[go: up one dir, main page]

JPS6357691B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6357691B2
JPS6357691B2 JP55119169A JP11916980A JPS6357691B2 JP S6357691 B2 JPS6357691 B2 JP S6357691B2 JP 55119169 A JP55119169 A JP 55119169A JP 11916980 A JP11916980 A JP 11916980A JP S6357691 B2 JPS6357691 B2 JP S6357691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
burner
gas
temperature sensor
gas supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55119169A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5743123A (en
Inventor
Katsuyoshi Kumazawa
Minoru Komori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP55119169A priority Critical patent/JPS5743123A/ja
Publication of JPS5743123A publication Critical patent/JPS5743123A/ja
Publication of JPS6357691B2 publication Critical patent/JPS6357691B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/003Systems for controlling combustion using detectors sensitive to combustion gas properties
    • F23N5/006Systems for controlling combustion using detectors sensitive to combustion gas properties the detector being sensitive to oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/14Fuel valves electromagnetically operated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は燃焼安全装置に係り、特に燃焼装置の
使用によつて起る酸欠事故や一酸化炭素中毒事故
を未然に防止できるようにした燃焼安全装置に関
する。
近年住宅構造の密閉化が進むにつれて居室の換
気性が悪くなり、そのために開放形のガス湯沸器
や室内排気形の暖房機による酸欠事故や一酸化炭
素中毒事故が増加する傾向にある。このような一
酸化炭素中毒事故を防止するために、従来は酸素
不足になつたときに燃焼機器の種火がリフトアツ
プするという現象を利用してリフトアツプした火
炎を熱電対で検知し、その熱電対の起電力の変化
に応答して燃料供給弁を閉じ、燃料ガスの供給を
しや断することが行われている。この種の装置は
構造が簡単であつてコスト的にも安価にできると
いう利点を有する反面、適用できるガスの種類が
プロパンガスや天然ガスに限られ、水素や一酸化
炭素などを多く含む都市ガスはリフトアツプが起
り難く適用が困難であるという問題点を有してい
た。
そこで、これを解決するために、近時は酸素濃
度差により電圧を発生する固体電解質を火炎の下
流排ガス中に設置し、酸素欠乏時に火炎が伸びて
固体電解質を被うことにより酸欠状態を検知する
方法が開発され利用されている。これはチユーブ
形の固体電解質表面に白金電極を塗布したものを
火炎の下流の排ガス流中に設置し、固体電解質の
内側面に酸素含有量の多い室内空気を、外面側に
は酸素の少い燃焼排ガスを接触させ電圧を発生さ
せるようにしたものである。このような装置によ
れば、酸素不足時に火炎が伸びて固体電解質の外
表面を被い、外表面での酸素欠乏状態をさらに増
大させて発生電圧を高めるので、この発生電圧を
検知し制御回路を駆動して安全弁を閉じることが
できる。しかしながら、この種の装置は酸欠時に
発生電圧がさらに増大する方向にあるため、既存
のガス安全弁と組合せるためには、電気的な制御
装置を新たに組込まなければならず安全設備に対
する設置コストが大幅に増大するという問題があ
つた。
そこで、本発明の目的は、酸素不足時のガス燃
焼機器の不完全燃焼によつて起る一酸化炭素中毒
を未然に防止できるようにした燃焼安全装置を提
供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、バーナ
の火炎が衝突する位置に開口を備えたバツフル板
をほぼ水平にして配置すると共に上記バツフル板
の開口に温度検知器を挿着し、酸欠時における上
記温度検知器の出力低下信号によつてガス供給弁
を制御してガス供給を停止するようにしたことを
特徴とするものである。
そして、本発明によれば、バーナの火炎が衝突
する位置にバツフル板が設けられているので、こ
の衝突した火炎は半径方向に広がつて伝播し、第
2図に示されるように、温度検知器囲りの火炎の
温度分布状態が作り出される。
第2図は火炎の温度状態を説明する図である。
横軸に示される距離0はバツフル板に温度検知
器を挿着した位置、距離10および距離20は温度検
知器を挿着した位置からそれぞれバツフル板の放
射方向へ遠ざかる位置を示している。
酸素濃度が正常な通常時には、実線Aで示され
るように火炎温度は分布し、酸素濃度が低下した
場合には、実線Bで示されるように火炎温度は分
布する。
実線AとBとを比較すると、距離0の位置の近
傍で両者に大きな温度差が生じることが分かる。
これに対して、半径方向に遠ざかるにつれて両
者に余り温度差が生じないことも分かる。
しかして、本発明によれば、バーナの火炎が衝
突する位置にバツフル板を設けて第2図に示され
るような温度分布状態を作り出し、しかも酸素濃
度が正常な場合と、酸素濃度が低下した場合とで
最も大きな火炎の温度差が生じる位置に温度検出
器を設け、これによつて外乱の影響を受けること
なく、精度良く酸素濃度の低下を検出できるよう
にしたものである。
以下本発明による燃焼安全装置の一実施例を図
面を参照して説明する。
第1図において、符号1は主バーナを示し、こ
の主バーナ1には燃料供給主管2が接続され、そ
の管路の先は図示を省略しているがガス供給源に
接続されている。上記燃料供給主管路2の管路上
にはガス供給弁3が組込まれており、このガス供
給弁3は、例えば電磁弁によつて開閉操作される
ようになつている。
また、上記主バーナ1の一側には、種火バーナ
4が配置され、この種火バーナ4にはガス供給弁
3から分岐した燃料供給支管5が接続されてい
る。上記種火バーナ4は中空管で構成され、下方
にはノズルピース6が組込まれ、その上方には二
次空気を吸入するための空気孔7が穿設されてい
る。
なお、上記種火バーナ4のバーナ口の近傍には
点火装置8が配置されている。
上記種火バーナ4のバーナ口4aの直上にはバ
ツフル板10が水平方向に架設され、このバツフ
ル板10は平面形状が矩形状の上壁11とその後
縁に下方に向けて架設された後壁12とからなつ
ている。上記バツフル板10の上壁11には、開
口14が穿設されている。しかして、上記開口1
4には、上方より温度検知器15がその検出端を
種火バーナ4のバーナ口4aと対向するように挿
着されている。上記温度検知器15としては熱電
対を使用することが望ましい。上記温度検知器1
5の出力端は信号線16によつて制御回路17に
接続され、さらに信号線18によつてガス供給弁
3に接続されている。
本発明による燃焼安全装置は上述のように構成
されているから、燃焼の開始に際してガス供給弁
3を操作して燃料供給支管5を通して種火バーナ
4にガスを供給する。そして点火装置8を操作し
て種火バーナ7から放出されるガスに着火する。
種火バーナ4のバーナ口4aからの火炎はバツフ
ル板10に衝突しながら燃焼し温度検知器15を
加熱する。このときの温度検知器15の囲りの火
炎の温度分布の状態を示すと第2図に実線Aで示
したとおりになる。温度検知器15としての熱電
対が加熱されると起電力を生じ、この起電力がガ
ス供給弁3の電磁弁を操作し種火バーナ4への燃
料供給を確保する。同時に主バーナ1へガスを供
給し、主バーナのバーナ口より放出するガスに着
火する。
しかして、酸素濃度が正常な通常時には種火バ
ーナ4のバーナ口4aからの火炎はバツフル板1
0に向つて衝突し、バツフル板自身を加熱し火炎
を安定させ燃料の反応領域も安定し、温度検知器
15のまわりの温度分布は、第2図に実線Aで示
したように保たれる。
ところが、室内空気の酸素濃度が低下した場合
には、種火バーナ4のバーナ口4aに形成される
火炎による温度検知器15まわりの温度分布は、
第2図に破線Bで示すように温度降下し、これに
より温度検知器15からの出力が低下する。そこ
で、この出力低下信号を制御回路17を通してガ
ス供給弁3を閉じ、主バーナ1および種火バーナ
4に対する燃料ガスの供給を停止する。
以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ば、種火バーナのバーナ口からの火炎が衝突する
位置にバツフル板を設け、このバツフル板に対し
て火炎と対向するように温度検知器を挿着したか
ら、室内酸素濃度が低下したときに生ずる出力の
低下によつて主バーナおよび種火バーナへのガス
供給を停止し、酸素不足時のガス燃焼器の不完全
燃焼によつて起る一酸化炭素中毒を未然に防止で
きることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による燃焼安全装置の一実施例
を示した正断面図、第2図は温度検知器囲りの火
炎の温度分布状態を示した説明図である。 1…主バーナ、3…ガス供給弁、4…種火バー
ナ、10…バツフル板、14…開口、15…温度
検知器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 バーナの火炎が衝突する位置に開口を備えた
    バツフル板をほぼ水平にして、かつ上記開口の中
    心を上記バーナの火炎のほぼ中心軸に位置させて
    対向配置すると共に、この開口に温度検知器を挿
    着し、酸欠時における上記温度検知器の出力低下
    信号によつてガス供給弁を制御してガス供給を停
    止するようにしたことを特徴とする燃焼安全装
    置。 2 温度検知器が熱電対であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の燃焼安全装置。
JP55119169A 1980-08-29 1980-08-29 Safety apparatus for burning Granted JPS5743123A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55119169A JPS5743123A (en) 1980-08-29 1980-08-29 Safety apparatus for burning

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55119169A JPS5743123A (en) 1980-08-29 1980-08-29 Safety apparatus for burning

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5743123A JPS5743123A (en) 1982-03-11
JPS6357691B2 true JPS6357691B2 (ja) 1988-11-11

Family

ID=14754613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55119169A Granted JPS5743123A (en) 1980-08-29 1980-08-29 Safety apparatus for burning

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5743123A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60148855U (ja) * 1984-03-08 1985-10-03 パロマ工業株式会社 酸欠検知パイロツトバ−ナ
CN106596836B (zh) * 2017-01-23 2023-03-28 河南驰诚电气股份有限公司 防止催化燃烧传感器中毒的装置及方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5365032U (ja) * 1976-11-04 1978-06-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5743123A (en) 1982-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1165938A (zh) 带有警报系统的加热器
US20020160326A1 (en) Gas pilot system and method having improved oxygen level detection capability and gas fueled device including the same
US4315729A (en) Gas burner
US4940406A (en) Incomplete combustion preventing gas burner
US6634320B2 (en) Flame atmosphere analyzer and a water-heating device including the analyzer
GB1320578A (en) Boilers and heaters
JPS6357691B2 (ja)
GB1581620A (en) Gas combustion system
JPS5852913A (ja) 燃焼安全装置
JPS636776B2 (ja)
JPS584043Y2 (ja) 可燃ガスの燃焼検知装置
CN220477474U (zh) 柴气两用披萨炉
JP3712499B2 (ja) 燃焼器の酸欠安全装置
JP2558797B2 (ja) 給湯器の制御装置
JPS636774B2 (ja)
JPS637286B2 (ja)
JPS6146731B2 (ja)
JPS6333613B2 (ja)
JPS57166418A (en) Liquid fuel combustion equipment
JPS582337B2 (ja) パイロツトバ−ナ
JPH08170826A (ja) ガス湯沸器
JPS636775B2 (ja)
JPS6330030Y2 (ja)
JPS5993119A (ja) 燃焼安全装置
JPS6039631Y2 (ja) 酸欠検知パイロツトバ−ナ装置