JPS63500147A - 特に歯根管の洗浄に使用するための器具と該器具の駆動器械 - Google Patents
特に歯根管の洗浄に使用するための器具と該器具の駆動器械Info
- Publication number
- JPS63500147A JPS63500147A JP61502388A JP50238886A JPS63500147A JP S63500147 A JPS63500147 A JP S63500147A JP 61502388 A JP61502388 A JP 61502388A JP 50238886 A JP50238886 A JP 50238886A JP S63500147 A JPS63500147 A JP S63500147A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handle
- tool
- drive
- drive member
- vibration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000004262 dental pulp cavity Anatomy 0.000 title claims description 11
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 5
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 3
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 2
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 2
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 206010011878 Deafness Diseases 0.000 description 1
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 231100000895 deafness Toxicity 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 208000016354 hearing loss disease Diseases 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C3/00—Dental tools or instruments
- A61C3/02—Tooth drilling or cutting instruments; Instruments acting like a sandblast machine
- A61C3/03—Instruments operated by vibration
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C5/00—Filling or capping teeth
- A61C5/40—Implements for surgical treatment of the roots or nerves of the teeth; Nerve needles; Methods or instruments for medication of the roots
- A61C5/42—Files for root canals; Handgrips or guiding means therefor
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Surgery (AREA)
- Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
- Brushes (AREA)
- Cleaning In General (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
- Knitting Machines (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
特に歯根管の洗浄に使用するための器具と該器具の騒動器械本発明はやすり又は
ブローチの器具に関し、特に歯根管やその他請求の範囲第1項の序文に記述した
型の洗浄や調整に使用するためのものに関する。さらに、本発明は、そのような
器具を駆動するために使用されそして請求の範囲第4項の序文に記載の型の駆動
要素に関する。
歯根治療に関しては、歯根管が効果的に洗浄されることが重要である。その点に
関しては、歯根管に挿入されそれの前後に引き抜かれる比較的薄くて丸いやすり
か又はブローチを使用することか一般的に実施されており、その間、歯科医は指
でやすりの一端又は柄部を握り操縦する。歯科医にとってこれは困難な作業であ
りそれはまた特に歯が患者の口の中のはるか後が治療されるときは、歯科医はそ
のやすりを使用し操縦する1こめに何本かの指を患者の口の中へ完全に入れて治
療しなければならないので、その治療はまた弘者にとつても同様歯科医にとって
もむしろ不快である。
それで、多くの歯科診療所で一般に使用されている種類の超音波ハンドピースを
動力源とするような型の駆動要素又は駆動部材の端部に、このようなブローチま
たは歯山治療用やすりを組み入れる試みかなされている。このハンドピースは鉛
筆のように持たれて使用されている長方形で比較的細い収納部を有しており、そ
の収納部の外側端部はそれの上に例えば歯石用道具などの置き換え可能な操作器
具を組み込むために用いられる。このような作業器具の駆動部材は、その収納部
の内側に振動装置によって機械的な縦方向の超音波振動を発生するように駆動さ
れる。
本来、該当型式の針形作業器具の動きの理想形態は往復運動であり、それによっ
てその器具まfこは少なくともその動作部分は、はぼ軸方向の動きに一体的に動
かされる。それでその作業器具または針部を駆動部材の棒状の駆動軸状部の直接
真っすぐな延長部分として組み込むことが自然である。しかし、この結果、超音
波ノーンドピースが普通のようにすなわち鉛筆を持つようにして操作されるとき
は、患者の口の中でその針状部を使用することはほとんど不可能である。
このように実用上の理由のfこめに、その針の軸方向すなわちその動作方向は超
音波ハンドピースによって発生され、針用駆動器を介して針に伝えられる騒動機
械的振動の主な運動方向と一致することはできない。その結果駆動振動は実質的
横軸方向の振動を針に供給する。その結果従来は針の共振周波数より実質的に低
い運動の周波数を使用しなければならず、そうでないとこれら共振周波数は励起
されその結果針に対して横軸方向の自然振動となってしまう。典型的な場合、こ
のような自然振動は強められ、結果的には大へん不運なことに針の材料に歪みを
与え、そしてその針はほんの短期間の使用後には、材料中に発生ずる疲労破壊の
ために破壊してしまう。このことは前述のような駆動器械や超音波ハンドピース
によって歯根管やすりまf二はブローチ針を組み込み駆動する従来の試みに関し
て一つの問題であった。
針が歯根管で操作されているとき一患者にとっては少なからず不快であるが−も
し針の動きの振幅ができるだけ小さくなればそれは好都合である。しかし、その
振幅は針の運動周波数に反比例しており、与えられた作業量が特別な時間内に成
されねばならないとき、小さな振幅に対する要望はできるだけ高い周波数が必要
とされるようになり、再びこのことが針に破壊の危険を生じる結果となる。
営業上利用可能な該当の型式の器具においては、真っ直ぐな針または歯根管やす
りが棒状駆動部材の軸方向の延長部として移動可能に装置されており、針の適当
な作動位置を得るために、駆動部材は、その器具の主軸に関して適当な方向に針
を制御する屈曲部を有する形に形成されている。しかし、駆動部材の屈曲部は針
に実質的横軸方向の振幅の上昇をもたらし、その結果もし針の破損が避けられる
なら、比較的低い周波数での操作のみが可能である。さらに針を備える方式が、
針が使用中に離脱するのを避ける1こめに駆動部材の端部にコレットチャックを
使用することを必要としている。
考えられる型式の他の市販されている器具は、棒状の駆動部材の最も外部端部の
特別なヘッド部に取り付けられ1こ真っすぐな針または歯根管を利用している。
ヘッド部は縦軸または駆動部材の振動軸に関して非対称体に設計されている。対
称性に欠ける結果このヘッド部は駆動部材に縦方向の駆動振動に対して横方向の
主方向を有する特別な振動成分を有する振動形態を形成する。真っすぐな針はヘ
ッド部に取り付けられこれら特別な振動成分の方向に向けられている。
しかし、このようなヘッド部は患者の口の中で使用するには不便であり、さらに
不適当で破壊的な横方向の振動が針に与えられたままである。
上記のことを背景として、器具的で励起されている破壊的振動の危険性のない高
周波数で操作するように駆動される序項で記載の型の器具を提供することが本発
明の目的である。
この目的は請求の範囲第1項の記載事項を特徴とする本発明の器具によって達成
される。
ここで、本発明にかかる器具は、前記の型の駆動部材または器具において都合よ
く使用され、そこには駆動部材の外部または末端部が縦方向の動力振動の主方向
に横向きの成分をもつ特別な振動を作るヘッドとして形成される。しかし、請求
の範囲第4項の記載事項を特徴とする発明に従って駆動器具に本発明の道具を使
用するとき最良の結果が得られる。このように駆動軸の曲げ部と道具の柄部の屈
曲部は不都合な方向に発生する振動成分は実質程度まで抑制されるような方法で
ともに調和される。
以下に本発明の特有形態とその利点を図に示された実施例に基づいて記述する。
第1図は一方向から見た本発明にかかる道具を示す。
第2図は第1図に類似の側面図で、本発明の道具の好ましい実施例を示す。
第3図は本発明にかかる駆動器具の好ましい実施例に取り付けられた第2図と同
様の道具を示す側面図である。
第4図は第3図の駆動器具の末端部を示す側面図で一部拡大断面図である。
図に関しては、第1図は柄部4に連結されるほぼ真っすぐな作動部2を有する本
発明にかかる道具を示す。図式的に示されたように、作動部2は普通のブローチ
針または歯肉治療用やすりに使用されているような型式の適当な切断縁(cat
ting edge )が形成されている。第1図において、柄部4は曲げ部8
を有しているので柄部の端部6は駆動器具に取り付けられるように形成され用い
られており、その柄端部6の軸は作動部2の軸との角度を規定する。
第2図は好ましい実施例を示しており、それはまたさらにその柄部4に屈曲部l
Oを有しているので柄部4は2個の反対方向に向いた屈曲部8と10を有し、そ
の屈曲部の軸は互いに平行になっている。作動部2に最も近い屈曲部10は便利
なように第1屈曲部8より丸くなっている。この2コの屈曲部8とIOは、柄端
部6の軸と作動部2の軸とが平行であるように形成される必要はない。
第3図に関しては、本発明にかかる駆動器具は、超音波ハンドピースに挿入用に
用いられている基部側端部I4を有するほぼ棒状の駆動部材12を備えている。
基部側端部14はハンドピースの発振装置と連結する手段を備えているので縦方
向の高周波振動は駆動部材12に供給される。図示された実施例においては、こ
れら連結手段は、軸受けを有しており、それによって駆動部材12は16で示さ
れる普通のフェライトコアの一端に堅(連結されている。このコアは発振装置の
一部であり高周波縦振動がハンドピースに供給される交流磁界によってコアに発
生する。
図の実施例では振動供給コア16は常に端部!4の軸受けに連結されており、従
ってコア16は駆動部材12の一部であるとみなすことができる。これは便宜的
なものであるが絶対的に必要なものではなく、主要なことは、駆動部材12の一
端が、設計された型の)\ンドピースに迅速かつ簡単に挿入されそして挿入の間
ノ1ンドピースの動力すなわち振動装置と効果的に連結され、それによって縦振
動が駆動部材12に供給されるということである。
駆動部材12はまたハンドピースに組み込むときに使用するためにつば部15を
有している。好ましくは、駆動部材の様々な構成要素が駆動部材12の駆動縦方
向振動が、つば部15で結節中心を有一般的に考えて、駆動部材12の末端部1
8は縦軸すなわち駆動部材12の振動軸に関して相殺する重心をもつ別の振動体
として設計されている。従ってこの特別な振動体は22て示す軸に別の振動形態
を形成しこの振動は駆動部材12の駆動縦方向振動に横方向に作用する実質的な
成分をもっている。
換言すれば、駆動部材の末端部18におけるこの特別な振動体は、駆動部材12
の駆動縦方向振動の一部を駆動縦方向振動の主方向にほぼ横方向に作用する振動
に変換し向きを変える別の振動系とみなすことができる。この変向振動は道具ま
たは針に駆動するために使用されそしてそれの影響は断面形状がすべて真っすぐ
な駆動部材により取り付けられ、該道具と比較して横方向の成分の実質的により
少ない内容を存している。
重心のオフセットにより、駆動部材の末端部18でのこの特別な振動体の運動は
、騒動部材の縦軸と点22と端部18での振動体の重心を通る軸とによって規定
される平面内で楕円形を描く。この楕円運動は、つば部15の結節中心が固定さ
れ保持されるとき安定する。
もし第1図または第2図のような本発明の道具が考えられそして作動部2が駆動
縦方向振動によってその自由端に動力が供給されるとき、柄部の端部6はまに駆
動部2の縦軸に関してオフセットする重心をもっているので屈曲した柄部の端部
6はまた同様に縦方向の振動を変換することができる。従ってこの状聾では、柄
部の端部6はまた楕円運動を形成する。
適当な形成によってこの運動の2つの楕円型は形状と大きさが互いに対応するよ
うに形成できる。同時に2つの楕円振動の共振周波数はそれらが同じ周波数領域
にあるように用いられるが一方の振動がもう一方の振動を発生することはできな
いように共振周波数が非常に異なっている。典型的には、このことは2コの共振
周波数は2から10の範囲での要素によってお互いに異なっていることを意味す
る。
2つの型の動きが例えば第3図に示すように結合されるとき、そしてもしこの2
つの結合された系が駆動部材12での縦方向の振動によって動力が供給されると
き、道具は正しいかまたはほぼ正しい動作型でしかし不調和周波数で動力が供給
されるので、道具での共振は取り除かれ解消される。その結果末端部18での振
動体または振動部は、振動体によって決定され非常に小さな振幅の振動状聾で道
具全体に伝達される運動形態で道具を制御、駆動する。なぜならその振動は道具
の幾何学的自然振動と調和していないからである。
振幅は小さく道具材料の歪みも小さいので、破壊的振動が道具材料に起こること
はない。
それて本発明の道具は高周波で動力が供給されており前記型式の駆動器具によっ
て寿命が長くオフセット重心をもつ末端部18を有している。
本発明にかかる駆動器具は駆動部材12に対して軸22で角度Bだけ曲がった末
端部18を有することによって特徴づけられており、患者の口の中でその道具を
使用するときにじゃまになる特別な形をした多分大きなヘッドは必要ではない。
しかし、端部18の長さは好ましくは短く例えば端部18の直径と同じような長
さのものがよい。
その端部18を特徴とする特別な発振系を駆動振動系に同調、調整させる1こめ
に、軸22での曲げ領域で、駆動部材12の寸法を局部的に小さくすることが便
利である。図示された実施例においては、この縮小は局部的に平板化24として
成されており、それによって駆動部材の横方向の寸法は軸22方向すなわち第3
図に図示の面に直角方向には縮小されないで、むしろ幾分増大する。
それで軸22での部分はどの程度材料の厚さが24で縮小されRかによる、より
大きなまたはより小さな曲げ堅さを有する一種のちょうつがいのはたらきをして
いる。このように端部18での振動体は発振周波数より低い周波数で発振するよ
うに作られ、そしてもし差異が非常に大きいときは、発生周波数(コア16から
の)は屈曲した駆動部材の端部18での振動を維持することができる。
このように、系または装置が設けられており、それによって従来得たまたは得る
ことかできる該当型式の道具における作動周波数と比較して非常に高い超音波振
動(例えば2KH2)の道具を供給する。
同時に道具における有害な自然振動を形成する傾向が補正されていさらに端部1
8の曲げと本発明の道具の曲げは、道具の作動部2が、駆動部材12と全ハンド
ピースの縦方向に対して適当な角度Aとなるように使用される。
第4図に示すように、駆動部材の末端部18における道具の柄端部6の締めつけ
は端部18におそらく貫通している横方向の切り穴によって適当に達成され、第
4図の20に示すように所定の場所に道具を安全に固定するために適当に四部の
あるねじが使用される。
道具の柄4の第1屈曲部8は道具が組み込まれ固定されるときには、むしろ端部
18の面に接近していることが好ましい。さらに道具は、駆動部材12の曲げ軸
22か本発明の道具の曲げ軸と平行となるような位置に固定されるべきである。
一方、本発明の道具と駆動器具は最初は歯根治療に関しての使用のために開発し
てきており本発明の道具は非常に効果的であることが明らかとなったので、例え
ば骨の組織や同じような性質と固さのあるような他の材質に非常に細い穴をあけ
るための適当な穴あけ道具として非常に適している。これの寄与する理由は比較
的大きな量○エネルギー(例えば5ワツト)が本発明にかかる装置によって伝え
られることで、うる。
国 際 調 を 報 失
−V間ll11−−^p六1啼^−e、PCT/Dに8610004(1
Claims (6)
- 1.特に歯根管の洗浄と調整に使用のための道具において、ほぼ真っすぐで針状 の作動部と駆動器具に取付けるための柄部とを有し、該柄部が作動部の縦軸に関 して少なくとも1か所屈曲部を有していることを特徴とする道具。
- 2.該柄部が2か所の屈曲部またはクランクを有していることを特徴とする請求 の範囲第1項記載の道具。
- 3.該柄部において柄作動部に最も接近している第2屈曲部が該柄部の第1屈曲 部より丸くなっていることを特徴とする請求の範囲第2項記載の道具。
- 4.特に請求の範囲第1項、2項または3項に記載の道具を駆動するための駆動 器具において、縦方向の機械的振動を発生するために駆動されるように超音波発 振装置に動作可能に連結される、端部を有するほぼ棒状の駆動部材とほぼ針状の 道具の柄端部をとりはずし可能に組み込み保持するための手段を有するヘッド部 として形成され使用されている末端部とを備え、該ヘッド部が該駆動縦振動に対 して主方向が横向きになっている振動の成分を有する特別な振動型式を発生する ように設けられている駆動器具であって、該ヘッド部が該駆動縦振動の主方向に 直角になっている屈曲軸の回りに該駆動部材の末端部の曲げ部として形成されて いることを特徴とする駆動器具。
- 5.駆動部材の材料の厚さが、屈曲部領域での厚さの局部的縮小によって該屈曲 軸に対して垂直方向に縮小されていることを特徴とする請求の範囲第4項記載の 駆動器具。
- 6.該駆動部材の該末端部の屈曲角度が道具における共振を補正するように道具 の柄の曲げに整合されていることを特徴とする請求の範囲第4項または第5項記 載の駆動器具。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DK168685A DK165662C (da) | 1985-04-15 | 1985-04-15 | Vaerktoej, isaer til brug ved rensning af tandrodskanaler, samt drivelement hertil |
DK1686/85 | 1985-04-15 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63500147A true JPS63500147A (ja) | 1988-01-21 |
Family
ID=8107201
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61502388A Pending JPS63500147A (ja) | 1985-04-15 | 1986-04-14 | 特に歯根管の洗浄に使用するための器具と該器具の駆動器械 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4992048A (ja) |
EP (1) | EP0217890B1 (ja) |
JP (1) | JPS63500147A (ja) |
AT (1) | ATE73634T1 (ja) |
DE (1) | DE3684396D1 (ja) |
DK (1) | DK165662C (ja) |
WO (1) | WO1986005967A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007508910A (ja) * | 2003-10-20 | 2007-04-12 | スティーブン、エス.ラーセン | 歯内治療具 |
JP2009513210A (ja) * | 2005-10-28 | 2009-04-02 | ミクロ メガ アンテルナショナル マニュファクチュール | 歯内療法用の空洞を歯に作り、その空洞を充填する装置 |
Families Citing this family (66)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5407558A (en) * | 1990-03-02 | 1995-04-18 | Chevron Research And Technology Company | Method for controlling multistage aromatization process to give high aromatic barrel per calendar day throughput |
US5320530A (en) * | 1992-12-17 | 1994-06-14 | Fong Cheng D | Endodontic apparatus for retrofill cavity preparation |
US5897316A (en) * | 1994-04-28 | 1999-04-27 | Buchanan; Leonard Stephen | Endodontic treatment system |
FR2726996B1 (fr) * | 1994-11-21 | 1997-07-04 | Micro Mega Int Mfg Sa | Instrument endodontique adaptable sur une piece a main vibrante |
US6558163B2 (en) | 1995-06-06 | 2003-05-06 | Ultradent Products, Inc. | Endodontic systems and methods for preparing upper portions of root canals with increasingly rigid files |
US6059572A (en) * | 1995-06-06 | 2000-05-09 | Ultradent Products, Inc. | Endodontic methods for the anatomical, sectional and progressive corono-apical preparation of root canals with three sets of dedicated instruments |
US6585513B2 (en) | 1995-06-06 | 2003-07-01 | Ultradent Products, Inc. | Endodontic systems and methods for preparing apical portions of root canals with a set of files having large tapers |
US6042375A (en) * | 1995-06-06 | 2000-03-28 | Ultradent Products, Inc. | Endodontic systems for progressively, sectionally and anatomically preparing root canals with specific instruments for each section having predetermined working lengths |
US6390819B2 (en) | 1995-06-06 | 2002-05-21 | Ultradent Products, Inc. | Endodontic systems and methods for the anatomical, sectional and progressive corono-apical preparation of root canals with dedicated stainless steel instruments and dedicated nickel/titanium instruments |
US6379155B1 (en) | 1996-06-06 | 2002-04-30 | Ultradent Products, Inc. | Endodontic systems and methods for the anatomical, sectional and progressive corono-apical preparation of root canals with instruments utilizing stops |
IT1278092B1 (it) * | 1995-06-06 | 1997-11-17 | Francesco Riitano | Strumento endodontico per l'allargamento meccanico rapido dell'imbocco canalare e la rettificazione mirata dei primi due terzi. |
US6045362A (en) * | 1995-06-06 | 2000-04-04 | Ultradent Products, Inc. | Endodontic methods for progressively, sectionally and anatomically preparing root canals with specific instruments for each section having predetermined working lengths |
US5868570A (en) * | 1996-12-13 | 1999-02-09 | San Diego Swiss Machining, Inc. | Ultrasonic dental tool |
US6231340B1 (en) * | 1997-09-29 | 2001-05-15 | Patrick M Kildea, Jr. | Endodontic instrument |
US6660017B2 (en) | 1998-06-29 | 2003-12-09 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Balanced ultrasonic blade including a singular balance asymmetry |
US6309400B2 (en) * | 1998-06-29 | 2001-10-30 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Curved ultrasonic blade having a trapezoidal cross section |
CA2276313C (en) | 1998-06-29 | 2008-01-29 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Balanced ultrasonic blade including a plurality of balance asymmetries |
CA2276316C (en) | 1998-06-29 | 2008-02-12 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Method of balancing asymmetric ultrasonic surgical blades |
AU5936300A (en) | 1999-06-04 | 2000-12-28 | Dentsply International Inc. | Microendodontics ultrasonic surgical dental tool having water port and method ofmaking same |
JP4233742B2 (ja) | 1999-10-05 | 2009-03-04 | エシコン・エンド−サージェリィ・インコーポレイテッド | 超音波外科用器具と共に使用される湾曲クランプアームと組織パッドの連結 |
US6325811B1 (en) | 1999-10-05 | 2001-12-04 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Blades with functional balance asymmetries for use with ultrasonic surgical instruments |
US6312255B1 (en) * | 2000-02-04 | 2001-11-06 | Kenneth Hudak | Endodontic adapter for a sonic scaler |
FI20000302L (fi) * | 2000-02-14 | 2001-08-15 | Lm Instr Oy | Käsi-instrumentti ja instrumentin kärkiosa |
US7530986B2 (en) | 2001-01-08 | 2009-05-12 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Laminated ultrasonic end effector |
US20030096213A1 (en) | 2001-11-20 | 2003-05-22 | Hickok Teresa R. | Universal ultrasonic finishing instrument |
US6926526B2 (en) * | 2002-05-24 | 2005-08-09 | Kenneth G. Hudak | Endodontic adapter for a sonic scaler |
US20040234924A1 (en) | 2002-11-15 | 2004-11-25 | Teresa Hickok | Waterguide design and method and tube assembly for use therewith |
US7955078B2 (en) * | 2003-05-01 | 2011-06-07 | Scianamblo Michael J | Endodontic instruments for preparing endodontic cavity spaces |
US7094056B2 (en) * | 2003-05-01 | 2006-08-22 | Scianamblo Michael J | Endodontic instrument having reversed helix |
US7479148B2 (en) * | 2004-11-08 | 2009-01-20 | Crescendo Technologies, Llc | Ultrasonic shear with asymmetrical motion |
DE602006020949D1 (de) | 2005-04-08 | 2011-05-12 | Michael J Scianamblo | Sich biegende endodontische Instrumente |
USD519635S1 (en) | 2005-07-08 | 2006-04-25 | Hudak Kenneth G | Endodontic adapter for a sonic scaler |
JP5096380B2 (ja) * | 2006-03-09 | 2012-12-12 | ウッドウェルディング・アクチェンゲゼルシャフト | 機械的振動の偏向 |
USD803399S1 (en) | 2006-04-10 | 2017-11-21 | Michael J. Scianamblo | Endodontic device |
USD750246S1 (en) | 2006-04-10 | 2016-02-23 | Michael J. Scianamblo | Endodontic device |
US10835355B2 (en) | 2006-04-20 | 2020-11-17 | Sonendo, Inc. | Apparatus and methods for treating root canals of teeth |
EP2015698B1 (en) * | 2006-04-20 | 2017-11-15 | Sonendo, Inc. | Apparatus for treating root canals of teeth |
US7980854B2 (en) | 2006-08-24 | 2011-07-19 | Medical Dental Advanced Technologies Group, L.L.C. | Dental and medical treatments and procedures |
US12114924B2 (en) | 2006-08-24 | 2024-10-15 | Pipstek, Llc | Treatment system and method |
US9504545B2 (en) * | 2007-12-17 | 2016-11-29 | Neil Stewart McLeod | Dental contact adjustment tool |
US20100036256A1 (en) * | 2008-08-08 | 2010-02-11 | Mikhail Boukhny | Offset ultrasonic hand piece |
US20100087758A1 (en) * | 2008-10-02 | 2010-04-08 | Beaupre Jean M | Laminated ultrasonic waveguides fabricated from sheet stock |
EP2608734B1 (en) * | 2009-04-30 | 2024-05-01 | DENTSPLY SIRONA Inc. | Ultrasonic tip for dental device |
US8623040B2 (en) | 2009-07-01 | 2014-01-07 | Alcon Research, Ltd. | Phacoemulsification hook tip |
US9788925B2 (en) | 2009-08-19 | 2017-10-17 | Vicky L Moran | Transducer activated tool with water conduit |
US20110112466A1 (en) * | 2009-11-11 | 2011-05-12 | Ramon Carsola Dimalanta | Extended Point Phacoemulsification Tip |
EP2498713B1 (en) | 2009-11-13 | 2018-04-04 | Sonendo, Inc. | Liquid jet apparatus for dental treatments |
US9452027B2 (en) * | 2009-12-10 | 2016-09-27 | Kerrhawe Sa | Dental composite applicator and related methods |
DE102010033866A1 (de) | 2010-08-10 | 2012-02-16 | Gebr. Brasseler Gmbh & Co. Kg | Schall- und ultraschallaktivierbares Dentalinstrument mit einer Schallspitzenkupplungsvorrichtung sowie Schallspitzenwerkzeug und Dentalschallspitzenset |
US10258505B2 (en) | 2010-09-17 | 2019-04-16 | Alcon Research, Ltd. | Balanced phacoemulsification tip |
US9675426B2 (en) | 2010-10-21 | 2017-06-13 | Sonendo, Inc. | Apparatus, methods, and compositions for endodontic treatments |
WO2013075058A1 (en) * | 2011-11-17 | 2013-05-23 | Loma Linda University | Method and devices for placing root repair materials for root-end cavities |
CA2867703A1 (en) | 2012-03-22 | 2013-09-26 | Sonendo, Inc. | Apparatus and methods for cleaning teeth |
US10631962B2 (en) | 2012-04-13 | 2020-04-28 | Sonendo, Inc. | Apparatus and methods for cleaning teeth and gingival pockets |
US11213375B2 (en) | 2012-12-20 | 2022-01-04 | Sonendo, Inc. | Apparatus and methods for cleaning teeth and root canals |
US10363120B2 (en) | 2012-12-20 | 2019-07-30 | Sonendo, Inc. | Apparatus and methods for cleaning teeth and root canals |
WO2014118587A1 (fr) | 2013-01-30 | 2014-08-07 | Maillefer Instruments Holding Sàrl | Instrument pour l'alésage des canaux radiculaires dentaires |
EP4218658B1 (en) | 2013-05-01 | 2025-04-09 | Sonendo, Inc. | Appareil pour traiter des dents |
CA2911415A1 (en) | 2013-06-26 | 2014-12-31 | Sonendo, Inc. | Apparatus and methods for filling teeth and root canals |
EP3035871B1 (en) | 2013-08-21 | 2019-05-29 | Michael J. Scianamblo | Bone drill |
US20170333169A1 (en) * | 2016-05-19 | 2017-11-23 | Tram Quynh Hoang | Scaler Tips and Implant Cleaning Inserts |
US10595961B2 (en) | 2017-03-27 | 2020-03-24 | Michael J. Scianamblo | Endodontic instruments displaying compressibility |
WO2019204644A1 (en) | 2018-04-18 | 2019-10-24 | Scianamblo Michael J | Bone matter collection apparatuses |
EP3574865B1 (en) * | 2018-05-30 | 2021-07-07 | Coltène GmbH + Co. KG | Endodontic instrument |
US20210212799A1 (en) * | 2020-01-09 | 2021-07-15 | Clifford J. Ruddle | Endoactivator tips for cleaning dental root canal system |
USD997355S1 (en) | 2020-10-07 | 2023-08-29 | Sonendo, Inc. | Dental treatment instrument |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US736101A (en) * | 1902-10-30 | 1903-08-11 | Gershom B Hough | Dental tool. |
US873100A (en) * | 1907-01-10 | 1907-12-10 | Carl A Skalstad | Dental broach. |
US1015039A (en) * | 1910-01-31 | 1912-01-16 | Vincent Lasbury | Dental tool. |
US1168052A (en) * | 1914-10-17 | 1916-01-11 | William W Bolls | Dental instrument. |
US1356755A (en) * | 1920-02-18 | 1920-10-26 | William W Bolls | Dental instrument |
US1369112A (en) * | 1920-06-17 | 1921-02-22 | Jones Truman Wm | Dental nerve-broach |
DE2822949A1 (de) * | 1978-05-26 | 1979-11-29 | Litton Industrial Products | Ultraschall-zahnreinigungsgeraet und verfahren zu dessen herstellung |
US4229168A (en) * | 1978-08-23 | 1980-10-21 | Scholz Jr Howard W | Contra-angle ultrasonic endodontic instrument |
US4283174A (en) * | 1979-11-05 | 1981-08-11 | Sertich Anthony T | Dental scaler having scaling tip particularly suitable for circular or ellipsoidal patterns of vibration |
SE419400B (sv) * | 1980-10-31 | 1981-08-03 | Axelsson P A T | Tandlekarinstrument for undersokning av tandfesteforlust eller tandsten |
US4353696A (en) * | 1981-07-10 | 1982-10-12 | Bridges Byron K | Vibrating dental tool device and method |
US4484891A (en) * | 1982-10-06 | 1984-11-27 | Syntex (U.S.A.) Inc. | Vibratory endodontic device |
US4571183A (en) * | 1982-10-06 | 1986-02-18 | Syntex (U.S.A.) Inc. | Vibratory endodontic device |
US4492574A (en) * | 1983-04-15 | 1985-01-08 | Cavitron, Inc. | Ultrasonic endodontic dental apparatus |
US4505676A (en) * | 1983-09-30 | 1985-03-19 | Dentsply Research & Development Corp. | Endodontic unit |
US4518356A (en) * | 1983-09-30 | 1985-05-21 | Dentsply Research & Development Corp. | Utrasonic dental file and method of determining failure resistant lengths thereof |
SU1242151A1 (ru) * | 1984-11-20 | 1986-07-07 | Научно-производственное объединение "Мединструмент" | Эндодонтический инструмент |
-
1985
- 1985-04-15 DK DK168685A patent/DK165662C/da not_active IP Right Cessation
-
1986
- 1986-04-14 DE DE8686902355T patent/DE3684396D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1986-04-14 WO PCT/DK1986/000040 patent/WO1986005967A1/en active IP Right Grant
- 1986-04-14 AT AT86902355T patent/ATE73634T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-04-14 JP JP61502388A patent/JPS63500147A/ja active Pending
- 1986-04-14 EP EP86902355A patent/EP0217890B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1989
- 1989-04-24 US US07/342,652 patent/US4992048A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007508910A (ja) * | 2003-10-20 | 2007-04-12 | スティーブン、エス.ラーセン | 歯内治療具 |
JP2009513210A (ja) * | 2005-10-28 | 2009-04-02 | ミクロ メガ アンテルナショナル マニュファクチュール | 歯内療法用の空洞を歯に作り、その空洞を充填する装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK168685A (da) | 1986-10-16 |
DE3684396D1 (de) | 1992-04-23 |
US4992048A (en) | 1991-02-12 |
WO1986005967A1 (en) | 1986-10-23 |
EP0217890A1 (en) | 1987-04-15 |
DK165662C (da) | 1993-05-24 |
EP0217890B1 (en) | 1992-03-18 |
DK165662B (da) | 1993-01-04 |
ATE73634T1 (de) | 1992-04-15 |
DK168685D0 (da) | 1985-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63500147A (ja) | 特に歯根管の洗浄に使用するための器具と該器具の駆動器械 | |
US4505676A (en) | Endodontic unit | |
US6955680B2 (en) | Coupling vibration ultrasonic hand piece | |
US5749727A (en) | Transducer activated subgingival tool tip | |
EP2146660B1 (en) | Ultrasound frequency resonant dipole for medical use | |
JP2001231795A (ja) | ツールチップを作る方法及びツールチップ | |
EP4186460A2 (en) | Moving part of a tool for a medical treatment, tool and method for manufacturing the moving part | |
DE59807704D1 (de) | Medizinisches oder dentalmedizinisches Handstück mit einem Werkzeug zur spanabhebenden Bearbeitung | |
KR102774082B1 (ko) | 초음파 시스템 | |
US5577911A (en) | Ultrasonically driven curette for periodontal curettage | |
US20070190486A1 (en) | Dental instrument with light | |
JP2002514933A (ja) | 後充填用穴形成のための歯内治療器具 | |
AU719732B2 (en) | Transducer activated subgingival tool tip | |
EP4356866A1 (en) | A tip holder, a tool tip and a medical tool | |
JP7573839B2 (ja) | ツールチップ、そうしたツールチップを備える歯科治療用のツール、及びそうしたツールの動作方法 | |
WO2021019852A1 (ja) | ハンドピース型高周波振動装置の発振方法 | |
WO2024083763A1 (en) | A tip holder, a tool tip and a medical tool | |
Cardoni | Enhancing oral implantology with power ultrasonics | |
RU2783732C2 (ru) | Ультразвуковая система | |
JP2004275592A (ja) | 複合振動超音波ハンドピ−ス | |
JPH0694Y2 (ja) | 外科手術用具 | |
JPH09168549A (ja) | 歯科用チップの製造方法 | |
JP2004173965A (ja) | 歯科用振動治療具 |