JPWO2007020871A1 - デプシペプチド含有注射液 - Google Patents
デプシペプチド含有注射液 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2007020871A1 JPWO2007020871A1 JP2007530969A JP2007530969A JPWO2007020871A1 JP WO2007020871 A1 JPWO2007020871 A1 JP WO2007020871A1 JP 2007530969 A JP2007530969 A JP 2007530969A JP 2007530969 A JP2007530969 A JP 2007530969A JP WO2007020871 A1 JPWO2007020871 A1 JP WO2007020871A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- depsipeptide
- compound
- injection solution
- injection
- solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000000243 solution Substances 0.000 title claims abstract description 65
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims abstract description 58
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims abstract description 58
- 108010002156 Depsipeptides Proteins 0.000 title claims abstract description 49
- OHRURASPPZQGQM-GCCNXGTGSA-N romidepsin Chemical compound O1C(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)C(=C/C)/NC(=O)[C@H]2CSSCC\C=C\[C@@H]1CC(=O)N[C@H](C(C)C)C(=O)N2 OHRURASPPZQGQM-GCCNXGTGSA-N 0.000 title claims abstract description 21
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims abstract description 19
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims abstract description 17
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 75
- -1 depsipeptide compound Chemical class 0.000 claims description 31
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 14
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 claims description 13
- VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N dithiothreitol Chemical compound SC[C@@H](O)[C@H](O)CS VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N 0.000 claims description 13
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 13
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N chlorobutanol Chemical compound CC(C)(O)C(Cl)(Cl)Cl OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 9
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 5
- 229960004926 chlorobutanol Drugs 0.000 claims description 5
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 claims description 5
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 5
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 claims description 3
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 claims description 3
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 claims description 3
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 claims description 3
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 claims description 3
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 claims description 3
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 2
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 18
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 5
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 2
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 41
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 41
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 12
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 239000008215 water for injection Substances 0.000 description 9
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 102000003971 Fibroblast Growth Factor 1 Human genes 0.000 description 5
- 108090000386 Fibroblast Growth Factor 1 Proteins 0.000 description 5
- 229940029303 fibroblast growth factor-1 Drugs 0.000 description 5
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 5
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 5
- CJNZAXGUTKBIHP-UHFFFAOYSA-N 2-iodobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1I CJNZAXGUTKBIHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N Cu2+ Chemical compound [Cu+2] JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 3
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 3
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 3
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 3
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 3
- 229910001431 copper ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 3
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 3
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 2
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 2
- 101000953562 Dendroaspis angusticeps Kunitz-type serine protease inhibitor homolog calcicludine Proteins 0.000 description 2
- 101000723297 Dendroaspis polylepis polylepis Calciseptin Proteins 0.000 description 2
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 2
- 101000846416 Homo sapiens Fibroblast growth factor 1 Proteins 0.000 description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 2
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101710174096 Omega-conotoxin TxVII Proteins 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 2
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 2
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 2
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-N thioglycolic acid Chemical compound OC(=O)CS CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-UHFFFAOYSA-N D-OH-Asp Natural products OC(=O)C(N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen disulfide Chemical compound SS BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000018233 Fibroblast Growth Factor Human genes 0.000 description 1
- 108050007372 Fibroblast Growth Factor Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N Hexa-Ac-myo-Inositol Natural products CC(=O)OC1C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C1OC(C)=O SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000003964 Histone deacetylase Human genes 0.000 description 1
- 108090000353 Histone deacetylase Proteins 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-UWTATZPHSA-N L-Aspartic acid Natural products OC(=O)[C@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000044209 Tumor Suppressor Genes Human genes 0.000 description 1
- 108700025716 Tumor Suppressor Genes Proteins 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 230000019552 anatomical structure morphogenesis Effects 0.000 description 1
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 description 1
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960005261 aspartic acid Drugs 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- UDEWPOVQBGFNGE-UHFFFAOYSA-N benzoic acid n-propyl ester Natural products CCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 UDEWPOVQBGFNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 229960001777 castor oil Drugs 0.000 description 1
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000006184 cosolvent Substances 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 1
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 1
- 229950006191 gluconic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 229960002989 glutamic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N inositol Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N 0.000 description 1
- 229960000367 inositol Drugs 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- YECIFGHRMFEPJK-UHFFFAOYSA-N lidocaine hydrochloride monohydrate Chemical compound O.[Cl-].CC[NH+](CC)CC(=O)NC1=C(C)C=CC=C1C YECIFGHRMFEPJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940044600 maleic anhydride Drugs 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940099690 malic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 229960002660 mepivacaine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- RETIMRUQNCDCQB-UHFFFAOYSA-N mepivacaine hydrochloride Chemical compound Cl.CN1CCCCC1C(=O)NC1=C(C)C=CC=C1C RETIMRUQNCDCQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229960003512 nicotinic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004686 pentahydrates Chemical class 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 229960004838 phosphoric acid Drugs 0.000 description 1
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000001782 photodegradation Methods 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229940069328 povidone Drugs 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 239000013636 protein dimer Substances 0.000 description 1
- CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N scyllo-inosotol Natural products OC1C(O)C(O)C(O)C(O)C1O CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000008354 sodium chloride injection Substances 0.000 description 1
- 229940079827 sodium hydrogen sulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L thimerosal Chemical compound [Na+].CC[Hg]SC1=CC=CC=C1C([O-])=O RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940033663 thimerosal Drugs 0.000 description 1
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0019—Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/04—Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- A61K38/15—Depsipeptides; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/02—Inorganic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/08—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
- A61K47/10—Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/20—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Immunology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
【課題】分子内のジスルフィド結合を有するデプシペプチドを含有し、製造が容易でかつ安定な注射液製剤の提供。【解決手段】塩化第二鉄等の物質を配合し、pHを7.0以下pH1.0以上とした液を窒素置換することにより、長期間の安定性に優れた注射液製剤の提供が可能となった。【発明の効果】本発明の注射液は、分子内に二重結合を有するデプシペプチドの凝集体、集合体の生成を回避し、保存性にも優れた注射剤の提供を可能とするものとして期待される。
Description
本発明は、(1)分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物、
(2)可溶化剤、
(3)塩化第二鉄及び/または硫酸銅、
(4)(3)に代わりジチオスレイトール
を含有するpH7.0以下pH1.0以上のデプシペプチド含有注射液、並びに当該注射液を容器に充填し、空間部を窒素置換したデプシペプチド含有注射液製剤及びその製造方法に関する。
(2)可溶化剤、
(3)塩化第二鉄及び/または硫酸銅、
(4)(3)に代わりジチオスレイトール
を含有するpH7.0以下pH1.0以上のデプシペプチド含有注射液、並びに当該注射液を容器に充填し、空間部を窒素置換したデプシペプチド含有注射液製剤及びその製造方法に関する。
蛋白質においては、銅イオン、あるいは鉄イオンの酸化による血管由来蛋白繊維芽細胞成長因子(FGF−1)の分子内ジスルフィドの結合が起こり、蛋白質の二量体が生成することが報告されている(
)。また、合成化合物においては、SH基が凝集、重合に強く関与しており、そのSH基の位置等が、当該合成物の重合等に若干の影響を及ぼすことが報告されている( )。
)。また、合成化合物においては、SH基が凝集、重合に強く関与しており、そのSH基の位置等が、当該合成物の重合等に若干の影響を及ぼすことが報告されている( )。
二量体、重合体は、ヒトに投与する際の異物と考えられるので、これらの生成を回避する必要がある。しかしながら、蛋白質や合成化合物の二量体、重合体の生成が報告がされる一方で、ジスルフィド結合やSH基を有している物質が全て凝集や重合を起こすわけではなく、それぞれの物質特有の現象であることも知られている。したがって、その凝集や重合に対応し得る画一的な手段は確立されていないのが現状である。
分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物は、ヒストン脱アセチル化酵素を阻害することにより癌抑制系遺伝子の発現を上昇させ、細胞増殖阻害、細胞死誘導、血管新生阻害、形態正常化、分化誘導などの多面的な薬理作用により、強力な抗腫瘍作用が期待される新規作用機序を有するペプチドの半合成化合物とも言えるものである(
、
)。これまでに知られている当該デプシペプチド化合物を含有する注射剤は、デプシペプチド化合物を有機溶媒等に可溶化した後に凍結乾燥させることにより製した凍結乾燥製剤であった。従って、凍結乾燥製剤の製造時の煩雑性、及び投与の際に溶解させる等の用時調製の煩雑性等を考慮すると、当該デプシペプチド化合物を含有し、製造が容易でかつ安定な注射液、並びに注射液製剤の提供が望まれている。
本発明者らは、分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物であり、水難溶解性である以下の式(I)に示す化合物(以下、化合物Aとする)を含有する注射液製剤の検討を進めていたところ、プロピレングリコール等で可溶化した化合物Aを用いて注射液製剤を調製し放置すると、難溶な凝集体、重合体が生成される現象を認めた。また、pHの上昇に伴い化合物Aの定量値の低下を招き、注射液が不安定になる現象も認めた。当該凝集体または重合体生成の回避につき検討を進めたところ、特定の酸化剤、還元剤のみが凝集、重合体生成の回避に効果を奏すること、及び塩酸、硫酸、クエン酸等の酸性物質により液のpHを7.0以下pH1.0以上とすることにより、更に長期間の保存安定性を確保できることを知見して本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、
1.
(1)分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物、
(2)可溶化剤、
(3)塩化第二鉄及び/または硫酸銅、
(4)(3)に代わりジチオスレイトール
を含有するpH7.0以下pH1.0以上のデプシペプチド含有注射液、
2.
デプシペプチド化合物が一般式(I)で示される請求項1に記載のデプシペプチド含有注射液、
3.
可溶化剤がエタノール、メタノール、1-プロパノール、ベンジルアルコール、クロロブタノール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、N、N-ジメチルアセトアミド、アセトニトリル、ポリソルベート80、ポピドン、ヒマシ油からなる群より選択される1種以上である請求項2に記載のデプシペプチド含有注射液、
4.
デプシペプチド化合物の濃度が0.1mg/mL−100mg/mLである請求項3に記載のデプシペプチド含有注射液、
5.
デプシペプチド化合物の濃度が0.5mg/mL−50mg/mLである請求項3に記載のデプシペプチド含有注射液、
6.
(1)分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物、
(2)可溶化剤、
(3)塩化第二鉄及び/または硫酸銅、
(4)(3)に代わりジチオスレイトール
を含有するpH7.0以下pH1.0以上のデプシペプチド含有注射液を容器に充填し、空間部を窒素置換したデプシペプチド含有注射液製剤、
7.
(1)分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物、
(2)可溶化剤、
(3)塩化第二鉄及び/または硫酸銅、
(4)(3)に代わりジチオスレイトール
を含有するpH7.0以下pH1.0以上のデプシペプチド含有注射液を調製し、その後容器に充填し、更に空間部を窒素置換したデプシペプチド含有注射液製剤の製造方法、
に関する。
1.
(1)分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物、
(2)可溶化剤、
(3)塩化第二鉄及び/または硫酸銅、
(4)(3)に代わりジチオスレイトール
を含有するpH7.0以下pH1.0以上のデプシペプチド含有注射液、
2.
デプシペプチド化合物が一般式(I)で示される請求項1に記載のデプシペプチド含有注射液、
3.
可溶化剤がエタノール、メタノール、1-プロパノール、ベンジルアルコール、クロロブタノール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、N、N-ジメチルアセトアミド、アセトニトリル、ポリソルベート80、ポピドン、ヒマシ油からなる群より選択される1種以上である請求項2に記載のデプシペプチド含有注射液、
4.
デプシペプチド化合物の濃度が0.1mg/mL−100mg/mLである請求項3に記載のデプシペプチド含有注射液、
5.
デプシペプチド化合物の濃度が0.5mg/mL−50mg/mLである請求項3に記載のデプシペプチド含有注射液、
6.
(1)分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物、
(2)可溶化剤、
(3)塩化第二鉄及び/または硫酸銅、
(4)(3)に代わりジチオスレイトール
を含有するpH7.0以下pH1.0以上のデプシペプチド含有注射液を容器に充填し、空間部を窒素置換したデプシペプチド含有注射液製剤、
7.
(1)分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物、
(2)可溶化剤、
(3)塩化第二鉄及び/または硫酸銅、
(4)(3)に代わりジチオスレイトール
を含有するpH7.0以下pH1.0以上のデプシペプチド含有注射液を調製し、その後容器に充填し、更に空間部を窒素置換したデプシペプチド含有注射液製剤の製造方法、
に関する。
本発明注射液をさらに詳細に説明する。
本発明におけるデプシペプチド化合物とは、構成単位にアミノ基を持たないものが存在し、ペプチド結合のほかにエステル結合が存在するペプチドを意味する。言い換えるとアミノ酸とオキシ酸で構成されるペプチドである。オキシ酸とはアミノ酸のアミノ基をヒドロキシ基に置き換えた化合物である。具体的には、特開2001−354694号公報に記載されている化合物群等を挙げることができる。中でも、特開2001−354694号公報に記載されている化合物Aが好ましい。
本発明におけるデプシペプチド化合物とは、構成単位にアミノ基を持たないものが存在し、ペプチド結合のほかにエステル結合が存在するペプチドを意味する。言い換えるとアミノ酸とオキシ酸で構成されるペプチドである。オキシ酸とはアミノ酸のアミノ基をヒドロキシ基に置き換えた化合物である。具体的には、特開2001−354694号公報に記載されている化合物群等を挙げることができる。中でも、特開2001−354694号公報に記載されている化合物Aが好ましい。
本発明における、分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物の濃度としては、例えば、本願発明デプシペプチド化合物を0.1mg/mL−100mg/mLであることが好ましい。さらに好ましくは、0.5mg/mL−50mg/mLである。5mg/mL以上の濃度の場合、生理食塩液などの生理学的に許容され得る液で希釈して緩徐な静脈内投与、点滴静脈内投与に供することができる他、希釈せずに静注等の局所投与を行うことも可能である。
水難溶解性であるデプシペプチド化合物、特に化合物Aを可溶化するため、製薬学的に許容される可溶化剤を適宜選択することができる。具体的には、エタノール、メタノール、1-プロパノール、ベンジルアルコール、クロロブタノール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール等のアルコール類、N、N-ジメチルアセトアミド、アセトニトリル、ポリソルベート80、ポビドン、ヒマシ油等を用いることができる。
好ましくは、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールである。更に好ましくは、プロピレングリコールである。
好ましくは、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールである。更に好ましくは、プロピレングリコールである。
なお、本発明者らが測定したこれら可溶化剤に対する化合物Aの溶解度は、それぞれ、28mg/mL(メタノール)、21mg/mL(1-プロパノール)、29mg/mL(ベンジルアルコール)、30mg/mL(クロロブタノール、エタノールの助溶媒とした場合)、22mg/mL(プロピレングリコール)、17mg/mL(ポリエチレングリコール、M.W.400)、90mg/mL(N、N-ジメチルアセトアミド)、29mg/mL(アセトニトリル)(以上、全て関東化学社製の溶媒を使用)である。
本発明に用いられる凝集体、重合体生成を抑制する酸化剤、還元剤としては、塩化第二鉄、硫酸銅、ジチオスレイトール(DTT)が挙げられる。好ましくは、上市されている注射液に添加物として使用されている経験があり重大な有害作用が報告されていない塩化第二鉄である。塩化第二鉄と硫酸銅は混合して用いてもよく、また、それぞれを単独で用いても良い。これら酸化剤、還元剤は市販のものが使用でき、例えば、塩化鉄(III)(和光純薬工業製)、硫酸銅(II)・五水和物(和光純薬工業製)、ジチオスレイトール(ナカライテスク社製)などが挙げられる。
前記凝集体、重合体生成を抑制する物質の添加量としては、分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物1mg当たり通常2μg以下、好ましくは0.5μg−2μgである。
本発明では、注射液のpHを7.0以下pH1.0以上にするために酸性物質を用いるが、通常製薬学的に許容され当該デプシペプチド化合物の安定化に寄与するものであれば特に限定されない。例えば、塩酸、硫酸、亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、安息香酸ナトリウム、コハク酸、酢酸アンモニウム、乳酸、L−アスパラギン酸、L−グルタミン酸、安息香酸、クエン酸、酒石酸、チオグリコール酸、氷酢酸、メタンスルホン酸、無水マレイン酸、リンゴ酸、リン酸、アスコルビン酸、グルコン酸、酢酸、ニコチン酸などが挙げられる。製造上の観点から望ましいものとしては、塩酸、硫酸、リン酸である。また、最適には塩酸である。これらの酸性物質は一種または二種以上を混合して用いてもよい。酸性物質の添加量としては、本発明におけるデプシペプチド化合物1モル当たり0.01モル−0.2モル、好ましくは0.05モル−0.1モルである。
本発明の注射液のpHとしては、好ましくは7.0以下1.0以上であり、さらに好ましくは4.0以下1.0以上である。本発明の注射液のpHは、生理食塩液などの生理学的に許容され得る液で希釈して最終的に当該範囲に調節されるように上述の酸性物質を配合する。
本発明の注射液には、ベンジルアルコール、塩酸メピバカイン、塩酸キシロカイン等の無痛化剤、ベンジルアルコール、パラ安息香酸メチル、パラ安息香酸プロピル、チメロサール、クロロブタノール等の防腐剤などの添加剤を必要に応じて添加することができる。また、局所毒性緩和のためグルコース、塩化ナトリウム、グリシン、マンニトール等の親水性低分子などの添加剤を必要に応じて添加することができる。また、マンニトール、イノシトール、マルトース、シュークロース、ラクトース等の糖類、グリシン、アラニン、バリン、メチオニン等のアミノ酸等も必要に応じて添加が可能である。
本発明の注射液は、生理食塩液等の塩化ナトリウム注射液、糖類輸液、電解質輸液、及びその他の輸液類、好ましくは、糖類輸液との配合性に優れており、これらの輸液と配合して使用することも可能である。
本発明の注射液は、生理食塩液等の塩化ナトリウム注射液、糖類輸液、電解質輸液、及びその他の輸液類、好ましくは、糖類輸液との配合性に優れており、これらの輸液と配合して使用することも可能である。
次に本発明注射液の製造法を説明する。
本発明注射液を製造する工程においては、プロピレングリコール等の可溶化溶媒に塩化第二鉄等の重合体を抑制する物質と注射用水を加え、塩酸等のpH調節剤を加えて攪拌溶解後、化合物A等のデプシペプチド化合物を加えて加温溶解する。その後、注射液製剤とするために、無菌ろ過を行い所定の容器に充填し、窒素を封入する。
また、本発明の注射液は、調製中の分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物の含量低下を可能な限り回避するため、加熱滅菌以外の公知の無菌操作法により製造されることが好ましい。さらに、調製液に窒素ガスを通気したり、アンプルまたはバイアル空間部を窒素ガスなどの不活性気体で満たすなど、製品が酸素に触れぬよう処理することも可能である。また製造中の薬物の光分解を防ぐ目的で暗所で操作しても良い。
本発明注射液を製造する工程においては、プロピレングリコール等の可溶化溶媒に塩化第二鉄等の重合体を抑制する物質と注射用水を加え、塩酸等のpH調節剤を加えて攪拌溶解後、化合物A等のデプシペプチド化合物を加えて加温溶解する。その後、注射液製剤とするために、無菌ろ過を行い所定の容器に充填し、窒素を封入する。
また、本発明の注射液は、調製中の分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物の含量低下を可能な限り回避するため、加熱滅菌以外の公知の無菌操作法により製造されることが好ましい。さらに、調製液に窒素ガスを通気したり、アンプルまたはバイアル空間部を窒素ガスなどの不活性気体で満たすなど、製品が酸素に触れぬよう処理することも可能である。また製造中の薬物の光分解を防ぐ目的で暗所で操作しても良い。
以下に実施例をあげて本発明を具体的に説明するが、これらにより本発明の範囲が限定されるものではない。
(プロピレングリコール90%、塩化第二鉄20μg/mL+塩酸含有20mg/mL注射液)
化合物A 22gをプロピレングリコールにて加温溶解し1000mLとする.塩化第二鉄300mgを1mol/Lの塩酸水溶液に溶解し50mLとした。化合物Aを完全に溶解させ、化合物Aが20mg/mL、塩化第二鉄が20μg/mLとなるように混和し、さらに注射用水を加えて全量を1000mLとし、pHが2.2(5℃)なる注射液を得た。
この液を常法により除菌ろ過後バイアルに充填し、空間部を窒素置換した後にバイアルを打栓し、注射液製剤を製した。
この製剤を80℃の条件下に3日間保存したときの化合物Aの残存率は98.5%であった。
化合物A 22gをプロピレングリコールにて加温溶解し1000mLとする.塩化第二鉄300mgを1mol/Lの塩酸水溶液に溶解し50mLとした。化合物Aを完全に溶解させ、化合物Aが20mg/mL、塩化第二鉄が20μg/mLとなるように混和し、さらに注射用水を加えて全量を1000mLとし、pHが2.2(5℃)なる注射液を得た。
この液を常法により除菌ろ過後バイアルに充填し、空間部を窒素置換した後にバイアルを打栓し、注射液製剤を製した。
この製剤を80℃の条件下に3日間保存したときの化合物Aの残存率は98.5%であった。
(プロピレングリコール90%、硫酸銅18.5μg/mL+塩酸含有20mg/mL注射液)
化合物A 22gをプロピレングリコールにて加温溶解し1000mLとする.硫酸銅277.5mgを1mol/Lの塩酸水溶液に溶解し50mLとした。化合物Aを完全に溶解させ、化合物Aが20mg/mL、硫酸銅が18.5μL/mLとなるように混和し、さらに注射用水を加えて全量を1000mLとし、pHが2.1(5℃)なる注射液を得た。
この液を常法により除菌ろ過後バイアルに充填し、空間部を窒素置換した後にバイアルを打栓し、注射液製剤を製した。
この製剤を80℃の条件下に3日間保存したときの化合物Aの残存率は97.1%であった。
化合物A 22gをプロピレングリコールにて加温溶解し1000mLとする.硫酸銅277.5mgを1mol/Lの塩酸水溶液に溶解し50mLとした。化合物Aを完全に溶解させ、化合物Aが20mg/mL、硫酸銅が18.5μL/mLとなるように混和し、さらに注射用水を加えて全量を1000mLとし、pHが2.1(5℃)なる注射液を得た。
この液を常法により除菌ろ過後バイアルに充填し、空間部を窒素置換した後にバイアルを打栓し、注射液製剤を製した。
この製剤を80℃の条件下に3日間保存したときの化合物Aの残存率は97.1%であった。
(プロピレングリコール90%、DTT11.4μg/mL+塩酸含有20mg/mL注射液)
化合物A 22gをプロピレングリコールにて加温溶解し1000mLとする.DTT171mgを1mol/Lの塩酸水溶液に溶解し50mLとした。化合物Aを完全に溶解させ、化合物Aが20mg/mL、DTTが11.4μL/mLとなるように混和し、さらに注射用水を加えて全量を1000mLとし、pHが2.1(5℃)なる注射液を得た。
この液を常法により除菌ろ過後バイアルに充填し、空間部を窒素置換した後にバイアルを打栓し、注射液製剤を製した。
この製剤を80℃の条件下に3日間保存したときの化合物Aの残存率は95.4%であった。
比較例1(重合体生成を抑制する物質・液のpHを下げるための酸性物質を添加しない場合)
化合物A 22gをプロピレングリコールにて加温溶解し1000mLとする.DTT171mgを1mol/Lの塩酸水溶液に溶解し50mLとした。化合物Aを完全に溶解させ、化合物Aが20mg/mL、DTTが11.4μL/mLとなるように混和し、さらに注射用水を加えて全量を1000mLとし、pHが2.1(5℃)なる注射液を得た。
この液を常法により除菌ろ過後バイアルに充填し、空間部を窒素置換した後にバイアルを打栓し、注射液製剤を製した。
この製剤を80℃の条件下に3日間保存したときの化合物Aの残存率は95.4%であった。
比較例1(重合体生成を抑制する物質・液のpHを下げるための酸性物質を添加しない場合)
化合物A 22gをプロピレングリコールにて加温溶解し1000mLとする.注射用水10mLに化合物Aを溶解したプロピレングリコール溶液を加えて100mLとし、化合物Aを完全に混和させ、化合物Aが20mg/mLとなる、pHが4.4(5℃)なる注射液を得た。
この液を常法により除菌ろ過後バイアルに充填し、空間部を窒素置換した後にバイアルを打栓し、注射液製剤を製した。
この製剤を80℃の条件下に3日間保存したときの化合物Aの残存率は18.2%であった。
比較例2(重合体生成を抑制する物質を添加しない場合)
この液を常法により除菌ろ過後バイアルに充填し、空間部を窒素置換した後にバイアルを打栓し、注射液製剤を製した。
この製剤を80℃の条件下に3日間保存したときの化合物Aの残存率は18.2%であった。
比較例2(重合体生成を抑制する物質を添加しない場合)
化合物A 22gをプロピレングリコールにて加温溶解し1000mLとする.1mol/Lの塩酸水溶液0.33gに注射用水を加えて10mLメスアップした液に化合物Aを溶解したプロピレングリコール溶液を加えて100mLとし、化合物Aを完全に混和させ、化合物Aが20mg/mLとなる、pHが1.5(5℃)なる注射液を得た。
この液を常法により除菌ろ過後バイアルに充填し、空間部を窒素置換した後にバイアルを打栓し、注射液製剤を製した。
この製剤を80℃の条件下に3日間保存したときの化合物Aの残存率は91.8%であった。
比較例3(比較例2に対して窒素置換を実施しない場合)
この液を常法により除菌ろ過後バイアルに充填し、空間部を窒素置換した後にバイアルを打栓し、注射液製剤を製した。
この製剤を80℃の条件下に3日間保存したときの化合物Aの残存率は91.8%であった。
比較例3(比較例2に対して窒素置換を実施しない場合)
化合物A 22gをプロピレングリコールにて加温溶解し1000mLとする.1mol/Lの塩酸水溶液0.33gに注射用水を加えて10mLメスアップした液に化合物Aを溶解したプロピレングリコール溶液を加えて100mLとし、化合物Aを完全に混和させ、化合物Aが20mg/mLとなる、pHが2.1(5℃)なる注射液を得た。
この液を常法により除菌ろ過後バイアルに充填後に打栓し、注射液製剤を製した。
この製剤を80℃の条件下に3日間保存したときの化合物Aの残存率は48.4%であった。
比較例4(重合体生成を抑制する物質としてo−ヨード安息香酸を添加した場合)
この液を常法により除菌ろ過後バイアルに充填後に打栓し、注射液製剤を製した。
この製剤を80℃の条件下に3日間保存したときの化合物Aの残存率は48.4%であった。
比較例4(重合体生成を抑制する物質としてo−ヨード安息香酸を添加した場合)
(プロピレングリコール90%、o−ヨード安息香酸18.4μg/mL+塩酸含有20mg/mL注射液)
22gをプロピレングリコールにて加温溶解し1000mLとする.o−ヨード安息香酸276mgおよびプロピレングリコール50mLを1mol/Lの塩酸水溶液に溶解し100mLとした。化合物Aを完全に溶解させ、化合物Aが20mg/mL、o−ヨード安息香酸が18.4μL/mLとなるように混和し、さらに注射用水を加えて全量を1000mLとし、pHが2.1(5℃)なる注射液を得た。
この液を常法により除菌ろ過後バイアルに充填し、空間部を窒素置換した後にバイアルを打栓し、注射液製剤を製した。
この製剤を80℃の条件下に3日間保存したときの化合物Aの残存率は91.0%であった。
比較例5(重合体生成を抑制する物質として亜硫酸ナトリウムを添加した場合)
22gをプロピレングリコールにて加温溶解し1000mLとする.o−ヨード安息香酸276mgおよびプロピレングリコール50mLを1mol/Lの塩酸水溶液に溶解し100mLとした。化合物Aを完全に溶解させ、化合物Aが20mg/mL、o−ヨード安息香酸が18.4μL/mLとなるように混和し、さらに注射用水を加えて全量を1000mLとし、pHが2.1(5℃)なる注射液を得た。
この液を常法により除菌ろ過後バイアルに充填し、空間部を窒素置換した後にバイアルを打栓し、注射液製剤を製した。
この製剤を80℃の条件下に3日間保存したときの化合物Aの残存率は91.0%であった。
比較例5(重合体生成を抑制する物質として亜硫酸ナトリウムを添加した場合)
(プロピレングリコール90%、亜硫酸ナトリウム9.3μg/mL+塩酸含有20mg/mL注射液)
化合物A 22gをプロピレングリコールにて加温溶解し1000mLとする.亜硫酸ナトリウム139.5mgを1mol/Lの塩酸水溶液に溶解し50mLとした。化合物Aを完全に溶解させ、化合物Aが20mg/mL、亜硫酸ナトリウム9.3μL/mLとなるように混和し、さらに注射用水を加えて全量を1000mLとし、pHが2.1(5℃)なる注射液を得た。
この液を常法により除菌ろ過後バイアルに充填し、空間部を窒素置換した後にバイアルを打栓し、注射液製剤を製した。
この製剤を80℃の条件下に3日間保存したときの化合物Aの残存率は92.8%であった。
化合物A 22gをプロピレングリコールにて加温溶解し1000mLとする.亜硫酸ナトリウム139.5mgを1mol/Lの塩酸水溶液に溶解し50mLとした。化合物Aを完全に溶解させ、化合物Aが20mg/mL、亜硫酸ナトリウム9.3μL/mLとなるように混和し、さらに注射用水を加えて全量を1000mLとし、pHが2.1(5℃)なる注射液を得た。
この液を常法により除菌ろ過後バイアルに充填し、空間部を窒素置換した後にバイアルを打栓し、注射液製剤を製した。
この製剤を80℃の条件下に3日間保存したときの化合物Aの残存率は92.8%であった。
分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物はこれまで各種有機溶媒等に可溶化した上で凍結乾燥せしめた製剤であったが、本発明により分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物に酸化第二鉄等の物質を配合し、pHを7以下とすることにより、上記デプシペプチド化合物の製造および取扱いが容易で、かつ長期間の安定性に優れた注射液製剤の提供が可能となる。
Claims (7)
- (1)分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物、
(2)可溶化剤、
(3)塩化第二鉄及び/または硫酸銅、
(4)(3)に代わりジチオスレイトール
含有するpH7.0以下pH1.0以上のデプシペプチド含有注射液。 - 可溶化剤がエタノール、メタノール、1-プロパノール、ベンジルアルコール、クロロブタノール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、N、N-ジメチルアセトアミド、アセトニトリル、ポリソルベート80、ポピドン、ヒマシ油からなる群より選択される1種以上である請求項2に記載のデプシペプチド含有注射液。
- デプシペプチド化合物の濃度が0.1mg/mL−100mg/mLである請求項3に記載のデプシペプチド含有注射液。
- デプシペプチド化合物の濃度が0.5mg/mL−50mg/mLである請求項3に記載のデプシペプチド含有注射液。
- (1)分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物、
(2)可溶化剤、
(3)塩化第二鉄及び/または硫酸銅、
(4)(3)に代わりジチオスレイトール
含有するpH7.0以下pH1.0以上のデプシペプチド含有注射液を容器に充填し、空間部を窒素置換したデプシペプチド含有注射液製剤。 - (1)分子内にジスルフィド結合を有するデプシペプチド化合物、
(2)可溶化剤、
(3)塩化第二鉄及び/または硫酸銅、
(4)(3)に代わりジチオスレイトール
含有するpH7以下のデプシペプチド含有注射液を調製し、その後容器に充填し、更に空間部を窒素置換したデプシペプチド含有注射液製剤の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005234256 | 2005-08-12 | ||
JP2005234256 | 2005-08-12 | ||
PCT/JP2006/315838 WO2007020871A1 (ja) | 2005-08-12 | 2006-08-10 | デプシペプチド含有注射液 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007020871A1 true JPWO2007020871A1 (ja) | 2009-02-26 |
Family
ID=37757533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007530969A Withdrawn JPWO2007020871A1 (ja) | 2005-08-12 | 2006-08-10 | デプシペプチド含有注射液 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090105130A1 (ja) |
EP (1) | EP1920779A4 (ja) |
JP (1) | JPWO2007020871A1 (ja) |
CA (1) | CA2618439A1 (ja) |
WO (1) | WO2007020871A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BRPI0720991A8 (pt) * | 2006-12-29 | 2016-03-15 | Gloucester Pharmaceuticals Inc | Preparação da romidepsina |
CN103405753B (zh) * | 2013-08-13 | 2016-05-11 | 上海仁会生物制药股份有限公司 | 稳定的促胰岛素分泌肽水针药物组合物 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2220895A1 (en) * | 1995-06-06 | 1996-12-12 | Hemosphere, Inc. | Protein particles for therapeutic and diagnostic use |
DE19545044A1 (de) * | 1995-12-02 | 1997-06-05 | Bayer Ag | Endoparasitizide Mittel |
US5780431A (en) * | 1996-09-20 | 1998-07-14 | Neurobiological Technologies, Inc. | Pharmaceutical formulations of corticotropin releasing factor having improved stability in liquid form |
US6670326B1 (en) * | 1999-01-13 | 2003-12-30 | Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. | Depsipeptide compound |
US6245568B1 (en) * | 1999-03-26 | 2001-06-12 | Merck & Co., Inc. | Human papilloma virus vaccine with disassembled and reassembled virus-like particles |
BRPI0408077A (pt) * | 2003-03-05 | 2006-02-14 | Eisai Co Ltd | composições e métodos para prevenção e tratamento de doenças relacionadas com endotoxina e condições |
ES2341771T3 (es) * | 2003-06-27 | 2010-06-28 | Astellas Pharma Inc. | Agente terapeutico contra el sarcoma de tejidos blandos. |
JP2005120083A (ja) * | 2003-09-25 | 2005-05-12 | Fujisawa Pharmaceut Co Ltd | 抗腫瘍剤 |
-
2006
- 2006-08-10 CA CA002618439A patent/CA2618439A1/en not_active Abandoned
- 2006-08-10 EP EP06782632A patent/EP1920779A4/en not_active Withdrawn
- 2006-08-10 US US12/063,621 patent/US20090105130A1/en not_active Abandoned
- 2006-08-10 WO PCT/JP2006/315838 patent/WO2007020871A1/ja active Application Filing
- 2006-08-10 JP JP2007530969A patent/JPWO2007020871A1/ja not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2007020871A1 (ja) | 2007-02-22 |
US20090105130A1 (en) | 2009-04-23 |
EP1920779A4 (en) | 2010-03-10 |
CA2618439A1 (en) | 2007-02-22 |
EP1920779A1 (en) | 2008-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0602586B1 (en) | Stable pharmaceutical composition of fumagillol derivatives | |
JP4202273B2 (ja) | フマギロール誘導体又はその塩の包接化合物、及び該包接化合物を含む医薬組成物 | |
ES2715028T3 (es) | Composiciones que comprenden apomorfina y ácidos orgánicos y sus usos | |
CN103826612B (zh) | 一种新的包含阿朴吗啡作为活性成分的治疗组合物 | |
US20090221688A1 (en) | Pharmaceutical compositions containing docetaxel and a degradation inhibitor and a process for obtaining the same | |
SA08290240B1 (ar) | مستحضرات دوائية تحتوي على مشتقات حمض ليبويك | |
KR20090093581A (ko) | 도세탁셀을 함유하는 단일액상의 안정한 약제학적 조성물 | |
JP2003526612A (ja) | タキソイド抗新生物薬を含有する安定化した注射可能な医薬組成物 | |
US7094414B2 (en) | Famotidine injections | |
JP4399161B2 (ja) | 非経口投与用のドロネダロン医薬組成物 | |
KR102160866B1 (ko) | 액상 의약 제제 | |
EP2900216B1 (en) | Stabilized aqueous compositions of neuromuscular blocking agents | |
JPWO2007020871A1 (ja) | デプシペプチド含有注射液 | |
WO2006054315B1 (en) | Nonaqueous liquid parenteral aceclofenac formulation | |
KR100748252B1 (ko) | 플로르페니콜 및 타이로신 함유 주사용 조성물 | |
JP2001163776A (ja) | 安定化された液剤 | |
JP2003261449A (ja) | ファモチジン含有水性注射剤およびその製造法 | |
WO2017037232A1 (en) | Anidulafungin formulations | |
JP6131523B2 (ja) | ロキソプロフェン含有外用剤 | |
JP4296374B2 (ja) | 安定な液状製剤 | |
EP1864664A1 (en) | Pharmaceutical preparation | |
US20210145778A1 (en) | Stable Liquid Compositions of Melphalan | |
JP5957440B2 (ja) | ヒアルロン酸またはその塩を含む水溶液 | |
KR960004019B1 (ko) | 니모디핀의 가용화 방법 | |
JP5774898B2 (ja) | 安定化製剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090519 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20110411 |