[go: up one dir, main page]

WO2011030677A1 - ブロー成形機 - Google Patents

ブロー成形機 Download PDF

Info

Publication number
WO2011030677A1
WO2011030677A1 PCT/JP2010/064586 JP2010064586W WO2011030677A1 WO 2011030677 A1 WO2011030677 A1 WO 2011030677A1 JP 2010064586 W JP2010064586 W JP 2010064586W WO 2011030677 A1 WO2011030677 A1 WO 2011030677A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
blow
rows
molds
row
holding plates
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/064586
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
浩 堀篭
和幸 横林
Original Assignee
日精エー・エス・ビー機械株式会社
竹花 大三郎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=43732351&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2011030677(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 日精エー・エス・ビー機械株式会社, 竹花 大三郎 filed Critical 日精エー・エス・ビー機械株式会社
Priority to EP10815274.5A priority Critical patent/EP2476536B1/en
Priority to CN201080040253.1A priority patent/CN102574323B/zh
Priority to ES10815274.5T priority patent/ES2653932T3/es
Priority to EP17178903.5A priority patent/EP3263311B1/en
Publication of WO2011030677A1 publication Critical patent/WO2011030677A1/ja
Priority to US13/417,276 priority patent/US8371840B2/en
Priority to US13/760,981 priority patent/US8613614B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • B29C49/061Injection blow-moulding with parison holding means displaceable between injection and blow stations
    • B29C49/062Injection blow-moulding with parison holding means displaceable between injection and blow stations following an arcuate path, e.g. rotary or oscillating-type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D22/00Producing hollow articles
    • B29D22/003Containers for packaging, storing or transporting, e.g. bottles, jars, cans, barrels, tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/18Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor using several blowing steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4205Handling means, e.g. transfer, loading or discharging means
    • B29C49/42113Means for manipulating the objects' position or orientation
    • B29C49/42121Changing the center-center distance
    • B29C49/42122Adapting to blow-mould cavity center-center distance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
    • G06F12/0802Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
    • G06F12/0806Multiuser, multiprocessor or multiprocessing cache systems
    • G06F12/0811Multiuser, multiprocessor or multiprocessing cache systems with multilevel cache hierarchies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C2049/023Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison using inherent heat of the preform, i.e. 1 step blow moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4205Handling means, e.g. transfer, loading or discharging means
    • B29C49/42073Grippers
    • B29C49/42087Grippers holding outside the neck
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6409Thermal conditioning of preforms
    • B29C49/6427Cooling of preforms

Definitions

  • the present invention relates to a blow molding machine in which a plurality of neck-type row pitches are variable.
  • Patent Document 1 Blow molding machines that convert two rows of neck-type row pitches are known.
  • Patent Document 2 the row pitch when the blow cavity mold after blow is opened and the row pitch at any other time are set differently.
  • Patent Document 2 two rows of holding plates each holding a neck shape can be pitch-converted using a link mechanism.
  • Patent Document 3 discloses that a transfer plate that is intermittently rotated and conveyed in a rotary conveyance type blow molding machine can be moved up and down at an injection molding station that is one of a plurality of stations. It is disclosed.
  • Patent Document 4 discloses a structure in which a holding plate holding a preform is sandwiched between a guide plate and a fall prevention at both ends of the holding plate and supported on a rotary transfer plate.
  • the mold clamping / mold opening device that clamps / opens two rows of blow molds is driven on one side in Patent Document 2, and the blow molds are connected with a horizontal tie bar.
  • An object of the present invention is to provide a highly flexible blow molding machine that can easily cope with or change the number of rows.
  • Still another aspect of the present invention provides a blow molding machine capable of improving the quality of a molded product that is simultaneously molded while improving productivity by conveying a plurality of molded products in each of a plurality of rows. There is.
  • a blow molding machine is: N (N is an integer of 2 or more) N rows of holding plates that are transported along the transport direction while holding a plurality of neck shapes in each row; A support transport member that supports and transports the N rows of holding plates at a variable row pitch; An injection molding station for injection-molding a plurality of preforms, having an N-row injection cavity mold to be clamped with the plurality of neck molds held on each of the N-row holding plates; An N-row temperature control pot mold disposed downstream of the injection molding station, and the plurality of preforms held on the N-row holding plate are disposed in the N-row temperature control pot mold to Temperature control station to adjust, A blow molding station having N rows of blow molds arranged downstream of the temperature control station in the transport direction and blow molding the plurality of preforms held on the N rows of holding plates into a plurality of containers.
  • a column pitch conversion drive unit for converting the column pitch of the plate It is characterized by having.
  • P3 P1 ⁇ P3 ⁇ P2
  • P3 P1 ⁇ P3 ⁇ P2
  • P3 P1 ⁇ P3 ⁇ P2
  • P3 P1 ⁇ P3 ⁇ P2
  • the present invention further includes a take-out station that is disposed downstream of the blow molding station in the transport direction and takes out the plurality of containers from the N rows of holding plates
  • the row pitch conversion drive unit includes: A P2-P1 pitch conversion drive unit that drives the row pitch of the N rows of holding plates from P2 to P1 before taking out the plurality of containers from the N rows of holding plates at the takeout station, Can have.
  • each of the N rows of holding plates includes a pair of divided plates
  • each of the plurality of neck types includes a pair of neck split types fixed to the pair of divided plates
  • the plurality of containers can be taken out and driven by widening the distance between the pair of divided plates, and the take-out station can sequentially take out and drive the N rows of holding plates whose row pitch is set to P1.
  • each of the N rows of blow molds includes a pair of blow cavity split molds, and the N rows of blow molds have a row pitch P1 when the blow molds are clamped.
  • the row pitch of the N rows of holding plates is set to P1
  • the pair of blow cavity split molds are blow molds with respect to the blow center line at the time of blow mold clamping.
  • the blow mold opening is arranged at an asymmetrical position when opened, the blow pitch of the N rows in the blow mold is P2, and the blow pitch of the N rows is set wider than P3.
  • the plurality of preforms are carried between the pair of blow cavity split dies of each of the N rows of blow molds.
  • the row pitch of the holding plates of the N rows is set to P2
  • the plurality of containers are placed in the pair of the blow rows of the N rows. It is possible to carry out from between the blow cavity split molds.
  • the pair of blow cavity split molds are disposed at asymmetric positions with respect to the blow center line at the time of blow mold clamping.
  • the N-row blow pitch P2 is always larger than the N-row blow pitch P1 at the time of blow clamping.
  • the N-row holding plates are set to the row pitch P3 ( ⁇ P2) rather than the N rows of holding plates to the maximum pitch P2, and the N-row holding plates are set to the row pitch P3 ( ⁇ P2). It is possible to reduce the reform conveyance locus area and shorten the blow mold closing time.
  • N 2
  • the inner two blow cavity split molds adjacent in the column direction of each pair of blow cavity split molds are back to back.
  • the two blow cavity split molds that are fixed and outside in the row direction are driven when the blow die is opened, and the row pitch of the two blow molds when the blow die is opened can be set to P2.
  • the pair of blow cavity split molds are disposed at asymmetrical positions when the blow mold is opened with respect to the blow center line at the time of blow mold clamping, it has the significance of setting the column pitch to P3.
  • N 3 and among the three rows of blow molds, the outermost two blow cavity split molds that are one of the pair of blow cavity split molds of the two outer blow molds are fixed to the mold clamping plate. And the other of the pair of blow cavity split molds of the two outer blow molds is fixed to the back of each of the pair of blow cavity split molds of the central blow mold, and at the time of the blow mold clamping, Three rows of blow molds are brought into close contact with each other in the row direction, and the row pitch becomes P1, and when the blow mold is opened, the pair of cavity split molds of the central blow mold are aligned with the blow center line when the blow mold is clamped.
  • each of the two outer blow molds is arranged so that the pair of blow cavity split molds are disposed at asymmetric positions with respect to the blow center line.
  • the third column blow type column pitch in when opening the blow mold can be P2. Also in this case, since the pair of blow cavity split molds are arranged at asymmetric positions when the blow mold is opened with respect to the blow center line at the time of blow mold clamping, it has the significance of setting the row pitch to P3.
  • the temperature control station pre-blows the plurality of preforms in the N rows of temperature control pot molds, and the N rows of temperature control pot molds are heated on the inner walls.
  • the temperature can be adjusted by bringing the body portions of the plurality of preforms blown into contact with each other.
  • the diameter of the barrel is larger than that of the preform at the time of injection molding, it has the significance of setting the column pitch to P3 at the time of the asymmetric driving described above.
  • the row pitch conversion drive unit synchronizes the row pitch of the N rows of holding plates holding the plurality of preforms in synchronism with the N rows of blow-type blow clamping driving.
  • the blow molding station may have a P3-P1 pitch conversion driving unit for reducing from P1 to P1.
  • the row pitch of the N rows of holding plates can be converted in synchronization with the N rows of blow mold blow clamping driving, so that the preform before blow molding is not damaged by the mold clamping operation.
  • the row pitch conversion driving unit synchronizes the row pitch of the N rows of holding plates holding the plurality of containers from P1 in synchronization with the N rows of blow-type mold opening drives.
  • the blow molding station may have a P1-P2 pitch conversion drive that increases to P2.
  • the row pitch of the N rows of holding plates holding a plurality of containers can be converted in synchronization with the N rows of blow mold opening operations, so that the blown containers may be damaged by the mold opening operation. Absent.
  • the column pitch conversion driving unit includes a P1-P3 pitch conversion driving unit that increases a column pitch of the N-row holding plates holding the plurality of preforms from P1 to P3. You can have in the tuning station.
  • the timing for converting the row pitch to P3 may be any time after the temperature adjustment process and before carrying a plurality of preforms into the opened N-row blow mold. Therefore, it is recommended to carry out at the temperature control station. This also contributes to the reduction of the preform transport trajectory area.
  • the support conveyance member includes a variable row pitch maintaining member that maintains the row pitch of the N rows of holding plates at P1, P2, and P3, respectively, and the plurality of rows of holding plates are arranged at a row pitch.
  • a column pitch conversion link mechanism for converting the column pitch, and the column pitch conversion link mechanism includes a guide rod that is supported by the support conveyance member and is guided to move at the time of column pitch conversion.
  • the variable row pitch maintaining member includes an engaged portion that is elastically engaged with one of the three engaged portions. Can be included.
  • a blow molding machine is: N (N is an integer of 2 or more) rows of holding plates; N rows of blow molds for blow molding a plurality of preforms held on the N rows of holding plates into a plurality of containers; A mold clamping / mold opening device for driving the molds of the N rows to perform mold clamping / mold opening; A row pitch conversion drive unit for converting a row pitch of the N rows of holding plates; Have Each of the N rows of blow molds includes a pair of blow cavity split molds, In the N-row blow mold, the row pitch when the blow mold is clamped is P1, and when the blow mold is clamped, the row pitch of the N-row holding plates is set to P1, In at least one of the N rows of blow molds, the pair of blow cavity split molds are disposed at asymmetric positions when the blow mold is opened relative to the blow center line when the blow mold is clamped, and the blow mold is opened.
  • the row pitch of the N rows of blow molds is P2 (P2> P1)
  • the mold clamping / mold opening device includes two mold clamping / mold opening drive units that respectively perform mold clamping / mold opening driving of the two blow cavity split molds located on the outermost side in the row direction among the N rows of blow molds. And a split mold synchronizing member that engages with the two blow cavity split molds and moves the two blow cavity split molds synchronously, and is configured without a tie bar.
  • the row pitch conversion driving unit engages with the split type synchronization member that is displaced according to the synchronous movement of the two blow cavity split types, and converts and drives the row pitch of the N rows of holding plates, and The row pitch of the N rows of holding plates is converted in synchronization with the movement of the two blow cavity split molds.
  • the mold clamping / mold opening device can be configured without a tie bar, it can be realized simply by horizontally moving the blow mold from the side of the apparatus.
  • the two blow cavity split molds located on the outermost side can be synchronously moved by the split mold synchronization member while being independently driven by the two mold clamping / mold opening drive units. it can.
  • the row pitch of the N rows of holding plates can be driven to be converted, and the row pitch of the N rows of holding plates can be synchronized with the movement of the two blow cavity split molds. Can do.
  • a blow molding machine N rows of holding plates each holding a plurality of neck types; A support transport member that supports and transports the N rows of holding plates at a variable row pitch; An injection molding station for injection-molding a plurality of preforms, having an N-row injection cavity mold clamped with the plurality of neck molds held on each of the N-row holding plates; A blow molding station having the N rows of blow molds, and blow molding the plurality of preforms held on the N rows of holding plates into a plurality of containers; Have The supporting and conveying member is Two rail members disposed on both ends in the longitudinal direction of the N rows of holding plates; At least one reinforcing shaft provided along the row direction of the N rows of holding plates; Two first fixing portions for fixing both ends of the at least one reinforcing shaft; Have Each of the N rows of holding plates includes two guide members that are respectively guided to move along the two rail members, and support the N rows of holding plates with variable row pitches. Each of the N rows of holding plates has at
  • the N rows of the holding plates are easily bent at the middle portion in the longitudinal direction.
  • At least one first through-hole is formed in each of the N rows of holding plates in the middle portion in the longitudinal direction, and at least one reinforcing shaft is passed through the first through-hole, and both end portions of at least one reinforcing shaft Was fixed by two first fixing portions.
  • at least one reinforcing shaft can suppress bending of the N rows of holding plates. Therefore, a plurality of preforms and blow-molded containers that are molded using a plurality of neck molds respectively held by N rows of holding plates have a molding height position independent of the longitudinal position of each holding plate. It becomes uniform and the molding quality can be made uniform.
  • the support transport member further includes a second fixing portion that fixes an intermediate portion of the at least one reinforcing shaft at a position between the rows of the N rows of holding plates. Can do.
  • the second fixing portion suppresses the bending of the reinforcing shaft itself, the bending of the N rows of holding plates can be further suppressed.
  • each of the N rows of holding plates includes a pair of split plates
  • each of the plurality of neck types includes a pair of neck split molds fixed to the pair of split plates.
  • the plurality of containers are taken out of the plurality of neck types by widening the interval between the pair of split plates,
  • One of the pair of divided plates included in each of the N rows of holding plates may have a notch at a position facing the second fixed portion.
  • the adjacent divided plates of the N rows of holding plates may come closer to each other, for example. Even in such a case, since at least a part of the second fixing portion is disposed in the notch, it is possible to prevent the second fixing portion from interfering with the dividing plate.
  • Each of the N rows of holding plates is Two second through holes penetrating in the row direction at a plurality of locations in the longitudinal direction; Two guide shafts inserted through the plurality of second through holes; Two urging members that are respectively inserted through the two guide shafts and urged in a direction to close the pair of divided plates; Have The at least one reinforcing shaft can be disposed between the two guide shafts in the longitudinal direction.
  • the N rows of holding plates are supported by the two guide members at both ends in the longitudinal direction, supported by the two guide shafts at the inner position, and further supported by at least one reinforcing shaft at the inner position. Can be supported.
  • the deflection of the N rows of holding plates can be suppressed in the entire region in the longitudinal direction.
  • the two guide shafts that hold the urging member can be applied with a urging force that urges the pair of dividing plates in the closing direction over the entire region in the longitudinal direction when they are arranged apart in the longitudinal direction. .
  • the blow molding station may include a plurality of stoppers that contact the lowered support transport member between the N rows of holding plates to define a lower limit position of the support transport member.
  • the bending of the N rows of holding plates is also caused by the bending of the support conveyance member that supports the N rows of holding plates.
  • the plurality of stoppers provided in the blow molding station abut on the lowered support transport member at positions between the rows of the N rows of holding plates, and can suppress the deflection of the support transport member.
  • FIG. 1 is a schematic explanatory view showing four main steps in a rotary conveyance type blow molding machine according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing an injection molding process of two rows of preforms with a row pitch P1.
  • FIG. 3 is a diagram showing a temperature adjustment process in which two rows of preforms with a row pitch P1 are pre-blowed.
  • FIG. 4 is a diagram showing a process of converting the row pitch of the two rows of preforms taken out from the temperature control pot type from P1 to P3.
  • FIG. 5 shows a process of carrying two rows of preforms with a row pitch P3 into a blow mold.
  • FIG. 6 is a diagram showing a blow mold clamping process at the row pitch P1.
  • FIG. 1 is a schematic explanatory view showing four main steps in a rotary conveyance type blow molding machine according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing an injection molding process of two rows of preforms with a
  • FIG. 7 is a diagram showing a blow mold opening process at the row pitch P2.
  • FIG. 8 is a diagram showing an extraction process for each column at the column pitch P1.
  • FIG. 9 is a front view of a rotary conveyance type blow molding machine according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram of a temperature control pot type lifting mechanism disposed in the temperature control station.
  • FIG. 11 is a view of the transfer plate as viewed from below.
  • FIG. 12 is a diagram of a column pitch conversion driving unit disposed in the temperature control station.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating the pitch conversion operation of the column pitch conversion driving unit disposed in the temperature control station.
  • FIG. 14 is a diagram of a variable pitch maintaining member disposed on the transfer member.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view taken along XV-XV in FIG.
  • FIG. 16 is a diagram showing a state in which two rows of preforms having a row pitch P3 are carried into the blow molding station.
  • FIG. 17 is a diagram showing a state in which two rows of preforms having a row pitch P3 are carried into two rows of blow molds that have been opened.
  • FIG. 18 is a diagram showing a blow mold clamping state at the row pitch P1.
  • FIG. 19 is a diagram showing a blow mold open state at the row pitch P2.
  • FIG. 20 is a diagram showing a state of carrying out from the blow molding station at the row pitch P2.
  • FIG. 21 is a plan view of the take-out station.
  • FIG. 22 is a side view of the take-out station.
  • FIG. 21 is a plan view of the take-out station.
  • FIG. 23 is a diagram illustrating a mold clamping state of three rows of blow molds.
  • FIG. 24 is a diagram illustrating a three-row blow mold open state.
  • FIG. 25 is a schematic perspective view showing two rows of holding plates attached to the support conveyance member.
  • FIG. 26 is a cross-sectional view showing a rail member and a guide member arranged at both ends in the longitudinal direction of two rows of holding plates.
  • FIG. 1 is a schematic explanatory diagram showing the main four processes in the rotary conveyance type blow molding machine according to this embodiment. These four processes are an injection molding process, a temperature control process, a blow molding process, and a removal process.
  • an injection molding station 12 a temperature control station 14, a blow molding station 16, and a take-out station 18 are provided in each region obtained by dividing a one-time 360 ° conveyance region into four.
  • Four transfer plates (supporting and conveying members in a broad sense) 20A to 20D that are intermittently rotated and conveyed to the stations 10 to 18 are provided.
  • FIG. 1 illustrates a state in which the transfer plate 20A is intermittently conveyed sequentially to the injection molding station 12, the temperature control station 14, the blow molding station 16, and the take-out station 18.
  • Each of the transfer plates 20A to 20D has N rows (N is an integer of 2 or more), for example, two rows of holding plates, on which the molded product 1 (preform 1A, pre-blown preform 1B or container 1C) is held.
  • 30 (not shown in FIG. 1, but see FIGS. 2 to 8) is supported so that the column pitch can be varied into three types of P1, P2 and P3 (P1 ⁇ P3 ⁇ P2).
  • P1 190 mm
  • P2 290 mm
  • P3 210 mm.
  • FIG. 2 to 8 show the row pitch of the two rows of holding plates 30 in four steps.
  • the two rows of holding plates 30 are supported by the transfer plates 20 (20A to 20D) so as to be slidable in the row direction (see FIG. 2 of Patent Document 2).
  • the neck mold 42 held by the N rows of injection cavity molds 40 and the N rows of holding plates 30, respectively, and the injection core mold (not shown) are used.
  • a plurality (12 pieces in FIG. 1) of preforms 1A are injection-molded.
  • the row pitch during this injection molding is the minimum pitch P1.
  • the transfer plate 20A is lowered to a height H2 that is lower than the height H1 at the time of conveyance by a distance L, and the neck molds 42 held by the transfer plate 20A are formed into two rows of injection cavity molds 40. It is tightened.
  • the transfer plate 20A is raised, and the plurality of preforms 1A held by the neck mold 42 are released from the injection core mold 40.
  • An injection core mold (not shown) is also lifted and released from the plurality of preforms 1A. Thereafter, the plurality of preforms 1A held by the neck mold 42 are transferred to the temperature control station 14 by rotating the transfer plate 20A.
  • a plurality of preforms 1A are arranged on the heated inner wall surfaces of the N rows of temperature control pot molds 50 as shown in FIG.
  • Each of the body parts of the preform 1A is brought into contact with each other, and the temperature is adjusted to a suitable temperature for blowing.
  • a plurality of preforms 1A are preliminarily blown in the N rows of temperature control pot molds 50, and the plurality of preforms 1B preliminarily blown are brought into contact with the inner wall surface of the temperature control pot mold 50 for temperature control. ing.
  • the pitch of the N rows of holding plates 30 at the time of temperature control is, for example, P1 as in the case of injection molding. That is, the row pitch of the N rows of temperature control pot molds 50 is also P1. Instead, the row pitch of the N rows of temperature control pot molds 50 may be set to the intermediate pitch P3 (P1 ⁇ P3 ⁇ P2), and the row pitch of the N rows of holding plates 30 may be set to the intermediate pitch P3 during temperature control.
  • the N-row temperature control pot mold 50 can be moved up and down, and the N-row temperature control pot mold 50 is set to the raised position during temperature control.
  • backup blow is comprised by a pair of temperature control pot split type
  • the preliminary blow is not essential as will be described later.
  • the row pitch of the N rows of holding plates 30 is set to the intermediate pitch P3 (P3 ⁇ P1). Is done. The reason exists in the blow molding process as described below.
  • the blow molding station 16 disposed downstream of the temperature control station 14 in the conveying direction has N rows of blow molds 60 as shown in FIGS.
  • a plurality of preformed preforms 1B are blow-molded into a plurality of containers 1C in N rows of blow molds 60 that are clamped (see FIG. 6).
  • the transfer plate 20A is lowered and set to the height H3 as in the injection molding process.
  • Each of the N rows of blow molds 60 has a pair of blow cavity split molds 62A and 62B.
  • the inner two blow cavity split molds 62A adjacent in the row direction are fixed back to back, and the two outer blow cavity split molds 62B in the row direction are clamped / opened.
  • the two blow cavity split dies 62B on the outer side in the row direction are driven to open, and the row pitch of the N rows of blow dies is set to P2 when the die is opened (see FIGS. 5 and 7). That is, the pair of blow cavity split dies 62A and 62B are arranged at asymmetric positions when the mold is opened with respect to the blow center line (dimension line of the pitch P3 shown in FIG. 5) when the blow mold is clamped (see FIG. 5).
  • the row pitch of the N rows of holding plates 30 is set to P3, and a plurality of preforms 1B preliminarily blown are arranged in each of the N rows of blow molds 60. It is carried in between a pair of blow cavity split molds 62A and 62B. At this time, if the row pitch of the N rows of holding plates 30 is set to P1 smaller than P3, a plurality of preformed preforms 1B are carried between the pair of blow cavity split molds 62A and 62B. This is because sometimes it interferes with the fixed blow cavity split mold 62A. At this time, if the row pitch is set to the maximum pitch p2 as in Patent Documents 1 and 2, the rotational conveyance radius becomes large, which is not preferable in terms of interference with other members and space saving.
  • the row pitch P3 can also be set before the start of the temperature adjustment process as described above (in this case, the temperature adjustment pot type is the P3 pitch arrangement).
  • the temperature adjustment pot type is the P3 pitch arrangement.
  • the row pitch of the N rows of holding plates 30 is P3 in a state where the plurality of preforms 1B are held, and interference with the N rows of blow molds 60 can be prevented.
  • FIG. 5 a plurality of preformed preforms 1B are carried into an N-row blow mold 60 in which the row pitch is set to P2, but the present invention is not limited to this (FIGS. 16 and 17 described later). reference).
  • the blow cavity split mold 62B may be driven to close the mold in advance to a position where the blow cavity split mold 62B does not interfere with the plurality of preformed preforms 1B. In this way, there is a margin in the blow molding operation within one cycle.
  • the N rows of blow molds 60 are clamped, and the column pitch at the time of clamping is P1 (see FIG. 6).
  • the row pitch of the N rows of holding plates 30 is also set to P1.
  • the row pitch conversion operation of the N rows of holding plates 30 can be performed in synchronization with the mold clamping operation of the N rows of blow molds 60.
  • the blow molding step is performed by introducing high-pressure air from the blow core mold into the plurality of preforms 1B that have been pre-blown and driving the stretching rod in the vertical axis.
  • the N rows of blow dies 60 are opened, and the row pitch of the N rows of blow dies 60 becomes P2 (see FIG. 7).
  • the row pitch of the N rows of holding plates is set to P2, and the plurality of containers 1C are carried out between the pair of blow cavity split dies 62A and 62B of the N rows of blow dies 60.
  • the row pitch conversion operation of the N rows of holding plates 30 can be performed in synchronization with the mold opening operation of the N rows of blow molds 60.
  • the transfer plate 20A is driven up and rotated and conveyed, and the N rows of containers 1C are conveyed at the row pitch P2.
  • the row pitch of the N rows of holding plates 30 is set to P1 (FIG. 8).
  • the N rows of holding plates 30 are configured by a pair of split plates 30A and 30B
  • the neck mold 42 is configured by a pair of neck split molds 42A and 42B fixed to the respective split plates 30A and 30B. Therefore, the container 1C can be taken out by driving the pair of neck split molds 42A and 42B to open by a known method and taking out the container 1C as shown in FIG.
  • the row pitch P1 of the N rows of holding plates 30 is small, but if the two rows of holding plates 30 are taken out and driven one by one as shown in FIG. 8, an opening / closing stroke of the N rows of holding plates 30 is secured. be able to.
  • FIG. 9 is a front view of the blow molding machine in a state before the mold is attached.
  • a lower base 72 is fixed on the machine base 70, and an upper base 74 is fixed above it.
  • an injection molding station 12 and a blow molding station 16 are shown.
  • the state where the transfer plates 20A and 20C are set at the lowered height H2 or H3 is depicted as in FIGS. 2 and 5-7.
  • the injection core mold 40 (see FIG. 2) is disposed on the lower base 72, and in the blow molding station 16, the blow mold 60 (see FIGS.
  • the injection molding station 12 has a transfer plate 20A
  • the temperature control station 14 has a transfer plate 20B
  • the blow molding station 16 has a transfer plate 20C
  • the take-out station 18 has a transfer plate 20D
  • It demonstrates as what is each located.
  • a plurality of drive rods 82 are provided that extend downward from a receiving member 80 that holds the transfer plate 20A rotatably and freely.
  • the lower ends of the plurality of drive rods 82 are connected by a connecting member 84.
  • the transfer plate 20 ⁇ / b> A is moved up and down by a transfer plate lifting / lowering unit 86 having a cylinder 86 ⁇ / b> A fixed to the lower base 72 and a rod 86 ⁇ / b> B fixed to the connecting member 84.
  • a plurality of drive rods 92 extending above the receiving member 90 that holds the transfer plate 20C in a rotatable and freely movable manner are provided.
  • a transfer plate elevating part that elevates and lowers the plurality of drive rods 92 via a connecting member is provided on the upper base 74.
  • the injection molding station 12 is provided with a vertical clamping device 100, an injection core release unit 102, and the like.
  • the blow molding station 16 is provided with a stretching rod lifting unit 104, a blow core lifting unit 106, a raised bottom lifting unit 108, a blow pressure receiving plate lifting unit 110, and the like.
  • FIG. 10 shows the temperature adjustment station 14 in a state before the temperature adjustment pot mold 50 shown in FIG. 3 is attached.
  • a pot base 122 that is moved up and down by a pot lifting unit 120 fixed to the lower base 72 is disposed.
  • the temperature control pot mold 50 shown in FIG. 3 can be moved up and down by driving the pot lifting unit 120.
  • FIG. 11 is a view of the transfer plates 20A to 20C as viewed from below. However, the holding plate 30 is in a state before the neck mold is attached.
  • a P1-P3 pitch conversion unit 140 that converts the row pitch of the two rows of holding plates 30 provided on the transfer plate 20B stopped at the temperature control station 14 from P1 to P3, It is provided on the upper base 74.
  • the P1-P3 pitch converters 140 can be disposed on both ends of the holding plate 30 in the longitudinal direction.
  • the P1-P3 pitch conversion unit 140 swings around a swing shaft 142 supported by the upper base 74, and swings the swing arm 144.
  • the arm driving unit 146 includes a cylinder 146A fixed to the upper base 74 and a rod 146B that is pin-coupled to one end of the swing arm 144, for example.
  • the rod 146B is driven to extend by the cylinder 146A, the other end (for example, having the roller 144A) of the swing arm 144 is moved upward.
  • the column pitch converting link mechanisms 150 are provided on both ends in the longitudinal direction.
  • the row pitch changing link mechanism 150 includes a pair of first arms 150A each having one end rotatably supported by two rows of holding plates 30, and the other ends of the pair of first arms 150A having different axes or coaxial axes. And a connecting arm 150B that is rotatably connected.
  • the row pitch changing link mechanism 150 includes a guide rod 152 having one end fixed to the connecting arm 150B and the other end supported by the transfer plate 20B and guided to move during row pitch changing.
  • the guide rod 152 includes three engaged portions 152A, 152B, and 152C that are spaced apart from each other along the vertical direction in which the movement is guided (the engaged portion 152C is shown in FIGS. 152A and 152B are shown in FIG.
  • the three engaged portions 152A, 152B, and 152C are circumferential grooves formed on the surface of the guide rod 152, as shown in FIG.
  • the transfer plate 20B may include a variable row pitch maintaining member 160 that maintains the row pitch of the N rows of holding plates at P1, P2, and P3, respectively.
  • the variable row pitch maintaining member 160 includes a guide cylinder 162 having a fitting portion 162 ⁇ / b> A that is fitted into a hole formed in the transfer plate 20 ⁇ / b> B.
  • the guide cylinder 162 is formed with a through hole 162B through which the guide rod 152 is inserted and guided.
  • the through-hole 162B communicates with a plurality of, for example, four radiation holes 162C.
  • Each radiation hole 162C supports an engaging portion 165 that is elastically engaged with one of the three engaged portions 152A, 152B, and 152C.
  • the engaging portion 165 includes a plunger 164 fitted into one of the three engaged portions 152A, 152B, and 152C, a pair of split rings 166A and 166B that prevent the plunger 164 from coming off, and a pair of split rings 166A,
  • the elastic member provided along 166B, for example, O-ring 168 is included.
  • Plunger 164 is good also as 2 pieces of a spherical body and a shaft part.
  • a sphere may be used instead of the plunger 164, and an urging member such as a coil spring disposed in the radiation hole 162C may be used instead of the O-ring 168.
  • the spherical body and the urging member held in the radiation hole 162C may be prevented from being detached by a bolt, a plunger, or the like.
  • the engaging portion 165 is elastically engaged with the engaged portion 152A. Since the height of the guide rod 152 is fixed at this position, the row pitch of the holding plate 30 is held at P1 by the row pitch changing link mechanism 150. When the guide rod 152 is displaced as shown in FIG. 13 after the temperature adjustment step, the engaging portion 165 is elastically engaged with the engaged portion 152B, and the row pitch is converted to P2 and held. .
  • FIG. 16 shows a state in which two rows of holding plates 30 set to the row pitch P3 are carried into the blow molding station 16 by the transfer plate 20C.
  • FIG. 17 shows a preform 1B that has been blown in advance and is held by two rows of holding plates 30 set to a row pitch P3 by lowering the transfer plate 20C that has been at the height H1 shown in FIG. 16 to a height H3. Is shown in a state where it is carried into two rows of blow molds 60 in the mold open state. In FIGS. 16 and 17, the two-row blow mold 60 that has been opened is not the column pitch P2 as shown in FIG.
  • the mold after opening the mold so that the column pitch is slightly wider than the column pitch P3. Closed drive.
  • the mold closing drive time can be shortened as compared with the case where the mold closing drive is started from the mold opening pitch P2 after the pre-blown preform 1B is carried in.
  • two rows of blow molds 60 are clamped to perform the blow molding process.
  • the two rows of blow molds 60 are clamped / opened.
  • the mold clamping / mold opening device 200 will be described.
  • the mold clamping / mold opening device 200 includes two mold clamping / mold opening for driving the mold clamping / mold opening of the two blow cavity split molds 62B, 62B located on the outermost side in the row direction among the two rows of blow molds 60.
  • a driving unit 202 is included.
  • Each mold clamping / mold opening drive unit 202 includes, for example, a hydraulic cylinder 204 and a rod 206.
  • the two rods 206 are coupled to mold clamping plates 208 and 208 to which two blow cavity split molds 62B and 62B are attached. Since the two mold clamping / mold opening drive units 202 that respectively drive the two blow cavity split molds 62B and 62B are provided, the mold clamping / mold opening device 200 can be configured without a tie bar.
  • the blow mold 60 and the like can be attached / detached and maintained in the horizontal direction from the side of the blow molding machine.
  • a horizontal tie bar is provided as shown in FIG. 10 of Patent Document 2
  • the mold clamping / mold opening device 200 is provided with a split mold synchronization member 210 that synchronously moves the two blow cavity split molds 62B and 62B.
  • the split mold synchronization member 210 includes racks 212 and 214 connected to the two blow cavity split molds 62B and 62B, and a pinion gear 216 including a gear 216 that meshes with the racks 212 and 214. As a result, the two blow cavity split dies 62B and 62B are moved synchronously.
  • the row pitch conversion drive unit 130 changes the row pitch of the two rows of holding plates 30 holding the plurality of preformed preforms 1B from P1 to P2 in synchronization with the blow die opening drive of the two rows of blow die 60.
  • the blow molding station 16 has a P1-P2 pitch conversion drive unit 220 to be enlarged.
  • the P1-P2 pitch conversion drive unit 220 engages with the split-type synchronization member 210 that is displaced according to the synchronous movement of the two blow cavity split molds 62B, 62B, and converts and drives the row pitch of the two rows of holding plates 30.
  • the row pitch of the two rows of holding plates 30 is converted from the row pitch P1 to the row pitch P2 in synchronization with the mold opening movement of the two blow cavity split dies 62B and 62B.
  • the P1-P2 pitch conversion drive unit 220 includes a gear 216B that is coaxial with the gear 216A of the pinion gear 216 described above, and a rack 218 that is engaged with the gear 216 and moved up and down.
  • Fixed to the rack 218 is a drive rod 218 ⁇ / b> A that pushes up and drives the guide rod 152 via a connection arm 150 ⁇ / b> B of a link mechanism 150 for changing the row pitch provided on the two rows of holding plates 30.
  • the row pitch conversion drive unit 130 reduces the row pitch of the two rows of holding plates 30 holding the plurality of preformed preforms 1B from P3 to P1 in synchronization with the mold clamping drive of the two rows of blow molds 60.
  • a P3-P1 pitch conversion driving unit 230 is further included.
  • the P3-P1 pitch conversion drive unit 230 includes two pusher portions 232 and 232 that protrude in directions close to each other at the upper portions of the two mold clamping plates 208 and 208.
  • the two pushing portions 232 and 232 push the two rows of holding plates 30 or their accessories in the process of moving in the direction of clamping the two mold clamping plates 208 and 208, and hold the two rows when the clamping is completed.
  • the row pitch of the plates 30 is set to P1.
  • movement shown in 19 can be implemented.
  • the two rows of blow molds 60 are clamped at the column pitch P1, and the column pitches of the two rows of holding plates 30 are also adjusted by the P3-P1 pitch conversion drive unit 230 and the column pitch conversion link mechanism 150. P1.
  • the mold shown in FIG. 18 the two rows of blow molds 60 are clamped at the column pitch P1, and the column pitches of the two rows of holding plates 30 are also adjusted by the P3-P1 pitch conversion drive unit 230 and the column pitch conversion link mechanism 150. P1.
  • the transfer plate 20 ⁇ / b> C is returned to the height H ⁇ b> 1, and a plurality of containers 1 ⁇ / b> C are taken out from the two rows of blow molds 60, and at this time, the row pitch of the two rows of holding plates 30 is maintained at P ⁇ b> 2. Thereafter, the transfer plate 20 ⁇ / b> C is intermittently conveyed and transferred to the take-out station 18.
  • the take-out station row pitch conversion drive unit 130 changes the row pitch of the two rows of holding plates 30 from P2 before taking out the plurality of containers 1C from the two rows of holding plates 30 at the take-out station 18 shown in FIGS.
  • a P2-P1 pitch conversion drive unit 240 that drives back to P1 is provided.
  • the P2-P1 pitch conversion drive unit 240 is provided on each end of the holding plate 30 in the longitudinal direction.
  • the P2-P1 pitch conversion driving unit 240 includes a cylinder 242 fixed to the upper base 74 and a rod 244 inserted and removed by the cylinder 242.
  • the rod 244 that is driven to push pushes the guide rod 152 of the row pitch conversion link 150, and the row pitch of the two rows of holding plates 30 is changed from P2 to P1.
  • 21 and 22 both illustrate the state after the column pitch is changed to P1.
  • the take-out station 18 further includes a take-out drive unit 250 that takes out the plurality of containers 1C from the two rows of holding plates 30.
  • a take-out drive unit 250 that takes out the plurality of containers 1C from the two rows of holding plates 30.
  • each of the two rows of holding plates 30 includes a pair of divided plates, and each of the plurality of neck molds 42 is fixed to the pair of divided plates.
  • a plurality of container ICs are taken out by widening the interval between the pair of split plates including the pair of split necks.
  • the take-out drive unit 250 provided in each row includes a cylinder 252 fixed to the upper base 74, a rod 254 inserted and removed by the cylinder 252, and a wedge-shaped member 256 fixed to the lower end of the rod 254.
  • the take-out station 18 sequentially takes out and drives the two rows of holding plates 30 with the row pitch set to P1 for each row.
  • FIG. 22 shows a state where the container 1C is taken out from the holding plate 30 in the right row and driven. As shown in FIG. 21, the distance between the two rows of holding plates 30, 30 set to the row pitch P1 is narrowed. In this narrow space, when the two rows of holding plates 30 and 30 are simultaneously taken out and driven, the opened holding plates 30 interfere with each other.
  • the column pitch of the two rows of holding plates 30 at the time of extraction can be maintained at P1 by performing extraction driving for each column.
  • FIG. 23 shows the mold clamping state at the row pitch P1
  • FIG. 24 shows the mold opening state at the row pitch P2.
  • this blow molding machine can also be used in common with the above-described embodiment except that it has three rows of holding plates 30 and three rows of blow molds 64, and can be handled by exchanging those members. That is, this blow molding machine can be shared for two-row conveyance and three-row conveyance.
  • the blow molding machine of this embodiment also includes the mold clamping / die opening device 200, the split mold synchronization member 210, the P1-P2 pitch conversion driving unit 220, and the P3-P1 pitch conversion driving unit 230 in the blow molding station 16. (However, the P1-P3 pitch conversion drive unit 220 is not shown).
  • the central blow mold has a pair of blow cavity split molds 64A1 and 64A2.
  • the left blow mold 64 has a pair of blow cavity molds 64B1 and 64B2.
  • the right blow mold 64 has a pair of blow cavity molds 64C1 and 64C2.
  • the blow cavity split mold 64A1 and the blow cavity 64B1 are fixed and moved together with the back surface, and the blow cavity split mold 64A2 and the blow cavity 64C1 are fixed and moved together with the back surface.
  • Two blow cavity split molds 64B2 and 64C2 positioned on the outermost side in the row direction are fixed to the two mold clamping plates 208 and 208.
  • the line pitch of the three blow molds 64 is P1.
  • the mold clamping / mold opening driving units 202 and 202 drive the mold clamping plates 208 and 208, respectively
  • the outer two blow molds 64 and 64 are first closed.
  • the two blow cavity split molds 64B2 and 64C2 positioned on the outermost side in the row direction push the blow cavity split mold 64A1 and blow cavity 64B1 that move together, and the blow cavity split mold 64A2 and blow cavity 64C1 that move together. Move.
  • adjacent blow cavity split molds are brought into close contact with each other, and clamping is completed.
  • the pushing members 252 and 252 attached to the mold clamping plates 208 and 208 push the outermost two holding plates 30 and 30 in the row direction
  • the row pitch of the three holding plates 30 is also set to P1. Is set.
  • this embodiment is not necessarily limited to the preliminary blow of the preform 1A at the temperature control station 14.
  • a container is blow-molded from a preform 1A that has not been pre-blown.
  • the preform 1A may be preliminarily blown at the temperature control station 14 in this embodiment.
  • the preform 1 ⁇ / b> A (1 ⁇ / b> B) is set to the pitch P ⁇ b> 3 and is carried into the blow molding station 16 regardless of whether or not preliminary blow is performed. The reason will be described later with reference to FIG.
  • the mold clamping / mold opening driving units 202 and 202 drive the mold clamping plates 208 and 208, respectively, to open the three rows of blow molds 64.
  • the row pitch of the three rows of holding plates 30 is changed from P1 to P2 by the operations of the split-type synchronization member 210 and the P1-P2 pitch conversion drive unit 220.
  • the split-type synchronization member 210 is positioned at the center in addition to synchronizing the outermost two blow cavity split molds in the row direction.
  • the pair of blow cavity split molds constituting the blow mold to be synchronized may be synchronized.
  • the split-type synchronization member may synchronize a pair of blow cavity types that move symmetrically among N rows of blow types.
  • the mold opening interlocking member 79 is provided.
  • the mold opening interlocking member 79 has a shaft portion 66 fixed to each of the two mold clamping plates 208, and a flange portion 66 ⁇ / b> A is formed at the tip of the shaft portion 66.
  • the mold opening interlocking member 79 has a blower split mold 64A1 and blow cavity 64B1 that move together, or a stopper 68 that engages with the flange 66A at a part that moves together with the blow cavity split mold 64A2 and blow cavity 64C1 that move together. Have.
  • the flange portion 66A engages with the stopper portion 68, and the blow cavity split die 64A1 and the blow cavity 64B1 that move together
  • the blow cavity split mold 64A2 and the blow cavity 64C1 that move together are pulled to the mold opening position.
  • the flange portion 66A does not interfere with the stopper portion 68 during mold clamping.
  • the row pitch of the three rows of holding plates 30 may be set to P2. Even if the row pitch of the holding plates 30 is P3 (P1 ⁇ P3 ⁇ P2), the body diameter of the preform 1A (1B) is smaller than that of the container 1C, so that it does not interfere with the three open molds 64. Can be carried in.
  • the technical significance of setting the row pitch of the N rows of preforms loaded into the blow mold to P3 is not limited to the case where the preforms previously blown as described above are carried in. It is suitable for a blow molding machine that can cope with different rows.
  • FIG. 25 shows N rows, for example, two rows of holding plates 30 attached to the transfer plates 20A to 20D.
  • FIG. 26 is a cross-sectional view showing the rail member 300 and the guide member 310 arranged at both end portions A1, A2 in the longitudinal direction A of the two rows of holding plates 30 shown in FIG.
  • the deflection prevention mechanism for the two rows of holding plates 30 shown in FIGS. 25 and 26 can be applied to the above-described embodiment, as well as a pitch conversion mode in which the injection molding bitch and the blow molding pitch are changed as in Patent Document 1. can do.
  • Each of the transfer plates 20A to 20D shown in FIG. 25 has rail members 300 shown in FIG. 26 on both ends A1 and A2 side in the longitudinal direction A of the two rows of holding plates 30.
  • the rail member 300 can have a rail 302.
  • Each of the transfer plates 20A to 20D shown in FIG. 25 includes at least one, for example, two reinforcing shafts 320 provided along the row direction B of the two rows of holding plates 30, and both ends of the two reinforcing shafts 320. And two first fixing portions 330 for fixing.
  • each of the two rows of holding plates 30 is moved and guided along the two rail members 300, and the two guide members 310 that support the two rows of holding plates 30 with the row pitch being variable are arranged in the longitudinal direction.
  • a on both ends A1 and A2 side of A see FIG. 26.
  • the guide member 310 may have a rail groove 312 that fits into the rail 302 of the rail member 300.
  • Each of the two rows of holding plates 30 has two first through holes 32 through which the two reinforcing shafts 320 pass.
  • the reinforcing shaft 320 can suppress the bending of the two rows of holding plates 30. Accordingly, the plurality of preforms 1A and blow-molded containers 1C formed using the plurality of neck molds 42 respectively held by the two rows of holding plates 30 do not depend on the positions of the holding plates 30 in the longitudinal direction A. Therefore, the molding height position becomes uniform, and the molding quality can be made uniform.
  • Each of the transfer plates 20A to 20D can further include a second fixing portion 340 for fixing the intermediate portion of the reinforcing shaft 320 at a position between the rows of the two holding plates 30 as shown in FIG. . Since the second fixing portion 340 suppresses the bending of the reinforcing shaft 320 itself, the bending of the two rows of holding plates 30 can be further suppressed.
  • the guide member 310 moves along the rail member 300, and the row pitch of the two rows of holding plates 30 is increased. Is variable. Further, the converted row pitch is maintained by the guide rod 152 and the variable row pitch maintaining member 160 shown in FIG. Both ends A1 and A2 in the longitudinal direction A of the two rows of holding plates 30 shown in FIG. 25 are positioned between the transfer plates 20A to 20D and the support plate 316.
  • each of the two rows of holding plates 30 is composed of a pair of divided plates 30A and 30B, as shown in FIG. It consists of a pair of neck split molds 42A and 42B fixed to the dividing plates 30A and 30B.
  • the plurality of containers 1 ⁇ / b> C can be taken out from the plurality of neck dies 42 by increasing the distance between the pair of divided plates 30 ⁇ / b> A, 30 ⁇ / b> B at the take-out station 18 as described above.
  • one divided plate 30A of the pair of divided plates 30A and 30B included in each of the two rows of holding plates 30 has a first cutout portion 34 at a position facing the second fixing portion 340.
  • the adjacent divided plates 30A of the two rows of holding plates 30 come closer to each other. To do.
  • the second fixing portion 340 since at least a part of the second fixing portion 340 is disposed in the first cutout portion 34 shown in FIG. 25, it is possible to prevent the second fixing portion 340 from interfering with the divided plate 30A.
  • semicircular second notches 36 and 36 for center positioning are formed at both ends A1 and A2 in the longitudinal direction A of the pair of divided plates 30A and 30B. Can do.
  • a centering pin 318 is inserted into the second notch 36 of the pair of divided plates 30A and 30B through the holes 21 formed in the transfer plates 20A to 20D.
  • the take-out pin 318 is fixed to the guide member 310 with a bolt 314.
  • the centering pin 318 and the centering pin 318 are accommodated in the second notch 36 of the pair of divided plates 30A and 30B. Therefore, the center position of the pair of divided plates 30A and 30B can be set by the centering pin 318 that moves integrally with the guide member 310 that changes the row pitch.
  • each of the two rows of holding plates 30 has two second through holes 38 penetrating in the row direction B and two second through holes 38 at a plurality of locations in the longitudinal direction A, respectively.
  • the two reinforcing shafts 320 and 320 can be disposed between the two guide shafts 39A and 39A.
  • the two rows of holding plates 30 are supported by the guide members 310 at both ends A1 and A in the longitudinal direction A shown in FIG. 25 (see FIG. 26), and at the inner position by the two guide shafts 39A and 39A. Further, it can be supported by two reinforcing shafts 320 and 320 at the inner position.
  • the two guide shafts 39A and 39A that hold the biasing member 39B are arranged in the longitudinal direction A so as to bias the pair of divided plates 30A and 30B in the closing direction over the entire area in the longitudinal direction A. The urging force to act can be applied.
  • the bending of the two rows of holding plates 30 also occurs when the transfer plates 20A to 20D that support the two rows of holding plates 30 are bent. For example, after the transfer plates 20A to 20D are lowered at the blow molding station 16, a plurality of neck dies 42 are clamped. When the transfer plates 20A to 20D are bent at the lowered position at the blow molding station 16, the two rows of holding plates 30 are also bent, and the quality of the blow molded container 1C cannot be maintained.
  • the blow molding station 16 abuts the lowered transfer plates 20A to 20D at the positions C1 and C2 between the rows of the two holding plates 30, and the transfer plate 20A.
  • a plurality of, for example, two stoppers (not shown) defining a lower limit position of ⁇ 20D can be provided. Thereby, the bending of the transfer plates 20A to 20D and the two rows of holding plates 30 can be suppressed.
  • the present invention is not limited to a rotary conveyance type blow molding machine, but can be similarly applied to a horizontal conveyance type blow molding machine.
  • N is an even number, for example, two rows of blow molds are provided in parallel, or when N is an odd number, one blow mold is placed on one side of the central blow mold that is opened in line symmetry. An even number of blow molds may be arranged on one side.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

 複数列で成形品を搬送して生産性を向上しながら、成形品搬送路の省スペース化、時間ロスの減少が容易なフレキシビリティの高いブロー成形機を提供する。 N(Nは2以上の整数)列の保持プレート30に保持された複数のプリフォーム1Aを射出成形する射出成形ステーション12と、プリフォーム1Aを温調する温調ステーション14と、複数のプリフォームを複数の容器にブロー成形するブロー成形ステーション16と、射出成形された複数のプリフォームを保持するN列の保持プレートの列ピッチをP1とし、ブロー成形された複数の容器を保持するN列の保持プレートの列ピッチをP2とし、型開きされたN列のブロー型に搬入される前記複数のプリフォームを保持するN列の保持プレートの列ピッチをP3としたとき、P1<P3<P2となるようにN列の保持プレートの列ピッチを変換する列ピッチ変換駆動部130とを有するブロー成形機。

Description

ブロー成形機
 本発明は、複数列のネック型の列ピッチを可変とするブロー成形機に関する。
 2列のネック型の列ピッチを変換するブロー成形機は公知である。特許文献1では、ブロー後のブローキャビティ型の型開き時の列ピッチと、それ以外のいずれかの時の列ピッチとを、異なるように設定している。特許文献2では、ネック型をそれぞれ保持した2列の保持プレートを、リンク機構を用いてピッチ変換可能としている。
 また、ブロー成形機に関する構造として、特許文献3には、回転搬送型ブロー成形機において、間欠的に回転搬送される移送板を、複数のステーションの一つである射出成形ステーションで昇降させることが開示されている。特許文献4には、プリフォームを保持する保持プレートを、その保持プレートの両端側にて、ガイドプレートと落下防止との間に挟持して、回転移送板に支持する構造が開示されている。
特公平6-49331号公報 特公平8-13501号公報 特許第4319863号公報 特開平8-244103号公報
 射出成形時の熱を保有したプリフォーム(パリソン)を容器にブロー成形する1ステージ方式(ホットパリソン方式)では、一度に射出成形されるプリフォーム数に限度がある。その点、特許文献1,2のように、特に小型プリフォームであれば列数を多くして同時成形個数を多くすることで、生産性の向上が図られる。
 プリフォームを保持する保持プレートを複数列としたとき、各種の成形型も複数列としなければならない。その際、特許文献1,2のように列数を2とした時、2列のブロー型の型開き状態での広ピッチと、射出成形時などの狭ピッチとの間でピッチ変換している。
 また、2列のブロー型を型締め/型開きする型締め/型開き装置は、特許文献2では片側駆動とし、横タイバーでブロー型同士を連結していた。
 本発明の幾つかの態様は、複数列で成形品を搬送して生産性を向上しながら、成形品搬送路の省スペース化、時間ロスの減少、温調時の予備ブロー等のオプションへの対応、あるいは列数の変更等が容易なフレキシビリティの高いブロー成形機を提供することにある。
 本発明の他の幾つかの態様は、複数列のブロー型の設置/取り出しが容易であり、あるいは列数の異なるブロー型を交換して使用できるフレキシビリティの高いブロー成形機を提供することにある。
 本発明のさらに他の幾つかの態様は、複数列の各列で複数の成形品を搬送して生産性を向上しながら、同時成形される成形品の品質を向上できるブロー成形機を提供することにある。
 本発明の一態様に係るブロー成形機は、
 N(Nは2以上の整数)各列にて複数のネック型を保持して搬送方向に沿って搬送されるN列の保持プレートと、
 前記N列の保持プレートを、可変の列ピッチにて支持して搬送する支持搬送部材と、
 前記N列の保持プレートの各々に保持された前記複数のネック型と型締めされるN列の射出キャビティ型を有し、複数のプリフォームを射出成形する射出成形ステーションと、前記搬送方向にて前記射出成形ステーションの下流に配置されたN列の温調ポット型を有し、前記N列の保持プレートに保持された前記複数のプリフォームを前記N列の温調ポット型に配置して温調する温調ステーションと、
 前記搬送方向にて前記温調ステーションの下流に配置されたN列のブロー型を有し、前記N列の保持プレートに保持された前記複数のプリフォームを複数の容器にブロー成形するブロー成形ステーションと、
 前記射出成形された複数のプリフォームを保持する前記N列の保持プレートの列ピッチをP1とし、前記ブロー成形された複数の容器を保持する前記N列の保持プレートの列ピッチをP2とし、型開きされた前記N列のブロー型に搬入される前記複数のプリフォームを保持する前記N列の保持プレートの列ピッチをP3としたとき、P1<P3<P2となるように前記N列の保持プレートの列ピッチを変換する列ピッチ変換駆動部と、
を有することを特徴とする。
 本発明の一態様によれば、従来の可変列ピッチであるP1,P2に加えて、P3(P1<P3<P2)を追加し、型開きされたN列のブロー型に搬入される複数のプリフォームを保持する前記N列の保持プレートの列ピッチをP3とした。これにより、従来の2ピッチでは不可能であった種々の成形方法に対応できる。一つは、例えば特許文献2のように保持プレートを2列とし、かつ温調ステーションで予備ブローする場合である。予備ブローによりプリフォームの胴部が膨出されるので、射出成形時での列ピッチP1では、非対称に型開きされるブロー型に搬入できない。他の一つは、ブロー型を3列以上の奇数列とする場合である。この場合には、一対のブローキャビティ型がブロー中心に対して非対称に型開きされるので、射出成形時での列ピッチP1ではブロー型に搬入できにない。もし、型開き時の最大ピッチP2でプリフォームをブロー型に搬入しようとすれば、プリフォームの搬送軌跡領域が増大し、装置のレイアウト設計が困難となる上、装置が大型化する。また、型開き時の最大ピッチP2でプリフォームをブロー型に搬入すると、プリフォーム搬入が完了するまで、ブロー型を事前に待機位置まで型閉じすることができなくなる。ブロー成形ステーションではピッチ変換動作が附加されるので、1サイクル時間内に全動作を完了するのに稼動時間の短縮は重要である。本発明の一態様では、型開きされたN列のブロー型に搬入される複数のプリフォームを保持するN列の保持プレートの列ピッチをP3とすることで、これらを解決できた。
 本発明の一態様では、前記搬送方向にて前記ブロー成形ステーションの下流に配置され、前記複数の容器を前記N列の保持プレートから取り出す取出しステーションをさらに有し、前記列ピッチ変換駆動部は、前記取出しステーションにて前記複数の容器を前記N列の保持プレートから取り出す前に、前記N列の保持プレートの列ピッチをP2からP1に戻し駆動するP2-P1ピッチ変換駆動部を、前記取出しステーションに有することができる。
 こうすると、取出しのための駆動シリンダー等の部材の設置スペースが縮小される上、最も成形時間を要する射出成形ステーションにて列ピッチをP2からP1に戻す必要はなく、射出サイクル時間を有効に確保できる。
 本発明の一態様では、前記N列の保持プレートの各々は一対の分割板を含み、前記複数のネック型の各々は、前記一対の分割板に固定された一対のネック割型を含み、前記一対の分割板の間隔を広げることで前記複数の容器を取出し駆動し、前記取出しステーションは、列ピッチがP1に設定されたN列の保持プレートを一列毎に順次取出し駆動することができる。
 こうすると、最小ピッチP1で隣接する複数の保持プレートは、同時に取出し駆動すると互いに干渉する場合であっても、一列駆動により干渉を防止できる。また、取出しステーションでの1回の取り出しにさほど時間は要しないので、複数回の取出し駆動を1サイクル内にて完了できる。
 本発明の態様では、前記N列のブロー型の各々は、一対のブローキャビティ割型を含み、前記N列のブロー型は、ブロー型締め時での列ピッチがP1であり、前記ブロー型締め時には前記N列の保持プレートの列ピッチがP1に設定され、前記N列のブロー型の少なくとも一列では、前記ブロー型締め時のブロー中心線に対して、前記一対のブローキャビティ割型がブロー型開き時には非対称位置に配置されて、前記ブロー型開き時での前記N列のブロー型の列ピッチがP2であり、前記N列のブロー型の列ピッチがP3よりも広く設定されたブロー型開き時に、前記N列の保持プレートの列ピッチがP3に設定された状態で、前記複数のプリフォームが前記N列のブロー型の各々の前記一対のブローキャビティ割型の間に搬入され、前記N列のブロー型の列ピッチがP2に設定されたブロー型開き時に、前記N列の保持プレートの列ピッチがP2に設定されて、前記複数の容器を前記N列のブロー型の各々の前記一対のブローキャビティ割型の間から搬出することができる。
 このように、N列のブロー型の少なくとも一列にて、ブロー型締め時のブロー中心線に対して、ブロー型開き時には一対のブローキャビティ割型が非対称位置に配置されると、ブロー型開き時でのN列のブロー型の列ピッチP2は、ブロー型締め時のN列のブロー型の列ピッチP1よりも必ず大きくなる。このとき、N列の保持プレートを最大ピッチP2としてN列のブロー型にプリフォームを搬入するよりも、N列の保持プレートを列ピッチP3(<P2)とすることで、上述の通り、プリフォームの搬送軌跡領域を縮小し、ブロー型の型閉時間を短縮できる。
 本発明の一態様では、前記N=2であり、前記2列のブロー型では、各々の一対のブローキャビティ割型のうち列方向にて隣り合う内側の2つのブローキャビティ割型は背面合わせで固定され、前記列方向にて外側の2つのブローキャビティ割型が前記ブロー型開き時に駆動されて、前記ブロー型開き時での前記2列のブロー型の列ピッチをP2に設定することができる。この場合、ブロー型締め時のブロー中心線に対して、ブロー型開き時には一対のブローキャビティ割型が非対称位置に配置されるので、列ピッチをP3とする意義を有する。
 前記N=3であり、前記3列のブロー型のうち、外側の2つのブロー型の前記一対のブローキャビティ割型の各一方である最外側の2つのブローキャビティ割型が型締め板に固定され、前記外側の2つのブロー型の前記一対のブローキャビティ割型の各他方は、中央のブロー型の前記一対のブローキャビティ割型の各々とそれぞれ背面合わせで固定され、前記ブロー型締め時には、3列のブロー型が前記列方向にて密着されて列ピッチがP1となり、前記ブロー型開き時には、前記中央のブロー型の前記一対のキャビティ割型は、前記ブロー型締め時のブロー中心線に対して前記ブロー型開き時に線対称駆動され、外側の2つのブロー型の各々は、前記一対のブローキャビティ割型が前記ブロー中心線に対して非対称位置に配置されて、前記ブロー型開き時での前記3列のブロー型の列ピッチをP2とすることができる。この場合も、ブロー型締め時のブロー中心線に対して、ブロー型開き時には一対のブローキャビティ割型が非対称位置に配置されるので、列ピッチをP3とする意義を有する。
 本発明の一態様では、前記温調ステーションは、前記複数のプリフォームを前記N列の温調ポット型内で予備ブローし、前記N列の温調ポット型の加熱された各内壁面に前記予備ブローされた複数のプリフォームの各々の胴部を接触させて温調することができる。この場合、射出成形時のプリフォームよりも胴部が拡径されるので、上述の非対称駆動時には列ピッチをP3とする意義を有する。
 本発明の一態様では、前記列ピッチ変換駆動部は、前記複数のプリフォームを保持した前記N列の保持プレートの列ピッチを、前記N列のブロー型のブロー型締め駆動と同期してP3からP1に縮小させるP3-P1ピッチ変換駆動部を、前記ブロー成形ステーションに有することができる。
 このように、N列の保持プレートの列ピッチを、N列のブロー型のブロー型締め駆動と同期して変換できるので、ブロー成形前のプリフォームが型締め動作によって破損することがない。
 本発明の一態様では、前記列ピッチ変換駆動部は、前記複数の容器を保持した前記N列の保持プレートの列ピッチを、前記N列のブロー型の型開き駆動と同期して、P1からP2に増大させるP1-P2ピッチ変換駆動部を、前記ブロー成形ステーションに有することができる。
 このように、複数の容器を保持したN列の保持プレートの列ピッチを、N列のブロー型の型開き駆動と同期して変換できるので、ブロー後の容器が型開動作によって破損することがない。
 本発明の一態様では、前記列ピッチ変換駆動部は、前記複数のプリフォームを保持した前記N列の保持プレートの列ピッチをP1からP3に増大させるP1-P3ピッチ変換駆動部を、前記温調ステーションに有することができる。
 列ピッチをP3に変換するタイミングは、温調工程後であって、型開きされたN列のブロー型に複数のプリフォームを搬入する前であれば良いが、ブロー成形ステーションでは他のピッチ変換も要するので、温調ステーションで実施するとよい。プリフォームの搬送軌跡領域の縮小にも寄与できる。
 本発明の一態様では、前記支持搬送部材は、前記N列の保持プレートの列ピッチをP1,P2,P3にそれぞれ維持する可変列ピッチ維持部材を含み、前記複数列の保持プレートは、列ピッチを変換する列ピッチ変換用リンク機構を有し、前記列ピッチ変換用リンク機構は、前記支持搬送部材に支持されて、列ピッチ変換時に移動案内されるガイドロッドを含み、前記ガイドロッドは移動案内される方向に沿って離間して配置された3つの被係合部を含み、前記可変列ピッチ維持部材は、前記3つの被係合部の一つに弾性的に係合される係合部を含むことができる。
 こうすると、搬送時等であっても、P1,P2,P3のいずれかの列ピッチを確実に維持することができる。
 本発明の他の態様に係るブロー成形機は、
 N(Nは2以上の整数)列の保持プレートと、
 前記N列の保持プレートに保持された複数のプリフォームを複数の容器にブロー成形するN列のブロー型と、
 前記N列のブロー型を型締め/型開き駆動する型締め/型開き装置と、
 前記N列の保持プレートの列ピッチを変換する列ピッチ変換駆動部と、
有し、
 前記N列のブロー型の各々は、一対のブローキャビティ割型を含み、
 前記N列のブロー型は、ブロー型締め時での列ピッチがP1であり、前記ブロー型締め時には前記N列の保持プレートの列ピッチがP1に設定され、
 前記N列のブロー型の少なくとも一列では、前記一対のブローキャビティ割型が前記ブロー型締め時のブロー中心線に対してブロー型開き時には非対称位置に配置されて、前記ブロー型開き時での前記N列のブロー型の列ピッチがP2(P2>P1)であり、
 前記型締め/型開き装置は、前記N列のブロー型のうち前記列方向で最外側に位置する2つのブローキャビティ割型をそれぞれ型締め/型開き駆動する2つの型締め/型開き駆動部と、前記2つのブローキャビティ割型と係合して、前記2つのブローキャビティ割型を同期移動させる割型同期部材とを含み、タイバーレスにて構成され、
 前記列ピッチ変換駆動部は、前記2つのブローキャビティ割型の同期移動に応じて変位する前記割型同期部材と係合して、前記N列の保持プレートの列ピッチを変換駆動し、かつ、前記N列の保持プレートの列ピッチを前記2つのブローキャビティ割型の移動と同期させて変換することを特徴とする。
 本発明の他の態様では、型締め/型開き装置がタイバーレスにて構成できるので、ブロー型の取り付け、取り外しを装置の側面から水平移動させるだけで実現できる。その上、タイバーレスを確保するために、最外側に位置する2つのブローキャビティ割型を2つの型締め/型開き駆動部により独立に駆動しながらも、割型同期部材によって同期移動させることができる。さらに、その割型同期部材の変位を利用して、N列の保持プレートの列ピッチを変換駆動できる上に、N列の保持プレートの列ピッチを2つのブローキャビティ割型の移動と同期させることができる。
 本発明のさらに他の態様に係るブロー成形機は、
 複数のネック型をそれぞれ保持するN列の保持プレートと、
 前記N列の保持プレートを、可変の列ピッチにて支持して搬送する支持搬送部材と、
 前記N列の保持プレートの各々に保持された前記複数のネック型と型締めされるN列の射出キャビティ型を有し、複数のプリフォームを射出成形する射出成形ステーションと、
 前記N列のブロー型を有し、前記N列の保持プレートに保持された前記複数のプリフォームを複数の容器にブロー成形するブロー成形ステーションと、
を有し、
 前記支持搬送部材は、
 前記N列の保持プレートの長手方向の両端部側に配置された2つのレール部材と、
 前記N列の保持プレートの列方向に沿って設けられた少なくとも1本の補強軸と、
 前記少なくとも1本の補強軸の両端を固定する2つの第1固定部と、
を有し、
 前記N列の保持プレートの各々は、前記2つのレール部材に沿ってそれぞれ移動案内され、前記N列の保持プレートを、列ピッチを可変にして支持する2つのガイド部材を有し、
 前記N列の保持プレートの各々は、前記少なくとも1本の補強軸が貫通される少なくとも一つの第1貫通孔を有すること特徴とする。
 N列の保持プレートの各々は、2つのガイド部材により保持プレートの長手方向の両端部でのみ支持すると、長手方向の中間部にて撓みやすい。長手方向の中間部にてN列の保持プレートの各々に少なくとも1つの第1貫通孔を形成し、第1貫通孔に少なくとも1本の補強軸を貫通させ、少なくとも1本の補強軸の両端部を2つの第1固定部にて固定した。このため、少なくとも1本の補強軸がN列の保持プレートの撓みを抑制できる。よって、N列の保持プレートにそれぞれ保持された複数のネック型を用いて成形される複数のプリフォームやブロー成形容器は、各保持プレートの長手方向の位置に依存せずに成形高さ位置が均一となり、成形品質を均一化することができる。
 本発明のさらに他の態様では、前記支持搬送部材は、前記N列の保持プレートの列間の位置にて、前記少なくとも1本の補強軸の中間部を固定する第2固定部をさらに有することができる。
 この第2固定部により、補強軸自体の撓みが抑制されるので、N列の保持プレートの撓みをさらに抑制できる。
 本発明のさらに他の態様では、前記N列の保持プレートの各々は一対の分割板を含み、前記複数のネック型の各々は、前記一対の分割板に固定された一対のネック割型を含み、前記一対の分割板の間隔を広げることで前記複数の容器が前記複数のネック型から取出され、
 前記N列の保持プレートの各々が有する前記一対の分割板の一方は、前記第2固定部と対向する位置に切り欠き部を有することができる。
 こうすると、一対の分割板の間隔が広げられて容器が取出し駆動される時には、N列の保持プレートの隣接する分割板同士が例えば接触するほど近接することがある。そのような場合でも、切り欠き部内に第2固定部の少なくとも一部が配置されるので、第2固定部が分割板と干渉することを防止できる。
 本発明のさらに他の態様では、
 前記N列の保持プレートの各々は、
 前記長手方向の複数個所にて、前記列方向に貫通する2つの第2貫通孔と、
 前記複数の第2貫通孔に挿通される2本のガイド軸と、
 前記2本のガイド軸にそれぞれ挿通されて、前記一対の分割板を閉じる方向に付勢する2つの付勢部材と、
を有し、
 前記長手方向にて、前記2本のガイド軸の間に前記少なくとも1本の補強軸を配置することができる。
 こうすると、N列の保持プレートは、長手方向の両端部が2つのガイド部材で支持され、その内側位置では2本のガイド軸で支持され、さらにその内側位置にて少なくとも1本の補強軸で支持することができる。こうして、N列の保持プレートの撓みを長手方向の全域で抑制することができる。なお、付勢部材を保持する2本のガイド軸は、長手方向にて離して配置したほうが、長手方向の全域にて一対の分割板を閉鎖方向に付勢する付勢力を作用させることができる。
 本発明のさらに他の態様では、
 前記支持搬送部材が前記ブロー成形ステーションにて下降された後に、前記複数のネック型が型締めされ、
 前記ブロー成形ステーションは、前記N列の保持プレートの列間にて、下降された前記支持搬送部材に当接して、前記支持搬送部材の下限位置を規定する複数のストッパーを有することができる。
 N列の保持プレートの撓みは、そのN列の保持プレートを支持する支持搬送部材が撓むことでも生ずる。ブロー成形ステーションに設けられた複数のストッパーは、N列の保持プレートの列間の位置にて、下降された支持搬送部材に当接して、支持搬送部材の撓みを抑制できる。
図1は、本発明の一実施形態に係る回転搬送型ブロー成形機での主要4工程を示す概略説明図である。 図2は、列ピッチP1の2列のプリフォームの射出成形工程を示す図である。 図3は、列ピッチP1の2列のプリフォームを予備ブローした温調工程を示す図である。 図4は、温調ポット型から取り出された2列のプリフォームの列ピッチをP1からP3に変換する工程を示す図である。 図5は、列ピッチP3の2列のプリフォームをブロー型に搬入する工程を示すである。 図6は、列ピッチP1でのブロー型締め工程を示す図である。 図7は、列ピッチP2でのブロー型開工程を示す図である。 図8は、列ピッチP1での一列ごとの取出し工程を示す図である。 図9は、本発明の一実施形態に係る回転搬送型ブロー成形機の正面図である。 図10は、温調ステーションに配置される温調ポット型昇降機構の図である。 図11は、移送板を下方から見た図である。 図12は、温調ステーションに配置された列ピッチ変換駆動部の図である。 図13は、温調ステーションに配置された列ピッチ変換駆動部のピッチ変換動作を示す図である。 図14は、移送部材に配置される可変ピッチ維持部材の図である。 図15は、図14のXV-XV断面図である。 図16は、ブロー成形ステーションに列ピッチP3の2列のプリフォームが搬入された状態を示す図である。 図17は、列ピッチP3の2列のプリフォームが型開きされた2列のブロー型に搬入された状態を示す図である。 図18は、列ピッチP1でのブロー型締め状態を示す図である。 図19は、列ピッチP2でのブロー型開き状態を示す図である。 図20は、列ピッチP2でのブロー成形ステーションから搬出する状態を示す図である。 図21は、取出しステーションの平面図である。 図22は、取出しステーションの側面図である。 図23は、3列のブロー型の型締め状態を示す図である。 図24は、3列のブロー型の型開き状態を示す図である。 図25は、支持搬送部材に取り付けられる2列の保持プレートを示す概略斜視図である。 図26は、2列の保持プレートの長手方向両端部に配置されるレール部材及びガイド部材を示す断面図である。
 以下、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお以下に説明する本実施形態は特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではなく、本実施形態で説明される構成の全てが本発明の解決手段として必須であるとは限らない。
 1.ブロー成形機での成形工程と列ピッチ
 図1は本実施形態に係る回転搬送型ブロー成形機での主要4工程を示す概略説明図である。この4工程とは、射出成形工程、温調工程、ブロー成形工程及び取出し工程である。回転搬送型ブロー成形機10では、一周360°の搬送領域を4分割した各領域に、射出成形ステーション12、温調ステーション14、ブロー成形ステーション16及び取出しステーション18が設けられている。各ステーション10~18に間欠的に回転搬送される4枚の移送板(広義には支持搬送部材)20A~20Dが設けられている。図1では、移送板20Aが順次、射出成形ステーション12、温調ステーション14、ブロー成形ステーション16及び取出しステーション18に間欠搬送される状態が図示されている。
 移送板20A~20Dの各々には、成形品1(プリフォーム1A、予備ブローされたプリフォーム1Bまたは容器1C)が保持されるN(Nは2以上の整数)列、例えば2列の保持プレート30(図1では図示せず、図2~図8参照)が、列ピッチをP1,P2,P3(P1<P3<P2)の3種類に可変となるように支持されている。例えば、P1=190mm、P2=290mm、P3=210mmである。
 図2~図8は、4工程での2列の保持プレート30の列ピッチを示している。なお、2列の保持プレート30は、列方向にスライド自在に移送板20(20A~20D)に支持されている(特許文献2の図2参照)。
 射出成形ステーション12では、図2に示すように、N列の射出キャビティ型40とN列の保持プレート30にそれぞれ保持されたネック型42と、射出コア型(図示せず)とを用いて、複数(図1では12個)のプリフォーム1Aを射出成形する。この射出成形時の列ピッチは最小ピッチP1である。なお、射出成形時には、移送板20Aは搬送時の高さH1よりも距離Lだけ低い高さH2まで下降されて、移送板20Aに保持されたネック型42を2列の射出キャビティ型40に型締めしている。プリフォーム1Aの射出成形後は、移送板20Aが上昇されて、ネック型42に保持された複数のプリフォーム1Aが射出コア型40より離型される。また、図示しない射出コア型も上昇されて複数のプリフォーム1A内から離型される。この後は、ネック型42に保持された複数のプリフォーム1Aは、移送板20Aを回転することで温調ステーション14に移送される。
 搬送方向にて射出成形ステーション12の下流に配置された温調ステーション14では、図3に示すように、複数のプリフォーム1AをN列の温調ポット型50の加熱された各内壁面に複数のプリフォーム1Aの各々の胴部を接触させてブロー適温に温調する。本実施形態では、N列の温調ポット型50内で複数のプリフォーム1Aを予備ブローし、予備ブローされた複数のプリフォーム1Bを温調ポット型50の内壁面に接触して温調している。これにより、予備ブローされた複数のプリフォーム1Bの胴部が拡径される(図4参照)と共にブロー適温に温調される。この温調時でのN列の保持プレート30列ピッチは、例えば射出成形時と同じくP1である。つまり、N列の温調ポット型50の列ピッチもP1である。これに代えて、N列の温調ポット型50の列ピッチを中間ピッチP3(P1<P3<P2)とし、温調時にはN列の保持プレート30の列ピッチを中間ピッチP3としても良い。なお、N列の温調ポット型50は昇降可能であり、温調時にはN列の温調ポット型50が上昇位置に設定される。また、予備ブローする温調ポット型50は、開閉可能な一対の温調ポット割型52A,52Bで構成されている。また、この温調工程では、温調コアを用いても良い。なお、本実施形態では、後述する通り予備ブローは必須でないはない。
 本実施形態では、例えば予備ブローされた複数のプリフォーム1Bを回転搬送する際には、図4に示すように、N列の保持プレート30の列ピッチは中間ピッチP3(P3<P1)に設定される。その理由は、以下に説明するとおり、ブロー成形工程に存在する。
 搬送方向にて温調ステーション14の下流に配置されたブロー成形ステーション16は、図5~図7に示すように、N列のブロー型60を有する。ブロー成形ステーション16では、型締めされたN列のブロー型60内にて、予備ブローされた複数のプリフォーム1Bを複数の容器1Cにブロー成形する(図6参照)。このブロー成形時にも、射出成形工程と同様に移送板20Aが下降され、高さH3に設定される。
 N列のブロー型60の各々は、一対のブローキャビティ割型62A,62Bを有する。各々の一対のブローキャビティ割型うち列方向にて隣り合う内側の2つのブローキャビティ割型62Aは背面合わせで固定され、列方向にて外側の2つのブローキャビティ割型62Bが型締め/型開き駆動される。列方向にて外側の2つのブローキャビティ割型62Bは型開き駆動されて、型開き時にはN列のブロー型の列ピッチがP2に設定される(図5及び図7参照)。つまり、一対のブローキャビティ割型62A,62Bは、ブロー型締め時のブロー中心線(図5に示すピッチP3の寸法線)に対して型開き時には非対称位置に配置される(図5参照)。
 N列のブロー型60が型開された状態では、N列の保持プレート30の列ピッチがP3に設定されており、予備ブローされた複数のプリフォーム1BがN列のブロー型60の各々の一対のブローキャビティ割型62A,62Bの間に搬入される。このとき、もしN列の保持プレート30の列ピッチがP3より小さいP1に設定されていると、予備ブローされた複数のプリフォーム1Bが一対のブローキャビティ割型62A,62Bの間に搬入される時に、固定されたブローキャビティ割型62Aと干渉してしまうからである。この際、特許文献1,2のように列ピッチを最大ピッチp2に設定すると、回転搬送半径が大きくなり、他の部材との干渉や省スペース上で好ましくない。
 上述の干渉を防止するためには、上述した通り温調工程の開始前に列ピッチP3に設定することもできる(この場合には温調ポット型がP3ピッチ配列)。要は複数のプリフォーム1Bを保持する状態でN列の保持プレート30の列ピッチがP3とされ、N列のブロー型60との干渉を防止できれば良い。なお、図5では、予備ブローされた複数のプリフォーム1Bが、列ピッチがP2に設定されたN列のブロー型60に搬入されているが、これに限定されない(後述の図16及び図17参照)。ブローキャビティ割型62Bは、予備ブローされた複数のプリフォーム1Bと干渉しない位置まで、予め型閉駆動しておいても良い。こうすると、一サイクル内でのブロー成形動作に余裕が生ずる。
 図5に示す搬入後に、N列のブロー型60は型締めされて、型締め時での列ピッチがP1となる(図6参照)。このとき、N列の保持プレート30の列ピッチもP1に設定される。このときに、N列の保持プレート30の列ピッチ変換動作は、N列のブロー型60の型締め動作と同期して行なうことができる。ブロー成形工程は、予備ブローされた複数のプリフォーム1B内にブローコア型より高圧エアーを導入すると共に延伸ロッドを縦軸駆動して行なう。
 ブロー成形後に、N列のブロー型60は型開きされて、N列のブロー型60の列ピッチがP2となる(図7参照)。このとき、N列の保持プレートの列ピッチがP2に設定されて、複数の容器1CがN列のブロー型60の各々の一対のブローキャビティ割型62A,62Bの間から搬出される。N列の保持プレート30の列ピッチ変換動作は、N列のブロー型60の型開き動作と同期して行なうことができる。
 その後、移送板20Aが上昇駆動され、さらに回転搬送されて、N列の容器1Cが列ピッチP2で搬送される。
 最後に、取出しステーション18では、N列の保持プレート30の列ピッチがP1に設定される(図8)。ここで、N列の保持プレート30は一対の分割板30A,30Bで構成され、ネック型42は各分割板30A,30Bに固定された一対のネック割型42A,42Bとで構成される。よって、容器1Cの取り出しは、公知の手法によって一対のネック割型42A,42Bを開放駆動して、図8に示すようにして容器1Cを取り出すことができる。この際、N列の保持プレート30の列ピッチP1は小さいが、図8に示すように2列の保持プレート30を一つずつ取出し駆動すれば、N列の保持プレート30の開閉ストロークを確保することができる。
 2.ブロー成形機
 2.1.射出成形ステーションとブロー成形ステーションの概要
 図9は、金型を取り付け前の状態でのブロー成形機の正面図である。機台70上に下部基盤72が固定され、その上方には上部基盤74が固定されている。図9では、射出成形ステーション12とブロー成形ステーション16とが示されている。図9に示す射出成形ステーション12及びブロー成形ステーション16では、図2及び図5~図7と同じく、移送板20A,20Cが降下した高さH2またはH3に設定されている状態が描かれている。射出成形ステーション12では、下部基盤72上に射出コア型40(図2参照)が配置され、ブロー成形ステーション16では、下部基盤72上にブロー型60(図5~図7参照)が配置される。なお、以下の説明では、射出成形ステーション12には移送板20Aが、温調ステーション14には移送板20Bが、ブロー成形ステーション16には移送板20Cが、取出しステーション18には移送板20Dが、それぞれ位置しているものとして説明する。
 射出成形ステーション12にて移送板20Aを昇降させるために、移送板20Aを回転可能かつ昇降自在に保持する受け部材80より下方に延びる複数の駆動ロッド82が設けられている。複数の駆動ロッド82の下端は連結部材84にて連結されている。下部基盤72に固定されたシリンダー86Aと、連結部材84に固定されたロッド86Bとを有する移送板昇降部86により、移送板20Aが昇降される。
 ブロー成形ステーション16にて移送板20Cを昇降させるために、移送板20Cを回転可能かつ昇降自在に保持する受け部材90より上方に延びる複数の駆動ロッド92が設けられている。図9では省略されているが、この複数の駆動ロッド92を、連結部材を介して昇降させる移送板昇降部が、上部基盤74に設けられている。
 その他の駆動部として、射出成形ステーション12には縦型締め装置100や射出コア離型部102等が設けられている。また、ブロー成形ステーション16には、延伸ロッド昇降部104、ブローコア昇降部106、上げ底型昇降部108及びブロー圧受け板昇降部110などが設けられている。
 以下、列ピッチ変換には無関係な射出成形ステーション12を除き、各ステーション14~18について説明する。
 2.2.温調ステーション及び列ピッチ変換用リンク機構
 図10は、図3に示す温調ポット型50を取り付ける前の状態での温調ステーション14を示している。温調ステーション14では、下部基盤72に固定されたポット昇降部120により昇降されるポット台122が配置されている。このポット昇降部120の駆動により、図3に示す温調ポット型50を昇降させることができる。
 図11は、移送板20A~20Cを下方から見た図である。ただし、保持プレート30はネック型が取り付けられる前の状態である。列ピッチ変換駆動部130の一つとして、温調ステーション14に停止した移送板20Bに設けられた2列の保持プレート30の列ピッチをP1からP3に変換するP1-P3ピッチ変換部140が、上部基盤74に設けられている。P1-P3ピッチ変換部140は、保持プレート30の長手方向の両端側にそれぞれ配置することができる。
 P1-P3ピッチ変換部140は、図12及び図13に示すように、上部基盤74に支持された揺動軸142の廻りに揺動する揺動アーム144と、この揺動アーム144を揺動させるアーム駆動部146とを有する。アーム駆動部146は、上部基盤74に固定されたシリンダー146Aと、揺動アーム144の一端に例えばピン結合されたロッド146Bとを有する。シリンダー146Aによりロッド146Bが伸張駆動されると、揺動アーム144の他端(例えばローラー144Aを有する)が上方に移動される。
 一方、各移送板20A~20Dに設けられた2列の保持プレート30は、P1-P3ピッチ変換部140(列ピッチ変換駆動部130の一つ)の駆動力により変位して、列ピッチを変換する列ピッチ変換用リンク機構150を、長手方向の両端側にそれぞれ有する。この列ピッチ変換用リンク機構150は、2列の保持プレート30に一端がそれぞれ回動自在に支持された一対の第1アーム150Aと、一対の第1アーム150Aの他端を異軸または同軸にて回動自在に連結する連結アーム150Bを含む。さらに、列ピッチ変換用リンク機構150は、連結アーム150Bに一端が固定され、他端が移送板20Bに支持されて、列ピッチ変換時に移動案内されるガイドロッド152を含む。ガイドロッド152は移動案内される鉛直方向に沿って離間して配置された3つの被係合部152A,152B,152Cを含む(被係合部152Cが図12及び図13に、被係合部152A,152Bは図14に示されている)。本実施形態では、3つの被係合部152A,152B,152Cは、図14に示すように、ガイドロッド152の表面に形成された円周溝としている。
 P1-P3ピッチ変換駆動部140は、図12の列ピッチP1の状態から図13の列ピッチP3の状態に向けて揺動アーム144を揺動すると、揺動アーム144の先端のローラー144Aが、列ピッチ変換用リンク機構150の連結アーム150Bを押し上げる。こうすると、図13に示すように一対の第1アーム150Aの交差角が広くなって、2列の保持プレート30の列ピッチを拡大できる。しかも、一対の第1アーム150Aはガイドロッド152を中心線として線対称に移動するので、2列の保持プレート30も列方向と直交する中心線に対して線対称で移動される。
 移送板20Bは、N列の保持プレートの列ピッチをP1,P2,P3にそれぞれ維持する可変列ピッチ維持部材160を含むことができる。この可変列ピッチ維持部材160は、図14に示すように、移送板20Bに形成された孔に嵌入される嵌入部162Aを備えたガイド筒体162を有する。このガイド筒体162にはガイドロッド152が挿通案内される貫通孔162Bが形成されている。この貫通孔162Bは、図15に示すように、複数例えば4つの放射孔162Cと連通している。各放射孔162Cには、3つの被係合部152A,152B,152Cの一つに弾性的に係合される係合部165が支持されている。係合部165は、3つの被係合部152A,152B,152Cの一つに嵌入されるプランジャ164と、プランジャ164の抜け止めとしての一対の割リング166A,166Bと、一対の割リング166A,166Bに沿って設けられた弾性部材例えばOリング168とを含んでいる。プランジャ164は、球体と軸部との2ピースとしてもよい。あるいは、プランジャ164の代わりに球体を用い、Oリング168の代わりに放射孔162Cに配置される付勢部材例えばコイルスプリングを用いてもよい。放射孔162C内に保持される球体及び付勢部材は、ボルトやプランジャ等で抜け止めされればよい。
 図12に示すように列ピッチがP1の時には、図14に示すように、係合部165は被係合部152Aと弾性的に係合している。この位置でガイドロッド152の高さが固定されるので、列ピッチ変換用リンク機構150により保持プレート30の列ピッチはP1に保持される。そして、温調工程後に図13のようにガイドロッド152が変位されると、係合部165は被係合部152Bと弾性的に係合して、列ピッチがP2に変換されて保持される。
 2.3.ブロー成形ステーション
 次に、ブロー成形ステーション16について、図16~図20を参照して説明する。図16は、列ピッチP3に設定された2列の保持プレート30が、移送板20Cによってブロー成形ステーション16に搬入された状態を示している。図17は、図16に示す高さH1にあった移送板20Cを高さH3まで下降させて、列ピッチP3に設定された2列の保持プレート30に保持された予備ブロー済のプリフォーム1Bを、型開き状態の2列のブロー型60内に搬入した状態を示している。なお、図16及び図17では、型開きされた2列のブロー型60は、図5のように列ピッチP2ではなく、列ピッチP3よりも少し広い列ピッチになるように、型開後に型閉駆動されている。こうすることで、予備ブロー済のプリフォーム1Bの搬入後に、型開ピッチP2から型閉駆動を開始する場合よりも、型閉駆動時間を短縮できる。
 次に、図18に示すように2列のブロー型60を型締めしてブロー成形工程を実施することになるが、その説明に先駆けて、2列のブロー型60を型締め/型開きする型締め/型開き装置200について説明する。
 型締め/型開き装置200は、2列のブロー型60のうち列方向で最外側に位置する2つのブローキャビティ割型62B,62Bをそれぞれ型締め/型開き駆動する2つの型締め/型開き駆動部202を有する。各型締め/型開き駆動部202は、例えば油圧シリンダー204と、ロッド206とを含む。2本のロッド206は、2つのブローキャビティ割型62B,62Bを取り付けた型締め板208,208に連結されている。2つのブローキャビティ割型62B,62Bをそれぞれ駆動する2つの型締め/型開き駆動部202を設けたので、型締め/型開き装置200はタイバーレスにて構成することができる。
 こうすると、ブロー型60等の着脱やメインテナンスは、ブロー成形機の側面から水平方向にブロー型60等を搬入出すれば良い。一方、特許文献2の図10に示すように横タイバーを有する場合には、横タイバーが邪魔をするので、ブロー型60等を搬入出に多大な労力を要する。
 2つの型締め/型開き駆動部202は、油圧制御上は同期をとるとしても、機械的に同期して2つのブローキャビティ割型62B,62Bが移動する保障はない。そこで、本実施形態では、型締め/型開き装置200は、2つのブローキャビティ割型62B,62Bを同期移動させる割型同期部材210を設けている。この割型同期部材210は、2つのブローキャビティ割型62B,62Bに連結されたラック212,214と、このラック212,214に噛合するギア216を含むピニオンギア216とを含む。これにより、2つのブローキャビティ割型62B,62Bを同期移動される。
 列ピッチ変換駆動部130は、予備ブローされた複数のプリフォーム1Bを保持した2列の保持プレート30の列ピッチを、2列のブロー型60のブロー型開き駆動と同期してP1からP2に拡大させるP1-P2ピッチ変換駆動部220を、ブロー成形ステーション16にて有する。P1-P2ピッチ変換駆動部220は、2つのブローキャビティ割型62B,62Bの同期移動に応じて変位する割型同期部材210と係合して、2列の保持プレート30の列ピッチを変換駆動し、かつ、2列の保持プレート30の列ピッチを2つのブローキャビティ割型62B,62Bの型開き移動と同期して列ピッチP1から列ピッチP2に変換するものである。
 このP1-P2ピッチ変換駆動部220は、上述したピニオンギア216のギア216Aと同軸のギア216Bと、このギア216と噛合して昇降されるラック218とを含む。ラック218には、2列の保持プレート30に設けられた列ピッチ変換用リンク機構150の連結アーム150Bを介してガイドロッド152を押し上げ駆動する駆動ロッド218Aが固定されている。
 列ピッチ変換駆動部130は、予備ブローされた複数のプリフォーム1Bを保持した2列の保持プレート30の列ピッチを、2列のブロー型60の型締め駆動と同期してP3からP1に縮小させるP3-P1ピッチ変換駆動部230をさらに有する。このP3-P1ピッチ変換駆動部230は、2つの型締め板208,208の上部にて互いに近接する方向に突出する2つの押動部232,232を有する。この2つの押動部232,232は、2つの型締め板208,208型締め方向に移動する過程で2列の保持プレート30またはその付属品を押動し、型締め完了により2列の保持プレート30の列ピッチがP1に設定される。
 これら型締め/型開き装置200、割型同期部材210、P1-P2ピッチ変換駆動部220及びP3-P1ピッチ変換駆動部230を有するブロー成形ステーション16では、図18に示す型締め動作と、図19に示す型開き動作を実施することができる。図18に示す型締め時には、2列のブロー型60は列ピッチP1で型締めされ、2列の保持プレート30もP3-P1ピッチ変換駆動部230と列ピッチ変換用リンク機構150により列ピッチがP1となる。一方、図19に示す型開き時には、2列のブロー型60は列ピッチP2で型開きされ、2列の保持プレート30もP1-P2ピッチ変換駆動部220と列ピッチ変換用リンク機構150により、駆動ロッド218Aにより連結アーム150B及びガイドロッド152が押し上げられて列ピッチがP2となる。
 図20では、移送板20Cが高さH1に復帰され、複数の容器1Cが2列のブロー型60より取り出され、その際に2列の保持プレート30の列ピッチはP2に維持される。その後、移送板20Cは間欠搬送されて取出しステーション18に移送される。
 2.4.取出しステーション
 列ピッチ変換駆動部130は、図21及び図22に示す取出しステーション18にて複数の容器1Cを2列の保持プレート30から取り出す前に、2列の保持プレート30の列ピッチをP2からP1に戻し駆動するP2-P1ピッチ変換駆動部240を有する。P2-P1ピッチ変換駆動部240は、保持プレート30の長手方向の両端側にそれぞれ設けられている。このP2-P1ピッチ変換駆動部240は、上部基盤74に固定されたシリンダー242と、シリンダー242により挿脱されるロッド244とを含む。突出駆動されたロッド244が列ピッチ変換用リンク150のガイドロッド152を押動して、2列の保持プレート30の列ピッチがP2からP1に変更される。図21及び図22は、共に列ピッチがP1に変更された後の状態を図示している。
 取出しステーション18は、複数の容器1Cを2列の保持プレート30から取り出す取出し駆動部250をさらに有する。ここで、例えば特許文献2の図3等にて公知のように、2列の保持プレート30の各々は一対の分割板を含み、複数のネック型42の各々は、対の分割板に固定された一対のネック割型を含み、一対の分割板の間隔を広げることで複数の容器ICが取出される。
 各列に設けられた取出し駆動部250は、上部基盤74に固定されたシリンダー252と、シリンダー252により挿脱されるロッド254と、ロッド254の下端に固定された楔状部材256とを含む。本実施形態では、取出しステーション18は、列ピッチがP1に設定された2列の保持プレート30を一列毎に順次取出し駆動している。図22は、右列の保持プレート30から容器1Cを取り出し駆動した状態を示している。図21に示すように、列ピッチP1に設定された2列の保持プレート30,30の間隔は狭くなる。この狭い間隔では、2列の保持プレート30,30を同時に取出し駆動すると、開放された保持プレート30同士が干渉してしまう。これを防止するには、取出し時の保持プレートのピッチを広くする必要があるが、次工程が列ピッチP1にて行なわれる射出成形工程であることを考慮すると、ピッチP1で取出しを行ことが無駄なピッチ変換を要さずに済むし、省スペースともなる。本実施形態では、を一列毎に取出し駆動を行なうことで、取出し時の2列の保持プレート30の列ピッチをP1に維持できる。
 3.異列の保持プレートを用いるブロー成形機
 図23及び図24は、N=3とし、3列の保持プレート30と3列のブロー型64を有するブロー成形機のブロー成形ステーション16を示している。図23は列ピッチP1での型締め状態を、図24は列ピッチP2での型開き状態を示している。なお、図23及び図24に示す部材のうち、上述した実施形態と同一機能を有する部材については同一符号を付している。つまり、このブロー成形機も、3列の保持プレート30と3列のブロー型64を有する点を除けば、上述した実施形態と共用でき、それらの部材を交換することで対応できる。つまり、このブロー成形機は、2列搬送と3列搬送とに共用できる。従って、本実施形態のブロー成形機も、ブロー成形ステーション16に、型締め/型開き装置200、割型同期部材210、P1-P2ピッチ変換駆動部220及びP3-P1ピッチ変換駆動部230を有している(ただし、P1-P3ピッチ変換駆動部220は図示を省略)。
 3列のブロー型64のうち、中央のブロー型は一対のブローキャビティ割型64A1,64A2を有する。左側のブロー型64は、一対のブローキャビティ型64B1,64B2を有する。右側のブロー型64は、一対のブローキャビティ型64C1,64C2を有する。そして、ブローキャビティ割型64A1とブローキャビティ64B1とは背面合わせで固定されて一体で移動し、ブローキャビティ割型64A2とブローキャビティ64C1とは背面合わせで固定されて一体で移動する。列方向で最外側に位置する2つのブローキャビティ割型64B2,64C2が、2つの型締め板208,208に固定されている。
 図23に示すように、ブロー型締めすると、3列のブロー型64の列ピッチはP1となる。この際、型締め/型開き駆動部202,202がそれぞれ型締め板208,208を駆動すると、先ず、外側の2つのブロー型64,64が型閉じされる。その後は、列方向で最外側に位置する2つのブローキャビティ割型64B2,64C2が、一体移動するブローキャビティ割型64A1及びブローキャビティ64B1と、一体移動するブローキャビティ割型64A2及びブローキャビティ64C1を押動する。そして、やがては、隣り合うブローキャビティ割型同士が密着して、型締めが完了する。この際、型締め板208,208に取り付けられた押動部材252,252が列方向で最外側の2つの保持プレート30,30を押動するので、3つの保持プレート30の列ピッチもP1に設定される。
 なお、本実施形態は必ずしも温調ステーション14にてプリフォーム1Aを予備ブローするものに限らない。図23では、予備ブローされていないプリフォーム1Aから容器をブロー成形している。もちろん、本実施形態でも温調ステーション14にてプリフォーム1Aを予備ブローしてもよい。本実施形態では、予備ブローの有無にかかわらず、プリフォーム1A(1B)は、上述の実施形態と同じくピッチP3に設定されてブロー成形ステーション16に搬入される。その理由は、図24を用いて後述する。
 ブロー成形が完了すると、型締め/型開き駆動部202,202がそれぞれ型締め板208,208を駆動して、3列のブロー型64を型開きする。この際、割型同期部材210及びP1-P2ピッチ変換駆動部220の動作により、3列の保持プレート30の列ピッチはP1からP2に変更される。なお、N=3のようにブロー型が奇数列である場合には、割型同期部材210は、列方向で最外側の2つのブローキャビティ割型の同期をとることに加えて、中央に位置するブロー型を構成する一対のブローキャビティ割型の同期をとっても良い。この他、割型同期部材は、N列のブロー型のうち対称的に移動する一対のブローキャビティ型の同期をとってもよい。
 型締め板208,208を駆動することで、列方向で最外側に位置する2つのブローキャビティ割型64B2,64C2は型開きされる。ここで、本実施形態では、型開き連動部材79を設けている。この型開き連動部材79は、2つの型締め板208の各々に固定された軸部66を有し、軸部66の先端にはフランジ部66Aが形成されている。型開き連動部材79は、一体移動するブローキャビティ割型64A1及びブローキャビティ64B1、または一体移動するブローキャビティ割型64A2及びブローキャビティ64C1ともに移動する部位に、フランジ部66Aと係合するストッパー部68を有している。図24に示すように、3列のブロー型64が列ピッチP2となる型開き状態では、フランジ部66Aがストッパー部68と係合して、一体移動するブローキャビティ割型64A1及びブローキャビティ64B1と、一体移動するブローキャビティ割型64A2及びブローキャビティ64C1とを、型開き位置まで引っ張っている。なお、フランジ部66Aは型締め時にはストッパー部68と干渉しない。
 ここで、図24に示す型開き状態において、新たにプリフォーム1A(1B)を搬入するには、3列の保持プレート30の列ピッチをP2としても良いが、上記実施例と同様に3列の保持プレート30の列ピッチをP3(P1<P3<P2)としても、プリフォーム1A(1B)の胴径は容器1Cよりも小さいので、型開きされた3列のブロー型64と干渉せずに搬入できる。つまり、ブロー型に搬入されるN列のプリフォームの列ピッチをP3とする技術的意義は、上述したような予備ブローされたプリフォームを搬入する場合に限定されず、2列と3列等、異列に対応できるブロー成形機に好適である。
 このように、本実施形態では、N=2またはN=3の列数を使い分けることができ、ブロー成形機の汎用性が高まる。
 4.保持プレートの撓み防止機構
 図25は、移送板20A~20Dに取り付けられるN列例えば2列の保持プレート30を示している。図26は、図25に示す2列の保持プレート30の長手方向Aの両端部A1,A2に配置されるレール部材300及びガイド部材310を示す断面図である。図25及び図26に示す2列の保持プレート30の撓み防止機構は、上述した実施形態に適用できる他、特許文献1のように射出成形ビッチとブロー成形ピッチを変更するピッチ変換形態にも適用することができる。
 図25に示す移送板20A~20Dの各々は、2列の保持プレート30の長手方向Aの両端部A1,A2側に、図26に示すレール部材300をそれぞれ有する。レール部材300にはレール302を有することができる。
 図25に示す移送板20A~20Dの各々は、2列の保持プレート30の列方向Bに沿って設けられた少なくとも1本、例えば2本の補強軸320と、2本の補強軸320の両端を固定する2つの第1固定部330とを有する。
 一方、2列の保持プレート30の各々は、2つのレール部材300に沿ってそれぞれ移動案内され、2列の保持プレート30を、列ピッチを可変にして支持する2つのガイド部材310を、長手方向Aの両端部A1,A2側に有する(図26参照)。図26に示すように、ガイド部材310は、レール部材300のレール302に嵌合するレール溝部312を有することができる。また、2列の保持プレート30の各々は、2本の補強軸320が貫通される2つの第1貫通孔32を有する。
 ここで、2列の保持プレート30は、図25に示す長手方向Aの両端部A1,A2でのみ支持すると、長手方向Aの中間部にて撓みやすい。そこで、長手方向Aの中間部にて2列の保持プレート30の各々に2つの第1貫通孔32を形成し、各々の第1貫通孔32に補強軸320を貫通させ、その補強軸320の両端部を2つの第1固定部330にて固定した。このため、補強軸320が2列の保持プレート30の撓みを抑制できる。よって、2列の保持プレート30にそれぞれ保持された複数のネック型42を用いて成形される複数のプリフォーム1Aやブロー成形容器1Cは、各保持プレート30の長手方向Aの位置に依存せずに成形高さ位置が均一となり、成形品質を均一化することができる。
 移送板20A~20Dの各々は、図25に示すように、2列の保持プレート30の列間の位置にて、補強軸320の中間部を固定する第2固定部340をさらに有することができる。この第2固定部340により、補強軸320自体の撓みが抑制されるので、2列の保持プレート30の撓みをさらに抑制できる。
 また、本実施形態でも、列ピッチ変換用リンク機構150から列ピッチ変換力がガイド部材310に作用すると、ガイド部材310がレール部材300に沿って移動して、2列の保持プレート30の列ピッチが可変される。また、変換後の列ピッチは、図14に示すガイドロッド152と可変列ピッチ維持部材160とにより維持される。図25に示す2列の保持プレート30の長手方向Aの両端部A1,A2は、移送板20A~20Dと支持プレート316との間に位置される。
 また、上述した通り、2列の保持プレート30の各々は、図25にも示すように、2列の保持プレート30の各々は、一対の分割板30A,30Bで構成され、ネック型42は各分割板30A,30Bに固定された一対のネック割型42A,42Bとで構成される。こうすることで、上述の通り取出しステーション18にて一対の分割板30A,30Bの間隔を広げることで複数の容器1Cが複数のネック型42から取出すことができる。
 ここで、2列の保持プレート30の各々が有する一対の分割板30A,30Bの一方の分割板30Aは、第2固定部340と対向する位置に第1切り欠き部34を有する。こうすると、一対の分割板30A,30Bの間隔が広げられて容器1Cが取出し駆動される時には、例えば図8に示すように2列の保持プレート30の隣接する分割板30A同士が接触するほど近接する。そのような場合でも、図25に示す第1切り欠き部34内に第2固定部340の少なくとも一部が配置されるので、第2固定部340が分割板30Aと干渉することを防止できる。
 なお、図25に示すように、一対の分割板30A,30Bの長手方向Aの両端部A1,A2には、センター位置決め用の例えば半円形状の第2切欠き部36,36を形成することができる。一方、図26に示すように、例えば移送板20A~20Dに形成された孔21を介して、一対の分割板30A,30Bの第2切欠き部36に芯出しピン318を挿入し、この芯出しピン318をボルト314によりガイド部材310に固定する。こうして、芯出しピン318芯出しピン318が、一対の分割板30A,30Bの第2切欠き部36に収まるようになっている。よって、一対の分割板30A,30Bのセンター位置は、列ピッチを可変するガイド部材310と一体で移動する芯出しピン318により設定できる。
 2列の保持プレート30の各々は、図25に示すように、長手方向Aの複数個所にて、列方向Bに貫通する2つの第2貫通孔38と、2つの第2貫通孔38にそれぞれ挿通される2本のガイド軸39Aと、2本のガイド軸39Aにそれぞれ挿通されて、一対の分割板30A,30Bを閉じる方向に付勢する2つの付勢部材例えば圧縮コイルスプリング39Bとを有することができる。この場合、長手方向Aにて、2本のガイド軸39A,39Aの間に2本の補強軸320,320を配置することができる。
 この場合、2列の保持プレート30は、図25に示す長手方向Aの両端部A1,Aがガイド部材310で支持され(図26参照)、その内側位置では2本のガイド軸39A,39Aで支持され、さらにその内側位置にて2本の補強軸320,320で支持することができる。こうして、2列の保持プレート30の撓みを長手方向Aの全域で抑制することができる。なお、付勢部材39Bを保持する2本のガイド軸39A,39Aは、長手方向Aにて離して配置したほうが、長手方向Aの全域にて一対の分割板30A,30Bを閉鎖方向に付勢する付勢力を作用させることができる。
 2列の保持プレート30の撓みは、その2列の保持プレート30を支持する移送板20A~20Dが撓むことでも生ずる。例えば、移送板20A~20Dは、ブロー成形ステーション16にて下降された後に、複数のネック型42が型締めされる。移送板20A~20Dがブロー成形ステーション16での下降位置にて撓むと、2列の保持プレート30も撓んで、ブロー成形容器1Cの品質が保てない。
 本実施形態では、図25に示すように、ブロー成形ステーション16は、2列の保持プレート30の列間の位置C1,C2にて、下降された移送板20A~20Dに当接して移送板20A~20Dの下限位置を規定する複数例えば2本のストッパー(図示せず)を有することができる。これにより、移送板20A~20D及び2列の保持プレート30の撓みを抑制できる。
 なお、上記のように本実施形態について詳細に説明したが、本発明の新規事項および効果から実体的に逸脱しない多くの変形が可能であることは当業者には容易に理解できるものである。従って、このような変形例はすべて本発明の範囲に含まれるものとする。例えば、明細書又は図面において、少なくとも一度、より広義または同義な異なる用語と共に記載された用語は、明細書又は図面のいかなる箇所においても、その異なる用語に置き換えることができる。
 例えば、本発明は回転搬送型ブロー成形機に限定されず、水平搬送型ブロー成形機にも同様に適用することができる。また、上記実施形態はN=2,3を具体例に挙げたが、Nが奇数であればN=3の時と同様にしてN列のブロー型を構成すればよい。Nが偶数の時は、例えば、2列のブロー型を並列に設けるか、あるいはNが奇数である場合に線対称で型開きされる中央のブロー型の片側に一つのブロー型を、他の片側に偶数個のブロー型を配置すれば良い。
 1A プリフォーム、1B 予備ブローされたプリフォーム、1C 容器、10 回転搬送型ブロー成形機、12 射出成形ステーション、14 温調ステーション、16 ブロー成形ステーション、18 取出しステーション、20A~20D 搬送支持部材(移送板)、30 保持プレート、30A,30B 分割板、32 第1貫通孔、34 第1切欠部(切欠部)、36 第2切欠部、38 第2貫通孔、39A ガイド軸、39B 付勢部材、40 射出キャビティ型、42 ネック型、42A,42B ネック割型、50 温調ポット型、52A,52B 温調ポット割型、60,64 ブロー成形型、62A,62B,64A1~64C2 ブローキャビティ割型、72 下部基盤、74 上部基盤、130 列ピッチ変換駆動部、140 P1-P3列ピッチ変換部、150 列ピッチ変換用リンク機構、152 ガイドロッド、152A~152C 被係合部、165
 係合部、160 可変列ピッチ維持部材、200 型締め/型開き装置、202 型締め/型開き駆動部、208 型締め板、210 割型同期部材、220 P1-P2ピッチ変換駆動部、230 P3-P1ピッチ変換駆動部、240 P2-P1ピッチ変換駆動部、250 取出し駆動部、300 レール部材、310 ガイド部材、320 補強軸、330 第1固定部、340 第2固定部、A 長手方向、A1,A2 両端部、B
 列方向、C1,C2 ストッパー当接位置

Claims (20)

  1.  N(Nは2以上の整数)各列にて複数のネック型を保持して搬送方向に沿って搬送されるN列の保持プレートと、
     前記N列の保持プレートを、可変の列ピッチにて支持して搬送する支持搬送部材と、
     前記N列の保持プレートの各々に保持された前記複数のネック型と型締めされるN列の射出キャビティ型を有し、複数のプリフォームを射出成形する射出成形ステーションと、
     前記搬送方向にて前記射出成形ステーションの下流に配置されたN列の温調ポット型を有し、前記N列の保持プレートに保持された前記複数のプリフォームを前記N列の温調ポット型に配置して温調する温調ステーションと、
     前記搬送方向にて前記温調ステーションの下流に配置されたN列のブロー型を有し、前記N列の保持プレートに保持された前記複数のプリフォームを複数の容器にブロー成形するブロー成形ステーションと、
     前記射出成形された複数のプリフォームを保持する前記N列の保持プレートの列ピッチをP1とし、前記ブロー成形された複数の容器を保持する前記N列の保持プレートの列ピッチをP2とし、型開きされた前記N列のブロー型に搬入される前記複数のプリフォームを保持する前記N列の保持プレートの列ピッチをP3としたとき、P1<P3<P2となるように前記N列の保持プレートの列ピッチを変換する列ピッチ変換駆動部と、
    を有することを特徴とするブロー成形機。
  2.  請求項1において、
     前記搬送方向にて前記ブロー成形ステーションの下流に配置され、前記複数の容器を前記N列の保持プレートから取り出す取出しステーションをさらに有し、
     前記列ピッチ変換駆動部は、前記取出しステーションにて前記複数の容器を前記N列の保持プレートから取り出す前に、前記N列の保持プレートの列ピッチをP2からP1に戻し駆動するP2-P1ピッチ変換駆動部を、前記取出しステーションに有することを特徴とするブロー成形機。
  3.  請求項2において、
     前記N列の保持プレートの各々は一対の分割板を含み、前記複数のネック型の各々は、前記一対の分割板に固定された一対のネック割型を含み、前記一対の分割板の間隔を広げることで前記複数の容器を取出し駆動し、
     前記取出しステーションは、列ピッチがP1に設定されたN列の保持プレートを一列毎に順次取出し駆動することを特徴とするブロー成形機。
  4.  請求項1において、
     前記N列のブロー型の各々は、一対のブローキャビティ割型を含み、
     前記N列のブロー型は、ブロー型締め時での列ピッチがP1であり、前記ブロー型締め時には前記N列の保持プレートの列ピッチがP1に設定され、
     前記N列のブロー型の少なくとも一列では、前記ブロー型締め時のブロー中心線に対して、ブロー型開時には前記一対のブローキャビティ割型が非対称位置に配置されて、前記ブロー型開時での前記N列のブロー型の列ピッチがP2であり、
     前記N列のブロー型の列ピッチがP3よりも広く設定されたブロー型開時に、前記N列の保持プレートの列ピッチがP3に設定された状態で、前記複数のプリフォームが前記N列のブロー型の各々の前記一対のブローキャビティ割型の間に搬入され、
     前記N列のブロー型の列ピッチがP2に設定されたブロー型開時に、前記N列の保持プレートの列ピッチがP2に設定されて、前記複数の容器が前記N列のブロー型の各々の前記一対のブローキャビティ割型の間から搬出されることを特徴とするブロー成形機。
  5.  請求項4において、
     前記N=2であり、前記2列のブロー型では、各々の一対のブローキャビティ割型のうち列方向にて隣り合う内側の2つのブローキャビティ割型は背面合わせで固定され、前記列方向にて外側の2つのブローキャビティ割型が前記ブロー型開時に駆動されて、前記ブロー型開時での前記2列のブロー型の列ピッチがP2に設定されることを特徴とするブロー成形機。
  6.  請求項4において、
     前記N=3であり、前記3列のブロー型のうち、外側の2つのブロー型の前記一対のブローキャビティ割型の各一方である最外側の2つのブローキャビティ割型が型締め板に固定され、前記外側の2つのブロー型の前記一対のブローキャビティ割型の各他方は、中央のブロー型の前記一対のブローキャビティ割型の各々とそれぞれ背面合わせで固定され、
     前記ブロー型締め時には、3列のブロー型が前記列方向にて密着されて列ピッチがP1となり、
     前記ブロー型開時には、前記中央のブロー型の前記一対のキャビティ割型は、前記ブロー型締め時のブロー中心線に対して前記ブロー型開時に線対称駆動され、外側の2つのブロー型の各々は、前記一対のブローキャビティ割型が前記ブロー中心線に対して非対称位置に配置されて、前記ブロー型開時での前記3列のブロー型の列ピッチがP2であることを特徴とするブロー成形機。
  7.  請求項1において、
     前記温調ステーションは、前記複数のプリフォームを前記N列の温調ポット型内で予備ブローし、前記N列の温調ポット型の加熱された各内壁面に前記予備ブローされた複数のプリフォームの各々の胴部を接触させて温調することを特徴とするブロー成形機。
  8.  請求項1において、
     前記列ピッチ変換駆動部は、前記複数のプリフォームを保持した前記N列の保持プレートの列ピッチを、前記N列のブロー型のブロー型締め駆動と同期してP3からP1に縮小させるP3-P1ピッチ変換駆動部を、前記ブロー成形ステーションに有することを特徴とするブロー成形機。
  9.  請求項1において、
     前記列ピッチ変換駆動部は、前記複数の容器を保持した前記N列の保持プレートの列ピッチを、前記N列のブロー型の型開駆動と同期して、P1からP2に増大させるP1-P2ピッチ変換駆動部を、前記ブロー成形ステーションに有することを特徴とするブロー成形機。
  10.  請求項1において、
     前記列ピッチ変換駆動部は、前記複数のプリフォームを保持した前記N列の保持プレートの列ピッチをP1からP3に増大させるP1-P3ピッチ変換駆動部を、前記温調ステーションに有することを特徴とするブロー成形機。
  11.  請求項1において、
     前記支持搬送部材は、前記N列の保持プレートの列ピッチをP1,P2,P3にそれぞれ維持する可変列ピッチ維持部材を含み、
     前記複数列の保持プレートは、列ピッチを変換する列ピッチ変換用リンク機構を有し、
     前記列ピッチ変換用リンク機構は、前記支持搬送部材に支持されて、列ピッチ変換時に移動案内されるガイドロッドを含み、前記ガイドロッドは移動案内される方向に沿って離間して配置された3つの被係合部を含み、
     前記可変列ピッチ維持部材は、前記3つの被係合部の一つに弾性的に係合される係合部を含むことを特徴とするブロー成形機。
  12.  N(Nは2以上の整数)列の保持プレートと、
     前記N列の保持プレートに保持された複数のプリフォームを複数の容器にブロー成形するN列のブロー型と、
     前記N列のブロー型を型締め/型開駆動する型締め/型開装置と、
     前記N列の保持プレートの列ピッチを変換する列ピッチ変換駆動部と、
    有し、
     前記N列のブロー型の各々は、一対のブローキャビティ割型を含み、
     前記N列のブロー型は、ブロー型締め時での列ピッチがP1であり、前記ブロー型締め時には前記N列の保持プレートの列ピッチがP1に設定され、
     前記N列のブロー型の少なくとも一列では、前記一対のブローキャビティ割型が前記ブロー型締め時のブロー中心線に対してブロー型開時には非対称位置に配置されて、前記ブロー型開時での前記N列のブロー型の列ピッチがP2(P2>P1)であり、
     前記型締め/型開き装置は、前記N列のブロー型のうち前記列方向で最外側に位置する2つのブローキャビティ割型をそれぞれ型締め/型開き駆動する2つの型締め/型開き駆動部と、前記2つのブローキャビティ割型と係合して、前記2つのブローキャビティ割型を同期移動させる割型同期部材とを含み、タイバーレスにて構成され、
     前記列ピッチ変換駆動部は、前記2つのブローキャビティ割型の同期移動に応じて変位する前記割型同期部材と係合して、前記N列の保持プレートの列ピッチを変換駆動し、かつ、前記N列の保持プレートの列ピッチを前記2つのブローキャビティ割型の移動と同期させて変換することを特徴とするブロー成形機。
  13.  請求項12において、
     前記N=2であり、前記2列のブロー型では、各々の一対のブローキャビティ割型のうち列方向にて隣り合う内側の2つのブローキャビティ割型は背面合わせで固定され、前記列方向にて外側の2つのブローキャビティ割型が前記ブロー型開時に駆動されて、前記ブロー型開時での前記2列のブロー型の列ピッチがP2に設定されることを特徴とするブロー成形機。
  14.  請求項12において、
     前記N=3であり、前記3列のブロー型のうち、外側の2つのブロー型の前記一対のブローキャビティ割型の各一方である最外側の2つのブローキャビティ割型が型締め板に固定され、前記外側の2つのブロー型の前記一対のブローキャビティ割型の各他方は、中央のブロー型の前記一対のブローキャビティ割型の各々とそれぞれ背面合わせで固定され、
     前記ブロー型締め時には、3列のブロー型が前記列方向にて密着されて列ピッチがP1となり、
     前記ブロー型開時には、前記中央のブロー型の前記一対のキャビティ割型は、前記ブロー型締め時のブロー中心線に対して前記ブロー型開時に線対称駆動され、外側の2つのブロー型の各々は、前記一対のブローキャビティ割型が前記ブロー中心線に対して非対称位置に配置されて、前記ブロー型開時での前記3列のブロー型の列ピッチがP2であることを特徴とするブロー成形機。
  15.  複数のネック型をそれぞれ保持するN列の保持プレートと、
     前記N列の保持プレートを、可変の列ピッチにて支持して搬送する支持搬送部材と、
     前記N列の保持プレートの各々に保持された前記複数のネック型と型締めされるN列の射出キャビティ型を有し、複数のプリフォームを射出成形する射出成形ステーションと、
     前記N列のブロー型を有し、前記N列の保持プレートに保持された前記複数のプリフォームを複数の容器にブロー成形するブロー成形ステーションと、
    を有し、
     前記支持搬送部材は、
     前記N列の保持プレートの長手方向の両端部側に配置された2つのレール部材と、
     前記N列の保持プレートの列方向に沿って設けられた少なくとも1本の補強軸と、
     前記少なくとも1本の補強軸の両端を固定する2つの第1固定部と、
    を有し、
     前記N列の保持プレートの各々は、前記2つのレール部材に沿ってそれぞれ移動案内され、前記N列の保持プレートを、列ピッチを可変にして支持する2つのガイド部材を有し、
     前記N列の保持プレートの各々は、前記少なくとも1本の補強軸が貫通される少なくとも一つの第1貫通孔を有すること特徴とするブロー成形機。
  16.  請求項15において、
     前記支持搬送部材は、前記N列の保持プレートの列間の位置にて、前記少なくとも1本の補強軸の中間部を固定する第2固定部をさらに有することを特徴とするブロー成形機。
  17.  請求項16において、
     前記N列の保持プレートの各々は一対の分割板を含み、前記複数のネック型の各々は、前記一対の分割板に固定された一対のネック割型を含み、前記一対の分割板の間隔を広げることで前記複数の容器が前記複数のネック型から取出され、
     前記N列の保持プレートの各々が有する前記一対の分割板の一方は、前記第2固定部と対向する位置に切り欠き部を有することを特徴とするブロー成形機。
  18.  請求項17において、
     前記N列の保持プレートの各々は、
     前記長手方向の複数個所にて、前記列方向に貫通する2つの第2貫通孔と、
     前記複数の第2貫通孔に挿通される2本のガイド軸と、
     前記2本のガイド軸にそれぞれ挿通されて、前記一対の分割板を閉じる方向に付勢する2つの付勢部材と、
    を有し、
     前記長手方向にて、前記2本のガイド軸の間に前記少なくとも1本の補強軸が配置されていることを特徴とするブロー成形機。
  19.  請求項15において、
     前記N列の保持プレートの列ピッチを変換する列ピッチ変換駆動部をさらに有し、
     前記支持搬送部材は、前記N列の保持プレートを複数の列ピッチの各一つにてそれぞれ維持する可変列ピッチ維持部材を含み、
     前記N列の保持プレートは、列ピッチを変換する列ピッチ変換用リンク機構を有し、
     前記列ピッチ変換用リンク機構は、前記支持搬送部材に支持されて、列ピッチ変換時に移動案内されるガイドロッドを含み、前記ガイドロッドは移動案内される方向に沿って離間して配置された複数の被係合部を含み、
     前記可変列ピッチ維持部材は、前記複数の被係合部の一つに弾性的に係合される係合部を含むことを特徴とするブロー成形機。
  20.  請求項15において、
     前記支持搬送部材が前記ブロー成形ステーションにて下降された後に、前記複数のネック型が型締めされ、
     前記ブロー成形ステーションは、前記N列の保持プレートの列間にて、下降された前記支持搬送部材に当接して、前記支持搬送部材の下限位置を規定する複数のストッパーを有することを特徴とするブロー成形機。
PCT/JP2010/064586 2009-09-11 2010-08-27 ブロー成形機 WO2011030677A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10815274.5A EP2476536B1 (en) 2009-09-11 2010-08-27 Blow molding machine
CN201080040253.1A CN102574323B (zh) 2009-09-11 2010-08-27 吹塑成形机
ES10815274.5T ES2653932T3 (es) 2009-09-11 2010-08-27 Máquina de moldeo por soplado
EP17178903.5A EP3263311B1 (en) 2009-09-11 2010-08-27 Neck mould assembly
US13/417,276 US8371840B2 (en) 2009-09-11 2012-03-11 Blow molding apparatus
US13/760,981 US8613614B2 (en) 2009-09-11 2013-02-06 Blow molding apparatus

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-210876 2009-09-11
JP2009210876 2009-09-11
JP2010042953 2010-02-26
JP2010-042953 2010-02-26
JP2010-084962 2010-04-01
JP2010084962A JP5697885B2 (ja) 2009-09-11 2010-04-01 ブロー成形機

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/417,276 Continuation US8371840B2 (en) 2009-09-11 2012-03-11 Blow molding apparatus
US13/749,606 Continuation US8996811B2 (en) 2010-08-27 2013-01-24 Scheduler, multi-core processor system, and scheduling method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011030677A1 true WO2011030677A1 (ja) 2011-03-17

Family

ID=43732351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/064586 WO2011030677A1 (ja) 2009-09-11 2010-08-27 ブロー成形機

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8371840B2 (ja)
EP (2) EP3263311B1 (ja)
JP (1) JP5697885B2 (ja)
CN (2) CN102574323B (ja)
ES (1) ES2653932T3 (ja)
WO (1) WO2011030677A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2554355B1 (en) 2011-08-05 2015-12-16 Cantoni S.r.l. Apparatus and method for manufacturing containers
WO2016017153A1 (ja) * 2014-07-31 2016-02-04 株式会社吉野工業所 ブロー成形装置
CN105666833A (zh) * 2011-10-24 2016-06-15 日精Asb机械株式会社 吹塑成形机、金属模部件的安装方法以及金属模单元
WO2018003284A1 (ja) * 2016-06-30 2018-01-04 株式会社吉野工業所 容器製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013014618B4 (de) * 2013-09-04 2015-06-11 Khs Corpoplast Gmbh Synchronlaufsicherung für Übergabestationen für Vorrichtungen zum Handhaben von Behältern
EP3228437B1 (en) * 2014-12-05 2020-08-05 Yachiyo Industry Co., Ltd. Device for producing hollow container
CN107428064B (zh) * 2015-03-18 2020-02-28 日精Asb机械株式会社 双轴拉伸吹塑成型装置
KR102339155B1 (ko) 2017-09-08 2021-12-13 닛세이 에이. 에스. 비 기카이 가부시키가이샤 금형
DE102018131464A1 (de) * 2018-12-07 2020-06-10 Khs Corpoplast Gmbh Temperierungseinrichtung und Behälterherstellungsmaschine
JP7555417B2 (ja) * 2020-08-03 2024-09-24 日精エー・エス・ビー機械株式会社 樹脂製容器の製造方法およびブロー成形装置
CN118789793B (zh) * 2024-09-13 2025-02-14 佛山市工正包装设备科技股份有限公司 一种温控吹瓶模和温控吹瓶系统

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03203622A (ja) * 1989-12-29 1991-09-05 Nissei Ee S B Kikai Kk 吹込成形方法
JPH0531795A (ja) * 1991-07-30 1993-02-09 Nissei Asb Mach Co Ltd 吹込成形装置
JPH05237921A (ja) * 1991-09-24 1993-09-17 Emery I Valyi 圧力成形プラスチック品調整用装置
JPH06305002A (ja) * 1993-04-27 1994-11-01 Nissei Asb Mach Co Ltd 射出延伸ブロー成形機
JPH08132517A (ja) * 1994-09-16 1996-05-28 Nissei Asb Mach Co Ltd 射出延伸ブロー成形装置及び方法
JPH08244103A (ja) * 1995-03-10 1996-09-24 Nissei Asb Mach Co Ltd 成形装置およびその保持型取付け方法
JPH1076567A (ja) * 1996-09-02 1998-03-24 Nissei Asb Mach Co Ltd 射出ブロー成形装置及び射出ブロー成形方法
JP2003236923A (ja) * 2002-02-19 2003-08-26 Nissei Asb Mach Co Ltd プリフォームの温調方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE26265E (en) * 1963-01-25 1967-09-12 Plastic molding apparatus
US4155974A (en) * 1975-12-17 1979-05-22 Valyi Emery I Method for making oriented hollow plastic articles
US4285657A (en) * 1979-12-03 1981-08-25 Ryder Leonard B Injection blow molding apparatus
JPS57128519A (en) * 1981-02-03 1982-08-10 Katashi Aoki Injection blow molding machine
TW508300B (en) 1994-09-16 2002-11-01 Asb Co Ltd Injection-stretch-blow moulding method
JP3717243B2 (ja) 1996-07-08 2005-11-16 旭化成ケミカルズ株式会社 新規感熱発色剤および感熱記録用材料
CN2388031Y (zh) * 1999-08-03 2000-07-19 曹光群 吹塑成形机
JP4319863B2 (ja) 2003-06-20 2009-08-26 日精エー・エス・ビー機械株式会社 回転式成形機

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03203622A (ja) * 1989-12-29 1991-09-05 Nissei Ee S B Kikai Kk 吹込成形方法
JPH0531795A (ja) * 1991-07-30 1993-02-09 Nissei Asb Mach Co Ltd 吹込成形装置
JPH05237921A (ja) * 1991-09-24 1993-09-17 Emery I Valyi 圧力成形プラスチック品調整用装置
JPH06305002A (ja) * 1993-04-27 1994-11-01 Nissei Asb Mach Co Ltd 射出延伸ブロー成形機
JPH08132517A (ja) * 1994-09-16 1996-05-28 Nissei Asb Mach Co Ltd 射出延伸ブロー成形装置及び方法
JPH08244103A (ja) * 1995-03-10 1996-09-24 Nissei Asb Mach Co Ltd 成形装置およびその保持型取付け方法
JPH1076567A (ja) * 1996-09-02 1998-03-24 Nissei Asb Mach Co Ltd 射出ブロー成形装置及び射出ブロー成形方法
JP2003236923A (ja) * 2002-02-19 2003-08-26 Nissei Asb Mach Co Ltd プリフォームの温調方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2476536A4 *

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2554355B1 (en) 2011-08-05 2015-12-16 Cantoni S.r.l. Apparatus and method for manufacturing containers
CN105666833A (zh) * 2011-10-24 2016-06-15 日精Asb机械株式会社 吹塑成形机、金属模部件的安装方法以及金属模单元
US10052809B2 (en) 2011-10-24 2018-08-21 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Blow molding machine, mold component mounting method and mold unit
US10994466B2 (en) 2011-10-24 2021-05-04 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Blow molding machine, mold component mounting method and mold unit
US11465328B2 (en) 2011-10-24 2022-10-11 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Blow molding machine, mold component mounting method and mold unit
US12134222B2 (en) 2011-10-24 2024-11-05 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Blow molding machine, mold component mounting method and mold unit
WO2016017153A1 (ja) * 2014-07-31 2016-02-04 株式会社吉野工業所 ブロー成形装置
JP2016032924A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 株式会社吉野工業所 ブロー成形装置
EP3173211A4 (en) * 2014-07-31 2018-02-07 Discma AG Blow molding device
US10322540B2 (en) 2014-07-31 2019-06-18 Discma Ag Blow molding device
WO2018003284A1 (ja) * 2016-06-30 2018-01-04 株式会社吉野工業所 容器製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102574323A (zh) 2012-07-11
EP3263311B1 (en) 2023-02-22
EP2476536A1 (en) 2012-07-18
EP2476536A4 (en) 2016-09-21
JP5697885B2 (ja) 2015-04-08
US8613614B2 (en) 2013-12-24
US20120189727A1 (en) 2012-07-26
CN104149320B (zh) 2016-10-19
EP2476536B1 (en) 2017-10-04
ES2653932T3 (es) 2018-02-09
JP2011194865A (ja) 2011-10-06
US8371840B2 (en) 2013-02-12
EP3263311A1 (en) 2018-01-03
CN104149320A (zh) 2014-11-19
CN102574323B (zh) 2014-09-03
US20130149408A1 (en) 2013-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5697885B2 (ja) ブロー成形機
JP5697875B2 (ja) ブロー型ユニット及びそれを用いたブロー成形機
JP5997786B2 (ja) ハンドル付容器のブロー成形方法
JP5643847B2 (ja) ブロー成形機
US11731337B2 (en) Blow molding device and blow molding method
CN102216051B (zh) 旋转式吹塑成形装置
JP7285255B2 (ja) ピッチ変換装置及びこれを備えた成形装置並びに成形方法
JP5961292B2 (ja) ネック型アッセンブリー
JP2010523368A (ja) ブランクを首部で保持し得るクランプ手段を用いて容器を製造するためのブロー成形またはストレッチブロー成形するブロー成形装置および方法
US11472091B2 (en) Two step blow molding unit, apparatus and method
WO2013058340A1 (ja) ブロー型ユニット及びそれを用いたブロー成形機
JPH03203622A (ja) 吹込成形方法
TW201703976A (zh) 雙軸延伸吹製成形裝置
EP4029671B1 (en) Method for producing resin container and apparatus for producing resin container
US10335992B2 (en) Blow-molding method for container with handle and blow-molding equipment

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080040253.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10815274

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2010815274

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010815274

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 470/KOLNP/2012

Country of ref document: IN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE