methacrylate copolymer E, granules are produced by a wet granulation method. An orally disintegrating tablet can be produced by mixing the obtained granules and the components below titanium oxide in Table 7 and tableting.
- a pharmaceutical composition excellent in storage stability which contains pemafibrate exhibiting an action such as a decrease in plasma triglyceride concentration and an increase in HDL cholesterol, it can be used, for example, in the pharmaceutical industry.
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Obesity (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Hematology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Physiology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物と、金属酸化物、二価アルコール、エステル類及びケイ酸化合物よりなる群から選ばれる1種以上とを含有し、且つ保存安定性に優れる医薬組成物を提供すること。 次の成分(A)及び(B):
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B)次の成分(B-1)~(B-4)よりなる群から選ばれる1種以上; (B-1)金属酸化物 (B-2)二価アルコール (B-3)エステル類 (B-4)ケイ酸化合物
を含有し、かつ、成分(A)と成分(B)とを実質的に互いに接しないように含有する、医薬組成物。
Description
本発明は、医薬組成物等に関する。
以下の構造式:
で表されるペマフィブラート(化学名:(2R)-2-[3-({1,3-ベンゾオキサゾール-2-イル[3-(4-メトキシフェノキシ)プロピル]アミノ}メチル)フェノキシ]ブタン酸((2R)-2-[3-([1,3-Benzoxazol-2-yl[3-(4-methoxyphenoxy)propyl]amino]methyl)phenoxy]butanoic acid)、国際一般名:Pemafibrate)若しくはその塩又はそれらの溶媒和物は、優れたPPARαアゴニスト活性を有し、血漿トリグリセライド濃度の低下やHDLコレステロールの増加等の作用を示し、脂質異常症(高脂血症)の予防や治療に有用であること(特許文献1、非特許文献1、2)や、NAFLD(非アルコール性脂肪性肝疾患)の予防や治療に有用であること(特許文献2)が知られている。
ところで、医薬品の有効成分として有用な化合物は通常何らかの医薬組成物として製剤化されて投与されることとなるが、医薬組成物が製造されてから投与されるまでに長期間経過することも珍しいことではない。そのため、期待する薬効の発揮の観点や予期せぬ副作用の回避の観点から、医薬組成物中での有効成分の保存安定性の確保が極めて重要となる。
Yukiyoshi Yamazaki, et al., Synthesis, 2008(7), 1017-1022.
Fruchart JC., Cardiovasc Diabetol., 2013; 12: 82.
しかしながら、有効成分の保存安定性はその物理的・化学的特性に大きく左右されるところ、当該特性はその化学構造等から予め予測出来ないことが多く、医薬組成物を実際に製造して初めて問題が判明することも少なくない。そのため、医薬組成物中での有効成分の保存安定性を確保する技術の確立には多大な試行錯誤を要するのが通常である。
そして、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物については、上記のような薬理効果を示すということが報告されているのみであり、医薬組成物とすることについてはこれまでに具体的に検討がされておらず、医薬組成物中での保存安定性についてはこれまでに全く報告されていなかった。
しかるところ、本発明者が、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を含有する医薬組成物を開発するため、種々の製剤添加物を用いた製剤化を検討したところ、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物(なお、以下、本明細書において、単に「成分(A)」と称することもある。)と、下記の成分1~4のうちいずれか(なお、以下、本明細書において、成分1~4をそれぞれ「成分(B-1)」、「成分(B-2)」、「成分(B-3)」、「成分(B-4)」と称し、また、「成分(B-1)、成分(B-2)、成分(B-3)及び成分(B-4)よりなる群から選ばれる1種以上」を「成分(B)」と称することもある。):
1.酸化チタンに代表される、金属酸化物
2.マクロゴールに代表される、二価アルコール
3.クエン酸トリエチルに代表される、エステル類
4.軽質無水ケイ酸に代表される、ケイ酸化合物
そして、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物については、上記のような薬理効果を示すということが報告されているのみであり、医薬組成物とすることについてはこれまでに具体的に検討がされておらず、医薬組成物中での保存安定性についてはこれまでに全く報告されていなかった。
しかるところ、本発明者が、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を含有する医薬組成物を開発するため、種々の製剤添加物を用いた製剤化を検討したところ、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物(なお、以下、本明細書において、単に「成分(A)」と称することもある。)と、下記の成分1~4のうちいずれか(なお、以下、本明細書において、成分1~4をそれぞれ「成分(B-1)」、「成分(B-2)」、「成分(B-3)」、「成分(B-4)」と称し、また、「成分(B-1)、成分(B-2)、成分(B-3)及び成分(B-4)よりなる群から選ばれる1種以上」を「成分(B)」と称することもある。):
1.酸化チタンに代表される、金属酸化物
2.マクロゴールに代表される、二価アルコール
3.クエン酸トリエチルに代表される、エステル類
4.軽質無水ケイ酸に代表される、ケイ酸化合物
とを混合して製した医薬組成物を保存した場合に、意外にも、成分(A)と成分(B)との間に相互作用が生じ、ペマフィブラートの分解物(類縁物質)が増加するという保存安定性の問題が生じることが判明した。
したがって、本発明の課題は、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物と、金属酸化物、二価アルコール、エステル類及びケイ酸化合物よりなる群から選ばれる1種以上とを含有し、且つ保存安定性に優れる医薬組成物を提供することにある。
したがって、本発明の課題は、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物と、金属酸化物、二価アルコール、エステル類及びケイ酸化合物よりなる群から選ばれる1種以上とを含有し、且つ保存安定性に優れる医薬組成物を提供することにある。
そこで、本発明者は、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物と上記した成分1~4との相互作用による保存安定性の問題を解決すべくさらに鋭意検討したところ、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物と上記した成分1~4との物理的な接触が相互作用の原因であり、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物と上記した成分1~4とが直接には接触し難いように両成分を医薬組成物に含有せしめることにより、ペマフィブラートの分解物の増加が抑制され、優れた保存安定性が得られることを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、次の成分(A)及び(B):
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B)次の成分(B-1)~(B-4)よりなる群から選ばれる1種以上;
(B-1)金属酸化物
(B-2)二価アルコール
(B-3)エステル類
(B-4)ケイ酸化合物
を含有し、かつ、成分(A)と成分(B)とを実質的に互いに接しないように含有する、医薬組成物を提供するものである。
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B)次の成分(B-1)~(B-4)よりなる群から選ばれる1種以上;
(B-1)金属酸化物
(B-2)二価アルコール
(B-3)エステル類
(B-4)ケイ酸化合物
を含有し、かつ、成分(A)と成分(B)とを実質的に互いに接しないように含有する、医薬組成物を提供するものである。
また、本発明は、次の成分(A)及び(B):
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B)次の成分(B-1)~(B-4)よりなる群から選ばれる1種以上;
(B-1)金属酸化物
(B-2)二価アルコール
(B-3)エステル類
(B-4)ケイ酸化合物
を、成分(A)と成分(B)とが実質的に互いに接しないように含有せしめる工程を含む、医薬組成物中のペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物の安定化方法を提供するものである。
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B)次の成分(B-1)~(B-4)よりなる群から選ばれる1種以上;
(B-1)金属酸化物
(B-2)二価アルコール
(B-3)エステル類
(B-4)ケイ酸化合物
を、成分(A)と成分(B)とが実質的に互いに接しないように含有せしめる工程を含む、医薬組成物中のペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物の安定化方法を提供するものである。
本発明によれば、ペマフィブラートの分解物の増加が抑制され、保存安定性に優れる医薬組成物を提供することができる。
<ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物(成分(A))>
本明細書において「ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物」には、ペマフィブラート(化学名:(2R)-2-[3-({1,3-ベンゾオキサゾール-2-イル[3-(4-メトキシフェノキシ)プロピル]アミノ}メチル)フェノキシ]ブタン酸((2R)-2-[3-([1,3-Benzoxazol-2-yl[3-(4-methoxyphenoxy)propyl]amino]methyl)phenoxy]butanoic acid)、国際一般名:Pemafibrate)そのもののほか、ペマフィブラートの薬学上許容される塩、さらにはペマフィブラートやその薬学上許容される塩と、水やアルコール(例えば、エタノール)等との溶媒和物も含まれる。薬学上許容される塩としては特に限定されないが、例えば、酸付加塩や塩基付加塩等が挙げられる。酸付加塩としては、具体的には、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩のような無機酸との酸付加塩;安息香酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、酢酸塩等の有機酸との酸付加塩が挙げられる。また、塩基付加塩としては、具体的には、ナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩等の金属塩;アンモニア、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ピリジン、コリジン、ルチジン等のアミンとの塩;リシン、アルギニン、シンコニン、シンコニジン等の有機塩基との塩基付加塩等が挙げられる。
本明細書において「ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物」には、ペマフィブラート(化学名:(2R)-2-[3-({1,3-ベンゾオキサゾール-2-イル[3-(4-メトキシフェノキシ)プロピル]アミノ}メチル)フェノキシ]ブタン酸((2R)-2-[3-([1,3-Benzoxazol-2-yl[3-(4-methoxyphenoxy)propyl]amino]methyl)phenoxy]butanoic acid)、国際一般名:Pemafibrate)そのもののほか、ペマフィブラートの薬学上許容される塩、さらにはペマフィブラートやその薬学上許容される塩と、水やアルコール(例えば、エタノール)等との溶媒和物も含まれる。薬学上許容される塩としては特に限定されないが、例えば、酸付加塩や塩基付加塩等が挙げられる。酸付加塩としては、具体的には、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩のような無機酸との酸付加塩;安息香酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、酢酸塩等の有機酸との酸付加塩が挙げられる。また、塩基付加塩としては、具体的には、ナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩等の金属塩;アンモニア、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ピリジン、コリジン、ルチジン等のアミンとの塩;リシン、アルギニン、シンコニン、シンコニジン等の有機塩基との塩基付加塩等が挙げられる。
ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物は公知の化合物であり、例えば、特許文献1、非特許文献1、米国特許第7,109,226号明細書に開示の方法により製造することができる。本発明においては、非特許文献1に記載の方法で製造できる、ペマフィブラートの結晶(好適には、第十七改正日本薬局方 融点測定法第1法に従って測定したとき、95~101℃、特に好適には97~100℃の融点を示す結晶)を用いるのが好ましい。なお、これらの文献の内容は、参照として本明細書に組み込まれる。
医薬組成物におけるペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物の含有量は特に限定されず、製剤の種類、服用者の性別、年齢、症状等に応じて適宜検討して決定することができる。例えば、1日あたり、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を、ペマフィブラートのフリー体に換算して0.05~0.8mg、より好適には0.075~0.6mg、特に好適には0.1~0.4mg服用できる量を含有せしめることができる。
医薬組成物におけるペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物の含有量としては、医薬組成物全質量に対して、ペマフィブラートのフリー体換算で0.001~60質量%であるのが好ましく、0.005~25質量%であるのがより好ましく、0.01~10質量%であるのが更に好ましく、0.05~5質量%であるのが更により好ましく、0.05~0.5質量%であるのが特に好ましい。
<金属酸化物(成分(B-1))>
本明細書において「金属酸化物」とは、典型金属や遷移金属等の金属の酸化物を意味し、その金属の種類は特に限定されない。このような金属としては、例えば、第2族元素の金属(マグネシウム、カルシウム等)、遷移金属(チタン、鉄等)、第12族元素の金属(亜鉛等)、第13族元素の金属(アルミニウム等)などが挙げられる。この中では、第2族元素の金属及び遷移金属から選ばれる金属の酸化物が好ましく、マグネシウム、チタン及び鉄から選ばれる金属の酸化物がより好ましい。
こうした金属酸化物としては、具体的には例えば、黄酸化鉄、三二酸化鉄、黄色三二酸化鉄、褐色酸化鉄、黒酸化鉄、合成ヒドロタルサイト、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、酸化カルシウム、酸化チタン、酸化マグネシウムなどが挙げられ、これらのうち1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。この中では、黄酸化鉄、三二酸化鉄、黄色三二酸化鉄、褐色酸化鉄、黒酸化鉄、合成ヒドロタルサイト、酸化チタン、酸化マグネシウムが好ましく、黄酸化鉄、三二酸化鉄、黄色三二酸化鉄、褐色酸化鉄、黒酸化鉄、酸化チタン、酸化マグネシウムがより好ましく、酸化チタンが特に好ましい。
なお、これらの金属酸化物はいずれも公知の成分であり、公知の方法により製造しても良く、また、市販品を使用しても良い。なお、こうした市販品としては例えば、アパシット(富士化学工業(株))、アルカマック(協和化学工業(株))、合成ヒドロタルサイト(富田製薬(株))、酸化マグネシウム(富田製薬(株))、黄色三二酸化鉄(三栄源エフ・エフ・アイ(株))、黒酸化鉄(三栄源エフ・エフ・アイ(株))、酸化チタン(東邦チタニウム(株))、三二酸化鉄(三栄源エフ・エフ・アイ(株))等が挙げられる。
本明細書において「金属酸化物」とは、典型金属や遷移金属等の金属の酸化物を意味し、その金属の種類は特に限定されない。このような金属としては、例えば、第2族元素の金属(マグネシウム、カルシウム等)、遷移金属(チタン、鉄等)、第12族元素の金属(亜鉛等)、第13族元素の金属(アルミニウム等)などが挙げられる。この中では、第2族元素の金属及び遷移金属から選ばれる金属の酸化物が好ましく、マグネシウム、チタン及び鉄から選ばれる金属の酸化物がより好ましい。
こうした金属酸化物としては、具体的には例えば、黄酸化鉄、三二酸化鉄、黄色三二酸化鉄、褐色酸化鉄、黒酸化鉄、合成ヒドロタルサイト、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、酸化カルシウム、酸化チタン、酸化マグネシウムなどが挙げられ、これらのうち1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。この中では、黄酸化鉄、三二酸化鉄、黄色三二酸化鉄、褐色酸化鉄、黒酸化鉄、合成ヒドロタルサイト、酸化チタン、酸化マグネシウムが好ましく、黄酸化鉄、三二酸化鉄、黄色三二酸化鉄、褐色酸化鉄、黒酸化鉄、酸化チタン、酸化マグネシウムがより好ましく、酸化チタンが特に好ましい。
なお、これらの金属酸化物はいずれも公知の成分であり、公知の方法により製造しても良く、また、市販品を使用しても良い。なお、こうした市販品としては例えば、アパシット(富士化学工業(株))、アルカマック(協和化学工業(株))、合成ヒドロタルサイト(富田製薬(株))、酸化マグネシウム(富田製薬(株))、黄色三二酸化鉄(三栄源エフ・エフ・アイ(株))、黒酸化鉄(三栄源エフ・エフ・アイ(株))、酸化チタン(東邦チタニウム(株))、三二酸化鉄(三栄源エフ・エフ・アイ(株))等が挙げられる。
医薬組成物における金属酸化物の含有量は特に限定されず、製剤の種類、服用者の性別、年齢、症状等に応じて適宜検討して決定することができるが、医薬組成物全質量に対して金属酸化物の合計量として、0.001~60質量%であるのが好ましく、0.005~3質量%であるのがより好ましく、0.01~2質量%であるのが更に好ましく、0.1~1質量%であるのが特に好ましい。
医薬組成物における、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物と金属酸化物との含有質量比率は特に限定されないが、ペマフィブラートのフリー体換算で1質量部に対し、金属酸化物を合計で0.01~30質量部含有するのが好ましく、0.05~20質量部含有するのがより好ましく、0.1~10質量部含有するのが特に好ましい。
<二価アルコール(成分(B-2))>
本明細書において「二価アルコール」とは、アルコール性水酸基を2個有する化合物を意味し、非重合体でも重合体でもよい。こうした二価アルコールとしては、具体的には例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール等のアルキレングリコール類;ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、マクロゴール(例えば、マクロゴール100、マクロゴール200、マクロゴール300、マクロゴール400、マクロゴール600、マクロゴール1000、マクロゴール1500、マクロゴール1540、マクロゴール4000、マクロゴール6000、ポリエチレングリコール8000、マクロゴール20000、マクロゴール35000等が例示される。)、ポリプロピレングリコール(例えば、ポリプロピレングリコール2000等が例示される。)、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール(例えば、ポリオキシエチレン(3)ポリオキシプロピレン(17)グリコール、ポリオキシエチレン(20)ポリオキシプロピレン(20)グリコール、ポリオキシエチレン(42)ポリオキシプロピレン(67)グリコール、ポリオキシエチレン(54)ポリオキシプロピレン(39)グリコール、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール、ポリオキシエチレン(120)ポリオキシプロピレン(40)グリコール、ポリオキシエチレン(124)ポリオキシプロピレン(39)グリコール、ポリオキシエチレン(160)ポリオキシプロピレン(30)グリコール、ポリオキシエチレン(196)ポリオキシプロピレン(67)グリコール、ポリオキシエチレン(200)ポリオキシプロピレン(70)グリコール等が例示される。)等のポリアルキレングリコール類が挙げられ、これらのうち1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。
本明細書において「二価アルコール」とは、アルコール性水酸基を2個有する化合物を意味し、非重合体でも重合体でもよい。こうした二価アルコールとしては、具体的には例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール等のアルキレングリコール類;ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、マクロゴール(例えば、マクロゴール100、マクロゴール200、マクロゴール300、マクロゴール400、マクロゴール600、マクロゴール1000、マクロゴール1500、マクロゴール1540、マクロゴール4000、マクロゴール6000、ポリエチレングリコール8000、マクロゴール20000、マクロゴール35000等が例示される。)、ポリプロピレングリコール(例えば、ポリプロピレングリコール2000等が例示される。)、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール(例えば、ポリオキシエチレン(3)ポリオキシプロピレン(17)グリコール、ポリオキシエチレン(20)ポリオキシプロピレン(20)グリコール、ポリオキシエチレン(42)ポリオキシプロピレン(67)グリコール、ポリオキシエチレン(54)ポリオキシプロピレン(39)グリコール、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール、ポリオキシエチレン(120)ポリオキシプロピレン(40)グリコール、ポリオキシエチレン(124)ポリオキシプロピレン(39)グリコール、ポリオキシエチレン(160)ポリオキシプロピレン(30)グリコール、ポリオキシエチレン(196)ポリオキシプロピレン(67)グリコール、ポリオキシエチレン(200)ポリオキシプロピレン(70)グリコール等が例示される。)等のポリアルキレングリコール類が挙げられ、これらのうち1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。
二価アルコールとしては、ポリアルキレングリコール類が好ましく、マクロゴールがより好ましく、マクロゴール100、マクロゴール200、マクロゴール300、マクロゴール400、マクロゴール600、マクロゴール1000、マクロゴール1500、マクロゴール1540、マクロゴール4000、マクロゴール6000、ポリエチレングリコール8000、マクロゴール20000及びマクロゴール35000から選ばれる1種以上がさらに好ましく、マクロゴール6000が特に好ましい。また、平均分子量が100~20000のマクロゴールが好ましく、平均分子量が200~10000のマクロゴールがよりに好ましく、平均分子量が300~8000のマクロゴールが特に好ましい。なお、マクロゴールの平均分子量は、第十七改正日本薬局方 医薬品各条「マクロゴール400」の項に記載の「平均分子量試験」により測定することができる。
なお、これらの二価アルコールはいずれも公知の成分であり、公知の方法により製造しても良く、また、市販品を使用しても良い。なお、こうした市販品としては例えば、コリソルブPG(BASFジャパン(株))、ジエチレングリコール((株)日本触媒)、ユニセーフDPG-R(日油(株))、マクロゴール200(三洋化成工業(株))、コリソルブPEG300(BASFジャパン(株))、スーパーリファインドPEG400(クローダジャパン(株))、CARBOWAX Sentry PEG600(ダウ・ケミカル日本(株))、マクロゴール1000(日油(株))、マクロゴール1500(三洋化成工業(株))、CARBOWAX Sentry PEG1540(ダウ・ケミカル日本(株))、マクロゴール4000(三洋化成工業(株))、マクロゴール6000(三洋化成工業(株))、マクロゴール20000(三洋化成工業(株))、ニューポールPP-2000(三洋化成工業(株))、プロノン101P(日油(株))、コリソルブP124(BASFジャパン(株))、プロノン403P(日油(株))、ニューデットPE-85(三洋化成工業(株))、PEP-101(フロイント産業(株))、コリフォールP188(BASFジャパン(株))、コリフォールP407マイクロ(BASFジャパン(株))、ユニルーブDP-950B(日油(株))等が挙げられる。
なお、これらの二価アルコールはいずれも公知の成分であり、公知の方法により製造しても良く、また、市販品を使用しても良い。なお、こうした市販品としては例えば、コリソルブPG(BASFジャパン(株))、ジエチレングリコール((株)日本触媒)、ユニセーフDPG-R(日油(株))、マクロゴール200(三洋化成工業(株))、コリソルブPEG300(BASFジャパン(株))、スーパーリファインドPEG400(クローダジャパン(株))、CARBOWAX Sentry PEG600(ダウ・ケミカル日本(株))、マクロゴール1000(日油(株))、マクロゴール1500(三洋化成工業(株))、CARBOWAX Sentry PEG1540(ダウ・ケミカル日本(株))、マクロゴール4000(三洋化成工業(株))、マクロゴール6000(三洋化成工業(株))、マクロゴール20000(三洋化成工業(株))、ニューポールPP-2000(三洋化成工業(株))、プロノン101P(日油(株))、コリソルブP124(BASFジャパン(株))、プロノン403P(日油(株))、ニューデットPE-85(三洋化成工業(株))、PEP-101(フロイント産業(株))、コリフォールP188(BASFジャパン(株))、コリフォールP407マイクロ(BASFジャパン(株))、ユニルーブDP-950B(日油(株))等が挙げられる。
医薬組成物における二価アルコールの含有量は特に限定されず、製剤の種類、服用者の性別、年齢、症状等に応じて適宜検討して決定することができるが、医薬組成物全質量に対して二価アルコールの合計量として、0.005~95質量%であるのが好ましく、0.01~60質量%であるのがより好ましく、0.01~5質量%であるのが更に好ましく、0.05~3質量%であるのが更により好ましく、0.1~1質量%であるのが特に好ましい。
医薬組成物における、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物と二価アルコールとの含有質量比率は特に限定されないが、ペマフィブラートのフリー体換算で1質量部に対し、二価アルコールを合計で0.1~30質量部含有するのが好ましく、0.5~20質量部含有するのがより好ましく、1~10質量部含有するのが特に好ましい。
<エステル類(成分(B-3))>
本明細書において「エステル類」とは、エステル結合を分子内に1個以上(好適には1~4個、更に好適には2~4個、特に好適には3~4個)有する化合物を意味する。また、エステル結合を形成するカルボン酸・アルコールは特に限定されず、エステル類としては、例えば、酢酸、酪酸、ラウリン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、セスキオレイン酸等の1価カルボン酸やクエン酸、フタル酸等の多価カルボン酸と、エタノール、ブタノール、トコフェロール等の1価アルコールやグリセリン、ポリグリセリン、プロピレングリコール、ソルビトール、ソルビタン、ショ糖等の多価アルコールとのエステル等が挙げられる。
エステル類としては、具体的には例えば、ソルビタン脂肪酸エステル、ソルビタンセスキオレイン酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、中鎖脂肪酸トリグリセリド、フタル酸ジエチル、フタル酸ジブチル、ブチルフタリルブチルグリコレート、ショ糖脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ジオクチルソジウムスルホサクシネート、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル、トリアセチン、酢酸トコフェロール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油40、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60等)、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル(ポリソルベート20、ポリソルベート40、ポリソルベート60、ポリソルベート80等)、アミノアルキルメタクリレートコポリマーE、アミノアルキルメタクリレートコポリマーRS、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、フマル酸ステアリルナトリウム等が挙げられ、これらのうち1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。
本明細書において「エステル類」とは、エステル結合を分子内に1個以上(好適には1~4個、更に好適には2~4個、特に好適には3~4個)有する化合物を意味する。また、エステル結合を形成するカルボン酸・アルコールは特に限定されず、エステル類としては、例えば、酢酸、酪酸、ラウリン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、セスキオレイン酸等の1価カルボン酸やクエン酸、フタル酸等の多価カルボン酸と、エタノール、ブタノール、トコフェロール等の1価アルコールやグリセリン、ポリグリセリン、プロピレングリコール、ソルビトール、ソルビタン、ショ糖等の多価アルコールとのエステル等が挙げられる。
エステル類としては、具体的には例えば、ソルビタン脂肪酸エステル、ソルビタンセスキオレイン酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、中鎖脂肪酸トリグリセリド、フタル酸ジエチル、フタル酸ジブチル、ブチルフタリルブチルグリコレート、ショ糖脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ジオクチルソジウムスルホサクシネート、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル、トリアセチン、酢酸トコフェロール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油40、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60等)、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル(ポリソルベート20、ポリソルベート40、ポリソルベート60、ポリソルベート80等)、アミノアルキルメタクリレートコポリマーE、アミノアルキルメタクリレートコポリマーRS、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、フマル酸ステアリルナトリウム等が挙げられ、これらのうち1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。
エステル類としては、エステル結合を分子内に2~4個有する化合物が好ましく、クエン酸及びフタル酸から選ばれる多価カルボン酸とアルコール(好ましくは1価アルコール)とのジエステル又はトリエステル、クエン酸残基を有するテトラエステル(クエン酸アルカノイルトリアルキル類)、グリセリンとカルボン酸(好ましくは1価カルボン酸)とのトリエステルがより好ましく、クエン酸とアルコールとのトリエステル、クエン酸残基を有するテトラエステル、グリセリンとカルボン酸とのトリエステルがさらに好ましく、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル、トリアセチンがさらに好ましく、クエン酸トリエチル、トリアセチンが特に好ましい。
なお、これらのエステル類はいずれも公知の成分であり、公知の方法により製造しても良く、また、市販品を使用しても良い。なお、こうした市販品としては例えば、食添ノニオンPP-40R(日油(株))、食添ノニオンSP-60R(日油(株))、食添ノニオンSP-60RP(日油(株))、食添ノニオンOP-80R(日油(株))、食添ノニオンCP-08R(日油(株))、NIKKOL AO-5MV(日光ケミカルズ(株))、ポエムB-100(理研ビタミン(株))、ポエムHB(理研ビタミン(株))、ポエムJ-0381V(理研ビタミン(株))、ポエムJ-2081(理研ビタミン(株))、ポエムTR-FB(理研ビタミン(株))、ポエムW-10(理研ビタミン(株))、ポエムW-60(理研ビタミン(株))、薬添規パナセート800(日油(株))、薬添規パナセート810(日油(株))、薬添規パナセート810S(日油(株))、DKエステルF-160(第一工業製薬(株))、DKエステルF-140(第一工業製薬(株))、DKエステルF-110(第一工業製薬(株))、DKエステルF-90(第一工業製薬(株))、DKエステルF-70(第一工業製薬(株))、DKエステルF-50(第一工業製薬(株))、DKエステルF-20W(第一工業製薬(株))、DKエステルF-10(第一工業製薬(株))、DKエステルFA-10E(第一工業製薬(株))、NIKKOL Sefsol-218(日光ケミカルズ(株))、NIKKOL Sefsol-228(日光ケミカルズ(株))、シトロフレックス2(SC-60)(三栄源エフ・エフ・アイ(株))、トリアセチン(有機合成薬品工業(株))、ラピゾール(日油(株))、NIKKOL HCO-40(日光ケミカルズ(株))、NIKKOL HCO-60(日光ケミカルズ(株))、NIKKOL TL-10(日光ケミカルズ(株))、NIKKOL TP-10EX(日光ケミカルズ(株))、NIKKOL TS-10MV(日光ケミカルズ(株))、NIKKOL TO-10MV(日光ケミカルズ(株))、オイドラギットE100((株)樋口商会)、オイドラギットRL100((株)樋口商会)、AEA「三共」(三共ライフテック(株))、HPMCP(信越化学工業(株))、信越AQOAT(信越化学工業(株))、プルーブ(木村産業(株))等が挙げられる。
医薬組成物におけるエステル類の含有量は特に限定されず、製剤の種類、服用者の性別、年齢、症状等に応じて適宜検討して決定することができるが、医薬組成物全質量に対してエステル類の合計量として、0.005~60質量%であるのが好ましく、0.01~5質量%であるのがより好ましく、0.05~3質量%であるのが更に好ましく、0.1~1質量%であるのが特に好ましい。
医薬組成物における、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物とエステル類との含有質量比率は特に限定されないが、ペマフィブラートのフリー体換算で1質量部に対し、エステル類を合計で0.01~30質量部含有するのが好ましく、0.05~20質量部含有するのがより好ましく、0.1~10質量部含有するのが特に好ましい。
<ケイ酸化合物(成分(B-4))>
本明細書において「ケイ酸化合物」としては、ケイ酸化合物そのもののほか、ケイ酸化合物の塩も含まれる。ケイ酸化合物の塩としては例えば、無機塩が挙げられ、具体的には例えば、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩;マグネシウム塩、カルシウム塩等の第2族元素の金属との塩;アルミニウム塩等の第13族元素の金属との塩等が挙げられる。
このようなケイ酸化合物としては、具体的には例えば、含水二酸化ケイ素、含水無晶形酸化ケイ素、含水ケイ酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム(天然)等の含水ケイ酸化合物又はその塩;軽質無水ケイ酸、重質無水ケイ酸等の無水ケイ酸又はその塩;二酸化ケイ素、天然ケイ酸アルミニウム、合成ケイ酸アルミニウム、合成ケイ酸マグネシウムナトリウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、ケイ酸アルミン酸マグネシウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム等のケイ酸又はその塩のほか、ケイソウ土、ベントナイト、カオリン、タルク等が挙げられ、これらのうち1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。
ケイ酸化合物としては、無水ケイ酸又はその塩が好ましく、軽質無水ケイ酸が特に好ましい。
なお、これらのケイ酸化合物はいずれも公知の成分であり、公知の方法により製造しても良く、また、市販品を使用しても良い。なお、こうした市販品としては例えば、ノイシリンA(富士化学工業(株))、フローライト(富田製薬(株))、ケイ酸マグネシウム(富田製薬(株))、VEEGUMI グラニュー(三洋化成工業(株))、VEEGUMI HV グラニュー(三洋化成工業(株))、VEEGUMI K グラニュー(三洋化成工業(株))、VEEGUMI F(三洋化成工業(株))、サイリシア 320(富士シリシア化学(株))、サイリシア 350(富士シリシア化学(株))、サイリシア 320TP(富士シリシア化学(株))、サイリシア 320FCP(富士シリシア化学(株))、マイコンFR(富田製薬(株))、二酸化ケイ素(日本アエロジル(株))、アドソリダー101(フロイント産業(株))、アドソリダー102(フロイント産業(株))、サイリシア(富士シリシア化学(株))、サイロスフェア(富士シリシア化学(株))、含水無晶形酸化ケイ素(東ソー・シリカ(株))、ノイシリン(富士化学工業(株))、ケイソウ土(昭和化工(株))、タルク(三栄源エフ・エフ・アイ(株))等が挙げられる。
本明細書において「ケイ酸化合物」としては、ケイ酸化合物そのもののほか、ケイ酸化合物の塩も含まれる。ケイ酸化合物の塩としては例えば、無機塩が挙げられ、具体的には例えば、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩;マグネシウム塩、カルシウム塩等の第2族元素の金属との塩;アルミニウム塩等の第13族元素の金属との塩等が挙げられる。
このようなケイ酸化合物としては、具体的には例えば、含水二酸化ケイ素、含水無晶形酸化ケイ素、含水ケイ酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム(天然)等の含水ケイ酸化合物又はその塩;軽質無水ケイ酸、重質無水ケイ酸等の無水ケイ酸又はその塩;二酸化ケイ素、天然ケイ酸アルミニウム、合成ケイ酸アルミニウム、合成ケイ酸マグネシウムナトリウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、ケイ酸アルミン酸マグネシウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム等のケイ酸又はその塩のほか、ケイソウ土、ベントナイト、カオリン、タルク等が挙げられ、これらのうち1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。
ケイ酸化合物としては、無水ケイ酸又はその塩が好ましく、軽質無水ケイ酸が特に好ましい。
なお、これらのケイ酸化合物はいずれも公知の成分であり、公知の方法により製造しても良く、また、市販品を使用しても良い。なお、こうした市販品としては例えば、ノイシリンA(富士化学工業(株))、フローライト(富田製薬(株))、ケイ酸マグネシウム(富田製薬(株))、VEEGUMI グラニュー(三洋化成工業(株))、VEEGUMI HV グラニュー(三洋化成工業(株))、VEEGUMI K グラニュー(三洋化成工業(株))、VEEGUMI F(三洋化成工業(株))、サイリシア 320(富士シリシア化学(株))、サイリシア 350(富士シリシア化学(株))、サイリシア 320TP(富士シリシア化学(株))、サイリシア 320FCP(富士シリシア化学(株))、マイコンFR(富田製薬(株))、二酸化ケイ素(日本アエロジル(株))、アドソリダー101(フロイント産業(株))、アドソリダー102(フロイント産業(株))、サイリシア(富士シリシア化学(株))、サイロスフェア(富士シリシア化学(株))、含水無晶形酸化ケイ素(東ソー・シリカ(株))、ノイシリン(富士化学工業(株))、ケイソウ土(昭和化工(株))、タルク(三栄源エフ・エフ・アイ(株))等が挙げられる。
医薬組成物におけるケイ酸化合物の含有量は特に限定されず、製剤の種類、服用者の性別、年齢、症状等に応じて適宜検討して決定することができるが、医薬組成物全質量に対してケイ酸化合物の合計量として、0.001~95質量%であるのが好ましく、0.005~60質量%であるのがより好ましく、0.01~5質量%であるのが更に好ましく、0.05~3質量%であるのが更により好ましく、0.1~1質量%であるのが特に好ましい。
医薬組成物における、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物とケイ酸化合物との含有質量比率は特に限定されないが、ペマフィブラートのフリー体換算で1質量部に対し、ケイ酸化合物を合計で0.01~30質量部含有するのが好ましく、0.05~20質量部含有するのがより好ましく、0.1~10質量部含有するのが特に好ましい。
また、医薬組成物における成分(B)全体の合計含有量は特に限定されず、製剤の種類、服用者の性別、年齢、症状等に応じて適宜検討して決定することができるが、医薬組成物全質量に対して、0.01~95質量%であるのが好ましく、0.05~60質量%であるのがより好ましく、0.1~10質量%であるのが更に好ましく、0.5~5質量%であるのが特に好ましい。
医薬組成物における、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物と成分(B)全体との含有質量比率は特に限定されないが、ペマフィブラートのフリー体換算で1質量部に対し、成分(B)を合計で0.005~15質量部含有するのが好ましく、0.01~10質量部含有するのがより好ましく、0.05~5質量部含有するのが更に好ましく、0.1~2質量部含有するのが特に好ましい。
本明細書において、成分(A)と成分(B)とを「実質的に互いに接しないように含有する」とは、成分(A)と成分(B)とが、相互作用が実質的に問題とならない程度に接触を回避あるいは抑制しつつ、同一医薬組成物中に含有せしめられている態様を意味する。従って、相互作用が実質的に問題とならない程度であれば、ペマフィブラートと成分(B)とが接触あるいは近傍に存在する態様も許容される。ここで、「実質的に互いに接しないように含有する」ための具体的な態様としては、例えば、医薬組成物中に成分(A)と成分(B)に加えて、さらに他の成分(製剤添加物等)を共存させ、斯かる他の成分の存在によって、成分(A)と成分(B)との接触を、相互作用が実質的に問題とならない程度となるよう妨げる(例えば、当該他の成分を、成分(A)及び/又は成分(B)の表面に配置することによって、成分(A)と成分(B)との接触を、相互作用が実質的に問題とならない程度となるよう妨げる等)態様が挙げられる。
なお、本発明の医薬組成物は、成分(B-1)、成分(B-2)、成分(B-3)及び成分(B-4)から選ばれる成分のうちいずれか1種が成分(B)として、成分(A)と実質的に互いに接しないように含有せしめられたものであってもよいが、ペマフィブラートの分解物の増加を抑制する観点から、医薬組成物に配合されている成分(B)の全種が、成分(A)と実質的に互いに接しないように含有せしめられている態様が特に好ましい。また、後記試験例の通り、特に成分(B-1)、成分(B-2)、成分(B-3)との混合においてペマフィブラートの分解物が顕著に増加する点に鑑みれば、ペマフィブラートの分解物の増加を抑制する観点から、成分(A)と成分(B-1)、成分(B-2)及び成分(B-3)から選ばれる1種以上とが実質的に互いに接しないように含有せしめられている態様が好ましい。特に、この態様の中でも、医薬組成物中に含まれている成分(B-1)、成分(B-2)及び成分(B-3)から選ばれる1種以上の全種が、成分(A)と実質的に互いに接しないように含有せしめられている態様が好ましい。
本明細書において「医薬組成物」の剤形は特に限定されず、固形状、半固形状、又は液状製剤のいずれであってもよく、その利用目的等に応じて選択することができる。医薬組成物の剤形としては、例えば、第十七改正日本薬局方 製剤総則等に記載の剤形が挙げられる。具体的には例えば、経口投与用の剤形としては、錠剤(例えば、通常錠、口腔内崩壊錠、チュアブル錠、発泡錠、分散錠、溶解錠などを含む)、カプセル剤、顆粒剤(例えば、発泡顆粒剤などを含む)、散剤、丸剤等の固形製剤;経口ゼリー剤等の半固形状製剤;経口液剤(例えば、エリキシル剤、懸濁剤、乳剤、リモナーデ剤などを含む)等の液状製剤等が挙げられる。また、非経口投与用の剤形としては、注射剤、吸入剤、点眼剤、点耳剤、点鼻剤、座剤、外用固形剤、外用液剤、スプレー剤、軟膏剤、クリーム剤、ゲル剤、貼付剤等が挙げられる。
医薬組成物の剤形としては、服用のし易さ及び製造のし易さの観点から、固形製剤であるのが好ましく、錠剤(例えば、通常錠、口腔内崩壊錠、チュアブル錠、発泡錠、分散錠、溶解錠などを含む)、カプセル剤、顆粒剤(例えば、発泡顆粒剤などを含む)、散剤及び丸剤から選ばれる固形製剤が特に好ましい。医薬組成物が固形製剤である場合においては、医薬組成物中での成分(A)、成分(B)の移動(流動)が制限されるため、両成分を「実質的に互いに接しないように含有」させることがより容易となる。
上記固形製剤としては、具体的には例えば、
(I)成分(A)そのもの、又は成分(A)を含有する固形組成物(なお、斯かる固形組成物を、以下、「(I)の固形組成物」と称する。)と、
(II)成分(B)そのもの、又は成分(B)を含有する固形組成物(なお、斯かる固形組成物を、以下、「(II)の固形組成物」と称する。)とを含有し、
成分(A)と成分(B)とが実質的に互いに接しないように配置されている固形製剤(但し、(I)が成分(A)そのものであり、かつ、(II)が成分(B)そのものである場合を除く)が挙げられる。すなわち、成分(A)と成分(B)のいずれか一方又は両方が固形組成物の形態となっており、成分(A)と成分(B)とが実質的に互いに接しないように配置されているのが好ましい。
(I)成分(A)そのもの、又は成分(A)を含有する固形組成物(なお、斯かる固形組成物を、以下、「(I)の固形組成物」と称する。)と、
(II)成分(B)そのもの、又は成分(B)を含有する固形組成物(なお、斯かる固形組成物を、以下、「(II)の固形組成物」と称する。)とを含有し、
成分(A)と成分(B)とが実質的に互いに接しないように配置されている固形製剤(但し、(I)が成分(A)そのものであり、かつ、(II)が成分(B)そのものである場合を除く)が挙げられる。すなわち、成分(A)と成分(B)のいずれか一方又は両方が固形組成物の形態となっており、成分(A)と成分(B)とが実質的に互いに接しないように配置されているのが好ましい。
斯かる態様においては、(I)及び/又は(II)の固形組成物を構成する成分(成分(A)、成分(B)以外の他の成分(製剤添加物等))によって、成分(A)と成分(B)との接触が妨げられることとなる。
なお、斯かる態様において、固形組成物の形態は特に限定されず、例えば、粉状(例えば、粉砕した成分(A)や成分(B)に、他の成分をコーティングしたもの等);粒状(例えば、成分(A)や成分(B)を、他の成分と共に造粒したもの等);錠剤状(例えば、成分(A)や成分(B)を、他の成分と共に打錠したもの等)などの形態が挙げられる。また、固形組成物の大きさは特に限定されない。
なお、斯かる態様において、固形組成物の形態は特に限定されず、例えば、粉状(例えば、粉砕した成分(A)や成分(B)に、他の成分をコーティングしたもの等);粒状(例えば、成分(A)や成分(B)を、他の成分と共に造粒したもの等);錠剤状(例えば、成分(A)や成分(B)を、他の成分と共に打錠したもの等)などの形態が挙げられる。また、固形組成物の大きさは特に限定されない。
ここで、(I)の固形組成物の含有量は特に限定されないが、固形製剤全質量に対して、好ましくは15~99質量%、より好ましくは90~99質量%、特に好ましくは94~98質量%である。
また、(I)の固形組成物において、成分(A)の合計含有量は特に限定されないが、(I)の固形組成物全質量に対して、好ましくは0.001~10質量%、より好ましくは0.01~7質量%、特に好ましくは0.05~5質量%である。
また、(II)の固形組成物の含有量は特に限定されないが、固形製剤全質量に対して、好ましくは1~85質量%、より好ましくは1~10質量%、特に好ましくは2~6質量%である。
また、(II)の固形組成物において、成分(B)の合計含有量は特に限定されないが、(II)の固形組成物全質量に対して、好ましくは0.1~70質量%、より好ましくは1~60質量%、特に好ましくは5~50質量%である。
また、(II)の固形組成物が成分(B-1)を含む場合、成分(B-1)の合計含有量は特に限定されないが、(II)の固形組成物全質量に対して、好ましくは0.05~60質量%、より好ましくは0.5~50質量%、特に好ましくは5~40質量%である。
また、(II)の固形組成物が成分(B-2)を含む場合、成分(B-2)の合計含有量は特に限定されないが、(II)の固形組成物全質量に対して、好ましくは0.1~30質量%、より好ましくは0.5~20質量%、特に好ましくは1~15質量%である。
また、(II)の固形組成物が成分(B-3)を含む場合、成分(B-3)の合計含有量は特に限定されないが、(II)の固形組成物全質量に対して、好ましくは0.1~40質量%、より好ましくは1~30質量%、特に好ましくは2~20質量%である。
また、(II)の固形組成物が成分(B-4)を含む場合、成分(B-4)の合計含有量は特に限定されないが、(II)の固形組成物全質量に対して、好ましくは0.1~50質量%、より好ましくは1~40質量%、特に好ましくは3~35質量%である。
また、(I)の固形組成物において、成分(A)の合計含有量は特に限定されないが、(I)の固形組成物全質量に対して、好ましくは0.001~10質量%、より好ましくは0.01~7質量%、特に好ましくは0.05~5質量%である。
また、(II)の固形組成物の含有量は特に限定されないが、固形製剤全質量に対して、好ましくは1~85質量%、より好ましくは1~10質量%、特に好ましくは2~6質量%である。
また、(II)の固形組成物において、成分(B)の合計含有量は特に限定されないが、(II)の固形組成物全質量に対して、好ましくは0.1~70質量%、より好ましくは1~60質量%、特に好ましくは5~50質量%である。
また、(II)の固形組成物が成分(B-1)を含む場合、成分(B-1)の合計含有量は特に限定されないが、(II)の固形組成物全質量に対して、好ましくは0.05~60質量%、より好ましくは0.5~50質量%、特に好ましくは5~40質量%である。
また、(II)の固形組成物が成分(B-2)を含む場合、成分(B-2)の合計含有量は特に限定されないが、(II)の固形組成物全質量に対して、好ましくは0.1~30質量%、より好ましくは0.5~20質量%、特に好ましくは1~15質量%である。
また、(II)の固形組成物が成分(B-3)を含む場合、成分(B-3)の合計含有量は特に限定されないが、(II)の固形組成物全質量に対して、好ましくは0.1~40質量%、より好ましくは1~30質量%、特に好ましくは2~20質量%である。
また、(II)の固形組成物が成分(B-4)を含む場合、成分(B-4)の合計含有量は特に限定されないが、(II)の固形組成物全質量に対して、好ましくは0.1~50質量%、より好ましくは1~40質量%、特に好ましくは3~35質量%である。
上記のような態様の固形製剤の具体的な形態としては、例えば、以下の態様<1>~<8>等を例示することができ、これらは公知の方法、例えば、第十七改正日本薬局方 製剤総則等に記載の公知の方法により、適宜製剤添加物等を用いて製造、製剤化することができる。
<1> 成分(A)及び成分(B)のうちいずれか一方を適当な方法で適当な成分と共に造粒して粉状物や粒状物とし、これに他方を造粒せずに配合して製した散剤や顆粒剤等並びにこれらの剤を更に適当な方法で被覆した固形製剤。
<2> 成分(A)及び成分(B)をそれぞれ別個に、適当な方法で適当な成分と共に造粒して粉状物や粒状物とし、これらを配合して製した散剤や顆粒剤等並びにこれらの剤を更に適当な方法で被覆した固形製剤。
<3> 上記<1>~<2>の方法で製した散剤や顆粒剤等並びにこれらの剤を更に適当な方法で被覆した固形製剤がカプセルに充填されたカプセル剤。
<4> 上記<1>の方法で製した粉状物や粒状物と他方の非造粒物とを適当な方法で製錠して得た錠剤及び当該錠剤を更に適当な方法で被覆した固形製剤(糖衣錠やフィルムコーティング錠など)や、上記<2>の方法で製した粉状物や粒状物を適当な方法で製錠して得た錠剤及び当該錠剤を更に適当な方法で被覆した固形製剤(糖衣錠やフィルムコーティング錠など)。なお、製錠は、圧縮法のほか、適当な方法により一定の形状に成形することでも達成できる。
<5> 成分(A)及び成分(B)を、それぞれ互いに異なる層に位置させることによって、成分(A)及び成分(B)が実質的に互いに接触しないように製した多層錠並びに当該多層錠を更に適当な方法で被覆した固形製剤(糖衣錠やフィルムコーティング錠など)。当該多層錠としては、三層以上の多層錠として、成分(A)を含む層と成分(B)を含む層とが互いに接しないように位置させたものが好ましい。なお、成分(A)及び成分(B)として、上記<1>~<2>で製した粉状物や粒状物等を用いることができる。
<6> 成分(A)及び成分(B)のいずれか一方を中心錠(芯錠、核錠ともいう)に配置し、成分(A)及び成分(B)が実質的に互いに接触しないように含まれるよう製した有核錠、並びに当該有核錠を更に適当な方法で被覆した固形製剤(糖衣錠、フィルムコーティング錠など)。なお、成分(A)及び成分(B)として、上記<1>~<2>で製した粉状物や粒状物等を用いることができる。
<7> 上記<1>~<2>の方法で製した粉状物や粒状物等に代えて、成分(A)及び成分(B)のいずれか一方又は両方をα-シクロデキストリン、β-シクロデキストリンやγ-シクロデキストリン等のシクロデキストリン類等で包摂した包摂化合物を用いて、<1>~<4>又は<6>記載の方法により製した固形製剤。
<8> 成分(A)及び成分(B)のいずれか一方を通常の方法で製した製剤中に含有し、糖衣層やフィルムコーティング層を設けた固形製剤であって、当該糖衣層やコーティング層に他方を含有せしめて、成分(A)及び成分(B)が実質的に互いに接しないように製した固形製剤(剤形が錠剤である場合、糖衣錠やフィルムコーティング錠など。)。
<2> 成分(A)及び成分(B)をそれぞれ別個に、適当な方法で適当な成分と共に造粒して粉状物や粒状物とし、これらを配合して製した散剤や顆粒剤等並びにこれらの剤を更に適当な方法で被覆した固形製剤。
<3> 上記<1>~<2>の方法で製した散剤や顆粒剤等並びにこれらの剤を更に適当な方法で被覆した固形製剤がカプセルに充填されたカプセル剤。
<4> 上記<1>の方法で製した粉状物や粒状物と他方の非造粒物とを適当な方法で製錠して得た錠剤及び当該錠剤を更に適当な方法で被覆した固形製剤(糖衣錠やフィルムコーティング錠など)や、上記<2>の方法で製した粉状物や粒状物を適当な方法で製錠して得た錠剤及び当該錠剤を更に適当な方法で被覆した固形製剤(糖衣錠やフィルムコーティング錠など)。なお、製錠は、圧縮法のほか、適当な方法により一定の形状に成形することでも達成できる。
<5> 成分(A)及び成分(B)を、それぞれ互いに異なる層に位置させることによって、成分(A)及び成分(B)が実質的に互いに接触しないように製した多層錠並びに当該多層錠を更に適当な方法で被覆した固形製剤(糖衣錠やフィルムコーティング錠など)。当該多層錠としては、三層以上の多層錠として、成分(A)を含む層と成分(B)を含む層とが互いに接しないように位置させたものが好ましい。なお、成分(A)及び成分(B)として、上記<1>~<2>で製した粉状物や粒状物等を用いることができる。
<6> 成分(A)及び成分(B)のいずれか一方を中心錠(芯錠、核錠ともいう)に配置し、成分(A)及び成分(B)が実質的に互いに接触しないように含まれるよう製した有核錠、並びに当該有核錠を更に適当な方法で被覆した固形製剤(糖衣錠、フィルムコーティング錠など)。なお、成分(A)及び成分(B)として、上記<1>~<2>で製した粉状物や粒状物等を用いることができる。
<7> 上記<1>~<2>の方法で製した粉状物や粒状物等に代えて、成分(A)及び成分(B)のいずれか一方又は両方をα-シクロデキストリン、β-シクロデキストリンやγ-シクロデキストリン等のシクロデキストリン類等で包摂した包摂化合物を用いて、<1>~<4>又は<6>記載の方法により製した固形製剤。
<8> 成分(A)及び成分(B)のいずれか一方を通常の方法で製した製剤中に含有し、糖衣層やフィルムコーティング層を設けた固形製剤であって、当該糖衣層やコーティング層に他方を含有せしめて、成分(A)及び成分(B)が実質的に互いに接しないように製した固形製剤(剤形が錠剤である場合、糖衣錠やフィルムコーティング錠など。)。
上記<1>及び<2>等における粉状物や粒状物は、押し出し造粒、転動造粒、攪拌造粒、流動層造粒、噴霧乾燥造粒、粉砕造粒、溶融造粒等の公知の乾式又は湿式造粒方法により、適宜製剤添加物を用いて製すればよい。なお成分(A)を含有する粉状物や粒状物と、成分(B)を含有する粉状物や粒状物とは、いずれもが同一の造粒方法により製されていてもよいし、相異なる造粒方法により製されていてもよい。
相互作用の抑制の観点、及び製造の容易性の観点から、医薬組成物としては、上記態様<8>の固形製剤が好ましく、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を通常の方法で製した製剤中に含有し、その表面に層(糖衣層やフィルムコーティング層)を設けた固形製剤であって、当該層に成分(B)を含有する固形製剤がより好ましく、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を中心錠に含有し、成分(B)をフィルムコーティング層に含有する、フィルムコーティング錠剤が特に好ましい。
本発明の医薬組成物は、その剤形に応じて公知の方法により製造することができる。
例えば、医薬組成物が固形製剤である場合には、粉砕、混合、造粒、乾燥、整粒、分級、充填、打錠、コーティング等の単位操作を適宜組み合わせることにより製造することができる。
より具体的には例えば、医薬組成物の剤形が顆粒剤、散剤、丸剤等の粒状の製剤の場合、必要に応じ賦形剤や結合剤、崩壊剤、滑沢剤等の製剤添加物を用い、これらの成分を混合した後、押出造粒、転動造粒、攪拌造粒、流動層造粒、噴霧造粒、溶融造粒、破砕造粒等の公知の造粒方法により造粒して造粒物を得、さらに必要に応じて分級、整粒等することで製造することができる。なお、得られた造粒物は、公知の方法によりコーティング剤等で被覆することもできる。
また、医薬組成物の剤形が錠剤の場合、必要に応じ賦形剤や結合剤、崩壊剤、滑沢剤等の適当な製剤添加物を用い、これらの成分を混合して混合物を得、これを直接圧縮(打錠)すること(直接粉末圧縮法)や、上記の造粒物を必要に応じて分級、整粒等したあと圧縮(打錠)すること(半乾式顆粒圧縮法、乾式顆粒圧縮法、湿式顆粒圧縮法など)により製造することができる。なお、得られた圧縮物(錠剤)は、公知の方法によりコーティング剤等で被覆することもできる。
さらに、医薬組成物の剤形がカプセル剤の場合、上記の造粒物や圧縮物を、カプセルに充填すればよい。
例えば、医薬組成物が固形製剤である場合には、粉砕、混合、造粒、乾燥、整粒、分級、充填、打錠、コーティング等の単位操作を適宜組み合わせることにより製造することができる。
より具体的には例えば、医薬組成物の剤形が顆粒剤、散剤、丸剤等の粒状の製剤の場合、必要に応じ賦形剤や結合剤、崩壊剤、滑沢剤等の製剤添加物を用い、これらの成分を混合した後、押出造粒、転動造粒、攪拌造粒、流動層造粒、噴霧造粒、溶融造粒、破砕造粒等の公知の造粒方法により造粒して造粒物を得、さらに必要に応じて分級、整粒等することで製造することができる。なお、得られた造粒物は、公知の方法によりコーティング剤等で被覆することもできる。
また、医薬組成物の剤形が錠剤の場合、必要に応じ賦形剤や結合剤、崩壊剤、滑沢剤等の適当な製剤添加物を用い、これらの成分を混合して混合物を得、これを直接圧縮(打錠)すること(直接粉末圧縮法)や、上記の造粒物を必要に応じて分級、整粒等したあと圧縮(打錠)すること(半乾式顆粒圧縮法、乾式顆粒圧縮法、湿式顆粒圧縮法など)により製造することができる。なお、得られた圧縮物(錠剤)は、公知の方法によりコーティング剤等で被覆することもできる。
さらに、医薬組成物の剤形がカプセル剤の場合、上記の造粒物や圧縮物を、カプセルに充填すればよい。
医薬組成物には、その剤形に応じ、製薬上許容される担体(製剤添加物)を加えてもよい。こうした製剤添加物としては、例えば、賦形剤、崩壊剤、結合剤、滑沢剤、可塑剤、フィルム形成剤、難水溶性高分子物質、抗酸化剤、矯味剤、甘味剤等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。なお、これらの製剤添加物としては、具体的には例えば、医薬品添加物辞典2016(株式会社薬事日報社発行)、Handbook of Pharmaceutical Excipients, Seventh Edition(Pharmaceutical Press社発行)等に収載されたものを用いればよい。
賦形剤としては、具体的には例えば、無水硫酸ナトリウム、無水リン酸水素カルシウム、塩化ナトリウム、硫酸カルシウム、リン酸一水素カルシウム、リン酸水素カルシウム、リン酸水素ナトリウム、リン酸二水素カリウム、リン酸二水素カルシウム、リン酸二水素ナトリウム等の無機系賦形剤;アメ粉、デンプン(コムギデンプン、コメデンプン、トウモロコシデンプン、部分アルファー化デンプン等)、果糖、カラメル、カンテン、キシリトール、パラフィン、結晶セルロース、粉末セルロース、ショ糖、麦芽糖、乳糖、乳糖水和物、白糖、ブドウ糖、プルラン、マルチトール、還元麦芽糖水アメ、粉末還元麦芽糖水アメ、エリスリトール、ソルビトール、マンニトール、ラクチトール、トレハロース、還元パラチノース、マルトース、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、クエン酸カルシウム等の有機系賦形剤等が挙げられる。これらは、1種又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
賦形剤の合計含有量は特に限定されないが、医薬組成物全質量に対して、好ましくは20~99質量%、より好ましくは30~95質量%である。
また、(I)及び/又は(II)の固形組成物が賦形剤を含む場合、賦形剤の合計含有量は特に限定されないが、固形組成物全質量に対して、好ましくは20~99質量%、より好ましくは30~95質量%である。
賦形剤の合計含有量は特に限定されないが、医薬組成物全質量に対して、好ましくは20~99質量%、より好ましくは30~95質量%である。
また、(I)及び/又は(II)の固形組成物が賦形剤を含む場合、賦形剤の合計含有量は特に限定されないが、固形組成物全質量に対して、好ましくは20~99質量%、より好ましくは30~95質量%である。
崩壊剤としては、具体的には例えば、カルボキシメチルスターチナトリウム、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン等のスーパー崩壊剤やカルメロース、カルメロースカルシウム、デンプン、ゼラチン、炭酸水素ナトリウム、デキストリン、デヒドロ酢酸及びその塩、ポビドン等が挙げられる。これらは、1種又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
崩壊剤の合計含有量は特に限定されないが、医薬組成物全質量に対して、好ましくは1~30質量%、より好ましくは2~20質量%である。
また、(I)及び/又は(II)の固形組成物が崩壊剤を含む場合、崩壊剤の合計含有量は特に限定されないが、固形組成物全質量に対して、好ましくは1~30質量%、より好ましくは2~20質量%である。
崩壊剤の合計含有量は特に限定されないが、医薬組成物全質量に対して、好ましくは1~30質量%、より好ましくは2~20質量%である。
また、(I)及び/又は(II)の固形組成物が崩壊剤を含む場合、崩壊剤の合計含有量は特に限定されないが、固形組成物全質量に対して、好ましくは1~30質量%、より好ましくは2~20質量%である。
結合剤としては、具体的には例えば、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、カルメロースナトリウム、デンプン(コムギデンプン、コメデンプン、トウモロコシデンプン、部分アルファー化デンプン等)、デキストリン、プルラン、アラビアゴム、カンテン、ゼラチン、トラガント、アルギン酸ナトリウム、ポビドン、ポリビニルアルコール等が挙げられる。これらは、1種又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
結合剤の合計含有量は特に限定されないが、医薬組成物全質量に対して、好ましくは1~30質量%、より好ましくは2~20質量%である。
また、(I)及び/又は(II)の固形組成物が結合剤を含む場合、結合剤の合計含有量は特に限定されないが、固形組成物全質量に対して、好ましくは1~30質量%、より好ましくは2~20質量%である。
結合剤の合計含有量は特に限定されないが、医薬組成物全質量に対して、好ましくは1~30質量%、より好ましくは2~20質量%である。
また、(I)及び/又は(II)の固形組成物が結合剤を含む場合、結合剤の合計含有量は特に限定されないが、固形組成物全質量に対して、好ましくは1~30質量%、より好ましくは2~20質量%である。
滑沢剤としては、具体的には例えば、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム等が挙げられる。これらは、1種又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
滑沢剤の合計含有量は特に限定されないが、医薬組成物全質量に対して、好ましくは0.01~15質量%、より好ましくは0.1~10質量%である。
また、(I)及び/又は(II)の固形組成物が滑沢剤を含む場合、滑沢剤の合計含有量は特に限定されないが、固形組成物全質量に対して、好ましくは0.01~15質量%、より好ましくは0.1~10質量%である。
滑沢剤の合計含有量は特に限定されないが、医薬組成物全質量に対して、好ましくは0.01~15質量%、より好ましくは0.1~10質量%である。
また、(I)及び/又は(II)の固形組成物が滑沢剤を含む場合、滑沢剤の合計含有量は特に限定されないが、固形組成物全質量に対して、好ましくは0.01~15質量%、より好ましくは0.1~10質量%である。
可塑剤としては、具体的には例えば、グリセリン、ソルビトール等が挙げられる。これらは、1種又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
フィルム形成剤としては、具体的には例えば、メチルセルロース、エチルセルロース等のアルキルセルロース;アルギン酸ナトリウム等のアルギン酸又はその塩;カラギーナン;カルボキシメチルセルロースナトリウム、カルボキシメチルセルロースカルシウム、カルボキシメチルセルロースカリウム、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルエチルセルロース等のカルボキシアルキルセルロース;キサンタンガム;ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース(ヒドロキシプロピルメチルセルロース)等のヒドロキシアルキルセルロース;プルラン;ポリビニルピロリドン等が挙げられ、これらから選ばれる1種又は2種以上の組み合わせが好ましい。
フィルム形成剤の合計含有量は、医薬組成物全質量に対して、好ましくは1~10質量%、より好ましくは3~5質量%ある。
また、(I)及び/又は(II)の固形組成物がフィルム形成剤を含む場合、フィルム形成剤の合計含有量は、固形組成物全質量に対して、好ましくは1~10質量%、より好ましくは3~5質量%である。
フィルム形成剤の合計含有量は、医薬組成物全質量に対して、好ましくは1~10質量%、より好ましくは3~5質量%ある。
また、(I)及び/又は(II)の固形組成物がフィルム形成剤を含む場合、フィルム形成剤の合計含有量は、固形組成物全質量に対して、好ましくは1~10質量%、より好ましくは3~5質量%である。
難水溶性高分子物質としては、具体的には例えば、カルボキシビニルポリマー等が挙げられる。これらは、1種又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
抗酸化剤としては、具体的には例えば、アスコルビン酸、亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、エデト酸ナトリウム、エリソルビン酸、ジブチルヒドロキシトルエン、天然ビタミンE、トコフェロール、ブチルヒドロキシアニソール等が挙げられる。これらは、1種又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
抗酸化剤としては、具体的には例えば、アスコルビン酸、亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、エデト酸ナトリウム、エリソルビン酸、ジブチルヒドロキシトルエン、天然ビタミンE、トコフェロール、ブチルヒドロキシアニソール等が挙げられる。これらは、1種又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
矯味剤としては、具体的には例えば、リモネン、ピネン、カンフェン、サイメン、シネオール、シトロネロール、ゲラニオール、ネロール、リナロール、メントール、テルピネオール、ロジノール、ボルネオール、イソボルネオール、メントン、カンフル、オイゲノール、シンゼイラノール等のテルペン;トウヒ油、オレンジ油、ハッカ油、樟脳白油、ユーカリ油、テレピン油、レモン油、ショウキョウ油、チョウジ油、ケイヒ油、ラベンダー油、ウイキョウ油、カミツレ油、シソ油、スペアミント油等のテルペンを含有する精油;アスコルビン酸、酒石酸、クエン酸、リンゴ酸及びこれらの塩等の酸味剤等が挙げられる。これらは、1種又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
甘味剤としては、例えば、アスパルテーム、ステビア、スクラロース、グリチルリチン酸、ソーマチン、アセスルファムカリウム、サッカリン、サッカリンナトリウム等が挙げられ、これらの1種又は2種以上を組み合わせて使用できる。
本発明の医薬組成物の適用疾患は何ら限定されず、現時点で公知の、又は将来的に見出される、ペマフィブラートの投与が有効であるとされる疾患の予防又は治療に広く用いることができる。
例えば、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物は優れたPPARαアゴニスト活性を有し、血漿トリグリセライド濃度の低下やHDLコレステロールの増加等の作用を有する。従って、本発明の医薬組成物は、好適には、脂質異常症(高脂血症、より詳細には例えば、原発性高脂血症、続発性高脂血症等)の予防及び/又は治療剤として、さらに好適には高トリグリセライド血症の予防及び/又は治療剤等として使用できる。
また、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物は、NAFLD(非アルコール性脂肪性肝疾患)の予防又は治療に有用である。従って、本発明の医薬組成物は、NAFLD(より好適には、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎))の予防及び/又は治療剤等としても使用できる。
さらに、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物は、原発性胆汁性肝硬変の治療剤として使用してもよい。
例えば、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物は優れたPPARαアゴニスト活性を有し、血漿トリグリセライド濃度の低下やHDLコレステロールの増加等の作用を有する。従って、本発明の医薬組成物は、好適には、脂質異常症(高脂血症、より詳細には例えば、原発性高脂血症、続発性高脂血症等)の予防及び/又は治療剤として、さらに好適には高トリグリセライド血症の予防及び/又は治療剤等として使用できる。
また、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物は、NAFLD(非アルコール性脂肪性肝疾患)の予防又は治療に有用である。従って、本発明の医薬組成物は、NAFLD(より好適には、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎))の予防及び/又は治療剤等としても使用できる。
さらに、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物は、原発性胆汁性肝硬変の治療剤として使用してもよい。
医薬組成物の服用経路は特に限定されず、適用する疾患、製剤の種類、服用者の性別、年齢、症状等に応じて適宜検討して決定することができるが、服用の容易性の観点から、経口投与が好ましい。また、医薬組成物は、1日につき1~4回程度に分けて、食前、食間、食後、就寝前等に服用することができる。
なお、本明細書は、これらに何ら限定されるものでは無いが、例えば以下の態様を開示する。
[1-1] 次の成分(A)及び(B):
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B)次の成分(B-1)~(B-4)よりなる群から選ばれる1種以上;
(B-1)金属酸化物
(B-2)二価アルコール
(B-3)エステル類
(B-4)ケイ酸化合物
を含有し、かつ、成分(A)と成分(B)とを実質的に互いに接しないように含有する、医薬組成物。
[1-2] 医薬組成物中に成分(A)及び(B)に加えて、さらに他の成分を共存させ、当該他の成分によって、成分(A)と(B)を実質的に互いに接しないようにしたものである、[1-1]記載の医薬組成物。
[1-3] 固形製剤である、[1-1]又は[1-2]記載の医薬組成物。
[1-4] 下記(I)及び(II):
(I)成分(A)そのもの、又は成分(A)を含有する固形組成物;
(II)成分(B)そのもの、又は成分(B)を含有する固形組成物;
を含有し、成分(A)と(B)とが実質的に互いに接しないように配置されている固形製剤(ただし、(I)が成分(A)そのものであり、(II)が成分(B)そのものである場合を除く。)である、[1-1]~[1-3]のいずれか記載の医薬組成物。
[1-1] 次の成分(A)及び(B):
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B)次の成分(B-1)~(B-4)よりなる群から選ばれる1種以上;
(B-1)金属酸化物
(B-2)二価アルコール
(B-3)エステル類
(B-4)ケイ酸化合物
を含有し、かつ、成分(A)と成分(B)とを実質的に互いに接しないように含有する、医薬組成物。
[1-2] 医薬組成物中に成分(A)及び(B)に加えて、さらに他の成分を共存させ、当該他の成分によって、成分(A)と(B)を実質的に互いに接しないようにしたものである、[1-1]記載の医薬組成物。
[1-3] 固形製剤である、[1-1]又は[1-2]記載の医薬組成物。
[1-4] 下記(I)及び(II):
(I)成分(A)そのもの、又は成分(A)を含有する固形組成物;
(II)成分(B)そのもの、又は成分(B)を含有する固形組成物;
を含有し、成分(A)と(B)とが実質的に互いに接しないように配置されている固形製剤(ただし、(I)が成分(A)そのものであり、(II)が成分(B)そのものである場合を除く。)である、[1-1]~[1-3]のいずれか記載の医薬組成物。
[1-5] 上記の態様<1>~<8>から選ばれる固形製剤の形態である、[1-1]~[1-4]のいずれか記載の医薬組成物。
[1-6] ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を中心錠に含有し、金属酸化物(成分(B-1))、二価アルコール(成分(B-2))、エステル類(成分(B-3))及びケイ酸化合物(成分(B-4))よりなる群から選ばれる1種以上をフィルムコーティング層に含有する、フィルムコーティング錠剤。
[1-7] 成分(B-1)が、黄酸化鉄、黄色三二酸化鉄、褐色酸化鉄、黒酸化鉄、合成ヒドロタルサイト、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、酸化カルシウム、酸化チタン、酸化マグネシウム及び三二酸化鉄よりなる群から選ばれる1種以上である、[1-1]~[1-6]のいずれか記載の医薬組成物。
[1-8] 成分(B-2)が、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、マクロゴール(ポリエチレングリコール)、ポリプロピレングリコール及びポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールよりなる群から選ばれる1種以上である、[1-1]~[1-7]のいずれか記載の医薬組成物。
[1-9] 成分(B-3)が、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル及びトリアセチンよりなる群から選ばれる1種以上である、[1-1]~[1-8]のいずれか記載の医薬組成物。
[1-10] 成分(B-4)が、ケイ酸アルミン酸マグネシウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、軽質無水ケイ酸及び重質無水ケイ酸よりなる群から選ばれる1種以上である、[1-1]~[1-9]のいずれか記載の医薬組成物。
[1-11] 剤形が、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤又は丸剤である、[1-1]~[1-10]のいずれか記載の医薬組成物。
[1-12] 脂質異常症(高脂血症、より詳細には例えば、原発性高脂血症、続発性高脂血症等)、NAFLD(より好適には、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎))、及び原発性胆汁性肝硬変から選ばれる疾患の予防及び/又は治療剤である、[1-1]~[1-11]のいずれか記載の医薬組成物。
[1-7] 成分(B-1)が、黄酸化鉄、黄色三二酸化鉄、褐色酸化鉄、黒酸化鉄、合成ヒドロタルサイト、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、酸化カルシウム、酸化チタン、酸化マグネシウム及び三二酸化鉄よりなる群から選ばれる1種以上である、[1-1]~[1-6]のいずれか記載の医薬組成物。
[1-8] 成分(B-2)が、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、マクロゴール(ポリエチレングリコール)、ポリプロピレングリコール及びポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールよりなる群から選ばれる1種以上である、[1-1]~[1-7]のいずれか記載の医薬組成物。
[1-9] 成分(B-3)が、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル及びトリアセチンよりなる群から選ばれる1種以上である、[1-1]~[1-8]のいずれか記載の医薬組成物。
[1-10] 成分(B-4)が、ケイ酸アルミン酸マグネシウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、軽質無水ケイ酸及び重質無水ケイ酸よりなる群から選ばれる1種以上である、[1-1]~[1-9]のいずれか記載の医薬組成物。
[1-11] 剤形が、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤又は丸剤である、[1-1]~[1-10]のいずれか記載の医薬組成物。
[1-12] 脂質異常症(高脂血症、より詳細には例えば、原発性高脂血症、続発性高脂血症等)、NAFLD(より好適には、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎))、及び原発性胆汁性肝硬変から選ばれる疾患の予防及び/又は治療剤である、[1-1]~[1-11]のいずれか記載の医薬組成物。
[2-1] 次の成分(A)及び(B-1):
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B-1)金属酸化物;
を含有し、かつ、成分(A)と成分(B-1)とを実質的に互いに接しないように含有する、医薬組成物。
[2-2] 医薬組成物中に成分(A)及び(B-1)に加えて、さらに他の成分を共存させ、当該他の成分によって、成分(A)と(B-1)を実質的に互いに接しないようにしたものである、[2-1]記載の医薬組成物。
[2-3] 固形製剤である、[2-1]又は[2-2]記載の医薬組成物。
[2-4] 下記(I)及び(II):
(I)成分(A)そのもの、又は成分(A)を含有する固形組成物;
(II)成分(B-1)そのもの、又は成分(B-1)を含有する固形組成物;
を含有し、成分(A)と(B-1)とが実質的に互いに接しないように配置されている固形製剤(ただし、(I)が成分(A)そのものであり、(II)が成分(B-1)そのものである場合を除く。)である、[2-1]~[2-3]のいずれか記載の医薬組成物。
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B-1)金属酸化物;
を含有し、かつ、成分(A)と成分(B-1)とを実質的に互いに接しないように含有する、医薬組成物。
[2-2] 医薬組成物中に成分(A)及び(B-1)に加えて、さらに他の成分を共存させ、当該他の成分によって、成分(A)と(B-1)を実質的に互いに接しないようにしたものである、[2-1]記載の医薬組成物。
[2-3] 固形製剤である、[2-1]又は[2-2]記載の医薬組成物。
[2-4] 下記(I)及び(II):
(I)成分(A)そのもの、又は成分(A)を含有する固形組成物;
(II)成分(B-1)そのもの、又は成分(B-1)を含有する固形組成物;
を含有し、成分(A)と(B-1)とが実質的に互いに接しないように配置されている固形製剤(ただし、(I)が成分(A)そのものであり、(II)が成分(B-1)そのものである場合を除く。)である、[2-1]~[2-3]のいずれか記載の医薬組成物。
[2-5] 上記の態様<1>~<8>(但し、「成分(B)」は「成分(B-1)」と読み替える。)から選ばれる固形製剤の形態である、[2-1]~[2-4]のいずれか記載の医薬組成物。
[2-6] ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を中心錠に含有し、金属酸化物(成分(B-1))をフィルムコーティング層に含有する、フィルムコーティング錠剤。
[2-6] ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を中心錠に含有し、金属酸化物(成分(B-1))をフィルムコーティング層に含有する、フィルムコーティング錠剤。
[2-7] 成分(B-1)が、黄酸化鉄、黄色三二酸化鉄、褐色酸化鉄、黒酸化鉄、合成ヒドロタルサイト、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、酸化カルシウム、酸化チタン、酸化マグネシウム及び三二酸化鉄よりなる群から選ばれる1種以上である、[2-1]~[2-6]のいずれか記載の医薬組成物。
[2-8] 成分(B-1)が、合成ヒドロタルサイト、酸化鉄、酸化マグネシウム、黄色三二酸化鉄、褐色酸化鉄、黒酸化鉄、酸化チタン及び三二酸化鉄よりなる群から選ばれる1種以上である、[2-1]~[2-7]のいずれか記載の医薬組成物。
[2-9] 成分(B-1)が、酸化チタンである、[2-1]~[2-8]のいずれか記載の医薬組成物。
[2-10] 剤形が、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤又は丸剤である、[2-1]~[2-9]のいずれか記載の医薬組成物。
[2-11] 脂質異常症(高脂血症、より詳細には例えば、原発性高脂血症、続発性高脂血症等)、NAFLD(より好適には、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎))及び原発性胆汁性肝硬変から選ばれる疾患の予防及び/又は治療剤である、[2-1]~[2-10]のいずれか記載の医薬組成物。
[2-8] 成分(B-1)が、合成ヒドロタルサイト、酸化鉄、酸化マグネシウム、黄色三二酸化鉄、褐色酸化鉄、黒酸化鉄、酸化チタン及び三二酸化鉄よりなる群から選ばれる1種以上である、[2-1]~[2-7]のいずれか記載の医薬組成物。
[2-9] 成分(B-1)が、酸化チタンである、[2-1]~[2-8]のいずれか記載の医薬組成物。
[2-10] 剤形が、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤又は丸剤である、[2-1]~[2-9]のいずれか記載の医薬組成物。
[2-11] 脂質異常症(高脂血症、より詳細には例えば、原発性高脂血症、続発性高脂血症等)、NAFLD(より好適には、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎))及び原発性胆汁性肝硬変から選ばれる疾患の予防及び/又は治療剤である、[2-1]~[2-10]のいずれか記載の医薬組成物。
[3-1] 次の成分(A)及び(B-2):
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B-2)二価アルコール;
を含有し、かつ、成分(A)と成分(B-2)とを実質的に互いに接しないように含有する、医薬組成物。
[3-2] 医薬組成物中に成分(A)及び(B-2)に加えて、さらに他の成分を共存させ、当該他の成分によって、成分(A)と(B-2)を実質的に互いに接しないようにしたものである、[3-1]記載の医薬組成物。
[3-3] 固形製剤である、[3-1]又は[3-2]記載の医薬組成物。
[3-4] 下記(I)及び(II):
(I)成分(A)そのもの、又は成分(A)を含有する固形組成物;
(II)成分(B-2)そのもの、又は成分(B-2)を含有する固形組成物;
を含有し、成分(A)と(B-2)とが実質的に互いに接しないように配置されている固形製剤(ただし、(I)が成分(A)そのものであり、(II)が成分(B-2)そのものである場合を除く。)である、[3-1]~[3-3]のいずれか記載の医薬組成物。
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B-2)二価アルコール;
を含有し、かつ、成分(A)と成分(B-2)とを実質的に互いに接しないように含有する、医薬組成物。
[3-2] 医薬組成物中に成分(A)及び(B-2)に加えて、さらに他の成分を共存させ、当該他の成分によって、成分(A)と(B-2)を実質的に互いに接しないようにしたものである、[3-1]記載の医薬組成物。
[3-3] 固形製剤である、[3-1]又は[3-2]記載の医薬組成物。
[3-4] 下記(I)及び(II):
(I)成分(A)そのもの、又は成分(A)を含有する固形組成物;
(II)成分(B-2)そのもの、又は成分(B-2)を含有する固形組成物;
を含有し、成分(A)と(B-2)とが実質的に互いに接しないように配置されている固形製剤(ただし、(I)が成分(A)そのものであり、(II)が成分(B-2)そのものである場合を除く。)である、[3-1]~[3-3]のいずれか記載の医薬組成物。
[3-5] 上記の態様<1>~<8>(但し、「成分(B)」は「成分(B-2)」と読み替える。)から選ばれる固形製剤の形態である、[3-1]~[3-4]のいずれか記載の医薬組成物。
[3-6] ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を中心錠に含有し、二価アルコール(成分(B-2))をフィルムコーティング層に含有する、フィルムコーティング錠剤。
[3-6] ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を中心錠に含有し、二価アルコール(成分(B-2))をフィルムコーティング層に含有する、フィルムコーティング錠剤。
[3-7] 成分(B-2)が、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、マクロゴール(ポリエチレングリコール)、ポリプロピレングリコール及びポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールよりなる群から選ばれる1種以上である、[3-1]~[3-6]のいずれか記載の医薬組成物。
[3-8] 成分(B-2)が、マクロゴール100、マクロゴール200、マクロゴール300、マクロゴール400、マクロゴール600、マクロゴール1000、マクロゴール1500、マクロゴール1540、マクロゴール4000、マクロゴール6000、マクロゴール20000及びマクロゴール35000から選ばれる1種以上である、[3-1]~[3-7]のいずれか記載の医薬組成物。
[3-9] 成分(B-2)が、マクロゴール6000である、[3-1]~[3-8]のいずれか記載の医薬組成物。
[3-10] 剤形が、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤又は丸剤である、[3-1]~[3-9]のいずれか記載の医薬組成物。
[3-11] 脂質異常症(高脂血症、より詳細には例えば、原発性高脂血症、続発性高脂血症等)、NAFLD(より好適には、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎))及び原発性胆汁性肝硬変から選ばれる疾患の予防及び/又は治療剤である、[3-1]~[3-10]のいずれか記載の医薬組成物。
[3-8] 成分(B-2)が、マクロゴール100、マクロゴール200、マクロゴール300、マクロゴール400、マクロゴール600、マクロゴール1000、マクロゴール1500、マクロゴール1540、マクロゴール4000、マクロゴール6000、マクロゴール20000及びマクロゴール35000から選ばれる1種以上である、[3-1]~[3-7]のいずれか記載の医薬組成物。
[3-9] 成分(B-2)が、マクロゴール6000である、[3-1]~[3-8]のいずれか記載の医薬組成物。
[3-10] 剤形が、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤又は丸剤である、[3-1]~[3-9]のいずれか記載の医薬組成物。
[3-11] 脂質異常症(高脂血症、より詳細には例えば、原発性高脂血症、続発性高脂血症等)、NAFLD(より好適には、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎))及び原発性胆汁性肝硬変から選ばれる疾患の予防及び/又は治療剤である、[3-1]~[3-10]のいずれか記載の医薬組成物。
[4-1] 次の成分(A)及び(B-3):
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B-3)エステル類;
を含有し、かつ、成分(A)と成分(B-3)とを実質的に互いに接しないように含有する、医薬組成物。
[4-2] 医薬組成物中に成分(A)及び(B-3)に加えて、さらに他の成分を共存させ、当該他の成分によって、成分(A)と(B-3)を実質的に互いに接しないようにしたものである、[4-1]記載の医薬組成物。
[4-3] 固形製剤である、[4-1]又は[4-2]記載の医薬組成物。
[4-4] 下記(I)及び(II):
(I)成分(A)そのもの、又は成分(A)を含有する固形組成物;
(II)成分(B-3)そのもの、又は成分(B-3)を含有する固形組成物;
を含有し、成分(A)と(B-3)とが実質的に互いに接しないように配置されている固形製剤(ただし、(I)が成分(A)そのものであり、(II)が成分(B-3)そのものである場合を除く。)である、[4-1]~[4-3]のいずれか記載の医薬組成物。
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B-3)エステル類;
を含有し、かつ、成分(A)と成分(B-3)とを実質的に互いに接しないように含有する、医薬組成物。
[4-2] 医薬組成物中に成分(A)及び(B-3)に加えて、さらに他の成分を共存させ、当該他の成分によって、成分(A)と(B-3)を実質的に互いに接しないようにしたものである、[4-1]記載の医薬組成物。
[4-3] 固形製剤である、[4-1]又は[4-2]記載の医薬組成物。
[4-4] 下記(I)及び(II):
(I)成分(A)そのもの、又は成分(A)を含有する固形組成物;
(II)成分(B-3)そのもの、又は成分(B-3)を含有する固形組成物;
を含有し、成分(A)と(B-3)とが実質的に互いに接しないように配置されている固形製剤(ただし、(I)が成分(A)そのものであり、(II)が成分(B-3)そのものである場合を除く。)である、[4-1]~[4-3]のいずれか記載の医薬組成物。
[4-5] 上記の態様<1>~<8>(但し、「成分(B)」は「成分(B-3)」と読み替える。)から選ばれる固形製剤の形態である、[4-1]~[4-4]のいずれか記載の医薬組成物。
[4-6] ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を中心錠に含有し、エステル類(成分(B-3))をフィルムコーティング層に含有する、フィルムコーティング錠剤。
[4-6] ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を中心錠に含有し、エステル類(成分(B-3))をフィルムコーティング層に含有する、フィルムコーティング錠剤。
[4-7] 成分(B-3)が、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル及びトリアセチンよりなる群から選ばれる1種以上である、[4-1]~[4-6]のいずれか記載の医薬組成物。
[4-8] 成分(B-3)が、クエン酸トリエチル及びトリアセチンよりなる群から選ばれる1種以上である、[4-1]~[4-7]のいずれか記載の医薬組成物。
[4-9] 成分(B-3)が、クエン酸トリエチルである、[4-1]~[4-8]のいずれか記載の医薬組成物。
[4-10] 剤形が、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤又は丸剤である、[4-1]~[4-9]のいずれか記載の医薬組成物。
[4-11] 脂質異常症(高脂血症、より詳細には例えば、原発性高脂血症、続発性高脂血症等)、NAFLD(より好適には、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎))及び原発性胆汁性肝硬変から選ばれる疾患の予防及び/又は治療剤である、[4-1]~[4-10]のいずれか記載の医薬組成物。
[4-8] 成分(B-3)が、クエン酸トリエチル及びトリアセチンよりなる群から選ばれる1種以上である、[4-1]~[4-7]のいずれか記載の医薬組成物。
[4-9] 成分(B-3)が、クエン酸トリエチルである、[4-1]~[4-8]のいずれか記載の医薬組成物。
[4-10] 剤形が、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤又は丸剤である、[4-1]~[4-9]のいずれか記載の医薬組成物。
[4-11] 脂質異常症(高脂血症、より詳細には例えば、原発性高脂血症、続発性高脂血症等)、NAFLD(より好適には、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎))及び原発性胆汁性肝硬変から選ばれる疾患の予防及び/又は治療剤である、[4-1]~[4-10]のいずれか記載の医薬組成物。
[5-1] 次の成分(A)及び(B-4):
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B-4)ケイ酸化合物;
を含有し、かつ、成分(A)と成分(B-4)とを実質的に互いに接しないように含有する、医薬組成物。
[5-2] 医薬組成物中に成分(A)及び(B-4)に加えて、さらに他の成分を共存させ、当該他の成分によって、成分(A)と(B-4)を実質的に互いに接しないようにしたものである、[5-1]記載の医薬組成物。
[5-3] 固形製剤である、[5-1]又は[5-2]記載の医薬組成物。
[5-4] 下記(I)及び(II):
(I)成分(A)そのもの、又は成分(A)を含有する固形組成物;
(II)成分(B-4)そのもの、又は成分(B-4)を含有する固形組成物;
を含有し、成分(A)と(B-4)とが実質的に互いに接しないように配置されている固形製剤(ただし、(I)が成分(A)そのものであり、(II)が成分(B-4)そのものである場合を除く。)である、[5-1]~[5-3]のいずれか記載の医薬組成物。
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B-4)ケイ酸化合物;
を含有し、かつ、成分(A)と成分(B-4)とを実質的に互いに接しないように含有する、医薬組成物。
[5-2] 医薬組成物中に成分(A)及び(B-4)に加えて、さらに他の成分を共存させ、当該他の成分によって、成分(A)と(B-4)を実質的に互いに接しないようにしたものである、[5-1]記載の医薬組成物。
[5-3] 固形製剤である、[5-1]又は[5-2]記載の医薬組成物。
[5-4] 下記(I)及び(II):
(I)成分(A)そのもの、又は成分(A)を含有する固形組成物;
(II)成分(B-4)そのもの、又は成分(B-4)を含有する固形組成物;
を含有し、成分(A)と(B-4)とが実質的に互いに接しないように配置されている固形製剤(ただし、(I)が成分(A)そのものであり、(II)が成分(B-4)そのものである場合を除く。)である、[5-1]~[5-3]のいずれか記載の医薬組成物。
[5-5] 上記の態様<1>~<8>(但し、「成分(B)」は「成分(B-4)」と読み替える。)から選ばれる固形製剤の形態である、[5-1]~[5-4]のいずれか記載の医薬組成物。
[5-6] ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を中心錠に含有し、ケイ酸化合物(成分(B-4))をフィルムコーティング層に含有する、フィルムコーティング錠剤。
[5-6] ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を中心錠に含有し、ケイ酸化合物(成分(B-4))をフィルムコーティング層に含有する、フィルムコーティング錠剤。
[5-7] 成分(B-4)が、ケイ酸アルミン酸マグネシウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、軽質無水ケイ酸及び重質無水ケイ酸よりなる群から選ばれる1種以上である、[5-1]~[5-6]のいずれか記載の医薬組成物。
[5-8] 成分(B-4)が、軽質無水ケイ酸及び重質無水ケイ酸よりなる群から選ばれる1種以上である、[5-1]~[5-7]のいずれか記載の医薬組成物。
[5-9] 成分(B-4)が、軽質無水ケイ酸である、[5-1]~[5-8]のいずれか記載の医薬組成物。
[5-10] 剤形が、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤又は丸剤である、[5-1]~[5-9]のいずれか記載の医薬組成物。
[5-11] 脂質異常症(高脂血症、より詳細には例えば、原発性高脂血症、続発性高脂血症等)、NAFLD(より好適には、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎))及び原発性胆汁性肝硬変から選ばれる疾患の予防及び/又は治療剤である、[5-1]~[5-10]のいずれか記載の医薬組成物。
[5-8] 成分(B-4)が、軽質無水ケイ酸及び重質無水ケイ酸よりなる群から選ばれる1種以上である、[5-1]~[5-7]のいずれか記載の医薬組成物。
[5-9] 成分(B-4)が、軽質無水ケイ酸である、[5-1]~[5-8]のいずれか記載の医薬組成物。
[5-10] 剤形が、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤又は丸剤である、[5-1]~[5-9]のいずれか記載の医薬組成物。
[5-11] 脂質異常症(高脂血症、より詳細には例えば、原発性高脂血症、続発性高脂血症等)、NAFLD(より好適には、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎))及び原発性胆汁性肝硬変から選ばれる疾患の予防及び/又は治療剤である、[5-1]~[5-10]のいずれか記載の医薬組成物。
[6-1] 次の成分(A)及び(B):
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B)次の成分(B-1)~(B-4)から選ばれる1種以上;
(B-1)金属酸化物
(B-2)二価アルコール
(B-3)エステル類
(B-4)ケイ酸化合物
を、成分(A)と成分(B)とが実質的に互いに接しないように含有せしめる工程を含む、医薬組成物の製造方法。
[6-2] 医薬組成物中に成分(A)及び(B)に加えて、さらに他の成分を共存させ、当該他の成分によって、成分(A)と(B)を実質的に互いに接しないようにするものである、[6-1]記載の製造方法。
[6-3] 医薬組成物が固形製剤である、[6-1]又は[6-2]記載の製造方法。
[6-4] 医薬組成物が、下記(I)及び(II):
(I)成分(A)そのもの、又は成分(A)を含有する固形組成物;
(II)成分(B)そのもの、又は成分(B)を含有する固形組成物;
を含有し、成分(A)と(B)とが実質的に互いに接しないように配置されている固形製剤(ただし、(I)が成分(A)そのものであり、(II)が成分(B)そのものである場合を除く。)である、[6-1]~[6-3]のいずれか記載の製造方法。
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B)次の成分(B-1)~(B-4)から選ばれる1種以上;
(B-1)金属酸化物
(B-2)二価アルコール
(B-3)エステル類
(B-4)ケイ酸化合物
を、成分(A)と成分(B)とが実質的に互いに接しないように含有せしめる工程を含む、医薬組成物の製造方法。
[6-2] 医薬組成物中に成分(A)及び(B)に加えて、さらに他の成分を共存させ、当該他の成分によって、成分(A)と(B)を実質的に互いに接しないようにするものである、[6-1]記載の製造方法。
[6-3] 医薬組成物が固形製剤である、[6-1]又は[6-2]記載の製造方法。
[6-4] 医薬組成物が、下記(I)及び(II):
(I)成分(A)そのもの、又は成分(A)を含有する固形組成物;
(II)成分(B)そのもの、又は成分(B)を含有する固形組成物;
を含有し、成分(A)と(B)とが実質的に互いに接しないように配置されている固形製剤(ただし、(I)が成分(A)そのものであり、(II)が成分(B)そのものである場合を除く。)である、[6-1]~[6-3]のいずれか記載の製造方法。
[6-5] 医薬組成物が、上記の態様<1>~<8>から選ばれる固形製剤の形態である、[6-1]~[6-4]のいずれか記載の製造方法。
[6-6] 医薬組成物が、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を中心錠に含有し、金属酸化物(成分(B-1))、二価アルコール(成分(B-2))、エステル類(成分(B-3))及びケイ酸化合物(成分(B-4))よりなる群から選ばれる1種以上をフィルムコーティング層に含有する、フィルムコーティング錠剤の形態である、[6-1]~[6-5]のいずれか記載の製造方法。
[6-7] 成分(B-1)が、黄酸化鉄、黄色三二酸化鉄、褐色酸化鉄、黒酸化鉄、合成ヒドロタルサイト、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、酸化カルシウム、酸化チタン、酸化マグネシウム及び三二酸化鉄よりなる群から選ばれる1種以上である、[6-1]~[6-6]のいずれか記載の製造方法。
[6-8] 成分(B-2)が、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、マクロゴール(ポリエチレングリコール)、ポリプロピレングリコール及びポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールよりなる群から選ばれる1種以上である、[6-1]~[6-7]のいずれか記載の製造方法。
[6-9] 成分(B-3)が、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル及びトリアセチンよりなる群から選ばれる1種以上である、[6-1]~[6-8]のいずれか記載の製造方法。
[6-10] 成分(B-4)が、ケイ酸アルミン酸マグネシウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、軽質無水ケイ酸及び重質無水ケイ酸よりなる群から選ばれる1種以上である、[6-1]~[6-9]のいずれか記載の製造方法。
[6-11] 医薬組成物の剤形が、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤又は丸剤である、[6-1]~[6-10]のいずれか記載の製造方法。
[6-12] 医薬組成物が、脂質異常症(高脂血症、より詳細には例えば、原発性高脂血症、続発性高脂血症等)、NAFLD(より好適には、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎))及び原発性胆汁性肝硬変から選ばれる疾患の予防及び/又は治療剤である、[6-1]~[6-11]のいずれか記載の製造方法。
[6-6] 医薬組成物が、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を中心錠に含有し、金属酸化物(成分(B-1))、二価アルコール(成分(B-2))、エステル類(成分(B-3))及びケイ酸化合物(成分(B-4))よりなる群から選ばれる1種以上をフィルムコーティング層に含有する、フィルムコーティング錠剤の形態である、[6-1]~[6-5]のいずれか記載の製造方法。
[6-7] 成分(B-1)が、黄酸化鉄、黄色三二酸化鉄、褐色酸化鉄、黒酸化鉄、合成ヒドロタルサイト、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、酸化カルシウム、酸化チタン、酸化マグネシウム及び三二酸化鉄よりなる群から選ばれる1種以上である、[6-1]~[6-6]のいずれか記載の製造方法。
[6-8] 成分(B-2)が、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、マクロゴール(ポリエチレングリコール)、ポリプロピレングリコール及びポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールよりなる群から選ばれる1種以上である、[6-1]~[6-7]のいずれか記載の製造方法。
[6-9] 成分(B-3)が、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル及びトリアセチンよりなる群から選ばれる1種以上である、[6-1]~[6-8]のいずれか記載の製造方法。
[6-10] 成分(B-4)が、ケイ酸アルミン酸マグネシウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、軽質無水ケイ酸及び重質無水ケイ酸よりなる群から選ばれる1種以上である、[6-1]~[6-9]のいずれか記載の製造方法。
[6-11] 医薬組成物の剤形が、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤又は丸剤である、[6-1]~[6-10]のいずれか記載の製造方法。
[6-12] 医薬組成物が、脂質異常症(高脂血症、より詳細には例えば、原発性高脂血症、続発性高脂血症等)、NAFLD(より好適には、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎))及び原発性胆汁性肝硬変から選ばれる疾患の予防及び/又は治療剤である、[6-1]~[6-11]のいずれか記載の製造方法。
[7-1] 次の成分(A)及び(B):
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B)次の成分(B-1)~(B-4)よりなる群から選ばれる1種以上;
(B-1)金属酸化物
(B-2)二価アルコール
(B-3)エステル類
(B-4)ケイ酸化合物
を、成分(A)と成分(B)とが実質的に互いに接しないように含有せしめる工程を含む、ペマフィブラートの安定化方法。
[7-2] 医薬組成物中に成分(A)及び(B)に加えて、さらに他の成分を共存させ、当該他の成分によって、成分(A)と(B)を実質的に互いに接しないようにするものである、[7-1]記載の方法。
[7-3] 医薬組成物が固形製剤である、[7-1]又は[7-2]記載の方法。
[7-4] 医薬組成物が、下記(I)及び(II):
(I)成分(A)そのもの、又は成分(A)を含有する固形組成物;
(II)成分(B)そのもの、又は成分(B)を含有する固形組成物;
を含有し、成分(A)と(B)とが実質的に互いに接しないように配置されている固形製剤(ただし、(I)が成分(A)そのものであり、(II)が成分(B)そのものである場合を除く。)である、[7-1]~[7-3]のいずれか記載の方法。
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B)次の成分(B-1)~(B-4)よりなる群から選ばれる1種以上;
(B-1)金属酸化物
(B-2)二価アルコール
(B-3)エステル類
(B-4)ケイ酸化合物
を、成分(A)と成分(B)とが実質的に互いに接しないように含有せしめる工程を含む、ペマフィブラートの安定化方法。
[7-2] 医薬組成物中に成分(A)及び(B)に加えて、さらに他の成分を共存させ、当該他の成分によって、成分(A)と(B)を実質的に互いに接しないようにするものである、[7-1]記載の方法。
[7-3] 医薬組成物が固形製剤である、[7-1]又は[7-2]記載の方法。
[7-4] 医薬組成物が、下記(I)及び(II):
(I)成分(A)そのもの、又は成分(A)を含有する固形組成物;
(II)成分(B)そのもの、又は成分(B)を含有する固形組成物;
を含有し、成分(A)と(B)とが実質的に互いに接しないように配置されている固形製剤(ただし、(I)が成分(A)そのものであり、(II)が成分(B)そのものである場合を除く。)である、[7-1]~[7-3]のいずれか記載の方法。
[7-5] 医薬組成物が、上記の態様<1>~<8>から選ばれる固形製剤の形態である、[7-1]~[7-4]のいずれか記載の方法。
[7-6] 医薬組成物が、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を中心錠に含有し、金属酸化物(成分(B-1))、二価アルコール(成分(B-2))、エステル類(成分(B-3))及びケイ酸化合物(成分(B-4))よりなる群から選ばれる1種以上をフィルムコーティング層に含有する、フィルムコーティング錠剤の形態である、[7-1]~[7-5]のいずれか記載の方法。
[7-7] 成分(B-1)が、黄酸化鉄、黄色三二酸化鉄、褐色酸化鉄、黒酸化鉄、合成ヒドロタルサイト、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、酸化カルシウム、酸化チタン、酸化マグネシウム及び三二酸化鉄よりなる群から選ばれる1種以上である、[7-1]~[7-6]のいずれか記載の方法。
[7-8] 成分(B-2)が、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、マクロゴール(ポリエチレングリコール)、ポリプロピレングリコール及びポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールよりなる群から選ばれる1種以上である、[7-1]~[7-7]のいずれか記載の方法。
[7-9] 成分(B-3)が、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル及びトリアセチンよりなる群から選ばれる1種以上である、[7-1]~[7-8]のいずれか記載の方法。
[7-10] 成分(B-4)が、ケイ酸アルミン酸マグネシウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、軽質無水ケイ酸及び重質無水ケイ酸よりなる群から選ばれる1種以上である、[7-1]~[7-9]のいずれか記載の方法。
[7-11] 医薬組成物の剤形が、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤又は丸剤である、[7-1]~[7-10]のいずれか記載の方法。
[7-12] 医薬組成物が、脂質異常症(高脂血症、より詳細には例えば、原発性高脂血症、続発性高脂血症等)、NAFLD(より好適には、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎))及び原発性胆汁性肝硬変から選ばれる疾患の予防及び/又は治療剤である、[7-1]~[7-11]のいずれか記載の方法。
[7-6] 医薬組成物が、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物を中心錠に含有し、金属酸化物(成分(B-1))、二価アルコール(成分(B-2))、エステル類(成分(B-3))及びケイ酸化合物(成分(B-4))よりなる群から選ばれる1種以上をフィルムコーティング層に含有する、フィルムコーティング錠剤の形態である、[7-1]~[7-5]のいずれか記載の方法。
[7-7] 成分(B-1)が、黄酸化鉄、黄色三二酸化鉄、褐色酸化鉄、黒酸化鉄、合成ヒドロタルサイト、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、酸化カルシウム、酸化チタン、酸化マグネシウム及び三二酸化鉄よりなる群から選ばれる1種以上である、[7-1]~[7-6]のいずれか記載の方法。
[7-8] 成分(B-2)が、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、マクロゴール(ポリエチレングリコール)、ポリプロピレングリコール及びポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールよりなる群から選ばれる1種以上である、[7-1]~[7-7]のいずれか記載の方法。
[7-9] 成分(B-3)が、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル及びトリアセチンよりなる群から選ばれる1種以上である、[7-1]~[7-8]のいずれか記載の方法。
[7-10] 成分(B-4)が、ケイ酸アルミン酸マグネシウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、軽質無水ケイ酸及び重質無水ケイ酸よりなる群から選ばれる1種以上である、[7-1]~[7-9]のいずれか記載の方法。
[7-11] 医薬組成物の剤形が、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤又は丸剤である、[7-1]~[7-10]のいずれか記載の方法。
[7-12] 医薬組成物が、脂質異常症(高脂血症、より詳細には例えば、原発性高脂血症、続発性高脂血症等)、NAFLD(より好適には、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎))及び原発性胆汁性肝硬変から選ばれる疾患の予防及び/又は治療剤である、[7-1]~[7-11]のいずれか記載の方法。
以下、実施例により本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらにより何ら限定されるものではない。
なお、以下の試験例において、HPLCを用いた測定は、カラムとしてODSカラムを、検出器として紫外吸光光度計をそれぞれ用いて行った。
なお、以下の試験例において、HPLCを用いた測定は、カラムとしてODSカラムを、検出器として紫外吸光光度計をそれぞれ用いて行った。
[試験例1]ペマフィブラートの保存安定性の確認
ペマフィブラート250mgをポリプロピレン製容器(第十七改正日本薬局方 通則に定義される気密容器)に入れて密閉し、暗所にて60℃の温度条件下で1ヵ月間保存した。
保存開始前、及び60℃で1ヵ月間保存後の、ペマフィブラート由来の分解物(類縁物質)の量を、以下の方法により評価した。
すなわち、HPLC装置を用い、類縁物質に由来するピークの面積の合計を、ペマフィブラートに由来するピークの面積に対する比率(%)として評価し、この比率を「類縁物質総量(%)」とした。
結果を表1に示す。
ペマフィブラート250mgをポリプロピレン製容器(第十七改正日本薬局方 通則に定義される気密容器)に入れて密閉し、暗所にて60℃の温度条件下で1ヵ月間保存した。
保存開始前、及び60℃で1ヵ月間保存後の、ペマフィブラート由来の分解物(類縁物質)の量を、以下の方法により評価した。
すなわち、HPLC装置を用い、類縁物質に由来するピークの面積の合計を、ペマフィブラートに由来するピークの面積に対する比率(%)として評価し、この比率を「類縁物質総量(%)」とした。
結果を表1に示す。
表1に示すように、ペマフィブラートは単独では安定であり、60℃で1ヵ月間保存後も類縁物質の実質的な増加は認められなかった。
[試験例2]相互作用の検討
下記に示す参考例1~4の各サンプル250mgをそれぞれポリプロピレン製容器(第十七改正日本薬局方 通則に定義される気密容器)に入れて密閉し、暗所にて60℃の温度条件下で1ヵ月間保存した。
下記に示す参考例1~4の各サンプル250mgをそれぞれポリプロピレン製容器(第十七改正日本薬局方 通則に定義される気密容器)に入れて密閉し、暗所にて60℃の温度条件下で1ヵ月間保存した。
<参考例1>
ペマフィブラート1質量部に対し、酸化チタン(酸化チタンNA-65:東邦チタニウム(株))を1質量部の割合で混合し、参考例1のサンプルとした。
<参考例2>
ペマフィブラート1質量部に対し、マクロゴール6000(マクロゴール6000:日油(株))を1質量部の割合で混合し、参考例2のサンプルとした。
<参考例3>
ペマフィブラート1質量部に対し、クエン酸トリエチル(シトロフレックス2:森村商事(株))を1質量部の割合で混合し、参考例3のサンプルとした。
<参考例4>
ペマフィブラート1質量部に対し、軽質無水ケイ酸(アエロジル300:日本アエロジル(株))を10質量部の割合で混合し、参考例4のサンプルとした。
ペマフィブラート1質量部に対し、酸化チタン(酸化チタンNA-65:東邦チタニウム(株))を1質量部の割合で混合し、参考例1のサンプルとした。
<参考例2>
ペマフィブラート1質量部に対し、マクロゴール6000(マクロゴール6000:日油(株))を1質量部の割合で混合し、参考例2のサンプルとした。
<参考例3>
ペマフィブラート1質量部に対し、クエン酸トリエチル(シトロフレックス2:森村商事(株))を1質量部の割合で混合し、参考例3のサンプルとした。
<参考例4>
ペマフィブラート1質量部に対し、軽質無水ケイ酸(アエロジル300:日本アエロジル(株))を10質量部の割合で混合し、参考例4のサンプルとした。
上記各種サンプルにつき、ペマフィブラート由来の分解物(類縁物質)の確認を以下の通り実施した。
すなわち、参考例1~4につき、保存開始前、及び60℃1ヵ月保存後の、ペマフィブラート由来の類縁物質総量(%)を、試験例1と同様の方法により、HPLC装置を用いて評価した。
そして、参考例1~4のそれぞれにつき得られた保存開始前、及び60℃1ヵ月保存後のペマフィブラート由来の類縁物質総量(%)から、以下の式に従い類縁物質の増加量(%)を算出した。
すなわち、参考例1~4につき、保存開始前、及び60℃1ヵ月保存後の、ペマフィブラート由来の類縁物質総量(%)を、試験例1と同様の方法により、HPLC装置を用いて評価した。
そして、参考例1~4のそれぞれにつき得られた保存開始前、及び60℃1ヵ月保存後のペマフィブラート由来の類縁物質総量(%)から、以下の式に従い類縁物質の増加量(%)を算出した。
類縁物質の増加量(%)=(60℃1ヵ月保存後のペマフィブラート由来の類縁物質総量(%))-(保存開始前のペマフィブラート由来の類縁物質総量(%))
結果を表2に示す。
結果を表2に示す。
表2に示すように、ペマフィブラートと、酸化チタン(参考例1)、マクロゴール6000(参考例2)、クエン酸トリエチル(参考例3)又は軽質無水ケイ酸(参考例4)とを混合して60℃で1ヵ月間保存した場合、保存後にペマフィブラート由来の分解物(類縁物質)の増加が確認された。特に、参考例1~3においては分解物が顕著に増加した。一方、試験例1で確認したとおり、ペマフィブラートを単独で保存した場合には、60℃で1ヵ月間保存後も類縁物質の実質的な増加は認められていない。
これらのことから、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物と、酸化チタンに代表される金属酸化物、マクロゴール6000に代表される二価アルコール、クエン酸トリエチルに代表されるエステル類、及び軽質無水ケイ酸に代表されるケイ酸化合物から選ばれる1種以上との接触により、相互作用が生じ、ペマフィブラート由来の分解物が増加し、これらを配合して医薬組成物にした場合には保存安定性に問題が生じることが判明した。
これらのことから、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物と、酸化チタンに代表される金属酸化物、マクロゴール6000に代表される二価アルコール、クエン酸トリエチルに代表されるエステル類、及び軽質無水ケイ酸に代表されるケイ酸化合物から選ばれる1種以上との接触により、相互作用が生じ、ペマフィブラート由来の分解物が増加し、これらを配合して医薬組成物にした場合には保存安定性に問題が生じることが判明した。
[試験例3]相互作用の検討
下記に示す対照例1及び参考例5~7の各サンプル250mgをそれぞれポリプロピレン製容器(第十七改正日本薬局方 通則に定義される気密容器)に入れて密閉し、暗所にて60℃の温度条件下で2週間保存した。
<対照例1>
ペマフィブラートを対照例1のサンプルとした。
<参考例5>
ペマフィブラート1質量部に対し、マクロゴール6000(マクロゴール6000:日油(株))を1質量部の割合で混合し、参考例5のサンプルとした。
<参考例6>
ペマフィブラート1質量部に対し、マクロゴール400(マクロゴール400:日油(株))を10質量部の割合で混合し、参考例6のサンプルとした。
<参考例7>
ペマフィブラート1質量部に対し、プロピレングリコールを10質量部の割合で混合し、参考例7のサンプルとした。
下記に示す対照例1及び参考例5~7の各サンプル250mgをそれぞれポリプロピレン製容器(第十七改正日本薬局方 通則に定義される気密容器)に入れて密閉し、暗所にて60℃の温度条件下で2週間保存した。
<対照例1>
ペマフィブラートを対照例1のサンプルとした。
<参考例5>
ペマフィブラート1質量部に対し、マクロゴール6000(マクロゴール6000:日油(株))を1質量部の割合で混合し、参考例5のサンプルとした。
<参考例6>
ペマフィブラート1質量部に対し、マクロゴール400(マクロゴール400:日油(株))を10質量部の割合で混合し、参考例6のサンプルとした。
<参考例7>
ペマフィブラート1質量部に対し、プロピレングリコールを10質量部の割合で混合し、参考例7のサンプルとした。
上記各種サンプルにつき、保存開始前及び60℃で2週間保存後の性状(変色の有無)を目視にて確認した。
結果を表3に示す。
結果を表3に示す。
表3に示すように、ペマフィブラートを単独で60℃、2週間保存した場合は、変色が生じなかったのに対し、マクロゴール6000(参考例5)、マクロゴール400(参考例6)又はプロピレングリコール(参考例7)を混合して60℃で2週間保存した場合には、いずれも淡黄色ないし黄色に変化した。このことから、マクロゴール6000を、マクロゴール400やプロピレングリコール等のマクロゴール6000以外の二価アルコールに変えて、ペマフィブラートと混合した場合も、マクロゴール6000を用いた場合と同様に配合変化が生じることが示唆された。
[試験例4]相互作用の抑制手段の検討
ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物と、金属酸化物、二価アルコール、エステル類及びケイ酸化合物から選ばれる1種以上との接触により相互作用が生じる、との上記試験例2及び上記試験例3の結果を踏まえ、本発明者は、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物と、金属酸化物、二価アルコール、エステル類及びケイ酸化合物から選ばれる1種以上との接触を妨げるため、両成分を実質的に互いに接しないように含有する医薬組成物を調製し、以下の検討を行った。
ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物と、金属酸化物、二価アルコール、エステル類及びケイ酸化合物から選ばれる1種以上との接触により相互作用が生じる、との上記試験例2及び上記試験例3の結果を踏まえ、本発明者は、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物と、金属酸化物、二価アルコール、エステル類及びケイ酸化合物から選ばれる1種以上との接触を妨げるため、両成分を実質的に互いに接しないように含有する医薬組成物を調製し、以下の検討を行った。
すなわち、ペマフィブラートを固形製剤(中心錠)に含有し、当該固形製剤表面に、酸化チタン、クエン酸トリエチル及び軽質無水ケイ酸を含有する層(フィルムコーティング層)を設けた固形製剤(フィルムコーティング錠:実施例1)を、下記の方法に従い製造し、PTP(第十七改正日本薬局方 通則に定義される気密容器)にて包装し、これをさらにアルミ袋(第十七改正日本薬局方 通則に定義される気密容器)にて包装して暗所にて60℃の温度条件下で1ヶ月間保存した。
<実施例1>
ペマフィブラート50質量部、乳糖水和物874質量部、クロスカルメロースナトリウム24質量部、結晶セルロース240質量部及びステアリン酸マグネシウム12質量部を混合した後、打錠し、1錠(120mg)当たりにペマフィブラート5mgを含有する中心錠を得た。
次に、酸化チタン(東邦チタニウム)6質量部、クエン酸トリエチル(森村商事)12質量部、ヒプロメロース46質量部及び軽質無水ケイ酸(日本アエロジル)6質量部を精製水に溶解・分散し、フィルムコーティング液を得た。通気型コーティング機を用いて、上記中心錠にフィルムコーティング液をコーティングし、カルナウバロウ0.06質量部を加えて艶出しを行い、1錠当たり127mgのフィルムコーティング錠を得た。
ペマフィブラート50質量部、乳糖水和物874質量部、クロスカルメロースナトリウム24質量部、結晶セルロース240質量部及びステアリン酸マグネシウム12質量部を混合した後、打錠し、1錠(120mg)当たりにペマフィブラート5mgを含有する中心錠を得た。
次に、酸化チタン(東邦チタニウム)6質量部、クエン酸トリエチル(森村商事)12質量部、ヒプロメロース46質量部及び軽質無水ケイ酸(日本アエロジル)6質量部を精製水に溶解・分散し、フィルムコーティング液を得た。通気型コーティング機を用いて、上記中心錠にフィルムコーティング液をコーティングし、カルナウバロウ0.06質量部を加えて艶出しを行い、1錠当たり127mgのフィルムコーティング錠を得た。
上記の方法により得たフィルムコーティング錠につき、ペマフィブラート由来の分解物(類縁物質)の確認を以下の通り実施した。
すなわち、60℃1ヵ月保存後の、ペマフィブラート由来の類縁物質の増加量(%)を、試験例2と同様の方法によりHPLC装置を用いて評価した。
結果を表4に示す。
すなわち、60℃1ヵ月保存後の、ペマフィブラート由来の類縁物質の増加量(%)を、試験例2と同様の方法によりHPLC装置を用いて評価した。
結果を表4に示す。
表4から明らかなように、酸化チタン、クエン酸トリエチル及び軽質無水ケイ酸をフィルムコーティング層に配合して、これらの成分とペマフィブラート(中心錠に配合)との接触を妨げることにより、相互作用が抑制され、類縁物質の増加が抑制されることが確認された(実施例1)。
以上の試験例1~4の結果から、ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物と、金属酸化物、二価アルコール、エステル類及びケイ酸化合物から選ばれる1種以上とを、実質的に互いに接しないように含有する医薬組成物とすることにより、ペマフィブラートを安定化できることが明らかとなった。
[製造例1~12]
上記実施例1において製造した中心錠の表面に、表5~表6に記載の成分及び分量(mg)を1錠当りに含有するフィルムコーティング層を常法により積層することにより、製造例1~12のフィルムコーティング錠を製造できる。
上記実施例1において製造した中心錠の表面に、表5~表6に記載の成分及び分量(mg)を1錠当りに含有するフィルムコーティング層を常法により積層することにより、製造例1~12のフィルムコーティング錠を製造できる。
[製造例13~18]
表7に記載の成分及び分量(mg)を1錠当りに含有する口腔内崩壊型錠剤を常法により製造できる。
すなわち、表7中、ペマフィブラートからアミノアルキルメタクリレートコポリマーEまでの成分を用い、湿式造粒法にて顆粒を製造する。得られた顆粒、及び表7中の酸化チタン以下の成分を混合し、打錠することにより、口腔内崩壊型錠剤を製造できる。
表7に記載の成分及び分量(mg)を1錠当りに含有する口腔内崩壊型錠剤を常法により製造できる。
すなわち、表7中、ペマフィブラートからアミノアルキルメタクリレートコポリマーEまでの成分を用い、湿式造粒法にて顆粒を製造する。得られた顆粒、及び表7中の酸化チタン以下の成分を混合し、打錠することにより、口腔内崩壊型錠剤を製造できる。
本発明によれば、血漿トリグリセライド濃度の低下やHDLコレステロールの増加等の作用を示すペマフィブラートを含有し、保存安定性に優れる医薬組成物を提供できるため、例えば医薬品産業等において利用できる。
Claims (9)
- 次の成分(A)及び(B):
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B)次の成分(B-1)~(B-4)よりなる群から選ばれる1種以上;
(B-1)金属酸化物
(B-2)二価アルコール
(B-3)エステル類
(B-4)ケイ酸化合物
を含有し、かつ、成分(A)と成分(B)とを実質的に互いに接しないように含有する、医薬組成物。 - 固形製剤である、請求項1記載の医薬組成物。
- 剤形が、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤又は丸剤である、請求項1又は2記載の医薬組成物。
- 次の成分(A):
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
を中心錠に含有し、かつ、次の成分(B-1)~(B-4)よりなる群から選ばれる1種以上;
(B-1)金属酸化物
(B-2)二価アルコール
(B-3)エステル類
(B-4)ケイ酸化合物
をフィルムコーティング層に含有する、フィルムコーティング錠剤である医薬組成物。 - 前記成分(B-1)が、黄酸化鉄、黄色三二酸化鉄、褐色酸化鉄、黒酸化鉄、合成ヒドロタルサイト、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、酸化カルシウム、酸化チタン、酸化マグネシウム及び三二酸化鉄よりなる群から選ばれる1種以上である、請求項1~4のいずれか1項記載の医薬組成物。
- 前記成分(B-2)が、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、マクロゴール、ポリプロピレングリコール及びポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールよりなる群から選ばれる1種以上である、請求項1~5のいずれか1項記載の医薬組成物。
- 前記成分(B-3)が、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル及びトリアセチンよりなる群から選ばれる1種以上である、請求項1~6のいずれか1項記載の医薬組成物。
- 前記成分(B-4)が、ケイ酸アルミン酸マグネシウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、軽質無水ケイ酸及び重質無水ケイ酸よりなる群から選ばれる1種以上である、請求項1~7のいずれか1項記載の医薬組成物。
- 次の成分(A)及び(B):
(A)ペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物;
(B)次の成分(B-1)~(B-4)よりなる群から選ばれる1種以上;
(B-1)金属酸化物
(B-2)二価アルコール
(B-3)エステル類
(B-4)ケイ酸化合物
を、成分(A)と成分(B)とが実質的に互いに接しないように含有せしめる工程を含む、医薬組成物中のペマフィブラート若しくはその塩又はそれらの溶媒和物の安定化方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019527071A JP7007379B2 (ja) | 2017-06-30 | 2018-06-29 | 医薬組成物 |
US16/626,770 US20200121648A1 (en) | 2017-06-30 | 2018-06-29 | Pharmaceutical composition |
JP2022000971A JP2022033328A (ja) | 2017-06-30 | 2022-01-06 | 医薬組成物(2) |
US18/244,628 US20230414578A1 (en) | 2017-06-30 | 2023-09-11 | Pharmaceutical composition |
JP2023197141A JP2024014994A (ja) | 2017-06-30 | 2023-11-21 | 医薬組成物(3) |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017-128683 | 2017-06-30 | ||
JP2017128683 | 2017-06-30 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US16/626,770 A-371-Of-International US20200121648A1 (en) | 2017-06-30 | 2018-06-29 | Pharmaceutical composition |
US18/244,628 Continuation US20230414578A1 (en) | 2017-06-30 | 2023-09-11 | Pharmaceutical composition |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019004448A1 true WO2019004448A1 (ja) | 2019-01-03 |
Family
ID=64741597
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/024883 WO2019004448A1 (ja) | 2017-06-30 | 2018-06-29 | 医薬組成物 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20200121648A1 (ja) |
JP (4) | JP7007379B2 (ja) |
WO (1) | WO2019004448A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020138406A1 (ja) * | 2018-12-27 | 2020-07-02 | 興和株式会社 | 医薬組成物 |
WO2020138407A1 (ja) * | 2018-12-27 | 2020-07-02 | 興和株式会社 | 医薬品 |
WO2020138405A1 (ja) * | 2018-12-27 | 2020-07-02 | 興和株式会社 | 医薬品 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20200121648A1 (en) * | 2017-06-30 | 2020-04-23 | Kowa Company, Ltd. | Pharmaceutical composition |
JP2022023005A (ja) * | 2020-06-30 | 2022-02-07 | 興和株式会社 | 医薬品 |
JP2022013875A (ja) * | 2020-06-30 | 2022-01-18 | 興和株式会社 | 医薬組成物 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014050134A1 (ja) * | 2012-09-27 | 2014-04-03 | 興和株式会社 | 脂質異常症治療剤 |
WO2015005365A1 (ja) * | 2013-07-10 | 2015-01-15 | 興和株式会社 | 非アルコール性脂肪性肝疾患治療剤 |
WO2015141662A1 (ja) * | 2014-03-18 | 2015-09-24 | 武田薬品工業株式会社 | 固体分散体 |
JP2015218322A (ja) * | 2014-05-21 | 2015-12-07 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | 微小澱粉粒子及びその製造方法 |
JP2016535055A (ja) * | 2013-11-08 | 2016-11-10 | シグモイド・ファーマ・リミテッドSigmoid Pharma Limited | 製剤 |
WO2016192680A1 (en) * | 2015-06-03 | 2016-12-08 | Triastek, Inc. | Dosage forms and use thereof |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL104192A (en) * | 1992-02-17 | 1998-01-04 | Siegfried Ag Pharma | Pharmaceutical dosage forms having prolonged release rate of zero order of the active ingredient |
EP1661890B1 (en) | 2003-09-03 | 2011-01-05 | Kowa Co., Ltd. | Ppar-activating compound and pharmaceutical composition containing same |
JP4972563B2 (ja) * | 2006-01-20 | 2012-07-11 | 大日本住友製薬株式会社 | 新規なフィルムコーティング錠 |
US20200121648A1 (en) * | 2017-06-30 | 2020-04-23 | Kowa Company, Ltd. | Pharmaceutical composition |
-
2018
- 2018-06-29 US US16/626,770 patent/US20200121648A1/en not_active Abandoned
- 2018-06-29 WO PCT/JP2018/024883 patent/WO2019004448A1/ja active Application Filing
- 2018-06-29 JP JP2019527071A patent/JP7007379B2/ja active Active
- 2018-07-02 JP JP2018126046A patent/JP2019011323A/ja active Pending
-
2022
- 2022-01-06 JP JP2022000971A patent/JP2022033328A/ja active Pending
-
2023
- 2023-09-11 US US18/244,628 patent/US20230414578A1/en active Pending
- 2023-11-21 JP JP2023197141A patent/JP2024014994A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014050134A1 (ja) * | 2012-09-27 | 2014-04-03 | 興和株式会社 | 脂質異常症治療剤 |
WO2015005365A1 (ja) * | 2013-07-10 | 2015-01-15 | 興和株式会社 | 非アルコール性脂肪性肝疾患治療剤 |
JP2016535055A (ja) * | 2013-11-08 | 2016-11-10 | シグモイド・ファーマ・リミテッドSigmoid Pharma Limited | 製剤 |
WO2015141662A1 (ja) * | 2014-03-18 | 2015-09-24 | 武田薬品工業株式会社 | 固体分散体 |
JP2015218322A (ja) * | 2014-05-21 | 2015-12-07 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | 微小澱粉粒子及びその製造方法 |
WO2016192680A1 (en) * | 2015-06-03 | 2016-12-08 | Triastek, Inc. | Dosage forms and use thereof |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
"Materials about quality and outline of examination in mechanism, non-official translation (Report on the deliberation results of pemafibrate", PHARMACEUTICAL EVALUATION DIVISION OF PHARMACEUTICAL SAFETY AND ENVIRONMENTAL HEALTH BUREAU, MINISTRY OF HEALTH, LABOUR AND WELFARE, vol. 1, 3 July 2017 (2017-07-03), pages 2 * |
FRUCHART, JEAN CHARLES: "Selective peroxisome proliferator-activated receptor alpha modulators (SPPARMa) : The next generation of peroxisome proferator-activated receptor alpha-agonists", CARDIOVASCULAR DIABETOLOGY, vol. 12, no. 82, 2013, pages 1 - 8, XP021153244, ISSN: 1475-2840 * |
HENNUYER, NATHALIE ET AL.: "The novel selective PPARalpha modulator (SPPARMalpha) pemafibrate improves dyslipidemia, enhances reverse cholesterol transport and decreases inflammation and atherosclerosis", ATHEROSCLEROSIS, vol. 249, 4 March 2016 (2016-03-04), pages 200 - 208, XP029542971, ISSN: 0021-9150 * |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020138406A1 (ja) * | 2018-12-27 | 2020-07-02 | 興和株式会社 | 医薬組成物 |
WO2020138407A1 (ja) * | 2018-12-27 | 2020-07-02 | 興和株式会社 | 医薬品 |
WO2020138405A1 (ja) * | 2018-12-27 | 2020-07-02 | 興和株式会社 | 医薬品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230414578A1 (en) | 2023-12-28 |
JP2019011323A (ja) | 2019-01-24 |
JP2022033328A (ja) | 2022-02-28 |
JP7007379B2 (ja) | 2022-02-10 |
US20200121648A1 (en) | 2020-04-23 |
JPWO2019004448A1 (ja) | 2020-04-30 |
JP2024014994A (ja) | 2024-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7007379B2 (ja) | 医薬組成物 | |
KR102070581B1 (ko) | 1-(3-(2-(1-벤조티오펜-5-일)에톡시)프로필)아제티딘-3-올 또는 그 염을 함유하는 고형 의약 조성물 | |
CA2861480C (en) | Oral composition comprising .alpha.,.alpha.,.alpha.-trifluorothymidine (ftd), 5-chloro-6-(2-iminopyrrolidine-1-yl)methyl-2,4(1h,3h)-pyrimidine dione hydrochloride (tpi) | |
JP2024033011A (ja) | 医薬組成物 | |
JP2024033015A (ja) | 医薬品 | |
JP2024033014A (ja) | 医薬組成物 | |
JP2024033012A (ja) | 医薬組成物 | |
JP2024045760A (ja) | 医薬組成物 | |
JP2024033013A (ja) | 医薬組成物 | |
US20210244732A1 (en) | Packaging body of pharmaceutical composition containing antitumor agent | |
WO2014065390A1 (ja) | メントールウィスカーの析出を抑制する方法 | |
KR102060738B1 (ko) | 에스오메프라졸 유리염기 또는 그의 알칼리염을 포함하는 고미가 차폐된 약학 제제 및 이의 제조방법 | |
JP2025105966A (ja) | 医薬組成物 | |
JPWO2020138406A1 (ja) | 医薬組成物 | |
JP2023095805A (ja) | 医薬組成物、並びにピレンゼピン塩酸塩水和物及びアズレンスルホン酸ナトリウム水和物の安定化方法 | |
WO2014188729A1 (ja) | 経口用組成物 | |
JP2022013875A (ja) | 医薬組成物 | |
WO2008152598A1 (en) | Stabilized pharmaceutical compositions comprising atorvastatin |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18822939 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2019527071 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 18822939 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |