[go: up one dir, main page]

WO2009017076A1 - 建設機械 - Google Patents

建設機械 Download PDF

Info

Publication number
WO2009017076A1
WO2009017076A1 PCT/JP2008/063482 JP2008063482W WO2009017076A1 WO 2009017076 A1 WO2009017076 A1 WO 2009017076A1 JP 2008063482 W JP2008063482 W JP 2008063482W WO 2009017076 A1 WO2009017076 A1 WO 2009017076A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hose
tank
fuel
suction
hydraulic oil
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/063482
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yuuki Umizaki
Yasutaka Tsuruga
Teruo Irino
Makoto Motozu
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. filed Critical Hitachi Construction Machinery Co., Ltd.
Priority to US12/596,900 priority Critical patent/US8413676B2/en
Priority to JP2009525384A priority patent/JP5043944B2/ja
Priority to CN2008800201094A priority patent/CN101680205B/zh
Priority to EP20080778353 priority patent/EP2199471B1/en
Publication of WO2009017076A1 publication Critical patent/WO2009017076A1/ja

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0883Tanks, e.g. oil tank, urea tank, fuel tank
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/01Arrangement of fuel conduits
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2264Arrangements or adaptations of elements for hydraulic drives
    • E02F9/2275Hoses and supports therefor and protection therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/03453Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling for fixing or mounting parts of the fuel tank together
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/6851With casing, support, protector or static constructional installations
    • Y10T137/6855Vehicle
    • Y10T137/6881Automotive
    • Y10T137/6892Floor or frame
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/6851With casing, support, protector or static constructional installations
    • Y10T137/6855Vehicle
    • Y10T137/6899With hose reel storage means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/6851With casing, support, protector or static constructional installations
    • Y10T137/6855Vehicle
    • Y10T137/6914Vehicle supports fluid compressor and compressed fluid storage tank
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/6851With casing, support, protector or static constructional installations
    • Y10T137/6918With hose storage or retrieval means

Definitions

  • the present invention relates to a construction machine such as a hydraulic shovel in Example 7L, and more particularly to a construction machine equipped with a fuel pump for refueling a fuel tank and a suction hose.
  • hydraulic hydraulic cylinders which are a representative example of construction machinery
  • the upper swing body includes a swing frame forming a support structure, a cavity provided on the left front side of the swing frame and an overhead mounted thereon, and an engine mounted on the rear side of the swing frame.
  • a hydraulic pump, a hydraulic oil tank mounted on the right side of the turning frame, and a fuel tank are roughly included.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open Publication No.
  • the suction hose is extended and the suction port at the end is inserted into the oil storage container, and the fuel pump is driven in this state to supply the fuel in the oil storage container to the fuel tank. be able to. Also, during normal times without refueling, make the suction hose small and roll it around.
  • the hydraulic shovel according to Patent Document 1 mentioned above is configured to be housed in a case provided on the frame.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and the object of the present invention is to facilitate removal and storage of the suction hose and to easily connect the suction hose to a refilling container.
  • the purpose is to provide a construction machine that can improve the workability at the time of refueling work.
  • a construction machine comprises: a self-propelled vehicle body mounted with an engine for driving a hydraulic pump; and a hydraulic oil tank provided on the vehicle body and storing hydraulic oil to be supplied to the hydraulic pump.
  • a fuel tank provided on the vehicle body adjacent to the hydraulic fluid tank and storing fuel for supplying the engine; and a hydraulic fluid tank and a fuel tank provided in the vicinity of the fuel tank and the fuel tank for replenishment
  • a fuel pump for injecting fuel from the container in which the fuel is stored into the fuel tank and a length provided for contacting the suction port of the fuel pump and for sucking the fuel in the HUed container toward the fuel pump Composed of a lengthy suction hose and
  • the features of the configuration adopted by the present invention are the hydraulic oil tank and the fuel tank.
  • a hose winding support is provided on the upper surface side of one of the tanks to support a hose winding portion formed by annularly winding a midway portion in the lengthwise direction of the suction hose. is there
  • the hose winding support is provided with the hose rotation part of the suction hose, the suction hose tries to spread radially outward as a true return roller.
  • the winding support can press the hose rotation portion to be expanded, and the hose winding portion can be stably supported and fixed at a predetermined position.
  • This m hose winding support uses a thread band etc separately. ⁇ Hose winding of suction hose Since it is possible to fix the suction hose, the suction hose can be easily detached from the hose winding support and the workability can be improved. Also, since the hose winding support is wound and attached to the suction hose midway part, the hose winding part can be formed simply by rolling the hose. In addition, since the hose winding support is provided on the upper side of the hydraulic oil tank or fuel tank, there are few things that get in the way when working around, and the suction hose can be widely used. It is easy to handle and can improve the workability also in this respect.
  • the Hij pd winding support has several locking arms that engage and hold the hose winding portion of the suction suction hose so that the suction suction hose is not used. It is in the configuration.
  • the hose winding support is formed by bending the rod-like body into a substantially J-shaped attachment member which is formed of a plate-like body and attached to the upper surface of the tank. And a plurality of locking arms fixed to the mounting member so as to extend upward at intervals.
  • the substantially J-shaped locking arm can be locked to the hose winding by utilizing the force that the hose winding tends to extend straight. Therefore, each locking arm of the hose winding support can stably support the hose winding portion even when it vibrates during traveling or work.
  • the tank is provided with a suction port holding member for holding the suction port at the tip of the suction hose.
  • the suction port holding member can be fixed so that the tip of the suction hose does not go wild during traveling or work.
  • residual fuel that slightly leaks from the suction hose can be prevented from splashing around, and the tank can be kept clean.
  • the tank comprises a three-dimensional blank body having at least an upper surface, and a lid detachably provided on the surface side of the blank body,
  • the hose winding support may be attached to the lid, so that the hose winding support may be attached to the tank using the cover of the tank. Attach and remove the hose support from the lid and remove it.
  • the hose winding support is positioned at a predetermined distance away from the upper surface of the self-tank in front.
  • the hose winding support supports the hose winding portion of the suction hose
  • the hose winding portion can be supported at a position separated upward from the upper surface of the fork.
  • the life of the suction hose can be extended. Also
  • the vehicle body is constituted by a self-propelled lower traveling body and an upper revolving body rotatably provided to the lower traveling body, and the hydraulic oil tank
  • the fuel tank and the fuel tank are arranged side by side in the width direction of the vehicle body so that the hydraulic oil tank is on the turning center side of the upper swing body, and the hose winding support is an upper surface of the hydraulic oil tank.
  • the fuel pump is connected on the front side of the hydraulic fluid tank with its discharge side connected to the fuel tank, or the suction hose has its proximal end in contact with the fuel pump, and the fuel hose is in the middle of the fuel pump.
  • the part is wound on the HU hose winding support on the hydraulic oil tank.
  • the fuel pump can be provided on the front side of the hydraulic fluid tank.
  • the upper surface side of the hydraulic oil tank can be effectively used as the installation place of the hose winding support and the arrangement place of the hose winding part.
  • other devices such as a battery can be arranged on the upper surface side of the fuel tank.
  • FIG. 1 is a front view of a hydraulic cylinder according to an embodiment of the present invention.
  • Fig. 2 is an enlarged plan view of the hydraulic shovel with the working device, the external force c, and a part of one broken away.
  • FIG. 3 is a plan view of an enlarged view of the main part showing the right side portion of the upper structure with the tank pressure panel opened.
  • FIG. 4 is an external perspective view showing the hydraulic oil tank, the fuel pump, the suction hose, the hose winding support, the suction port holding member, etc. in an enlarged manner.
  • Fig. 5 is an external perspective view of the same position as Fig. 4 showing the hydraulic oil tank, the hose winding support and the suction port holding member in an enlarged manner.
  • FIG. 6 is an enlarged front view showing the hydraulic oil tank, the hose winding support, and the suction port holding member.
  • Fig. 7 is a right side view of Fig. 6 showing the hydraulic oil tank, the hose winding support, and the suction port holding member in an enlarged manner.
  • Fig. 8 is a plan view of Fig. 6 showing the hydraulic oil tank, the hose winding support, and the suction port holding member in an enlarged manner.
  • Fig. 9 is a plan view of an enlarged view of a main part in Fig. 3 showing a hose winding support and a hose winding portion of a suction hose.
  • Fig. 10 is an exploded perspective view showing the upper rear portion of the hydraulic oil tank and the hose winding support in an exploded state
  • Fig. 11 is a plan view showing the ability to remove the hose winding portion of the suction hose from the hose winding support and supply the fuel in the oil storage container.
  • FIG. 12 is a plan view of an enlarged view of an essential part of the hose winding support according to the first modification of the present invention as viewed from the same position as FIG.
  • FIG. 13 is a plan view of an enlarged view of the main part of the second modification of the present invention as viewed from the same position as FIG.
  • FIG. 1 indicates a hydraulic shovel as a construction machine.
  • the hydraulic cylinder 1 includes a white traveling type lower traveling unit 2, an upper revolving unit 3 rotatably mounted on the lower traveling unit 2, and an elevation acting on the front side of the upper revolving unit 3.
  • Work equipment that can be installed to carry out earth and sand excavation
  • the vehicle body according to the present invention is composed of the lower traveling body 2 and the upper revolving body 3 which are generally configured according to the fourth embodiment.
  • the upper turning body 3 rotatably mounted on the lower traveling body 2 has a substantially circular shape as viewed from the upper side as shown in FIG. 2 so that it does not collide with surrounding obstacles when turning operation is performed. It has been formed.
  • the upper swing body 3 constitutes a support structure, the swing frame 5 with the working device 4 attached to the front thereof and the left front side of the swing frame 5 on which the working vehicle 4 is mounted
  • a cab 6, an engine 7 mounted horizontally on the rear side of the revolving frame 5, a hydraulic pump 8 mounted on the left side of the engine 7, and a right side of the engine 7 are also mounted.
  • a heat exchanger 9 such as an oil cooler and the like, and a hydraulic oil tank 1 1, a fuel tank 1 5, a fuel pump 1 5 disposed on the swirl frame 5 on the right side of the cab 6 and the heat exchanger 9. 8 and suction hose 1 9 and external force bar 10 provided on the revolving frame 5 so as to cover these devices
  • the engine 7 etc. is mounted on the right side of the cab 6, and the hydraulic oil tank 1 1 fuel tank 1 5 and the fuel pump 18 etc. It is roughly configured by the reverse link force bar 10 B.
  • the tank cover 1 0 B can be opened and closed as shown in Fig. 3 when the tank cover 1 0 B is opened on the front side.
  • the fuel tank 1 5, the fuel pump 1 8, the fuel pump 1 8, the suction hose 1 9, etc. can be exposed to the outside, and a fuel supply port to the fuel tank 1 5 can be made.
  • the hydraulic oil tank 1 1 located on the turning frame O side of the upper turning body 3 and located on the turning frame 5 supplies the hydraulic pump to the inside. To store the working fluid. And, the hydraulic oil tank 1 is roughly constituted by the afterk body 12 and the lid 13 which will be described later.
  • the tank body 1 2 is a three-dimensional tank body having at least a top surface to form a hydraulic oil tank 1 1. Specifically, the tank body 1 2 exerts internal pressure so as to supply hydraulic oil efficiently to the hydraulic pump. For this reason, in the main body 1 2, for example, a steel sheet, a resin material or the like is used to form a box structure having a long rectangular shape in the front, back, up, and down directions, and has high strength. That is, as shown in FIGS. 4 to 8, the main body 1 2 of the front plate 1 2 A, rear plate 1 2 B, left side plate 1 2 C, right side plate 1 2 D, top plate 1 2 E lower plate It is formed as a substantially rectangular container by 1 2 F.
  • the corner position between the front plate 12 A and the upper plate 12 E is an inclined surface 12 G to widen the view in front of the driver's seat (not shown). There is.
  • the top plate 12 E has an open portion (not shown) for repairing and inspecting the inside.
  • a cover 13 provided on the upper surface plate 12 E is used to close the open ⁇ portion of the upper surface plate 12 E of the main body 1 2.
  • the lid 13 of the cover is attached using a plurality of, for example, six bolts ⁇ 14 and is removably attached, and two of the lids have the host winding support 2 1 described later on the top face 13 A. It is also used when fixing. Further, as shown in FIGS. 6 and 7, the top surface 13 A of the lid 13 is at a height dimension H I with respect to the top plate 12 E of the main body 12. In addition, in the center of the lid 13, a Mentenan scoop 13 B for inspecting the hydraulic fluid is removably attached.
  • the hydraulic oil tank 1 1 is disposed in the narrow range between the valve 6 and the fuel tank 1 5 on the swing center O side of the upper swing body 3. For this reason, the hydraulic oil tank 1 1 is larger than the fuel tank 1 5 as shown by a dashed line in FIG. 1 so that sufficient hydraulic oil can be stored. Height dimension is formed. As a result, when the tank cover 1 0 B that makes up the exterior cover 1 0 0 is opened, the top surface 1 2 E of the main body 1 2 becomes substantially flat and at the highest position, Is a wide space without obstacles.
  • Reference numeral 15 denotes a fuel tank, and the fuel tank 15 is mounted on the turning frame 5 adjacent to the right side in the width direction of the vehicle with respect to the hydraulic oil tank 1 1.
  • the fuel tank 15 stores fuel supplied to the engine 7 inside, and is formed as, for example, a rectangular parallelepiped sealed container by molding using a resin material, welding using a steel plate, or the like. ing.
  • the front side of the fuel tank 1 5 projects upward and a projection
  • a cap 16 is detachably mounted on the upper surface side of the projection 15 A.
  • a level sensor 1 7 is provided on the front side of the projecting portion 15 A, and the level sensor 1 7 is used to indicate that the tank is nearly full when refueling, and is formed of, for example, a transparent tube. .
  • the hydraulic oil tank 1 1 approaches the cab 6 and is provided on the swing center O side of the upper swing body 3, and the fuel tank 15 is on the outer circumferential side of the upper swing body 3 (side away from the swing center O) It is provided. Also, the fuel tank 15 has a height smaller than that of the hydraulic oil tank 11, and the upper surface of the fuel tank 15 has a battery 2 described later.
  • a reference numeral 18 denotes a fuel pump disposed on the front side of the hydraulic oil tank 11 in the vicinity of the fuel tank 15.
  • the fuel pump 18 is disposed at a position close to either the hydraulic oil tank 1 1 or the fuel tank 1 5.
  • the fuel pump 1 8 is an oil storage container 2 7 for refilling described later. It is used to inject fuel into the fuel tank 15 and consists of, for example, a pump pump, a gear pump, a fuel pump, and a pump pump. Also, the fuel pump 1 8 is
  • a suction hose 19 described later is connected to a suction port of the fuel pump 18 and a discharge hose 20 is connected to a discharge port (not shown).
  • 1 9 is a suction hose connected to the fuel pump 1 8.
  • the suction hose 1 9 sucks the fuel in the oil reservoir 2 7 toward the fuel pump 1 8.
  • the suction hose 1 9 is made of a flexible rubber or resin flexible hose, and the base end side is connected to the suction port of the fuel pump 1 8.
  • the tip end portion of the suction hose 19 is a cylindrical suction port 19 A for sucking in fuel, and in the suction port 19 A, a strainer that prevents suction of a substance, and a suction hose 1 A check valve (all not shown) is built in to prevent the outflow (backflow) of the fuel remaining in 9.
  • the suction hose 19 is formed to be sufficiently long so as to reach an oil storage container 27 such as a drum can disposed around the hydraulic cylinder 1.
  • a hose winding portion 19B is formed by annularly winding the winding portion in the direction shown in Fig. 4 to form a hose winding portion 9B.
  • suction hose 1 9 hose rotation portion 1 9 B is, for example, a single ring and a half turn with a large annular shape (diameter dimension), it is difficult to have a curl and is easily rolled up or straightened.
  • the number of turns of hose turning section 1 9 B depends on the length of suction hose 9 and the size of locking arm 2 3 of hose winding support 2 1 It will change.
  • Reference numeral 20 is a discharge hose connected to the fuel port 8.
  • the proximal end side of the discharge hose 20 is connected to the discharge port of the fuel pump 18. Further, the discharge hose 20 has a tip extending upward. 20 A on the side is the overhang of the fuel tank 1 5 Connected on 15 A.
  • This hose winding support 2 1 denotes a hose winding support provided on the upper surface side of the hydraulic oil tank 1 1. This hose winding support 2 1 is
  • the hose winding support 2 1 is configured as shown in FIG. 10 by a mounting member 22 described later, a locking arm 23 and a protective cap 24. .
  • the center arm mounting portion 2 is a mounting member for the hose winding support 2 1, and the mounting member 2 2 is for attaching the hose winding support 2 1 to the hydraulic fluid tank 1 1 and the mounting member 2 2 is, for example, By bending a rectangular metal plate, the center arm mounting portion 2
  • each locking arm 2 3 of the hose winding support 2 1 is
  • the hose winding portion 1 9 B of the sleeve 1 9 is the upper surface 1 3 of the lid 1 3
  • port holes 22 B are provided at both ends of the mounting member 22, and each port hole 22 B can be used for maintenance.
  • mounting pitch of 2 ports 1 4 located on the rear side of 1 3 B It is arranged corresponding to.
  • the mounting member 2 2 can be fixed to the top surface 13 A of the lid 13 by using the port 14 of the through hole.
  • the mounting member 2 2 has an arcuate notch 2 2 C on the front side of the arm mounting portion 2 2 A. This notch recess 2 2
  • each locking arm 2 3 is locked from the outer peripheral side to the hose winding portion 1 9 B of the suction hose 1 9 Moreover, each locking arm 2 3 is orthogonal to each other and extends upward Arm attachment 2
  • each locking arm 2 3 is fixed by using a fixing means such as welding or the like, and as shown in FIG. It is placed so as not to cover the 3D. That is
  • the locking arm 2 3 on the front side extending to the side of the main body 1 3 B of the lid 13 3 is designed to avoid the main plane 1 3 B It is arranged shifted to the left side.
  • each locking arm 2 3 is formed, for example, by bending a metal round bar in a substantially J shape so as not to damage the suction hose 1 9. More specifically, each locking arm 2 3 is provided with a horizontal portion 2 3 A which is horizontally extended in an outward direction with respect to the arm mounting portion 2 2 A of the mounting member 2 2, and the horizontal portion 2 3 A vertical portion 2 3 B bent upward from the tip of A and bent inward from the tip of the vertical portion 2 3 B and bent In addition, each locking arm 2 3 is structured by the inner bending portion 2 3 C so that the vertical portion 2 3 B and the inner bending portion 2 3 C are substantially equidistant from the mounting member 2 2 It is attached.
  • each locking arm 2 3 is a horizontal part 2 3 A is a suction hose
  • This protective cap 2 4 is a protective cap attached so as to cover the inward bending portion 2 3 C of each locking arm 2 3.
  • This protective cap 2 4 has the hose winding portion 1 9 B of the suction hose 1 9 attached.
  • the tip of the metal locking arm 2 3 protects the suction hose 1 9 from being damaged.
  • Reference numeral 2 5 denotes a suction port holding member attached to the inclined surface 1 2 G of the main body 1 2 of the hydraulic fluid tank 1 1.
  • the suction port holding member 25 is the suction port of the suction hose 19 which is the tip when the hose winding portion 19 B of the suction hose 19 is supported and fixed by the hose winding support 21. It holds 1 9 A.
  • the suction port holding member 2 5 is formed in a cylindrical shape with a bottom, and the bottom of the inclined surface 12 G of the tank body 12 is turned to the front with its bottom facing forward. It is stopped.
  • the suction port holding member 2 5 is fixed so that the tip end side of the suction hose 1 9 does not go wild during traveling or work by housing the suction port 1 9 A of the suction hose 1 9 which is the free end. can do. Also, a bottomed suction port holding member The 2 5 can receive the internal pressure of the suction hose 1 9 and the residual fuel that is slightly leaked out so as not to splash around.
  • the battery 2 6 is a battery U placed on the rear upper side of the fuel tank 1 5 and supported by the hydraulic oil tank 1 1. That is, the battery 2 and the battery 2 6 are attached to the hydraulic fluid tank 1 1 and mounted on the support base 2 6 A extended to the working fluid tank 1 1 side.
  • This battery 2 6 is shown in FIG. As shown, it is disposed below the hose winding support 2 1.
  • the battery J 2 6 is not limited to the upper side of the fuel tank 15 but may be disposed using an appropriate space such as the front side of the lower engine 7 of the hydraulic oil tank 1 1. .
  • 2 7 shows an oil storage container such as a drum that stores fuel for the refill.
  • a hose inlet 2 7 A for inserting a suction hose 1 9.
  • the hydraulic shovel 1 according to the present embodiment has the configuration as described above, so the operation will be described next.
  • the operator can ride the cab 6 and operate the operation lever for traveling to lower or lower the hydraulic shaft 1 by means of the lower traveling body 2. .
  • the operation tray (not shown) for work, the work equipment 4 is raised and lowered to excavate the soil.
  • an oil storage container 27 in which the fuel for auxiliary engine is stored is transported and placed, for example, on the front side of the upper swing body 3 Force Ha, 1 0 to make up the evening club 1
  • suction hose 1 9 has a hose winding portion 1 9 B at a midway portion in the lengthwise direction, and the hose winding support 2 on the hydraulic oil tube 1 1
  • suction P 1 9 A on the tip side is held by suction port holding member 2 5
  • suction hose 1 9 As suction hose 1 9 is removed from each locking arm 2 3 of hose winding support 2 1 by deforming in a diameter reducing direction, suction hose 1 9 is suctioned without using a separate tool etc. It can be easily removed from the mouth holding member 2 5 and the hose winding support 2 1.
  • the hose winding portion 1 9 B can be easily extended. And suction at the tip ⁇ Insert the 1 9 A into the hose insertion of the oil reservoir 2 7 ⁇ 2 7 A When handling this suction hose 1 9
  • the hose winding section 1 9 B is large annular (diameter dimension Because it is wound with), it can be handled easily because it is difficult to get wound.
  • the fuel in the oil reservoir 2 7 can be injected from the suction hose 1 9 into the fuel tank 1 5 through the suction hose 2 0.
  • the suction port 19 can be securely housed and held in the suction port holding member 25 in the suction port 19 of the suction port holding member 25. Furthermore, the tip end portion of the suction hose 19 is not attacked by the suction port holding member 25 It can be fixed to the valve 7 ⁇ *-Suction hose 1 9 can receive residual fuel leaking slightly from within
  • the hydraulic oil tank 1 the hydraulic oil tank 1
  • a hose winding support 2 1 is provided on the upper surface side of the main body 1 2 of the container 1 2, and the hose winding support 2 1 is configured to wind the middle portion of the suction hose 1 9 in an annular shape.
  • 1 9 B is configured to be locked from the outer peripheral side by four locking arms 2 3
  • suction hose 1 9 can be easily formed from each locking arm 2 3 of the hose winding support 2 1 simply by squeezing the hose winding portion 1 9 B in the diameter reduction direction. It can be removed.
  • suction hose 1 9 is each locking arm 2 of hose winding support 2 1
  • the hose can be easily supported on the hose winding support 2 1 by forming a hose winding portion 1 9 B by winding a midway portion in 3.
  • the hose winding support 2 1 does not use a binding band or the like separately, and the hose winding portion of the suction hose 1 9
  • the suction hose 1 9 can be easily detached from and attached to the hose winding support 2 1, and the workability when oiling the fuel tank 1 5 is improved. You can In addition, since the middle part of suction hose 1 9 is attached in a large annular shape and attached to hose rotation support 2 1, hose winding portion 1 9 B can be formed by rolling easily. Yes. On the other hand, by pulling the tip end side of suction hose 19, it is possible to easily extend hose winding portion 1 9 B. ⁇ , Can be handled easily.
  • the source support 2 1 is provided on the lid 13 of the hydraulic oil tank 1 1 which is the highest point in the tank 10 B, so the suction hose There are few things that get in the way when doing the desorption work of 1 9, and it is possible to handle the suction hose 1 9 in a wide space. Also, you can work in a comfortable posture without bending down. These points can also improve the workability.
  • the hose winding support 2 1 is the hose winding portion 1 9
  • each locking arm 2 has a pressing force to the hose winding part 1 9 B that is going to expand.
  • hose winding support 2 1 is provided with four locking arms 2 3 in the circumferential direction of the hose winding section 1 9 B of suction hose 1 9, for example, orthogonal to each other Because each locking arm 2 3 can stably hold the circular shape of the hose winding portion 1 9 B against vibration etc., the hose winding portion 1 1
  • each locking arm 2 3 is bent inward. Since the inner bent portion 2 3 C is formed, the upward movement of the hose winding portion 1 9 B can be restricted by the inner bent portion 2 3 C. The hose wound portion 1 9 It is possible to keep B out. Further, since the protective cap 24 is provided at the tip of the inner bent portion 23 C, damage to the suction hose 19 by the tip of the locking arm 23 can be prevented.
  • cover 13 of the hydraulic oil tank 11 is at the height dimension HI from the top plate 12 E of the tank body 12, and the hose winding support 2 1 is the mounting member 2.
  • 2 arm attachment parts 2 2 A is configured to project height dimension H 2 upward
  • each locking arm 2 3 attached to the arm attachment portion 2 2 A can be disposed at a position separated by a height dimension H from the upper surface 13 A of the lid 13.
  • the hose winding support 2 1 is a top plate 1 2 of the tank body 1 2.
  • the hose winding portion 1 9 B of the suction hose 1 9 can be wound at a position separated upward from the top surface 13 A of the lid 13, the ball 14 and the like.
  • suction hose 19 and hydraulic fluid 1 1 can be prevented, and interference can be prevented, and the life of suction hose 1 9 can be extended.
  • the hydraulic oil hose 1 1 can be used. Tip 1 3 B can be removed, and maintenance work etc. can be performed easily.
  • notch recess 2 2 C is formed on the mounting member 2 2 of the hose winding support 2 1 Because of this, it is possible to securely attach and remove 1 3 B.
  • the hydraulic oil tank 1 1 is provided with a suction port holding member 2 5 for holding the suction port 1 9 A on the tip side of the suction hose 1 9. Therefore, the tip of suction hose 19 can be fixed so that it does not go wild when driving or working.
  • the bottomed cylindrical cylindrical suction port holding member 2 5 is the suction port of the suction hose 1 9
  • the hose winding support 2 1 can be attached to the lid 1 3 by means of a pole 14 for attaching the lid 1 3 to the main body 1 2, the hose winding support 2 2 1 can be attached and removed together with lid 3 and the hose winding support 2 1 does not require a dedicated mounting part
  • Existing port for attaching lid 1 3 1 4 Can easily be installed using the system to reduce the number of parts and improve the assembling operability.
  • the hose winding support 2 1 is provided on the upper surface side of the hydraulic oil tank 1 1, the upper space of the hydraulic oil tank 1 1 is wound on the hose of the suction hose 1 9. It is possible to use the suction hose 1 9 in the tucking force bar 1 0 B of the exterior cover 1 0 if it can be effectively used as a placement place of the part 1 9 B. Hydraulic oil tank
  • the locking arm 2 3 forming the hose winding support 2 1 is a hose winding portion 1 9 of the suction hose 1 9.
  • the cover 13 may have a configuration in which two or five or more locking arms are provided 3, which is preferably disposed so as to cover ⁇ 0 B so as to cover ⁇ 3 B of the cover 13.
  • the hose winding support 2 1 is formed by attaching the four locking arms 2 3 formed by bending the round bar onto the mounting member 2 2 is illustrated. .
  • the hose winding support 2 1 is formed by attaching the four locking arms 2 3 formed by bending the round bar onto the mounting member 2 2 is illustrated.
  • the plate material may be cut out in a cross shape, and the four locking arms may be integrally formed by appropriately bending the four arm portions.
  • the hose winding support 2 1 is provided on the lid 13 located on the upper surface side of the hydraulic oil tank 1 1, and the suction port is held on the inclined surface 12 G of the main body 1 2. It was set as the structure which installs the member 2 5.
  • the present invention is not limited to this.
  • the upper surface side of the fuel tank 15 has the same structure as that of the first embodiment, as shown in FIG. 13.
  • the winding support 2 1 ′ and the suction port holding member 2 5 ′ may be provided. That is, the hose winding support 2 1 1 is composed of the mounting member 2 2 ′ and the locking arm 2 3 ′, and this locking arm
  • a battery (not shown) may be provided, for example, the lower side of the fuel tank 1 5 It should be set up in an open space, etc.
  • the hose winding support 2 1 is attached to the lid 13 by using the bolt 14 for attaching the lid 13 to the tank body 12.
  • hose winding support 2 1 is a bolt 1 4 that attaches the lid 1 3 to the tunk body 1 2 It is good also as composition attached to lid 13 using the exclusive pole etc. which were provided separately. Also, the hose winding support 2 1 may be configured to be attached to the top plate 1 2 E of the fork main body 1 2
  • the fuel pump 1 8 is disposed on the front side of the hydraulic oil tank 1 1 as an example.
  • the fuel pump 1 8 is an apparatus of the type mounted on the upper swing body 3
  • the fuel tank 15 may be arranged at other places such as the HIJ side U position and the side position.
  • the fuel pump 18 is described as being in contact with the fuel tank 15 via the discharge hose 20.
  • the present invention is not limited thereto.
  • the discharge hose 2 may be used. It is also possible to eliminate 0 and connect the discharge port of the fuel pump 1 8 directly to the fuel tank 1 5.
  • a hydraulic shear 3 bell 1 equipped with a lower traveling body 2 of a rack type has been described as an example of a built-in 5t machine.
  • the present invention is not limited to this.
  • the present invention may be applied to a hydraulic shovel provided with a wheel type lower traveling body.
  • hydraulic system bells it can be widely applied to other construction machines such as hydraulic graders, wheel loaders, rackets, etc.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

作動油タンク(11)を構成するタンク本体(12)の蓋体(13)の上面(13A)にホース巻回支持具(21)を設ける。このホース巻回支持具(21)は、蓋体(13)に取付けられた取付部材(22)と、略J字状に折曲げた4本の係止腕(23)とにより構成する。 そして、吸込ホース(19)は、その途中部位を円環状に巻回し、このホース巻回部(19B)を、各係止腕(23)で巻回して取付けておく。一方、燃料タンク(15)に燃料を補給する場合には、吸込ホース(19)のホース巻回部(19B)を縮径することにより、吸込ホース(19)をホース巻回支持具(21)の各係止腕(23)から簡単に取外すことができる。

Description

建設機械 技術分野
本発明は、 例 7Lば油圧ショ ベル等の建 機械に関し、 特に、 燃料夕ンクに燃料を補給するための燃料ポンプ、 吸込ホースを備え 7こ建 機械に関する。
明 背景技術
般に 、 建設機械の代表例である油圧ンョベルは、 下 書
部走行体と 、 該下部走行体上に旋回可能に搭載された上 部旋回体と 、 該上部旋回体の前側に俯仰動可能に設けら れた作業装置とによ り構成されている そして、 下部走 行体と上部旋回体が油圧ショ べルの車体を形成している 。 また、 上部旋回体は 、 支持構造体をなす旋回フ レーム と、 該旋回フ レームの左前側に設けられォぺレー夕が搭 乗するキヤブと、 前記旋回フ レームの後側に搭載された ェンジン、 油圧ポンプと、 前記旋回フ レームの右側に搭 載された作動油タンク 、 燃料夕 ンク とによ Ό大略構成さ れている。
こで、 油圧ショべルに燃料を補給する 合には、 燃 料給油車 (燃料タ ンク車) を使用 し、 その 油ホースを 燃料タ ンクに接続して燃料を補給する。 しかし、 油圧シ ョ ベルが使われる作業現場では、 燃料給油車が走行でき るよ うな道路は少ない。 そこで、 多く の 、 燃料が貯 えられている ドラム缶等の貯油容器、 可搬式の燃料ボン プ、 および給油ホースを、 予め作業現場に搬送しておく 。 そして、 燃料補給時には、 貯油容器に燃料ポンプをセ 、ソ する と共に、 ha油ホースを油圧シ 3 ベルの燃料夕 ン ク にセッ 卜 し、 TO油を行う 。 従つて 、 ■ _のような従来技 術では、 ラム缶等の貯油容器と一緒に 、 燃料ポンプ、 糸口油ホースも作業現場に運ばなく てはならず面倒である そこで、 油圧ショ ベルには、 貯油容器から燃料タンク に燃料を注入する燃料ポンプと 、 該燃料ポンプの吸込 P に接続して設けられ前記容器内の燃料を前記燃料ボンプ に向けて吸込む長尺な吸込ホースとを予め搭載したもの がある (例えば 、 特許文献 1 : 特開 2 0 0 2 — 2 6 6 3
7 7号公報参照)。
この油圧ショ ベルでは、 吸込ホースを伸ばして先端の 吸込口を貯油容器内に挿入し、 この状態で燃料ポンプを 駆動する こ とに り、 前記貯油容器内の燃料を燃料夕 ン クに供給する こ とができる。 また、 燃料の補給を行つて いない通常時には 、 吸込ホースを小さ く丸めて旋回フ レ
——ム上に設けたケース内に収容する構成となっている こ こで、 上述した特許文献 1 による油圧ショ ベルでは
、 給油作業を行 Ό度に、 全長に亘つて丸め られた吸込ホ 一スを伸ばした Ό 、 ケース内に格納するために小さ く 丸 めた り しなく てはならず、 給油作業に手間と時間を要し てしまう とレゝぅ問題力 ある。 しかも、 吸込ホースを小さ
<丸めた状態に保つためには、 結束バン ド等を用いて結 束しなく てはならない。 また、 吸込ホースは、 格納して いるときに全体を小さ く 丸めているから、 格納時に巻さ 癖が付いてしまい 、 給油作業時に伸ばし難く なる という 問題がある。 発明の開示 本発明は上述した従来技術の問題に鑑みなされたもの で、 本発明の目的は、 吸込ホースの取出し、 格納作業を 容易にし、 また吸込ホースを簡単に補給用の容器に接続 できる'よう にして、 給油作業時の作業性を向上できるよ う にした建設機械を提供する こ とにある。
( 1 ) . 本発明による建設機械は . 油圧ポンプを駆動 するためのエンジンを搭載した自走可能な車体と、 該車 体に設けられ前記油圧ポンプに供給するための作動油を 貯える作動油タンク と、 該作動油夕ンク と隣接して前記 車体に設けられ前記エンジンに供給するための燃料を貯 える燃料タンク と、 前記作動油タ ンクおよび Zまたは該 燃料タンクの近傍に設けられ補給用の燃料が貯え られて いる容器から前記燃料タ ンクに燃料を注入する燃料ボン プと 、 該燃料ポンプの吸込口に接 して設けられ HU ed容 器内の燃料を前記燃料ポンプに向けて吸込む長尺な吸込 ホースとによ り構成している
そして、 上述した課題を解決するために、 本発明が採 用する構成の特徴は、 前記作動油タンク と燃料夕ンクの
うち一方のタ ンクの上面側には 、 刖記吸込ホースの長さ 方向の途中部位を環状に巻回して形成したホース巻回部 を支持するホース巻回支持具を設ける構成としたこ とに ある
しのよう に構成したこ とによ Ό 、 燃料の給油作業を行 う場合には、 ホ一ス巻回支持 からホ一ス巻回部を取外 し、 吸込ホースを引張ってホ一ス巻回部を伸ばす 。 そし て、 吸込ホースの先端を建設機械の周囲に配置された ド ラム缶等の貯油容器に挿入し 、 この状態で燃料ポンプを 駆動する ことによ り、 容器内の燃料を吸込ホースから吸 込み 、 燃料タ ンク に注入する とができる。 一方 、 燃料 の補給が終了したら、 吸込ホースの先端を貯油容器から 引き抜き、 該吸込ホースの途中部位を環状に巻回し、 夕 ンク上のホース巻回支持具に配設する。 これによ り、 吸 込ホースは、 燃料ポンプとタンクの上面側との間で該夕 ンクに沿わせるよう に格納する ことができる
そして、 ホース巻回支持具に吸込ホースのホ ス 回 部を配設したとさには、 吸込ホ スは、 真 ぐに戻ろ ラ として半径方向の外向きに広がろ う とする しかし、 ホ —ス巻回支持 は 広がろう とするホース 回部を外周 彻 jカゝら押える ことができ、 該ホ ス巻回部を安定的に支 持して所定の位 に固定する とができる
この m ホ ス巻回支持具は、 別個に糸口 バン ド等 を用いる こ とな < 吸込ホースのホース巻回
Figure imgf000006_0001
を固定で きるから、 ホ一ス巻回支持具に対する吸込ホ—スの脱着 作業を容易に行う とができ 作業性を向上する ことが できる 。 また ホ ―ス巻回支持具には、 吸込ホ―スの途 中部位を巻回して取付けているから ホースを丸めるだ けでホ —ス巻回部を形成する こ とができる。 さ ら に、 ホ ース巻回支持 は 作動油夕ンクまたは燃料夕ンクの上 面側に設けているから、 周囲に作業時に邪魔になるもの が少なく 、 吸込ホ ―スを広いスぺ スで取扱う とがで さ、 この点でも作業性を向上する こ とができる
( 2 ) . この場合、 本発明による と 、 Hij pd ス巻回 支持 には 、 刖記吸込ホ ないよう 刖記吸 込ホースのホース巻回部を て係止す 数本 の係止腕を有する構成と し とにある。
この構成によ り 、 複数本 、 吸込ホ スが広 がらない う にホース巻回 て支持する ことが でき、 取扱い性 1目頼性等 こ とがでさる ( 3 ) . 本発明による と、 前記ホース巻回支持具は、 板状体からな り前記タンクの上面に取付けられる取付部 材と、 棒状体を略 J 字状に折曲げる ことによ り形成され 該取付部材に間隔を置いて上方に延びるよ う に固着され た複数本の係止腕とによ り構成したことにある。
この構成によ り 、 略 J 字状をした係止腕は、 ホース巻 回部が真直ぐに延びよう とする力を利用 し、 該ホース巻 回部に係止する こ とができる。 従って、 ホース巻回支持 具の各係止腕は、 走行時や作業時に振動した場合でも、 ホース巻回部を安定して支持する こ とができる。
( 4 ) . 本発明による と、 前記タ ンク には、 前記吸込 ホース先端部の吸込口を保持する吸込口保持部材を設け る構成としたこ とにある。
これによ り 、 吸込口保持部材は、 走行時や作業時に吸 込ホースの先端部が暴れないよう に固定する こ とができ る。 また、 吸込ホース内から僅かに漏れ出る残留燃料が 周囲に飛散するのを防止でき、 タンク周 り を清潔に保つ ことができる。
( 5 ) . 本発明による と、 前記タ ンクは、 少なく と も 上面を有する立体状の夕ンク本体と、 該夕 ンク本体の 面側に着脱可能に設けられた蓋体とからな り 、 前記ホ ス 回支持具は該蓋体に取付ける構成と したこ とにあ しれによ り 、 ホ一ス巻回支持具は、 夕ンクの蓋体を 用 してタ ンク に取付ける ことがでさる また 、 蓋体と 緒にホース 回支持具を取付け、 取外しする ともで
( 6 ) . 本発明による と、 前記ホース巻回支持具は、 己タンクの上面から上方に一定寸法離間した位置で前 記吸込ホースの巻回部を支持する構成としたことに
これによ り 、 ホ一ス巻回支持具が吸込ホースのホース 巻回部を支持したときには、 夕 ンクの上面から上方に離 間した位置で、 ホ一ス巻回部を支持する こ とができる しれによ り 、 吸込ホ —スとタンク との接触、 干渉等を防 止でさ 、 吸込ホースの寿命を延ばすことがでさる。 また
、 夕ンク とホース卷回支持具、 吸込ホース との間に作業 スぺ ―スを形成でさるか ら、 ホ —ス巻回支持具を取付け たままでタンクのメ ンテナンス作業等を行う ことがでさ る。
( 7 ) . また、 本発明による と、 前記車体は、 自走可 能な下部走行体と、 該下部走行体に旋回可能に設けられ た上部旋回体とによ り構成され、 前記作動油タンク と燃 料タンクは、 前記作動油タンクが前記上部旋回体の旋回 中心側となるよう に車体の幅方向に並ベて配置し 、 刖記 ホース巻回支持具は、 前記作動油夕 ンクの上面側に設け
、 記燃料ポンフは、 前記作動油夕 ンクの前側に けて その吐出側を燃料夕ンク と接続し 、 か 前記吸込ホ一ス は、 その基端側を前記燃料ポンプに接 feeし、 その途中部 位を前記作動油夕 ンク上で HU ホ一ス巻回支持具に巻回 する構成としたこ とにある
これによ り 、 燃料ポンプを作動油夕ンクの前側に設け る ことができる。 また 、 作動油夕ンクの上面側をホ一ス 巻回支持具の設置場所 、 ホース巻回部の配置場所として 有効的に利用する ことができる。 また 、 燃料タンクの上 面側には、 例えばバッテリ等の他の機器を配置する と ができる。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明の実施の形態による油圧シ 3 ベルを 7 す正面図である
図 2 は、 油圧ショ ベルを作業装置と外装力ハ、一の一部 を破断した状態で拡大して示す平面図である
図 3 は、 上部旋回体の右側部分をタンク力パ一を開い た状態で示す要部拡大の平面図である。
図 4 は、 作動油タンク、 燃料ポンプ、 吸込ホ一ス、 ホ 一ス巻回支持具 吸込口保持部材等を拡大して示す外観 斜視図である。
図 5 は、 作動油タンク、 ホース巻回支持 吸込口保 持部材を拡大して示す図 4 と同様位置の外 斜視図であ ス
図 6 は、 作動油タンク、 ホース巻回支持 、 吸込口保 持部材を拡大して示す正面図である。
図 7 は、 作動油タンク、 ホース巻回支持具 、 吸込口保 持部材を拡大して示す図 6 の右側面図である
図 8 は、 作動油タンク、 ホース巻回支持 、 吸込口保 持部材を拡大して示す図 6 の平面図である
図 9 は、 ホース巻回支持具と吸込ホースのホース卷回 部を示す図 3 中の要部拡大の平面図である
図 1 0 は、 作動油タンクの上部後側部分とホ —ス巻回 支持具とを分解した状態で示す分解斜視図である
図 1 1 は、 ホ ―ス巻回支持具から吸込ホ一スのホース 巻回部を取外して貯油容器内の燃料を補給している状能 を示す平面図である。
図 1 2 は、 本発明の第 1 の変形例によるホ一ス巻回支 持具を図 9 と同様位置からみた要部拡大の平面図である 図 1 3 は、 本発明の第 2 の変形例を図 3 と同様位置か らみた要部拡大の平面図である。
符号の説明
1 油圧ショ ベル (建設機械)
2 下部走行体 (車体)
3 上部旋回体 (車体)
5 旋回フ レーム
6 キヤブ
7 エンジン
8 油圧ポンプ
1 0 外装カバー
1 1 作動油タンク
1 2 タンク本体
1 3 蓋体
1 4 ポル ト
1 5 , 4 1 燃料タンク
1 8 燃料ポンプ
1 9 吸込ホース
1 9 A 吸込口
1 9 B ホース巻回部
2 0 吐出ホース
2 1 , 3 1 , 2 1 ' ホース巻 1
2 2 , 3 2 , 2 2 ' 取付部材
2 3 , 3 3, 2 3 ' 係止腕
2 4 保護キヤ ップ
2 5 , 2 5 ' 吸込口保持部材
2 7 貯油容器
H H I, H 2 高さ寸法 発明を実施するための最良の形能
以下、 本発明の実施の形能に係る建設機械の代表例と して油圧ショ べルを例に挙げ、 図 1 ないし図 1 1 に従つ て詳細に説明する
図 1 において、 1 は建 又機 としての油圧ショ べルを 示している 。 この油圧シ ベル 1 は、 白走可能なク Ρ ラ式の下部走行体 2 と 該下部走行体 2 上に旋回可能に 搭載された上部旋回体 3 と 該上部旋回体 3 の前側に俯 仰動可能に設けられ、 土砂の掘削作業等を行う作業装置
4 とに り大略構成されている で 、 刖記下部走行 体 2 と上部旋回体 3 とに つて 、 本発明に係る車体を構 成している
また 、 下部走行体 2 上に旋回可能に搭載された上部旋 回体 3 は、 旋回動作したときに周囲の障害物に衝突しな いよ Ό に、 図 2 に示すよう に上側からみてほぼ円形状に 形成されている 。 そして、 上部旋回体 3 は 支持構造体 を構成する と itに前部に作業装置 4が取付けられた旋回 フレ ―ム 5 と 該旋回フ レーム 5 の左前側に設けられォ ぺレ 夕が搭乗するキャブ 6 と、 前記旋回フ レーム 5 の 後側に横置き状態で搭載されたエンジン 7 と 、 該ェンジ ン 7 の左側に取付けられた油圧ポンプ 8 と 刖記ェンン ン 7 の右側に 又けられたラジェ一夕、 オイルクーラ等の 熱交換器 9 と 前記キャブ 6 の右側に位置して前記旋回 フレ ム 5 上に設けられた後述の作動油夕 ンク 1 1 、 燃 料夕ンク 1 5 燃料ポンプ 1 8 、 吸込ホ一ス 1 9 と、 こ れらの機器を覆う よう に旋回フ レーム 5 上に設けられた 外装力バー 1 0 とによ り大略構成されている
また 、 外装力バー 1 0 は、 図 1 ないし図 3 に示す如く キャブ 6 の後側に位置してエンジン 7等を うェンン 力バ一 1 0 Aと 、 キャブ 6 の右側に 又けられ 、 作動油 夕 ンク 1 1 燃料夕ンク 1 5 、 燃料ポンプ 1 8等を覆 夕 ンク力バ 1 0 B とによ り大略構成されている。 また 夕ンクカバ ― 1 0 Bは 、 前部を支持占と して前, 後方 向に開閉可能となり、 該タンクカバ一 1 0 Bを前側に開 いたとさには 、 図 3 に示すよう に作動油夕 ンク 1 1 燃 料夕ンク 1 5 、 燃料ポンプ 1 8 、 吸込ホ ―ス 1 9等を外 部に露出する ことができ 、 燃料タンク 1 5 への燃料の補 糸口を行う こ とがでさる
1 は作動油夕 ンクを示し、 該該作作動動油夕 ンク 1 1 は
2 に示す う に上部旋回体 3 のの旋旋回回中心 O側に位置し て旋回フ レ ム 5 上に けられてていいるる の作動油夕 ン ク 1 1 は、 内部に油圧ポンプに供給する作動油を貯える ものである 。 そして、 作動油夕ンク 1 は 、 後述の夕ン ク本体 1 2 と蓋体 1 3 とによ り大略構成されている
1 2 は作動油タ ンク 1 1 を構成するために少なく とち 上面を有する立体状のタンク本体である。 具体的には、 このタンク本体 1 2 は、 油圧ポンプに向け効率よく作動 油を供給でさるよう に内部に圧力を作用させている。 こ のため、 夕ンク本体 1 2 には、 例えば鋼板、 樹脂材料等 を用いて前, 後方向および上, 下方向に長尺な直方体状 のボッ クス構造体として高強度に形成されている。 即ち 、 夕ンク本体 1 2 は、 図 4ないし図 8 に示す如く 、 前面 板 1 2 A、 後面板, 1 2 B、 左側面板 1 2 C、 右側面板 1 2 D、 上面板 1 2 E 下面板 1 2 F によ り ほぼ直方体状 の容器と して形成されている。 また、 前面板 1 2 Aと上 面板 1 2 E との間の角隅位置.は、 運転席 (図示せず) か らの右前方の視界を広げるために傾斜面 1 2 Gとなって いる。 さ らに、 上面板 1 2 E には、 内部を修理 点検す るための開 □部 (図示せず) が形成されている
1 3 は夕ンク本体 1 2 の上面板 1 2 Eの開 □部を閉塞 するために該上面板 1 2 E上に設けられた蓋体でめる。
の蓋体 1 3 は、 複数本、 例えば 6本のボル 卜 1 4 を用 いて取付け 取外し可能に取付けられ、 その Όちの 2本 は後述するホ ス卷回支持具 2 1 を上面 1 3 Aに固定す る場合にも用いられている。 また、 図 6 、 図 7 に示すよ ラ に、 蓋体 1 3 の上面 1 3 Aは、 夕ンク本体 1 2 の上面 板 1 2 E に対して高さ寸法 H Iの位置にある 。 さ ら に、 蓋体 1 3 の中央には 、 作動油の点検を行うためのメ ンテ ナンスキャ ップ 1 3 Bが着脱可能に取付けられている。
で、 作動油タ ンク 1 1 は、 上部旋回体 3 の旋回中 心 O側で、 キヤブ 6 と燃料タンク 1 5 との間の狭い範囲 に配置されている。 このため、 作動油タンク 1 1 は 、 十 分な里の作動油を貯えられるよう に、 図 1 中に 占線で示 す如 < 、 燃料タンク 1 5 に比較してタンク本体 1 2 が大 きな高さ寸法をもつて形成されている。 これによ り 、 夕 ンク本体 1 2 の上面板 1 2 E上は、 外装カバ 1 0 を構 成するタンクカバ一 1 0 Bを開いたときに、 ほぼ平坦で 最も高い位置とな り 、 その周囲は障害物の無い広いスぺ スとなっている。
1 5 は燃料タ ンクを示し、 該燃料タンク 1 5 は 作動 油夕ンク 1 1 に対して車体の幅方向の右側に隣接して旋 回フレ —ム 5 上に搭載されている。 この燃料夕ンク 1 5 は、 内部にエンジン 7 に供給する燃料を貯えるものであ り、 例えば樹脂材料を用いた成型加工、 鋼板を用いた溶 接等によ り直方体状の密閉容器として形成されている。 また 燃料タ ンク 1 5 の前側は、 上側に突出して突出部 1 5 Aとな り 、 該突出部 1 5 Aの上面側には、 図 3 に示 すよう にキヤ ップ 1 6が着脱可能に取付けられている。 また、 突出部 1 5 Aの前側にはレベルセンサ 1 7 が設け られ、 該レベルセンサ 1 7 は、 給油時に満タンに近いこ とを知らせる もので 、 例えば透明なチューブによ り形成 されている。
こ こで、 作動油夕ンク 1 1 と燃料タンク 1 5 との配置 関係について述 る と 、 作動油タンク 1 1 と燃料タンク
1 5 とは隣接した状 、で、 上部旋回体 3 の左, 右方向 ( 車体の幅方向) に並ベて配設されている。 即ち、 作動油 タ ンク 1 1 はキャブ 6 に近付けて、 上部旋回体 3 の旋回 中心 O側に設けられ 、 燃料タンク 1 5 は上部旋回体 3 の 外周側 (旋回中心 Oから離れた側) に設けられている。 また、 燃料タンク 1 5 は、 作動油タ ンク 1 1 よ り も高さ 寸法が低く なつてお り 、 その上面には後述のバッテリ 2
6が配置されている
1 8 は燃料夕ンク 1 5 の近傍となる作動油タンケ 1 1 の前側に配設された燃料ポンプを示している。 この燃料 ポンプ 1 8 は、 作動油タンク 1 1 と燃料タ ンク 1 5 のい ずれからみても近接した位置に配置されている また、 燃料ポンプ 1 8 は、 後述する補給用の貯油容器 2 7 カゝら 燃料夕 ンク 1 5 に燃料を注入するもので、 例えばプラ ン ジャホンプ 、 ギヤポンプ、 卜 ロコィ ドポンプ、 ベ —ンポ ンプ等に り構成されている。 また 、 燃料ボンプ 1 8 は
、 取付ブラケッ ト 1 8 Aを介して旋回フ レーム 5 に固疋 され、 スィ ッチ 1 8 Bによ り運転、 停止する ことができ る。 そして 、 燃料ポンプ 1 8 の吸込口には後述の吸込ホ ース 1 9 が接続され、 吐出口 (いずれも図示せず ) には 吐出ホ一ス 2 0が接続されている。 1 9 は燃料ポンプ 1 8 に接続された吸込ホースで 吸込ホース 1 9 は、 貯油容器 2 7 内の燃料を燃料ポンプ 1 8 に向けて吸込むものである。 また、 吸込ホース 1 9 は、 長尺なゴム製、 樹脂製等の可撓性のホースからなり 、 基端側が燃料ポンプ 1 8 の吸込口に接続されている。 また、 吸込ホース 1 9 の先端部は、 燃料を吸込むための 円筒状の吸込口 1 9 Aとなり、 該吸込口 1 9 A内には、 物の吸込みを防止するス ト レーナと、 吸込ホース 1 9 内に残留した燃料の流出 (逆流) を防止するチエツク弁 (いずれも図示せず) が内蔵されている。
た、 吸込ホース 1 9 は、 図 1 1 に示すよう に、 油圧— ン ベル 1 の周囲に配置された ドラム缶等の貯油容器 2 7 まで届く よ に、 十分に長尺に形成されれている。 方 吸込ホース 9 は、 図 4等に示す如 さ方向の途 中部位を環状に巻回してホ ス巻回部 9 Bを形成し しのホース巻回部 1 9 B を 述するホ ス巻回支持具 2
1 に支持する こ とによ り 該吸込ホ ス 1 9 は夕ンク 力パ— 1 0 B内に格納する とがで る
こで、 吸込ホース 1 9 ホース 回部 1 9 Bは、 大 な円環状' (直径寸法) を つて例 ば 1 周半巻回する ちのであるから、 巻き癖が付き難く 容易に丸めたり ぐに伸ばした りする ことができる なお、 ホ―ス 回部 1 9 Bの巻き数は、 吸込ホース 9 の長さに応じて 、 またホース巻回支持具 2 1 の係止腕 2 3 の大きさに つて変わるものである。
2 0 は燃料ポ 8 に接続された吐出ホ一スで、 該 吐出ホース 2 0 の基端側が燃料ボンプ 1 8 の吐出 口に接続されている また 、 吐出ホース 2 0 は 、 上側に 延びた先端側の 2 0 Aが燃料タンク 1 5 の突出部 1 5 A上に接続されている。
次に、 燃料ポンプ 1 8 の吸込ホース 1 9 を支持するの に用いるホース巻回支持具 2 1 の構成について、 図 3 な いし図 1 1 を参昭して述べる
2 1 は作動油夕ンク 1 1 の上面側に設けられたホース 巻回支持具を示している。 このホース巻回支持具 2 1 は
、 図 5 ないし図 9 に示す如く 、 作動油夕ンク 1 1 を構成 するタンク本体 1 2 の上面板 1 2 Eの後側に位置する蓋 体 1 3 の上面 1 3 Aに取付けられている 。 そして 、 ホ一 ス巻回支持具 2 1 は、 図 1 0 に示す如 < 、 後述の取付部 材 2 2 と係止腕 2 3 と保護キヤ ップ 2 4 とによ り構成さ れている。
2 2 はホース巻回支持具 2 1 の取付部材で、 該取付部 材 2 2 は、 ホース卷回支持具 2 1 を作動油タンク 1 1 に 取付けるものである また、 取付部材 2 2 は、 例えば長 方形状の金属板を折曲げる ことによ り 中央の腕取付部 2
2 Aが上側に高さ寸法 H 2突出 した山形状に形成されて いる。
このよう に、 取付部材 2 2 を蓋体 1 3 の上面 1 3 Aに 取付けた場合、 ホース巻回支持具 2 1 の各係止腕 2 3 は
、 蓋体 1 3 の高さ寸法 H Iと取付部材 2 2 の腕取付部 2
2 Aの高さ寸法 H 2の合計高さ寸法 Hだけ高い位置に配 置できる。 この結果、 各係止腕 2 3 に支持された吸込ホ
—ス 1 9 のホース巻回部 1 9 Bは、 蓋体 1 3 の上面 1 3
Aから上方に高さ寸法 Hだけ離間した位置に保持する し とができる。
また、 取付部材 2 2 の両端側にはポル ト穴 2 2 Bが設 けられ、 該各ポル ト穴 2 2 Bは、 メ ンテナンスキヤ ッ プ
1 3 Bの後側に位置する 2 本のポル ト 1 4 の取付ピッチ に対応して配置されている。 これによ り、 取付部材 2 2 は、 蓋体 1 3 の上面 1 3 Aに iノtヽ通のポル ト 1 4 を用いて 固定する ことができる。
さ ら に、 取付部材 2 2 は、 腕取付部 2 2 Aの前側に円 弧状の切欠凹部 2 2 Cを有している 。 この切欠凹部 2 2
Cは、 蓋体 1 3 のメ ンテナンスキャ ップ 1 3 Bを回して 脱着する ときに、 邪魔にならない う に形成されたもの し ある。
2 3 は 4本の係止腕を示し 、 これらの係止腕 2 3 は、 取付部材 2 2 の腕取付部 2 2 Aに対し、 前, 後方向と左
, 右方向の 4方向に延びて取付けられている。 そして、 各係止腕 2 3 は、 吸込ホース 1 9 のホース巻回部 1 9 B に外周側から係止するものである また、 各係止腕 2 3 は、 互いに直交し、 かつ上方に延びるよう に腕取付部 2
2 A上に溶接等の固着手段を用いて固着されている この場合、 各係止腕 2 3 は 、 図 9 に示すよう に、 支持 したホース卷回部 1 9 Bが蓋体 1 3 のメ ンテナンスキャ ップ 1 3 Bを覆い隠さないよう に配置されている。 即ち
、 4本の係止腕 2 3 のう ち、 蓋体 1 3 のメ ンテナンスキ ヤ ップ 1 3 B側に延びる前側の係止腕 2 3 は、 該メ ンテ ナンスキャ ッ プ 1 3 Bを避けるよう に左側にずら して配 置されている。
こ こで、 各係止腕 2 3 は、 例えば吸込ホース 1 9 を傷 付けないよう に金属製の丸棒を略 J 字状に折曲げる こ と によ り形成されている。 詳しぐ は、 各係止腕 2 3 は 、 取 付部材 2 2 の腕取付部 2 2 Aに対して外向きで水平方向 に延びて取付けられた水平部 2 3 Aと、 該水平部 2 3 A の先端から屈曲して上向きに延びた垂直部 2 3 B と 、 該 垂直部 2 3 Bの先端から内向さに傾斜して折曲げられた 内曲げ部 2 3 C とに り構 されている また、 各係止 腕 2 3 は、 取付部材 2 2 に対して垂直部 2 3 B と内曲げ 部 2 3 Cが略等間隔となる う に取付けられている。
そして、 各係止腕 2 3 は 、 水平部 2 3 Aが吸込ホース
1 9 のホース巻回部 1 9 Βを下側係止し 、 垂直部 2 3 B が曲げ力に反発して広がろ Ό とするホース巻回部 1 9 B を把持し、 外周側から挟持している。 また 、 小一ス卷回 部 1 9 Bが垂直部 2 3 Β に当接した状態では、 内曲げ部
2 3 Cがホース巻回部 1 9 Bの上方への移動を規制して 抜止めする こ とがでさる
2 4 は各係止腕 2 3 の内曲げ部 2 3 Cに覆う よう に取 付けられた保護キャ ップである。 この保護キャ ップ 2 4 は、 吸込ホース 1 9 のホ ―ス巻回部 1 9 Bを取付けた り
、 取外したりする とさに 、 金属製の係止腕 2 3 の先端に よって吸込ホース 1 9 を傷付けないよう に保護する もの ある。
2 5 は作動油タンク 1 1 を構成する夕ンク本体 1 2 の 傾斜面 1 2 Gに取付けられた吸込口保持部材を示してい る。 この吸込口保持部材 2 5 は、 吸込ホース 1 9 のホー ス巻回部 1 9 B をホース巻回支持具 2 1 で支持して固定 したときに、 先端部である吸込ホース 1 9 の吸込口 1 9 Aを保持する ものである。 また、 吸込口保持部材 2 5 は 、 図 5等に示すよう に、 有底の円筒状に形成され、 タ ン ク本体 1 2 の傾斜面 1 2 Gの右端に底部を前側にしてポ ル ト止めされている。
そして、 吸込口保持部材 2 5 は、 自由端となった吸込 ホース 1 9 の吸込口 1 9 Aを収容する ことによ り 、 走行 時や作業時に吸込ホース 1 9 の先端側が暴れないよう に 固定する こ とができる。 また、 有底状の吸込口保持部材 2 5 は、 吸込ホ―ス 1 9 内力、ら僅かに れ出る残留燃料 を 、 周囲に飛散しないよ う に受止める とができる。
2 6 は燃料夕 ンク 1 5 の後部上側に配置され作動油夕 ンク 1 1 によつて支持されたバッテ U である。 即ち、 のハ、ッテリ 2 6 は 、 作動油タンク 1 1 に取付けられ作動 油夕ンク 1 1 側に延びた支持台 2 6 Aに搭載されている しかち、 このバッテリ 2 6 は 、 図 1 に示す如く 、 ホ ス巻回支持具 2 1 の下側に配置されている。 なお、 バッ テ •J 2 6 は、 燃料タ ンク 1 5 の上側に限らず、 作動油夕 ンク 1 1 の下側 ェンジン 7 の前側等 適宜の空所を利 用して配置する とがでさる。
また 、 図 1 1 に示す如ぐ 、 2 7 は補 口用の燃料が貯え られている ドラム缶等の貯油容器を示している。 この貯 油容器 2 7 の上部には、 吸込ホ ス 1 9 を挿入するホ ― ス揷入口 2 7 Aを有している
本実施の形能に る油圧ショ ベル 1 は上述の如き構成 を有するちので、 次に 、 その動作に いて説明する
まず ォぺレ 夕は 、 キャブ 6 に搭乗して走行用の操 作レバ ―を操作する こ とによ り 、 下部走行体 2 によつて 油圧シ a ベル 1 を刖進または後退させる ことができる。 また、 作業用の操作レ (いずれち図示せず) を操作 する ことによ り 、 作業装置 4 を俯仰動させて土砂の掘削 を行 Ό こ とがでさる
次に、 燃料タンク 1 5 に燃料を補給する場合の作業に ついて説明する。 この場 には 、 図 1 1 に示すよう に、 補 TO用の燃料が貯えられている貯油容器 2 7 を運搬し、 例えば上部旋回体 3 の前側に配置する また、 油圧ショ ベル 1 では、 外装力ハ、 1 0 を構成する夕ンクカバ 1
0 Bを開いて作動油夕ンク 1 1 、 燃料夕 ンク 1 5 燃料 ポンプ 1 8 、 吸込ホ一ス 1 9等を露出させる。 このとき に、 吸込ホース 1 9 は 、 長さ方向の途中部位のホ一ス卷 回部 1 9 Bが作動油夕ンク 1 1 上のホ一ス巻回支持具 2
1 に支持されている。 また、 先端側の吸込 P 1 9 Aは、 吸込口保持部材 2 5 に保持されている
そこで、 作業者は、 吸込口保持部材 2 5 から吸込ホー ス 1 9 の先端側の吸込口 1 9 Aを引抜さ、 ホ一ス巻回部
1 9 B を縮径方向に変形させる ことによ り ホース巻回 支持具 2 1 の各係止腕 2 3から取外す のよう に、 吸 込ホース 1 9 は、 別途工具等を用いる ことなく 、 吸込口 保持部材 2 5 、 ホース巻回支持具 2 1 から簡単に取出す こ とができる。
また、 取出した吸込ホース 1 9 は 貯油容器 2 7 に向 けて前側に引張る ことによ り ホ ―ス巻回部 1 9 B を簡単 に伸ばすこ とができる。 そして 先端の吸込 □ 1 9 Aを 貯油容器 2 7 のホース揷入 □ 2 7 Aに挿入する この吸 込ホース 1 9 の取扱いでは ホ一ス巻回部 1 9 Bを大き な円環状 (直径寸法) をもつて巻回しているから 、 巻き 癖が付き難く 容易に取扱う とができる。
次に、 吸込ホース 1 9 の吸込口 1 9 Aを貯油容器 2 7 内に挿入したら、 スィ ッチ 1 8 Bを操作して燃料ポンプ
1 8 を駆動する ことに り 、 貯油容器 2 7 内の燃料を吸 込ホース 1 9 から吸込み 吐出ホース 2 0 を介して燃料 タンク 1 5 に注入する とができる。
一方、 燃料タンク 1 5 への燃料の補給が終了したら、 吸込ホース 1 9 を作動油夕ンク 1 1 の上側に移動し、 ホ 一ス巻回支持具 2 1 の各係止腕 2 3 内に収まるよう に巻 回してホース巻回部 1 9 Bを形成する。 このホース巻回 部 1 9 B には 、 吸込ホ一ス 1 9 が真直ぐに延びよ う とす る力が拡径方向に作用しているから、 ホ一ス 回部 1 9
B を押付け力をもつて各係止腕 2 3 に当接する とがで さ 、 走行時や作業時の振動に対しても安定して固定する とができる。
さ ら に、 吸込ホ ス 1 9 を巻回した状態では 吸込ホ
―ス 1 9 の吸込口 1 9 Aを吸込口保持部材 2 5 内に確実 に収容して保持する ことができる しかも 、 吸込口保持 部材 2 5 は、 吸込ホース 1 9 の先端部が暴れないよう に 固定する こ とがでさる 7·*— 吸込ホ一ス 1 9 内から僅 かに漏れ出る残留燃料を受止める こ とができる
このよう に、 本実施の形態によれば 作動油夕ンク 1
1 を構成する夕ンク本体 1 2 の上面側にはホ一ス巻回支 持具 2 1 を設け 該ホース巻回支持具 2 1 は、 吸込ホー ス 1 9 の途中部位を円環状に巻回してなるホース巻回部
1 9 B を、 4本の係止腕 2 3 によつて外周側から係止す る構成としている
従つて、 吸込ホ一ス 1 9 は、 そのホース卷回部 1 9 B を縮径方向に亦久形させるだけで、 ホ —ス巻回支持具 2 1 の各係止腕 2 3 から簡単に取外すこ とができる。 一方、 吸込ホ ―ス 1 9 は ホース巻回支持具 2 1 の各係止腕 2
3 内で途中部位を巻回してホース巻回部 1 9 B を形成す る ことによ り ホ ス巻回支持具 2 1 に簡単に支持する ことができる
この結果 ホ ス巻回支持具 2 1 は、 別個に結束バン ド等を用いる こ となく 、 吸込ホース 1 9 のホース巻回部
1 9 B を支持でさるから、 ホース巻回支持具 2 1 に対す る吸込ホース 1 9 の脱着作業を容易に行う ことができ、 燃料夕 ンク 1 5 に 油する際の作業性を向上する ことが できる。 また、 ホース 回支持具 2 1 には、 吸込ホース 1 9 の 途中部位を大きな円環状に巻回して取付けているから 容易に丸めてホ ―ス巻回部 1 9 Bを形成する こ とがでさ る 。 一方、 吸込ホース 1 9 の先端側を引張るこ とによ Ό ホ ス巻回部 1 9 B を容易に伸ばすこ とができる れ によ り、 吸込ホ ス 1 9 には、 巻き癖が付き難 < 、 容易 に取扱う ことができる。
¾ /こ、 3、ース巻回支持具 2 1 は、 タ ンク力バ ― 1 0 B 内で最も高い場所となる作動油タンク 1 1 の蓋体 1 3 上 に設けているから 、 吸込ホース 1 9 の脱着作業を行う と さに邪魔になるものが少なく 、 該吸込ホ一ス 1 9 を広い スペースで取扱う こ とがでさる。 また、 屈んだりせずに 楽な姿勢で作業する ことができる。 これらの点でも作業 性を向上する こ とができる
しかも、 ホース巻回支持具 2 1 は、 ホース巻回部 1 9
Bが真直ぐに延びよう とする力を利用 し、 拡径しよう と するホース巻回部 1 9 B に押付け力をもつて各係止腕 2
3 を係止させる とができる。 これによ り 、 ホ ス巻回 支持具 2 1 は、 走行時や作業時に振動した場合でち、 ホ ス巻回部 1 9 B を安定して支持する ことがでさ 、 信頼 性等を向上する こ とができる
~ ' 5 ホ ス巻回支持具 2 1 には、 吸込ホース 1 9 の ホ ス巻回部 1 9 Bの周方向に間隔、 例えば互いに直交 するよう に 4本の係止腕 2 3 を設けている れによ り 各係止腕 2 3 は 、 振動等に対してホース巻回部 1 9 B の円形状を安定して保持できるから、 該ホ ス巻回部 1
9 B をパ、ランス く支持する こ とができ、 取扱い性、 信 頼性等を向上する ことがでさる。
この場合、 各係止腕 2 3 の先端側には、 内側に曲がつ た内曲げ部 2 3 Cが形成されているから、 この内曲げ部 2 3 C によ り ホース巻回部 1 9 Bの上方への移動を規制 する こ とができ、 ホース巻回部 1 9 Bを抜止めする こ と ができる。 また、 内曲げ部 2 3 Cの先端には、 保護キヤ ップ 2 4が設けられているから、 係止腕 2 3 の先端によ る吸込ホース 1 9 の損傷を防止する ことができる。
また、 作動油タンク 1 1 の蓋体 1 3 は、 タンク本体 1 2 の上面板 1 2 Eか ら高さ寸法 H Iの位置にあ り 、 また 、 ホース巻回支持具 2 1 は、 取付部材 2 2 の腕取付部 2 2 Aを上側に高さ寸法 H 2突出させる構成となっている
。 従って、 腕取付部 2 2 Aに取付けられた各係止腕 2 3 は、 蓋体 1 3 の上面 1 3 Aから上方に高さ寸法 Hの高さ 分離間した位置に配置する ことができる これによ り、
.ホース巻回支持具 2 1 は、 タンク本体 1 2 の上面板 1 2
E、 蓋体 1 3 の上面 1 3 A 、 ボル 卜 1 4等から上方に離 間した位置に、 吸込ホース 1 9 のホース巻回部 1 9 B を 巻回する ことができる。
従って、 吸込ホース 1 9 と作動油夕ンク 1 1 とが接触 し、 千渉するのを防止でき 、 吸込ホース 1 9 の寿命を延 ばすこ とができる。 また、 作動油タ ンク 1 1 と吸込ホ一 ス 1 9 との間に作業スぺ一スを形成できるから、 ホース 巻回支持具 2 1 を取付けたままで作動油夕 ンク 1 1 のメ ンテナンスキャ ップ 1 3 Bを外すこ とができ、 メ ンテナ ンス作業等を容易に行う ことができる この場合、 ホー ス卷回支持具 2 1 の取付部材 2 2 には 、 切欠凹部 2 2 C が形成されているから、 メ ンテナンスキャ ップ 1 3 Bの 着脱を確実に行う ことがでさる。
また、 作動油タ ンク 1 1 には、 吸込ホ ―ス 1 9 の先端 側の吸込口 1 9 Aを保持する吸込口保持部材 2 5 を設け ているから、 走行時や作業時に吸込ホース 1 9 の先端部 が暴れないよう に固定する ことができる。 また、 有底円 筒状の吸込口保持部材 2 5 は、 吸込ホース 1 9 の吸込口
1 9 Aを収容する こ とがで るから、 吸込口 1 9 Aから 僅 に漏れ出る残留燃料を け止める こ とができ、 作動 油タンク 1 1 等の周 り を清 に保つことができる
また ホース巻回支持具 2 1 は、 蓋体 1 3 を夕ンク本 体 1 2 に取付けるためのポル 卜 1 4 によ り該蓋体 1 3 に 取付ける ことができるから 該ホ ス巻回支持具 2 1 は 、 蓋体 3 と一緒に取付け 取外しする こ とがでさる しかも ホ ス巻回支持具 2 1 は 専用の取付部を必要 とせず 蓋体 1 3 を取付けるための既存のポル ト 1 4 を 利用 して簡単に取付ける ことがで 、 部 点数の削減 組立作 性の向上等を図る とができる
さ ら に ホース巻回支持具 2 1 を作動油夕ンク 1 1 の 上面側に設けているから、 該作 油夕ンク 1 1 の上側の スぺ一スを吸込ホース 1 9 のホ ス巻回部 1 9 Bの配置 場所として有効的に利用する とができると itに 、 該吸 込ホース 1 9 を外装カバー 1 0 の夕ンク力バ 1 0 B内 に効率よ <収容する ことがでさる また 作動油タンク
1 1 上にホ ス巻回支持具 2 1 を設けた とに り、 燃 料タンク 1 5 の上面側には バッテ U 2 等の他の機器 を配置する こ とができる。
なお 実施の形態では ホース巻回支持具 2 1 を形成 する係止腕 2 3 を、 吸込ホ ス 1 9 のホース巻回部 1 9
Bの周方向に互いに直交する う に 4本設けた場合を例 に挙げて説明した。 し力、し 、 本発明はこれに限らず、 例 えば図 1 2 に示す第 1 の変形例によるホ ス卷回支持具 3 1 のよう に、 取付部材 3 2 の上面側に 3本の係止腕 3 3 を設ける構成と してちよい。 この場 3本の係止腕
3 3 は、 ホース巻回部 1 9 Bの周方向にほぼ同じ間隔で
、 蓋体 1 3 のメ ンテナンスキヤ ップ 1 3 B を覆い ^ 0な い う に配置する ことが望ま 3 た、 係止腕を 2本 または 5本以上設ける構成と してもよい。
また、 実施の形態では 、 丸棒を折曲げてなる 4本の係 止腕 2 3 を取付部材 2 2 上に取付ける ことによ り ホース 巻回支持具 2 1 を形成した 合を例示している。 しかし
、 本発明はこれに限るものではなく 、 例えば板材を十字 形状に切出し、 4本の腕部分を適宜に折曲げることによ り 4本の係止腕を一体形成する構成としてもよい。
また、 実施の形態では、 作動油タ ンク 1 1 の上面側に 位置する蓋体 1 3 上にホース巻回支持具 2 1 を設け、 夕 ンク本体 1 2 の傾斜面 1 2 Gに吸込口保持部材 2 5 を設 ける構成と した。 しかし、 本発明はこれに限らず、 例え ば図 1 3 に示す第 2 の変形例のよう に、 燃料タンク 1 5 の上面側に、 第 1 の実施の形態と同様の構造をしたホ一 ス巻回支持具 2 1 ' と吸込口保持部材 2 5 ' を設ける構 成としてもよい。 即ち 、 ホ一ス巻回支持具 2 1 ' を取付 部材 2 2 ' と係止腕 2 3 ' とに り構成し 、 この係止腕
2 3 ' で吸込ホース 1 9 のホース巻回部 1 9 Bを支持す る構成と してもよい この ·¾口 には、 バッテリ (図示せ ず) は、 例えば燃料夕ンク 1 5 の下側等の空所に設ける 構成とすれば い。
また、 実施の形態では、 ホース巻回支持具 2 1 は、 蓋 体 1 3 をタンク本体 1 2 に取付けるためのボル ト 1 4 を 利用 して該蓋体 1 3 に取付ける構成と している。 しかし
、 本発明はこれに限らず、 例えば 、 ホ一ス巻回支持具 2
1 は、 蓋体 1 3 を夕ンク本体 1 2 に取付けるボル ト 1 4 とは別個に設けた専用のポル 卜等を用いて蓋体 1 3 に取 付ける構成としてもよい。 また、 ホ ス巻回支持具 2 1 は、 夕 ンク本体 1 2 の上面板 1 2 E に取付ける構成とし てもよい
一方 実施の形態では、 作動油タ ンク 1 1 の前側に燃 料ボンプ 1 8 を配設した場合を例に挙げて説明したが 燃料ポンプ 1 8 は、 上部旋回体 3 に搭載される機器類の 配置条件に応じ 、 例えば燃料タンク 1 5 の HIJ側 U置、 側 方位置等の他の場所に配置する構成としてもよい。
また 実施の形態では、 燃料ポンプ 1 8 は、 吐出ホ ス 2 0 を介して燃料タンク 1 5 に接 iする ものと して 明した しかし 、 本発明はこれに限らず、 例えば吐出ホ ース 2 0 を廃止し、 燃料ポンプ 1 8 の吐出口を直接的に 燃料夕ンク 1 5 に接続する構成としてもよい。
さ らに 、 実施の形 では、 建 n5t機械と してク □ —ラ式 の下部走行体 2 を備えた油圧シ 3 ベル 1 を例に挙げて説 明した。 しかし 本発明はこれに限るものではなく 、 例 えばホイ —ル式の下部走行体を備えた油圧ショベルに適 用 しても い。 さ らに 、 油圧シ 3 ベル以外にち、 例えば 油圧グレ ―ン、 ホィ ―ルローダ 卜 ラク夕等の他の建設 機械にも広く適用する こ とがでさる

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 油圧ポンプ ( 8 ) を駆動するためのエンジン ( 7
) を搭載した自走可能な車体 ( 2 , 3 ) と、 該車体 ( 2
, 3 ) に設けられ前記油圧ポンプ ( 8 ) に供給するため の作動油を貯える作動油タンク ( 1 1 ) と、 該作動油夕 ンク ( 1 1 ) と隣接して前記車体 ( 2 3 ) に設けられ 前記エンジン ( 7 ) に供給するための燃料を貯える燃料 タンク ( 1 5 ) と、 前記作動油夕ンク ( 1 1 ) および Z または該燃料タンク ( 1 5 ) の近傍に設けられ補給用の 燃料が貯えられている容器 ( 2 7 ) から前記燃料タ ンク
( 1 5 ) に燃料を注入する燃料ポンプ ( 1 8 ) と、 該燃 料ポンプ ( 1 8 ) の吸込口に接続して 又けられ前記容器
( 2 7 ) 内の燃料を前記燃料ボンプ ( 1 8 ) に向けて吸 込む長尺な吸込ホース ( 1 9 ) とによ Ό構成してなる建 設機械において 、
前記作動油夕ンク ( 1 1 ) と燃料タンク ( 1 5 ) のう ち一方のタンクの上面側には 、 前記吸込ホース ( 1 9 ) の長さ方向の途中部位を環状に巻回して形成したホース 巻回部 ( 1 9 B ) を支持するホース巻回支持具 ( 2 1,
3 1, 2 1 ' ) を設ける構成と したことを特徴とする建 tt¾機械。
2 . 刖 §己ホ一ス巻回支持具 ( 2 1 , 3 1 , 2 1 ' ) に は、 前記吸込ホ ―ス ( 1 9 ) が広がらないよ Ό に前記吸 込ホース ( 1 9 ) のホース巻回部 ( 1 9 B ) を間隔をも つて係止する複数本の係止腕 ( 2 3 , 3 3, 2 3 ' ) を 有する構成としてなる請永項 1 に記載の建設機械
3 . 刖 ホ一ス巻回支持具 ( 2 1 , 3 1, 2 1 ' ) は
、 板状体からなり前記タ ンクの上面に取付けられる取付 部材 ( 2 2 , 3 2 , 2 2 ' ) と、 棒状体を略 J 字状に折 曲げる こ とによ り形成され該取付部材 ( 2 2 , 3 2 , 2
2 ' ) に間隔を置いて上方に延びるよう に固着された複 数本の係止腕 ( 2 3 , 3 3 , 2 3 ' ) とによ り構成して な 求項 1 に記載の建設機械。
4 • 前記夕ンクには、 前記吸込ホース ( 1 9 ) 先端部 の吸込 □ ( 1 9 A ) を保持する吸込口保持部材 ( 2 5 ,
2 5 ' ) を設ける構成と してなる請求項 1 に記載の建設 機械 o
5 - 前記夕 ンクは、 少なく とも上面を有する立体状の 夕ンク本体と 、 該タンク本体の上面側に着脱可能に設け られた蓋体とからなり 、 前記ホース巻回支持具 ( 2 1 ,
3 1 , 2 1 ' ) は該蓋体に取付ける構成と してなる B目求 項 1 に記載の建 殳機 o
6 HIJ gdホ一ス巻回支持具 ( 2 1 , 3 1 , 2 1 ' ) は
、 前記タンクの上面から上方に一定寸法 (H) 離間した 位置で前記吸込ホース ( 1 9 ) の卷回部 ( 1 9 B ) を支 持する構成と してなる請求項 1 に記載の建設機械。
7 . 前記車体は、 自走可能な下部走行体 ( 2 ) と、 該 下部走行体 ( 2 ) に旋回可能に設けられた上部旋回体 ( 3 ) とによ り構成され、
前記作動油タンク ( 1 1 ) と燃料タ ンク ( 1 5 ) は、
ュム
前記作動油タンク ( 1 1 ) が刖記上部旋回体 ( 3 ) の旋 回中心 ( O ) 側となるよ う に車体の幅方向に並ベて配置 し、
j 己ホース巻回支持具 ( 2 1 , 3 1 ) は、 刖記作動油 タンク ( 1 1 ) の上面側に t又o.け 、 刖記燃料ポンプ ( 1 8
) は、 前記作動油タ ンク ( 1 1 ) の前側に設けてその吐 出側を燃料夕 ンク ( 1 5 ) と接 zし 、 かつ前記吸込ホー ス ( 1 9 ) は、 その基端側を前記燃料ポンプ ( 1 8 ) に 接続し、 その途中部位を前記作動油タンク ( 1 1 ) 上で 前記ホース巻回支持具 ( 2 1 ) に巻回する構成としてな る請求項 1 に記載の建設機械。
PCT/JP2008/063482 2007-08-02 2008-07-22 建設機械 WO2009017076A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/596,900 US8413676B2 (en) 2007-08-02 2008-07-22 Construction machine
JP2009525384A JP5043944B2 (ja) 2007-08-02 2008-07-22 建設機械
CN2008800201094A CN101680205B (zh) 2007-08-02 2008-07-22 工程机械
EP20080778353 EP2199471B1 (en) 2007-08-02 2008-07-22 Construction machine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007-201913 2007-08-02
JP2007201913 2007-08-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009017076A1 true WO2009017076A1 (ja) 2009-02-05

Family

ID=40304307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/063482 WO2009017076A1 (ja) 2007-08-02 2008-07-22 建設機械

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8413676B2 (ja)
EP (1) EP2199471B1 (ja)
JP (1) JP5043944B2 (ja)
KR (1) KR20100048958A (ja)
CN (1) CN101680205B (ja)
WO (1) WO2009017076A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010216155A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
JP2013079547A (ja) * 2011-10-05 2013-05-02 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
JP2019065521A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 日立建機株式会社 建設機械
JP2022085489A (ja) * 2020-11-27 2022-06-08 株式会社クボタ 作業機
US12116752B2 (en) 2020-11-27 2024-10-15 Kubota Corporation Working machine
WO2025052879A1 (ja) * 2023-09-04 2025-03-13 株式会社クボタ 作業機

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101485469B1 (ko) * 2011-03-02 2015-01-22 가부시키가이샤 고마쓰 세이사쿠쇼 저유 탱크 및 건설 차량
JP6265840B2 (ja) * 2014-06-09 2018-01-24 株式会社クボタ タンク装置
US10399710B2 (en) * 2015-03-23 2019-09-03 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Flexible pressure line twist capsule rotary union for steerable spacecraft radiator
DE102018115036A1 (de) * 2018-06-22 2019-12-24 Weidemann GmbH Arbeitsfahrzeug mit elektrischem Energiespeicher
JP7166202B2 (ja) * 2019-02-28 2022-11-07 日立建機株式会社 建設機械

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002089391A (ja) * 2000-09-19 2002-03-27 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の燃料供給装置
JP2002266377A (ja) 2001-03-09 2002-09-18 Komatsu Ltd 建設機械における燃料供給装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2418808A (en) * 1945-03-20 1947-04-15 August H Benson Portable fire hydrant
US4064901A (en) * 1976-10-04 1977-12-27 The Raymond Lee Organization, Inc. Gasoline supply accessory
US5082217A (en) * 1991-03-27 1992-01-21 Deere & Company Hydraulic hose support for an implement
US5349980A (en) * 1993-07-19 1994-09-27 Spiegel Daniel J Service module for an automobile servicing vehicle
AT400053B (de) * 1994-01-13 1995-09-25 Kaiser Ag Fahrzeug mit einem behälter
US5732733A (en) * 1996-01-25 1998-03-31 Lisle Corporation Air hose reel
US6056168A (en) * 1999-03-31 2000-05-02 Owen, Jr.; Robert Davis Fuel tank for a trailer
US6543484B1 (en) * 2000-08-15 2003-04-08 Roderick Highsmith Waste water disposal system
KR100476336B1 (ko) * 2000-09-18 2005-03-10 프레스 고교 가부시기가이샤 건설기계용 캐브
US6688328B2 (en) * 2002-01-07 2004-02-10 Force America Inc. Valve and tank enclosure assembly
WO2003080945A1 (fr) * 2002-03-26 2003-10-02 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Petite pelle mecanique a balancier
US7025082B1 (en) * 2005-01-04 2006-04-11 Bruce Wood On-board refueling system for vehicles
JP4387983B2 (ja) * 2005-05-30 2009-12-24 キャタピラージャパン株式会社 作業機械の作動油タンク構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002089391A (ja) * 2000-09-19 2002-03-27 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の燃料供給装置
JP2002266377A (ja) 2001-03-09 2002-09-18 Komatsu Ltd 建設機械における燃料供給装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2199471A4

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010216155A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
JP2013079547A (ja) * 2011-10-05 2013-05-02 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
JP2019065521A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 日立建機株式会社 建設機械
JP2022085489A (ja) * 2020-11-27 2022-06-08 株式会社クボタ 作業機
JP7516225B2 (ja) 2020-11-27 2024-07-16 株式会社クボタ 作業機
US12116752B2 (en) 2020-11-27 2024-10-15 Kubota Corporation Working machine
WO2025052879A1 (ja) * 2023-09-04 2025-03-13 株式会社クボタ 作業機

Also Published As

Publication number Publication date
US20100236642A1 (en) 2010-09-23
EP2199471A4 (en) 2013-06-19
KR20100048958A (ko) 2010-05-11
US8413676B2 (en) 2013-04-09
CN101680205A (zh) 2010-03-24
JPWO2009017076A1 (ja) 2010-10-21
CN101680205B (zh) 2012-08-22
EP2199471B1 (en) 2014-05-21
JP5043944B2 (ja) 2012-10-10
EP2199471A1 (en) 2010-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009017076A1 (ja) 建設機械
JP4950080B2 (ja) 建設機械
JP6085681B2 (ja) 移動式コンクリートポンプ
JP6164645B2 (ja) 作業機械におけるカウンタウエイト装置
JP4800983B2 (ja) 建設機械
JP2002266377A (ja) 建設機械における燃料供給装置
JPH1122574A (ja) 建設機械
JP5631835B2 (ja) 建設機械
JP2002061224A (ja) 旋回式建設機械
JP2006273118A (ja) コンテナ搭載型作業車
JP6360783B2 (ja) 建設機械
JP5662272B2 (ja) 転圧機械
JP6765766B2 (ja) 建設機械
JP2003041624A (ja) 旋回式建設機械
JP2010229740A (ja) 建設機械
JP6091993B2 (ja) ショベル
JP2004217141A (ja) 建設機械の燃料タンク
JP2006205922A (ja) 車両搭載型作業機
JP2010060121A (ja) 作業機械の作動油タンク
JP5091772B2 (ja) 作業車両
JP2008266984A (ja) 旋回作業車
JP2005264557A (ja) 作業機械
JP3097103U (ja) 燃料の搬送・給油装置及びそれを含む自動車
JP6113105B2 (ja) 締固め機
JP2023146297A (ja) 建設機械

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200880020109.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08778353

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2009525384

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12596900

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20097022509

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008778353

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 109/KOLNP/2010

Country of ref document: IN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE