WO2013191224A1 - シーズニング方法、プラズマ処理装置及び製造方法 - Google Patents
シーズニング方法、プラズマ処理装置及び製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2013191224A1 WO2013191224A1 PCT/JP2013/066892 JP2013066892W WO2013191224A1 WO 2013191224 A1 WO2013191224 A1 WO 2013191224A1 JP 2013066892 W JP2013066892 W JP 2013066892W WO 2013191224 A1 WO2013191224 A1 WO 2013191224A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- gas
- plasma
- plasma processing
- seasoning
- upper electrode
- Prior art date
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 143
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 142
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 title claims abstract description 106
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 218
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 41
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 41
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 41
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 48
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 38
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 38
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 17
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 16
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 14
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 12
- XPDWGBQVDMORPB-UHFFFAOYSA-N Fluoroform Chemical compound FC(F)F XPDWGBQVDMORPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- RWRIWBAIICGTTQ-UHFFFAOYSA-N difluoromethane Chemical compound FCF RWRIWBAIICGTTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 110
- 238000003682 fluorination reaction Methods 0.000 abstract description 50
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 abstract description 31
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 abstract description 28
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 abstract description 24
- 238000005137 deposition process Methods 0.000 abstract description 19
- 238000004904 shortening Methods 0.000 abstract description 2
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 100
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 239000010408 film Substances 0.000 description 23
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 22
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 12
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 8
- 238000005108 dry cleaning Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 7
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 6
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002585 base Substances 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000000427 thin-film deposition Methods 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32082—Radio frequency generated discharge
- H01J37/32137—Radio frequency generated discharge controlling of the discharge by modulation of energy
- H01J37/32155—Frequency modulation
- H01J37/32165—Plural frequencies
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32082—Radio frequency generated discharge
- H01J37/32174—Circuits specially adapted for controlling the RF discharge
- H01J37/32183—Matching circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32798—Further details of plasma apparatus not provided for in groups H01J37/3244 - H01J37/32788; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
- H01J37/32816—Pressure
- H01J37/32834—Exhausting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3105—After-treatment
- H01L21/311—Etching the insulating layers by chemical or physical means
- H01L21/31105—Etching inorganic layers
- H01L21/31111—Etching inorganic layers by chemical means
- H01L21/31116—Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3105—After-treatment
- H01L21/311—Etching the insulating layers by chemical or physical means
- H01L21/31127—Etching organic layers
- H01L21/31133—Etching organic layers by chemical means
- H01L21/31138—Etching organic layers by chemical means by dry-etching
Definitions
- Various aspects and embodiments of the present invention relate to a seasoning method, a plasma processing apparatus, and a manufacturing method.
- plasma processing apparatuses that perform plasma processing for the purpose of thin film deposition or etching are widely used.
- the plasma processing apparatus include a plasma CVD (Chemical Vapor Deposition) apparatus that performs a thin film deposition process and a plasma etching apparatus that performs an etching process.
- CVD Chemical Vapor Deposition
- plasma etching apparatus that performs an etching process.
- the plasma processing apparatus includes a processing container that defines a plasma processing space, a sample stage (lower electrode) in which a substrate to be processed is installed in the processing container, and a gas supply for introducing a processing gas necessary for the plasma reaction into the processing chamber.
- the plasma processing apparatus applies a plasma generation mechanism that supplies energy of electromagnetic waves such as microwaves and radio frequency (RF), and a bias voltage to the sample stage in order to turn the processing gas in the processing chamber into plasma.
- RF radio frequency
- a bias voltage application mechanism for accelerating ions in plasma toward a substrate to be processed placed on a sample stage is provided.
- Patent Document 1 discloses that a member having high plasma resistance is manufactured by forming a sprayed coating of a compound of a group 3A element (for example, Y 2 O 3) on the surface of the member in the plasma processing container. ing.
- Y2O3 member a member on which a Y2O3 spray coating is formed
- the CF-based gas is consumed by the Y2O3 member until the fluorination reaction on the surface of the Y2O3 member is saturated. There is a problem that the etching rate of the substrate to be processed is lowered.
- the surface of the Y2O3 member is made to flow by supplying a CF-based gas with the dummy wafer placed on the sample table to generate plasma. It is conceivable to perform processing (seasoning processing). However, since it takes a long time to perform the seasoning process until the fluorination reaction on the surface of the Y 2 O 3 member is saturated, the operation rate of the plasma processing apparatus may be adversely affected.
- the seasoning method is a seasoning method in a plasma processing apparatus in which a member on which an oxide spray coating of a group 3A element is formed is provided with the oxide spray coating facing a plasma processing space.
- the seasoning method includes a first step of supplying a CF-based gas to the plasma processing space to turn the CF-based gas into plasma.
- the seasoning method includes, after the first step, a second step of supplying the hydrogen-containing gas to the plasma processing space to turn the hydrogen-containing gas into plasma.
- a seasoning method capable of shortening seasoning time can be realized.
- FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing an outline of a configuration of a plasma processing apparatus according to an embodiment.
- FIG. 2A is a diagram showing the etching rate of the wafer for each type of upper electrode.
- FIG. 2B is a diagram showing the etching rate of the wafer for each type of upper electrode.
- FIG. 2C is a diagram showing the etching rate of the wafer for each type of the upper electrode.
- FIG. 3 is a diagram showing a change in line dimensions before and after the replacement of the upper electrode.
- FIG. 4A is a diagram showing a model of occurrence of variation in etching rate.
- FIG. 4B is a diagram showing a model of occurrence of variation in the etching rate.
- FIG. 4A is a diagram showing a model of occurrence of variation in the etching rate.
- FIG. 4C is a diagram showing a model of occurrence of fluctuations in the etching rate.
- FIG. 5A is a diagram showing a model of seasoning processing according to the present embodiment.
- FIG. 5B is a diagram showing a model of seasoning processing according to the present embodiment.
- FIG. 6 is a flowchart of the seasoning process according to the first embodiment.
- FIG. 7 is a flowchart of the seasoning process according to the second embodiment.
- FIG. 8A is a diagram showing the etching rate of the wafer before the seasoning process of the present embodiment.
- FIG. 8B is a diagram showing the etching rate of the wafer after the seasoning process of the present embodiment.
- FIG. 9 is a diagram showing the line dimensions after the seasoning process of the present embodiment.
- FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing an outline of a configuration of a plasma processing apparatus according to an embodiment.
- the plasma processing apparatus 1 includes a substantially cylindrical processing container 11 that defines a plasma processing space S.
- the processing container 11 is electrically connected to the ground line 12 and grounded.
- a group 3A element which is a plasma resistant material
- a wafer chuck 10 (electrostatic chuck) that holds a wafer W that is a silicon substrate is provided.
- the lower surface of the wafer chuck 10 is supported by a susceptor 13 (mounting table) as a lower electrode.
- the susceptor 13 is formed in a substantially disk shape from a metal such as aluminum.
- a support base 15 is provided at the bottom of the processing container 11 via an insulating plate 14, and the susceptor 13 is supported on the upper surface of the support base 15.
- An electrode (not shown) is provided inside the wafer chuck 10 so that the wafer W can be adsorbed and held by an electrostatic force generated by applying a DC voltage to the electrode.
- a conductive correction ring 20 made of, for example, silicon is provided on the upper surface of the susceptor 13 and on the outer periphery of the wafer chuck 10 to improve the uniformity of plasma processing.
- the outer surface of the susceptor 13, the support base 15, and the correction ring 20 is covered with a cylindrical member 21 made of, for example, quartz.
- a coolant path 15a through which a coolant flows is provided in the support base 15 in an annular shape, for example, and the temperature of the coolant supplied by the coolant path 15a is controlled to control the wafer W held by the wafer chuck 10.
- the temperature can be controlled.
- a heat transfer gas pipe 22 for supplying, for example, helium gas as a heat transfer gas is provided between the wafer chuck 10 and the wafer W, for example, through the susceptor 13, the support base 15 and the insulating plate 14. The heat transfer response between the wafer 10 and the wafer W is enhanced.
- the susceptor 13 is electrically connected via a first matching unit 31 to a first high-frequency power source 30 for supplying high-frequency power to the susceptor 13 to generate plasma.
- the first high frequency power supply 30 is configured to output a high frequency power of, for example, 27 to 100 MHz, for example, 100 MHz in the present embodiment.
- the first matching unit 31 matches the internal impedance of the first high-frequency power source 30 and the load impedance, and when the plasma is generated in the processing container 11, the internal impedance of the first high-frequency power source 30. And the load impedance seem to coincide with each other.
- the susceptor 13 is provided with a second high-frequency power source 40 for supplying ions to the wafer W by supplying a high-frequency power to the susceptor 13 and applying a bias to the wafer W via a second matching unit 41.
- the second high frequency power supply 40 is configured to output a high frequency power of 400 kHz to 13.56 MHz, for example, a high frequency power of 13.56 MHz in the present embodiment, for example.
- the second matching unit 41 matches the internal impedance of the second high-frequency power source 40 with the load impedance.
- the first high-frequency power source 30, the first matching unit 31, the second high-frequency power source 40, and the second matching unit 41 are connected to a control unit 150 described later, and these operations are controlled by the control unit 150. Is done.
- an upper electrode 42 is provided in parallel to face the susceptor 13.
- the upper electrode 42 is supported on the upper portion of the processing container 11 via a conductive support member 50. Therefore, the upper electrode 42 is at the ground potential as in the processing container 11.
- the upper electrode 42 includes an electrode plate 51 that forms an opposing surface to the wafer W held by the wafer chuck 10, and an electrode support 52 that supports the electrode plate 51 from above.
- a plurality of gas supply ports 53 for supplying a processing gas into the processing container 11 are formed so as to penetrate the electrode plate 51.
- the electrode plate 51 is made of, for example, a low-resistance conductor or semiconductor with low Joule heat, and in this embodiment, for example, aluminum or silicon is used.
- a surface of the electrode plate 51 facing the wafer W is formed with a thermal spray coating of an oxide of a group 3A element (for example, Y 2 O 3) that is a plasma resistant material. That is, the upper electrode 42 is provided with an oxide sprayed coating of a group 3A element facing the plasma processing space.
- the electrode support body 52 is comprised with the conductor, and aluminum is used in this Embodiment, for example.
- a gas diffusion chamber 54 formed in a substantially disc shape is provided at the center inside the electrode support 52.
- a plurality of gas holes 55 extending downward from the gas diffusion chamber 54 are formed in the lower part of the electrode support 52, and the gas supply port 53 is connected to the gas diffusion chamber 54 through the gas hole 55.
- a gas supply pipe 71 is connected to the gas diffusion chamber 54.
- a processing gas supply source 72 is connected to the gas supply pipe 71 as shown in FIG. 1, and the processing gas supplied from the processing gas supply source 72 is supplied to the gas diffusion chamber 54 via the gas supply pipe 71. Is done.
- the processing gas supplied to the gas diffusion chamber 54 is introduced into the processing container 11 through the gas hole 55 and the gas supply port 53. That is, the upper electrode 42 functions as a shower head that supplies a processing gas into the processing container 11.
- the processing gas supply source 72 in the present embodiment includes a first gas supply unit 72a, a second gas supply unit 72b, and a third gas supply unit 72c.
- the first gas supply unit 72a supplies a hydrogen-containing gas as a seasoning gas for seasoning.
- the hydrogen-containing gas is, for example, CH4, CH3F, CH2F2, CHF3, or H2.
- the second gas supply unit 72b supplies a CF-based gas as a gas for the seasoning process or an etching process after the seasoning process.
- the CF-based gas is, for example, C4F6, CF4, C4F8, or C5F8.
- the third gas supply unit 72c supplies an oxygen-containing gas as a gas for dry cleaning processing or etching processing.
- the processing gas supply source 72 may be configured to supply a gas (for example, N 2 gas) used for various processes of the plasma processing apparatus 1.
- the processing gas supply source 72 includes valves 73a, 73b, 73c provided between the gas supply units 72a, 72b, 72c and the gas diffusion chamber 54, and flow rate adjusting mechanisms 74a, 74b, 74c, respectively. Yes.
- the flow rate of the gas supplied to the gas diffusion chamber 54 is controlled by the flow rate adjusting mechanisms 74a, 74b, and 74c.
- An exhaust flow path 80 that functions as a flow path for discharging the atmosphere in the processing container 11 to the outside of the processing container 11 by the inner wall of the processing container 11 and the outer surface of the cylindrical member 21 at the bottom of the processing container 11. Is formed.
- An exhaust port 90 is provided on the bottom surface of the processing container 11.
- An exhaust chamber 91 is formed below the exhaust port 90, and an exhaust device 93 is connected to the exhaust chamber 91 via an exhaust pipe 92. Therefore, by driving the exhaust device 93, the atmosphere in the processing container 11 can be exhausted through the exhaust flow path 80 and the exhaust port 90, and the inside of the processing container 11 can be decompressed to a predetermined degree of vacuum.
- a concentric ring-shaped magnet 100 formed by connecting a plurality of magnets is disposed around the processing vessel 11.
- a ring-shaped magnet 100 can apply a magnetic field to the space between the wafer chuck 10 and the upper electrode 42.
- the ring-shaped magnet 100 is configured to be rotatable by a rotation mechanism (not shown).
- position the ring-shaped magnet 100 may be sufficient as a plasma processing apparatus.
- the plasma processing apparatus 1 is provided with a control unit 150.
- the control unit 150 is, for example, a computer and has a program storage unit (not shown).
- the program storage unit also stores a program for operating the plasma processing apparatus 1 by controlling the power supplies 30 and 40, the matching units 31 and 41, the flow rate adjusting mechanism 74, and the like.
- the controller 150 supplies the CF-based gas to the plasma processing space by the second gas supply unit 72b to convert the CF-based gas into plasma, and converts the CF-based gas into plasma, and then supplies the first gas. Control is performed by supplying the hydrogen-containing gas to the plasma processing space and converting the hydrogen-containing gas into plasma by the unit 72a.
- the above program is recorded on a computer-readable storage medium such as a computer-readable hard disk (HD), flexible disk (FD), compact disk (CD), magnetic optical desk (MO), or memory card. May have been installed in the control unit 150 from the storage medium.
- a computer-readable storage medium such as a computer-readable hard disk (HD), flexible disk (FD), compact disk (CD), magnetic optical desk (MO), or memory card. May have been installed in the control unit 150 from the storage medium.
- the components for example, the upper electrode 42 and the processing vessel 11
- the oxide sprayed coating of the group 3A element facing the plasma processing space S are disposed in the plasma processing apparatus 1. .
- These parts may be used, for example, when a new one is used, when a used one is used, and immediately after a used one is cleaned.
- the etching rate of the wafer W in that case may be different.
- this point will be described.
- FIGS. 2A, 2B, and 2C are diagrams showing the etching rate of the wafer for each type of the upper electrode.
- the vertical axis represents the etching rate (nm / min) when the carbon-based resist film of the wafer W is etched with, for example, an O 2 -containing gas.
- the vertical axis indicates the etching rate (nm / min) when the SiO 2 film of the wafer W is etched with, for example, a CF-based gas.
- FIG. 2C the vertical axis represents the etching rate (nm / min) when the SiN film of the wafer W is etched with, for example, a CF-based gas.
- FIGS. 2A, 2B, and 2C show the etching rate from the position “ ⁇ 150 (mm)” to the position “+150 (mm)” of the wafer W, where the center position of the wafer W is “0”. Is.
- a graph 202 shows a case where a new upper electrode 42 is used
- a graph 204 shows a case where a used upper electrode 42 is used
- a graph 206 shows a case where a used upper electrode 42 is used immediately after cleaning.
- the etching rate of the carbon-based resist film of W is shown.
- the etching rate of the carbon-based resist film on the wafer W varies depending on the type of the upper electrode 42.
- the etching rate is higher than when the used upper electrode 42 is used and when the used upper electrode 42 is used immediately after cleaning. became. This is because the new upper electrode 42 has not been subjected to the fluorination treatment of the Y2O3 sprayed coating, so that O2 gas is emitted from the Y2O3 sprayed coating during the etching process, contributing to the etching process of the carbon-based resist film. It is thought that this is because.
- a graph 212 is a case where a new upper electrode 42 is used
- a graph 214 is a case where a used upper electrode 42 is used
- a graph 216 is a case where the used upper electrode 42 is used immediately after cleaning.
- 3 shows the etching rate of the SiO 2 film of the wafer W. In this case as well, the etching rate of the SiO 2 film of the wafer W differs depending on the type of the upper electrode 42.
- the etching rate was highest when the used upper electrode 42 was used, and the etching rate was second highest when the used upper electrode 42 immediately after the cleaning process was used. When the new upper electrode 42 was used, the etching rate was the lowest.
- the used upper electrode 42 has a Y2O3 sprayed film formed on the surface by the etching process performed so far to form a Y-O-F film, and this fluorination reaction is saturated. It is thought that this is because. For this reason, when the used upper electrode 42 is used, it is considered that fluorine in the etching gas is hardly consumed for the fluorination reaction and is relatively consumed for etching the wafer W.
- the fluorination reaction of the Y2O3 sprayed coating was once saturated, but the fluorine escapes from the Y—O—F film by the cleaning, and the fluorine in the etching gas becomes Y2O3. It is thought that it was spent on refluorination of the thermal spray coating. For this reason, when the used upper electrode 42 immediately after the cleaning process is used, the etching rate of the wafer W is considered to be lower than that of the used upper electrode 42.
- the new upper electrode 42 since the new upper electrode 42 has not yet been fluorinated on the Y2O3 sprayed coating, a large amount of fluorine in the etching gas is spent on the fluorination of the Y2O3 sprayed coating. As a result, the etching rate of the wafer W is increased. Probably the lowest.
- graph 222 is a case where a new upper electrode 42 is used
- graph 224 is a case where used upper electrode 42 is used
- graph 226 is a case where used upper electrode 42 is used immediately after cleaning processing.
- 3 shows the etching rate of the SiN film on the wafer W. In this case as well, the etching rate of the SiN film on the wafer W varies depending on the type of the upper electrode 42.
- the highest etching rate is obtained when the used upper electrode 42 is used, and the second etching is performed when the used upper electrode 42 immediately after the cleaning process is used.
- the etching rate became high.
- the etching rate was the lowest.
- the reason for such a result is also considered to be the same as in the case of FIG. 2B. In other words, it can be seen that the etching rate is improved by seasoning even in the case of second hand, and seasoning is preferable.
- FIG. 3 is a diagram showing a change in line dimensions before and after the replacement of the upper electrode.
- the vertical axis indicates the dimension (nm) of the line formed by the etching process.
- the horizontal axis indicates the date when the line dimension was measured.
- the measurement point group 300 indicated by white circles indicates the line dimensions formed before the upper electrode 42 is replaced, that is, when the used upper electrode 42 is used.
- a measurement point group 350 indicated by a black circle indicates a line dimension formed after the upper electrode 42 is replaced, that is, when a new upper electrode 42 is used.
- FIG. 4A, FIG. 4B, and FIG. 4C are diagrams showing models of fluctuations in the etching rate.
- FIG. 4A models the fluorination reaction of the Y2O3 sprayed coating on the surface of a new upper electrode 42.
- FIG. 4B models the fluorination reaction of the Y2O3 sprayed coating on the surface of the used upper electrode 42.
- FIG. 4C models the fluorination reaction of the Y2O3 sprayed coating immediately after cleaning the surface of the used upper electrode 42.
- the molecular model group 410 represents a model of fluorine contained in the CF-based gas for etching treatment.
- the molecular model group 450 indicates a model of fluorine contained in the Y—O—F film formed by fluorinating the Y 2 O 3 sprayed coating on the surface of the upper electrode 42.
- the Y2O3 sprayed coating on the surface of the new upper electrode 42 is not yet fluorinated. Therefore, a relatively large amount of fluorine contained in the etching gas shown by the molecular model group 410 is consumed for fluorination of the Y 2 O 3 sprayed coating on the surface of the upper electrode 42. That is, there are many reactions from the Y 2 O 3 sprayed coating on the surface of the upper electrode 42 to the Y—O—F film. As a result, the amount of fluorine supplied to the wafer W decreases, and the etching rate becomes relatively small.
- the Y2O3 sprayed coating on the surface of the used upper electrode 42 undergoes a fluorination reaction during the etching process so far, and the fluorination reaction is saturated to some extent. That is, the Y2O3 sprayed coating on the surface of the used upper electrode 42 is a Y—O—F film, and a relatively large amount of fluorine-containing material adheres to the surface as shown in the molecular model group 450.
- the amount of fluorine contained in the etching process gas indicated by the molecular model group 410 is reduced in the amount of fluorination of the Y 2 O 3 sprayed coating on the surface of the upper electrode 42, and the amount directed toward the wafer W is increased.
- the amount of fluorine that contributes to the etching of the wafer W increases, and the etching rate becomes relatively large.
- the Y2O3 sprayed coating immediately after cleaning the surface of the used upper electrode 42 has undergone a fluorination reaction during the etching process so far, and has become a Y—O—F film.
- the fluorine has escaped to some extent from the Y—O—F film by the cleaning treatment. That is, as shown in the molecular model group 450, the amount of fluorine-containing material adhering to the surface of the upper electrode 42 is reduced by the cleaning process as compared with the case of FIG. 4B (used upper electrode 42). Therefore, as compared with the case of FIG.
- the amount of fluorine contained in the etching process gas shown by the molecular model group 410 is increased in the amount of fluorination of the Y 2 O 3 sprayed coating on the surface of the upper electrode 42, and goes toward the wafer W.
- the amount of fluorine is reduced.
- the amount of fluorine contributing to the etching of the wafer W is reduced, and the etching rate is relatively reduced.
- the amount of fluorine toward the wafer W is large, and the etching rate is relatively large.
- FIG. 5A and FIG. 5B are diagrams showing models of seasoning processing according to the present embodiment.
- a molecular model group 510 indicates a model of fluorine contained in the CF gas for etching processing.
- the molecular model group 520 shows a model of Y contained in the Y—O—F film formed by fluorinating the Y 2 O 3 sprayed coating on the surface of the upper electrode 42.
- the molecular model group 530 shows a model of fluorine contained in the Y—O—F film formed by fluorinating the Y 2 O 3 sprayed coating on the surface of the upper electrode 42.
- a first step of supplying a CF-based gas (for example, C4F6, CF4, C4F8, or C5F8) to the plasma processing space to turn the CF-based gas into plasma is executed.
- a CF-based gas for example, C4F6, CF4, C4F8, or C5F8
- fluorine molecular model group 530
- the first step can also be called a “depot process”.
- the molecular model group 540 indicates an oxygen model.
- a molecular model group 550 indicates a hydrogen model.
- a molecular model 560 represents a carbon model.
- a second step is performed in which a hydrogen-containing gas (for example, CH4 or CHF3) is supplied to the plasma processing space to turn the hydrogen-containing gas into plasma.
- a hydrogen-containing gas for example, CH4 or CHF3
- H reduces the Y—O bond on the surface of the upper electrode 42 to become H 2 O or CO 2, and escapes from the surface of the upper electrode 42.
- the portion where O is lost due to the YO bond and the bond is broken is recombined with F to form YF.
- the second step can be referred to as a “reduction process”.
- the seasoning and plasma processing apparatus 1 of the present embodiment deposits fluorine-containing material on the surface of the upper electrode 42 by supplying the CF gas in the first step to generate plasma. Then, the seasoning and plasma processing apparatus 1 of this embodiment reduces the YO bond with H by supplying a hydrogen-containing gas into a plasma in the second step after the first step.
- the fluorination reaction on the surface of the upper electrode 42 can be promoted by cutting the YO bond and recombining Y and F.
- the seasoning time required for about 100 hours can be shortened to about 3 hours, and further to about 40 minutes. The operating rate can be improved.
- the seasoning process of the present embodiment further includes a step of polishing the oxide of the 3A group element in the member on which the oxide sprayed coating of the 3A group element is formed, and after the step of polishing the oxide of the 3A group element
- the depot process and the reduction process are performed. For example, a process of polishing a Y2O3 sprayed coating on a new upper electrode 42 is performed, and seasoning is performed using the upper electrode 42 after this process is performed.
- a member on which a 3A group element oxide sprayed coating is formed is polished using an abrasive.
- an abrasive having a particle size of # 320 to 4000 in order from low to high.
- the shape of the member to be polished may be flat like the upper electrode or the like, may be curved like a deposition shield, and is round or slit like an exhaust ring. Also good.
- the polishing step may include a step of cleaning the surface of the polished member thereafter. For example, after surface irregularities are reduced by polishing, particles remaining on the surface are removed by performing blast cleaning or chemical cleaning. Further, for example, the degree of cleaning is improved by high-pressure water cleaning, ultrapure water ultrasonic cleaning, and ultrapure water rinsing, and moisture removal is removed by drying.
- Blast cleaning may be performed wet or dry.
- the blast material for example, # 240-8000 (particle size: about 60-1.0 ⁇ m) may be used, and more preferably submicron particles (1 ⁇ m or less).
- the blast material for example, ceramic, glass, resin, metal or the like may be used.
- cleaning it performs using an acid, an alkali, an organic solvent, etc., for example.
- the seasoning method described above may be performed at the time of manufacturing a member on which a 3A group element oxide spray coating is formed. That is, in a method of manufacturing a member having a 3A group element oxide spray coating formed on the surface, a step of forming a 3A group element oxide spray coating on the surface of the member, and supplying a CF-based gas to the plasma processing space Then, the first step of converting the CF-based gas into plasma and the second step of supplying the hydrogen-containing gas to the plasma processing space and converting the hydrogen-containing gas into plasma after the first step are performed. May be.
- any method may be used as a method of forming the oxide sprayed coating of the group 3A element on the surface of the member.
- an acceleration step for accelerating seasoning may be further executed.
- the reduction process includes supplying a CF-based gas to the plasma processing space to convert the CF-based gas into plasma, and supplying a hydrogen-containing gas to the plasma processing space to convert the hydrogen-containing gas into plasma.
- a step of performing plasma cleaning using a gas containing oxygen may be further included after the step of supplying the hydrogen-containing gas to the plasma processing space to convert the hydrogen-containing gas into plasma.
- the CF-based gas in the step of supplying the CF-based gas to the plasma processing space to convert the CF-based gas into plasma, the CF-based gas preferably has a higher F content than the CF-based gas in the deposition process. That is, in the reduction process, after performing the reduction process, in order to accelerate the fluorination reaction, a fluorination acceleration process, for example, a fluorination acceleration depot process and a fluorination acceleration reduction process may be sequentially performed.
- the acceleration process may be executed as a part of the reduction process, or may be executed as a process different from the reduction process.
- a processing gas containing more F than the processing gas used in the deposition process for example, a processing gas containing more F than the processing gas used in the deposition process is used.
- C4F8 gas / CF4 gas is preferably used.
- the purpose of the deposition step of fluorination acceleration is to accelerate the fluorination, and it is preferable to finish the treatment in a shorter time than the deposition step.
- a process gas containing more H than the process gas used in the reduction process is used.
- O 2 gas / N 2 gas / CH 4 gas is used.
- the purpose is to accelerate the fluorination, and it is preferable to finish the treatment in a shorter time than in the reduction step.
- a cleaning process may be added at the end of the acceleration process. By adding the cleaning process, it is possible to appropriately execute the subsequent process.
- a step of performing plasma cleaning using a gas containing oxygen may be further included.
- FIG. 6 is a flowchart of the seasoning process according to the first embodiment.
- the first wafer is placed on the wafer chuck 10 and the first deposition process is executed (S101).
- the control unit 150 controls the flow rate adjusting mechanism 74b to supply a gas containing a CF-based gas to the plasma processing space.
- the control unit 150 controls the first high-frequency power source 30 and the second high-frequency power source 40 to perform a deposition process by converting a gas containing a CF-based gas into plasma for 2 minutes, for example.
- the first reduction process is executed (S102). Specifically, the control unit 150 controls the flow rate adjusting mechanism 74a to supply a gas containing a hydrogen-containing gas to the plasma processing space. And the control part 150 controls the 1st high frequency power supply 30 and the 2nd high frequency power supply 40, for example, converts the gas containing hydrogen containing gas into plasma, and performs a reduction process.
- the wafer is replaced and the second deposition process is executed (S103).
- the control unit 150 controls the flow rate adjusting mechanism 74b to supply a gas containing a CF-based gas to the plasma processing space.
- the control unit 150 controls the first high-frequency power source 30 and the second high-frequency power source 40 to perform a deposition process by converting a gas containing a CF-based gas into plasma for 2 minutes, for example.
- a second reduction process is executed (S104). Specifically, the control unit 150 controls the flow rate adjusting mechanism 74a to supply a gas containing a hydrogen-containing gas to the plasma processing space. And the control part 150 controls the 1st high frequency power supply 30 and the 2nd high frequency power supply 40, for example, converts the gas containing hydrogen containing gas into plasma, and performs a reduction process.
- the DC (Dry Cleaning) process is repeated five times while exchanging the wafer (S105).
- the control unit 150 controls the flow rate adjusting mechanism 74c to supply a gas containing an oxygen-containing gas to the plasma processing space.
- the control unit 150 controls the first high-frequency power source 30 and the second high-frequency power source 40 to turn a gas containing an oxygen-containing gas into a plasma, for example, for about 30 minutes, and cleans and removes excess deposits.
- a fluorine-containing material is deposited on the surface of the upper electrode 42 by performing a deposition process, and then a reduction process is performed to reduce the Y—O bond with H to yield Y— It can break the O bond and recombine Y and F. As a result, the fluorination reaction on the surface of the upper electrode 42 can be promoted.
- the set of the deposition process and the reduction process is repeated twice, so that the fluorination reaction on the surface of the upper electrode 42 can be further promoted.
- the seasoning time required for about 100 hours can be significantly reduced to about 3 hours, thereby improving the operating rate of the plasma processing apparatus. be able to.
- the DC process is performed after the deposition process and the reduction process are completed, so that it is possible to remove excess deposits in the plasma processing apparatus.
- FIG. 7 is a flowchart of the seasoning process according to the second embodiment.
- polishing and various cleaning processes were performed before the first deposition step. Specifically, polishing, blast cleaning, chemical cleaning, high-pressure water cleaning, ultrapure water ultrasonic cleaning and ultrapure water rinse, and drying were sequentially performed.
- the reduction process and the acceleration process are separate processes will be described as an example.
- the present invention is not limited to this, and the first fluorination acceleration process and the second process described below are not limited thereto.
- the fluorination acceleration step may be executed as one process included in the first reduction step and the second reduction step, respectively. That is, it may be executed as one of the steps included in the reduction process.
- the first wafer is placed on the wafer chuck 10 and the first deposition process is executed (S201).
- the controller 150 controls the flow rate adjusting mechanisms 74b and 74c to supply a gas containing a CF-based gas to the plasma processing space.
- the controller 150 controls the first high-frequency power source 30 and the second high-frequency power source 40 to perform a deposition process by, for example, converting a gas containing a CF-based gas into plasma for 2 minutes.
- the first reduction process is executed (S202).
- the control unit 150 controls the flow rate adjusting mechanisms 74a and 74c to supply a gas containing a hydrogen-containing gas to the plasma processing space.
- the control part 150 controls the 1st high frequency power supply 30 and the 2nd high frequency power supply 40, for example, makes the gas containing hydrogen containing gas into plasma, for example, and performs a reduction process.
- the first fluorination acceleration step is performed to accelerate the fluorination reaction (S203).
- the controller 150 controls the flow rate adjusting mechanism 74b to supply a gas containing a CF-based gas to the plasma processing space.
- the control unit 150 controls the first high-frequency power supply 30 and the second high-frequency power supply 40 to convert the gas containing CF gas into plasma, for example, for 10 seconds, and perform the first fluorination acceleration depot process. Do.
- control unit 150 supplies the flow rate adjusting mechanism 74a and a gas containing a hydrogen-containing gas to the plasma processing space.
- control part 150 controls the 1st high frequency power supply 30 and the 2nd high frequency power supply 40, for example, makes the gas containing hydrogen containing gas into plasma, for example, and performs the reduction process of the 1st fluorination acceleration .
- a DC process is executed (S204).
- the control unit 150 controls the flow rate adjusting mechanisms 74a and 74c to supply a gas containing an oxygen-containing gas to the plasma processing space.
- the control unit 150 controls the first high-frequency power source 30 and the second high-frequency power source 40 to turn the gas containing oxygen-containing gas into plasma for 50 seconds, for example, and cleans and removes excess deposits.
- the second deposition process is executed without replacing the wafer (S205).
- the control unit 150 controls the flow rate adjusting mechanisms 74b and 74c to supply a gas containing a CF-based gas to the plasma processing space.
- the controller 150 controls the first high-frequency power source 30 and the second high-frequency power source 40 to perform a deposition process by, for example, converting a gas containing a CF-based gas into plasma for 2 minutes.
- a second reduction process is executed (S206).
- the controller 150 controls the flow rate adjusting mechanisms 74a and 74c to supply a gas containing a hydrogen-containing gas to the plasma processing space.
- the control part 150 controls the 1st high frequency power supply 30 and the 2nd high frequency power supply 40, for example, makes the gas containing hydrogen containing gas into plasma, for example, and performs a reduction process.
- a second fluorination acceleration step is performed (S207).
- the controller 150 controls the flow rate adjusting mechanism 74b to supply a gas containing a CF-based gas to the plasma processing space.
- the control unit 150 controls the first high-frequency power supply 30 and the second high-frequency power supply 40 to convert the gas containing a CF-based gas into a plasma for 10 seconds, for example, and perform the second fluorination accelerated deposition step. Do.
- control unit 150 controls the flow rate adjusting mechanisms 74a, 74c and the like to supply a gas containing a hydrogen-containing gas to the plasma processing space. Then, the control unit 150 controls the first high-frequency power supply 30 and the second high-frequency power supply 40 to convert the gas containing a hydrogen-containing gas into a plasma, for example, for 50 seconds and perform the second fluorination acceleration reduction process. .
- a DC process is executed (S208). Specifically, the control unit 150 controls the flow rate adjusting mechanisms 74a and 74c to supply a gas containing an oxygen-containing gas to the plasma processing space. Then, the control unit 150 controls the first high-frequency power supply 30 and the second high-frequency power supply 40 to turn a gas containing an oxygen-containing gas into a plasma, for example, for 15 minutes, thereby cleaning and removing excess deposits.
- control unit 150 controls the flow rate adjusting mechanisms 74a and 74c to supply a gas containing an oxygen-containing gas to the plasma processing space. Then, the control unit 150 controls the first high-frequency power supply 30 and the second high-frequency power supply 40 to turn the gas containing oxygen-containing gas into a plasma, for example, for 15 minutes and 20 seconds, and clean and remove the excess deposit. .
- extra depot cleaning is performed in two steps, about 30 minutes may be performed in one step.
- the deposition process is performed to deposit fluorine on the surface of the upper electrode 42, and then the reduction process is performed. Is further accelerated by reducing the YO bond with H to break the YO bond and recombining Y and F. As a result, the fluorination reaction on the surface of the upper electrode 42 can be promoted.
- the set of the reduction process including the deposition process and the fluorination acceleration process is repeated at least twice, so that the fluorination reaction on the surface of the upper electrode 42 is further promoted. Can do.
- the seasoning time required for about 100 hours when the seasoning process is performed with only the CF-based gas can be significantly reduced to about 40 minutes, and the operating rate of the plasma processing apparatus can be improved. Can do.
- the DC process is performed after the deposition process and the reduction process are completed, so that it is possible to remove excess deposits in the plasma processing apparatus.
- the conditions of each process step are optimized, so that the seasoning process can be performed with one wafer without replacing the wafer.
- FIG. 8A is a diagram showing the etching rate of the wafer before the seasoning process of the present embodiment.
- FIG. 8B is a diagram showing the etching rate of the wafer after the seasoning process of the present embodiment.
- FIG. 8B shows the result in the case where the polishing process is not performed in the second embodiment.
- the vertical axis indicates the etching rate (nm / min) when the SiO 2 film of the wafer W is etched with, for example, a CF-based gas.
- the horizontal axis indicates the position of the wafer W in the radial direction.
- 8A and 8B show the etching rate from the position “ ⁇ 150 (mm)” to the position “+150 (mm)” of the wafer W, where the center position of the wafer W is “0”. .
- FIG. 8A shows the etching rate of the wafer W before the seasoning process of the present embodiment is performed when a new upper electrode 42 is used.
- a graph 232 shows the etching rate of the wafer W on the Y axis passing through the center of the wafer W and extending in the radial direction.
- a graph 234 shows the etching rate of the wafer W on the X axis passing through the center of the wafer W and perpendicular to the Y axis along the radial direction.
- the average of the plurality of etching rates along the X axis and the plurality of etching rates along the Y axis is 124.9 nm / min.
- the variation with respect to the etching rate was ⁇ 6.5%. Neither the average etching rate nor the variation satisfied the preset allowable specification.
- FIG. 8B shows the etching rate of the wafer W after the seasoning process of the present embodiment is performed when a new upper electrode 42 is used.
- a graph 236 shows the etching rate of the wafer W on the Y axis passing through the center of the wafer W and extending in the radial direction.
- a graph 238 shows the etching rate of the wafer W on the X axis passing through the center of the wafer W and perpendicular to the Y axis and along the radial direction.
- the average of the plurality of etching rates along the X axis and the plurality of etching rates along the Y axis is 128.8 nm / min.
- the variation with respect to the average etching rate was ⁇ 9.6%.
- FIG. 9 is a diagram showing the line dimensions after the seasoning process of the present embodiment.
- the vertical axis represents the etching rate after the seasoning process (nm / min)
- the horizontal axis represents the radial position of the wafer W where the line dimensions were measured.
- a graph 242 is obtained by performing blast cleaning, chemical cleaning, high-pressure water cleaning, ultrapure water ultrasonic cleaning and ultrapure water rinsing, and drying in this order using a new upper electrode 42.
- the etching rate in the case where the etching process is performed after performing the normal seasoning without performing the seasoning process is shown.
- a graph 244 shows an etching rate when the new upper electrode 42 is subjected to the etching process after the seasoning process of the present embodiment is performed.
- a graph 246 shows the seasoning process of the present embodiment after performing blast cleaning, chemical cleaning, high-pressure water cleaning, ultrapure water ultrasonic cleaning and ultrapure water rinsing, and drying in order using a new upper electrode 42.
- the etching rate in the case of performing the etching process after performing the above is shown.
- Graph 246 shows the seasoning process of this embodiment after performing polishing, chemical solution cleaning, high-pressure water cleaning, ultrapure water ultrasonic cleaning and ultrapure water rinsing, and drying in this order using a new upper electrode 42.
- the etching rate in the case where the etching process is performed after the etching is shown.
- the graph 248 is obtained by performing polishing, blast cleaning, chemical cleaning, high pressure water cleaning, ultrapure water ultrasonic cleaning and ultrapure water rinsing, and drying in this order using a new upper electrode 42.
- the etching rate in the case where the etching process is performed after the seasoning process is shown.
- the graph 248 corresponds to the second embodiment, and the graph 244 shows that the polishing and blast cleaning were not performed in the second embodiment, and the graph 246 shows that the blast cleaning was not performed from the second embodiment. Become.
- the etching rate formed by the etching process was generally lower than the other etching rates. This is considered to be caused by insufficient fluorination when a new upper electrode 42 is used.
- CH4 or CHF3 gas is used as the plasma of the hydrogen-containing gas, but CH2F2, CH3F gas or the like may be used.
- C4F6, CF4, C4F8 gas is used as the plasma of the CF-based gas, but C5F8 gas or the like may be used.
- the fluorination reaction of the Y2O3 sprayed coating has been described.
- the present invention can also be applied to the fluorination reaction of the Y2O3 portion in the sprayed coating in which Y2O3 and YF3 are mixed.
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Abstract
本実施形態のシーズニング方法は、Y2O3等の3A族元素の酸化物溶射皮膜をプラズマ処理空間に対向させて設けられた上部電極を有するプラズマ処理装置におけるシーズニング方法である。シーズニング方法は、まず、CF系ガスをプラズマ処理空間に供給してCF系ガスをプラズマ化させる第1のデポ工程を実行する。これにより、上部電極の表面にフッ素をデポさせる。次に、シーズニング方法は、第1のデポ工程の後、水素含有ガスをプラズマ処理空間に供給して水素含有ガスをプラズマ化させる還元工程を実行する。これにより、上部電極におけるY-O結合をHで還元してY-O結合を切り、YとFを再結合させることにより、上部電極の表面におけるフッ化反応を促進させ、シーズニング時間の短縮化を図る。
Description
本発明の種々の側面及び実施形態は、シーズニング方法、プラズマ処理装置及び製造方法に関するものである。
半導体の製造プロセスでは、薄膜の堆積又はエッチング等を目的としたプラズマ処理を実行するプラズマ処理装置が広く用いられている。プラズマ処理装置は、例えば薄膜の堆積処理を行うプラズマCVD(Chemical Vapor Deposition)装置や、エッチング処理を行うプラズマエッチング装置が挙げられる。
プラズマ処理装置は、プラズマ処理空間を画成する処理容器、処理容器内に被処理基板を設置する試料台(下部電極)、及びプラズマ反応に必要な処理ガスを処理室内に導入するためのガス供給系などを備える。また、プラズマ処理装置は、処理室内の処理ガスをプラズマ化するため、マイクロ波、高周波(RF; radio frequency)などの電磁波のエネルギーを供給するプラズマ生成機構、及びバイアス電圧を試料台に印加し、試料台上に設置された被処理基板に向けてプラズマ中のイオンを加速するためのバイアス電圧印加機構などを備える。
ところで、プラズマ処理装置においては、プラズマ空間に対向する部材は、各種プラズマ処理の際にプラズマ化された処理ガスに曝されるため、耐プラズマ性が求められる。この点、例えば特許文献1には、プラズマ処理容器内の部材の表面に3A族元素の化合物(例えばY2O3)の溶射皮膜を形成することにより、耐プラズマ性の高い部材を製造することが開示されている。
しかしながら、従来技術は、Y2O3の溶射皮膜が形成された部材(以下、適宜「Y2O3部材」という。)を処理容器内に設けた場合に、シーズニング処理に長時間かかるという点については考慮されていない。
例えばエッチング処理などのためにCF系ガスでプラズマ処理を行う場合を考える。この場合、処理容器内にY2O3部材を設けると、プラズマ処理によってY2O3部材の表面がフッ化しY-O-F膜が形成される。Y-O-F膜は、CF系ガスによるプラズマ処理を長時間行えば行うほどフッ化反応が進みある程度のところで飽和した状態となる。
ここで、例えばY2O3部材を定期的なメンテナンスで洗浄したり、新品のものに交換したりすると、Y2O3部材の表面のフッ化反応が飽和するまではCF系ガスがY2O3部材に消費されるために、被処理基板のエッチングレートが低下する等の問題がある。
この点、Y2O3部材を洗浄した後、又はY2O3部材を新品のものに交換した後は、ダミーウエハを試料台に設置した状態でCF系ガスを供給してプラズマ化させることによりY2O3部材の表面をフッ化させる処理(シーズニング処理)を行うことが考えられる。しかしながら、Y2O3部材の表面のフッ化反応が飽和するまでシーズニング処理を行うには長時間を要するため、その結果、プラズマ処理装置の稼働率に悪影響を及ぼすおそれがある。
本発明の一側面に係るシーズニング方法は、3A族元素の酸化物溶射皮膜が形成された部材が前記酸化物溶射皮膜をプラズマ処理空間に対向させて設けられたプラズマ処理装置におけるシーズニング方法である。シーズニング方法は、CF系ガスを前記プラズマ処理空間に供給して前記CF系ガスをプラズマ化させる第1のステップを含む。また、シーズニング方法は、前記第1のステップの後、水素含有ガスを前記プラズマ処理空間に供給して前記水素含有ガスをプラズマ化させる第2のステップを含む。
本発明の種々の側面及び実施形態によれば、シーズニング時間の短縮化を図ることができるシーズニング方法を実現することができる。
以下、図面を参照して種々の実施形態について詳細に説明する。なお、各図面において同一又は相当の部分に対しては同一の符号を附すこととする。
図1は、一実施形態に係るプラズマ処理装置の構成の概略を示す縦断面図である。図1に示すように、プラズマ処理装置1は、プラズマ処理空間Sを画成する略円筒状の処理容器11を有している。処理容器11は、接地線12により電気的に接続されて接地されている。また、処理容器11の内壁及び処理容器内の部材表面には、表面に耐プラズマ性の材料である3A族元素の酸化物(例えばY2O3)溶射皮膜が形成されている。すなわち、処理容器11内の部材は、3A族元素の酸化物溶射皮膜をプラズマ処理空間に対向させて設けられている。
処理容器11内には、シリコン基板であるウエハWを保持するウエハチャック10(静電チャック)が設けられている。ウエハチャック10は、その下面を下部電極としてのサセプタ13(載置台)により支持されている。サセプタ13は、例えばアルミニウム等の金属により略円盤状に形成されている。処理容器11の底部には、絶縁板14を介して支持台15が設けられ、サセプタ13はこの支持台15の上面に支持されている。ウエハチャック10の内部には電極(図示せず)が設けられており、当該電極に直流電圧を印加することにより生じる静電気力でウエハWを吸着保持することができるように構成されている。
サセプタ13の上面であってウエハチャック10の外周部には、プラズマ処理の均一性を向上させるための、例えばシリコンからなる導電性の補正リング20が設けられている。サセプタ13、支持台15及び補正リング20は、例えば石英からなる円筒部材21によりその外側面が覆われている。
支持台15の内部には、冷媒が流れる冷媒路15aが例えば円環状に設けられており、当該冷媒路15aの供給する冷媒の温度を制御することにより、ウエハチャック10で保持されるウエハWの温度を制御することができる。また、ウエハチャック10とウエハWとの間に、伝熱ガスとして例えばヘリウムガスを供給する伝熱ガス管22が、例えばサセプタ13、支持台15及び絶縁板14を貫通して設けられ、ウエハチャック10とウエハWとの間の熱伝達の応答を高めている。
サセプタ13には、当該サセプタ13に高周波電力を供給してプラズマを生成するための第1の高周波電源30が、第1の整合器31を介して電気的に接続されている。第1の高周波電源30は、例えば27~100MHzの周波数、本実施の形態では例えば100MHzの高周波電力を出力するように構成されている。第1の整合器31は、第1の高周波電源30の内部インピーダンスと負荷インピーダンスをマッチングさせるものであり、処理容器11内にプラズマが生成されているときに、第1の高周波電源30の内部インピーダンスと負荷インピーダンスとが見かけ上一致するように作用する。
また、サセプタ13には、当該サセプタ13に高周波電力を供給してウエハWにバイアスを印加することでウエハWにイオンを引き込むための第2の高周波電源40が、第2の整合器41を介して電気的に接続されている。第2の高周波電源40は、例えば400kHz~13.56MHzの周波数、本実施の形態では例えば13.56MHzの高周波電力を出力するように構成されている。第2の整合器41は、第1の整合器31と同様に、第2の高周波電源40の内部インピーダンスと負荷インピーダンスをマッチングさせるものである。
これら第1の高周波電源30、第1の整合器31、第2の高周波電源40、第2の整合器41は、後述する制御部150に接続されており、これらの動作は制御部150により制御される。
下部電極であるサセプタ13の上方には、上部電極42がサセプタ13に対向して平行に設けられている。上部電極42は、導電性の支持部材50を介して処理容器11の上部に支持されている。したがって上部電極42は、処理容器11と同様に接地電位となっている。
上部電極42は、ウエハチャック10に保持されたウエハWと対向面を形成する電極板51と、当該電極板51を上方から支持する電極支持体52とにより構成されている。電極板51には、処理容器11の内部に処理ガスを供給する複数のガス供給口53が電極板51を貫通して形成されている。電極板51は、例えばジュール熱の少ない低抵抗の導電体または半導体により構成され、本実施の形態においては例えばアルミニウム、シリコン等が用いられる。また、電極板51のウエハWに対向する面は、耐プラズマ性の材料である3A族元素の酸化物(例えばY2O3)の溶射皮膜が形成されている。すなわち、上部電極42は、3A族元素の酸化物溶射皮膜をプラズマ処理空間に対向させて設けられている。また、電極支持体52は導電体により構成され、本実施の形態においては例えばアルミニウムが用いられる。
電極支持体52内部の中央部には、略円盤状に形成されたガス拡散室54が設けられている。また、電極支持体52の下部には、ガス拡散室54から下方に伸びるガス孔55が複数形成され、ガス供給口53は当該ガス孔55を介してガス拡散室54に接続されている。
ガス拡散室54には、ガス供給管71が接続されている。ガス供給管71には、図1に示すように処理ガス供給源72が接続されており、処理ガス供給源72から供給された処理ガスは、ガス供給管71を介してガス拡散室54に供給される。ガス拡散室54に供給された処理ガスは、ガス孔55とガス供給口53を通じて処理容器11内に導入される。すなわち、上部電極42は、処理容器11内に処理ガスを供給するシャワーヘッドとして機能する。
本実施の形態における処理ガス供給源72は、第1のガス供給部72aと、第2のガス供給部72bと、第3のガス供給部72cとを有している。第1のガス供給部72aは、シーズニング処理用のシーズニングガスとして、水素含有ガスを供給する。水素含有ガスは、例えばCH4、CH3F、CH2F2、CHF3又はH2である。また、第2のガス供給部72bは、シーズニング処理用、又はシーズニング処理の後のエッチング処理用のガスとして、CF系ガスを供給する。CF系ガスは、例えばC4F6、CF4、C4F8又はC5F8である。また、第3のガス供給部72cは、ドライクリーニング処理用、又はエッチング処理用のガスとして、酸素含有ガスを供給する。なお、処理ガス供給源72は、図示していないが、その他、プラズマ処理装置1の各種処理に用いられるガス(例えばN2ガス等)を供給するように構成しても良い。
また、処理ガス供給源72は、各ガス供給部72a、72b、72cとガス拡散室54との間にそれぞれ設けられたバルブ73a、73b、73cと、流量調整機構74a、74b、74cを備えている。ガス拡散室54に供給されるガスの流量は、流量調整機構74a、74b、74cによって制御される。
処理容器11の底部には、処理容器11の内壁と円筒部材21の外側面とによって、処理容器11内の雰囲気を当該処理容器11の外部へ排出するための流路として機能する排気流路80が形成されている。処理容器11の底面には排気口90が設けられている。排気口90の下方には、排気室91が形成されており、当該排気室91には排気管92を介して排気装置93が接続されている。したがって、排気装置93を駆動することにより、排気流路80及び排気口90を介して処理容器11内の雰囲気を排気し、処理容器11内を所定の真空度まで減圧することができる。
また、処理容器11の周囲には、複数の磁石が連なって形成される同心円状のリング状の磁石100が配置されている。リング状の磁石100により、ウエハチャック10と上部電極42との間の空間に磁場を印加することができる。このリング状の磁石100は、図示しない回転機構により回転自在に構成されている。また、プラズマ処理装置は、リング状の磁石100を配置しない構成でも良い。
また、プラズマ処理装置1には、制御部150が設けられている。制御部150は、例えばコンピュータであり、プログラム格納部(図示せず)を有している。プログラム格納部には、各電源30、40や各整合器31、41及び流量調整機構74などを制御して、プラズマ処理装置1を動作させるためのプログラムも格納されている。制御部150は、例えば、第2のガス供給部72bによってCF系ガスをプラズマ処理空間に供給してCF系ガスをプラズマ化させるとともに、CF系ガスをプラズマ化させた後、第1のガス供給部72aによって水素含有ガスをプラズマ処理空間に供給して水素含有ガスをプラズマ化させる制御を行う。
なお、上記のプログラムは、例えばコンピュータ読み取り可能なハードディスク(HD)、フレキシブルディスク(FD)、コンパクトディスク(CD)、マグネットオプティカルデスク(MO)、メモリーカードなどのコンピュータに読み取り可能な記憶媒体に記録されていたものであって、その記憶媒体から制御部150にインストールされたものであってもよい。
ところで、上述のようにプラズマ処理装置1内には、3A族元素の酸化物溶射皮膜をプラズマ処理空間Sに対向させて設けられた部品(例えば上部電極42,処理容器11等)が配置される。これらの部品は、例えば、新品のものを用いた場合、中古のものを用いた場合、及び中古のものを洗浄処理した直後に用いた場合がある。しかし、その場合のウエハWのエッチングレートが異なる場合がある。以下、この点について説明する。
図2A,図2B,図2Cは、上部電極の種類ごとのウエハのエッチングレートを示す図である。図2Aにおいて、縦軸は、ウエハWのカーボン系のレジスト膜を例えばO2含有ガスでエッチングした場合のエッチングレート(nm/min)を示している。また、図2Bにおいて、縦軸は、ウエハWのSiO2膜を例えばCF系ガスでエッチングした場合のエッチングレート(nm/min)を示している。また、図2Cにおいて、縦軸は、ウエハWのSiN膜を例えばCF系ガスでエッチングした場合のエッチングレート(nm/min)を示している。また、図2A,図2B,図2Cにおいて、横軸は、ウエハWの径方向の位置を示している。すなわち、図2A,図2B,図2Cは、ウエハWの中心位置を「0」として、ウエハWの「-150(mm)」の位置から「+150(mm)」の位置までのエッチングレートを示すものである。
図2Aにおいて、グラフ202は新品の上部電極42を用いた場合、グラフ204は中古の上部電極42を用いた場合、グラフ206は中古の上部電極42を洗浄処理した直後に用いた場合の、ウエハWのカーボン系のレジスト膜のエッチングレートを示している。グラフ202,204,206に示すように、上部電極42の種類によって、ウエハWのカーボン系のレジスト膜のエッチングレートは異なっている。
具体的には、新品の上部電極42を用いた場合には、中古の上部電極42を用いた場合、及び中古の上部電極42を洗浄処理した直後に用いた場合に比べて、エッチングレートが高くなった。これは、新品の上部電極42では、Y2O3溶射皮膜のフッ化処理が行われていないため、エッチング処理の際にY2O3溶射皮膜からO2ガスが出て、カーボン系のレジスト膜のエッチング処理に寄与しているためであると考えられる。
一方、図2Bにおいて、グラフ212は新品の上部電極42を用いた場合、グラフ214は中古の上部電極42を用いた場合、グラフ216は中古の上部電極42を洗浄処理した直後に用いた場合の、ウエハWのSiO2膜のエッチングレートを示している。この場合も同様に、上部電極42の種類によって、ウエハWのSiO2膜のエッチングレートは異なっている。
具体的には、中古の上部電極42を用いた場合には一番エッチングレートが高く、洗浄処理した直後の中古の上部電極42を用いた場合には二番目にエッチングレートが高くなった。そして、新品の上部電極42を用いた場合には、一番エッチングレートが低くなった。
これは、中古の上部電極42は、今までに行われたエッチング処理によって表面のY2O3溶射皮膜がフッ化してY-O-F膜が形成されており、このフッ化反応が飽和した状態となっているためであると考えられる。このため、中古の上部電極42を用いた場合には、エッチングガス中のフッ素がフッ化反応に費やされ難く、比較的ウエハWのエッチングに費やされたと考えられる。
また、洗浄処理した直後の中古の上部電極42は、いったんはY2O3溶射皮膜のフッ化反応が飽和していたが、洗浄によってY-O-F膜からフッ素が抜け、エッチングガス中のフッ素がY2O3溶射皮膜の再フッ化に費やされたと考えられる。このため、洗浄処理した直後の中古の上部電極42を用いた場合には、中古の上部電極42に比べるとウエハWのエッチングレートが低下したと考えられる。
また、新品の上部電極42は、Y2O3溶射皮膜のフッ化がまだ行われていないので、エッチングガス中のフッ素がY2O3溶射皮膜のフッ化に多く費やされ、その結果、ウエハWのエッチングレートが最も低くなったと考えられる。
他方、図2Cにおいて、グラフ222は新品の上部電極42を用いた場合、グラフ224は中古の上部電極42を用いた場合、グラフ226は中古の上部電極42を洗浄処理した直後に用いた場合の、ウエハWのSiN膜のエッチングレートを示している。この場合も同様に、上部電極42の種類によって、ウエハWのSiN膜のエッチングレートは異なっている。
具体的には、図2Bの場合と同様に、中古の上部電極42を用いた場合には一番エッチングレートが高く、洗浄処理した直後の中古の上部電極42を用いた場合には二番目にエッチングレートが高くなった。そして、新品の上部電極42を用いた場合には一番エッチングレートが低くなった。このような結果になった理由も、図2Bの場合と同様であると考えられる。つまり、中古の場合も、シーズニング処理することでエッチングレートが向上することが分かり、シーズニングすることが好ましい。
次に、上部電極42の交換前と交換後に形成されたラインの寸法について説明する。図3は、上部電極の交換前と交換後のライン寸法の変動を示す図である。図3において、縦軸は、エッチング処理によって形成されたラインの寸法(nm)を示している。また、図3において、横軸は、ライン寸法を計測した日付を示している。
また、図3において、白丸で示した計測ポイント群300は、上部電極42を交換する前、つまり中古の上部電極42を用いた場合に形成されたライン寸法を示している。また、図3において、黒丸で示した計測ポイント群350は、上部電極42を交換した後、つまり新品の上部電極42を用いた場合に形成されたライン寸法を示している。
計測ポイント群300と計測ポイント群350とを比較すると、上部電極42を中古品から新品に交換した後は、全体的にライン寸法が大きくなったことがわかる。これは、中古の上部電極42を用いた場合にはウエハWのエッチングレートが比較的大きいため、エッチングされずに残ったラインの寸法が比較的小さくなったためであると考えられる。逆にいうと、新品の上部電極42を用いた場合にはウエハWのエッチングレートが比較的小さいため、エッチングされずに残ったラインの寸法が比較的大きくなったと考えられる。従って、中古の上部電極状態にすることが良いと言う事がわかった。つまり、新品の上部電極に本発明のシーズニング処理をすることで中古の状態にすることが出来るので、エッチングレートが高く、安定したエッチング処理が可能となる。
次に、上部電極42の種類によってエッチングレートの変動が発生するモデルについて説明する。図4A,図4B,図4Cは、エッチングレートの変動発生のモデルを示す図である。図4Aは、新品の上部電極42の表面のY2O3溶射皮膜のフッ化反応をモデル化したものである。図4Bは、中古の上部電極42の表面のY2O3溶射皮膜のフッ化反応をモデル化したものである。図4Cは、中古の上部電極42の表面を洗浄処理した直後のY2O3溶射皮膜のフッ化反応をモデル化したものである。
図4A,図4B,図4Cにおいて、分子モデル群410は、エッチング処理用のCF系ガスに含まれるフッ素のモデルを示している。また、図4B,図4Cにおいて、分子モデル群450は、上部電極42の表面のY2O3溶射皮膜がフッ化されて形成されたY-O-F膜に含まれるフッ素のモデルを示している。
まず、図4Aに示すように、新品の上部電極42の表面のY2O3溶射皮膜はまだフッ化されていない。したがって、分子モデル群410で示したエッチング処理ガスに含まれるフッ素は、比較的多く上部電極42の表面のY2O3溶射皮膜のフッ化に費やされる。すなわち、上部電極42の表面のY2O3溶射皮膜からY-O-F膜への反応が多い。その結果、ウエハWへ供給されるフッ素の量は少なくなり、エッチングレートは比較的小さくなる。
一方、図4Bに示すように、中古の上部電極42の表面のY2O3溶射皮膜は、今までのエッチング処理の際にフッ化反応が行われフッ化反応がある程度飽和している。つまり、中古の上部電極42の表面のY2O3溶射皮膜は、Y-O-F膜になっており、表面には分子モデル群450に示すように比較的多くのフッ素含有物が付着している。したがって、分子モデル群410で示したエッチング処理ガスに含まれるフッ素は、上部電極42の表面のY2O3溶射皮膜のフッ化に費やされる量が少なくなり、ウエハWへ向かう量が多くなる。その結果、ウエハWのエッチングに寄与するフッ素の量は多くなり、エッチングレートは比較的大きくなる。
他方、図4Cに示すように、中古の上部電極42の表面を洗浄処理した直後のY2O3溶射皮膜は、今までのエッチング処理の際にフッ化反応が行われY-O-F膜になっていたが、洗浄処理によってY-O-F膜からフッ素がある程度抜けた状態になっている。すなわち、分子モデル群450に示すように、洗浄処理によって、図4Bの場合(中古の上部電極42)と比べて、上部電極42の表面に付着したフッ素含有物の量は少なくなっている。したがって、図4Bの場合と比べると、分子モデル群410で示したエッチング処理ガスに含まれるフッ素は、上部電極42の表面のY2O3溶射皮膜のフッ化に費やされる量が多くなり、ウエハWへ向かうフッ素の量が少なくなる。その結果、図4Bの場合と比べると、ウエハWのエッチングに寄与するフッ素の量は少なくなり、エッチングレートは比較的小さくなる。ただし、図4Aの場合と比べると、ウエハWへ向かうフッ素の量は多く、エッチングレートは比較的大きくなる。
次に、本実施形態のシーズニング処理のモデルについて説明する。図5A,図5Bは、本実施形態のシーズニング処理のモデルを示す図である。図5A,図5Bにおいて、分子モデル群510は、エッチング処理用のCF系ガスに含まれるフッ素のモデルを示している。また、図5A,図5Bにおいて、分子モデル群520は、上部電極42の表面のY2O3溶射皮膜がフッ化されて形成されたY-O-F膜に含まれるYのモデルを示している。また、図5A,図5Bにおいて、分子モデル群530は、上部電極42の表面のY2O3溶射皮膜がフッ化されて形成されたY-O-F膜に含まれるフッ素のモデルを示している。
本実施形態のシーズニング処理は、まず、CF系ガス(例えば、C4F6、CF4、C4F8又はC5F8)をプラズマ処理空間に供給してCF系ガスをプラズマ化させる第1のステップを実行する。これにより、図5Aに示すように、上部電極42の表面には、フッ素(分子モデル群530)がCF含有堆積物のデポとして堆積する。このため、第1のステップは、「デポ工程」ということもできる。
また、図5Bにおいて、分子モデル群540は、酸素のモデルを示している。また、図5Bにおいて、分子モデル群550は、水素のモデルを示している。また、図5Bにおいて、分子モデル560は、炭素のモデルを示している。
本実施形態のシーズニング処理は、上記の第1のステップを実行した後に、水素含有ガス(例えば、CH4又はCHF3)をプラズマ処理空間に供給して水素含有ガスをプラズマ化させる第2のステップを実行する。これにより、図5Bに示すように、上部電極42の表面におけるY-Oの結合をHが還元して、H2OやCO2となり、上部電極42の表面から抜ける。そして、上部電極42の表面では、Y-O結合においてOが抜けて結合が切れたところがFと再結合しYF化する。このため、第2のステップは、「還元工程」ということができる。
以上のように、本実施形態のシーズニング処理及びプラズマ処理装置1は、第1のステップでCF系ガスを供給してプラズマ化させることにより、上部電極42の表面にフッ素含有物をデポさせる。そして、本実施形態のシーズニング処理及びプラズマ処理装置1は、第1のステップの後に、第2のステップで水素含有ガスを供給してプラズマ化させることにより、Y-O結合をHで還元してY-O結合を切り、YとFを再結合させることにより、上部電極42の表面におけるフッ化反応を促進させることができる。その結果、例えばCF系ガスだけでシーズニング処理を行った場合に100時間程度要していたシーズニング時間を、3時間程度、更には、40分程度に短縮化することができるので、プラズマ処理装置1の稼働率を向上させることができる。
また、本実施形態のシーズニング処理は、3A族元素の酸化物溶射皮膜が形成された部材における3A族元素の酸化物を研磨するステップをさらに含み、3A族元素の酸化物を研磨するステップの後に、デポ工程と還元工程とを実施する。例えば、新品の上部電極42のY2O3溶射皮膜を研磨する工程を行い、この工程が行われた後の上部電極42を用いて、シーズニング処理を行う。
例えば、研磨工程では、3A族元素の酸化物溶射皮膜が形成された部材に対して、研磨材を用いて研磨する。研磨材は、例えば、#320~4000の粒度のものを用いて、低番手から高番手の順に用いるのが好ましい。なお、研磨対象となる部材の形状は、上部電極などのようにフラット状であっても良く、デポシールドのように湾曲していても良く、排気リングのように丸穴やスリット状であっても良い。また、処理容器内の配置される部材に行うのが好ましい。
また、研磨工程には、その後、研磨された部材の表面をクリーニングする工程が含まれていても良い。例えば、研磨により表面凹凸低減した後、ブラスト洗浄や薬液洗浄を行うことで表面に残った粒子を除去する。また、例えば、高圧水洗浄、超純水超音波洗浄及び超純水リンスにより洗浄度を向上し、乾燥により水分除去を除去したりする。
なお、ブラスト洗浄は、ウェットで行ってもドライで行っても良い。ブラスト材は、例えば、#240~8000(粒径約60~1.0μm)のものを用いて良く、より好ましくは、サブミクロン粒子(1μm以下)である。また、ブラスト材としては、例えば、セラミック、ガラス、樹脂、金属などを用いて良い。また、各種の洗浄では、例えば、酸、アルカリ、有機溶剤等を用いて行う。
また、上述のシーズニング方法は、3A族元素の酸化物溶射皮膜が表面に形成された部材の製造時に行っても良い。すなわち、3A族元素の酸化物溶射皮膜が表面に形成された部材の製造方法において、部材の表面に3A族元素の酸化物溶射皮膜を形成するステップと、CF系ガスを前記プラズマ処理空間に供給して前記CF系ガスをプラズマ化させる第1のステップと、第1のステップの後、水素含有ガスを前記プラズマ処理空間に供給して水素含有ガスをプラズマ化させる第2のステップとを実行しても良い。なお、部材の表面に3A族元素の酸化物溶射皮膜を形成する手法としては、任意の手法を用いて良い。
また、上述のシーズニング方法では、シーズニングを加速させるための加速工程を更に実行しても良い。具体的には、還元工程は、CF系ガスをプラズマ処理空間に供給してCF系ガスをプラズマ化させるステップと、水素含有ガスをプラズマ処理空間に供給して水素含有ガスをプラズマ化させるステップとを更に含んでも良い。また、その際には、水素含有ガスをプラズマ処理空間に供給して水素含有ガスをプラズマ化させるステップの後に、酸素を含むガスを用いたプラズマクリーニングを行うステップを更に含めても良い。
ここで、CF系ガスをプラズマ処理空間に供給してCF系ガスをプラズマ化させるステップでは、好ましくは、CF系ガスが、デポ工程におけるCF系ガスよりF含有が高い。
すなわち、還元工程において、還元工程を行った後に、フッ化反応を加速させるためにフッ化加速工程、例えば、フッ化加速のデポ工程と、フッ化加速の還元工程とを順に行っても良い。なお、加速工程は、還元工程の一部として実行しても良く、還元工程とは別の工程として実行しても良い。
すなわち、還元工程において、還元工程を行った後に、フッ化反応を加速させるためにフッ化加速工程、例えば、フッ化加速のデポ工程と、フッ化加速の還元工程とを順に行っても良い。なお、加速工程は、還元工程の一部として実行しても良く、還元工程とは別の工程として実行しても良い。
ここで、加速工程におけるフッ化加速のデポ工程では、例えば、デポ工程において用いられる処理ガスよりもFを多く含む処理ガスを用いる。フッ化加速のデポ工程では、好ましくは、C4F8ガス/CF4ガスを用いる。フッ化加速のデポ工程は、フッ化を加速させることが目的であり、デポ工程と比較して短い時間で処理を終了させることが好ましい。また、フッ化加速の還元工程では、例えば、還元工程において用いられる処理ガスよりもHを多く含む処理ガスを用いる。フッ化加速の還元工程では、好ましくは、O2ガス/N2ガス/CH4ガスを用いる。フッ化加速の還元工程では、フッ化を加速させることが目的であり、還元工程と比較して短い時間で処理を終了させることが好ましい。また、加速工程の最後には、クリーニング工程を加えても良い。クリーニング工程を加えることで、続いて行われる工程を適切に実行することが可能となる。
また、還元工程が終った後に、酸素を含むガスを用いたプラズマクリーニングを行うステップを更に含めても良い。
ここで、シーズニング処理の実施例について説明する。図6は、第1実施例のシーズニング処理のフローチャートを示す図である。
まず、第1実施例のシーズニング処理では、1枚目のウエハをウエハチャック10に設置して、第1のデポ工程を実行する(S101)。具体的には、制御部150は、流量調整機構74bを制御して、CF系ガスを含むガスをプラズマ処理空間へ供給する。そして、制御部150は、第1の高周波電源30及び第2の高周波電源40を制御して、例えば2分間CF系ガスを含むガスをプラズマ化させてデポ工程を行う。
続いて、第1実施例のシーズニング処理では、第1の還元工程を実行する(S102)。具体的には、制御部150は、流量調整機構74aを制御して、水素含有ガスを含むガスをプラズマ処理空間へ供給する。そして、制御部150は、第1の高周波電源30及び第2の高周波電源40を制御して、例えば3分20秒間水素含有ガスを含むガスをプラズマ化させて還元工程を行う。
続いて、第1実施例のシーズニング処理では、ウエハを交換して、第2のデポ工程を実行する(S103)。具体的には、制御部150は、流量調整機構74bを制御して、CF系ガスを含むガスをプラズマ処理空間へ供給する。そして、制御部150は、第1の高周波電源30及び第2の高周波電源40を制御して、例えば2分間CF系ガスを含むガスをプラズマ化させてデポ工程を行う。
続いて、第1実施例のシーズニング処理では、第2の還元工程を実行する(S104)。具体的には、制御部150は、流量調整機構74aを制御して、水素含有ガスを含むガスをプラズマ処理空間へ供給する。そして、制御部150は、第1の高周波電源30及び第2の高周波電源40を制御して、例えば3分20秒間水素含有ガスを含むガスをプラズマ化させて還元工程を行う。
続いて、第1実施例のシーズニング処理では、ウエハを交換しながらDC(Dry Cleaning)工程を5回繰り返す(S105)。具体的には、制御部150は、流量調整機構74cを制御して、酸素含有ガスを含むガスをプラズマ処理空間へ供給する。そして、制御部150は、第1の高周波電源30及び第2の高周波電源40を制御して、例えば30分程度酸素含有ガスを含むガスをプラズマ化させて余分なデポをクリーニングして除去する。
第1実施例のシーズニング処理によれば、デポ工程を行うことにより上部電極42の表面にフッ素含有物をデポさせ、その後還元工程を行うことにより、Y-O結合をHで還元してY-O結合を切り、YとFを再結合させることができる。その結果、上部電極42の表面におけるフッ化反応を促進させることができる。また、第1実施例のシーズニング処理によれば、デポ工程と還元工程のセットを2回繰り返しているので、より一層上部電極42の表面におけるフッ化反応を促進させることができる。その結果、例えばCF系ガスだけでシーズニング処理を行った場合に100時間程度要していたシーズニング時間を、3時間程度と大幅に短縮化することができるので、プラズマ処理装置の稼働率を向上させることができる。また、第1実施例のシーズニング処理によれば、デポ工程及び還元工程が終わった後に、DC工程を実行しているので、プラズマ処理装置内の余分なデポを除去することができる。
次に、第2実施例のシーズニング処理について説明する。図7は、第2実施例のシーズニング処理のフローチャートを示す図である。第2実施例では、第1のデポ工程の前に、研磨及び各種洗浄処理を行った。具体的には、研磨、ブラスト洗浄、薬液洗浄、高圧水洗浄、超純水超音波洗浄及び超純水リンス、及び乾燥を順に行った。なお、以下では、なお、還元工程と加速工程とが別工程である場合を例に説明するが、これに限定されるものではなく、下記に記載する第1のフッ化加速工程及び第2のフッ化加速工程とについて、それぞれ、第1の還元工程及び第2の還元工程とに含まれる1つの処理として実行しても良い。すなわち、還元工程に含まれるステップの1つとして実行しても良い。
まず、第2実施例のシーズニング処理では、1枚目のウエハをウエハチャック10に設置して、第1のデポ工程を実行する(S201)。制御部150は、流量調整機構74b、74cを制御して、CF系のガスを含むガスをプラズマ処理空間へ供給する。そして、制御部150は、第1の高周波電源30及び第2の高周波電源40を制御して、例えば2分間CF系のガスを含むガスをプラズマ化させてデポ工程を行う。
続いて、第2実施例のシーズニング処理では、第1の還元工程を実行する(S202)。制御部150は、まず、流量調整機構74a、74cを制御して、水素含有ガス含むガスをプラズマ処理空間へ供給する。そして、制御部150は、第1の高周波電源30及び第2の高周波電源40を制御して、例えば2分間水素含有ガスを含むガスをプラズマ化させて還元工程を行う。
次に、フッ化反応を加速させるために第1のフッ化加速工程を行う(S203)。まず、制御部150は、流量調整機構74bを制御して、CF系のガスを含むガスをプラズマ処理空間へ供給する。そして、制御部150は、第1の高周波電源30及び第2の高周波電源40を制御して、例えば10秒間CF系のガスを含むガスをプラズマ化させて第1のフッ化加速のデポ工程を行う。
続いて、制御部150は、流量調整機構74a、水素含有ガスを含むガスをプラズマ処理空間へ供給する。そして、制御部150は、第1の高周波電源30及び第2の高周波電源40を制御して、例えば50秒間水素含有ガスを含むガスをプラズマ化させて第1のフッ化加速の還元工程を行う。
次に、第2実施例のシーズニング処理では、DC工程を実行する(S204)。例えば、制御部150は、流量調整機構74a,74cを制御して、酸素含有ガスを含むガスをプラズマ処理空間へ供給する。そして、制御部150は、第1の高周波電源30及び第2の高周波電源40を制御して、例えば50秒間酸素含有ガスを含むガスをプラズマ化させて余分なデポをクリーニングして除去する。
次に、第2実施例のシーズニング処理では、ウエハの交換を行うことなく、第2のデポ工程を実行する(S205)。具体的には、制御部150は、流量調整機構74b、74cを制御して、CF系のガスを含むガスをプラズマ処理空間へ供給する。そして、制御部150は、第1の高周波電源30及び第2の高周波電源40を制御して、例えば2分間CF系のガスを含むガスをプラズマ化させてデポ工程を行う。
次に、第2実施例のシーズニング処理では、第2の還元工程を実行する(S206)。制御部150は、まず、流量調整機構74a、74cを制御して、水素含有ガスを含むガスをプラズマ処理空間へ供給する。そして、制御部150は、第1の高周波電源30及び第2の高周波電源40を制御して、例えば2分間水素含有ガスを含むガスをプラズマ化させて還元工程を行う。
次に、フッ化反応を加速させるために第2のフッ化加速工程を行う(S207)。まず、制御部150は、続いて、流量調整機構74bを制御して、CF系のガスを含むガスをプラズマ処理空間へ供給する。そして、制御部150は、第1の高周波電源30及び第2の高周波電源40を制御して、例えば10秒間CF系のガスを含むガスをプラズマ化させて第2のフッ化加速のデポ工程を行う。
続いて、制御部150は、流量調整機構74a,74c等を制御して、水素含有ガスを含むガスをプラズマ処理空間へ供給する。そして、制御部150は、第1の高周波電源30及び第2の高周波電源40を制御して、例えば50秒間水素含有ガスを含むガスをプラズマ化させて第2のフッ化加速の還元工程を行う。
次に、第2実施例のシーズニング処理では、DC工程を実行する(S208)。具体的には、制御部150は、流量調整機構74a,74cを制御して、酸素含有ガスを含むガスをプラズマ処理空間へ供給する。そして、制御部150は、第1の高周波電源30及び第2の高周波電源40を制御して、例えば15分間酸素含有ガスを含むガスをプラズマ化させて余分なデポをクリーニングして除去する。
更に、制御部150は、流量調整機構74a,74cを制御して、酸素含有ガスを含むガスをプラズマ処理空間へ供給する。そして、制御部150は、第1の高周波電源30及び第2の高周波電源40を制御して、例えば15分20秒間酸素含有ガスを含むガスをプラズマ化させて余分なデポをクリーニングして除去する。
また、上記余分なデポのクリーニングを2工程で行っているが、30分程度を1工程で行うようにしても良い。
第2実施例のシーズニング処理によれば、第1実施例と同様に、デポ工程を行うことにより上部電極42の表面にフッ素をデポさせ、その後還元工程を行い、還元工程は、フッ化加速工程を更に行うことにより、Y-O結合をHで還元してY-O結合を切り、YとFを再結合させることが加速される。その結果、上部電極42の表面におけるフッ化反応を促進させることができる。また、第2実施例のシーズニング処理によれば、デポ工程とフッ化加速工程を含む還元工程のセットを少なくとも2回繰り返しているので、より一層上部電極42の表面におけるフッ化反応を促進させることができる。その結果、例えばCF系ガスだけでシーズニング処理を行った場合に100時間程度要していたシーズニング時間を、40分程度に大幅に短縮化することができ、プラズマ処理装置の稼働率を向上させることができる。また、第2実施例のシーズニング処理によれば、デポ工程及び還元工程が終わった後に、DC工程を実行しているので、プラズマ処理装置内の余分なデポを除去することができる。また、第2実施例のシーズニング処理によれば、各処理工程の条件を最適化しているので、ウエハを交換することなく、1枚のウエハでシーズニング処理を行うことができる。
次に、本実施形態のシーズニング方法及びプラズマ処理装置による効果(エッチングレート)について説明する。図8Aは、本実施形態のシーズニング処理前のウエハのエッチングレートを示す図である。図8Bは、本実施形態のシーズニング処理後のウエハのエッチングレートを示す図である。なお、図8Bでは、第2実施例において、研磨工程を行わない場合における結果を示した。
図8A,図8Bにおいて、縦軸は、ウエハWのSiO2膜を例えばCF系ガスでエッチングした場合のエッチングレート(nm/min)を示している。また、図8A,図8Bにおいて、横軸は、ウエハWの径方向の位置を示している。すなわち、図8A,図8Bは、ウエハWの中心位置を「0」として、ウエハWの「-150(mm)」の位置から「+150(mm)」の位置までのエッチングレートを示すものである。
図8Aは、新品の上部電極42を用いた場合に、本実施形態のシーズニング処理を行う前のウエハWのエッチングレートである。図8Aにおいて、グラフ232は、ウエハWの中心を通り径方向に沿ったY軸上の、ウエハWのエッチングレートを示すものである。また、図8Aにおいて、グラフ234は、ウエハWの中心を通りY軸に直交して径方向に沿ったX軸上の、ウエハWのエッチングレートを示すものである。
図8Aに示すように、本実施形態のシーズニング処理を行う前は、X軸に沿った複数のエッチングレート、及びY軸に沿った複数のエッチングレートの平均は、124.9nm/minとなり、平均エッチングレートに対するばらつきは、±6.5%となった。この平均エッチングレートとばらつきは、いずれもあらかじめ設定された許容スペックを満たすものではなかった。
一方、図8Bは、新品の上部電極42を用いた場合に、本実施形態のシーズニング処理を行った後のウエハWのエッチングレートである。図8Bにおいて、グラフ236は、ウエハWの中心を通り径方向に沿ったY軸上の、ウエハWのエッチングレートを示すものである。また、図8Bにおいて、グラフ238は、ウエハWの中心を通りY軸に直交して径方向に沿ったX軸上の、ウエハWのエッチングレートを示すものである。
図8Bに示すように、本実施形態のシーズニング処理を行った後は、X軸に沿った複数のエッチングレート、及びY軸に沿った複数のエッチングレートの平均は、128.8nm/minとなり、平均エッチングレートに対するばらつきは、±9.6%となった。本実施形態のシーズニング処理を行ったことによって、平均エッチングレートとばらつきは、いずれもあらかじめ設定された許容スペックを満たすものとなった。
次に、本実施形態のシーズニング方法及びプラズマ処理装置による効果(ライン寸法)について説明する。図9は、本実施形態のシーズニング処理後のライン寸法を示す図である。図9において、縦軸は、シーズニング処理後におけるエッチングレートを示し(nm/min)、横軸は、ライン寸法を測定したウエハWの径方向の位置を示す。
図9において、グラフ242は、新品の上部電極42を用いて、ブラスト洗浄、薬液洗浄、高圧水洗浄、超純水超音波洗浄及び超純水リンス、及び乾燥を順に行った上で、本実施形態のシーズニング処理を行わずに、通常のシーズニングを行った後にエッチング処理した場合のエッチングレートを示す。グラフ244は、新品の上部電極42を用いて、本実施形態のシーズニング処理を行った後に、エッチング処理した場合のエッチングレートを示す。グラフ246は、新品の上部電極42を用いて、ブラスト洗浄、薬液洗浄、高圧水洗浄、超純水超音波洗浄及び超純水リンス、及び乾燥を順に行った上で、本実施形態のシーズニング処理を行った後に、エッチング処理した場合のエッチングレートを示す。グラフ246は、新品の上部電極42を用いて、研磨、薬液洗浄、高圧水洗浄、超純水超音波洗浄及び超純水リンス、及び乾燥を順に行った上で、本実施形態のシーズニング処理を行った後に、エッチング処理した場合のエッチングレートを示す。グラフ248は、新品の上部電極42を用いて、研磨、ブラスト洗浄、薬液洗浄、高圧水洗浄、超純水超音波洗浄及び超純水リンス、及び乾燥を順に行った上で、本実施形態のシーズニング処理を行った後に、エッチング処理した場合のエッチングレートを示す。
すなわち、グラフ248は、第2実施例に相当し、第2実施例において研磨とブラスト洗浄とを行わなかったのがグラフ244となり、第2実施例からブラスト洗浄を行わなかったのがグラフ246となる。
まず、グラフ242に示すように、本実施形態のシーズニング処理を行わなかった場合、全体的に、エッチング処理によって形成されるエッチングレートは他のエッチングレートと比較して低くなった。これは、新品の上部電極42を用いた場合に、フッ化が十分に行われていないことに起因すると考えられる。
ここで、グラフ244に示すように、本実施形態のシーズニング処理を行った場合には、通常のシーズニング処理を行った場合と同等又はそれ以上の結果が得られた。すなわち、シーズニングに要する時間を短縮した上で、同等又はそれ以上の効果を得ることが可能であった。
また、グラフ246及び248に示すように、サブミクロン粒子(1μm以下)を用いてのブラスト洗浄、又は、研磨及びブラスト洗浄を行うことで、エッチングレートを更に向上することが可能であった。Y2O3溶射皮膜の凹凸が平坦化されることで、Y2O3溶射皮膜の表面積が小さくなり、シーズニング処理時に、Y2O3溶射皮膜におけるフッ化反応が比較的早く飽和すると考えられる。この結果、ウエハWのエッチングレートがより向上したと考えられる。
なお、以上の実施形態においては、水素含有ガスのプラズマとしてCH4又はCHF3ガスを使用したが、CH2F2,CH3Fガスなどを使用してもよい。
なお、以上の実施形態においては、CF系ガスのプラズマとしてC4F6,CF4,C4F8ガスを使用したが、C5F8ガスなどを使用してもよい。
また、以上の実施形態においては、Y2O3溶射皮膜のフッ化反応について説明したが、Y2O3とYF3とが混在する溶射皮膜におけるY2O3の部分のフッ化反応においても適用することができる。
1 プラズマ処理装置
10 ウエハチャック
11 処理容器
42 上部電極
51 電極板
52 電極支持体
150 制御部
10 ウエハチャック
11 処理容器
42 上部電極
51 電極板
52 電極支持体
150 制御部
Claims (14)
- 3A族元素の酸化物溶射皮膜が表面に形成された部材が前記酸化物溶射皮膜をプラズマ処理空間に対向させて設けられたプラズマ処理装置におけるシーズニング方法であって、
CF系ガスを前記プラズマ処理空間に供給して前記CF系ガスをプラズマ化させる第1のステップと、
前記第1のステップの後、水素含有ガスを前記プラズマ処理空間に供給して前記水素含有ガスをプラズマ化させる第2のステップと、
を含むことを特徴とするシーズニング方法。 - 前記第2のステップは、前記CF系ガスを前記プラズマ処理空間に供給して前記CF系ガスをプラズマ化させる第3のステップと、水素含有ガスを前記プラズマ処理空間に供給して前記水素含有ガスをプラズマ化させる第4のステップとを更に含むことを特徴とする請求項1に記載のシーズニング方法。
- 前記第4のステップの後に、酸素を含むガスを用いたプラズマクリーニングを行うステップを更に含むことを特徴とする請求項2に記載のシーズニング方法。
- 前記第3のステップの前記CF系ガスは、前記第1のステップの前記CF系ガスよりF含有が高いことを特徴とする請求項2に記載のシーズニング方法。
- 前記第1のステップ及び前記第2のステップの処理を少なくとも2回繰り返す
ことを特徴とする請求項1に記載のシーズニング方法。 - 前記第2のステップの後に、酸素を含むガスを用いたプラズマクリーニングを行うステップを更に含むことを特徴とする請求項5に記載のシーズニング方法。
- 前記第1のステップ及び前記第2のステップの処理を実行した後、酸素含有ガスを前記プラズマ処理空間に供給して前記酸素含有ガスをプラズマ化させる第3のステップを実行する
ことを特徴とする請求項1に記載のシーズニング方法。 - 前記水素含有ガスは、CH4、CH3F、CH2F2、CHF3又はH2である
ことを特徴とする請求項1に記載のシーズニング方法。 - 前記CF系ガスは、C4F6、CF4、C4F8又はC5F8である
ことを特徴とする請求項1に記載のシーズニング方法。 - 前記第1のステップ及び前記第2のステップを含むシーズニング方法は、
前記3A族元素の酸化物溶射皮膜が形成された部材が前記プラズマ処理装置に新規に導入された場合、又は前記3A族元素の酸化物溶射皮膜が形成された部材が前記プラズマ処理装置に洗浄された直後に導入された場合に実施される
ことを特徴とする請求項1に記載のシーズニング方法。 - 前記3A族元素の酸化物は、Y2O3である
ことを特徴とする請求項1に記載のシーズニング方法。 - 前記3A族元素の酸化物溶射皮膜が形成された部材における前記3A族元素の酸化物を研磨するステップをさらに含み、
前記第1のステップ及び前記第2のステップは、前記3A族元素の酸化物を研磨するステップの後に実施される
ことを特徴とする請求項1に記載のシーズニング方法。 - 3A族元素の酸化物溶射皮膜が表面に形成され、前記酸化物溶射皮膜をプラズマ処理空間に対向させて設けられた部材と、
CF系ガスを前記プラズマ処理空間に供給する第1のガス供給部と、
水素含有ガスを前記プラズマ処理空間に供給する第2のガス供給部と、
前記第1のガス供給部によって前記CF系ガスを前記プラズマ処理空間に供給して前記CF系ガスをプラズマ化させるとともに、前記CF系ガスをプラズマ化させた後、前記第2のガス供給部によって前記水素含有ガスを前記プラズマ処理空間に供給して前記水素含有ガスをプラズマ化させる制御部と、
を備えることを特徴とするプラズマ処理装置。 - 3A族元素の酸化物溶射皮膜が表面に形成された部材の製造方法であって、
前記部材の表面に3A族元素の酸化物溶射皮膜を形成するステップと、
CF系ガスを前記プラズマ処理空間に供給して前記CF系ガスをプラズマ化させる第1のステップと、
前記第1のステップの後、水素含有ガスを前記プラズマ処理空間に供給して前記水素含有ガスをプラズマ化させる第2のステップと、
を含むことを特徴とする製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014521496A JP6235471B2 (ja) | 2012-06-20 | 2013-06-19 | シーズニング方法、プラズマ処理装置及び製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012138916 | 2012-06-20 | ||
JP2012-138916 | 2012-06-20 | ||
US201261664861P | 2012-06-27 | 2012-06-27 | |
US61/664,861 | 2012-06-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2013191224A1 true WO2013191224A1 (ja) | 2013-12-27 |
Family
ID=49768818
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/066892 WO2013191224A1 (ja) | 2012-06-20 | 2013-06-19 | シーズニング方法、プラズマ処理装置及び製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6235471B2 (ja) |
TW (1) | TWI491764B (ja) |
WO (1) | WO2013191224A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017092264A (ja) * | 2015-11-11 | 2017-05-25 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | プラズマ処理方法 |
JP2020505507A (ja) * | 2017-01-16 | 2020-02-20 | インテグリス・インコーポレーテッド | フルオロアニーリング膜でコーティングされた物品 |
CN111048395A (zh) * | 2019-12-26 | 2020-04-21 | 苏州珮凯科技有限公司 | 8寸晶圆制造蚀刻机台Unity-85核心零部件上部电极表面制程物的去除方法 |
KR20220046622A (ko) * | 2019-08-21 | 2022-04-14 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 처리 장치 및 성막 방법 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102693092B1 (ko) * | 2021-12-17 | 2024-08-07 | 세메스 주식회사 | 기판 처리 장치 및 방법 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007294905A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-11-08 | Hitachi High-Technologies Corp | 半導体製造方法およびエッチングシステム |
JP2009188257A (ja) * | 2008-02-07 | 2009-08-20 | Tokyo Electron Ltd | プラズマエッチング方法及びプラズマエッチング装置並びに記憶媒体 |
JP2010003807A (ja) * | 2008-06-19 | 2010-01-07 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
WO2010027073A1 (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-11 | 株式会社東芝 | 半導体製造装置用部品及び半導体製造装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4666576B2 (ja) * | 2004-11-08 | 2011-04-06 | 東京エレクトロン株式会社 | セラミック溶射部材の洗浄方法、該方法を実行するためのプログラム、記憶媒体、及びセラミック溶射部材 |
TWI439494B (zh) * | 2007-02-27 | 2014-06-01 | Braggone Oy | 產生有機矽氧烷聚合物的方法 |
US20090214825A1 (en) * | 2008-02-26 | 2009-08-27 | Applied Materials, Inc. | Ceramic coating comprising yttrium which is resistant to a reducing plasma |
-
2013
- 2013-06-19 WO PCT/JP2013/066892 patent/WO2013191224A1/ja active Application Filing
- 2013-06-19 JP JP2014521496A patent/JP6235471B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-06-20 TW TW102121980A patent/TWI491764B/zh not_active IP Right Cessation
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007294905A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-11-08 | Hitachi High-Technologies Corp | 半導体製造方法およびエッチングシステム |
JP2009188257A (ja) * | 2008-02-07 | 2009-08-20 | Tokyo Electron Ltd | プラズマエッチング方法及びプラズマエッチング装置並びに記憶媒体 |
JP2010003807A (ja) * | 2008-06-19 | 2010-01-07 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
WO2010027073A1 (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-11 | 株式会社東芝 | 半導体製造装置用部品及び半導体製造装置 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017092264A (ja) * | 2015-11-11 | 2017-05-25 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | プラズマ処理方法 |
JP2020505507A (ja) * | 2017-01-16 | 2020-02-20 | インテグリス・インコーポレーテッド | フルオロアニーリング膜でコーティングされた物品 |
JP2021169664A (ja) * | 2017-01-16 | 2021-10-28 | インテグリス・インコーポレーテッド | フルオロアニーリング膜でコーティングされた物品 |
JP7449900B2 (ja) | 2017-01-16 | 2024-03-14 | インテグリス・インコーポレーテッド | フルオロアニーリング膜でコーティングされた物品 |
KR20220046622A (ko) * | 2019-08-21 | 2022-04-14 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 처리 장치 및 성막 방법 |
US20220316065A1 (en) * | 2019-08-21 | 2022-10-06 | Tokyo Electron Limited | Processing apparatus and film forming method |
US11972929B2 (en) * | 2019-08-21 | 2024-04-30 | Tokyo Electron Limited | Processing apparatus and film forming method |
KR102695578B1 (ko) * | 2019-08-21 | 2024-08-14 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 처리 장치 및 성막 방법 |
CN111048395A (zh) * | 2019-12-26 | 2020-04-21 | 苏州珮凯科技有限公司 | 8寸晶圆制造蚀刻机台Unity-85核心零部件上部电极表面制程物的去除方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2013191224A1 (ja) | 2016-05-26 |
JP6235471B2 (ja) | 2017-11-22 |
TWI491764B (zh) | 2015-07-11 |
TW201414874A (zh) | 2014-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5450187B2 (ja) | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 | |
KR102188404B1 (ko) | 정전 척의 개질 방법 및 플라즈마 처리 장치 | |
KR100891754B1 (ko) | 기판 처리실의 세정 방법, 기억 매체 및 기판 처리실 | |
JP5982223B2 (ja) | プラズマ処理方法、及びプラズマ処理装置 | |
TWI661461B (zh) | Plasma processing method and plasma processing device | |
JP2009188257A (ja) | プラズマエッチング方法及びプラズマエッチング装置並びに記憶媒体 | |
WO2014046083A1 (ja) | プラズマエッチング方法及びプラズマエッチング装置 | |
JP2012204644A (ja) | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 | |
JP6235471B2 (ja) | シーズニング方法、プラズマ処理装置及び製造方法 | |
JP2008028022A (ja) | プラズマエッチング方法およびコンピュータ読取可能な記憶媒体 | |
JP2011192718A (ja) | プラズマエッチング方法、プラズマエッチング装置及びコンピュータ記憶媒体 | |
JP5750496B2 (ja) | プラズマ処理方法 | |
JP2010199475A (ja) | プラズマ処理装置のクリーニング方法及び記憶媒体 | |
WO2006120843A1 (ja) | プラズマクリーニング方法、成膜方法およびプラズマ処理装置 | |
JP2017010993A (ja) | プラズマ処理方法 | |
JP5179219B2 (ja) | 付着物除去方法及び基板処理方法 | |
JP2015057854A (ja) | プラズマ処理方法 | |
JP5704192B2 (ja) | プラズマエッチング方法及びプラズマエッチング装置並びに記憶媒体 | |
JP6169666B2 (ja) | プラズマ処理方法 | |
JP6063181B2 (ja) | プラズマ処理方法、及びプラズマ処理装置 | |
JP2014187231A (ja) | プラズマエッチング方法及びプラズマエッチング装置 | |
TW201703098A (zh) | 上部電極之表面處理方法、電漿處理裝置及上部電極 | |
JP2012243958A (ja) | プラズマ処理方法 | |
TWI837677B (zh) | 用於高溫清潔的處理 | |
TW202228186A (zh) | 等離子體處理裝置和處理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 13807392 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2014521496 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 13807392 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |