[go: up one dir, main page]

JPS6363314B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6363314B2
JPS6363314B2 JP55154562A JP15456280A JPS6363314B2 JP S6363314 B2 JPS6363314 B2 JP S6363314B2 JP 55154562 A JP55154562 A JP 55154562A JP 15456280 A JP15456280 A JP 15456280A JP S6363314 B2 JPS6363314 B2 JP S6363314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arbor
segment
roll press
retaining
segments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55154562A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5674399A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS5674399A publication Critical patent/JPS5674399A/ja
Publication of JPS6363314B2 publication Critical patent/JPS6363314B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/34Heating or cooling presses or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/16Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using pocketed rollers, e.g. two co-operating pocketed rollers
    • B30B11/165Roll constructions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ロール型圧縮装置に関し、さらに詳
しくは、石炭、木炭、還元した鉄鉱および他の物
質を熱プレスまたは冷プレスすることによつて練
炭(briquette)を形成するとき使用するロール
プレスに関する。
練炭形成装置として使用するロールプレスは中
央のアーバを含み、そのアーバの上に材料を所望
の練炭の形状にするための表面が形成されてい
る、複数の取り替え可能なセグメントが取り付け
られている。このような装置は比較的高温の材料
を用いることがあるので、使用中のセグメントの
熱膨張のための配慮をすることが望ましい。その
上、このような装置を比較的高い温度で使用する
とき、アーバおよびそれに取り付けられたセグメ
ントを適当に冷却することが必要である。さら
に、このようなセグメントは所定位置にしつかり
と保持すると同時に、必要な熱膨張を許さなくて
はならない。使用中いずれかのセグメントが破壊
または変形するようになると、このようなセグメ
ントの取り替えを比較的容易に行えることも望ま
しい。
先行技術の練炭形成機械は多数の欠点を有し
た。たとえば、ある機械は、冷却の目的で、アー
バを一般に軸方向に延びる複数の間隔を置いて位
置する通路を含み、そして、それらの端に、間隔
を置いて位置する通路の間を連絡するためにアー
バへ固定されたマニホールド構造を有する。不都
合なことには、このような構造は、とくに練炭の
形成の間構造中に誘発された熱的変化および応力
の結果、マニホールドにおいて漏れの源を生ず
る。さらに、このような構造のものにおいて、セ
グメントの取付けは、冷却通路が最適なセグメン
トの冷却を行なうことができる程度にはセグメン
トに十分に接近していない。
他の先行技術の構造において、セグメントの取
り付け装置は熱膨張を有意に制限し、これによつ
てセグメント中に望まししくない応力を発生させ
る。
他の先行技術の構造において、冷却通路を合致
させる装置を含む比較的複雑な構造が、セグメン
トを取り付けるために使用されるので、その除去
および取り替えは比較的長い複雑な手順を含む。
本発明によれば、練炭形成セグメントが支持ア
ーバへ容易にかつしつかりと取り付けられ、制御
された方法で熱膨張について適切な配慮がなされ
ており、そして有効な冷却を行うと同時に、冷却
流体の漏れの可能性をなお最小にする手段を含
む、練炭を形成するロールプレスが提供される。
セグメントをしつかり取り付けると同時に、その
機械加工をなお簡素化し、同時に必要に応じてセ
グメントの取り替えを比較的容易に実施できる手
段が提供される。
本発明を実施するとき、本発明の1つの形態に
おいて、2つの協働するロールは、適当なくぼみ
を形成して有する共作用表面の係合によつて、練
炭を形成するように配置されている。各ロール
は、ばち形スロツトをおのおのが有する複数の平
らな面を含む、多角形の横断面の中央アーバと、
対応するばち形スロツト中におのおのが滑動可能
に収容された複数のセグメントと、アーバの各側
に存在し、セグメントの端と係合し、軸方向の変
位を制限する保持板と、を含む。保持板を取り付
ける装置は、セグメントの熱膨張を1つの軸方向
において許す。各セグメントはばち形スロツト中
に取り付けられ、セグメントの内側面とスロツト
の底壁との間にわずかの空間を形成して、セグメ
ントの内側面とばち形スロツトの底壁の精確な機
械加工を不必要とさせる。冷却装置が設けられて
おり、これは斜め通路により接続された、複数の
間隔を置いて位置する軸方向に延びる通路からな
る。プラグを用いて、間隔を置いて位置する通路
の端を閉じて、端からの流体の漏れに対して密封
を確保する。
さて第1図および第2図を参照すると、練炭を
形成するロールプレスの1つのロールが示されて
いる。この型のロールプレスは2つの同一ロール
を含み、これらのロールは面対面の関係で取り付
けられていて、協働して練炭を形成し、そしてお
のおのが練炭の半分を形成する係合するくぼみを
含む。ロールはすべての面で同一であるので、た
だ1つのこのようなロールが図示されているだけ
である。
各ロールは多角形であり、複数の面を含むアー
バまたはコアを含む。図示する特定の態様におい
て、ロールは12角形であり、12のこのような面
を有する。各面12はばち形スロツト14を含む
ように形成されており、複数の型セグメント16
は、本発明の1つの態様によれば、これらのばち
形スロツト内に受け入れられている。各セグメン
トは複数のくぼみ18を含み、これらのくぼみは
練炭に成形する材料を受け取り、そして協働する
ローラーの対応するセグメント中の向かい合うく
ぼみと共同して、材料から練炭を形成する。
セグメントは高い圧力および大きい力に耐える
ことができること、所定位置にしつかりと保持さ
れるが、装置の運転の間生ずる熱膨張に対する配
慮がなおなされていること、そして必要に応じて
容易に取り替えできることが望ましい。本発明の
ロールプレスにおいて、これらの望ましい特徴の
すべては組み込まれている。
第1図および第2図に示すように、各セグメン
ト16は内側部分20を含み、この部分20はば
ち形スロツト14内にかん合してその傾斜壁と係
合するように配置された傾斜スライド22を含
む。各セグメントは面24を含み、これらの面2
4は内側部分20から横方向に延び、アーバ10
の対応する面12と係合するように配置されてい
る。
第2図に最も明りように示されているように、
セグメント16の内側部分20は半径方向の厚さ
を有し、その厚さはばち形スロツト14の深さよ
りもわずかに小さくて、半径方向に内側の面26
がばち形スロツトの底壁28からわずかに間隔を
置いて位置するようになつている。このわずかの
間隔のため、ばち形スロツトの底およびセグメン
トの半径方向に内側の面の非常に精密な機械加工
の必要性が排除されるが、同時にセグメントは、
傾斜面とばち形スロツトの壁との係合および面2
4とアーバの面12との係合のため、所定位置に
半径方向にしつかりと保持されている。
各セグメント16をその対応するばち形スロツ
ト中に組み合わせることは、セグメントをスロツ
トと整合させ、次いでそれをロールの軸方向にそ
れがスロツト内の所定位置に組み合わされるまで
動かすことによつて、行われる。応力の集中を最
小とするため、ばち形スロツトの上のかどは、30
で示すように、面取りされており、そしてセグメ
ントの隣接する部分は、32で示すように、くぼみ
が形成されている。ばち形スロツトの2つの傾斜
壁は、スロツトの底壁28に対して実質的に同じ
角度を有する。本発明の好ましい形態において、
この角度はほぼ70゜であり、それはセグメントの
物理的大きさとともに変化しうる。
他方において、セグメントの外側部分の面34
および36の角度は同一でない。詳しくは、ロー
ルが矢印38で示す方向に回転すると仮定する
と、セグメントの前面34はばち形スロツトの底
壁28に対して直角の線40に関してある角度で
配置されており、この角度は後面36とこの直線
40との間に形成された角度より大きい。こうし
て、第2図を参照すると、角度αは、図示されて
いるように、角度βよりも大きい。角度αは角度
βよりも、使用するセグメントの数に依存する量
だけ大きい。図示する本発明の特定の形状におい
て、角度αは角度βよりもほぼ15゜大きい。この
セグメントの外側部分の面34および36の傾斜
にこの差が存在する理由は、方向および大きさが
変化するセグメントが直面する生ずる力がセグメ
ントの面24と常に交差することにある。示す角
関係を用いてセグメントを構成すると、そうでな
い場合直面する傾斜効果を減少する。
本発明によれば、セグメントは、プレスの運転
の間生ずる熱膨張を吸収しかつ特定の所望方向へ
の膨張を制限する方法で、アーバ内に保持され
る。ここで、第3図および第4図を参照すると、
各セグメント16は所定位置に、セグメントとの
各軸方向端に存在する、1対の保持板42によ
り、保持されていることを見ることができる。各
保持板42の一部分はアーバ10の壁に係合し、
そして他の部分は半径方向に外側に延びて対応す
るセグメントの一端に係合する。保持板をアーバ
10およびセグメント16と係合して保持するた
めに、複数の張力ボルト44を用いる。図示する
特定の態様において、2つのこのような張力ボル
ト44を各セグメントに対して用いる。各張力ボ
ルトは、保持板42中の開口46と、この開口4
6と整合するセグメント16を軸方向に延びる通
路48とを通して延びる。張力ボルトは、保持板
42をアーバ10および対応するセグメント16
と整合してしつかりと保持すると同時に、ロール
プレスの運転の間生ずる高温におけるセグメント
16の膨張を許す。この熱膨張が起こると、張力
ボルト44は有意に延びて、セグメント16の必
要な軸方向の熱膨張を許す。
セグメントの熱膨張を1つの特定の方向に制限
するために、保持板42の一方はしつかりボルト
止めされてアーバ10と係合する。第6図に示さ
れているように、ねじ込み開口をアーバ10中に
形成し、そしてボルト50は保持板42の1つを
通して延び、そしてアーバ10中のねじ込み開口
と係合するように配置されている。こうして、セ
グメントの一端における保持板42は所定位置に
固定され、そしてセグメント16の膨張はその方
向において起こることができない。したがつて、
セグメントのすべての軸方向の膨張は、第6図に
おいて矢印52で示す方向である他方の方向に起
こるであろう。
ある材料から練炭を形成するとき、セグメント
16はかなりの熱を受けることがあるので、適当
な冷却装置を有することが望ましい。本発明によ
れば、冷却装置はアーバ中にセグメントに比較的
に近接した位置に設けられる。この冷却装置は第
1図および第2図にその全体の形状で、そして第
3図、第4図および第5図に一層詳しく示されて
いる。これらの図面を参照すると、冷却装置は複
数の軸方向に延びる間隔を置いた通路54と、複
数の対角もしくは斜め通路56を含む。1つのこ
のような斜め通路は、その両端が隣接する対の間
隔を置いた通路54に接続されて、アーバの一部
分を通して連続な流体連絡を提供する。冷却流体
の供給および排出のための設備は、アーバの軸に
おける普通の構造の結合した中央入口および出を
経て設けられている。入つて来る流体は中央通路
58から供給され、そして同心通路60から排出
される。通路58からの流体は導管62を経て半
径方向外側に前述の通路54および56へ送ら
れ、そして導管64を経て排出通路60へもどさ
れる。図示する特定の態様において、それぞれこ
のような4本の入口および出口の導管62および
64は、アーバおよび関連するセグメントを冷却
するために設けられており、入口および出口の導
管の各対はアーバおよびそれと関連するセグメン
トの4分の1からなる領域を供給する。
第1図および第2図を特に参照すると、本発明
の冷却装置はセグメント16に比較的密接に隣接
して、その一層効果的な冷却を確保するようにす
ることを見ることができる。本発明の冷却装置
は、冷却通路が内部に比較的容易に形成されかつ
漏れの問題が本質的に排除されるように、設計さ
れる。第4図および第5図を参照すると、間隔を
置いた軸方向の通路54はアーバを直接通してそ
の一方の側から他方の側へ容易に穴あけされるこ
とを見ることができる。同様に、接続する斜め通
路は1つの軸方向通路54の端においてアーバ1
0の一方の側から、斜め通路56が接続を提供す
る隣接通路54の反対の端においてアーバ10の
他方の側に、容易に穴あけされる。アーバ10の
面における通路54の端は、通路自体の直径より
も多少大きく孔ぐりされており、66で示すよう
にねじ切りされている。プラグ68はねじ切りさ
れた開口にねじ込まれてそれと密封係合して、通
路を外部漏れに対して密封する。プラグ68は六
角形の中央みぞ70を有し、プラグをその密封位
置にねじ込むための適当なスパナを収容できる。
以上の説明から明らかなように、ロールプレス
のセグメントの組立ておよび分解と、セグメント
の所定位置におけるしつかりした保持を提供する
が、制御された方法で膨張を許す便利な装置を含
むロールプレスが本発明により得られた。さら
に、セグメントを冷却するのにとくに有効であ
り、かつ漏れを最少とする、冷却装置が提供され
た。冷却装置は、冷却流体がセグメントへ比較的
密接させて、その有効な冷却を増大するように、
構成される。開示した構造により、セグメントは
その完全な焼入硬化が比較的容易に達成されるよ
うに比較的小さい大きさに作ることができる。
本発明の特別の態様を示し、説明してきたが、
本発明はそのように示され、説明された特定の構
造に限定されることを意図せず、したがつて、特
許請求の範囲は本発明の精神および範囲内に入る
すべての変更を包含する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に従つて作つたロールプレス
の1つのロールの側面図である。第2図は、構造
の細部を示す、第1図の一部分の拡大図である。
第3図は、第1図の線3―3に沿つて取つた断面
図である。第4図は、第1図の線4―4に沿つて
取つた断面図である。第5図は、第1図の線5―
5に沿つて取つた断面図である。第6図は、第1
図の線6―6に沿つて取つた断面図である。 10…アーバ、12…面、14…ばち形スロツ
ト、16…型セグメント、18…くぼみ、20…
内側部分、22…傾斜スライド、24…面、26
…セグメントの半径に内側の面、28…底壁、3
0…面取り、32…くぼみ、34…前面、36…
後面、38…矢印、40…線、42…保持板、4
4…張力ボルト、46…開口、48…通路、50
…ボルト、52…矢印、54…通路、軸方向通
路、56…斜め通路、58…中央通路、60…同
心通路、排出通路、62…導管、64…導管、6
6…ねじ切りされた開口、68…プラグ、70…
六角の中央みぞ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ばら材料から練炭を形成するための、協働す
    る一対のロールを備えたロールプレスであつて、
    前記ロールの各々が、 (a) 複数の平らな面を有する多角形の横断面の中
    央アーバを備え、 (b) 前記面の各々は、前記アーバの軸方向に延び
    る横断面ばち形のスロツトを有し、 (c) さらに前記面の各々に隣接して配置され、前
    記スロツトの壁との係合によつて半径方向の移
    動に関して保持するための、前記スロツトとほ
    ぼ一致する形状を有する半径方向内側部分が設
    けられた練炭形成セグメントと、 (d) 対応するスロツトに隣接して前記アーバの一
    方の端面に係合する一方の保持板、および前記
    スロツトに隣接する前記アーバの他方の端面に
    係合する他方の保持板からなり、前記セグメン
    トの各々を軸方向の移動に関して保持するため
    の保持板と、 (e) 前記アーバおよび前記セグメントに対して前
    記保持板を保持するが、前記セグメントの軸方
    向の熱膨張は許容するように、前記保持板を貫
    通して延びる保持手段と、 を備えているロールプレス。 2 前記保持手段は張力ボルトからなる特許請求
    の範囲第1項記載のロールプレス。 3 前記張力ボルトの各々は、セグメントの端に
    おいて該セグメントの1つとこれに対応する保持
    板とを貫通して延びている特許請求の範囲第2項
    記載のロールプレス。 4 前記保持板の1つを前記アーバと係合させた
    状態で保持して、前記セグメントの軸方向の熱膨
    張を1つの方向の動きに制限するように前記アー
    バを係合させる手段をさらに含む特許請求の範囲
    第1項記載のロールプレス。 5 前記保持板の1つを前記アーバと係合させて
    保持する前記手段は、前記保持板の1つを貫通し
    て延び、前記アーバと係合するボルトからなる特
    許請求の範囲第4項記載のロールプレス。 6 前記セグメントの前記内側部分の半径方向の
    厚さが前記ばち形スロツトの深さより小さく、こ
    れによつて前記セグメントの各々はその対応する
    スロツトの底から間隔を置いて位置している特許
    請求の範囲第1項記載のロールプレス。 7 前記アーバの各面は対応するばち形スロツト
    の部分で面取りされており、この面取り部分に隣
    接する部分で各セグメントはくぼみを有し、これ
    によつて前記面取り部分と前記セグメントとの間
    に空間を形成している特許請求の範囲第1項記載
    のロールプレス。 8 前記セグメントの半径方向内側部分に垂直な
    線に対して前記セグメントの前縁が形成する角度
    が、前記線に対して前記セグメントの後縁が形成
    する角度よりも大きい特許請求の範囲第1項記載
    のロールプレス。 9 (a) 前記セグメントを冷却する手段を備え、 (b) 前記冷却手段は、前記アーバの周囲に沿つて
    互いに離れて配置され、前記アーバの軸心とほ
    ぼ平行な方向に前記アーバを貫通して延びる複
    数の通路を含み、 (c) 前記冷却手段はさらに、互いに隣接する前記
    通路の各対をその反対側の端部間で連通させる
    複数の対角通路を含み、 (d) さらに前記離れて配置された通路および前記
    対角通路を流体の漏れに対してシールするため
    に前記離れて配置された通路の各々の両端に挿
    入されたプラグ、 を備えた特許請求の範囲第1項記載のロールプレ
    ス。
JP15456280A 1979-11-01 1980-10-31 Roll press for forming briquet Granted JPS5674399A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/090,462 US4261692A (en) 1979-11-01 1979-11-01 Roll press for forming briquettes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5674399A JPS5674399A (en) 1981-06-19
JPS6363314B2 true JPS6363314B2 (ja) 1988-12-07

Family

ID=22222872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15456280A Granted JPS5674399A (en) 1979-11-01 1980-10-31 Roll press for forming briquet

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4261692A (ja)
JP (1) JPS5674399A (ja)
DE (1) DE3040682A1 (ja)
FR (2) FR2468458B1 (ja)
GB (2) GB2089721B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3017962C2 (de) * 1980-05-10 1982-04-22 Maschinenfabrik Köppern GmbH & Co KG, 4320 Hattingen Walzenpresse zum Kompaktieren und Brikettieren von Schüttgütern
US4542566A (en) * 1982-11-15 1985-09-24 Corrugating Roll Corporation Corrugating roller
JPS6083800A (ja) * 1983-10-14 1985-05-13 Ishida Tekkosho:Kk 粉粒状材料等の固粒化装置
ATE55319T1 (de) * 1986-03-13 1990-08-15 Bepex Gmbh Rotierende form einer brikettiermaschine.
US5297947A (en) * 1992-05-05 1994-03-29 Tiefenthaler Machinery Co., Inc. Rotary die moulding insert system
US5358727A (en) * 1993-03-01 1994-10-25 Sunsweet Growers, Inc. Method for producing molded food pieces
IES69320B2 (en) * 1996-01-16 1996-09-04 Conlon Louis A mould
US6039556A (en) * 1997-01-21 2000-03-21 Velcro Industries B.V. Stackable mold plates having arrays of laser-cut mold surfaces at their edges
US6930277B2 (en) 1997-09-10 2005-08-16 Velcro Industries B.V. Fastener element molding
US5971738A (en) * 1997-01-21 1999-10-26 Velcro Industries B.V. Continuous molding of fasteners and other features
DE19736087A1 (de) * 1997-08-20 1999-02-25 Kloeckner Humboldt Wedag Walze für eine Hochdruck-Walzenpresse insbesondere zur Gutbettzerkleinerung körnigen Gutes
ITNA20000055A1 (it) * 2000-08-14 2002-02-14 Adriana Catalano Pestone per pressa continua a gabbia rotante.
NL1026171C2 (nl) 2004-05-11 2005-11-14 Stork Titan Bv Vormen.
KR100616406B1 (ko) * 2005-11-04 2006-08-29 제일산기 주식회사 열간 프레스 롤
CN112720789A (zh) * 2020-12-14 2021-04-30 中材高新氮化物陶瓷有限公司 一种陶瓷微珠成型装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5226084A (en) * 1975-08-19 1977-02-26 Koeppern & Co Kg Maschf Roll press for hot press hardening granular substances
JPS5267078A (en) * 1975-12-02 1977-06-03 Kawasaki Heavy Ind Ltd Roll core for roll press
JPS5323081B2 (ja) * 1973-05-14 1978-07-12

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE421774C (de) * 1925-11-20 Siempelkamp & Co Maschinenfabr Pressplatte mit Heizkanaelen
US538475A (en) * 1895-04-30 Machine for making artificial fuel
US1357141A (en) * 1919-11-21 1920-10-26 Bibb Dandridge Hunt Molding-machine
US1549464A (en) * 1923-05-23 1925-08-11 Southwark Foundry & Machine Co Steam platen
US1639440A (en) * 1926-06-21 1927-08-16 Southwark Foundry & Machine Co Steam platem
US1775277A (en) * 1926-08-16 1930-09-09 John V Lee Candy-making machinery
US2958902A (en) * 1958-02-21 1960-11-08 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Roller press for the briquetting of ore, coal or similar materials
US3077634A (en) * 1959-01-28 1963-02-19 Komarek Greaves And Company Briquetting roll structure with mold inserts
US3829267A (en) * 1972-10-31 1974-08-13 Kennametal Inc Briquetting apparatus and die member arrangement therefor
US3989441A (en) * 1973-10-26 1976-11-02 United States Steel Corporation Expansion shim for hot briquette roll segments
US3938930A (en) * 1973-10-26 1976-02-17 United States Steel Corporation Expansion shim for hot briquette roll segments
US3873259A (en) * 1973-12-07 1975-03-25 United States Steel Corp Mold segment
US3907486A (en) * 1973-12-07 1975-09-23 United States Steel Corp Means for internally cooling briquetting machine rolls and segments
US3981477A (en) * 1974-03-28 1976-09-21 Kennametal Inc. Die segment for briquetting roll
US4019846A (en) * 1975-06-05 1977-04-26 Wean United, Inc. Rolls in a briquetting machine or like machines
US3969062A (en) * 1975-07-22 1976-07-13 K. R. Komarek, Inc. Briquetting roll having removable mold segments
DE2536670A1 (de) * 1975-08-18 1977-03-03 Koeppern & Co Kg Maschf Walzenpresse zum heisskompaktieren und heissbrikettieren von schuettguetern
JPS5626954Y2 (ja) * 1976-08-06 1981-06-26
JPS6028878B2 (ja) * 1976-12-29 1985-07-06 丸善石油株式会社 塩基性硫化アルカリ土類金属フェネ−ト型清浄剤の製法
US4097215A (en) * 1977-05-12 1978-06-27 K. R. Komarek, Inc. Segmented briquetting roll

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323081B2 (ja) * 1973-05-14 1978-07-12
JPS5226084A (en) * 1975-08-19 1977-02-26 Koeppern & Co Kg Maschf Roll press for hot press hardening granular substances
JPS5267078A (en) * 1975-12-02 1977-06-03 Kawasaki Heavy Ind Ltd Roll core for roll press

Also Published As

Publication number Publication date
GB2061803B (en) 1983-03-09
US4261692A (en) 1981-04-14
FR2468458B1 (fr) 1985-12-20
JPS5674399A (en) 1981-06-19
GB2089721A (en) 1982-06-30
DE3040682A1 (de) 1981-05-14
GB2061803A (en) 1981-05-20
GB2089721B (en) 1983-02-23
FR2484910A1 (fr) 1981-12-24
FR2468458A1 (fr) 1981-05-08
FR2484910B1 (fr) 1985-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6363314B2 (ja)
US4503903A (en) Heat exchanger tube sheet radial support
US4699212A (en) Plate heat exchanger
PL328065A1 (en) Plate-and-ribs heat exchanger of unitary construction
US4489772A (en) Drum for continuous casting machine
US12104863B2 (en) Heat exchanger
JPH01206194A (ja) 流体スイベルおよび流体スイベルの間隔調整方法
CA1315828C (en) Rotary joint with balanced seals
JPS60159007A (ja) 2本スクリユ−シヤフト機械のハウジング部
US3969062A (en) Briquetting roll having removable mold segments
US3873259A (en) Mold segment
US4681157A (en) Crossflow heat exchanger
JP2602969B2 (ja) 向流形熱交換器
EP0119230B1 (en) Plate heat exchanger
KR101910511B1 (ko) 너클 조인트
US5033543A (en) Lining for plate heat exchanger
US2818193A (en) Head closure construction for heat exchangers
CN212962990U (zh) 锁紧组件及内壳总成
US4106553A (en) Sealing device for a rotary regenerative heat exchanger
US12172268B2 (en) Socket assembly for engaging a nut
US2959322A (en) Pressure closure
JPH0319412B2 (ja)
US4068708A (en) Seal assembly in rotary regenerative heat exchanger
SU1016027A1 (ru) Устройство дл креплени штамповой вставки
US5445211A (en) Rolls for strip continuous casting machines