JPS63303204A - エアシリンダの減速装置 - Google Patents
エアシリンダの減速装置Info
- Publication number
- JPS63303204A JPS63303204A JP62137105A JP13710587A JPS63303204A JP S63303204 A JPS63303204 A JP S63303204A JP 62137105 A JP62137105 A JP 62137105A JP 13710587 A JP13710587 A JP 13710587A JP S63303204 A JPS63303204 A JP S63303204A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- pressure
- air cylinder
- deceleration
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 title abstract 2
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 claims abstract description 13
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 5
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 5
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B11/00—Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
- F15B11/02—Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
- F15B11/04—Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed
- F15B11/046—Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed depending on the position of the working member
- F15B11/048—Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed depending on the position of the working member with deceleration control
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/30—Directional control
- F15B2211/305—Directional control characterised by the type of valves
- F15B2211/30505—Non-return valves, i.e. check valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/30—Directional control
- F15B2211/305—Directional control characterised by the type of valves
- F15B2211/30525—Directional control valves, e.g. 4/3-directional control valve
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/30—Directional control
- F15B2211/315—Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit
- F15B2211/31505—Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source and a return line
- F15B2211/31511—Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source and a return line having a single pressure source
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/30—Directional control
- F15B2211/315—Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit
- F15B2211/31523—Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source and an output member
- F15B2211/31529—Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source and an output member having a single pressure source and a single output member
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/30—Directional control
- F15B2211/315—Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit
- F15B2211/3157—Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source, an output member and a return line
- F15B2211/31576—Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source, an output member and a return line having a single pressure source and a single output member
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/40—Flow control
- F15B2211/405—Flow control characterised by the type of flow control means or valve
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/40—Flow control
- F15B2211/405—Flow control characterised by the type of flow control means or valve
- F15B2211/40576—Assemblies of multiple valves
- F15B2211/40584—Assemblies of multiple valves the flow control means arranged in parallel with a check valve
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/40—Flow control
- F15B2211/41—Flow control characterised by the positions of the valve element
- F15B2211/413—Flow control characterised by the positions of the valve element the positions being continuously variable, e.g. as realised by proportional valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/40—Flow control
- F15B2211/415—Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit
- F15B2211/41527—Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit being connected to an output member and a directional control valve
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/40—Flow control
- F15B2211/415—Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit
- F15B2211/41581—Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit being connected to an output member and a return line
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/40—Flow control
- F15B2211/42—Flow control characterised by the type of actuation
- F15B2211/421—Flow control characterised by the type of actuation mechanically
- F15B2211/424—Flow control characterised by the type of actuation mechanically actuated by an output member of the circuit
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/40—Flow control
- F15B2211/46—Control of flow in the return line, i.e. meter-out control
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/50—Pressure control
- F15B2211/505—Pressure control characterised by the type of pressure control means
- F15B2211/50509—Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a pressure upstream of the pressure control means
- F15B2211/50518—Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a pressure upstream of the pressure control means using pressure relief valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/50—Pressure control
- F15B2211/505—Pressure control characterised by the type of pressure control means
- F15B2211/50554—Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a pressure downstream of the pressure control means, e.g. pressure reducing valve
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/50—Pressure control
- F15B2211/515—Pressure control characterised by the connections of the pressure control means in the circuit
- F15B2211/5157—Pressure control characterised by the connections of the pressure control means in the circuit being connected to a pressure source and a return line
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/50—Pressure control
- F15B2211/575—Pilot pressure control
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/70—Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
- F15B2211/75—Control of speed of the output member
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/70—Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
- F15B2211/755—Control of acceleration or deceleration of the output member
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Fluid-Pressure Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、エアシリンダをストロークエンドにおいて衝
撃緩和して停止させる場合などに用いる減速装置に関す
るものである。
撃緩和して停止させる場合などに用いる減速装置に関す
るものである。
[従来の技術]
近年、生産性の向上のため、アクチュエータの高速化が
要求され、エアシリンダにおいテモ高速化か進んで、ス
トロークエンドでの衝撃力の増加により、従来からのシ
リンタ内蔵形りアション機構では運動エネルギを吸収し
きれなくなり、ショック−アブソー/へをエアシリンダ
に併置するなどの手段により対処している。
要求され、エアシリンダにおいテモ高速化か進んで、ス
トロークエンドでの衝撃力の増加により、従来からのシ
リンタ内蔵形りアション機構では運動エネルギを吸収し
きれなくなり、ショック−アブソー/へをエアシリンダ
に併置するなどの手段により対処している。
しかしながら、エアシリンダを減速する加速度は、木質
的には、エアシリンダの内圧のみにより制御できるもの
であり、従ってエアシリンダの内圧を適切に制御するこ
とにより、移動中の負荷の速度を好みの速度に減速する
ことができる。
的には、エアシリンダの内圧のみにより制御できるもの
であり、従ってエアシリンダの内圧を適切に制御するこ
とにより、移動中の負荷の速度を好みの速度に減速する
ことができる。
従来から用いられている各種減速手段は、木質的にこの
ような減速が可能であるにも拘らず、近年のエアシリン
ダの高速化に対応できず、満足な減速を行うことができ
ないものである。
ような減速が可能であるにも拘らず、近年のエアシリン
ダの高速化に対応できず、満足な減速を行うことができ
ないものである。
[発明が解決しようとする問題点]
本発明の目的は、上記エアシリンダに対する簡単な手段
の付加により効果的な減速効果を発揮できるようにした
エアシリンダの減速装置を提供することにある。
の付加により効果的な減速効果を発揮できるようにした
エアシリンダの減速装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段コ
上記目的を達成するための第1の発明は、圧力空気源に
切換弁を介して接続されるエアシリンダの圧力供給流路
に減速バルブを接続することにより構成し、上記減速バ
ルブを、エアシリンダが必要ストロークに達したときに
発する減速のための信号により切換えられる3ボート弁
と、上記信号による3ポート弁の切換えでシリンダに導
通されるリリーフ弁及びチェンク弁とにより構成し、上
記チェック弁を、圧力空気源からの流体圧力を一定の圧
力にする減圧弁に接続する、という技術的手段を採用し
ている。
切換弁を介して接続されるエアシリンダの圧力供給流路
に減速バルブを接続することにより構成し、上記減速バ
ルブを、エアシリンダが必要ストロークに達したときに
発する減速のための信号により切換えられる3ボート弁
と、上記信号による3ポート弁の切換えでシリンダに導
通されるリリーフ弁及びチェンク弁とにより構成し、上
記チェック弁を、圧力空気源からの流体圧力を一定の圧
力にする減圧弁に接続する、という技術的手段を採用し
ている。
また、上記目的を達成するための第2の発明は、上述し
たエアシリンダ減速装置において、エアシリンダの圧力
制御を行う圧力室とは反対側の圧力室の内圧を、上記リ
リーフ弁の背圧として導入する、という技術的手段を採
用している。
たエアシリンダ減速装置において、エアシリンダの圧力
制御を行う圧力室とは反対側の圧力室の内圧を、上記リ
リーフ弁の背圧として導入する、という技術的手段を採
用している。
[作 用]
切換弁の切換えによりシリンダが駆動されて、一定のス
トロークに達することにより信号が発生し、減速バルブ
に入力されると、切換弁とエアシリンダとの間が遮断さ
れ、エアシリンダとリリーフ弁及びチェック弁とが導通
する。この時、エアシリンダの内圧が必要なエア圧力よ
り低い場合は、チェンク弁が開かれて設定圧力が導入さ
れ、また、エアシリンダの内圧が高い場合はリリーフ弁
が開き、内圧が外部へ排出されて、シリンダの内圧は設
定圧となる。
トロークに達することにより信号が発生し、減速バルブ
に入力されると、切換弁とエアシリンダとの間が遮断さ
れ、エアシリンダとリリーフ弁及びチェック弁とが導通
する。この時、エアシリンダの内圧が必要なエア圧力よ
り低い場合は、チェンク弁が開かれて設定圧力が導入さ
れ、また、エアシリンダの内圧が高い場合はリリーフ弁
が開き、内圧が外部へ排出されて、シリンダの内圧は設
定圧となる。
このように、エアシリンダの内圧が圧力により制御きれ
、負荷は設定された位置に速やかに、かつ静かに移動す
る。また、エアシリンダの圧力制御を行う圧力室とは反
対側の圧力室の内圧を、上記リリーフ弁の背圧として導
入した場合には、給気側の圧力上昇分に対し、リリーフ
能力にバイアスを掛け、緩衝能力を高めることができる
。
、負荷は設定された位置に速やかに、かつ静かに移動す
る。また、エアシリンダの圧力制御を行う圧力室とは反
対側の圧力室の内圧を、上記リリーフ弁の背圧として導
入した場合には、給気側の圧力上昇分に対し、リリーフ
能力にバイアスを掛け、緩衝能力を高めることができる
。
減速バルブへの信号が断たれると、エアシリンダと流路
間が遮断されると共に、エアシリンダと切換弁間が導通
され、エアシリンダの残圧が外部へ排出されて、エアシ
リンダは停止する。
間が遮断されると共に、エアシリンダと切換弁間が導通
され、エアシリンダの残圧が外部へ排出されて、エアシ
リンダは停止する。
[実施例j
第1図は本発明のエアシリンダ減速装置の実施の一例を
示すものである。
示すものである。
このエアシリンダ減速装置は、概略的には、圧力空気源
lに5ポート切換弁2を介して接続されるエアシリンダ
3の一方のtf、路(ヘッド側流路)に減速バルブ5を
接続することにより構成される。上記切換弁2は、シリ
ンダ3の移動方向を切換えるもので、これによって供給
された圧力空気は、スピードコントローラ6.7による
エアシリンダ3へのエア圧力供給と排気の7人ランスに
よりエアシリンダ3に送られ、そのエアシリンダが駆動
される。
lに5ポート切換弁2を介して接続されるエアシリンダ
3の一方のtf、路(ヘッド側流路)に減速バルブ5を
接続することにより構成される。上記切換弁2は、シリ
ンダ3の移動方向を切換えるもので、これによって供給
された圧力空気は、スピードコントローラ6.7による
エアシリンダ3へのエア圧力供給と排気の7人ランスに
よりエアシリンダ3に送られ、そのエアシリンダが駆動
される。
エアシリンダ3には、ある必要ストロークに達した時、
減速を開始するための電気的信号あるいは空気圧信号を
発生する信号発生手段(図示せず)が付設され、それに
よって発生した信号が減速バルブ5に入力される。上記
信号発生手段としては、公知の各種手段を用いることが
できる。
減速を開始するための電気的信号あるいは空気圧信号を
発生する信号発生手段(図示せず)が付設され、それに
よって発生した信号が減速バルブ5に入力される。上記
信号発生手段としては、公知の各種手段を用いることが
できる。
減速バルブ5は、上記信号により動作する3ポート弁1
1と、上記信号により該3ポート弁11を介してシリン
ダ3に導通されるリリーフ弁12及びチェック弁13と
を備えている。さらに具体的に説明すると、3ポート弁
11は、上記信号により切換えられる弁体14を備え、
この弁体14の切換えにより、スピードコントローラ7
をもつ一方の圧力供給流路に連通していたシリンダ3が
、リリーフ弁12とチェンク弁13とを接続した流路1
5に切換えられる。リリーフ弁12は、外部からの調整
子16による操作により設定スプリング17による設定
圧力を調整可能にしたものであり、また、チェンク弁1
3は、圧力空気源1からの流体圧力を一定の圧力まで減
圧する減圧弁18を介して、流路15に送入可能にした
ものである。
1と、上記信号により該3ポート弁11を介してシリン
ダ3に導通されるリリーフ弁12及びチェック弁13と
を備えている。さらに具体的に説明すると、3ポート弁
11は、上記信号により切換えられる弁体14を備え、
この弁体14の切換えにより、スピードコントローラ7
をもつ一方の圧力供給流路に連通していたシリンダ3が
、リリーフ弁12とチェンク弁13とを接続した流路1
5に切換えられる。リリーフ弁12は、外部からの調整
子16による操作により設定スプリング17による設定
圧力を調整可能にしたものであり、また、チェンク弁1
3は、圧力空気源1からの流体圧力を一定の圧力まで減
圧する減圧弁18を介して、流路15に送入可能にした
ものである。
なお、リリーフ弁12の設定スプリング17を収容した
設定スプリング室20は、大気に開放している。
設定スプリング室20は、大気に開放している。
上記構成を有するエアシリンダ減速装置においては、切
換弁2の切換えによりシリンダ3が駆動され、それが一
定のストロークに達することにより信号か発生して、減
速バルブ5に入力されると、弁体14により切換弁2と
エアシリンダ3との間が遮断され、エアシリンダ3とリ
リーフ弁12とを導通させる。この時、エアシリンダ3
の内圧が衝撃力の緩和に必要なエア圧力より低い場合は
、チェック弁13が開かれて設定圧力が導入され、シリ
ンダの内圧が設定圧となる。また、エアシリンダ3の内
圧が高い場合はリリーフ弁12が開き、内圧が外部へ排
出されて、シリンダ3の内圧は設定圧となる。
換弁2の切換えによりシリンダ3が駆動され、それが一
定のストロークに達することにより信号か発生して、減
速バルブ5に入力されると、弁体14により切換弁2と
エアシリンダ3との間が遮断され、エアシリンダ3とリ
リーフ弁12とを導通させる。この時、エアシリンダ3
の内圧が衝撃力の緩和に必要なエア圧力より低い場合は
、チェック弁13が開かれて設定圧力が導入され、シリ
ンダの内圧が設定圧となる。また、エアシリンダ3の内
圧が高い場合はリリーフ弁12が開き、内圧が外部へ排
出されて、シリンダ3の内圧は設定圧となる。
このように、エアシリンダ3の内圧が圧力により制御さ
れ、負荷は設定された位置に速やかに、かつ静かに移動
されたとき、減速バルブ5への信号が切られる。
れ、負荷は設定された位置に速やかに、かつ静かに移動
されたとき、減速バルブ5への信号が切られる。
減速バルブ5への信号が断たれると、エアシリンダ3と
流路15間が遮断されると共に、エアシリンダ3と切換
弁2間が導通され、エアシリンダ3の残圧が外部へ排出
されて、エアシリンダは停止する。
流路15間が遮断されると共に、エアシリンダ3と切換
弁2間が導通され、エアシリンダ3の残圧が外部へ排出
されて、エアシリンダは停止する。
なお、上記減速バルブ5は、エアシリンダ3のロッド側
とヘット側の両方に装着することも、それらの片側だけ
に装着することも可能である。
とヘット側の両方に装着することも、それらの片側だけ
に装着することも可能である。
第2図に示す他の実施例は、概略的には前記実施例と共
通性を有し、従って、同一または相当部分に同一の符号
を付しているか、圧力制御を行うエアシリンダ3の内圧
(例えば、ヘッド側の内圧)と反対側の内圧 (ロンド
側の内圧)を、減速バルブ5におけるリリーフ弁12の
設定スプリング室20内へ流路21により導入し、リリ
ーフ弁12の背圧としている点では、相違している。
通性を有し、従って、同一または相当部分に同一の符号
を付しているか、圧力制御を行うエアシリンダ3の内圧
(例えば、ヘッド側の内圧)と反対側の内圧 (ロンド
側の内圧)を、減速バルブ5におけるリリーフ弁12の
設定スプリング室20内へ流路21により導入し、リリ
ーフ弁12の背圧としている点では、相違している。
このように構成すると、次のように緩衝能力を高めるこ
とができる。即ち、一般的には、シリンダを減速させる
と同時に給気側 (ロッド側)の圧力も上昇し、この給
気側の圧力上昇分が、緩衝能力の低下となる。そのため
、上記実施例では、この圧力上昇分に対し、リリーフ能
力にバイアスを掛け、緩衝能力を高めるようにしている
。
とができる。即ち、一般的には、シリンダを減速させる
と同時に給気側 (ロッド側)の圧力も上昇し、この給
気側の圧力上昇分が、緩衝能力の低下となる。そのため
、上記実施例では、この圧力上昇分に対し、リリーフ能
力にバイアスを掛け、緩衝能力を高めるようにしている
。
このような方式によれば、リリーフ弁の設定スプリング
荷重を小さくでき、製品全体を小形化することもできる
。
荷重を小さくでき、製品全体を小形化することもできる
。
つまり、第2図のようなエアバイアス方式をとれば、配
管工数は増えるが、■高速重負荷、低速重負荷など、使
用方法により生じるエアシリンダの内圧の高圧時にも、
また、■減速/\ルブ自身の小形化、ひいては装置全体
の小形化にも、寄与することかできるものである。
管工数は増えるが、■高速重負荷、低速重負荷など、使
用方法により生じるエアシリンダの内圧の高圧時にも、
また、■減速/\ルブ自身の小形化、ひいては装置全体
の小形化にも、寄与することかできるものである。
[発明の効果]
以」二に詳述した本発明によれば、次のような効果を期
待することができる。
待することができる。
(1)減速に伴う蓄熱か少ないため、高頻度使用が可能
である。
である。
機械式のように摩擦力を使う方式では、摩擦熱か生じ、
また油圧式のように非圧縮性の液体を使う方式でも管摩
擦などにより熱が生じたり、キャビテーションによって
泡の発生があり、これが緩衝能力を低下させる。
また油圧式のように非圧縮性の液体を使う方式でも管摩
擦などにより熱が生じたり、キャビテーションによって
泡の発生があり、これが緩衝能力を低下させる。
しかるに、本発明の減速装置では、断熱圧縮による熱の
発生はあるが、内圧上昇分をリリーフさせるので発熱は
少なく、さらに発熱したエアは外部へ排出してしまうの
で蓄熱が殆どない。また、バルブを作動させる度に新し
いエアを導入するので冷却効果がある。
発生はあるが、内圧上昇分をリリーフさせるので発熱は
少なく、さらに発熱したエアは外部へ排出してしまうの
で蓄熱が殆どない。また、バルブを作動させる度に新し
いエアを導入するので冷却効果がある。
(2)クンジョン機構のないアクチュエータに対して、
流体回路に若干の機器を追加するだけでよい。
流体回路に若干の機器を追加するだけでよい。
回路上若干の機器を追加するだけで済むので、標準シリ
ングが使用できるばかりでなく、既設の装置も使用でき
る。また、回転するアクチュエータにも使用可能である
。
ングが使用できるばかりでなく、既設の装置も使用でき
る。また、回転するアクチュエータにも使用可能である
。
(3)芯だしの必要がない。
外設するショックアブソーバでは、芯出しをして重心で
受けないと、モーメントによる力が発生し寿命を短くす
るが、流体回路中に追加するだけでよい本発明の減速装
置では芯出しの必要がない。
受けないと、モーメントによる力が発生し寿命を短くす
るが、流体回路中に追加するだけでよい本発明の減速装
置では芯出しの必要がない。
(4)高速重負荷だけでなく、高速低負荷でも低速重負
荷でも使用が可能である。
荷でも使用が可能である。
充分なリリーフ能力を持たせれば、突入速度には影響さ
れずに済む。油圧式のションクアブソー/へでは、突入
速度、突入圧力、運動エネルギに応じて機種を決定する
が、突入速度が速すきるとキャビテーションを起こし、
泡か生してしまうので、それ以後は能力が低下する。ま
た、逆に突入速度か遅すぎると、差圧の発生ができなく
なり運動エネルギの吸収ができなくなる。
れずに済む。油圧式のションクアブソー/へでは、突入
速度、突入圧力、運動エネルギに応じて機種を決定する
が、突入速度が速すきるとキャビテーションを起こし、
泡か生してしまうので、それ以後は能力が低下する。ま
た、逆に突入速度か遅すぎると、差圧の発生ができなく
なり運動エネルギの吸収ができなくなる。
(5)構造及び材質は通常のバルブに使用しているもの
でよい。
でよい。
流体回路に若干の機器を追加接続するだけで機能し、衝
突の力を受けないので、構造や材質に強度上の考慮を特
にはらう必要がない。
突の力を受けないので、構造や材質に強度上の考慮を特
にはらう必要がない。
(6)二速1υ]御して減速させる場合より安定した減
速が得られる。
速が得られる。
設定圧力に達する迄は閉じていて、設定圧力以上に昇圧
したときのみ必要な分だけリリーフするので、減速開始
から終了までの時間が短く、終了時には速度かOに近く
なるので、運動エネルギは殆とない状態にできる。
したときのみ必要な分だけリリーフするので、減速開始
から終了までの時間が短く、終了時には速度かOに近く
なるので、運動エネルギは殆とない状態にできる。
一方に速制御では弁は常に開いていて、減連吟には絞り
により減速を行うので、減速開始から終了までに時間が
かかり、終了時にも速度が0にならないので、運動エネ
ルギが残ってしまう。つまり、二速制御でショックアブ
ソーバの代りをさせるには限界かある。
により減速を行うので、減速開始から終了までに時間が
かかり、終了時にも速度が0にならないので、運動エネ
ルギが残ってしまう。つまり、二速制御でショックアブ
ソーバの代りをさせるには限界かある。
第1図は第1の発明の実施例を示す断面図、第2図は第
2の実施例を示す断面図である。 1・・圧力空気源、 2・・切換弁、 3#−シリング゛3、5 拳・減速バルブ、11 ・
・ 3 ボ − ト 弁 、 12 拳
・ リ リ − フ 弁 、13・・チェック弁
。
2の実施例を示す断面図である。 1・・圧力空気源、 2・・切換弁、 3#−シリング゛3、5 拳・減速バルブ、11 ・
・ 3 ボ − ト 弁 、 12 拳
・ リ リ − フ 弁 、13・・チェック弁
。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、圧力空気源に切換弁を介して接続されるエアシリン
ダの圧力供給流路に減速バルブを接続することにより構
成し、 上記減速バルブを、エアシリンダが必要ストロークに達
したときに発する減速のための信号により切換えられる
3ポート弁と、上記信号による3ポート弁の切換えでシ
リンダに導通されるリリーフ弁及びチェック弁とにより
構成し、 上記チェック弁を、圧力空気源からの流体圧力を一定の
圧力にする減圧弁に接続した、 ことを特徴とするエアシリンダの減速装置。 2、圧力空気源に切換弁を介して接続されるエアシリン
ダの圧力供給流路に減速バルブを接続することにより構
成し、 上記減速バルブを、エアシリンダが必要ストロークに達
したときに発する減速のための信号により切換えられる
3ポート弁と、上記信号による3ポート弁の切換えでシ
リンダに導通されるリリーフ弁及びチェック弁とにより
構成し、 上記チェック弁を、圧力空気源からの流体圧力を一定の
圧力にする減圧弁に接続し、 エアシリンダの圧力制御を行う圧力室とは反対側の圧力
室の内圧を、上記リリーフ弁の背圧として導入した、 ことを特徴とするエアシリンダの減速装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62137105A JPS63303204A (ja) | 1987-05-30 | 1987-05-30 | エアシリンダの減速装置 |
DE3818068A DE3818068A1 (de) | 1987-05-30 | 1988-05-27 | Geschwindigkeitsreduzierer fuer pneumatische antriebe |
US07/199,958 US4889036A (en) | 1987-05-30 | 1988-05-27 | Speed reducer for pneumatic actuator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62137105A JPS63303204A (ja) | 1987-05-30 | 1987-05-30 | エアシリンダの減速装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63303204A true JPS63303204A (ja) | 1988-12-09 |
Family
ID=15190968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62137105A Pending JPS63303204A (ja) | 1987-05-30 | 1987-05-30 | エアシリンダの減速装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4889036A (ja) |
JP (1) | JPS63303204A (ja) |
DE (1) | DE3818068A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05346102A (ja) * | 1992-06-11 | 1993-12-27 | Sailor Pen Co Ltd:The | 垂直エアシリンダの制御方法 |
JP2014234830A (ja) * | 2013-05-30 | 2014-12-15 | 株式会社ケーヒン | リリーフバルブ及びそれを備える油圧制御装置 |
US9829089B2 (en) | 2013-05-30 | 2017-11-28 | Keihin Corporation | Hydraulic pressure control apparatus |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01105001A (ja) * | 1987-10-16 | 1989-04-21 | Smc Corp | 等速度駆動弁 |
US5184535A (en) * | 1990-07-13 | 1993-02-09 | Takashi Kimura | Speed control device for a pneumatic cylinder |
DE4234063C1 (de) * | 1992-10-09 | 1994-03-10 | Vickers Systems Gmbh | Vorrichtung zur elektronischen Endlagendämpfung |
FR2738040B1 (fr) * | 1995-08-24 | 1997-10-17 | Charmois Claude | Dispositif pour la regulation de la vitesse de l'organe d'actionnement d'un actionneur pneumatique |
US6038956A (en) * | 1998-04-02 | 2000-03-21 | Lane; Norman | Dynamic pressure regulator cushion |
JP4186135B2 (ja) * | 1998-05-15 | 2008-11-26 | Smc株式会社 | シリンダ用速度制御装置 |
SE521326C2 (sv) * | 1998-09-04 | 2003-10-21 | Delaval Holding Ab | En skyddsanordning för kontroll av rörelsen hos ett pneumatiskt manövreringsorgan |
AU2001242962A1 (en) * | 2000-03-24 | 2001-10-08 | Pos-Line Aktiebolag | Cylinder means of single acting type with a return function and method of operating the same |
US6708489B2 (en) | 2001-08-03 | 2004-03-23 | Parker & Harper Companies, Inc. | Pneumatic actuator |
US20100294375A1 (en) * | 2009-05-21 | 2010-11-25 | Danfoss Flomatic Corporation | Speed control valve system |
US9546672B2 (en) | 2014-07-24 | 2017-01-17 | Google Inc. | Actuator limit controller |
RU2685167C1 (ru) * | 2018-09-10 | 2019-04-16 | федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Донской государственный технический университет", (ДГТУ) | Адаптивный пневматический привод с обратной пневматической связью |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51141974A (en) * | 1975-06-02 | 1976-12-07 | Fuji Electric Co Ltd | Control process of double motion of air pressure cylinder |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1203169B (de) * | 1964-04-28 | 1965-10-14 | Barmag Barmer Maschf | Steuer- und Schaltvorrichtung fuer hydraulisch angetriebene Changiereinrichtungen bei Spinn-, Spul- und insbesondere Ringzwirnmaschinen |
US3370428A (en) * | 1966-11-07 | 1968-02-27 | Thompson Mfg Co Earl A | Decelerating and return device for machine element |
SU393071A1 (ru) * | 1969-04-12 | 1973-08-10 | С. С. Кричевер , Л. С. Ахмечет Одесское специальное конструкторское бюро специальных станков | ВСЕСОЮЗНАЯ393071М. Кл, В 23q 5/00УДК 62-82(088.8) |
DE2402567A1 (de) * | 1974-01-19 | 1975-07-24 | Kuhnke Gmbh Kg H | Endlagendaempfung fuer hydraulische und pneumatische motore |
US4033235A (en) * | 1976-01-26 | 1977-07-05 | Caterpillar Tractor Co. | Fluid operated ram |
US4132153A (en) * | 1976-11-09 | 1979-01-02 | Phd, Inc. | Metering control valve and fluid power system |
AT350337B (de) * | 1977-06-17 | 1979-05-25 | Sticht Walter | Stossdaempferanordnung, insbesondere fuer montagemaschinen |
DE2730860A1 (de) * | 1977-07-08 | 1979-01-25 | Sticht Walter | Pneumatischer stossdaempfer |
DE2908583A1 (de) * | 1979-03-05 | 1980-09-18 | Wabco Fahrzeugbremsen Gmbh | Einrichtung zur endabbremsung des arbeitskolbens eines doppeltwirkenden arbeitszylinders |
JPS6051305U (ja) * | 1983-09-17 | 1985-04-11 | エスエムシ−株式会社 | クツシヨン機構を有する空気圧シリンダ |
-
1987
- 1987-05-30 JP JP62137105A patent/JPS63303204A/ja active Pending
-
1988
- 1988-05-27 DE DE3818068A patent/DE3818068A1/de active Granted
- 1988-05-27 US US07/199,958 patent/US4889036A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51141974A (en) * | 1975-06-02 | 1976-12-07 | Fuji Electric Co Ltd | Control process of double motion of air pressure cylinder |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05346102A (ja) * | 1992-06-11 | 1993-12-27 | Sailor Pen Co Ltd:The | 垂直エアシリンダの制御方法 |
JP2014234830A (ja) * | 2013-05-30 | 2014-12-15 | 株式会社ケーヒン | リリーフバルブ及びそれを備える油圧制御装置 |
US9829089B2 (en) | 2013-05-30 | 2017-11-28 | Keihin Corporation | Hydraulic pressure control apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3818068C2 (ja) | 1990-12-20 |
DE3818068A1 (de) | 1988-12-08 |
US4889036A (en) | 1989-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63303204A (ja) | エアシリンダの減速装置 | |
US3236512A (en) | Self-adjusting hydropneumatic kinetic energy absorption arrangement | |
US5025599A (en) | Compound seismic response and wind control system | |
CN103244496B (zh) | 回转控制阀组、回转控制液压系统和起重机 | |
US5085124A (en) | Directional control valve for pneumatic cylinder | |
US6178803B1 (en) | Crank press | |
JPH1078006A (ja) | 減速制御装置 | |
CN110630570A (zh) | 一种多自由度液压阻尼系统 | |
US6412616B1 (en) | Energy dissipation system | |
CN100360813C (zh) | 集成型可实现快速动作和调节的电液执行器 | |
CN205331099U (zh) | 一种管材真空定型台液压移动缓冲控制装置 | |
JP2007506555A (ja) | 液圧スリュープレス | |
CN102745467A (zh) | 一种下运带用液压调速制动装置 | |
CN211623847U (zh) | 多自由度液压阻尼系统 | |
JP2001247293A (ja) | クレーンの油圧ウインチ回路 | |
US5261314A (en) | Directional control valve for pneumatic cylinder | |
JP3669757B2 (ja) | 旋回慣性体油圧駆動装置 | |
RU234950U1 (ru) | Гидропривод механизма подъема стрелы лесного манипулятора с пневмогидравлическим демпфирующим устройством | |
CN219911357U (zh) | 弹簧储能快切型电液执行器 | |
JPH09174289A (ja) | プレス機械のスライド駆動装置 | |
Pettersson | Secondary controlled swing drive | |
JP2001205495A (ja) | クランクプレス | |
JPS61226495A (ja) | 自動停止装置を備えた油圧装置 | |
JPH0233479A (ja) | 往復動圧縮機のアンローダ装置 | |
US4972879A (en) | Surge-pressure removing system for back-pressure in injection cylinder |