[go: up one dir, main page]

WO2007026590A1 - ジョークラッシャおよび自走式破砕機 - Google Patents

ジョークラッシャおよび自走式破砕機 Download PDF

Info

Publication number
WO2007026590A1
WO2007026590A1 PCT/JP2006/316552 JP2006316552W WO2007026590A1 WO 2007026590 A1 WO2007026590 A1 WO 2007026590A1 JP 2006316552 W JP2006316552 W JP 2006316552W WO 2007026590 A1 WO2007026590 A1 WO 2007026590A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
toggle link
jaw
crusher
link
side wall
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/316552
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tooru Nakayama
Ryoichi Togashi
Kentaro Ito
Kouzo Suzuki
Original Assignee
Komatsu Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd. filed Critical Komatsu Ltd.
Priority to DE112006002283T priority Critical patent/DE112006002283T5/de
Priority to GB0805499A priority patent/GB2444218B/en
Priority to JP2007533197A priority patent/JP4750121B2/ja
Priority to US11/991,192 priority patent/US7708218B2/en
Publication of WO2007026590A1 publication Critical patent/WO2007026590A1/ja
Priority to FI20085245A priority patent/FI120862B/fi

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C1/00Crushing or disintegrating by reciprocating members
    • B02C1/02Jaw crushers or pulverisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C1/00Crushing or disintegrating by reciprocating members
    • B02C1/005Crushing or disintegrating by reciprocating members hydraulically or pneumatically operated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C1/00Crushing or disintegrating by reciprocating members
    • B02C1/02Jaw crushers or pulverisers
    • B02C1/025Jaw clearance or overload control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C1/00Crushing or disintegrating by reciprocating members
    • B02C1/02Jaw crushers or pulverisers
    • B02C1/04Jaw crushers or pulverisers with single-acting jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C1/00Crushing or disintegrating by reciprocating members
    • B02C1/02Jaw crushers or pulverisers
    • B02C1/10Shape or construction of jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C21/00Disintegrating plant with or without drying of the material
    • B02C21/02Transportable disintegrating plant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C21/00Disintegrating plant with or without drying of the material
    • B02C21/02Transportable disintegrating plant
    • B02C21/026Transportable disintegrating plant self-propelled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C23/00Auxiliary methods or auxiliary devices or accessories specially adapted for crushing or disintegrating not provided for in preceding groups or not specially adapted to apparatus covered by a single preceding group
    • B02C23/02Feeding devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B35/00Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2812/00Indexing codes relating to the kind or type of conveyors
    • B65G2812/02Belt or chain conveyors

Definitions

  • the present invention relates to a jaw crusher and a self-propelled crusher provided with the jaw crusher.
  • a jaw crusher that crushes raw materials by swinging a swing jaw with respect to a fixed jaw.
  • the fixed jog and swing jog are supported by the crusher frame, and the fixed jog and swing jog are fixed by pouring raw materials into the area surrounded by the fixed jog, swing jog and crusher frame, and swinging the swing jaw.
  • the raw material is crushed between the jogging and the swinging jog.
  • Such a jaw crusher receives a reaction force when the raw material is crushed by an anti-cage receiving link mechanism provided on the swing jaw side.
  • the anti-load receiving mechanism includes, for example, a link plate whose one end is locked to the back portion of the swing joint, a toggle link that supports the other end of the link plate and rotates around a fixed link pin, and a lower end that is It is generally composed of a lock cylinder connected to a toggle link (see, for example, Patent Document 1).
  • the toggle link pins that are the pivot shafts of the toggle link are of a two-divided type, and a pair is arranged in series along the width direction of the jaw crusher.
  • One end on the outer side of each toll link pin is supported by a side wall plate that forms the side surface of the crusher frame, and the other end on the inner side is a plate-like bracket suspended from a cross member that connects the side wall plates on both sides Supported by.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-174450
  • the toggle link pin has a side wall plug at its outer end in consideration of maintainability.
  • the force that is supported at the rate The side wall plate is also a part of the crusher frame and is provided with high strength, so that the end can be supported with strength.
  • a support structure can firmly support one end of the toggle link pin, but the other end of the inner side is only supported by a plate-like bracket.
  • it is not suitable for small jaw crushers that require light weight, such as the need to make the brackets thicker to make up for this. .
  • An object of the present invention is to make it easy to attach / detach the toggle link pin and maintain maintenance, and to strengthen the outer side and the inner side of the toggle link pin without significantly increasing the weight or the like. It is to provide a jaw crusher that can be supported in a balanced manner, and a self-propelled crusher equipped with the jaw crusher.
  • a jaw crusher includes a pair of side wall plates, a crusher frame composed of a back wall plate and a cross member connecting the pair of side wall plates, and a fixed jaw attached to the back wall plate. And a swing jaw slidably mounted between the side wall plates, one end is pivotally supported by the side wall plate, and the other end is pivotally supported by a main support provided on the cross member.
  • a pair of toggle link pins arranged along the axial direction, and an anti-casing link mechanism including a toggle link rotatably supported by the toggle link pin, and the other end of the toggle link pin
  • the cross member that pivotally supports is box-shaped.
  • a jaw crusher according to a second invention is the jaw crusher according to the first invention, wherein the anti-casing link mechanism includes a pair of lock cylinders whose piston tips are rotatably connected to the toggle link via a connecting shaft.
  • the main support portion is provided at an end portion of the cross member on the swing jaw side, and an end portion of the cross member opposite to the end portion on which the main support portion is provided has a pair of locks.
  • a support portion for supporting the cylinder body of the cylinder is provided.
  • the jaw crusher according to a third aspect is characterized in that, in the second aspect, a biasing mechanism for biasing the link plate in a predetermined direction is provided on an outer surface of the toggle link.
  • a jaw crusher according to a fourth aspect of the present invention is the jaw crusher according to the third aspect, wherein the anti-back receiving link mechanism supports a link plate whose one end is locked to the back portion of the swing jaw, and the other end of the link plate.
  • a pair of arm portions rotatably supported by the pair of toggle link pins, and the connection center of the lock cylinder with respect to the connection shaft is more axial than the support center of the arm portions with respect to the toggle link pin.
  • the biasing mechanism is arranged in a space between the side wall plate and the toggle link caused by the deviation.
  • a self-propelled crusher according to a fifth invention is characterized by including the jaw crusher according to the first to fourth inventions.
  • the outer ends thereof are firmly supported by the side wall plate, and the inner ends thereof are supported.
  • the part is also pivotally supported by a high-rigid box-shaped main support that is integrated with the cross member instead of the conventional cross member plate-shaped bracket, so there is no need for special reinforcement.
  • Both ends of the toggle link pin can be supported in a well-balanced manner and the weight can be reduced.
  • one end on the outer side of each toggle link pin is supported by the side wall plate, so if the toggle link pin is removed from the side wall plate, it can be easily pulled out and the maintenance can be facilitated. Has as it is.
  • the cross member is formed in a box shape and has high rigidity! Therefore, the cross member can be used as a support portion of the lock cylinder, and the number of parts constituting the jaw crusher can be reduced without using a special part for supporting the lock cylinder.
  • the biasing mechanism is provided on the outer surface of the toggle link, the outer force biasing mechanism of the yoke yoke can be adjusted, so that the adjustment can be easily performed. .
  • connection center of the lock cylinder at the connection shaft and the support center of the toggle link to the toggle link pin are deviated, and a biasing mechanism is provided in the space formed by this deviation. Therefore, the urging mechanism can be efficiently arranged on both sides of the toggle link, and the link plate can be reliably supported on both sides thereof.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a self-propelled crusher according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view of a jaw crusher according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a perspective view of a jaw crusher according to the present embodiment.
  • FIG. 4 is a side sectional view of a jaw crusher according to the present embodiment.
  • FIG. 5 is a side sectional view of a jaw crusher according to the present embodiment.
  • FIG. 6 is a perspective view of a jaw crusher according to the present embodiment.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a state in which a toggle link is assembled to the crusher frame of the present embodiment.
  • FIG. 8 is a cross-sectional plan view of the main parts of the crusher frame and toggle link, taken along the line VIII-VIII in FIG.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of the crusher frame and the toggle link at different angles, and is a cross-sectional view taken along the line IX-IX in FIG.
  • FIG. 10 is a perspective view showing an entire cross member constituting the crusher frame.
  • C1 Support center, connection center.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a self-propelled crusher 1 according to this embodiment.
  • This embodiment For convenience of explanation, the right side in FIG. 1 is the front side, and the left side is the rear side.
  • the self-propelled crusher 1 includes a main body unit 10 having a pair of lower traveling bodies 11, a supply unit 20 mounted on the rear side of the main body unit 10 and supplied with raw materials, The jaw crusher 30 mounted on the front side of the supply unit 20, the power unit 40 mounted on the front side of the jaw crusher 30, and the front unit diagonally upward from between the pair of crawlers 18 below the main unit 10. It is composed of an extended discharge conveyor 50.
  • the main body unit 10 includes a main frame (track frame) 14 in which left and right side frames continuously provided in the front-rear direction are connected by a plurality of connection frames, and the lower side of each side frame
  • the lower traveling body 11 is attached to the vehicle.
  • the lower traveling body 11 has a configuration in which a crawler 18 is wound around a sprocket 16 and a rear idler 17 driven by a front hydraulic motor 15.
  • the lower traveling body 11 of the present embodiment is not provided with an upper rolling wheel, and the crawler 18 on the upper side of the lower traveling body 11 has a metal guide plate 19 having excellent wear resistance. Guided while sliding up. For this reason, on the upper side of the lower traveling body 11, the height level of the crawler 18 is lower than that of the conventional model and is substantially horizontal.
  • the maintenance opening 14A for intrusion provided on the side surface of the main frame 14 is also opened at a lower position than the conventional model, and the height of the main frame 14 is also set low.
  • the upper surface force of the discharge conveyor 50 is also regulated to the height to the lower surface of the jaw crusher 30, the installation height of the jaw crusher 30 itself is almost the same as the conventional one.
  • the lower side of the jaw crusher 30 has a lower capacity main frame 14 that is accommodated in the main frame 14, so that the amount of accommodation is reduced. There are many exposed parts. If there are many exposed parts, the work performed by entering the maintenance opening 14A can be reduced, and maintenance can be facilitated.
  • a grizzly feeder (not shown) is placed via a plurality of coil springs on the upper part of the frame that protrudes backward, and this grizzly feeder is driven by the vibration device 25.
  • a hopper 26 is provided at the upper part of the grizzly feeder so as to surround the three sides of the grizzly feeder, and raw materials are put into the hopper 26 which is expanded upward by directing force.
  • a discharge chute (not shown) that guides the raw material that has been sorted and dropped by the grizzly to the lower discharge compressor 50! /
  • a power unit 40 composed of an engine, a hydraulic pump, a fuel tank, a hydraulic oil tank, and the like is mounted via appropriate mounting brackets and cross members.
  • the control valve force that distributes the hydraulic pressure from the hydraulic pump to the hydraulic motor of the lower traveling body 11, the vibration device 25 of the grizzly feeder, the hydraulic motor of the jaw crusher 30, the hydraulic motor for driving the discharge conveyor 50, etc.
  • the power unit 40 is housed in the housing space.
  • the discharge conveyor 50 discharges the crushed material dropped from the outlet of the jaw crusher 30 forward, drops it at a high place, and deposits it.
  • foreign materials such as reinforcing bars and metal pieces are included as raw materials
  • the crushed material from the discharge conveyor 50 may be transported to a remote place by using a secondary conveyor or a tertiary conveyor that is not accumulated on the ground.
  • the jaw crusher 30 includes a crusher frame 34 in which left and right side wall plates 31 are connected by a back wall plate 32 reinforced with a plurality of ribs and a cross member 33.
  • a fixed jaw 35 is attached to the inside of the wall plate 32, and a swing jaw 36 having a tooth surface approaching substantially vertically is disposed on the opposite side of the fixed jaw 35.
  • the swing joint 36 is hung on an eccentric part of a main shaft 37 that is rotatably mounted between the side wall plates 31 and a lower side receiving link mechanism 60 that receives a reaction force during crushing on the lower side.
  • the biasing mechanism 70 is always biased toward the counter load receiving link mechanism 60 side.
  • the anti-back receiving link mechanism 60 supports the link plate 61, one end of which is locked to the back portion of the swing jaw 36, the other end of the link plate 61, and the toggle link pin 63.
  • a toggle link 64 that pivots about the center and a lock cylinder 65 having a lower end coupled to the toggle link 64 are generally configured, and the lock cylinder 65 is pivotally supported on the cross member 33 side.
  • the rod 66 of the lock cylinder 65 By moving the rod 66 of the lock cylinder 65 forward and backward, the outlet gap W between the lower ends of the jaws 35 and 36 can be adjusted.
  • anti-back receiving link mechanism 60 also serves as an outlet clearance adjusting link mechanism 62 that moves the swing jaw 36 close to and away from the fixed jaw 35 via the toggle link 64 and the link plate 61 by driving the lock cylinder 65.
  • a pair of urging mechanisms 70 are disposed on both sides of the anti-load receiving link mechanism 60, and as shown in FIG. 5, a tension rod 73 having one end pivotally supported on the swing jaw 36 side and
  • the tension rod 73 is generally composed of a tension spring 74 that biases the tension rod 73 in a predetermined direction, and the tension rod 73 and the tension spring 74 are attached to the toggle link 64 described above.
  • a crushing chamber 34 A is formed by a region surrounded by the fixed jaw 35, the swing jaw 36, and the crusher frame 34, and a pulley 38 provided at one end of the main shaft 37 is provided.
  • the swing jaw 36 When driven by a hydraulic motor via a V-belt, the swing jaw 36 functions as a swing link by the rotation of the main shaft 37, and the raw material in the crushing chamber 34A is crushed with the fixed jaw 35.
  • the jaw crusher 30 according to the present embodiment has a counter thrust link mechanism 60 of a down thrust type so that the swing jaw 36 swings upward from below when the swing jaw 36 approaches the tooth surface of the fixed jaw 35. ing.
  • jaw crusher 30 Details of the jaw crusher 30 will be described below.
  • the jaw crusher 30 includes the fixed jaw 35 fixed to the back wall plate 32 as described above, and the swing jaw 36 that swings with respect to the fixed jaw 35.
  • On the back of the swing jaw 36 there is a reaction receiving mechanism 60 that receives the reaction force of the swing jaw 36, and an urging mechanism 70 that urges the swing jaw 36 toward the reaction support link mechanism 60 with a predetermined urging force. It has.
  • the anti-back receiving link mechanism 60 is configured by a link including the link plate 61, the toggle link 64, and the lock cylinder 65 as described above.
  • the link plate 61 is a plate-like member that is in contact with the entire width of the back surface of the swing jaw 36, and the swing jaw 36 is designed so that the anti-casing link mechanism 60 is a down thrust type. It is contact
  • One end of the link plate 61 is in contact with the back surface of the swing jaw 36 as shown in FIG. It is in contact with the part 361. Further, the other end of the link plate 61 is in contact with a contact portion 641 provided in the toggle link 64. As a result, the link plate 61 is sandwiched between the swing jaw 36 and the toggle link 64.
  • the abutting portions 361 and 641 are formed with concave portions 362 and 642 having a substantially arc-shaped cross section, and the link plate 61 swings with the arc centers of the concave portions 362 and 642 as respective swing centers. It is possible to move.
  • the toggle link 64 is integrally provided with an attachment portion 644 that is provided inside the side wall plate 31 and to which the tension spring 74 is attached.
  • the toggle link 64 is pivotally supported by the toggle link pin 63.
  • the lock cylinder 65 is provided on the front side of the toggle link 64, and includes the rod 66 described above and a cylinder body 67 for moving the rod 66 forward and backward. These lock cylinders 65 are erected so that the rod 66 is located below the cylinder body 67, and the lower end of the rod 66 is pivotally supported by the front end of the toggle link 64. Further, in the cylinder body 67, the vicinity of the end portion on the side where the rod 66 advances and retreats, that is, the lower end side (head side) is rotatably supported by the support portion 331 of the cross member 33.
  • the rod 66 or the piston at the end of the rod 66 has an interference fit with the cylinder body 67, and both are normally locked.
  • the peripheral wall of the cylinder body 67 bulges outward, which reduces the resistance of both and releases the lock. Can advance and retreat. Therefore, the rod 66 can be locked at an arbitrary position inside the cylinder body 67.
  • the reaction force generated when the raw material is crushed is received by the toggle link pin 63 of the toggle link 64 and the support portion 331 of the cross member 33 via the link plate 61. It will be. Further, as described above, if hydraulic pressure is introduced between the piston of the lock cylinder 65 and the cylinder body 67 to release the lock, and the rod 66 is moved forward and backward in this state, the toggle link 64 and the link plate 61 are used. The swing jaw 36 moves to approach and separate from the fixed jaw 35. That is, the anti-back receiving link mechanism 60 also serves as the outlet clearance adjusting link mechanism 62.
  • the urging mechanism 70 is provided on both outer side surfaces of the toggle link 64, that is, A pair of gujo 36 is provided at both ends in the width direction. These urging mechanisms 70 are provided with the tension rod 73 and the tension spring 74 as described above.
  • tension rod 73 One end of the tension rod 73 is attached to the swing jaw 36.
  • the other end of the tension rod 73 passes through the attachment portion 644 of the toggle link 64 and is disposed obliquely upward and forward from the attachment position of one end.
  • the tension rod 73 is threaded through a tension spring 74, and the tension spring 74 is abutted against an abutting portion 731 screwed into the tension rod 73, and a proximal end is fixed to the mounting portion 644.
  • the tension rod 73 is urged against the toggle link 64 with a predetermined urging force (pulling force). That is, the tension spring 74 biases the swing jaw 36 toward the toggle link 64 via the tension rod 73. This biasing force ensures that the link plate 61 is held between the swing jaw 36 and the toggle link 64.
  • a cheek plate 311 is attached to a substantially triangular region between the fixed jaw 35 and the swing jaw 36 on the inner surface of the side wall plate 31.
  • the cheek plate 311 is a flat plate having a predetermined thickness and is divided into two upper and lower plates.
  • protrusions 39 (FIG. 7) for guiding the cheek plate 311 are formed so as to be inclined downward in the direction of approaching the fixed jaw.
  • the cheek plate 311 is positioned to some extent with respect to the side wall plate 31 by being brought into contact with and guided by the protrusions 39, and is attached to the side wall plate 31 by mounting bolts 312.
  • the head of the mounting bolt 312 is housed in the recess 313 formed in the cheek plate 311 so that it does not protrude from the surface of the cheek plate 311, and direct friction between the raw material and the mounting bolt 312 is reduced. It has become so.
  • the swing jaw 36 includes a swing jaw main body 363 rotatably supported with respect to the main shaft 37, and a moving tooth 364 attached to the swing jaw main body 363.
  • a wedge 80 for fixing the moving tooth 364 to the swing jaw body 363 is provided between the upper surface of the moving tooth 364 and the swing jaw body 363.
  • the wedge 80 is inserted with a wedge bolt 83 that passes through the swing jaw main body 363 to the side opposite to the surface to which the wedge 80 is attached.
  • the spring 84 attached to the tip of the wedge bolt 83 urges the wedge 80 toward the swing jaw body 363 side. It is.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a state in which the toggle link 64 is assembled to the crusher frame 34 of the present embodiment
  • FIG. 8 is a plan sectional view of the main parts of the crusher frame 34 and the toggle link 64.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of the crusher frame 34 and the toggle link 64 at a different angle.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of the IX—IX line of FIG. 2, and FIG. 10 is a cross constituting the crusher frame 34.
  • 3 is a perspective view showing the entire member 33.
  • the crusher frame 34 includes a pair of side wall plates 31, a back wall plate 32 and a cross member 33 that connect the side wall plates 31.
  • Two toggle link pins 63 that pivotally support the toggle link 64 are provided in series on the same axis along the width direction of the crusher frame 34.
  • An end 63A on the outer side of each toggle link pin 63 is pivotally supported on the side wall plate 31 of the crusher frame 34, and an end 63B on the inner side is pivotally supported on a part of the cross member 33.
  • a support block 314 for fixing the end portion 63A of the toddler link pin 63 with a sufficient length is fixed by welding or the like.
  • the flange 63C of the outer end 63A is fixed to the side surface of the side wall plate 31 with a bolt, and can be pulled out by removing the bolt. Yes, and external force can be inserted. That is, the toggle link pin 63 is positioned above the mounting rib 31B provided on the side wall plate 31, as shown in FIGS. 2, 3, and 6, and the mounting rib 315 is connected to the main frame 14 as shown in FIG. When the joke lasher 30 is mounted by attaching it to the upper part, the toggle link pin 63 is exposed to a position where external force can also be attached and detached.
  • the toggle link 64 is a forged product having a hollow portion, a main body portion 645 having an opening 64A for light weight bottles provided on the upper surface, and an opening 64B for sand removal provided on the lower surface, and a main body This is a shape having a pair of arm portions 646 extending forward from the portion 645 and a support piece portion 647 extending substantially straight rearward from the main body portion 645.
  • the main body 645 is disposed substantially at the center between the side wall plates 31, and between the left and right side wall plates 31, the tension rod 73 of the urging mechanism 70, the tension spring 74, and the attachment for attaching them. Space for part 644 is secured.
  • the arm portions 646 extend so as to expand toward the front side, and are supported by tip side force S toggle link pins 63 of these arm portions 646. That is, a support hole 648 is provided on the distal end side of the arm portion 646, and the toggle link pin 63 is passed through the support hole 648 via the liner 649.
  • a connecting shaft 650 to which the lower end of the rod 66 of the lock cylinder 65 (FIG. 8) is connected is passed through the support piece 647.
  • the arm portion 646 expands and extends forward with respect to the main body portion 645, and the support piece portion 647 extends straight from the main body portion 645 to the front side.
  • the coupling center C2 is located inward of the support center C1 of the toggle link pin 63, and the above-described displacement of the centers CI and C2 is used to provide a space for arranging the biasing mechanism 70 described above. It is secured on both sides. Since the urging mechanism 70 is provided on both sides of the toggle link 64, the link plate 61 (Fig. 3) can be favorably supported at both ends in the width direction, and the toggle link 64 can cope with the uneven load during crushing. As a result, the link plate 61 does not wobble.
  • the cross member 33 is also a hollow forged product, and is formed from a cylindrical main body 330 that is fitted into the mounting openings 31A provided in the side wall plates 31 on both sides and the periphery thereof is welded.
  • the main support portion 332 extends downward and supports the end portion 63B on the inner side of each toggle link pin 63. As shown in FIG. 9, the opening 330A on both sides of the main body 330 is closed by welding of the closing plate 333 or the like. Further, as described above, the support portion 331 that supports the lock cylinder 65 is provided on the back side of the main body portion 330.
  • the main support portion 332 that supports the toggle link pin 63 has a box shape, and is rigid around the support hole 334 provided in the main support portion 332. Improvements are being made. More specifically, the main support portion 332 includes a side surface portion 335 on both sides where the support holes 334 are provided, an upper surface portion 336 covering the upper side of the side surface portions 335, and a lower side of the side surface portions 335. A lower surface portion 337 covering the sides, and the upper surface portion 336 and the lower surface portion 337 are continuous with the curved surface portion 338 on the front side.
  • the support strength of the inner end portion 63B and the outer end portion 63A of the toggle link pin 63 can be made substantially equal, and both ends 63A and 63B of the toggle link pin 63 can be supported in a balanced manner.
  • the main support portion 332 is box-shaped and has high rigidity, it is sufficient to thicken the periphery of the support hole 334 of the side surface portion 335 to support the toggle link pin 63. That is, the thickness of the upper surface portion 336, the lower surface portion 337, the curved surface portion 338, etc. can be reduced to promote light weight.
  • the cross member 33 is hollow as a whole, although it has an odd-shaped box shape as a whole, it achieves light weight and high rigidity by thinning the whole. Accordingly, it is possible to reliably prevent the cross member 33 from being twisted due to the reaction force during crushing, and to improve the accuracy of the crushing particle diameter.
  • connection center C2 of the lock cylinder 65 at the connection shaft 650 is located on the inner side of the support center C1 of the toggle link pin 63, the cross member 33 above the connection center C2 Since the distance between the pair of support portions 331 supporting the lock cylinder 65 is shortened, the external force input to each of the pair of lock cylinders 65 is averaged, and unnecessary slippage of the lock cylinder 65 is induced. Disappear. In addition, since the distance between the two support portions 331 of the cross member 33 is shortened, the load is likely to be concentrated, but since the entire cross member 33 is box-shaped, the rigidity is extremely high. It is possible to reliably resist stagnation of the crusher frame 34 and the like, and also in this respect, variation in the crushing particle size can be suppressed.
  • the swing jaw 36 pivotally supported on the eccentric portion of the main shaft 37 swings.
  • the lower side of the swing jaw 36 is supported by the down-thrust type reaction receiving link mechanism 60, so that the link plate 61 swings around the arc center of the concave portion 6 42 on the toggle link 64 side as the swing center.
  • the swing jaw 36 swings so as to be close to and away from the fixed jaw 35. This rocking motion causes the swing jaw 36 and The fixed jaw 35 crushes the raw material put between them and discharges the crushed material to the discharge conveyor 50 through the outlet gap W between the lower ends.
  • the reaction force received when the swing jaw 36 crushes the raw material is received by the toggle link pin 63 of the toggle link 64 and the support portion 331 of the cross member 33 via the link plate 61.
  • the reaction force received by the swing jaw 36 is excessive, the interference fitting portion of the lock cylinder 65 slides to prevent the jaw crusher 30 main body from being damaged.
  • the outlet clearance adjusting link mechanism 62 is operated. Hydraulic pressure is introduced between the piston of the lock cylinder 65 and the cylinder body 67 to slightly expand the cylinder body 67 to reduce the resistance between them, and to release the lock due to the interference fit.
  • Hydraulic pressure is introduced between the piston of the lock cylinder 65 and the cylinder body 67 to slightly expand the cylinder body 67 to reduce the resistance between them, and to release the lock due to the interference fit.
  • the toggle link 64 rotates around the toggle link pin 63 accordingly.
  • the link plate 61 moves and the swing jaw 36 moves closer to and away from the fixed jaw 35, so that the outlet gap W between the lower ends of the swing jaw 36 and the fixed jaw 35 is adjusted to adjust the particle size of the crushed material.
  • the toggle link 64 when performing maintenance by removing the toggle link 64 from the jaw crusher 30 for some reason, first, the toggle link 64 is supported by a temporary table or the like, and the urging mechanism 70 is removed. In this state, the connecting shaft 650 to which the lower side of the lock cylinder 65 is connected is pulled out to release the connection. Next, the toggle link pin 63 is pulled out and removed to make it free. Then, the toggle link 64 is removed while being shifted backward together with the temporary table. When assembling the toggle link 64, reverse this procedure. As described above, only the toggle link 64 can be removed and maintained without lowering the entire jaw crasher 30 from the main frame 14.
  • connection center C2 of the lock cylinder 65 at the connection shaft 650 is the force located on the inner side of the support center C1 of the toddler link pin 63.
  • the connection center C2 of the lock cylinder 65 at the connection shaft 650 is the force located on the inner side of the support center C1 of the toddler link pin 63.
  • the biasing mechanism 70 is placed on both sides of the toggle link 64 in the same position, the side wall It is necessary to increase the distance between the ports 31 and the length of the toggle link pin 63, which increases the size. For this reason, also from the viewpoint of promoting compactness, it is desirable to shift the positions of the centers CI and C2 as in the above-described embodiment, and to arrange the urging mechanism 70 using the space generated by this shift.
  • the present invention can be used for a jar crusher including a fixed jaw and a swing jaw, and is particularly suitable for a jaw crusher mounted on a self-propelled crusher.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Abstract

 ジョークラッシャを、一対の側壁プレートを連結するクロスメンバが設けられたクラッシャフレームと、固定ジョーと、側壁プレート間に揺動可能に架設されたスイングジョーと、外方の一端が側壁プレートに軸支され、内方の他端がクロスメンバに設けられた主支持部に軸支され、かつ互いに一軸線方向に沿って配置された一対のトグルリンクピンと、トグルリンクピンに回動自在に支持されたトグルリンクを含む反力受リンク機構とを備えて構成し、トグルリンクピンの他端を軸支するクロスメンバの前記主支持部を箱形状とした。

Description

明 細 書
ジョークラッシャおよび自走式破石權
技術分野
[0001] 本発明は、ジョークラッシャおよびこのジョークラッシャを備えた自走式破砕機に関 する。
背景技術
[0002] 従来、固定ジョ一に対してスイングジョーを揺動させることにより原材料を破砕する ジョークラッシャが知られている。固定ジョ一およびスイングジョ一は、クラッシャフレー ムに支持されており、固定ジョ一、スイングジョ一、およびクラッシャフレームで囲まれ る領域に原材料を投入してスイングジョーを揺動させることにより、固定ジョ一とスイン グジョ一との間で原材料が破砕される。
[0003] このようなジョークラッシャは、原材料の破砕時の反力をスイングジョー側に設けられ た反カ受リンク機構で受けるようになつている。反カ受機構は例えば、一端がスイン グジョ一の背面部分に係止されたリンクプレートと、リンクプレートの他端側を支持し、 かつ固定リンクピンを中心に回動するトグルリンクと、下端がトグルリンクに連結された ロックシリンダとで概ね構成されている(例えば、特許文献 1参照)。
[0004] また、反カ受リンク機構において、トグルリンクの回動軸であるトグルリンクピンは 2分 割タイプとされ、ジョークラッシャの幅方向に沿って直列に一対配置されている。各ト ダルリンクピンの外方の一端は、クラッシャフレームの側面を構成する側壁プレートに 支持され、内方の他端は、両側の側壁プレートを連結するクロスメンバに垂設された 板状のブラケットに支持されて 、る。各トグルリンクピンの一端を側壁プレートで支持 させることにより、トグルリンクピンを側壁プレートから外部にそのまま引く抜くことがで き、メンテナンスを容易にできるのである。
[0005] 特許文献 1:特開 2004— 174450号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] ところで、トグルリンクピンは、メンテナンス性を考慮してその外方側の端部が側壁プ レートで支持されているのである力 この側壁プレートはまた、クラッシャフレームの一 部であって高強度に設けられているため、当該端部を強度的に優位に支持できる。 し力しながら、このような支持構造は、トグルリンクピンの一端を堅固に支持できる反 面、内方の他端が板状のブラケットで支持されているだけであるため、外方側と内方 側とでは強度的なバランスがとれて 、るとは 、えず、これを補うためにブラケットを厚く する必要があるなど、軽量ィ匕が要求される小型のジョークラッシャには不向きであつ た。
[0007] 本発明の目的は、トグルリンクピンの着脱を容易にしてメンテナンス性を維持できる とともに、重量等を大幅に増大させることなくトグルリンクピンの外方側と内方側とを強 度的にバランスよく支持できるジョークラッシャ、およびこれを備えた自走式破砕機を 提供することにある。
課題を解決するための手段
[0008] 第 1発明のジョークラッシャは、一対の側壁プレート、これら一対の側壁プレートを連 結する背壁プレートおよびクロスメンバで構成されたクラッシャフレームと、前記背壁 プレートに取り付けられた固定ジョ一と、前記側壁プレート間に揺動可能に架設され たスイングジョ一と、一端が前記側壁プレートに軸支されるとともに、他端が前記クロ スメンバに設けられた主支持部に軸支され、一軸線方向に沿って配置された一対の トグルリンクピンと、前記トグルリンクピンに回動自在に支持されたトグルリンクを含ん で構成される反カ受リンク機構とを備え、前記トグルリンクピンの他端を軸支するクロ スメンバは箱形状であることを特徴とする。
[0009] 第 2発明のジョークラッシャは、第 1発明において、前記反カ受リンク機構は、ピスト ン先端が連結軸を介して前記トグルリンクに回動自在に連結される一対のロックシリ ンダを備え、前記主支持部は、前記クロスメンバの前記スイングジョー側端部に設け られ、前記主支持部が設けられた端部とは反対側の前記クロスメンバの端部には、前 記一対のロックシリンダのシリンダ本体を支持する支持部が設けられていることを特徴 とする。
[0010] 第 3発明のジョークラッシャは、第 2発明において、前記トグルリンクの外側面には、 前記リンクプレートを所定方向に付勢する付勢機構が設けられていることを特徴とす る。
第 4発明のジョークラッシャは、第 3発明において、前記反カ受リンク機構は、一端 側が前記スイングジョ一の背面部分に係止されたリンクプレートと、前記リンクプレート の他端側を支持し、前記一対のトグルリンクピンに回動自在に支持される一対の腕部 とを備え、前記ロックシリンダの連結軸に対する連結中心は、前記トグルリンクピンに 対する前記腕部の支持中心よりも、軸線方向の内側にずれており、このズレによって 生じる前記側壁プレートおよび前記トグルリンクの間の空間に、前記付勢機構が配置 されていることを特徴とする。
[0011] 第 5発明の自走式破砕機は、第 1発明乃至第 4発明のジョークラッシャを備えたこと を特徴とする。
発明の効果
[0012] 以上において、第 1発明によれば、トグルリンクを支持する一対のトグルリンクピンに おいて、その外方の端部は側壁プレートで堅固に軸支され、また、その内方の端部も 、従来のようなクロスメンバの板状のブラケットではなぐクロスメンバに一体に設けら れた高剛性の箱形状の主支持部で堅固に軸支されるので、特段の補強を行わずに トグルリンクピンの両端を強度的にバランス良く支持でき、軽量化を促進できる。勿論 、各トグルリンクピンの外方側の一端は側壁プレートに支持されているので、トグルリ ンクピンを側壁プレートから外せば、外方に容易に引き出すことができ、メンテナンス を容易にできると 、うメリットはそのまま有する。
[0013] 第 2発明によれば、前述したように、クロスメンバが箱形状に構成され剛性が高!、の で、このクロスメンバをロックシリンダの支持部として利用することができ、ロックシリン ダを支持する特別な部品を用いる必要がなぐジョークラッシャを構成する部品点数 の低減を図ることができる。
第 3発明によれば、トグルリンクの外側面に付勢機構が設けられていることにより、ジ ヨークラッシャの外側力 付勢機構の調整を行うことができるため、調整を容易に行う ことができる。
[0014] 第 4発明によれば、ロックシリンダの連結軸での連結中心と、トグルリンクでのトグル リンクピンへの支持中心とがずれており、このずれにより形成される空間に付勢機構 が配置されているので、トグルリンクの両側に付勢機構を効率的に配置でき、リンクプ レートをその両側で確実に支持できる。
第 5発明では、前記第 1発明乃至第 4発明のジョークラッシャを備えていることにより 、第 1発明乃至第 4発明と同様な作用効果を奏することができる。
図面の簡単な説明
[0015] [図 1]本発明の一実施形態に係る自走式破砕機を示す斜視図。
[図 2]本実施形態に係るジョークラッシャの斜視図。
[図 3]本実施形態に係るジョークラッシャの斜視図。
[図 4]本実施形態に係るジョークラッシャの側断面図。
[図 5]本実施形態に係るジョークラッシャの側断面図。
[図 6]本実施形態に係るジョークラッシャの斜視図。
[図 7]本実施形態のクラッシャフレームにトグルリンクを組み付けた状態を示す斜視図
[図 8]前記クラッシャフレームおよびトグルリンクの要部の平断面図であり、図 2の VIII VIII線断面図。
[図 9]前記クラッシャフレームおよびトグルリンクの別の角度での断面図であり、図 2の I X— IX線断面図。
[図 10]前記クラッシャフレームを構成するクロスメンバの全体を示す斜視図。
符号の説明
[0016] 1· ··自走式破砕機、 30…ジョークラッシャ、 31· ··側壁プレート、 32· ··背壁プレート、 33· ··クロスメンバ、 34· ··クラッシャフレーム、 35· ··固定ジョ一、 36· ··スイングジョ一、 6 0…反カ受リンク機構、 61· ··リンクプレート、 63· ··トグルリンクピン、 64· ··トグルリンク、 65· ··ロックシリンダ、 70· ··付勢機構、 332…主支持部、 646· ··腕部、 650…連結軸、
C1…支持中心、 連結中心。
発明を実施するための最良の形態
[0017] 〔全体構成の概略説明〕
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
図 1は、本実施形態に係る自走式破砕機 1を示す斜視図である。なお、本実施形 態では説明の便宜上、図 1中の右側を前方側、左側を後方側とする。
[0018] 自走式破砕機 1は、一対の下部走行体 11を備えた本体部ユニット 10と、本体部ュ ニット 10上の後方側に搭載されて原材料が供給される供給部ユニット 20と、供給部 ユニット 20の前方側に搭載されたジョークラッシャ 30と、ジョークラッシャ 30のさらに 前方側に搭載されたパワーユニット 40と、本体部ユニット 10の下方で一対のクローラ 18間から前方斜め上方に向力つて延出した排出コンベア 50とで構成されている。
[0019] 本体部ユニット 10は、前後方向に連続して設けられた左右の側方フレームを、複数 の連結フレームで連結したメインフレーム(トラックフレーム) 14を備え、各側方フレー ムの下部側に前記下部走行体 11が取り付けられている。下部走行体 11は、前部の 油圧モータ 15で駆動されるスプロケット 16および後部のアイドラ 17にクローラ 18を卷 回させた構成である。
[0020] また、本実施形態の下部走行体 11には上転輪が設けられておらず、下部走行体 1 1の上部側においてクローラ 18は、耐摩耗性に優れた金属製のガイドプレート 19上 を摺動しながらガイドされる。このため、下部走行体 11の上部側では、クローラ 18の 高さレベルが従来機種に比して低ぐかつ略水平となっている。これに伴ってメインフ レーム 14の側面に設けられた内部浸入用のメンテナンス用開口 14Aも、従来の機種 に比して低い位置に開口しており、また、メインフレーム 14の高さも低く設定されてい る。ただし、排出コンベア 50の上面力もジョークラッシャ 30下面までの高さが規定さ れているために、ジョークラッシャ 30自身の設置高は殆ど従来と変わらない。つまり、 ジョークラッシャ 30の下部側は、メインフレーム 14内に収容されているのである力 メ インフレーム 14が低くなることで、その収容量が少なくなつており、その分ジョークラッ シャ 30の外部に露出する部分が多くなつているのである。露出する部分が多いと、メ ンテナンス用開口 14A内に浸入して行う作業を少なくでき、メンテナンスを容易にで きる。
[0021] 供給部ユニット 20は、後方に迫り出したフレームの上部に、複数のコイルスプリング を介して図示しな ヽグリズリフィーダが載置され、このグリズリフィーダが振動装置 25 で駆動される。グリズリフィーダの上部には、その周囲の三方を囲うようにホッパ 26が 設けられ、上方に向力つて拡開したこのホッパ 26内に原材料が投入される。また、グ リズリフィーダの下部には、グリズリで選別されて落下する原材料を下方の排出コンペ ァ 50に導く図示しな 、排出シュートが設けられて!/、る。
[0022] 図 1においてメインフレーム 14上には、適宜な載置用のブラケットやクロスメンバを 介してエンジン、油圧ポンプ、燃料タンク、および作動油タンク等から構成されるパヮ 一ユニット 40が載置されている。また、油圧ポンプからの油圧を下部走行体 11の油 圧モータや、グリズリフィーダの振動装置 25、ジョークラッシャ 30の油圧モータ、およ び排出コンベア 50駆動用の油圧モータ等に分配するコントロールバルブ力 当該パ ヮーユニット 40の収容空間内に収容されて 、る。
[0023] 排出コンベア 50は、ジョークラッシャ 30の出口から落下した破砕物を前方に排出し 、高所力 落下させて堆積等させる。なお、原材料として鉄筋や金属片等の異物が 含まれる場合には、排出コンベア 50の前部側に磁選機 28 (図 1参照)を取り付け、こ の異物を取り除くことも可能である。また、排出コンベア 50からの破砕物を地上に堆 積させるのではなぐ二次コンベアや三次コンベア等を用いて遠隔地まで搬送するこ とちある。
[0024] ジョークラッシャ 30は、図 2から図 6に示すように、左右の側壁プレート 31を、複数の リブで補強された背壁プレート 32およびクロスメンバ 33で連結したクラッシャフレーム 34を備え、背壁プレート 32の内側には固定ジョー 35が取り付けられ、固定ジョー 35 の対向側には歯面が略鉛直に迫り立ったスイングジョー 36が配置されている。スイン グジョ一 36は、その上部側が側壁プレート 31間に回転可能に架設されたメインシャ フト 37の偏心部に吊設されているとともに、下部側が破砕時の反力を受ける反カ受リ ンク機構 60で支持されており、また、付勢機構 70により常時反カ受リンク機構 60側 に付勢されている。
[0025] ここで、反カ受リンク機構 60は、一端がスイングジョー 36の背面部分に係止された リンクプレート 61と、リンクプレート 61の他端側を支持し、かつトグルリンクピン 63を中 心に回動するトグルリンク 64と、下端がトグルリンク 64に連結されたロックシリンダ 65 とで概ね構成され、このロックシリンダ 65がクロスメンバ 33側に回動自在に軸支され ている。そして、このロックシリンダ 65のロッド 66を進退させることで、各ジョー 35, 36 の下端間の出口隙間 Wを調節できるようになつている。つまり、反カ受リンク機構 60 は、ロックシリンダ 65の駆動によってトグルリンク 64およびリンクプレート 61を介してス イングジョー 36を固定ジョー 35に近接離間させる出口隙間調整用リンク機構 62とし ての役割も果たしている。
[0026] また、付勢機構 70は、反カ受リンク機構 60の両側に一対配置されており、図 5に示 されるように、一端がスイングジョー 36側に軸支されたテンションロッド 73と、このテン シヨンロッド 73を所定方向に付勢するテンションスプリング 74とで概ね構成され、これ らテンションロッド 73およびテンションスプリング 74が前述のトグルリンク 64に取り付け られている。
[0027] このようなジョークラッシャ 30では、固定ジョー 35、スイングジョー 36、およびクラッ シャフレーム 34で囲まれる領域によって破砕室 34Aが形成されており、メインシャフト 37の一端に設けられたプーリ 38を Vベルトを介して油圧モータで駆動すると、メイン シャフト 37の回転によりスイングジョー 36が揺動リンクとして機能し、固定ジョー 35と の間で破砕室 34A内の原材料を破砕する。この際、本実施形態のジョークラッシャ 3 0は、スイングジョー 36が固定ジョー 35の歯面に対して近接する際に下方から上方 にスイングするよう、反カ受リンク機構 60がダウンスラストタイプになっている。
[0028] 〔ジョークラッシャの詳細説明〕
以下に、ジョークラッシャ 30の詳細について説明する。
図 2から図 6において、ジョークラッシャ 30は、前述のように背壁プレート 32に固定 された固定ジョー 35と、この固定ジョー 35に対して揺動するスイングジョー 36とを備 えている。スイングジョー 36の背面には、スイングジョー 36の反力を受ける反カ受リン ク機構 60と、スイングジョー 36を反カ受リンク機構 60側に所定の付勢力で付勢する 付勢機構 70とを備えている。
[0029] 反カ受リンク機構 60は、前述のようにリンクプレート 61と、トグルリンク 64と、ロックシ リンダ 65とを備えたリンクで構成されている。
リンクプレート 61は、図 3に示されるように、スイングジョー 36背面のほぼ全幅にわ たって当接される板状部材で、反カ受リンク機構 60がダウンスラストタイプとなるよう に、スイングジョー 36に対して斜め上方から下方に向けて当接されている。このリンク プレート 61の一端は、図 4に示されるように、スイングジョー 36背面に設けられた当接 部 361に当接されている。また、リンクプレート 61の他端は、トグルリンク 64に設けら れた当接部 641に当接されている。これにより、リンクプレート 61は、スイングジョー 3 6およびトグルリンク 64間に挟持されている。ここで、当接部 361, 641には、断面略 円弧凹状の凹状部 362, 642が形成されており、リンクプレート 61は、凹状部 362, 6 42の円弧中心をそれぞれの揺動中心として揺動可能となっている。
[0030] トグルリンク 64は、側壁プレート 31の内側に設けられ、テンションスプリング 74が取 り付けられる取付部 644を一体的に有している。トグルリンク 64はトグルリンクピン 63 に軸支されている。
[0031] ロックシリンダ 65は、トグルリンク 64の前方側にそれぞれ設けられ、前述のロッド 66 と、このロッド 66を進退させるためのシリンダ本体 67とを備えている。これらのロックシ リンダ 65は、ロッド 66がシリンダ本体 67の下方側になるように立設され、ロッド 66の下 端がトグルリンク 64の前方側の端部に軸支されている。また、シリンダ本体 67におい て、ロッド 66が進退する側の端部近傍、つまり下端側(ヘッド側)は、クロスメンバ 33 の支持部 331に回動可能に支持されて 、る。
[0032] このようなロックシリンダ 65では、ロッド 66あるいはロッド 66端部のピストンがシリンダ 本体 67との間で締まり嵌めとなっており、通常両者がロックされている。ロッド 66を通 してこの締まり嵌めの部分に油圧を導入すると、シリンダ本体 67の周壁が外側に膨 出し、これにより両者の抵抗が低減してロックが解除され、ロッド 66をシリンダ本体 67 に対して進退可能となる。したがって、ロッド 66をシリンダ本体 67内部の任意の位置 でロックできるようになって 、る。
[0033] このような反カ受リンク機構 60によれば、原材料の破砕時に生じる反力は、リンクプ レート 61を介してトグルリンク 64のトグルリンクピン 63と、クロスメンバ 33の支持部 331 で受けることとなる。また、前述したように、ロックシリンダ 65のピストンおよびシリンダ 本体 67間に油圧を導入してロックを解除し、この状態でロッド 66を進退させれば、ト グルリンク 64およびリンクプレート 61を介してスイングジョー 36が移動して固定ジョー 35に対して近接離間する。つまり、この反カ受リンク機構 60は、出口隙間調整用リン ク機構 62としての役割も果たして 、る。
[0034] 付勢機構 70は、図 5に示されるように、トグルリンク 64の両側外側面、つまりスイン グジョ一 36の幅方向両端側に一対設けられている。これらの付勢機構 70は、前述の ように、テンションロッド 73と、テンションスプリング 74とを備えている。
[0035] テンションロッド 73の一端は、スイングジョー 36に取り付けられている。またテンショ ンロッド 73の他端は、トグルリンク 64の取付部 644を貫通して、一端の取付位置から 前方斜め上方に向かって配置されている。テンションロッド 73は、テンションスプリン グ 74に揷通されており、このテンションスプリング 74は、先端がテンションロッド 73に 螺合された当接部 731に当接され、基端が取付部 644に固定された当接部 732に 当接されることで、テンションロッド 73をトグルリンク 64に対して所定の付勢力(引っ張 り力)で付勢している。つまり、テンションスプリング 74は、テンションロッド 73を介して スイングジョー 36をトグルリンク 64側に付勢している。この付勢力により、リンクプレー ト 61はスイングジョー 36およびトグルリンク 64の間で確実に保持される。
[0036] 側壁プレート 31内面において、固定ジョー 35とスイングジョー 36との間の略三角形 の領域には、チークプレート 311が取り付けられている。チークプレート 311は、所定 厚みの平板状で上下 2枚に分割されている。固定ジョー 35の幅方向両側には、チー クプレート 311をガイドする突起部 39(図 7)が、下方に向力つて固定ジョ一に近接す る方向に傾斜して形成されている。チークプレート 311は、この突起部 39に当接して ガイドされることにより側壁プレート 31に対してある程度位置決めされ、取付ボルト 31 2によって側壁プレート 31に取り付けられている。取付ボルト 312の頭部は、チークプ レート 311に形成された凹部 313に収納されることで、チークプレート 311の表面から 突出しないようになっており、原材料と取付ボルト 312との直接摩擦が低減されるよう になっている。
[0037] スイングジョー 36は、メインシャフト 37に対して回転可能に支持されたスイングジョ 一本体 363と、スイングジョ一本体 363に取り付けられた動歯 364とを備えている。動 歯 364の上面とスイングジョ一本体 363との間には、図 4から図 6に示されるように、動 歯 364をスイングジョ一本体 363に対して固定するためのゥエッジ 80が設けられてい る。ゥエッジ 80には、ゥエッジ 80が取り付けられる面とは反対側までスイングジョ一本 体 363を貫通するゥヱッジボルト 83が、挿入されている。ゥヱッジボルト 83の先端に 取り付けられたスプリング 84により、ゥエッジ 80はスイングジョ一本体 363側に付勢さ れている。
[0038] 〔トグルリンク支持構造の詳細説明〕
以下には、反カ受リンク機構 60を構成するトグルリンク 64のクラッシャフレーム 34で の支持構造にっ 、て説明する。
図 7は、本実施形態のクラッシャフレーム 34にトグルリンク 64を組み付けた状態を 示す斜視図、図 8は、クラッシャフレーム 34およびトグルリンク 64の要部の平断面図 であり、図 2の VIII— VIII線断面図、図 9は、クラッシャフレーム 34およびトグルリンク 6 4の別の角度での断面図であり、図 2の IX— IX線断面図、図 10は、クラッシャフレー ム 34を構成するクロスメンバ 33の全体を示す斜視図である。
[0039] クラッシャフレーム 34は、図 7から図 10に示されるように、一対の側壁プレート 31と 、これら側壁プレート 31を連結する背壁プレート 32およびクロスメンバ 33で構成され ている。トグルリンク 64を軸支するトグルリンクピン 63は、クラッシャフレーム 34の幅方 向に沿った同一軸線上に直列的に 2本設けられている。各トグルリンクピン 63の外方 側の端部 63Aは、クラッシャフレーム 34の側壁プレート 31に軸支され、内方側の端 部 63Bは、クロスメンバ 33の一部に軸支されている。側壁プレート 31の内側には、ト ダルリンクピン 63の端部 63Aを十分な長さで支持するための支持ブロック 314が溶 接等で固定されている。
[0040] このようなトグルリンクピン 63では、外方の端部 63Aのフランジ 63Cが側壁プレート 31の側面にボルトで固定されており、このボルトを外すことで外方に引き抜くことが可 能であり、また、外方力も差し入れることが可能である。つまり、トグルリンクピン 63は、 図 2、図 3、図 6に示すように、側壁プレート 31に設けられた取付用リブ 31Bの上方側 に位置しており、この取付用リブ 315をメインフレーム 14の上部に取り付けることでジ ヨークラッシャ 30を載置した際には、トグルリンクピン 63は外部力も着脱可能な位置 に露出するようになって 、る。
[0041] トグルリンク 64は中空部を有する铸造品であり、上面に設けられた軽量ィ匕用の開口 64A、および下面に設けられた砂抜き用の開口 64Bを有した本体部 645と、本体部 645から前方側に延出した一対の腕部 646と、本体部 645から略真っ直ぐに後方に 延出した支持片部 647とを有した形状である。 [0042] 本体部 645は、側壁プレート 31間の略中央に配置され、左右の側壁プレート 31と の間には、付勢機構 70のテンションロッド 73、テンションスプリング 74、およびこれら を取り付けるための取付部 644が配置される分の空間が確保されるようになっている
[0043] 腕部 646は前方側に向力つて拡開するように延びており、これら腕部 646の先端側 力 Sトグルリンクピン 63に支持されている。つまり、腕部 646の先端側には支持孔 648 が設けられ、この支持孔 648内にはライナ 649を介してトグルリンクピン 63が揷通さ れている。
支持片部 647には、ロックシリンダ 65 (図 8)のロッド 66下端が連結される連結軸 65 0が揷通されている。
[0044] 従って、腕部 646が本体部 645に対して前方側に拡開して延出し、支持片部 647 が本体部 645から前方側に真っ直ぐ延出していることから、連結軸 650での連結中 心 C2は、トグルリンクピン 63の支持中心 C1よりも内方側に位置しており、これらの中 心 CI, C2のずれを利用して、前述した付勢機構 70配置用の空間を両側に確保して いるのである。そして、付勢機構 70がトグルリンク 64の両側に設けられることにより、リ ンクプレート 61 (図 3)をその幅方向の両端で良好に支持でき、破砕時の偏荷重に対 してトグルリンク 64を捩じる力が発生しに《なり、リンクプレート 61がぐらついたりしな いようになっている。
[0045] クロスメンバ 33も、中空の铸造品であり、両側の側壁プレート 31に設けられた取付 開口 31Aに嵌め込まれて周囲が溶接等される筒状の本体部 330と、本体部 330から 斜め下方に延出して各トグルリンクピン 63の内方側の端部 63Bを支持する主支持部 332とを有した形状である。本体部 330の両側の開口部 330Aは、図 9に示すように 、閉塞プレート 333の溶着等により塞がれる。また、本体部 330の背面側には前述し たように、ロックシリンダ 65を支持する支持部 331が設けられている。
[0046] このように、全体が中空とされたクロスメンバ 33において、トグルリンクピン 63を支持 する主支持部 332は箱形状とされ、主支持部 332に設けられた支持孔 334回りの剛 性向上が図られている。より具体的に、主支持部 332は、支持孔 334が設けられた両 側の側面部 335と、両側面部 335の上側間を覆う上面部 336と、両側面部 335の下 側間を覆う下面部 337とを有し、上面部 336および下面部 337が前側の曲面部 338 で連続している。この剛性向上により、トグルリンクピン 63の内方の端部 63Bと外方の 端部 63Aとの支持強度を略同等にでき、トグルリンクピン 63の両端 63A, 63Bをバラ ンスよく支持できる。
[0047] また、主支持部 332が箱形形状で高剛性を有して 、るから、側面部 335の支持孔 3 34回りをトグルリンクピン 63支持用に厚くするだけで十分であり、その他の部分、す なわち上面部 336、下面部 337、および曲面部 338等の肉厚を薄くして軽量ィ匕を促 進できる。さらに、全体が中空のクロスメンバ 33は、全体が異形の箱形状であるとは いえ、全体の薄肉化による軽量ィ匕と、高剛性ィ匕とを実現している。従って、破砕時の 反力によるクロスメンバ 33のねじれ等を確実に防止でき、破砕粒径の精度を向上さ せることができる。
[0048] さらには、ロックシリンダ 65の連結軸 650での連結中心 C2は、トグルリンクピン 63の 支持中心 C1よりも内方側に位置しているため、連結中心 C2の上方のクロスメンバ 33 では、ロックシリンダ 65を支持している一対の両支持部 331間の距離が短くなるので 、一対のロックシリンダ 65の各々に入力される外力が平均化され、ロックシリンダ 65の 無駄なすべりが誘発されなくなる。そのうえ、クロスメンバ 33の両支持部 331間の距 離が短くなることによって荷重が集中しやすくなるが、クロスメンバ 33全体が箱形状で あることにより剛性が極めて高いため、そのような荷重にも確実に抗することができ、ク ラッシャフレーム 34の橈み等も確実に抑制でき、この点でも破砕粒径のばらつきを抑 えることができる。
[0049] 〔ジョークラッシャの動作〕
以下に、ジョークラッシャ 30の動作について説明する。
まず、油圧モータの駆動によってプーリ 38を Vベルトを介して回転させて、メインシ ャフト 37を回転させると、メインシャフト 37の偏心部分に軸支されたスイングジョー 36 が揺動する。この時、スイングジョー 36下部側は、ダウンスラストタイプの反カ受リンク 機構 60によって支持されているので、リンクプレート 61がトグルリンク 64側の凹状部 6 42の円弧中心を揺動中心として揺動することにより、スイングジョー 36が固定ジョー 3 5に対して近接離間するように揺動する。この揺動運動により、スイングジョー 36およ び固定ジョー 35は、これらの間に投入された原材料を破砕して、破砕物を下端間の 出口隙間 Wから排出コンベア 50に排出する。
[0050] そして、スイングジョー 36が原材料を破砕する際に受ける反力は、リンクプレート 61 を介してトグルリンク 64のトグルリンクピン 63と、クロスメンバ 33の支持部 331で受ける 。また、スイングジョー 36が受ける反力が過大である場合には、ロックシリンダ 65の締 まり嵌めの部分が摺動することにより、ジョークラッシャ 30本体の損傷を防止する。
[0051] 一方、破砕された破砕物の粒度を変更する際には、出口隙間調整用リンク機構 62 を操作する。ロックシリンダ 65のピストンおよびシリンダ本体 67間に油圧を導入してシ リンダ本体 67をわずかに膨張させて両者の抵抗を低減し、締まり嵌め〖こよるロックを 解除する。この状態で、シリンダ本体 67のヘッド側またはボトム側に油圧を導入して ロッド 66を進退させると、これに伴ってトグルリンク 64がトグルリンクピン 63を中心に回 動する。するとリンクプレート 61が移動して、スイングジョー 36が固定ジョー 35に対し て近接離間するので、これによりスイングジョー 36および固定ジョー 35の下端間の出 口隙間 Wを調整して、破砕物の粒度を変更する。
[0052] また、何らかの理由でトグルリンク 64をジョークラッシャ 30から外してメンテナンスを 行う場合には、先ず、トグルリンク 64を仮置台等で支持させておき、付勢機構 70を取 り外した後この状態でロックシリンダ 65の下部側が連結されている連結軸 650を外方 側に抜き取り、連結を解除する。次いで、トグルリンクピン 63を外側に引き抜いて外し 、フリーの状態にする。そして、トグルリンク 64を仮置台ごと後方にずらして取り外す。 トグルリンク 64を組み付ける際には、この逆の手順で行う。以上により、ジョークラッシ ャ 30全体をメインフレーム 14から下ろさずに、トグルリンク 64のみを外してメンテナン スできる。
[0053] なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなぐ本発明の目的を達成で きる他の構成等を含み、以下に示すような変形等も本発明に含まれる。
例えば、前記実施形態では、ロックシリンダ 65の連結軸 650での連結中心 C2は、ト ダルリンクピン 63の支持中心 C1よりも内方側に位置していた力 これらの中心 CI, C 2が左右方向(幅方向)の同じ位置にあっても本発明に含まれる。ただし、同じ位置に 有る場合には、付勢機構 70をトグルリンク 64の両側に配置しょうとすると、側壁プレ ート 31間の距離を大きくし、トグルリンクピン 63の長さも長くする必要があり、より大型 化してしまう。このため、小型かを促進する観点からも、中心 CI, C2の位置を前記実 施形態のようにずらし、このずれにより生じた空間を利用して付勢機構 70を配置する ことが望ましい。
[0054] 本発明を実施するための最良の構成、方法などは、以上の記載で開示されている
1S 本発明は、これに限定されるものではない。すなわち、本発明は、主に特定の実 施形態に関して特に図示され、かつ、説明されているが、本発明の技術的思想およ び目的の範囲力 逸脱することなぐ以上述べた実施形態に対し、形状、数量、その 他の詳細な構成において、当業者が様々な変形を加えることができるものである。 従って、上記に開示した形状、数量などを限定した記載は、本発明の理解を容易 にするために例示的に記載したものであり、本発明を限定するものではないから、そ れらの形状、数量などの限定の一部もしくは全部の限定を外した部材の名称での記 載は、本発明に含まれるものである。
産業上の利用可能性
[0055] 本発明は、固定ジョ一およびスイングジョーを備えたジャークラッシャに利用でき、 特に自走式破砕機に搭載されたジョークラッシャに好適である。

Claims

請求の範囲
[1] ジョークラッシャにおいて、
一対の側壁プレート、これら一対の側壁プレートを連結する背壁プレートおよびクロ スメンバで構成されたクラッシャフレームと、
前記背壁プレートに取り付けられた固定ジョ一と、
前記側壁プレート間に揺動可能に架設されたスイングジョ一と、
一端が前記側壁プレートに軸支されるとともに、他端が前記クロスメンバに設けられ た主支持部に軸支され、一軸線方向に沿って配置された一対のトグルリンクピンと、 前記トグルリンクピンに回動自在に支持されたトグルリンクを含んで構成される反力 受リンク機構とを備え、
前記トグルリンクピンの他端を軸支するクロスメンバは箱形状である
ことを特徴とするジョークラッシャ。
[2] 請求項 1に記載のジョークラッシャにお 、て、
前記反カ受リンク機構は、ピストン先端が連結軸を介して前記トグルリンクに回動自 在に連結される一対のロックシリンダを備え、
前記主支持部は、前記クロスメンバの前記スイングジョー側端部に設けられ、 前記主支持部が設けられた端部とは反対側の前記クロスメンバの端部には、前記 一対のロックシリンダのシリンダ本体を支持する支持部が設けられていることを特徴と するジョークラッシャ。
[3] 請求項 2に記載のジョークラッシャにおいて、
前記トグルリンクの外側面には、前記リンクプレートを所定方向に付勢する付勢機 構が設けられて 、ることを特徴とするジョークラッシャ。
[4] 請求項 3に記載のジョークラッシャにおいて、
前記反カ受リンク機構は、
一端側が前記スイングジョ一の背面部分に係止されたリンクプレートと、 前記リンクプレートの他端側を支持し、前記一対のトグルリンクピンに回動自在に支 持される一対の腕部とを備え、
前記ロックシリンダの連結軸に対する連結中心は、前記トグルリンクピンに対する前 記腕部の支持中心よりも、軸線方向の内側にずれており、
このズレによって生じる前記側壁プレートおよび前記トグルリンクの間の空間に、前 記付勢機構が配置されていることを特徴とするジョークラッシャ。
自走式破砕機において、
請求項 1乃至請求項 4のいずれかに記載のジョークラッシャを備えたことを特徴とす る自走式破砕機。
PCT/JP2006/316552 2005-08-29 2006-08-24 ジョークラッシャおよび自走式破砕機 WO2007026590A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112006002283T DE112006002283T5 (de) 2005-08-29 2006-08-24 Backenbrecher und selbstfahrende Brechmaschine
GB0805499A GB2444218B (en) 2005-08-29 2006-08-24 Jaw crusher
JP2007533197A JP4750121B2 (ja) 2005-08-29 2006-08-24 ジョークラッシャおよび自走式破砕機
US11/991,192 US7708218B2 (en) 2005-08-29 2006-08-24 Jaw crusher and self-traveling crusher
FI20085245A FI120862B (fi) 2005-08-29 2008-03-27 Leukamurskain ja omalla käyttövoimalla liikkuva murskain

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-248006 2005-08-29
JP2005248006 2005-08-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007026590A1 true WO2007026590A1 (ja) 2007-03-08

Family

ID=37808686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/316552 WO2007026590A1 (ja) 2005-08-29 2006-08-24 ジョークラッシャおよび自走式破砕機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7708218B2 (ja)
JP (1) JP4750121B2 (ja)
KR (1) KR100937448B1 (ja)
CN (1) CN100586573C (ja)
DE (1) DE112006002283T5 (ja)
FI (1) FI120862B (ja)
GB (1) GB2444218B (ja)
WO (1) WO2007026590A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102494931A (zh) * 2011-12-12 2012-06-13 长沙开元仪器股份有限公司 一种颚式破碎旋转槽型缩分联合制样机
JP2014511297A (ja) * 2011-02-15 2014-05-15 メッツォ ミネラルズ インク 鉱物材料処理用の可動式処理装置および処理装置用のフレーム
CN105813755A (zh) * 2013-12-05 2016-07-27 美卓矿物公司 锁紧构件、锁紧装置、颚式破碎机、矿物材料的加工设施以及用于调节耐磨部件的松紧度的方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4879903B2 (ja) * 2005-08-29 2012-02-22 株式会社小松製作所 ジョークラッシャおよび自走式破砕機
EP2644275B1 (en) 2012-03-29 2015-10-07 Sandvik Intellectual Property AB Jaw crusher
CN103706422A (zh) * 2012-10-02 2014-04-09 义乌市多方联矿机超市有限公司 一种用于颚式破碎机的铰接式肘杆
CN103008045A (zh) * 2013-01-18 2013-04-03 贵州成智重工科技有限公司 颚式破碎机拉杆弹簧机构
FI125062B (fi) * 2013-12-05 2015-05-15 Metso Minerals Inc Jousen kiristyslaite, leukamurskain, mineraalimateriaalin prosessointilaitos ja menetelmä palautintankoa kuormittavan jousen supistamiseksi tai laajentamiseksi leukamurskaimessa
CN104646088A (zh) * 2015-02-16 2015-05-27 浙江浙矿重工股份有限公司 一种颚破机机架
CN104689873A (zh) * 2015-02-16 2015-06-10 浙江浙矿重工股份有限公司 一种颚式石料破碎机
CN104646098A (zh) * 2015-02-16 2015-05-27 浙江浙矿重工股份有限公司 一种颚式破碎机的定颚架
CN107297232B (zh) * 2017-07-21 2022-09-06 能诚集团有限公司 颚式破碎机
CN109847831B (zh) * 2018-11-30 2020-09-22 沂南县宝石硅砂有限公司 一种瞬时冲击辅助式鄂式破碎板
CN109766591B (zh) * 2018-12-20 2022-11-22 中国北方车辆研究所 一种履带式战车活动横梁轻量化设计方法
US11602755B2 (en) 2019-08-27 2023-03-14 Eagle Crusher Company, Inc. Crusher with resettable relief system
CN112808355B (zh) * 2020-12-22 2022-07-29 寿县安固建材有限公司 一种煤矸石砖烧结前处理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH079436U (ja) * 1993-07-23 1995-02-10 株式会社秋田機械工業所 横型自動間隙調整装置
JP2004174452A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Komatsu Ltd ジョークラッシャ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0691182A (ja) 1992-09-16 1994-04-05 Kobe Steel Ltd ジョークラッシャ
JP2003053203A (ja) 2001-08-16 2003-02-25 Komatsu Ltd ジョークラッシャ
KR200306703Y1 (ko) 2002-11-26 2003-03-11 아이앤아이스틸 주식회사 죠 크러셔의 이동플레이트 하부 결합구조
KR200306701Y1 (ko) 2002-11-26 2003-03-11 아이앤아이스틸 주식회사 죠 크러셔의 고정플레이트 결합구조
JP4109539B2 (ja) 2002-11-28 2008-07-02 株式会社小松製作所 ジョークラッシャおよびこれを備えた自走式破砕機
JP4879903B2 (ja) 2005-08-29 2012-02-22 株式会社小松製作所 ジョークラッシャおよび自走式破砕機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH079436U (ja) * 1993-07-23 1995-02-10 株式会社秋田機械工業所 横型自動間隙調整装置
JP2004174452A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Komatsu Ltd ジョークラッシャ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014511297A (ja) * 2011-02-15 2014-05-15 メッツォ ミネラルズ インク 鉱物材料処理用の可動式処理装置および処理装置用のフレーム
CN102494931A (zh) * 2011-12-12 2012-06-13 长沙开元仪器股份有限公司 一种颚式破碎旋转槽型缩分联合制样机
CN105813755A (zh) * 2013-12-05 2016-07-27 美卓矿物公司 锁紧构件、锁紧装置、颚式破碎机、矿物材料的加工设施以及用于调节耐磨部件的松紧度的方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100937448B1 (ko) 2010-01-19
FI120862B (fi) 2010-04-15
DE112006002283T5 (de) 2008-06-26
GB2444218A (en) 2008-05-28
FI20085245L (fi) 2008-03-27
JP4750121B2 (ja) 2011-08-17
CN100586573C (zh) 2010-02-03
CN101252995A (zh) 2008-08-27
KR20080031992A (ko) 2008-04-11
JPWO2007026590A1 (ja) 2009-03-26
US20090152387A1 (en) 2009-06-18
US7708218B2 (en) 2010-05-04
GB2444218B (en) 2009-02-18
GB0805499D0 (en) 2008-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007026590A1 (ja) ジョークラッシャおよび自走式破砕機
JP4879903B2 (ja) ジョークラッシャおよび自走式破砕機
EP1634649B1 (en) Mobile crushing apparatus
KR100987690B1 (ko) 조크러셔
JP4119231B2 (ja) ジョークラッシャ
KR101018767B1 (ko) 죠 크러셔
KR100530588B1 (ko) 용선로용 래들의 슬래그 제거장치
JP4669761B2 (ja) ジョークラッシャおよび自走式破砕機
KR200309069Y1 (ko) 용선로용 래들의 슬래그 제거장치
WO1999016662A1 (en) Bolt-together hitch for articulated machine
AU2020368637A1 (en) Articulated assembly of two links, and associated removal chain
JP4879414B2 (ja) 破砕装置および破砕装置を搭載した移動式破砕機
JP2008132499A (ja) ジョークラッシャおよびこれを備えた自走式破砕機
JP4071608B2 (ja) 自走式破砕機
JP2014114557A (ja) バケット型ジョークラッシャ
JP2004174451A (ja) ジョークラッシャ
JP2004174449A (ja) ジョークラッシャ
JP2004176871A (ja) リンク機構およびこのリンク機構を備えたジョークラッシャ
KR200306706Y1 (ko) 죠 크러셔의 이동플레이트
JP2004174440A (ja) 自走式破砕機および自走式破砕機の輸送方法
JP2004174454A (ja) 自走式破砕機
JP2010264911A (ja) 装軌式車両
JP2006110420A (ja) 破砕機

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680031577.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007533197

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11991192

Country of ref document: US

Ref document number: 1020087004945

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120060022830

Country of ref document: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 0805499

Country of ref document: GB

Kind code of ref document: A

Free format text: PCT FILING DATE = 20060824

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 0805499.1

Country of ref document: GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20085245

Country of ref document: FI

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112006002283

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20080626

Kind code of ref document: P

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06782956

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1