[go: up one dir, main page]

JPS6339111Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339111Y2
JPS6339111Y2 JP1984146921U JP14692184U JPS6339111Y2 JP S6339111 Y2 JPS6339111 Y2 JP S6339111Y2 JP 1984146921 U JP1984146921 U JP 1984146921U JP 14692184 U JP14692184 U JP 14692184U JP S6339111 Y2 JPS6339111 Y2 JP S6339111Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
tape
vinyl chloride
ionomer resin
aluminum foil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984146921U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6162100U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984146921U priority Critical patent/JPS6339111Y2/ja
Publication of JPS6162100U publication Critical patent/JPS6162100U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6339111Y2 publication Critical patent/JPS6339111Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、車輛、建築及び家具等の表面に接
着して意匠的な装飾価値を高め長期間に亘つて美
麗を維持することを目的とした合成樹脂製装飾帯
に関するものである。
従来この種の装飾帯は、安価に提供できる塩化
ビニールを主体とした構成材料を使用するのが一
般的である。しかし、この塩化ビニールを主体と
したものでは長期間の使用中に光輝が悪化した
り、変色したりする等の欠点がある。
また、光輝テープの表面の一部を除いた外周に
塩化ビニールの帯状体を以て一体成型したもので
は、その光輝テープと帯状体との接合個所より雨
水が順次浸入する欠点が生じ、これにつて光輝テ
ープの内部が汚染され、大変に見苦しい装飾帯と
なる欠点と、また、従来の光輝テープの芯体とし
て使用しているポリエステルテープにアルミ蒸着
をしたものでは、成型時に融合圧着強度の不均等
により長手方向の端末よりアルミ蒸着面が化学変
化を起こし、水酸化アルミニウムとなり、消飛し
て製品が大変に見苦しくなる欠点がある。
この考案は、上記の欠点を解決しようとするも
のであつて、装飾帯の表面に比較的高価で長期間
に亘つて光輝の優れている塩化ビニールとは相溶
性のないアイオノマー樹脂を強固に接着せしめて
装飾帯を永久的に美麗とすると共に、温度変化に
対する収縮膨張等を防止するものである。また、
装飾帯の内部に埋設した光輝テープのアルミ箔シ
ートによつて長期間に亘つて光輝の優れた装飾帯
を得ることを目的としたものである。
そして、その主たる構成とする所は、装飾帯を
アイオノマー樹脂の表面シートと、内部に埋設す
る光輝テープと塩化ビニールよりなる基体シート
とから形成され、その光輝テープには内部にアル
ミ箔シートを設けると共に、その上面に該被着シ
ートと相溶するアイオノマー樹脂膜を重合せしめ
る。また、アルミ箔シートの下面に接着剤を介在
して基体シートと相溶する塩化ビニールシートを
接着するようにしたものである。従つて、この装
飾帯によれば、内部の光輝テープを媒体として相
溶性のない合成樹脂を光輝テープの材料の置き換
えによつて容易に一体化でき、全体を強靭化する
効果と、光輝テープの内部にアルミ箔シートを介
在することによつて長期間の金属光輝を保持する
ようにしたものである。また、装飾帯の主体を安
価な塩化ビニールを使用し、表面シートに光輝の
優れた高価なアイオノマー樹脂を使用して製品を
著しく安価に提供する特徴がある。
次に、この考案の実施例を図面について説明す
ると、合成樹脂を以て長手方向の帯状に成型され
る装飾帯本体1は、表に現出するアイオノマー樹
脂よりなる被着シート2と内部に埋設される光輝
テープ4と、塩化ビニールよりなる基体シート3
とから構成されている。前記被着シート2は、透
明のアイオノマー樹脂を使用し、長手方向の両側
に下向きの折曲片5,5を形成して該光輝テープ
4の両側を覆うようになつている。
また、該基体シート3の長手方向の両側には、
上向きの起立片6,6を形成して該折曲片5,5
を両側より覆う形状となつている。
次に、前記光輝テープ4には、内部にアルミ箔
シート7を位置すると共に、その上に被着シート
2と相溶するアイオノマー樹脂膜8を重合する。
このアルミ箔シート7の下面には、各種の接着剤
10を介在して該基体シート3と相溶する塩化ビ
ニール9を接着したものである。
この考案は上述のようであつて、この装飾帯本
体によれば、内部に埋設した光輝テープを媒体と
して相溶性のない2種類の合成樹脂の各々の長所
及び利点を活用し、且つ接着剤を使用しないで両
者を確実強固に一体成型でき、従来の欠点である
相溶性のない2種類の合成樹脂を加熱押出成型し
ても金型より抽出時点において、引裂、剥離する
のを防止する優れた効果がある。
また、この装飾帯によれば、内部の光輝テープ
との接合部より雨水の浸入を確実に防止して光輝
テープを汚染及び変色等から確実に保護すると云
う実用的な効果がある。そして、光輝テープの最
上面にアイオノマー樹脂膜を設け、表面のアイオ
ノマー樹脂の被着シートとを重合せしめたことに
つて、アイオノマー樹脂同志の溶着が確実となつ
て両者は緊密強固に溶着するとともに、透明性及
び耐候性に大変優れる効果と、アルミ箔シートを
汚染から保護して長期間に亘つて美麗に使用せし
める効果がある。
また、光輝テープの最下面の塩化ビニールシー
トは、上部の接着しないアルミ箔シートとを接着
剤を以て一体的に接着してあるので、光輝テープ
の各種合層の接合を確実にすると共に、内部の接
着剤は空気に直接触れないので長期間に亘つて剥
離する憂いがない効果と、装飾帯本体の主体構成
材料である基体シートと最下面のビニールシート
との塩化ビニールとが容易に溶着結合して強固に
一体化され、装飾帯を著しく強靭化する効果があ
る。また、比較的に安価な塩化ビニールを主体と
して高価なアイオノマー樹脂を表面シートの必要
個所のみに使用して装飾帯を著しく安価に提供で
きる実利的な高価がある。更に、光輝テープの内
部に埋設したアルミ箔シートは、従来の光輝テー
プの芯体としたポリエステルテープにアルミ真空
蒸着したもののように成型時の融合圧着及び強度
によつて生ずる不適確が解消されると共に、長手
方向の端辺よりアルミ蒸着面が化学変化を起こ
し、消飛して斑となて大変に見苦しい欠点も解決
すると云う従来にない優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一部欠除した斜面図、第2
図は同じく断面図、第3図は光輝テープの断面図
である。 符号1は装飾帯本体、2は被着シート、3は基
体シート、4は光輝テープ、6は起立片、7はア
ルミ箔シート、8はアイオノマー樹脂膜、9は塩
化ビニールシートである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 合成樹脂によつて成型される装飾帯本体1は、
    表面に位置するアイオノマー樹脂よりなる被着シ
    ート2と内部に埋設される光輝テープ4と塩化ビ
    ニールよりなる基体シート3とから形成され、前
    記被着シート2には、透明のアイオノマー樹脂を
    使用し、その長手方向に沿つた両側に該光輝テー
    プ4の両側を覆う下向きの折曲片5,5を形成
    し、前記光輝テープ4には内部にアルミ箔シート
    7を位置すると共に、その上面にアイオノマー樹
    脂の該被着シート2と相溶するアイオノマー樹脂
    膜8を重合せしめ、該アルミ箔シート7の下面に
    は接着剤を介在して塩化ビニールの該基体シート
    3と相溶する塩化ビニールシート9を接着せし
    め、且つ塩化ビニールの基体シート3には、その
    長手方向の両側に該折曲片5,5を外側より覆う
    上向きの起立片6,6を一体に形成せしめた事を
    特徴とする合成樹脂製装飾帯。
JP1984146921U 1984-09-27 1984-09-27 Expired JPS6339111Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984146921U JPS6339111Y2 (ja) 1984-09-27 1984-09-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984146921U JPS6339111Y2 (ja) 1984-09-27 1984-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6162100U JPS6162100U (ja) 1986-04-26
JPS6339111Y2 true JPS6339111Y2 (ja) 1988-10-14

Family

ID=30705159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984146921U Expired JPS6339111Y2 (ja) 1984-09-27 1984-09-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6339111Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07317Y2 (ja) * 1987-02-24 1995-01-11 トキワケミカル工業株式会社 車輌用の装飾帯

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB857814A (en) * 1958-07-01 1961-01-04 Anselm Anthony Cesar Decorative plastic extrusion
US3681180A (en) * 1969-07-28 1972-08-01 Creators Ltd Decorative plastics strips and extrusions
JPS57186554A (en) * 1981-05-06 1982-11-17 Standard Products Co Molding for automobile

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013680Y2 (ja) * 1977-05-19 1985-05-01 積水樹脂株式会社 装飾材
JPS54112874U (ja) * 1978-01-25 1979-08-08

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB857814A (en) * 1958-07-01 1961-01-04 Anselm Anthony Cesar Decorative plastic extrusion
US3681180A (en) * 1969-07-28 1972-08-01 Creators Ltd Decorative plastics strips and extrusions
JPS57186554A (en) * 1981-05-06 1982-11-17 Standard Products Co Molding for automobile

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6162100U (ja) 1986-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2088249A1 (en) Self-standing bag and method and device for making said bag
JPS6339111Y2 (ja)
JPS5846991Y2 (ja) 漆器等の周縁被嵌材
JPH0334322Y2 (ja)
US4440814A (en) Offset two-stripe decorative molding
JPS6339110Y2 (ja)
JPH0520611Y2 (ja)
JPH07317Y2 (ja) 車輌用の装飾帯
JPH0520612Y2 (ja)
JPH0212767B2 (ja)
JPH0533334Y2 (ja)
JPS58124623A (ja) 押出し容器
JPH0533333Y2 (ja)
JPH0724287Y2 (ja) 車輌等の合成樹脂製の装飾帯
JPH0568364B2 (ja)
JPH0517278Y2 (ja)
JPH0517279Y2 (ja)
JPH0615760Y2 (ja) 合成樹脂製の装飾帯
JPS6366221U (ja)
JPH0429098U (ja)
JP2693400B2 (ja) モールディングの製造方法
JP2586957B2 (ja) 車輌等のモールディングに用いる光輝テープの製造方法
JPH0746580Y2 (ja) 車輌用合成樹脂製装飾帯
JPH0369644U (ja)
JPH02111610U (ja)