JPS6331787A - 記録材料 - Google Patents
記録材料Info
- Publication number
- JPS6331787A JPS6331787A JP61177382A JP17738286A JPS6331787A JP S6331787 A JPS6331787 A JP S6331787A JP 61177382 A JP61177382 A JP 61177382A JP 17738286 A JP17738286 A JP 17738286A JP S6331787 A JPS6331787 A JP S6331787A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electron
- color
- acid
- alkyl
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 23
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 32
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 16
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 9
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 abstract description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 abstract description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 abstract description 4
- 239000003849 aromatic solvent Substances 0.000 abstract description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 2
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 abstract description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract description 2
- 238000004321 preservation Methods 0.000 abstract description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 abstract 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 abstract 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 abstract 1
- WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N 2-benzofuran-1(3H)-one Chemical class C1=CC=C2C(=O)OCC2=C1 WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 35
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 30
- -1 oxysulfonyl group Chemical group 0.000 description 23
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 22
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 20
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 19
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 17
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 14
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 14
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 13
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 13
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 11
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 11
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 10
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 10
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 10
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 8
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Chemical class 0.000 description 6
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 6
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 5
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N formaldehyde Natural products O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 5
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 5
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 5
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 4
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- XKZQKPRCPNGNFR-UHFFFAOYSA-N 2-(3-hydroxyphenyl)phenol Chemical compound OC1=CC=CC(C=2C(=CC=CC=2)O)=C1 XKZQKPRCPNGNFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 3
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 3
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 3
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 3
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 3
- LIZLYZVAYZQVPG-UHFFFAOYSA-N (3-bromo-2-fluorophenyl)methanol Chemical compound OCC1=CC=CC(Br)=C1F LIZLYZVAYZQVPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAUKWGFWINVWKS-UHFFFAOYSA-N 1,2-di(propan-2-yl)naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(C)C)C(C(C)C)=CC=C21 IAUKWGFWINVWKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Bis(dimethylamino)benzophenone Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 9H-carbazole Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3NC2=C1 UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 2
- 229920002396 Polyurea Polymers 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 2
- 125000005160 aryl oxy alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N dimethyl terephthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N fluoran Chemical class C12=CC=CC=C2OC2=CC=CC=C2C11OC(=O)C2=CC=CC=C21 FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound O=C.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N gallic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 2
- 229940060942 methylin Drugs 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 2
- GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H sodium hexametaphosphate Chemical compound [Na]OP1(=O)OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])O1 GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 235000019982 sodium hexametaphosphate Nutrition 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 239000001577 tetrasodium phosphonato phosphate Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- QUEWJUQWKGAHON-UHFFFAOYSA-N (2-phenylphenyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical group CC(=C)C(=O)OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 QUEWJUQWKGAHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKTMDWZGMRXNLI-UHFFFAOYSA-N (3-chloro-2,4,6-trimethylphenyl)-phenylmethanone Chemical group CC1=C(Cl)C(C)=CC(C)=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 NKTMDWZGMRXNLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N (4-aminophenyl) thiocyanate Chemical compound NC1=CC=C(SC#N)C=C1 NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTTMJZLMMVSNFI-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-2-(2-phenoxyethoxy)benzene Chemical compound COC1=CC=CC=C1OCCOC1=CC=CC=C1 MTTMJZLMMVSNFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYHNCYZMNHLFFN-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-3-[1-(3-methylphenoxy)ethoxy]benzene Chemical compound C=1C=CC(C)=CC=1OC(C)OC1=CC=CC(C)=C1 XYHNCYZMNHLFFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical class OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEOGRNSIZZVBOL-UHFFFAOYSA-N 2-(pyridine-2-carbonyl)-1h-indole-3-carboxylic acid Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(C(=O)O)=C1C(=O)C1=CC=CC=N1 PEOGRNSIZZVBOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTMZHHCFEOXAAN-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(2-hydroxyethyl)amino]ethanol;2-dodecylbenzenesulfonic acid Chemical compound OCCN(CCO)CCO.CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O BTMZHHCFEOXAAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOODYTMDGIKINY-UHFFFAOYSA-N 2-benzoyl-1h-indole-3-carboxylic acid Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(C(=O)O)=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 JOODYTMDGIKINY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGTYTUFKXYPTML-UHFFFAOYSA-N 2-benzoylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 FGTYTUFKXYPTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSERGOXVVNJSIQ-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3,4-bis(1-phenylethyl)benzoic acid Chemical compound C=1C=C(C(O)=O)C(O)=C(C(C)C=2C=CC=CC=2)C=1C(C)C1=CC=CC=C1 WSERGOXVVNJSIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJWUEJOPKFYFQD-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3-phenylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1O ZJWUEJOPKFYFQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YERHKEWRHQIXFY-UHFFFAOYSA-N 3-benzoylpyridine-2-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=NC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 YERHKEWRHQIXFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRHLHCSHBDVRNB-UHFFFAOYSA-N 3-cyclohexyl-2-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C2CCCCC2)=C1O QRHLHCSHBDVRNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISAVYTVYFVQUDY-UHFFFAOYSA-N 4-tert-Octylphenol Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 ISAVYTVYFVQUDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRFVTYWOQMYALW-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthine Chemical class O=C1NC(=O)NC2=C1NC=N2 LRFVTYWOQMYALW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDFJFDAQWPBHMR-UHFFFAOYSA-M BrI.[Ag].[Ag]Br Chemical compound BrI.[Ag].[Ag]Br ZDFJFDAQWPBHMR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical group O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920001612 Hydroxyethyl starch Polymers 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 238000012695 Interfacial polymerization Methods 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical class CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004110 Zinc silicate Substances 0.000 description 1
- PRMPSVCJGGYYNE-UHFFFAOYSA-N [1-(dimethylamino)phenothiazin-10-yl]-phenylmethanone Chemical compound C1=2C(N(C)C)=CC=CC=2SC2=CC=CC=C2N1C(=O)C1=CC=CC=C1 PRMPSVCJGGYYNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKURGBYDCVNWKH-UHFFFAOYSA-N [3,7-bis(dimethylamino)phenothiazin-10-yl]-phenylmethanone Chemical compound C12=CC=C(N(C)C)C=C2SC2=CC(N(C)C)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=CC=C1 ZKURGBYDCVNWKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- OQOKSEDTMHAXOK-UHFFFAOYSA-L aluminum;calcium;octadecanoate Chemical compound [Al+3].[Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O OQOKSEDTMHAXOK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 1
- 150000001448 anilines Chemical class 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N auramine O free base Chemical class C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=N)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L barium(2+);oxomethanediolate Chemical compound [Ba+2].[O-][14C]([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L 0.000 description 1
- 239000000981 basic dye Substances 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHNFAQLOVBWGGB-UHFFFAOYSA-N benzhydrylbenzene;3h-2-benzofuran-1-one Chemical class C1=CC=C2C(=O)OCC2=C1.C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 VHNFAQLOVBWGGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 description 1
- NQRQEHBBTLJZDE-UHFFFAOYSA-N benzoic acid;4-tert-butylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1.CC(C)(C)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 NQRQEHBBTLJZDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical class C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 1
- YXVFYQXJAXKLAK-UHFFFAOYSA-N biphenyl-4-ol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=CC=C1 YXVFYQXJAXKLAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYSOTTHMQQDBFC-UHFFFAOYSA-N boric acid phosphoric acid silicic acid Chemical compound P(O)(O)(O)=O.B(O)(O)O.[Si](O)(O)(O)O JYSOTTHMQQDBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000490 cinnamyl group Chemical group C(C=CC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 1
- 238000005354 coacervation Methods 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- MHDVGSVTJDSBDK-UHFFFAOYSA-N dibenzyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1COCC1=CC=CC=C1 MHDVGSVTJDSBDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N dimethyl benzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC(C(=O)OC)=C1 VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWNAQMUDCDVSLT-UHFFFAOYSA-N diphenyl phthalate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OC=2C=CC=CC=2)C=1C(=O)OC1=CC=CC=C1 DWNAQMUDCDVSLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical class C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 229940074391 gallic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000004515 gallic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000042 hydrogen bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000043 hydrogen iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000002440 hydroxy compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229940050526 hydroxyethylstarch Drugs 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 1
- FRVCGRDGKAINSV-UHFFFAOYSA-L iron(2+);octadecanoate Chemical compound [Fe+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O FRVCGRDGKAINSV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QTWZICCBKBYHDM-UHFFFAOYSA-N leucomethylene blue Chemical class C1=C(N(C)C)C=C2SC3=CC(N(C)C)=CC=C3NC2=C1 QTWZICCBKBYHDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Natural products C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- VYQNWZOUAUKGHI-UHFFFAOYSA-N monobenzone Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 VYQNWZOUAUKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000990 monobenzone Drugs 0.000 description 1
- GEMHFKXPOCTAIP-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-n'-phenylcarbamimidoyl chloride Chemical compound CN(C)C(Cl)=NC1=CC=CC=C1 GEMHFKXPOCTAIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002790 naphthalenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- QWVGKYWNOKOFNN-UHFFFAOYSA-N o-methyl phenol Natural products CC1=CC=CC=C1O QWVGKYWNOKOFNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 150000002990 phenothiazines Chemical class 0.000 description 1
- 239000000088 plastic resin Substances 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920003226 polyurethane urea Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043267 rhodamine b Drugs 0.000 description 1
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C([O-])=O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940058287 salicylic acid derivative anticestodals Drugs 0.000 description 1
- 150000003872 salicylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- AQRYNYUOKMNDDV-UHFFFAOYSA-M silver behenate Chemical compound [Ag+].CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O AQRYNYUOKMNDDV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- JMHCCAYJTTWMCX-QWPJCUCISA-M sodium;(2s)-2-amino-3-[4-(4-hydroxy-3,5-diiodophenoxy)-3,5-diiodophenyl]propanoate;pentahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.[Na+].IC1=CC(C[C@H](N)C([O-])=O)=CC(I)=C1OC1=CC(I)=C(O)C(I)=C1 JMHCCAYJTTWMCX-QWPJCUCISA-M 0.000 description 1
- 150000003413 spiro compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- LXQMLPTWFNVFAD-UHFFFAOYSA-J tetrasodium tetrahydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+] LXQMLPTWFNVFAD-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 150000004897 thiazines Chemical class 0.000 description 1
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004654 triazenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000004961 triphenylmethanes Chemical class 0.000 description 1
- 125000004417 unsaturated alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000013053 water resistant agent Substances 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- XSMMCTCMFDWXIX-UHFFFAOYSA-N zinc silicate Chemical compound [Zn+2].[O-][Si]([O-])=O XSMMCTCMFDWXIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019352 zinc silicate Nutrition 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LPEBYPDZMWMCLZ-CVBJKYQLSA-L zinc;(z)-octadec-9-enoate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O LPEBYPDZMWMCLZ-CVBJKYQLSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/124—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
- B41M5/132—Chemical colour-forming components; Additives or binders therefor
- B41M5/136—Organic colour formers, e.g. leuco dyes
- B41M5/145—Organic colour formers, e.g. leuco dyes with a lactone or lactam ring
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/30—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
- B41M5/323—Organic colour formers, e.g. leuco dyes
- B41M5/327—Organic colour formers, e.g. leuco dyes with a lactone or lactam ring
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
- Color Printing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(発明の分野)
本発明は記録材料に関し、特に発色性、生保存性、およ
び発色画像の安定性を向上させた電子供与性の無色染料
と電子受容性化合物を使用した記録材料に関する。
び発色画像の安定性を向上させた電子供与性の無色染料
と電子受容性化合物を使用した記録材料に関する。
(従来技術)
電子供与性の無色染料と電子受容性化合物を使用した記
録材料は、感圧紙−感熱紙、感光感圧紙。
録材料は、感圧紙−感熱紙、感光感圧紙。
通電感熱記録紙等として既によく知られている。
たとえば英国特許5ittoa≠9.米国特許弘μro
o9コ、同≠≠3ぶ9コ0、特公昭乙0〜43.922
.%開昭jt7−/79,13t−同≦0−/23.
!!を一同60−/j、3.367などに詳しい。
o9コ、同≠≠3ぶ9コ0、特公昭乙0〜43.922
.%開昭jt7−/79,13t−同≦0−/23.
!!を一同60−/j、3.367などに詳しい。
記録材料の具備すべき性能は、(1)発色濃度および発
色感度が十分であること−(2)カブリを生じないこと
、(3)発色後の発色体の堅牢性が十分であること、(
4)発色色相が適切で複写機適性があること−(51S
/ N比が高いこと、(6)発色体の耐薬品性が充分
であること、(7)有機溶剤に溶は易いことなどである
が、現在これらを完全に満足するものは得られてい々い
。
色感度が十分であること−(2)カブリを生じないこと
、(3)発色後の発色体の堅牢性が十分であること、(
4)発色色相が適切で複写機適性があること−(51S
/ N比が高いこと、(6)発色体の耐薬品性が充分
であること、(7)有機溶剤に溶は易いことなどである
が、現在これらを完全に満足するものは得られてい々い
。
特に近年記録システムの高速化、要求の多様化に伴い、
これらの特性改良に対する研究が鋭意行われている。
これらの特性改良に対する研究が鋭意行われている。
従来から青〜青紫に発色する化合物としてジフェニルメ
タン系化合物、トリフェニルメタン系化合物、フタリド
化合物、ロイコメチレンブルー系化合物等が知られてい
る。しかしこれらの化合物にはそれぞれ欠点がある。
タン系化合物、トリフェニルメタン系化合物、フタリド
化合物、ロイコメチレンブルー系化合物等が知られてい
る。しかしこれらの化合物にはそれぞれ欠点がある。
たとえば−3,3−ビス−(p−ジメチルアミンフェニ
ル1−J−ジメチルアミノフタリド(即ちクリスタルバ
イオレットラクトン、CVL )は発色が速く濃い青色
を呈するが発色像の耐光性が極めて不良である。又ロイ
コメチレンブルー系化合物の7つである3、7−ビス(
ジメチルアミノ)−10ベンゾイルフエノチアジン(即
ちベンゾイルロイコメチレンブルー、BLMBlはその
発色像Fi極めて優れた耐光性を有するが発色が非常に
遅く一有機よ色剤での発色性が非常に悪いなどの欠点が
ある。
ル1−J−ジメチルアミノフタリド(即ちクリスタルバ
イオレットラクトン、CVL )は発色が速く濃い青色
を呈するが発色像の耐光性が極めて不良である。又ロイ
コメチレンブルー系化合物の7つである3、7−ビス(
ジメチルアミノ)−10ベンゾイルフエノチアジン(即
ちベンゾイルロイコメチレンブルー、BLMBlはその
発色像Fi極めて優れた耐光性を有するが発色が非常に
遅く一有機よ色剤での発色性が非常に悪いなどの欠点が
ある。
本発明者らは、電子供与性無色染料、電子受容性化合物
のそれぞれについて、その油溶性、水への溶解度、分配
係p−pKa、置換基のり呑−置換基の位置−短周での
結晶性溶解性の変化、などの特性に着目して、良好な記
録材料用素材及び記録材料の開発を追及してきた。
のそれぞれについて、その油溶性、水への溶解度、分配
係p−pKa、置換基のり呑−置換基の位置−短周での
結晶性溶解性の変化、などの特性に着目して、良好な記
録材料用素材及び記録材料の開発を追及してきた。
C発明の目的)
従って本発明の目的は発色性、生保存性および発色画像
の安定性が良好でしかも芳香族性溶剤とパラフィン系溶
剤に対する溶解性が良好で、更にその他の具備すべき条
件を満足した素材を用い念記録材料を提供することであ
る。
の安定性が良好でしかも芳香族性溶剤とパラフィン系溶
剤に対する溶解性が良好で、更にその他の具備すべき条
件を満足した素材を用い念記録材料を提供することであ
る。
(発明の構成)
本発明の目的は、電子供与性無色染料として下記一般式
(I)で示される化合物を使用することを特徴とする記
録材料に゛よシ達成された。
(I)で示される化合物を使用することを特徴とする記
録材料に゛よシ達成された。
上式中、R−R’はアルキル基を、R1はアルコキシ又
は了り−ルオキシ置換のアルキル基を−R2−R3はア
ルキル基、アリール基を−X、Y−Zは水素原子、アル
キル基、アルコキシ基、アリールオキシ基、ハロゲン原
子または置換アミン基を表わす。
は了り−ルオキシ置換のアルキル基を−R2−R3はア
ルキル基、アリール基を−X、Y−Zは水素原子、アル
キル基、アルコキシ基、アリールオキシ基、ハロゲン原
子または置換アミン基を表わす。
なお、アリール基は、フェニル基、ナフチル基または複
素芳香環基を表わし−これらは、アルキル基、アルコキ
シ基−了り−ルオキシ基−ハロダン原子−二トロ基、シ
アノ基−置換力ルパモイル基、置遺スルファモイル基、
置換アミ7基、電換オキシカルボニル基または置換オキ
シスルホニル基等の置換基を有していてもよい。またア
ルキル基は飽和または不飽和のアルキル基またはシクロ
アルキル基を表わし、これらは−アリール基−アルコキ
シ基、了り−ルオキシ基、ハロゲン原子またはシアノ基
等の置換基を有していてもよい。
素芳香環基を表わし−これらは、アルキル基、アルコキ
シ基−了り−ルオキシ基−ハロダン原子−二トロ基、シ
アノ基−置換力ルパモイル基、置遺スルファモイル基、
置換アミ7基、電換オキシカルボニル基または置換オキ
シスルホニル基等の置換基を有していてもよい。またア
ルキル基は飽和または不飽和のアルキル基またはシクロ
アルキル基を表わし、これらは−アリール基−アルコキ
シ基、了り−ルオキシ基、ハロゲン原子またはシアノ基
等の置換基を有していてもよい。
上式中R−4たはR′で表わされる置換基のうち炭素W
子数/〜IOのアルキル基−アルコキシアルキル基、ハ
ロゲン原子置換アルキル基およびアリールオキシアルキ
ル基が好ましく、これらは同一でも異なっていてもよく
、R1で表わされる置換基のうち炭素原子数λ〜/2の
アルフキジアルキル基−炭素原子数7〜/コのアリール
オキシアルキル基が好ましい。R2で表わされる置換基
のうち炭素原子数/〜ノ2のアリール基、アルコキシ基
、了り−ルオキシ基またはハロゲン原子を置換基として
有していてもよいアルキル基および炭素原子a+〜10
のアルキル基、アルコキシ基tたはハロゲン原子を置換
基として有していてもよいフェニル基が好ましく、R3
で表わされる置換基のうち炭素原子数/〜rのアルキル
基および炭素原子数t〜IOのフェニル基が好マシく、
X。
子数/〜IOのアルキル基−アルコキシアルキル基、ハ
ロゲン原子置換アルキル基およびアリールオキシアルキ
ル基が好ましく、これらは同一でも異なっていてもよく
、R1で表わされる置換基のうち炭素原子数λ〜/2の
アルフキジアルキル基−炭素原子数7〜/コのアリール
オキシアルキル基が好ましい。R2で表わされる置換基
のうち炭素原子数/〜ノ2のアリール基、アルコキシ基
、了り−ルオキシ基またはハロゲン原子を置換基として
有していてもよいアルキル基および炭素原子a+〜10
のアルキル基、アルコキシ基tたはハロゲン原子を置換
基として有していてもよいフェニル基が好ましく、R3
で表わされる置換基のうち炭素原子数/〜rのアルキル
基および炭素原子数t〜IOのフェニル基が好マシく、
X。
Y−Zで表わされる置換基のうち水素原子、炭素原子数
l〜乙のアルコキシ基、炭素原子数2〜IOのアリール
オキシ基、塩素原子および弗素原子、炭素原子数/〜/
コのアルキル基−置換アミン基が好ましい。
l〜乙のアルコキシ基、炭素原子数2〜IOのアリール
オキシ基、塩素原子および弗素原子、炭素原子数/〜/
コのアルキル基−置換アミン基が好ましい。
本発明に係る電子供与性無色染料は一無色ないし、淡色
の結晶で、有機溶剤に対する溶解性も高く、しかも電子
受容性物質と接触すると、速かに青色に発色する利点が
ある。発色した色素は既存の発色剤から生じた色素に比
較して著しく安定で一長時間の光照射、加熱、加湿によ
ってもほとんど変褪色を起こさないので、記録の長期保
存という観点で特に有利である。また1発色剤の安定性
も優れ、長期間保存の後でも変質1着色などを起こさず
一十分な発色能を有し、感圧紙−感熱紙用等の記録材料
の発色剤として理想に近い性能を有する。
の結晶で、有機溶剤に対する溶解性も高く、しかも電子
受容性物質と接触すると、速かに青色に発色する利点が
ある。発色した色素は既存の発色剤から生じた色素に比
較して著しく安定で一長時間の光照射、加熱、加湿によ
ってもほとんど変褪色を起こさないので、記録の長期保
存という観点で特に有利である。また1発色剤の安定性
も優れ、長期間保存の後でも変質1着色などを起こさず
一十分な発色能を有し、感圧紙−感熱紙用等の記録材料
の発色剤として理想に近い性能を有する。
本発明に係る電子供与性無色染料の代表的な例として1
次の化合物があげられる。
次の化合物があげられる。
/1 3−(≠−ジエチルアミノー2−(α−メトキシ
プロポキシ)−フェニル]−3−I/−エチルーコーメ
チルインドール−3−イル)フタリド x)J−C≠−ジエチルアミノーコー(r−メトキシプ
ロポキシ)−フェニル〕−J−17−n−7’チルーコ
ーメチルインドール−3−イル)フタリド 3)3−〔≠−ジエチルアミノーλ−(γ−メトキシプ
ロポキシ)−フェニル)−3−(/−1so −−<フ
チルーコーメチルインドール−3−イル)フタリド II)3−〔弘−ジエチルアミノ−λ−(β−メトキシ
エトキシ)−フェニル]−J−(/−エチルーコーメチ
ルーインドール−3−イル)フタリド 5)3−〔a−ジエチルアミノーーー(β−エトキシエ
トキシ)−フェニル)−J−(t−エチルーコーメチル
ーインドール−3−イル)フタリド J)J−[μmジエチルアミノ−j−(r−エトキシプ
ロポキシ)−フェニル:]−J−(/−エチル−λ−メ
チルインドールー3−イル)フタリド 7)3−〔μmジーn−プチルアミノーコーCγ−エト
キシプロポキシ)−フェニル]−J−(/−エチルーコ
ーメチルインドール−3−イル)フタリド 、r)J−C≠−ジエチルアミノ−2−(γ−エトキシ
プロポキシ)−フェニル)−3−17−ベンジル−λ−
メチルインドールー3−イル)フタリド タ)3−〔≠−N−エチルーN−n−プチルアミノーコ
−(r−エトキシプロポキシ)−フェニル〕−3−(/
−エチルーコーメチルインドール−3−イル)フタリド 10)3−C弘−ジエチルアミノーコー(r−エトキシ
プロポキシ)−フェニル]−J−(/−エチルーコーフ
ェニルインドール−3−イル)フタリド //)J−4μmジエチルアミノ−λ−(β−フェノキ
シエトキシ)−フェニル〕−J−(/−エチル−λ−メ
チルインドールー3−イル)フタリド lコ)3−〔≠−ジエチルアミノーーー(β−μmクロ
ロフェノキシエトキシ)−フェニル〕−J−(l−エチ
ル−λ−メチルインドールー3−イル)フタリド /3)3−〔μmジエチルアミノ−λ−(β−弘一メチ
ルフェノキシエトキシ)フェニル〕−3−(t−エチル
ーコーメチルイン)’ −ルー 3−イル)フタリド /≠13−C≠−ジエチルアミノーλ−(β−≠−メト
キシフエノキシエトキシ)フェニル〕−J−(l−エチ
ルーコーメチルインドール−3−イル)フタリド などがある。
プロポキシ)−フェニル]−3−I/−エチルーコーメ
チルインドール−3−イル)フタリド x)J−C≠−ジエチルアミノーコー(r−メトキシプ
ロポキシ)−フェニル〕−J−17−n−7’チルーコ
ーメチルインドール−3−イル)フタリド 3)3−〔≠−ジエチルアミノーλ−(γ−メトキシプ
ロポキシ)−フェニル)−3−(/−1so −−<フ
チルーコーメチルインドール−3−イル)フタリド II)3−〔弘−ジエチルアミノ−λ−(β−メトキシ
エトキシ)−フェニル]−J−(/−エチルーコーメチ
ルーインドール−3−イル)フタリド 5)3−〔a−ジエチルアミノーーー(β−エトキシエ
トキシ)−フェニル)−J−(t−エチルーコーメチル
ーインドール−3−イル)フタリド J)J−[μmジエチルアミノ−j−(r−エトキシプ
ロポキシ)−フェニル:]−J−(/−エチル−λ−メ
チルインドールー3−イル)フタリド 7)3−〔μmジーn−プチルアミノーコーCγ−エト
キシプロポキシ)−フェニル]−J−(/−エチルーコ
ーメチルインドール−3−イル)フタリド 、r)J−C≠−ジエチルアミノ−2−(γ−エトキシ
プロポキシ)−フェニル)−3−17−ベンジル−λ−
メチルインドールー3−イル)フタリド タ)3−〔≠−N−エチルーN−n−プチルアミノーコ
−(r−エトキシプロポキシ)−フェニル〕−3−(/
−エチルーコーメチルインドール−3−イル)フタリド 10)3−C弘−ジエチルアミノーコー(r−エトキシ
プロポキシ)−フェニル]−J−(/−エチルーコーフ
ェニルインドール−3−イル)フタリド //)J−4μmジエチルアミノ−λ−(β−フェノキ
シエトキシ)−フェニル〕−J−(/−エチル−λ−メ
チルインドールー3−イル)フタリド lコ)3−〔≠−ジエチルアミノーーー(β−μmクロ
ロフェノキシエトキシ)−フェニル〕−J−(l−エチ
ル−λ−メチルインドールー3−イル)フタリド /3)3−〔μmジエチルアミノ−λ−(β−弘一メチ
ルフェノキシエトキシ)フェニル〕−3−(t−エチル
ーコーメチルイン)’ −ルー 3−イル)フタリド /≠13−C≠−ジエチルアミノーλ−(β−≠−メト
キシフエノキシエトキシ)フェニル〕−J−(l−エチ
ルーコーメチルインドール−3−イル)フタリド などがある。
これらは単独または混合して用いられる。
1しこれらの無色染料は既によ〈知られているトリフェ
ニルメタンフタリド系化合物、フルオラン系化合物、フ
ェノチアジン系化合物、インドリアザルフタリド系化合
物−ロイコオーラミン系化合物、ローダミンラクタム系
化合物、トリフェニルメタン系化合物、トリアゼン系化
合物、スピロピラン系化合物など各種の化合物と併用し
て記録材料を組み立てることもできる。
ニルメタンフタリド系化合物、フルオラン系化合物、フ
ェノチアジン系化合物、インドリアザルフタリド系化合
物−ロイコオーラミン系化合物、ローダミンラクタム系
化合物、トリフェニルメタン系化合物、トリアゼン系化
合物、スピロピラン系化合物など各種の化合物と併用し
て記録材料を組み立てることもできる。
その際好ましくは前述の無色染料がtocs以上になる
ように使用されることが特性改良の点から望まれる。そ
のような併用する無色染料の一部を例示すれは−トリア
リールメタン系化合物として。
ように使用されることが特性改良の点から望まれる。そ
のような併用する無色染料の一部を例示すれは−トリア
リールメタン系化合物として。
J、J−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−シ
メチルアミノフタリド(即ちクリスタルバイオレットラ
クトン)、J、J−ビス(p−ジメチルアミノフェニル
)フタリド、3−(p−ジメチルアミノフェニル)−J
−(/、!−ジメチルインドールー3−イル)フタリド
、J−(1)−ジメチルアミノフェニル)−3−(2−
メチルイン)”−に−J−イル)フタリド、等があり、
ジフェニルメタン系化合物としては、≠、弘′−ビス−
ジメチルアミノベンズヒドリンベンジルエーテル。
メチルアミノフタリド(即ちクリスタルバイオレットラ
クトン)、J、J−ビス(p−ジメチルアミノフェニル
)フタリド、3−(p−ジメチルアミノフェニル)−J
−(/、!−ジメチルインドールー3−イル)フタリド
、J−(1)−ジメチルアミノフェニル)−3−(2−
メチルイン)”−に−J−イル)フタリド、等があり、
ジフェニルメタン系化合物としては、≠、弘′−ビス−
ジメチルアミノベンズヒドリンベンジルエーテル。
N−ハセフェニルーロイコオーラミン、N−2゜≠、z
−トリクロロフェニルロイコオーラミン等があり、キサ
ンチン系化合物としては一ローダミンーB−アニリノラ
クタム−ローダミン(p−ニトロアニリノ)ラクタム、
ローダミンB(p−クロロアニリノ)ラクタム、2−ジ
(ンジルアミノーj−ジエチルアミノフルオランーコー
アニリノー6−ジエチルアミノフルオラン、λ−アニリ
ノー3−メチル−6−ジニチルアミノフルオラン。
−トリクロロフェニルロイコオーラミン等があり、キサ
ンチン系化合物としては一ローダミンーB−アニリノラ
クタム−ローダミン(p−ニトロアニリノ)ラクタム、
ローダミンB(p−クロロアニリノ)ラクタム、2−ジ
(ンジルアミノーj−ジエチルアミノフルオランーコー
アニリノー6−ジエチルアミノフルオラン、λ−アニリ
ノー3−メチル−6−ジニチルアミノフルオラン。
λ−アニリノー3−メチルー2−シクロヘキシルメチル
アミノフルオランーーー〇−クロロアニリノ−2−ジエ
チルアミノフルオラン、λ−m−クロロアニリノー乙−
ジ−ジエチルアミノフルオラン2−(J、弘−ジクロロ
アニリノ)−6−ジエチルアミノフルオラン、ノーオク
チルアミノ−t−ジエチルアミノフルオラン、コーラヘ
キシルアミノ−6−ジエチルアミノフルオラン、2−m
−)リフロワメチルアニリノ−6−ジエチルアミノフル
オラン、コープチルアミノ−3−クロロ−4−ジエチル
アミノフルオラン、λ−エトキシエチルアミノー3−ク
ロロ−t−ジエチルアミノフルオラン++2−1)−ク
ロロアニリノ−3−メチル−t−ジブチルアミノフルオ
ラン、2−アニリノ−3−メチル−t−ジオクチルアミ
ノフルオラン、2−アニリノ−3−クロロ−6−ジエチ
ルアミノフルオラン、ノージフェニルアミノ−6−ジエ
チルアミノフルオランーコーアニリノー3−メチル−6
−シフエニルアミノフルオラン、コーフェニル−6−ジ
エチルアミノフルオラン、コーアニリノー3−メチル−
A−N−エチル−N−イソアミルアミノフルオラン、λ
−アニリノー3−メチルーよ一クロロ−6−ジニチルア
ミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−4−ジエ
チルアミノ−7−メチルフルオラン、2−アニリノ−3
−メトキシ−ぶ−ジブチルアミノフルオラン+2−0−
クロロアニリノ−t−ジブチルアミノフルオラン−λ−
p−クロロアニリノー3−エトキシ−A、−N−エチル
ーN−イソアミルアミノフルオラン、ノー0−クロロア
ニリノーA−p−ブチルアニリノフルオラン、コーアニ
リノー3−ベンタテシル−6−ジエチルアミノフルオラ
ン、λ−アニリノー3−エチルーt−ジブチルアミノフ
ルオラン−λ−アニリノー3−メチルー弘′、j′−ジ
クロルフルオラン−u−Q−トルイジノ−3−メチル−
t−ジインプロピルアミノ−≠′、!′−ジメチルアミ
ノフルオラン、2−アニリノ−3−エチル−J−N−エ
チル−N−イソアミルアミノフルオランーコーアニリノ
ー3−メチル−A−N−エチル−N−η−メトキシプロ
ピルアミノフルオラン。
アミノフルオランーーー〇−クロロアニリノ−2−ジエ
チルアミノフルオラン、λ−m−クロロアニリノー乙−
ジ−ジエチルアミノフルオラン2−(J、弘−ジクロロ
アニリノ)−6−ジエチルアミノフルオラン、ノーオク
チルアミノ−t−ジエチルアミノフルオラン、コーラヘ
キシルアミノ−6−ジエチルアミノフルオラン、2−m
−)リフロワメチルアニリノ−6−ジエチルアミノフル
オラン、コープチルアミノ−3−クロロ−4−ジエチル
アミノフルオラン、λ−エトキシエチルアミノー3−ク
ロロ−t−ジエチルアミノフルオラン++2−1)−ク
ロロアニリノ−3−メチル−t−ジブチルアミノフルオ
ラン、2−アニリノ−3−メチル−t−ジオクチルアミ
ノフルオラン、2−アニリノ−3−クロロ−6−ジエチ
ルアミノフルオラン、ノージフェニルアミノ−6−ジエ
チルアミノフルオランーコーアニリノー3−メチル−6
−シフエニルアミノフルオラン、コーフェニル−6−ジ
エチルアミノフルオラン、コーアニリノー3−メチル−
A−N−エチル−N−イソアミルアミノフルオラン、λ
−アニリノー3−メチルーよ一クロロ−6−ジニチルア
ミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−4−ジエ
チルアミノ−7−メチルフルオラン、2−アニリノ−3
−メトキシ−ぶ−ジブチルアミノフルオラン+2−0−
クロロアニリノ−t−ジブチルアミノフルオラン−λ−
p−クロロアニリノー3−エトキシ−A、−N−エチル
ーN−イソアミルアミノフルオラン、ノー0−クロロア
ニリノーA−p−ブチルアニリノフルオラン、コーアニ
リノー3−ベンタテシル−6−ジエチルアミノフルオラ
ン、λ−アニリノー3−エチルーt−ジブチルアミノフ
ルオラン−λ−アニリノー3−メチルー弘′、j′−ジ
クロルフルオラン−u−Q−トルイジノ−3−メチル−
t−ジインプロピルアミノ−≠′、!′−ジメチルアミ
ノフルオラン、2−アニリノ−3−エチル−J−N−エ
チル−N−イソアミルアミノフルオランーコーアニリノ
ー3−メチル−A−N−エチル−N−η−メトキシプロ
ピルアミノフルオラン。
コーアニリノー3−クロロ−A−N−エチル−N−イソ
アミルアミノフルオラン等がありチアジン系化合物とし
ては、ベンゾイルロイコメチレンブルー−p−ニトロベ
ンゾイルロイコメチレンブルー等があシ、スピロ系化合
物としては、3−メチル−スピロ−ジナフトピラン−3
−エチル−スピロ−ジナフトピラン、3.3’−シクロ
ロースピロージナフトピラン、3−ベンジルスピロ−ジ
ナフトピラン、3−メチル−ナフト−(3−メトキシ−
ベンゾ)スピロピラン4j−#dビルースピロージベン
ゾピラン等がある。
アミルアミノフルオラン等がありチアジン系化合物とし
ては、ベンゾイルロイコメチレンブルー−p−ニトロベ
ンゾイルロイコメチレンブルー等があシ、スピロ系化合
物としては、3−メチル−スピロ−ジナフトピラン−3
−エチル−スピロ−ジナフトピラン、3.3’−シクロ
ロースピロージナフトピラン、3−ベンジルスピロ−ジ
ナフトピラン、3−メチル−ナフト−(3−メトキシ−
ベンゾ)スピロピラン4j−#dビルースピロージベン
ゾピラン等がある。
無色染料と接触して着色を与える電子受容性化合物とし
てけ一無機および有機のルイス酸およびブレンステッド
酸がある。フェノール誘導体、サリチル酸誘導体、芳香
族カルボン酸の金属塩、酸性白土、ベントナイト−ノボ
ラック樹脂、金属処理ノボラック樹脂−l−ターシャリ
−ブチルフェノール、弘−フェニルフェノール+l−ヒ
トσキシジフェノキシド−α−ナフトール−β−ナフト
ール、ヘキシル−≠−ヒドロキシベンゾエート。
てけ一無機および有機のルイス酸およびブレンステッド
酸がある。フェノール誘導体、サリチル酸誘導体、芳香
族カルボン酸の金属塩、酸性白土、ベントナイト−ノボ
ラック樹脂、金属処理ノボラック樹脂−l−ターシャリ
−ブチルフェノール、弘−フェニルフェノール+l−ヒ
トσキシジフェノキシド−α−ナフトール−β−ナフト
ール、ヘキシル−≠−ヒドロキシベンゾエート。
u、J’−ジヒドロキシビフェニール−2,u−ビス(
a−ヒドロキシフェニル)フロノぐン(ビスフェノール
Al μ、μ′−イソプロピリデンビス(2−メチルフ
ェノール)−/、 /−ビス−(J−クロロ−弘−ヒ
ドロキシフェニル)シクロヘキサン、/、 /−ビス
(3−クロロ−μmヒドロキシフェニル)−コーエチル
ブタン、≠、≠′−セカンダリ−インオクチリデンジフ
ェノール。
a−ヒドロキシフェニル)フロノぐン(ビスフェノール
Al μ、μ′−イソプロピリデンビス(2−メチルフ
ェノール)−/、 /−ビス−(J−クロロ−弘−ヒ
ドロキシフェニル)シクロヘキサン、/、 /−ビス
(3−クロロ−μmヒドロキシフェニル)−コーエチル
ブタン、≠、≠′−セカンダリ−インオクチリデンジフ
ェノール。
p−tert−オクチルフェノール、≠、≠′−5ec
−ブチリデンジフェノール、≠−p−メチルフェニルフ
ェノール−4t、IA’−イソペンチリデンジフェノー
ル、μ、4t′−メチルシクロヘキシリデンジフェノー
ル、≠、4L′−ジヒドロキシジフェニルサルファイド
、/1μmビスー弘′−ヒドロキシクミルベンゼン、1
.3−ビスー≠′−ヒドロキシクミルベンゼン−≠、μ
′−チオビス(1,−tert−ブチル−3−メチルフ
ェノール)、g、4t’−ジヒドロキシジフェニルスル
フォン。
−ブチリデンジフェノール、≠−p−メチルフェニルフ
ェノール−4t、IA’−イソペンチリデンジフェノー
ル、μ、4t′−メチルシクロヘキシリデンジフェノー
ル、≠、4L′−ジヒドロキシジフェニルサルファイド
、/1μmビスー弘′−ヒドロキシクミルベンゼン、1
.3−ビスー≠′−ヒドロキシクミルベンゼン−≠、μ
′−チオビス(1,−tert−ブチル−3−メチルフ
ェノール)、g、4t’−ジヒドロキシジフェニルスル
フォン。
ヒドロキノンモノベンジルエーテル、弘−ヒドロキシベ
ンゾフェノン、2.v−ジヒドロキシベンゾフェノン、
ポリビニルベンジルオキシ力ルポニルフェノールーコ、
仏、弘′−トリヒドロキシベンゾフェノン+ −、+2
’、 ≠、≠′−テトラヒドロキシベンゾフェノン、
≠−ヒドロキシフタル酸ジメチルーl−ヒドロキシ安息
香酸メチル1.2゜≠、≠′−トリヒドロキシジフェニ
ルスルホン、1、j−ビス−p−ヒドロキシフェニルは
ンタンー/、フービスーp−ヒドロキシフェノキシヘキ
サン−μmヒドロキシ安息8mトリル、≠−ヒドロキ’
4−AIF酸α−フェニルベンジルエステル、l−ヒド
ロキシ安息香酸フェニルプロピル−4cmヒドロキシ安
息香酸フェネチル−≠−ヒドロキシ安息香酸−p−クロ
ロベンジル、4t−ヒドロキシ安に香e−p−メトキシ
ベンジル−1I−ヒドロキシ安息香酸ベンジルエステル
、弘−ヒドロキシ安息香e−m−クロロベンジルエステ
ル、≠−ヒドロキシ安息香酸β−フェネチルエステル、
≠−ヒドロキシーλ′、μ′−ジメチルジフェニルスル
ホン、β−フェネチルオルセリネート、シンナミルオル
セリネート、オルセリン酸−〇−クロロフェノキシエチ
ルエステル、0−エチルフエノギシエチルオルセリネー
ト−o−フェニルフェノキシエチルオルセリネート−m
−フェニルフェノキシエチルオルセリネート、2.≠−
ジヒドロキシ安息香酸−β−3’−t−ブチル−μ′−
ヒドロキシフェノキシエチルエステル−/−t−ブチル
−μmp−ヒドロキシフェニルスルホニルオキシベンゼ
ン、≠−N−ベンジルスルファモイルフェノール、λ、
≠−ジヒドロキシ安息香酸−p−メチルベンジルエステ
ルー−9≠−ジヒドロキシ安息香酸−β−フェノキシエ
チルエステル、2,4L−、)ヒドロキシ−2−メチル
安息香酸ベンジルエステル−ビス−μmヒドロキシフェ
ニル酢酸メチル−ジトリルチオウレア、り、≠′−ジア
セチルジフェニルチオウレア、3−フェニルサリチル酸
、3−シクロヘキシルサリチル酸、3.j−ジ−ターシ
ャリブチルサリチル酸、3.j−ジ−ドデシルサリチル
酸、3−メチル−!−ベンジルサリチル酸、3−フェニ
ル−j−(α、α−ジメチルベンジル)サリチル酸、3
.!−ジー(α−メチルベンジル)サリチル酸−2−ヒ
ドロキシ−ノーベンジル−3−ナフトエ酸などの芳香族
カルボン酸−3、J′−ジ−シクロはンタジ二二ルサリ
チル酸、パラ−フェニルフェノール−ホルマリン樹脂、
パラ−ブチルフェノール−アセチレン樹脂などのフェノ
ール樹脂の如き有機顕色剤さらにはこれら有機顕色剤と
例えば亜鉛マグネシウム−アルミニウム、カルシウム、
チタン、マンガン、スズ、ニッケルなどの多価金属との
塩、および塩化水素、臭化水素、沃化水素の如きハロゲ
ン化水素酸、ホウ酸−ケイ酸−リン酸、硫酸、硝酸、過
塩素酸−アルミニウムー亜鉛−ニッケル、スズ、チタン
、ホウ素などのハロゲン化物の如き無機酸、酸性白土。
ンゾフェノン、2.v−ジヒドロキシベンゾフェノン、
ポリビニルベンジルオキシ力ルポニルフェノールーコ、
仏、弘′−トリヒドロキシベンゾフェノン+ −、+2
’、 ≠、≠′−テトラヒドロキシベンゾフェノン、
≠−ヒドロキシフタル酸ジメチルーl−ヒドロキシ安息
香酸メチル1.2゜≠、≠′−トリヒドロキシジフェニ
ルスルホン、1、j−ビス−p−ヒドロキシフェニルは
ンタンー/、フービスーp−ヒドロキシフェノキシヘキ
サン−μmヒドロキシ安息8mトリル、≠−ヒドロキ’
4−AIF酸α−フェニルベンジルエステル、l−ヒド
ロキシ安息香酸フェニルプロピル−4cmヒドロキシ安
息香酸フェネチル−≠−ヒドロキシ安息香酸−p−クロ
ロベンジル、4t−ヒドロキシ安に香e−p−メトキシ
ベンジル−1I−ヒドロキシ安息香酸ベンジルエステル
、弘−ヒドロキシ安息香e−m−クロロベンジルエステ
ル、≠−ヒドロキシ安息香酸β−フェネチルエステル、
≠−ヒドロキシーλ′、μ′−ジメチルジフェニルスル
ホン、β−フェネチルオルセリネート、シンナミルオル
セリネート、オルセリン酸−〇−クロロフェノキシエチ
ルエステル、0−エチルフエノギシエチルオルセリネー
ト−o−フェニルフェノキシエチルオルセリネート−m
−フェニルフェノキシエチルオルセリネート、2.≠−
ジヒドロキシ安息香酸−β−3’−t−ブチル−μ′−
ヒドロキシフェノキシエチルエステル−/−t−ブチル
−μmp−ヒドロキシフェニルスルホニルオキシベンゼ
ン、≠−N−ベンジルスルファモイルフェノール、λ、
≠−ジヒドロキシ安息香酸−p−メチルベンジルエステ
ルー−9≠−ジヒドロキシ安息香酸−β−フェノキシエ
チルエステル、2,4L−、)ヒドロキシ−2−メチル
安息香酸ベンジルエステル−ビス−μmヒドロキシフェ
ニル酢酸メチル−ジトリルチオウレア、り、≠′−ジア
セチルジフェニルチオウレア、3−フェニルサリチル酸
、3−シクロヘキシルサリチル酸、3.j−ジ−ターシ
ャリブチルサリチル酸、3.j−ジ−ドデシルサリチル
酸、3−メチル−!−ベンジルサリチル酸、3−フェニ
ル−j−(α、α−ジメチルベンジル)サリチル酸、3
.!−ジー(α−メチルベンジル)サリチル酸−2−ヒ
ドロキシ−ノーベンジル−3−ナフトエ酸などの芳香族
カルボン酸−3、J′−ジ−シクロはンタジ二二ルサリ
チル酸、パラ−フェニルフェノール−ホルマリン樹脂、
パラ−ブチルフェノール−アセチレン樹脂などのフェノ
ール樹脂の如き有機顕色剤さらにはこれら有機顕色剤と
例えば亜鉛マグネシウム−アルミニウム、カルシウム、
チタン、マンガン、スズ、ニッケルなどの多価金属との
塩、および塩化水素、臭化水素、沃化水素の如きハロゲ
ン化水素酸、ホウ酸−ケイ酸−リン酸、硫酸、硝酸、過
塩素酸−アルミニウムー亜鉛−ニッケル、スズ、チタン
、ホウ素などのハロゲン化物の如き無機酸、酸性白土。
活性白土−アタパルガイド、ベントナイト、コロイダル
シリカ、珪酸アルミニウム、珪酸マグネシウム、珪酸亜
鉛、珪酸スズ、ロダン亜鉛、塩化亜鉛、ステアリン酸鉄
、ナフテン酸コバルト、ニッケルノミ−オキサイド−硝
安などの無機顕色剤、シュウ酸−マレイン酸、酒石酸、
クエン酸、コノ−り酸、ステアリン酸などの脂肪族カル
ボン酸、安息香酸−パラターシャリブチル安息香酸、フ
タル酸。
シリカ、珪酸アルミニウム、珪酸マグネシウム、珪酸亜
鉛、珪酸スズ、ロダン亜鉛、塩化亜鉛、ステアリン酸鉄
、ナフテン酸コバルト、ニッケルノミ−オキサイド−硝
安などの無機顕色剤、シュウ酸−マレイン酸、酒石酸、
クエン酸、コノ−り酸、ステアリン酸などの脂肪族カル
ボン酸、安息香酸−パラターシャリブチル安息香酸、フ
タル酸。
没食子酸−などの一種以上が用いられる。
これらの無色染料及び電子受容性化合物を記録材料に適
用する場合には微分散物ないし微小滴にして用いられる
。
用する場合には微分散物ないし微小滴にして用いられる
。
感圧紙に用いる場合には、米国特許第2.!O!、弘7
0号、同コ、60j、447/号−同コ。
0号、同コ、60j、447/号−同コ。
!O!、グrり号−同コ、お4.3At号、同λ、7/
コ、!07号−同コ、730.4Alt号。
コ、!07号−同コ、730.4Alt号。
同第λ、730,4Aj7号−同j、103.μO≠号
、同第j、 IA/r、210号、同a、oio。
、同第j、 IA/r、210号、同a、oio。
031号などの先行特許などに記載されているように種
々の形態をとシうる。最も一般的し?−は電子供与性無
色染料および電子受容性化合物を別々て含有する少なく
とも一対のシートから成るものである。
々の形態をとシうる。最も一般的し?−は電子供与性無
色染料および電子受容性化合物を別々て含有する少なく
とも一対のシートから成るものである。
カプセルの製造方法については一米国特許コ。
:1’00,1tj7号、同s、too、art号に記
載された親水性コロイドゾルのコアセルベーションを利
用した方法、英国特許rA7,727号、同910.!
eJ号、同?l’?、2t’を号、同7゜0?1,07
6号などに記載され次界面重合法あるいは米国特許!、
103.弘O弘号に記載された手法などがある。
載された親水性コロイドゾルのコアセルベーションを利
用した方法、英国特許rA7,727号、同910.!
eJ号、同?l’?、2t’を号、同7゜0?1,07
6号などに記載され次界面重合法あるいは米国特許!、
103.弘O弘号に記載された手法などがある。
一般には一電子供与性無色染料を単独又は混合して、溶
媒(アルキル化ナフタレン、アルキル化ジフェニル−ア
ルキル化ジフェニルメタン−アルキル化ターフェニル、
塩素化パラフィンなどの合成油二木綿油、ヒマシ油など
の植物油:動物油:鉱物油或いはこれらの混合物など)
に溶解し、これをマイクロカプセル中に含有させた後、
紙、上質紙、プラスチックシート、樹脂コーテツド紙な
どの支持体に塗布することによシ発色剤シートをつる。
媒(アルキル化ナフタレン、アルキル化ジフェニル−ア
ルキル化ジフェニルメタン−アルキル化ターフェニル、
塩素化パラフィンなどの合成油二木綿油、ヒマシ油など
の植物油:動物油:鉱物油或いはこれらの混合物など)
に溶解し、これをマイクロカプセル中に含有させた後、
紙、上質紙、プラスチックシート、樹脂コーテツド紙な
どの支持体に塗布することによシ発色剤シートをつる。
支持体としては中性紙が特に好ましい。
また後述する電子受容性化合物を単独又は混合しである
いは他の電子受容性化合物と共に、スチレンブタジェン
ラテックス、ポリビニールアルコールの如きバインダー
中に分散させ、後述する顔料とともに紙、プラスチック
シート、樹脂コーテツド紙などの支持体に塗布すること
により顕色剤シートを得る。
いは他の電子受容性化合物と共に、スチレンブタジェン
ラテックス、ポリビニールアルコールの如きバインダー
中に分散させ、後述する顔料とともに紙、プラスチック
シート、樹脂コーテツド紙などの支持体に塗布すること
により顕色剤シートを得る。
電子供与性無色染料および電子受容性化合物の使用量は
所望の塗布厚−感圧複写紙の形態、カプセルの製法、そ
の他の条件によるのでその条件に応じて適宜選べばよい
。当業者がこの使用量を決定することは容易である。
所望の塗布厚−感圧複写紙の形態、カプセルの製法、そ
の他の条件によるのでその条件に応じて適宜選べばよい
。当業者がこの使用量を決定することは容易である。
感熱紙に用いる場合には、電子供与性無色染料および電
子受容性化合物は分散媒中で70μ以下、好ましくは3
μ以下の粒径にまで粉砕分散して用いる。分散媒として
は、一般に0.にないし10壬程度の濃度の水溶性高分
子水溶液が用いられ。
子受容性化合物は分散媒中で70μ以下、好ましくは3
μ以下の粒径にまで粉砕分散して用いる。分散媒として
は、一般に0.にないし10壬程度の濃度の水溶性高分
子水溶液が用いられ。
分散はボールミル、サンドミル、横型サンドミル。
アトライターコロイドミル等を用いて行われる。
使用される電子供与性無色染料と電子受容性化合物の比
は、重量比で/:10からl:/の間が好ましく、さら
にはl:!からコニ3の間が特に好ましい。その際、脂
肪酸アミド−アセト酢酸アニリド−ジフェニルアミン、
ペンツアミド、カルバゾールなどのような含窒素有機化
合物′−!たは2゜J−ジーm−)リルブタンー 〇−
フルオロペンゾイルデュレン、クロロベンゾイルメシチ
レン、≠。
は、重量比で/:10からl:/の間が好ましく、さら
にはl:!からコニ3の間が特に好ましい。その際、脂
肪酸アミド−アセト酢酸アニリド−ジフェニルアミン、
ペンツアミド、カルバゾールなどのような含窒素有機化
合物′−!たは2゜J−ジーm−)リルブタンー 〇−
フルオロペンゾイルデュレン、クロロベンゾイルメシチ
レン、≠。
≠′−ジメチルビフェニルーあるいけジメチルイソフタ
レート、ジフェニルフタレート、ジメチルテレフタレー
ト、メタクリロキシビフェニルなどのようなカルボン酸
エステル、あるいはポリエーテル化合物たとえばジ−m
−トリルオキシエタン、β−フェノキシエトキシアニソ
ール、/−フェノキシ−2−p−エチルフェノキシエタ
ン−ビス−β−(、−メトキシフェノキシ)エトキシメ
タン。
レート、ジフェニルフタレート、ジメチルテレフタレー
ト、メタクリロキシビフェニルなどのようなカルボン酸
エステル、あるいはポリエーテル化合物たとえばジ−m
−トリルオキシエタン、β−フェノキシエトキシアニソ
ール、/−フェノキシ−2−p−エチルフェノキシエタ
ン−ビス−β−(、−メトキシフェノキシ)エトキシメ
タン。
/−2’−メチルフェノキシ−コーク“−エチルフェノ
キシエタン、/−トリルオキシ−r−p−メチルフェノ
キシエタン、/、−一ジフエノキシエタン、/、≠−ジ
フェノキシブタン、ビス−β−(p−エトキシフェノキ
シ)エチルエーテル、/−フェノキシ−J−p−クロロ
フェノキシエタン−/−j’−メチルフェノキシ−λ−
≠ −エチルオキシフエノギシエタン、/−μ′−メチ
ルフェノキシー!−グーフルオロフェノキシエタンなど
融点7!00〜7300Cの化合物を併用することが好
ましい。これらは無色染料と同時又は電子受容性化合物
と同時に微分散して用いられる。特に無色染料と同時に
分散することがカブリ防止の点から好ましい。これらの
使用量は−を子受容性化合物に対し、−Q係以上、30
04以下の重量比で添加され、特VCu04以上tro
4以下が好ましい。
キシエタン、/−トリルオキシ−r−p−メチルフェノ
キシエタン、/、−一ジフエノキシエタン、/、≠−ジ
フェノキシブタン、ビス−β−(p−エトキシフェノキ
シ)エチルエーテル、/−フェノキシ−J−p−クロロ
フェノキシエタン−/−j’−メチルフェノキシ−λ−
≠ −エチルオキシフエノギシエタン、/−μ′−メチ
ルフェノキシー!−グーフルオロフェノキシエタンなど
融点7!00〜7300Cの化合物を併用することが好
ましい。これらは無色染料と同時又は電子受容性化合物
と同時に微分散して用いられる。特に無色染料と同時に
分散することがカブリ防止の点から好ましい。これらの
使用量は−を子受容性化合物に対し、−Q係以上、30
04以下の重量比で添加され、特VCu04以上tro
4以下が好ましい。
このようにして得られた塗液には−さらに、種々の要求
を満すために添加剤が加えられる。
を満すために添加剤が加えられる。
添加剤の例としては記録時の記録ヘッドの汚れを防止す
るために、バインダー中に無機顔料、ポリウレアフィラ
ー等の吸油性物質を分散させておくことが行われ−さら
にヘッドに対する離型性を高めるために脂肪酸、金属石
ケンなどが添加される。従って一般には1発色に直接寄
与する無色染料−電子受容性化合物の他に、顔料−ワッ
クス−帯電防止剤、紫外線吸収剤−消泡剤、導電剤、螢
光染料、界面活性剤などの添加剤が支持体上に塗布され
一記録材料が構成されることになる。
るために、バインダー中に無機顔料、ポリウレアフィラ
ー等の吸油性物質を分散させておくことが行われ−さら
にヘッドに対する離型性を高めるために脂肪酸、金属石
ケンなどが添加される。従って一般には1発色に直接寄
与する無色染料−電子受容性化合物の他に、顔料−ワッ
クス−帯電防止剤、紫外線吸収剤−消泡剤、導電剤、螢
光染料、界面活性剤などの添加剤が支持体上に塗布され
一記録材料が構成されることになる。
具体的には一顔料としてのカオリン、焼成カオリン、タ
ルク−ろう石、ケインウ土、炭酸カルシウム、水酸化ア
ルミニウム、水酸化マグネシウム、焼成石コウーシリカ
、炭酸マグネシウム、r9.化チタ/、アルミナー炭酸
バリウム、硫酸バリウム−マイカ−マイクロバルーン、
尿素−ホルマリンフイラー、ポリエチレンノーティクル
ーセルロースフィラー等粒径0./ないし/!μのもの
から選ばれる。ワックス類としては、パラフィンワック
ス、カルボキシ変性パラフィンワックス、カウナバロウ
ワックス、マイクロクリスタリンワックス〜ポリエチレ
ンワックスの他、高級脂肪酸エステル等があげられる。
ルク−ろう石、ケインウ土、炭酸カルシウム、水酸化ア
ルミニウム、水酸化マグネシウム、焼成石コウーシリカ
、炭酸マグネシウム、r9.化チタ/、アルミナー炭酸
バリウム、硫酸バリウム−マイカ−マイクロバルーン、
尿素−ホルマリンフイラー、ポリエチレンノーティクル
ーセルロースフィラー等粒径0./ないし/!μのもの
から選ばれる。ワックス類としては、パラフィンワック
ス、カルボキシ変性パラフィンワックス、カウナバロウ
ワックス、マイクロクリスタリンワックス〜ポリエチレ
ンワックスの他、高級脂肪酸エステル等があげられる。
金属石ケンとしては、高級脂肪酸多価金属塩即ち、ステ
アリン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウムーステアリン
酸カルシウム、オレイン酸亜鉛等があげられる。
アリン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウムーステアリン
酸カルシウム、オレイン酸亜鉛等があげられる。
これらは、バインダー中に分散して塗布される。
バインダーとしては水溶性のものが一般的であり。
ポリビニルアルコール、ヒドロキシエチルセルロース、
ヒドロキシプロピルセルロース、エピクロルヒドリン変
性ポリアミドーエチレンー無水マレイン酸共重合体、ス
チレン−無水マレイン酸共重合体−イソブチレンー無水
マレイン酸共重合体、ポリアクリル酸−ポリアクリル酸
アミド−メチロール変性ポリアクリルアミド−デンプン
誘導体、カゼイン、ゼラチン等があげられる。またこれ
らのバインダーに耐水性を付与する目的で耐水化剤(ゲ
ル化剤、架橋剤)を加えたり、疎水性ポリマーのエマル
ジョン−具体的ニハースチレンーフタジエンゴムラテッ
クス、アクリル樹脂エマルジョン等を加えることもでき
る。塗液は一原紙、上質紙、プラスチックシート、合成
紙あるいは中性紙上に2〜10り/7712程度塗布さ
れる。
ヒドロキシプロピルセルロース、エピクロルヒドリン変
性ポリアミドーエチレンー無水マレイン酸共重合体、ス
チレン−無水マレイン酸共重合体−イソブチレンー無水
マレイン酸共重合体、ポリアクリル酸−ポリアクリル酸
アミド−メチロール変性ポリアクリルアミド−デンプン
誘導体、カゼイン、ゼラチン等があげられる。またこれ
らのバインダーに耐水性を付与する目的で耐水化剤(ゲ
ル化剤、架橋剤)を加えたり、疎水性ポリマーのエマル
ジョン−具体的ニハースチレンーフタジエンゴムラテッ
クス、アクリル樹脂エマルジョン等を加えることもでき
る。塗液は一原紙、上質紙、プラスチックシート、合成
紙あるいは中性紙上に2〜10り/7712程度塗布さ
れる。
更に塗布層表面にポリビニルアルコール、ヒドロキシエ
チルデンプンあるいはエポキシ変性ポリアクリルアミド
の如き水溶性逢いし水分散性高分子化合物と架橋剤とか
らなる0、2〜2μ程度の保護層を設け、耐性を向上さ
せることもできる。
チルデンプンあるいはエポキシ変性ポリアクリルアミド
の如き水溶性逢いし水分散性高分子化合物と架橋剤とか
らなる0、2〜2μ程度の保護層を設け、耐性を向上さ
せることもできる。
感熱紙に用いる場合には更に又0LS2ココtJ−rI
号、同、211013−41、特公昭!、!−207弘
2などに記載されている種々のn様をとりつる。あるい
は記録に先立って、予熱−調湿あるいは至布紙の延伸な
どの操作を加えることもできる。
号、同、211013−41、特公昭!、!−207弘
2などに記載されている種々のn様をとりつる。あるい
は記録に先立って、予熱−調湿あるいは至布紙の延伸な
どの操作を加えることもできる。
通電感熱紙は例えば特開昭≠ター//3≠弘号。
同60−≠?り30号などに記載の方法によって製造さ
れる。一般に、導電物質、本発明のフルオラン誘導体を
主体とする塩基性染料および電子受容性化合物をバイン
ダーと共に分散した塗液金紙などの支持体に塗布するか
、支持体に導電物質を塗布して導電層を形成し、その上
に一無色染料:電子受容性物質およびバインダーを分散
した塗液を塗布することによって本発明の通電感熱紙は
製造される。なお、先に述ぺた熱可融性物質を併用して
、感度を向上させることもできる。
れる。一般に、導電物質、本発明のフルオラン誘導体を
主体とする塩基性染料および電子受容性化合物をバイン
ダーと共に分散した塗液金紙などの支持体に塗布するか
、支持体に導電物質を塗布して導電層を形成し、その上
に一無色染料:電子受容性物質およびバインダーを分散
した塗液を塗布することによって本発明の通電感熱紙は
製造される。なお、先に述ぺた熱可融性物質を併用して
、感度を向上させることもできる。
感光感圧紙は例えば特開昭!t7−/7りt3tなどに
記載の方法によって製造される。一般に沃臭化銀−臭化
銀、ベヘン酸銀、ミヒラーズケトン。
記載の方法によって製造される。一般に沃臭化銀−臭化
銀、ベヘン酸銀、ミヒラーズケトン。
ベンゾイン誘導体、ベンゾフェノン誘導体などの光重合
開始剤と多官能七ツマ−たとえばポリアリル化物−ポリ
(メタ)アクリレート、ポリ(メタ)アクリルアミドな
どの架橋剤が無色染料および場合により溶剤と共にポリ
エーテルウレタン、ポリウレアなどの合成樹脂壁がカプ
セル中に封入される。像露光されたのち未露光部の無色
染料を利用し顕色剤と接触させて着色させるものである
。
開始剤と多官能七ツマ−たとえばポリアリル化物−ポリ
(メタ)アクリレート、ポリ(メタ)アクリルアミドな
どの架橋剤が無色染料および場合により溶剤と共にポリ
エーテルウレタン、ポリウレアなどの合成樹脂壁がカプ
セル中に封入される。像露光されたのち未露光部の無色
染料を利用し顕色剤と接触させて着色させるものである
。
本発明に係る電子供与性無色染料は、既知の方法により
合成される。たとえば対応するベンゾイル安息香酸又は
ベンゾイルピリジンカルボン酸とインドールとを、ある
いは対応するカルボキシベンゾイルインドール又はカル
ボキシピリジンカルボニルインドールとアニリン誘導体
とを、無水酢酸、オキシ塩化リンなどの縮合剤の存在下
で、必要なうばクロロホルム、ベンゼン、塩化ベンゼン
などの揮発性有機不活性溶剤を用い、よO〜/≠o ’
Cの対応温度で10〜/ユθ分反応させてから1反応物
を氷水中に入れ縮合剤を加水分解し。
合成される。たとえば対応するベンゾイル安息香酸又は
ベンゾイルピリジンカルボン酸とインドールとを、ある
いは対応するカルボキシベンゾイルインドール又はカル
ボキシピリジンカルボニルインドールとアニリン誘導体
とを、無水酢酸、オキシ塩化リンなどの縮合剤の存在下
で、必要なうばクロロホルム、ベンゼン、塩化ベンゼン
などの揮発性有機不活性溶剤を用い、よO〜/≠o ’
Cの対応温度で10〜/ユθ分反応させてから1反応物
を氷水中に入れ縮合剤を加水分解し。
上記揮発性有機不活性溶剤を加え、さらに水酸化ナトリ
ウム水溶液でアルカリ性とし一溶剤層を分取し、溶剤を
減圧下で留去させることにより得られる。
ウム水溶液でアルカリ性とし一溶剤層を分取し、溶剤を
減圧下で留去させることにより得られる。
(発明の実施例)
以下に実施例を示すが1本発明はこの実施例のみに限定
されるものではない。
されるものではない。
実施例及び比較例
■ 顕色剤シートの調製
第1表に示した顕色剤10部を、/−イソプロビルフェ
ニルーコーフェニルエタン20部に加えり0°Cで加熱
溶解した。これを2壬ポリビニルアルコール(PVA−
t/7 クラレ製)水溶液jO部中に添加し一部に界
面活性剤として104ドデシルベンゼンスルホン酸トリ
エタノールアミン塩水溶液を0./部加えホモジナイザ
ーにて乳化物の平均粒径が3μになるように乳化液を調
製した。
ニルーコーフェニルエタン20部に加えり0°Cで加熱
溶解した。これを2壬ポリビニルアルコール(PVA−
t/7 クラレ製)水溶液jO部中に添加し一部に界
面活性剤として104ドデシルベンゼンスルホン酸トリ
エタノールアミン塩水溶液を0./部加えホモジナイザ
ーにて乳化物の平均粒径が3μになるように乳化液を調
製した。
次に、炭酸カルシウム10部、酸化亜鉛20部。
ヘキサメタリン酸ナトリウム1部と水200部をケディ
ーミルを用い分散液を調製し、上記乳化液を混合した後
部に、バインダーとして−10C6PVA−/ / 7
(クラレ製)水溶液ioo部とカルホキシ変性SBR
ラテックス(SN−3oy、住友ノーガタックス製)7
0部(固形分として)を添加し固形分濃度が20%にな
るように加水し調整し、塗液(A)を得た。
ーミルを用い分散液を調製し、上記乳化液を混合した後
部に、バインダーとして−10C6PVA−/ / 7
(クラレ製)水溶液ioo部とカルホキシ変性SBR
ラテックス(SN−3oy、住友ノーガタックス製)7
0部(固形分として)を添加し固形分濃度が20%にな
るように加水し調整し、塗液(A)を得た。
次に、該顕色剤10部−シルトンクレーコθ部−炭酸カ
ルシウムzO部、酸化亜鉛コO部、ヘキサメタリン酸ナ
トリウム1部と水200部を用い。
ルシウムzO部、酸化亜鉛コO部、ヘキサメタリン酸ナ
トリウム1部と水200部を用い。
サンドグラインダーにて平均粒径3μになるように均一
に分散し念。
に分散し念。
得られた分散液に1ず10憾PVA−103Cクラレ製
)水溶液/を部を添加し1次に10壬PVA−/ /
7 (り5v製)水溶液100部とカルr6キシ変性S
BRラテックス(SN−3o7住友ノーガタツクス製)
10部(固形分として)を添加し一固形分濃度がコo4
になるように加水調整し、塗液rB3を得た。
)水溶液/を部を添加し1次に10壬PVA−/ /
7 (り5v製)水溶液100部とカルr6キシ変性S
BRラテックス(SN−3o7住友ノーガタツクス製)
10部(固形分として)を添加し一固形分濃度がコo4
になるように加水調整し、塗液rB3を得た。
塗液(A)と塗液(B)を顕色剤換算でA、 / B=
!0/!0に混合して一3097m2の原紙にj、Oe
l/m2の固形分が塗布されるようにエアーナイフコー
ターにて塗布、乾燥し顕色剤シートを得た。
!0/!0に混合して一3097m2の原紙にj、Oe
l/m2の固形分が塗布されるようにエアーナイフコー
ターにて塗布、乾燥し顕色剤シートを得た。
■ 発色剤含有カプセルシートの調製
■ メラミン/ホルムアルデヒド樹脂カプセルポリビニ
ルベンゼンスルホン酸の一部す) IJウム塩Cナショ
ナルスターチ社製、VER8A−TLよoo、平均分子
量zoo、ooo)1部を約to ’Cの熱水9!部に
攪拌しながら添加し溶解した。約30分間で溶解した後
冷却する。水溶液のpHは2〜3であり、これに200
重ミー4水酸化ナトリウム溶液を加えてpHμ、Oとし
た。一方策1表に示した発色剤を3.!壬溶解し之ジイ
ソプロピルナフタレンlOO部を前記ポリビニルベンゼ
ンスルホン酸の一部ナトリウム塩のj%水溶液100部
に乳化分散して平均直径≠、jμの粒子サイズをもつ乳
化液を得た。別に一メラミン2部、37重量係ホルムア
ルデヒド水溶液//部、水30部をto 0cに加熱攪
拌して30分後に透明なメラミンとホルムアルデヒドお
よびメラミンホルムアルデヒド初期縮合物の混合水溶液
を得た。
ルベンゼンスルホン酸の一部す) IJウム塩Cナショ
ナルスターチ社製、VER8A−TLよoo、平均分子
量zoo、ooo)1部を約to ’Cの熱水9!部に
攪拌しながら添加し溶解した。約30分間で溶解した後
冷却する。水溶液のpHは2〜3であり、これに200
重ミー4水酸化ナトリウム溶液を加えてpHμ、Oとし
た。一方策1表に示した発色剤を3.!壬溶解し之ジイ
ソプロピルナフタレンlOO部を前記ポリビニルベンゼ
ンスルホン酸の一部ナトリウム塩のj%水溶液100部
に乳化分散して平均直径≠、jμの粒子サイズをもつ乳
化液を得た。別に一メラミン2部、37重量係ホルムア
ルデヒド水溶液//部、水30部をto 0cに加熱攪
拌して30分後に透明なメラミンとホルムアルデヒドお
よびメラミンホルムアルデヒド初期縮合物の混合水溶液
を得た。
この混合水溶液のpHばt〜!であった。以下このメラ
ミンとホルムアルデヒドおよびメラミン−ホルムアルデ
ヒド初期縮合物の混合水6液を初期縮合物溶液と称する
。上記の方法で得た初期縮合物溶液を上記乳化液圧添加
混合し、攪拌しながら7.4重量幅のリン酸溶液にてp
Hを1.0に調節し一液温を乙よ0Cに上げJAO分攪
拌し続けた。このカプセル液を室@まで冷却し20重量
係の水酸化す) IJウムでpHり、Oに調節した。
ミンとホルムアルデヒドおよびメラミン−ホルムアルデ
ヒド初期縮合物の混合水6液を初期縮合物溶液と称する
。上記の方法で得た初期縮合物溶液を上記乳化液圧添加
混合し、攪拌しながら7.4重量幅のリン酸溶液にてp
Hを1.0に調節し一液温を乙よ0Cに上げJAO分攪
拌し続けた。このカプセル液を室@まで冷却し20重量
係の水酸化す) IJウムでpHり、Oに調節した。
このカプセル分散液に対して10重量壬ポリビニルアル
コール水溶液JOO部及びデンプン粒子!O部添加し水
を加えて固型分濃度20%に調整しマイクロカプセル分
散液の塗液を調整した。
コール水溶液JOO部及びデンプン粒子!O部添加し水
を加えて固型分濃度20%に調整しマイクロカプセル分
散液の塗液を調整した。
この塗布液をj O? 7m2の原砥に397m2の固
形分が塗布されるようにエアナイフコーターにて塗布−
乾燥し本発明に使用する発色剤含有カプセルシートを得
た。
形分が塗布されるようにエアナイフコーターにて塗布−
乾燥し本発明に使用する発色剤含有カプセルシートを得
た。
■ ポリウレタンウレアカプセル
ジイソプロピルナフタレン30?に第1表に示した発色
剤を3.!チ溶解した油性液に壁膜形成物質として多価
インシアナート化合物(トリレンジイソシアナート3七
ル/トリメチロールプロパン1モル付加物)、r?と多
価ヒドロキシ化合物Cエチレンジアミン−プロピレンオ
キシド付加物)/ンを−o ’C以下の温度で混合し7
次溶液を調製した。
剤を3.!チ溶解した油性液に壁膜形成物質として多価
インシアナート化合物(トリレンジイソシアナート3七
ル/トリメチロールプロパン1モル付加物)、r?と多
価ヒドロキシ化合物Cエチレンジアミン−プロピレンオ
キシド付加物)/ンを−o ’C以下の温度で混合し7
次溶液を調製した。
次に2000の水≠l?にポリビニルアルコール32及
びカルボキシメチルセルロースのナトリウム塩/、j7
を溶解した。更に、四−ト油(乳化剤)o、itを添加
し一一次溶液を調製した。
びカルボキシメチルセルロースのナトリウム塩/、j7
を溶解した。更に、四−ト油(乳化剤)o、itを添加
し一一次溶液を調製した。
2次溶液を激しく攪拌しながら上記7次溶液を注ぎ水中
油滴型エマルジ目ンを形成させた。オイルドロプレット
のサイズかび、jμになったところで攪拌を弱め1次い
でこの乳化物中に、200Cの水1oorを添加した後
、系の温度を徐々に7!0Cまで上昇させ、この温度で
to分保った。
油滴型エマルジ目ンを形成させた。オイルドロプレット
のサイズかび、jμになったところで攪拌を弱め1次い
でこの乳化物中に、200Cの水1oorを添加した後
、系の温度を徐々に7!0Cまで上昇させ、この温度で
to分保った。
このようにして得られたカプセル液にポリビニルアルコ
ールの/!冬氷水溶液239−カルボキシ変性SBRラ
テックスを固形分にて≠2?、澱粉粒子(平均粒径/j
μm20fを添加した。
ールの/!冬氷水溶液239−カルボキシ変性SBRラ
テックスを固形分にて≠2?、澱粉粒子(平均粒径/j
μm20fを添加した。
ついで、水を添加して固形分濃度を2t)4に調節し、
塗布液を調製した。
塗布液を調製した。
この塗布液を乾燥重量でよ27m2となるように−jO
f/m2原紙上にエアーナイフ塗布機にて塗布乾燥し、
マイクロカプセルシートを得た。
f/m2原紙上にエアーナイフ塗布機にて塗布乾燥し、
マイクロカプセルシートを得た。
■ ゼラチンカプセル
等電点r、oを有する酸処理ゼラチン20部及びアラビ
アゴム20部を弘00Cの水120部に溶解り乳化剤と
してアルキルベンゼンスルフオン酸ナトリウム0.グ部
を添加しこれに第1表に示した発色剤を3.!憾溶解し
たジイソプロビルナフタレ7200部を激しく攪拌しな
がら加え乳化し弘、!μになったところで≠0°Cの水
200部を加えて乳化の進行を抑えた。
アゴム20部を弘00Cの水120部に溶解り乳化剤と
してアルキルベンゼンスルフオン酸ナトリウム0.グ部
を添加しこれに第1表に示した発色剤を3.!憾溶解し
たジイソプロビルナフタレ7200部を激しく攪拌しな
がら加え乳化し弘、!μになったところで≠0°Cの水
200部を加えて乳化の進行を抑えた。
攪拌を続けながら更に300Cの水弘コO部を加え、2
0%酢酸を添加して系のpHを≠、弘に調整した。虹に
攪拌を続けながら液をr ’C迄冷却し、次いで37係
ホルムアルデヒド/、0部及びコo%グルタルアルデヒ
ド/、j部を添加した。
0%酢酸を添加して系のpHを≠、弘に調整した。虹に
攪拌を続けながら液をr ’C迄冷却し、次いで37係
ホルムアルデヒド/、0部及びコo%グルタルアルデヒ
ド/、j部を添加した。
続イて− 104カルボキシメチルセルロース水溶液z
O部を注ぎ次に2!壬水酸化ナトリウム溶液を滴下して
pHを9.!に調整後液温を3o0Cに加温して硬化壁
を有するマイクロカプセルを得た。このカプセル分散液
に対して104ポリビニルアルコール水溶液JOO部及
びデンプン粒子10部添加し、固形分濃度が204にな
るように加水調整し、マイクロカプセル分散液の塗液を
調製した。
O部を注ぎ次に2!壬水酸化ナトリウム溶液を滴下して
pHを9.!に調整後液温を3o0Cに加温して硬化壁
を有するマイクロカプセルを得た。このカプセル分散液
に対して104ポリビニルアルコール水溶液JOO部及
びデンプン粒子10部添加し、固形分濃度が204にな
るように加水調整し、マイクロカプセル分散液の塗液を
調製した。
この塗布液をjO?/m2原紙に3?/m2の固形分が
塗布されるようにエアナイフコーターにて塗布乾燥し、
比較用として使用する発色剤含有カプセルシートを得た
。
塗布されるようにエアナイフコーターにて塗布乾燥し、
比較用として使用する発色剤含有カプセルシートを得た
。
上記のようにして得た顕色剤シートおよび発色剤含有カ
プセルシートを第7表に記したように組合わせて感圧記
録シートを作り、各組合わせについてその性能を比較し
友。
プセルシートを第7表に記したように組合わせて感圧記
録シートを作り、各組合わせについてその性能を比較し
友。
各顕色剤シート及び発色剤含有シートを対向させ発色さ
せ耐光性試験を行った。結果を表/に示す。
せ耐光性試験を行った。結果を表/に示す。
発色体に32000ルクスの光をio時間照射し一照射
前後の発色濃度を比べ残存率を求めた。
前後の発色濃度を比べ残存率を求めた。
また本発明の発色剤の芳香族性溶剤に対する2r ’C
での溶解度を測定した。結果を表2に示す。
での溶解度を測定した。結果を表2に示す。
第1.2表の結果よシ1本発明の記録材料が明らかに耐
光性及び有機溶剤の溶解性に優れていることがわかる。
光性及び有機溶剤の溶解性に優れていることがわかる。
実施例9
3−〔≠−ジエチルアミノーJ−(r−メトキシプロポ
キシ)フェニル]−5−(t−エチルーコーメチルイン
ドール−3−イル)フタリド30部を750部の70幅
ポリビニルアルコール水溶液および70部の水とボール
ミルを用いてlコ時間混合粉砕し分散液を調整した。粉
砕後の粒径は約1.1ミクロンであった。(成分人)他
方30部の≠−β−(p−メトキシフェノキシ)エトキ
シサリチル酸亜鉛−30部のコーベンジルオキシナフタ
レンljO部の104ポリビニルアルコール水溶液、お
よび35部の水とサンドミルを用いて混合粉砕し分散液
を調整した。粉砕後の不溶物の粒径は約コミクロンであ
った。(成分B) 次K1部の成分Aと4cO部の成分Bを混合し。
キシ)フェニル]−5−(t−エチルーコーメチルイン
ドール−3−イル)フタリド30部を750部の70幅
ポリビニルアルコール水溶液および70部の水とボール
ミルを用いてlコ時間混合粉砕し分散液を調整した。粉
砕後の粒径は約1.1ミクロンであった。(成分人)他
方30部の≠−β−(p−メトキシフェノキシ)エトキ
シサリチル酸亜鉛−30部のコーベンジルオキシナフタ
レンljO部の104ポリビニルアルコール水溶液、お
よび35部の水とサンドミルを用いて混合粉砕し分散液
を調整した。粉砕後の不溶物の粒径は約コミクロンであ
った。(成分B) 次K1部の成分Aと4cO部の成分Bを混合し。
砥に塗布し乾燥することによって感熱紙が得られた。
この感熱紙は熱インなどで加熱すると青く発色した。得
られた色像は光に対して非常に安定で画儂を紫外線ラン
プで1時間照射しても1色相、濃度ともほとんど変化し
なかった。
られた色像は光に対して非常に安定で画儂を紫外線ラン
プで1時間照射しても1色相、濃度ともほとんど変化し
なかった。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 電子供与性無色染料と電子受容性化合物の接触による発
色を利用した記録材料において、該無色染料として下記
一般式( I )で示される化合物を使用することを特徴
とする記録材料。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 上式中、R、R′はアルキル基を、R_1はアルコキシ
またはアリールオキシ置換アルキル基を、R_2、R_
3はアルキル基−アリール基を、X、Y、Zは水素原子
、アルキル基、アリコキシ基、アリールオキシ基、ハロ
ゲン原子または置換アミノ基を表わす。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61177382A JPS6331787A (ja) | 1986-07-28 | 1986-07-28 | 記録材料 |
GB8717739A GB2195781B (en) | 1986-07-28 | 1987-07-27 | Sheet recording material containing dye-forming components |
US07/078,509 US4800193A (en) | 1986-07-28 | 1987-07-28 | Recording material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61177382A JPS6331787A (ja) | 1986-07-28 | 1986-07-28 | 記録材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6331787A true JPS6331787A (ja) | 1988-02-10 |
Family
ID=16029961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61177382A Pending JPS6331787A (ja) | 1986-07-28 | 1986-07-28 | 記録材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6331787A (ja) |
-
1986
- 1986-07-28 JP JP61177382A patent/JPS6331787A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4803192A (en) | Recording material | |
JPH0725196B2 (ja) | 記録材料 | |
JPS6331787A (ja) | 記録材料 | |
US4800193A (en) | Recording material | |
JPH0549031B2 (ja) | ||
JP3164928B2 (ja) | 記録材料 | |
JPH0549034B2 (ja) | ||
JPS6392488A (ja) | 記録材料 | |
JPS6378790A (ja) | 記録材料 | |
JPH0469278A (ja) | 感圧記録材料 | |
JPS6315780A (ja) | 記録材料 | |
JPH0368905B2 (ja) | ||
JPS60189483A (ja) | 記録材料 | |
JPS6394877A (ja) | 記録材料 | |
JPS62233286A (ja) | 記録材料 | |
JPH0357687A (ja) | 記録材料 | |
JPS6280089A (ja) | 記録材料 | |
JPS6317078A (ja) | 記録材料 | |
JPS6264592A (ja) | 記録材料 | |
JPH01255582A (ja) | 記録材料 | |
JPS6242877A (ja) | 記録材料 | |
JPS6283182A (ja) | 記録材料 | |
JPS6335382A (ja) | 記録材料 | |
JPS6283183A (ja) | 記録材料 | |
JPS6341183A (ja) | 記録材料 |